..
[2ch|▼Menu]
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:10:59.58 wJiSZ8W7d.net
なろう系はみんなパクリですよ

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:15:05.85 XOrDtVtsM.net
おまえそれFAIRY TAILにも同じ事言えんの?

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:16:11.45 XOrDtVtsM.net
学園編というお決まりに走らないだけ、オリジナリティを感じる

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:52:02.44 xsXr+LS8d.net
>>123
ワンピやってください、と直球で頼まれたとの噂があったなw

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:00:20.62 wOZTI7EF0.net
新刊、出さないんすか?

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:10:53.34 dcM7eRVod.net
何気に期待してる作品
割と硬派な異世界系って印象

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:03:00.98 vVYrBxqBr.net
普通に男の声優でよかったと思うの

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:20:13.38 iTIrWnNqd.net
今日からか、先週なんかやってなかった?

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:26:32.63 KDaX/1310.net
面白かった

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:26:50.03 H+UyNHSw0.net
くまクマ熊ベアーのユナと同じ人か

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:27:48.87 nZZ0kkzk0.net
マリーがぺったんこなのはミイラになって体の水分と脂肪分が抜けたから?

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:29:11.64 H+UyNHSw0.net
>>128
子供のまま育たないなら女の声優でいいかな

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:35:02.76 OYfPSh7Q0.net
グレイスフィール様がOPで楽しそうに歌っててワラタ

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:35:36.01 jM+YbGgn0.net
OPをリピートするだけで満足ですわ
曲の配信はよ

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:37:19.20 ELqL8f/V0.net
声変わり前なら今のままで良いな

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:37:33.86 bErslZoK0.net
結構面白かった

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:44:07.71 XOrDtVtsM.net
あのババア、パン1個の為に毎回火炙りにされるガチマゾだからな
それはもう、乳首から燃え尽きて無くなりもするわ

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:44:57.43 jLeu8XI10.net
パン焼き職人(意訳)だからな

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:48:06.41 OYfPSh7Q0.net
このペースなら1巻3話で消化して鉄錆まで行けるんじゃない?

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:09:38.75 yB/ESvama.net
また転生www
例えなろう原作だとしても書籍化するとき転生要素取り除くとかできんのかね
転生ブームはいつ終わるんよ

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:13:42.92 xNw7b77s0.net
無理じゃね?
鉄錆は3巻というか3巻上と下で実質2冊、そこまで2冊の分量あるし
無理やり詰め込んでるペースでも無いから順当に1巻2巻で収まりがいい感じ
2クール目が来るならってところか

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:27:08.10 xNw7b77s0.net
なんか来てた
最果ての課外授業
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:28:12.72 nZZ0kkzk0.net
ジジイが言って多目的って主人公を育てて強い冒険者にして
不死の契約を破棄する方法探してきてもらうとか?

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:36:50.82 sFivzTKKd.net
わくわくあと30分

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:56:47.43 fEvayx3n0.net
ATX組だけど初回から案外いい話だった
世界観も面白そうだな

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:10:58.61 rui7MOwp0.net
原作知らんが、一話見た限りだと丁寧な作りだなという印象だった
異世界転生モノはあまり見る気にならんが、これは普通に見れそう

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:14:56.75 w4cHToXK0.net
まーーーーた悠木が新人枠奪ってるのか
ワンパターンすぎて辟易する

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:26:57.63 iPk3xyAJ0.net
民族調の曲だとみんなアトリエ系に思えてしまう

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:28:17.23 f6TVBOi/M.net
前情報、全くなしで見たけど、割と面白かったぞ?
正直、ノーチェックだったわ

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:30:41.32 5v0mV68fd.net
序章すっ飛ばされるかと思ったが丁寧にやってくれそうで嬉しい

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:32:54.58 Pyt52E1Y0.net
原作良いらしいけどこれの制作会社地雷なんだよなあ・・・
1話は数少ない日本人アニメーター投入してたけど2話以降は多分丸投げ話数あるだろうし

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:37:35.62 cyTeZeSG0.net
>>152
はてなイリュージョンだな

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:38:38.90 5v0mV68fd.net
OP映像見る限りかなり丁寧に原作拾ってあった
すごいネタバレしてるがw

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:45:40.23 Pyt52E1Y0.net
>>153
はてなも1話の時点では作画それなりに良かったからね
2話以降は・・・

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 01:18:01.19 n/aMzhD60.net
誰とは言わんけどノリノリで歌ってて草
アンタが歌うんかーいww

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 02:31:11.24 ykfYjoSjd.net
つまんねぇスタートだなこれ
面白くなんの?予備知識ゼロだけど

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 02:33:39.82 5qBrZxj10.net
良くも悪くもない。とりあえず様子見

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 02:34:07.10 lR8rpMFed.net
>>148
神様役は新人には振らないかと

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 04:22:03.15 AVdV/i130.net
シーンの選択は及第点かな
もうちょっと会話の間をあけて欲しい部分が数か所あったけども
原作と声優だけで楽しめるのは確定してるしのんびりおっかけよ

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 05:18:11.39 eaVBRBFb0.net
確かにもうちょっとシーンの間は欲しいような気がする
軽いダイジェストっぽさがあるけどある程度育つまでは実際ダイジェストだもんな

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 07:58:03.76 QR7MI5rB0.net
1話見たけど、このアニメこれから面白くなるの?

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 08:48:25.15 HCAAMmai0.net
序盤の掴みは悪くなかったから原作読んでみようと思ったら
原作者ヤバいのね・・・・未完で終わりそうだなぁ

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 09:10:33.06 WhgZtAUWd.net
なにこれ無職転生のパクり?

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 09:18:09.45 nn2SJqyIM.net
最果て出るまでやたら長いプロロローグだよな

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 09:22:40.44 K4Amp5VI0.net
OPのやたら出来の良いモブ骸骨たちに笑う
全編CGでも良かったんやで?

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 09:23:27.24 9ACmcgou0.net
正直に言うとアニメの出来は微妙
個人的に原作全体で一番好きなシーンが今回のベッド脇でウィルに話しかけるマリーのシーンなんだけど出来が微妙
マリーは200年近く大好きなお母さんにごめんなさいって謝り続けてその度に火だるまになってる可哀想な女の子なんだ
しかもお母さんからは何も言って貰えない
「痛いですよ、泣いちゃいそうです」
でもウィルが来てから相変わらず火だるまにされるし何も言ってくれないけどパンを一つだけ恵んでくれる
お母さんに声が届いてたって事がわかってマリーはものすごく嬉しいんだ
「そして、これからもパンを食べてくれると、私は嬉しいのですけれど……」
こんなんあの演出で伝わるわけないよなぁ
アニメの出来は微妙だし原作も続刊出るかは微妙だけど小説1巻は凄く綺麗にまとまってるので一冊だけ読んでみて欲しい

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 10:17:38.87 DLOkN5+u0.net
>>167


170:> アニメOPとキャラで『獣の森の射手』まで確定だけど『鉄錆の山の王』までは観たいな 映像化するには良いシーン目白押しだから その先の『栄華の都の娼女』は出版自体が止まってるから.......疾く出版してどうぞ



171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 10:19:46.02 FG2BrZV/0.net
何で異世界転生モノって転生前は童貞のクズ野郎なのか?

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 10:25:13.84 x72xBJyHr.net
>>169
比率としたら普通の人の方が多いぞ。

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 10:31:10.44 jticWm3Da.net
>>169
そりゃ生前はリアルだから、童貞クズ野郎以外の人生は経験ないから想像つかんのだろう

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 10:59:19.82 SWgGgunr0.net
なにこの無職

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 11:01:30.13 lWzRmp3h0.net
王道なんだろ?楽しみだ

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 11:07:38.67 4Aql2ODH0.net
なんでこの子供は3人の性格傾向を分析してるの?
ませガキなの

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 11:08:21.12 RvWhOK7Ca.net
ウィルに女性声優どうかと思ったけど案外合っててよかった

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 12:25:19.67 5i4kSwZPM.net
このすば的に言えば転生したら周り全員ウィズだった件て感じだな

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 12:46:13.72 22PFNLRR0.net
漫画読んだけど転生設定いらないな

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:18:35.21 8/kR3KR30.net
無職転生のエロなし版か
1話の掴みは悪い

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:22:45.72 lWzRmp3h0.net
俺は良かった web版と書籍どっち読めばいいかね?
内容がそこまで変わらないならweb版にしたいが

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:28:43.94 ePcjTh/G0.net
別に転生させんでもよさそうなというかむしろ邪魔にすら感じるんだが
あといくらアンデッドとはいえ毎日火炙りにされて灰にならんのか

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:45:58.97 lWzRmp3h0.net
なんでそんなとこ気になるの?燃えても問題ないからお祈りしてるの観たらわかるでしょ?重箱の隅をつつくの楽しい?

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:46:44.06 kQTXrBJG0.net
>>179
web版でいいよ
>>180
火炙りにしてる地母神が自分を信仰してる神官を灰にするつもりがないしアンデッドとしても感情や記憶がある高位の存在なので案外平気

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:51:02.39 6T3CCnUY0.net
これもなろう系アニメだよね。
一話を見る限り、いいね。今期トップ3だね。
問題は二話以降のできだね

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:51:50.87 kQTXrBJG0.net
>>181
アンデッドの癖に地母神を信仰してるとか控えめにいって頭おかしいからいいんじゃない?
成仏しろよって全力で突っ込まれそう
少なくとも他の作品じゃ知らない

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:04:03.91 srGRY3DQa.net
エロい身体しやがって……

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:09:52.59 ql8lqiJh0.net
声優の演技が安定してるから安心して見られた

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:29:15.04 lWzRmp3h0.net
>>182
有難う 気に入ったら漫画も購入してみるよ

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:31:34.02 01ZG+mEh0.net
書籍版を読んで大好きな作品だけど転生設定があることは忘れてたわ

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:41:26.02 Nb5dloKh0.net
何も起きない1話というのは大丈夫なのか

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:01:28.10 FRQRXGYC0.net
>>177 
転生設定なかったら信仰心の裏付けまるっとなくなるやん
>>180
火炙りにされてるんじゃなくて神気みたいなのに触れて不浄なアンデッドがオートで浄化されかかってるんじゃないのか?

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:02:42.35 lZ4hvDo40.net
マンガ面白そうと読み始めたが、これロードスから影響受けすぎじゃね?
てか上王の能力が漫画版ロードス島伝説のデーモンロード丸パクリやんけ

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:04:14.28 4Aql2ODH0.net
不死神と契約してアンデッドになるって代価はなんだろう
死後に魂を差し出す契約ってよくあるけどまだ魂ありそうだし
普通に毎年麦や現金で代金納めるのかな

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:10:32.06 FRQRXGYC0.net
>>191
もともとD&Dとか古典的なTRPG系の影響濃い作品だし当然ロードスオマージュあると思うよ
パンとかもヒーローズ・フィーストの信仰版みたいな感じだしね
火竜の描写とかこっちのがだいぶ良かったけど

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:11:40.66 eaVBRBFb0.net
ロードスじゃなくてD&Dじゃないかな
エコーとかヘラルドとかの概念はそのままD&Dにあるし
そもそもロードスも最初はD&Dだったわけで

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:13:43.18 jLWCL/Y/0.net
マリーさんかわいい

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:50:52.87 CnYmh0S20.net
パンじゃなくて自分の体を焼いてましたオチ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:56:46.68 5qBrZxj10.net
祈るだけでパンが出て来るなら普通の人間なら信仰するよな

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:57:28.20 e3ydit570.net
マリーさんのロングスカートを捲ってパンツを見ちゃうエロガキに転生する方法を教えてください!!

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:58:54.37 5qBrZxj10.net
無職になって車に轢かれよう

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:01:32.35 nn2SJqyIM.net
>>197
でも毎回火炙りなんだが

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:02:15.84 e3ydit570.net
>>197
え、祈るだけでパンツが出てくるんですか!?変態だけど是非とも信仰いたします!!

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:02:16.83 ZCCJtTTzM.net
ちょっと気になってたけどjcom録画不可民だから86と被って見れんかったわ

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:03:18.37 e3ydit570.net
>>199
童貞属性も付いてますがOKでしょうか!?

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:04:00.54 ePcjTh/G0.net
>>181
疑問に思わない方が疑問なんだが
問題ないなら黙ってる必要もないし
>>190
不浄じゃない人間の子まで焼かれるなんて心の狭い神さまだな

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:04:10.08 eaVBRBFb0.net
毎日パンツもらっても置き場所に困るなぁ…

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:08:20.58 d83bZxS+0.net
ぱんつくれる神様か…

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:08:28.96 kQTXrBJG0.net
>>205
履いたらいいじゃない!

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:13:16.37 5qBrZxj10.net
被ればいいじゃない

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:14:54.96 4Aql2ODH0.net
>>207
毎日新品のパンツ穿けるとか最高だな
レディスの高級品なら売っても高い値が付くだろうし

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:47:46.15 +nOyEHB+0.net
このまんがが、無職転生のぞくへんなんか?(´・ω・`)

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:59:06.06 FRQRXGYC0.net
>>204
アンデット側の弱点みたいなもんだよ、聖属性に弱いから
神様の意思に関わらず聖なるものに触れるだけで焼かれるんだろ
発火したあとは普通に燃えてるだけだから神様関係ないんじゃね

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 17:02:10.90 Js4zrBQva.net
アンデッドにもパンくれるのか
太っ腹だな

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 17:11:41.24 kQTXrBJG0.net
>>211
1巻のとあるシーンで火だるまになってないから聖なるものとか神気に触れただけで神様の意思に関わらす焼かれてる訳じゃないと思うよ
まあ作者じゃないから断定出来ないけど

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 17:13:43.78 eaVBRBFb0.net
まあ試練みたいなものだろう
パンはやるけど試練をクリアしたらな的な

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 17:29:50.01 4yQpPz6Q0.net
マリーが毎日焼かれて平気なのはスタグネイトの恩寵で無限再生するからだったはず



218:ニはいえ痛みは伴うと



219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 18:08:45.80 SggN/ZnC0.net
もしかして可哀想でしょ、私たち、同情してねって
こんな調子で物語続くのか?

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 18:48:10.49 OR+ZgPY/0.net
燃えてまでパン恵んでくださいって祈ってんのか
肉食え😡

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 19:02:53.93 9ACmcgou0.net
>>217
生き物殺すのヤダよぅ

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 19:03:25.38 +vOT0QzU0.net
>>201
食えよ?ちゃんと残さず食えよ?

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 19:19:01.26 u7Hb6xty0.net
まぁ猟して肉食ってたし畑もあるしパン必須な気はしないな
察するに、勘当された娘が実家の母に「これが私の子、貴方の孫です」って成長記録送るみたいな心境?w
パンは祖母ちゃんからのささやかな仕送りなんや ちゃんと孫に食わせてやらんとあかん

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:11:06.26 2bP2gbJ20.net
うかつにリコールレーションすると狙撃されるよ

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:12:11.96 +bNmcq6kM.net
ガスから『お前は生きていてはいけないんだー』言われてアンデッドの仲間にされる

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:21:16.05 AfXJxKLxa.net
漫画は見たけどアニメも微妙だな...

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:29:57.96 5v0mV68fd.net
マリーが地母神に祈るのは生前からのことで、アンデットの今は神気に焼かれるけどやめる気はない
ウィルが来て生者の糧を祈ったら地母神の慈悲でパンが届くようになっただけ

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 22:14:52.88 47Vvjll80.net
これは異世界転生モノの中でもかなり良く出来てる部類のお話だと思うけど、
後悔してる醜い前世を中途半端に隠して美化してるのがなんかモヤモヤするな
そこ省くなら転生設定いらなくねってアニメ組からのそしりを免れない気がする

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 22:21:46.05 Nb5dloKh0.net
別に後悔とか要らんしな
前世の知能を持ったまま0歳からスタートできれば誰でも天才だ
それを魔法が使える世界でやってるだけ

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 22:44:59.48 pFOzxZ4v0.net
録画視聴終了、パンの秘密のくだり
日本神話でスサノオがキレてバラバラ殺人する神の類いかと半笑いで心配したわ

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 00:01:26.75 PNEXGOOt0.net
ほっちゃんはやっぱり凄え
ついこの間までアウアウ言ってたのに

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 00:38:52.47 6rtXjuZv0.net
>>227
尻から出してたら「あ、これギャグ作品だったんだ」って一気になっちゃう!
単純に前世は後悔の念があるから今世では真面目に頑張ろうくらいなもんよね

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 00:55:10.11 vuq1dM0w0.net
主人公が健気に頑張る性格づけとか、安易な能力の裏付けだったりとか、
毎度毎度そこでいちいち前世の設定いる?
というかその過程でドラマを作れんのかと思ってしまうな
まあそこを省略するのがなろうの定石だと言われればそれまでだが

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 00:58:54.58 3KphfiuXM.net
あー出た出た「転生設定いる?」マン
お前の存在よりよっぽど必要だぞ
うろ覚えながら糞みたいだった前世の生き方を悔いたから、
ウィルは再度の生の機会を恩寵だと捉えて前向きに生きようと決意したわけで、
その点一つだけで転生は必要だった

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 01:06:48.59 ujZGJnB60.net
拾い子みたいだけどこの世界の母親に捨てられたのか?

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 01:34:16.78 YpiTDGSh0.net
赤ん坊状態で転生したんじゃね

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 02:05:28.69 vuq1dM0w0.net
>>231
幾度となく繰り返されたやりとりでしょうが、
まさしく仰るような理由づけが呆れるほどワンパターンだからこそ、その手の疑問が絶えないのでしょうに

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 02:09:34.13 3KphfiuXM.net
>>234
んとさ、ぶっちゃけたこと言うと転生の必然性なんて、なろうの中での「流行」だったからでしかないんだわ
異世界転生転移の設定がない作品なんて、当時のなろうだとそもそも読者の眼に止まらん
んなこと基本わかってる中で転生必要?とか言われると何回目だコレって思いたくもなるんだよ

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 05:18:18.37 PNEXGOOt0.net
アニメ板なんか転生した方がいいやつばっかだろ

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 05:27:57.08 yYE1SVvvM.net
視ようと思って1話録画すんの忘れてた事に気付いたわorz

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 05:58:25.35 i4bXiLwBd.net
Dアニメ他配信あるよ
あとなんでアンデットが育ててる?はあと1話か2話で説明が入る

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 07:10:45.32 6118i9jk0.net
>>234
もし異世界転生がなかったら新しい視聴者に「なろう系じゃないかも知れない」と誤解を与えてしまう可能性があるので異世界転生は必要です
異世界転生する事で「私はなろう系です」と視聴者に冒頭でわかりやすく自己紹介してくれているのです
理解して頂けましたか?

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 08:59:15.52 6rtXjuZv0.net
輪廻の神様が実際に信仰の対象として出てくる分
ゲームマスターみたいなのにあっさり転生させてもらう作品よりは
ちゃんと転生要素が作中に絡んでるとは思うなあ

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 10:15:19.55 gB+Q1gzTM.net
Q:どんな話ですか?
A:ダークソウルのNPCに育てられた少年の話です

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 10:56:04.13 kA+J0Ypa0.net
web全部読んだし好きな作品だけど転生設定いるか?って言われるのは仕方ないと思うけどな
親死ぬまで引きこもってた無職クズのくせに突然聖人になるんだもんな
同じく某無職のクズが十何巻も費やして矯正する領域をたった一章でやってんだから響かない人がいるのは当たり前だろう

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 10:56:04.45 v6NUCg+o0.net
原作村の住人がニョキニョキしてきましたね?

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 10:56:06.26 QvnTgo2q0.net
そんな話かこれ?

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 10:58:07.67 2SHJ3/QP0.net
主人公とアンデットおばちゃんがひたすらイチャイチャする日常系アニメでないのかこれ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 11:04:22.52 kA+J0Ypa0.net
>>245
アニメ範囲内ではだいたい合ってる

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 11:17:01.79 KvTIBPqg0.net
1話以降もそんな話なのか
残念だな

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 11:34:38.78 JF4pLEGFM.net
骨とレイスとミイラが再死にするまでが結構長いよね

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 11:52:37.15 s5avA/Gh0.net
グレイスフィールはフードで隠して目は見せないビジュアルにしてほしかったなぁ
公式サイトのあの絵では神様としての神秘性が感じられないわ

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 11:55:33.90 SPKP7lVf0.net
>>235
yes

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 13:02:27.43 8LcXHhoY0.net
>>241
あのスケルトン、ハガレンにいたよな

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 13:08:25.36 qpOgMz6A0.net
原作全く知らずに見たらめちゃ面白かった
2話楽しみ

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 18:30:26.82 YpCm4Tdf0.net
>>232
作中でやる部分だから、待ってるよろし

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 20:13:49.64 M1lDyKzMa.net
2話か3話で1巻分消化しそう
想像していたよりは良かったけど、戦闘シーン増えたらどうなるかが気になる
元々温めてたプロットをなろうに掲載するために転生要素入れたのではと思ってた
現地主人公にすると幼少時の説明を主人公視点ではできないし、地の文での説明が増えるから
webに掲載する小説(横書き)としては読みにくくなるし、文章表現や世界設定を作る必要が出てくるし
そういうのをざっくり省略するには現代日本人を転生させると楽になる
個人的には独自言語とかオリジナル用語とかいっぱいある作品は好きだけど、解説・解析が必要な小説だと読む人激減しそう

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 20:26:44.15 6rtXjuZv0.net
まあその世界の中でも常識外の事とかが出てきた時に
ものわかりの良さみたいな主人公適性みたいなものを
前世の記憶を持つことですんなり受け入れられるみたいなものはあるよね
だって最初に一番びっくりするような事してるわけだし

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 20:59:35.22 PNEXGOOt0.net
仮に転生じゃないとアンデッドが世界標準として育つから色々表現しにくいわな

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 21:00:28.21 JF4pLEGFM.net
最果てのパラフィン 防水紙、ロウソク等

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 23:03:44.01 3ActUVVq0.net
>>254
もう最近は普通に現地主人公が主流になってるからお前の主観はだいぶ遅れとるぞ

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 23:06:53.19 3q31u4RFa.net
ちぼしんって読み方に違和感
じぼしんとずっと読んでたから

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 23:43:44.78 WFohC1RS0.net
かなり駆け足だな
1クールでどこまでやるんだろう

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 23:44:59.88 WFohC1RS0.net
>>259
どっちも読み方としては正しいからなあ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 02:41:11.89 FW2wSaeA0.net
>>258
これ自体は6年前からの作品じゃん

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 06:13:09.67 doK6bc4J0.net
>>260
確定で獣の森(定命唯一のネームドヒロイン♀がOPに居るし、ヒロイン♂も揃っている)
希望を言えば鉄錆の山まで観たい
コミカライズが、期待以上をお出ししてくれたから

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 06:38:42.17 klDI5Fq30.net
なろうはコミカライズガチャで当たるかどうかが分水嶺だな
というかコミカライズガチャで当たり引く率結構高い
絵はかけるけど話が作れないタイプの漫画家は想像以上に多いから
全体ではわりとうまく機能してる

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 07:50:12.83 JkovUQG7r.net
ラノベアニメって1クール大体4巻分ぐらい?

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 08:16:46.45 GHu0WNOZa.net
説明口調の長ったらしいタイトルのなろうよりはよほど好感がもてる

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 08:18:35.98 hoBjj8PK0.net
>>263
ウェブしか読んでないからキャラデザもアニメで初めて知ったからわからんけど娼婦いた?
てかある意味ヒロインはこれグレイスフィールじゃね

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 08:46:26.37 t591wMXP0.net
鉄錆までやるのはさすがに尺が足りなさそう
獣の森でとりあえず一段落じゃないかな

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 10:06:18.70 FHqyhYNu0.net
>>264
はめふらのひだかなみ先生も話しは作れない
てか、元々が漫画家ですらない挿絵画家だしな
しかしはめふら人気の半分くらいはひだかなみ先生のおかげかも?

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 11:07:45.35 XsCmoUKc0.net
マイノグーラもコミカライズで大当たり引いたタイプだなあ
あれもアニメ化の話進んでそう

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 12:36:32.49 aTGjVqe/a.net
みんな4年以上更新されていませんの原作のこと、良く覚えてるなぁ
おれはコミカライズを見ても、こんなエピソードあったかな?状態だよ

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 12:40:29.33 hoBjj8PK0.net
>>271
アニメになるし読み直しただけだよ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 14:17:13.81 erT2WzsRd.net
マリーの堀江はミスキャストだな
声が若すぎる
仲村かおりとか妙齢の声が出せる声優じゃないと

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 14:34:47.13 FHqyhYNu0.net
>>273
声が若いもなにも実年齢は・・・・

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 15:59:23.39 hRepVw1pd.net
ネタバレになるからあと数話待て

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 16:01:00.52 6bh/SBAy0.net
アンデッドの実年齢なんて聞いちゃいかんw

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 16:44:01.33 4QqbLnsId.net
17歳教徒はアンデッドだった…?

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 16:47:14.04 rd3N+B+V0.net
堀江由衣の声は十分ベテランが頑張って若い演技してる感じだろう
でもアニメの演技だからあれで良いのだ

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 16:55:02.99 gPcKZ99AM.net
韋駄天のポーラかわいかったけど、中身がコレなんだよな
URLリンク(i.smalljoys.me)

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 17:01:04.23 7/jxyM6I0.net
これってなんだよ仕事にリスペクトしろ

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 17:06:26.01 rd3N+B+V0.net
堀江由衣は30代半ばでやっと実力を付けてきた遅咲きだと思ってる

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 00:16:07.41 EDpBpHJSr.net
原作は止まってるけどコミカライズは今やってる話位で終わっちゃうのかしら?

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 00:54:10.19 modZqnmd0.net
ヒュンケルみたいな生い立ちの少年がこれからどうなるんだろう?

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 02:44:14.60 qFKpguuq0.net
>>193-194
いや、ロードス島伝説、冒険の前日譚である魔神戦争編の方のコミカライズ読めばすぐに分かるけどオマージュというにはパクリ過ぎ
三不死者のモデルと容姿の特徴、神々等の世界観、上王と魔剣と肉体による下位召喚に封印、最後の迷宮とドワーフの滅びた王国、地図の地形
主人公もファーン+パーンだし仲間も冒険の方に類似の容姿キャラ出るし、剣奴王っぽい強キャラもおるし
何だこれ?

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 02:49:30.02 qFKpguuq0.net
>>284
自己レス
単行本全部買っちゃったから今更どうこうは言わんけど、何で重要な設定や世界観をパロレベルでそのままパクったのか不思議でならん
執筆初期で全部設定するには実力無かったとかかなあ
ドラゴンもシューティングスターだろうし
不死神が好きだから読んでるけど、グループSNEに聞いてみたいわこれ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 03:01:57.77 qFKpguuq0.net
>>284
百英雄、賢者の学院、悪神と悪魔の関係、が漏れてた
まあ呪文はソードワールドベースのゲド+ゴブスレっぽいし
なろうによくある既存オマージュのごった煮なんだろうけど
魔神戦争丸パクリするなら魔神王の黒髪エロ全裸美少女もパクって欲しかった
コミカライズ電書で読めるから読んで欲しい

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 03:55:39.53 otdp2ER80.net
早速人が居ない
かなしいなあ

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 07:47:24.37 60zhDFZK0.net
>>287
まあ地味だしな
ハーレムはおろか主人公に絡むヒロインすらいないし
貴族転生みたいなやつのがうけるんだろう

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 08:15:42.99 eVxUhwuy0.net
単純に一話の時点では丁寧に作ってるとは思うけど
ネタバレなしなら設定の説明とかキャラクターの関係性に極振りしてて
お話自体は特に進展してないから特に話す事がないよ
これから次第じゃない?

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 08:21:37.03 Q5N5hdam0.net
>>286
呪文はどう考えてもD&Dやらの古典的TRPGベースやろ
ゴブスレ自体がTRPGフォロワーなのにそれのマネしてるってのは流石にいいがかりがすぎると思うぞ
お祈りで特殊なパンゲットとかああいうのは古典TRPG由来の魔法やろ
そもそもの話作者もハナからロードスや古典的TRPG好きってのは常々口に出してることだし、
ロードスやらD&Dやらの影響クソでかいし下敷きにしてるのは作者も読む方も理解してる話

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 08:26:25.51 Q5N5hdam0.net
仲間も類似キャラって誰のこと?
そらテンプレ通りエルフドワーフグラスランナーいろいろ出てくるけどどいつもロードス仲間とは性格やら違いすぎるやろ
エトもギムもディードもウッドチャックも特に似てるキャラ思いつかんけど
主人公にしてもロードスは内面描写薄いから似てるもクソもない気がするがどうなの?
行動にしたって初期パーンは無謀な戦士そのものだし
あと、剣奴王っぽい強キャラってだれのこと?

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 08:30:46.44 eVxUhwuy0.net
と言うか古典ファンタジーなんてどれも設定だけ見たら似たような話だしなぁ
ドワーフの古い坑道なんて全部モリアだしドラゴンもどれも似たようなもんだ
でもグリースの魔法使ってるのは超D&Dだなぁって思うし
人間くさい干渉してくる神様のあり方とかはD&D感がすごいある
レイストフはどう見てもカシュー・ルーファウスってよりは馳夫よね見た目

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 08:51:09.50 lAa97CdL0.net
D&Dを和訳しながらプレイしてないやつは全員ニワカ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 10:18:54.30 UmnA8N0+0.net
>人間くさい干渉してくる神様
・・・・
ナプターク?

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 10:20:46.35 wF1QNj1S0.net
D&Dリプレイからそう言う要素で作ったロードスぱくったらそりゃTRPGネタっぽくなるの当然じゃね

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 11:23:44.88 3uAXEj1cd.net
>>267
彼女は大陸違いだし、原作がまだ出版されてないアニメ範囲外だから確定で出ない<栄華の都の娼女
グレイスフィール様が急に歌い出す系の女神だったのはOPから明らかですじょ(柳野センセも知らなかったらしいけど)さいつよですわ

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 12:11:44.89 UmnA8N0+0.net
>急に歌い出す系の女神
・・・・
ウーネラス?

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 12:27:38.53 0xy+S3Vpd.net
剣奴王と言ったら、異次元騎士カズマ・・・
と言うか
1話は30分じゃ無く拡大版で60分で放送した方がテンポ良かったかも

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 13:04:15.14 Q5N5hdam0.net
確かに少々無理してでも1時間枠取ってやったほうが良かった気はするよね
1話なのにクリフハンガー分が足りない

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 13:07:45.33 otdp2ER80.net
やはり筋肉か?

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 15:59:00.08 60zhDFZK0.net
>>299
クリフハンガー分ってどういう意味なん?

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 16:05:14.56 +REjDzYA0.net
剣と魔法ファンタジーが粗製乱造過ぎるけどステータスウィンドウが出ないというだけでも有り難いと思わねばならない

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 16:16:40.16 GlijrVmnd.net
>>301
崖っぷちに指かけてぶら下がってる状態でこの先どうなる?続きはCMのあとでってやつ

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 16:49:32.47 otdp2ER80.net
筋肉ではないのか

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 17:12:46.73 LrZrrNlbM.net
チンポの棒力で大体なんでも解決するのが島耕作

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 17:29:21.19 9O7wqPuxa.net
チンポの棒力でだいたいどんな敵でも倒せるのが江田島平八

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 17:34:07.42 +REjDzYA0.net
>>305
あと10年くらいすると、凄腕老騎士が20代の娘と再婚して、デキる息子に人生を妙味を教えたり、その息子が帝国宰相の隠し子と結婚したりするのを応援しながら、
方々の事件を解決したりするラノベがくると思っています、私。
URLリンク(twitter.com)
sekiryo 剣客商売とかゴルゴとかコブラとか島耕作だって暴力(仕事ができる)アンドモテモテという無双なキャラは定番なのに、
今だけそういう情けない無敵キャラに仮託した軟弱な読者って視点が軟弱な感じがするのだが。
2021/10/13
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
(deleted an unsolicited ad)

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 17:56:56.25 Q5N5hdam0.net
>>301
ピンチで次回に続く的なアレ

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 21:14:17.57 iq/VMiEQ0.net
やはり眠くなるなこれ
原作もそうだった

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 21:40:18.97 Q5N5hdam0.net
眠くなるものわざわざ読んでアニメも見るって睡眠障害かなんか患ってんの?

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 22:37:17.08 tSRUazOQd.net
原作だと弓使いが仲間になった時に主人公並に強くて
主人公の師匠3人の指導っていったい・・・となった思い出

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 23:40:41.46 xJpu3Pe90.net
覇権確実とか言われてたのに
作者のTwitterでも全世界で大人気だって言ってる

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 00:50:30.03 rnAcsEBSd.net
>>311
えええ⁉︎
もしかしてネタバレ誘発を狙ってんのか

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 01:25:13.01 9bfvX2It0.net
まあでも正直世界でも一話じゃ雰囲気くらいしかわからないでしょう

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 06:28:37.66 LwDhvx2V0.net
全米が泣いた、みたいなやつか

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 11:52:28.15 /kC3pFjH0.net
金は命より重い!

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 12:49:55.72 atGD4w4k0.net
主人公くまクマ熊ベアーの人か
こっちのが合ってるな

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 17:31:31.07 VPKplrqW0.net
弓使いは女性キャラのヒロイン枠で良かったと思うんだよ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 18:58:49.24 6wl/bTBq0.net
あのメネルあじはメネルにしか出せない
キン肉マンのテリーマンがヒロインだったらお前らも困るだろ
しかたないね

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 20:07:11.01 puNRJ5Gh0.net
ガスの演技すごいな
とてもカミーユとは思えない

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 20:09:16.73 pNJLdy7J0.net
その驚きはウリバタケ(ナデシコ)あたりで既に通った道だ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 20:51:46.54 atGD4w4k0.net
>>319
稲田徹がヒロインのアニメがあってだな

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 21:43:00.21 tGHx0pKKx.net
>>320
それを言うなら小野寺先生だろ?

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 21:43:39.02 tGHx0pKKx.net
「オレは男だっ!」
「心は乙女よ!」

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 03:09:50.95 L/HLCES3d.net
ヒロインに関してはwebと書籍版でかなり変えてきたからなんともいえない

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 03:42:38.66 3bIHXzLjd.net
>>320
カミーユの中の人は、東京レイヴンズの頃からジジイ役が良い感じ

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 05:02:43.70 +Aakaj7JM.net
>>322
吹いたわw

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 06:02:53.21 z5F1nkv5x.net
まあ過去には玄田哲章もアナゴさんもヒロインやったアニメがあったしな

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 06:09:16.25 Z+IEA8KaM.net
>>326
代表作はニャンコ先生だろ

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 08:40:27.18 8lEhP44Fd.net
>>329
それカミーユじゃなくてジェリドの方や

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 09:56:28.58 I4UyW2q7d.net
アマプラで表示がバグって無限にエピソードがあるようにでるのがずっと続いてる

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 01:37:26.29 qb0OTNs20.net
グリムガルの臭いがする

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 01:52:16.28 Ehq3ZWx80.net
>>61
適応障害は精神疾患だろ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 01:56:12.09 Ehq3ZWx80.net
すっごいスカイリム

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 02:00:28.79 Ehq3ZWx80.net
てかエルダースクロール

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 02:04:42.46 LmKgvSeW0.net
ドラゴン族と戦争なんかしないし…
ドラゴンズロアーとかないので…

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 05:47:39.38 o9kL2oCia.net
マリーとにゃんにゃんなことをしたら屍姦になるんだろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

293日前に更新/208 KB
担当:undef