ブルーピリオド 1筆目 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 16:08:38.36 /BWW7CRy.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
確かにアニメはなんか
原作より稚拙さが目立った気はする
シチュとしては母親(内緒で描いた)も、先輩(持ち帰って描いた)も
記憶で描いてるのよね

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 16:42:26.77 fcuaarXx.net
17から絵かー上手くなるのかなー

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 18:21:30.52 IGOFzXSk.net
三ヶ月あれば寿司職人になれるというし、写実画を描くだけなら
誰でも可能なんじゃないか

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 18:50:38.43 EurOvjDn.net
美大受験の範囲なら高校2からでも大丈夫、てか普通。
アニメ3話時点でのデッサンは私大受験でも厳しいかもね。
でも努力家だし現役だしペーパーテストもできるから
漫画的表現抜いて考えても冬には私大基準なら合格圏内まで伸びてそう。

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 18:58:29.96 /BWW7CRy.net
多分ここがアニメで端折られたせいで印象変わってる気がする
夏休みの鬼課題
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
去年誰もクリアできなかった課題を全部やって、デッサンは10枚のところを30枚
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アニメでやった、
母ちゃんが八虎の部屋に入って大量のスケッチに驚くシーンは
夏休みのシーン

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 19:22:14.87 Zwu0ZMpq.net
原作補完乙ほうほう原作はこんな絵なんか

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 11:03:31.76 UUXoflyu.net
八虎と母親でうるうるきてる場面は苦手だな
このシーンが終わったとこにチャプターつけて飛ばせるようにした

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 19:32:48.64 ldvSjRPh.net
やけにスピード早いと思って原作見直したらかなりカットされてるのね
特に父親と家庭内の描写
父親は完全オ


658:ミットされそう



659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 20:08:59.21 7S0JGr0r.net
オカマちゃんは性転換するの?

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 20:10:09.93 dBNxhh00.net
オカマは差別用語だからやめて

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/15 20:19:27.83 B8yH3rpV.net
じゃあ女装カマ野郎は2丁目デビューするの?

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 02:06:45.20 0op58UcA.net
あの女装子ちゃんて
趣味で女装してるだけの不思議ちゃんだと思ったらガチの性同一性障害だったんか
急にLGBTアニメになった

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 03:01:51.82 MY3SrFeY.net
オカマが差別用語だって言うなら今は何て呼ぶのが正しいの?

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 03:15:49.00 1RgUFlxh.net
LGBT

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 03:40:53.98 UzXSeHVt.net
つーかあいつ男だったのかよ
男の名前付けられた女かと思ってたわ

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 04:54:47.20 viX9HWbG.net
女装するのが趣味で女好きだったら、ただのコスプレおたくで済むけど
男が好きって時点で、どこにでもいるオカマってことになっちゃうわけで
だったら後にゲイバー勤めになっても、悲惨でも何でもなく当然の帰結だな
落ち込んでるのを見ても、どうせすぐ立ち直るからと視聴者からの同情は薄い

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 05:35:34.17 +rRsU20U.net
この作者、東京芸大卒だったのか
あと、美術部の顧問が平野文だったとは

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 06:29:21.32 kChsdB1G.net
男好きなゲイならそういう見た目にしろよ
あの見た目じゃノンケしかよってこねー

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 06:36:09.15 FpdFQ9M/.net
「女の子たちは自分のことを男として性的に見てくれない」と零していることからゲイじゃなくてバイだろうな
ちなみに男の趣味は体育会系のがっしりとしたガチムチ好きらしい
最初は、ただの異性装愛者かと思ったが違うらしい
トランスベスタイトとは
URLリンク(jobrainbow.jp)
一般的に女装/男装など、異性装愛者を表す。
性自認(こころの性)と身体的性(からだの)が一致しているため、トランスジェンダーとは分けて考えられる。

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 06:37:28.12 dZFz1Y+p.net
大葉先生のダイナマイトボディがたまらん
オギャりたい

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 08:07:34.29 +8vlZ2vK.net
まあユカちゃんの性自認と性指向の話はアニメで深く掘り下げる尺はないからこのままでしょ
しかし美大出て食べていけるとは思うけど、音大は食べていけんよなとは思う(プロ以外)

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 08:36:41.08 pFvzEw00.net
龍二、ふられて、哀れに思われて、やさぐれて、もらいタバコで一服ってメンドクセーな
男が男好きになってもいいけど、男が恋愛対象にならない男のほうが圧倒的におおいだろ

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 08:48:32.65 36dFsNFZ.net
本人が女の格好したいのなら仕方ないけど
男にも女にも恋愛対象として見られたいならまず女装をやめるべきだよね

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 09:09:55.14 MQIuhXv3.net
原作読んでないけどやばいくらい面白えな

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 09:12:29.25 pFvzEw00.net
あの場面で悪は主人公だけと思うけどね、明らかにフラれてるしフラれる理由もアレだから
見ないふりすりゃいいんだけど、主人公だかそれも出来ない

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 09:29:39.30 JGvEwl9g.net
龍二って高校3年だっけ
学校じゃ女装男子で知られた有名人だろうに
今ごろ男と気づかずデートに応じる同じ学校の生徒って居


677:るんだろうか あと、誘う前にはふつう、男でバイでもいいのかと念押しすると思うが



678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 09:29:57.22 1hz4f3yY.net
美大はデザイン科は就職口あるけどそれ以外はお察し

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 09:40:23.04 eji+rw6s.net
ネットで自分で作品売ったり仕事受けたりすればいいんでね
小学生の落書き絵が何十万で売れたりする時代だし

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 10:13:14.09 nPenH4jl.net
これが今はやりのLGBTに配慮した作品か
女装した男を振った男がちょっと悪者みたいにされててワロタ
さて3話まで見たし切るか

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 10:19:32.90 kChsdB1G.net
バンクシーこそ真のアーティストといえよう
誰かわかってないんでしょ?

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 10:23:08.54 5mZpShdL.net
バンクシーって誰?展 ってネーミングセンスはどうかと思う

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 10:26:07.50 JGvEwl9g.net
>>660
街の壁などにネズミの落書きしてる謎の画家
その落書きは描かれた壁ごとオークションに出店されて高値が付く

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 10:37:35.89 JPGMLtv+.net
出てくる絵が良いのか悪いのかさっぱりわからない
テレビでさんまが画家発掘みたいなのやってたけど
どんなきっかけでも話題になってそれで飯が食えるなら成功なんだろうけど
ハッピーモンスターなんか狂ってるようだけどなんか印象に残る

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 10:47:20.79 uAolmZKb.net
全体的にシーン短いせいかセリフが無茶苦茶早回しだな
ユカちゃん振られるシーンとか結構原作だと重たいシーンだと思うんだけど
勿体ない

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 10:57:42.79 1RgUFlxh.net
バンクシーの「愛はゴミ箱の中に」がつい昨日25億で落札されたね。

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 11:34:00.41 uolehQxp.net
>>655
デートしてたのは予備校の男だぞ
>>661
それは誰もが知ってると思うぞ
「バンクシーって誰?展」って展覧会が天王洲で開催中なんだよ

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 12:52:26.90 wsvzobCH.net
>>651
かまってちゃんバイだからしゃーない

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 13:00:22.63 fDyk/f36.net
ブルーコスモス

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 13:30:20.77 DCCYqQiB.net
八虎が描いた石膏像デッサンの「普通の人が描いたのと比べたらそれなりに上手く見えるけど上手い人達の作品と比べるとかなり劣ってる感」がかなりリアルだった
アニメ制作に関わる人達が敢えてああいう中の上レベルの絵を描くのって難易度高そうだけど何か参考資料とかあったんだろうか

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 13:37:38.20 5mZpShdL.net
>>668
アニメ響けユーフォニアムの3話で海兵隊?を全員で合わせて先生... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
でもさすが音大生だけあって、音そのものは良い音を出しているので、吹奏楽未経験者の方には上手く聞こえてしまう可能性もあります。
楽器をわざと下手に吹くのも大変、みたいなことは絵でもあるのだろか
細部の描き方をわざと変にしても全体のシルエットはつい正確に描いてしまうみたいな

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 13:38:49.00 nzS4DVyx.net
>>668
原作で色んな人が書いた絵を使ってるから、それの模写
原作にはコマの外に描いた人の名前が記載されている

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 14:02:12.49 pZEQJ5/+.net



694:絵に関して啓発されるようなセリフがインサートされるのはいいんだが それは別として、もっとユカちゃんのシャワーシーンとかラッキーエッチ的なサービスカットを入れてくれよ



695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 14:05:09.82 pFvzEw00.net
>>668
EDクレジットに2Dワークス なんとか高校美術部てあるから高校生が書いてるのかも

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 14:17:16.82 2NdEy49t.net
アニメ1話の森先輩が八虎に言った
「なぁに?」の言い方が良かった

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 14:35:03.67 GSuFo1Di.net
スラムダンクの絵描き版か
単純だけどはまる

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 14:44:18.29 bWfMgLeM.net
大場先生可愛く描きすぎでは?

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 14:44:57.20 DCCYqQiB.net
>>669
pixivとかで絵が上手い人がネタとしてわざと下手に描いたイラストを見かけることがあるけど
線はガタガタでも全体を見るとバランスが良かったりするからそういうのはもう見に染み付いちゃってるんだろうなと思った
>>670
>>672
なるほど実際に相応のレベルの絵を使ってるのか
教えてくれてありがとう!!

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 15:03:07.40 uolehQxp.net
実は世田介のブルータスもあんまり似てない
そこは初めてだからってことにするとしてモチーフが世田介だけ胸像で他が首像ってのが謎なんだよね
経験者なら難易度を上げたモチーフにするとかあるけどそういう流れじゃなかったし
まぁ原作準拠だから仕方ないか

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 15:04:32.34 5mZpShdL.net
>>677
あなたは原作既読組?
原作漫画でもそこは描写されてないの?

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 15:26:25.51 R6UcqDqM.net
親が芸大出身だとやはり才能や能力も遺伝して、子供も絵が上手いんだろうけど・・・
オリンピックのロゴをデザインした、どこぞの美大出身の人を見ると、やはり画壇って
金とコネの世界なんだなぁと思うね
コネも実力のうちなのかもしれないが、芸術の世界にそれを持ってきて欲しくないなぁ
これは萌えニューかどっかにも書いたが、金田一少年の事件簿の作中で『大きな絵画コンクールで
賞を取るのは有名画家のお弟子さん達ばかり。コネが通用しないのは漫画の世界くらいだね』的なことを
画商の人が言っていたな
コンクールは作者の経歴を隠して、最初は番号のみで審査しているのかねぇ
まぁ仮にこうしていても、審査員が知り合いなら『今度うちの弟子が、君が審査員を務めるコンクールに
○○的な絵を出すからよろしくね』みたいな事を有名画家が言っている可能性がありそう
『次のコンクールの審査員はワシがやるから、君のお弟子さんがどんな作品を出品するか教えてよ』と
いうようなことも・・・

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 15:30:24.14 uolehQxp.net
>>678
既読だけど特に受講生のレベルに合わせてモチーフを振り分けるとかはやってないね
ちょっと録画を見直したら作画ミス発見した
講師が「うっかり自分の顔の石膏像にならないようにね」って言ってるシーンで八虎がモチーフにしてる像は胸像だけど
駅で「だったら天才と見分けがつかなくなるまでやればいい」って言ってるシーンの回想に出てくるのは首像だな

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 16:05:54.91 36dFsNFZ.net
>>679
親からの遺伝で才能が与えられるわけではなくて
生まれつき優れた美術に囲まれた環境で自然に英才教育を受けてるわけだから
本人も興味持って努力すれば他人よりも開花しやすいってだけ

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 16:14:00.26 1RgUFlxh.net
>>680
元ネタの新美に通ってたけど、
自分が通ってたときは個人に合わせた
モチーフ選びとかしてなかったよ。

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 16:39:52.71 uolehQxp.net
>>682
そうでしょ
普通予備校だと受講生に同レベルのモチーフ描かせるよね
首像と胸像だと難易度変わるから違和感が残る

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 16:49:56.21 dptbgslk.net
3話凄いとこで切るなw

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 16:51:33.02 vRGmZXHA.net
テンペラって卵を使うのは知ってたけど白身だと思ってたわ
黄身を使って色に影響でないのだろうか?
真っ白って描けるの?

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 17:05:21.88 85Y2Lb6a.net
DQNにガンつけさせる世田介くんマジ可哀想な4話でした

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 17:06:02.75 uolehQxp.net
あくまでメディウム(つなぎ)なんで顔料の発色の強さ次第

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 17:08:45.37 uolehQxp.net
途中で送信してしまった
>>685
URLリンク(www.scuola.co.jp)
こうやって作ってこんな感じの色になる
URLリンク(www.scuola.co.jp)
URLリンク(www.scuola.co.jp)

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 17:11:28.77 QbCy91+C.net
りゅうじ可哀想
付き合ってあげたい

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 18:39:08.44 P82E2pWf.net
>>646
ちな、作中に出てくる絵はすべて作者が知り合いに頼んで描いてもらった実在する絵

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 18:44:31.48 cYuqIfQP.net
ユカちゃんが男でもパンツに罪はありません!!ユカちゃんの今日のパンツは何色でしょうか!?

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 18:47:26.89 G2l3FITP.net
>>691
ピンク

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 18:57:19.26 HPEh/l9Y.net
りゅうじなの?ユカなの?

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 18:59:35.17 85Y2Lb6a.net
>>693
鮎川龍二で愛称がユカちゃん
アユちゃんじゃないのは「アユは神様だから」

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:22:55.62 wsvzobCH.net
やっぱり作品見せて役割通りの説得力持たせるの難しいよなぁ
あと、ユカちゃんと予備校のすげー美少女の顔が髪色以外の違いがわからんかった

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:24:09.29 DCCYqQiB.net
ヨタスケの絵見てもうっま!ってならんかったわ
八虎背景黒い人ヨタスケ皆大して変わらなく見えてしまう
審美眼がだめだめなんだろうか

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:27:38.66 G2l3FITP.net
>>696
アニメで有名画家の絵を見てもうっま!とかならんやろ
実物みろ

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:29:40.40 wsvzobCH.net
>>697
このアニメで上手い絵が見たいんじゃなくアニメの中での絵の上手さや凄さに説得力無いとねぇ

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:39:09.52 DCCYqQiB.net
八虎たちの絵の実物なんて作者の家にでも侵入しないと見れんわい!

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:41:52.64 1K2If7Gq.net
そもそも原作漫画からしてのデッサン狂ってるのに
URLリンク(i.imgur.com)

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:41:53.12 wsvzobCH.net
>>699
原作見たらそれなりにイメージつかめるよ

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:44:45.54 P82E2pWf.net
>>698
原作でも上手い人の絵を大ゴマにしたりしてない(キラキラしたうまい絵として見せてない)から
多分そこはあえてじゃね
全部同じカメラでフラットに写してる感じがする

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 19:45:30.63 jZ9PEkyV.net
せかいくんってなにかとおもたら世田介で世界なあだ名みたいなものなのか

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 20:07:43.48 1tM/a5rV.net
ユカちゃんの薄い本とかってないのか

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 20:07:56.65 HPEh/l9Y.net
>>700
たまらん
結婚したい

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 21:48:19.35 X43ewIjv.net
ホモーピリオド
ホモを描く喜び(腐女子)に目覚めてみた

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 22:24:31.62 kxYe4c7M.net
ユカちゃん、普通の女物の服着てるなら普段も女の制服で統一してよ

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 22:34:17.25 EAdesDBW.net
美術予備校通ってたけどおかまはいたよ
背高くて男の格好してはいたけど女言葉だった
しかし予備校の受験用の油絵ってどう評価したらいいか分からんな
あれは課題のテーマに沿って創作してんの?
俺はデザイン科だったけど平面構成とか立体構成ってのはあった

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 23:07:41.75 gc7Mgr21.net
しかし、平然と皆煙草吸ってるけど、よく文句が来ないねぇ…

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 23:16:31.99 P82E2pWf.net
深夜アニメだし、全体的に少なくとも子供向けには見えないからじゃない?
けしからん云々なら刑事ドラマで殺人とかしますよね?って話になるし

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 23:19:40.33 KIEdIyQK.net
>>709
それそれ
国際的には未成年者の喫煙どころかアニメの中で煙草吸うシーンがあること自体がNG

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 23:37:16.74 NwDw2+YZ.net
>>670
とめはねとかと同じなのね

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/16 23:43:18.79 gc7Mgr21.net
>>710
> 深夜アニメだし、全体的に少なくとも子供向けには見えないからじゃない?
や、深夜アニメで、自転車二人乗りしてただけで炎上して公式が謝ったり円盤でそのシーンが変更されたりした事もあった様な。
それに比べたら、未成年喫煙なんて絶対駄目でしょ。
でも別に炎上してる感じもしないし、どうなってんのかね。
> けしからん云々なら刑事ドラマで殺人とかしますよね?って話になるし
文句付ける連中は、まず前提として「アニメの中で」ってのがあるからねぇ。

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 01:29:10.78 Kpn8hhTn.net
>>709
>>713
ほんの数年前は深夜アニメでも原作に未成年のタバコとか飲酒とかその手のシーンがあったらカットされたり改変されてたけど
最近はブルーピリオド以外でもそういうシーンを原作のまま放送してたりなんか緩くなってる印象があるし
見る人が限られてるからその手のクレームって案外少ないのかね
これが鬼滅の刃みたいに社会現象レベルのアニメになっちゃうとクレームが一気に増えるんだろうけど

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 01:51:24.12 KRnJgPNW.net
クレーム入れる人たちも流行り廃りがあるからな
社会的に禁煙進んでるいまどきタバコけしからんとかやってもまったく燃え上がらない

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 07:53:49.29 73i5ffjf.net
面白かった!
原作前読んだけど、美少女のこと忘れていた
マキちゃんがいるからいいか
龍二ってあんなにすぐ振られたっけ
世田介は両方の頬にほくろ? 鬼滅の恋柱もあるけど
元祖は誰だろう。漫画とかじゃなくて実際の人でいたんかな

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 11:15:09.31 xbp10kjE.net
つか竜二って単に女装してるだけと思ったらガチゲイだったのね

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 11:30:14.92 B+L2zrvk.net
>>717芸大受験マンガ『ブルーピリオド』を男性性から読み解く(阿部 幸大) | 現代ビジネス | 講談社(5/7)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
トランスジェンダーかつバイセクシュアルで、男女両性


742:フ制服を組み合わせて着ている「ユカちゃん」、鮎川龍二である。 バイセクシュアルな



743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 12:29:04.14 X8SapETT.net
>>714
ぐらんぶるでは、「登場する大学生は新入生も含めて全員20才以上」って設定wに
してんだっけか
その理屈が通るなら「登場人物は高校生も含めて(略」で逃げられるなw

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 12:38:28.01 Wj7hJQqK.net
絵画が題材のアニメって反動的だわあ

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 12:38:57.71 Nu6YH0mY.net
女装するんならちゃんと女子の制服を着てほしい

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 13:17:07.75 B+L2zrvk.net
>>720
反動 的(はんどうてき)
ある動きや傾向といった歴史の流れに対し、逆の動きや傾向といった歴史の流れが生じたり進んだりするさま。
改革や革新などの流れに逆らい、妨害するさま。
URLリンク(ja.wiktionary.org)
つまりどういう意味よ?

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 13:23:45.78 aWyMJH7b.net
>>721
最近は制服を男子は男子用・女子は女子用って強制しない学校もあるみたいだけど、上は学ランで下はスカートって謎の着こなしは許可されるのかな?
八虎が学ランの下にネクタイしてるのも珍しいタイプの制服だよなぁ

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 13:26:40.30 s6qImVwb.net
学ランにスパッツだな

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 13:54:46.49 mXkl3KhS.net
アニメから入ったけど久しぶりに男に惚れそうや。ホスト部のハニー先輩以来だわ

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 14:06:35.65 JhztVDjS.net
怪物事変の晶以来だわ
ユカちゃんと結婚したい

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 15:18:55.38 gh8ujaTz.net
結局のところホモでは?

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 15:24:03.20 jge5G62w.net
お前それゲイバーでも同じ事言えんの?

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 15:26:43.81 JhztVDjS.net
声が花守で完全に女なのがな

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 15:31:59.27 mXkl3KhS.net
どうせ俺ら女の子に見向きもされないんだし外見しか見ないんなら見た目が女の子ならいいんじゃない?

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 15:32:09.34 gy59vLy4.net
ほならね蒼井翔太あたりにやらせたとしてもお前ら「げええええええええい」って叩くやん

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 15:45:19.39 Wwh5swVe.net
ゲイバーに就職したら龍二
そのうち去勢して豊胸手術したりして

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 16:26:43.81 mXkl3KhS.net
でもあのぐらい見た目が女の子なら性格良ければいいなとは思ってしまう

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 17:26:24.77 6ad7ZZe7.net
>>710
同じアニメのスーパーカブの二人乗りが炎上したのがバカみたいだな
ネットニュースになってワイドショーでとりあげて弁護士までコメントしてたのに

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 17:47:52.78 hx9WvlGL.net
ぶっちゃけカブ2ケツが男キャラで未成年喫煙が女キャラだったらやはり女キャラのが叩かれてると思う

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 17:51:26.94 mXkl3KhS.net
平気で死人が出たりレイ〇とかがあるヤンキー漫画が日本中を席巻してることに比べたら微々たるもんだと思うわ

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 17:56:26.21 vOm2apj0.net
悪いこととして描写してるから問題にならないんじゃない?>煙草

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 17:57:58.12 bqDfRZXl.net
絵描きを目指す=悪いこと
女装男子=悪いこと
なの?

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 18:02:55.77 B+L2zrvk.net
>>738
どちらも悪いことだと思ってる人物は出てこないよ

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 18:30:06.73 lS6DTC8v.net
>>34
漫画家はそれなりにカネになる率が高いだろ。普通に芸術やるより


765:クっと。芸術なんかそれこそ親が金持ちで食い扶持を心配しなくていいとかしかやれないよん。



766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 18:43:49.66 b57UyvzF.net
芸大出てるわりには絵が三流BL作家並み

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 18:53:28.58 vOm2apj0.net
>>738
煙草が悪いことで
それらは悪いことではない

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 18:56:04.32 xkfW+6kx.net
意外と美大行ってた作者って漫画絵はそんな上手くなかったりするんだよな
テルマエロマエの作者なんかもイタリアの美術学校行ってたわりに漫画の絵はそんな上手くない

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 19:17:25.51 XVrxWaTC.net
将棋の渡辺くん
も美大じゃなかったか

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 19:18:36.75 Kpn8hhTn.net
NARUTOとヒロアカの作者も確か美大出身だったかな

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 19:25:06.41 zPvgzqL5.net
>>744
渡辺名人の奥さんね
漫画描くってなってから出した絵が下手過ぎて、編集が絶句したらしい
冬目景も美大の話ばっかで、よほど引っかかってるのかなと思ってしまう

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 19:28:37.15 B+L2zrvk.net
篠房六郎 武蔵野美術大学造形学部
しのふーの漫画は別に面白いと思わないが彼のTwitterは見ててオモロイ
こういうの
篠房六郎氏アニメ「GATE」ヘリでの出撃で自衛隊が「ワルキューレの騎行」を流すパロディネタを批判。 - Togetter
URLリンク(togetter.com)

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 20:31:06.16 vOm2apj0.net
>>679
デザイン村が有名になったよね
ロゴの人もあんなことがあったけど結局なんかの選考委員に納まってるの見かけたわ

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 21:27:19.03 zPvgzqL5.net
3話見た
いやー、やはり今期ナンバーワンの面白さだな
OPとEDもいい
キャラの絵柄は癖があるけど、話の進行が自然で味がある
美術に興味なかったけど、少し興味出てきた
でも学校の美術の先生が出てこなくてそこは残念
早く押し倒してほしい

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 21:28:36.98 s6qImVwb.net
今のペースなら受験なんてすぐ終わって芸大でのエピソードとかになるんでは

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 22:21:23.54 mXkl3KhS.net
>>747
これ見てようやく理解できたんだけど
この人の漫画が画力高いし丁寧なのにいまいち売れないのは悪い意味で潔癖で真面目だからなんじゃなかろうか

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/17 22:37:19.58 zPvgzqL5.net
村田蓮爾さんとかいいなと思ってたら、やはり芸大出身なんだね。
鶴田謙二も好きだからどうだろと思ったが、絵を専門に勉強したとかはなさそう

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 03:06:15.53 3cu1pDQz.net
女装が趣味なだけの変態かと思ってたけどガチホモなので興味が湧いてきました

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 03:26:54.07 2Qa6Qerf.net
>>751
アフタヌーンはそんな作者ばっかだよね。
売れる作者の数が減って雑誌がガロ化してしまってるけど。

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 07:51:07.55 n306NqCe.net
作画あやしくなってきたな

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 11:09:55.68 Guyav4hG.net
>>34
東村アキコは美大の油絵専攻から漫画家になってるね
自伝マンガの「かくかくしかじか」がまさにその話

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 11:26:25.80 nVqFfoNC.net
ゆみりはお釜じゃなくて男として男と付き合いたいの?

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 11:29:43.13 0oln25LV.net
パイセンと…

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 12:14:54.32 uzZW6y7u.net
1、可愛いものが好き
2、可愛くなりたい
3、女装が好き
4、男が好き <


785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 13:41:46.90 sXjAs4TS.net
ゲイだかバイだか知らんけど
龍二にとっては普通のことでも世間では普通じゃないという
マイノリティの苦しさと生きづらさは伝わった

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 18:19:36.41 RJkPfLv0.net
いい感じだったのに3話から急に気持ち悪くなったな……
腐臭がする

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 18:40:11.35 SuI2rXus.net
龍二は趣味で女装したり男をナンパしてるわけで、ある意味、自己責任
生まれつき女のような容姿に生まれて
周囲からの差別に苦しんでるマイノリティの苦しみとは違うんじゃないかな

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 18:46:19.89 hCNPdTwk.net
龍二はノンケに自分は女って偽って突撃してふられたって悲劇の主人公ぶってる自己中だからなぁ
本来は騙された男が泣きたい所だよ

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 18:54:59.02 xvxtuOJe.net
芸大を出てない漫画家は晩年キャプテン翼みたいな等身の絵を描くようになる。

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 21:12:50.99 LC5aAGcE.net
え、ウソ… あの金髪娘って男?

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 21:46:04.84 vihJ2byb.net
龍二が男にアプローチした時の女子演技の声は
ゴリゴリの美少女ボイスやボーイッシュ系ヒロインのボイスじゃなく
男性声優が出すような声に寄せているな
花守の少年役は他にもあるがああいう声は初めて聴いた

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 22:04:31.60 0Gz4RnzQ.net
一昔前なら小林ゆうが演りそうだな

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 22:17:39.53 tcCZ/bVa.net
>>723
ネクタイしてるの八虎だけみたいだからあれは彼独自のお洒落なんだと思ってた
龍二みたいのもいるし校則ゆるい学校なのかなと
でも学ランにネクタイって首元苦しそうだし不良ぽい訳でも無いし謎センス

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 22:19:48.67 gV8rVnuV.net
龍二が女装してるのはボケたお婆ちゃんのためかと思ってたけど
ただ自分がかわいいと思うファッションを好きでやってたのね

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 22:26:40.41 LwmNA/KC.net
龍二の話が唐突過ぎて別のアニメになったかと思ったわ

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 22:29:56.36 vT5xJ+dA.net
>>653
面白いのは高校生編までだよ
あとは基本ずっと各キャラの陰鬱パート

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/18 23:43:44.46 iGT4jreB.net
ユカちゃんが男の子でもいいです!!

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 03:17:35.51 a87tEiL+.net
少しだけ高山みな味を感じたけど花守だったか

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 04:07:44.93 x3JC5e7x.net
美術評論家みたいな人なら判別・判断出来るのかもしれないが、主人公とホクロ君の石膏デッサンの
良し悪しの差がちっとも分からないな
漫画は2000冊くらい持っているから、絵に全く興味が無いというわけではないのだが・・・
ホクロ君の凄さを出すためなんだろうけど、石膏デッサンをやったのは初めてってアンタ・・・
今まで一体何をやっていたんだよw美術部に所属してないのか知らんが、小中の図工や美術の
授業でデッサンくらいいくらでもやるだろ
まぁホクロ君は変わった子のようだし、いつも授業を抜け出して一人で校庭の隅で蟻地獄の巣を
埋めたりしてそうだけどね。

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 04:25:47.08 G1mqwVoh.net
小中学校の美術の授業で石膏デッサンなんてやるとしたら私立ぐらいだろ

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 04:33:23.02 nNi1n0ev.net
中学の美術の授業で、鏡持ってこさせて自分の顔を描くってのがあったなあ
阿鼻叫喚だった

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 08:30:28.17 myBzmB5h.net
小中の図工美術で石膏デッサンなんてやらねーよw

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 08:44:3


804:5.34 ID:lsKkgOMs.net



805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 09:22:52.13 eiyRGUUe.net
それまで全く美術に興味ないのに高2の夏から美大受験決めて東京芸大現役で受かるとかホントにあり得るのか?

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 10:35:50.64 47cW2m3m.net
>>779
いやこれアニメなので…

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 11:02:26.38 btf2PWtC.net
原作未読だけど
ドラゴン桜の美術版みたいなのを期待してたけど違うのかね

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 12:20:06.31 Ykg21cdb.net
>>779
スラムダンクみたいなもん

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 12:38:12.44 G1mqwVoh.net
言うても所詮学生の受験だしアメリカのバイヤーに300万ドルで売れる絵画描けとか無茶ぶりされてる訳じゃないんだからちょっと才能あるやつならどうにかなるだろ
中学で部活はやってたけど本格的に大学受験意識して勉強し始めたのは高校生から〜みたいなのが普通なんじゃね?

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 13:34:47.50 0m2l/Uht.net
>>771
大学も変な奴一杯でてきてオモロイやん
学長も変なら教授も助手も変w

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 13:41:56.17 0m2l/Uht.net
>>779
美大だと受験のシステムとして、課題作品を並べて教授が「これ合格」と決めるわけだから
点数で決まるテストよりもっと曖昧 まぐれ的に目にとまって合格することも無いことではない

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 14:56:12.63 2TACq8ce.net
>>779
絵画って才能(個性)に左右されるだろうし反復訓練が必要でもないからあり得なくもなさそう

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 14:58:59.16 Ud6cwfMC.net
少数のマンさんだけが見てる空気アニメ

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 17:04:25.32 4B/iEiuq.net
あのスカート男 女装だけかと思ったらホモなんだな

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 17:06:16.83 nZWCtG6J.net
オカマ目当てでホモが見てるでしょ

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 17:19:21.10 JL4+3/Op.net
2話で母ちゃんとのやり取りは泣けるほど感動したのに3話と来たらホモがフラれる話とかメチャクチャだなこのアニメは

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 17:21:48.47 3/DUBXY8.net
経済的な話したあと予備校入ると結構余裕で散財しちゃうのが結構もにょる
バイトしてれば気にならん程度ではあるんだけどさ

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 17:28:59.91 nNi1n0ev.net
ホモがフラれる話でもそれなりに納得したのに、まさか速攻で筋肉に行くとか
面白かったけど

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 17:32:46.65 01SQtPZD.net
でもあのぐらい美人だと野郎でも良くなってしまうな。海月姫のアレみたいに

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 20:03:07.01 J5ddrGa2.net
>>779
フツーにある
要領良いやつはあり得ない速度で伸びるし
同じ技量なら現役が受かる

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 20:32:09.98 ia8dHfkQ.net
>>779
>>794
そもそも普通に中高であ、こいつはセンスからして違うなってヤツいなかった?
俺よりも物凄い速度でPCゲームをクリアしているくせに俺よりずっと成績よかった友人
(高校生のお小遣いでそんなに買えないから当然ワレズねw)

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 21:49:43.96 82PxXc1X.net
野球の山本浩二みたいに30台になってから才能が目覚めて王貞治クラスの怪物になった例もあるし才能がいつ目覚めるかなんか分からん
すぐ目覚める奴もいるよそりゃあ

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 22:11:03.73 SZ0L/voZ.net
子供を対象にした絵画コンクールなんかでも物凄く目を引く構図や色遣いの作品があったりするし
習ったわ


824:けじゃないのに生まれながらに美的な感覚が優れた人ってやっぱりいるよね



825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/19 22:46:56.39 HBXaE7K2.net
親に芸大の話題を振ったら遠い親戚に画家がいるって話になって
その人の経歴を調べたら芸大に入学したのは20歳で2年間予備校に通っていたみたい

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/20 00:18:37.47 eh2IpykW.net
>>766
上手いよなあ。

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/20 03:51:12.18 X/Qlrn9f.net
美大の入試で『ピカソの本名をフルネームで書け』みたいな感じの筆記テストをやっても
意味が無いのは分かるが・・・
しかし、持ち込みの作品を見せて合否の判定なんてすると、それを受験者本人が
制作したかどうかを確かめる方法が無いような気がするんだけどねぇ
セサミストリートという漫画で、主人公が石膏デッサンを受験科目として描いていた
まぁこの漫画の主人公は、色々と手違いがあって美大受験をしたのだが・・・
制限時間内に作品を仕上げることが出来るかどうかというのは、結構重要だと思うけどね
人生って無限に続くわけではないからねぇ
三浦先生みたいに才能や才覚があっても、期限以内に完結させることが出来ないケースも有る

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/20 11:00:18.60 K8aOTzjO.net
関ジャムの東京藝大の回(音楽科だけど)で
実技試験でプロのダンサーを踊らせて「私が振り付けを考えました」って受験生の話が出たな
それ以降禁止になったらしいが

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/20 16:24:41.31 eh2IpykW.net
>>800
Pablo Diego Jose Francisco de Paula Juan Nepomuceno Maria de los Remedios Cipriano de la Santisima Trinidad Ruiz y Picasso
ってウィキペに載ってた。

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/20 23:43:06.05 WzgRpvoK.net
ブルーピリホモ

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/21 01:41:48.68 xIULXW3+.net
フリーチベット
と叫んでいた人たちを、ふと思い出したり

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/21 05:47:45.07 CjI1rE+h.net
どんなに優れた絵も龍二の太股にはかなわない
てこと〜

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/21 06:50:36.79 kBRpTWOO.net
>>800
>持ち込みの作品を見せて合否の判定なんてすると、それを受験者本人が 制作したかどうかを確かめる方法が無いような気がするんだけどねぇ
普通の大学と違って替え玉作品で合格してもその後の授業で実力露呈してやってけんやろ
やってける力あるなら最初から自力合格できるんだから替え玉使う必要ないし

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/21 23:44:12.19 v55vcUSS.net
美大入試に美術史試験なんて無いよ
筆記試験は国語と英語
実技はデッサン(静物or石工)
と各学部によって違いはあるけど油画、日本画、彫塑、建築画、平面構成(デザイン科)
20年くらい前のだけど

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/22 00:43:22.48 cw/QUH0M.net
>>800
出来上がりを持ち込みじゃなくて会場での実技試験だよ
1日6時間を2日とか

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/22 10:12:01.56 2W7qxV+X.net
>>808
アニメで森先輩が描いてた天使の絵は武蔵野美術大学の推薦の持ち込み用だよ
八虎が受ける藝大一般入試は実技試験だけど

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/22 18:36:36.37 4Qr2fw8w.net
おまんこ専用ホモ漫画

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 08:45:08.26 etkuehQ5.net
面白いけど主人公泣きすぎだろw

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 10:05:35.19 NiCTMUsa.net
主人公、1話に一回泣いてる?w

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 10:10:07.08 c2ClpYh


841:q.net



842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 10:42:43.75 b14swoX0.net
大葉先生おっぱい大きいけど土下座すればパンツの色くらい教えていただけますでしょうか!?

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 11:00:35.84 Wgid49YB.net
大葉はTheガッツに出てたキャラかな

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 11:05:20.65 CN4feAqr.net
パイセン声優代カット

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 13:28:40.97 yKZaLLeN.net
Netflix視聴
この一歩一歩きちんと躓いてくの好きだな

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 15:19:14.72 zPpEZlFo.net
男のくせにすぐ顔赤らめたり泣いたり
こういうとこがBLっぽいんだよな
801板で「BLの男キャラはすぐ泣く」って書いたら
「泣いてるんじゃなくて目に涙を浮かべてるだけです」って
腐女子に絡まれたことがある
それを『泣く』というんだろうってw
ところで今回なんでユカちゃんはフテ寝してたんだ?

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 15:29:15.91 yKZaLLeN.net
もしかしたら生理痛なのかもしれん
まあユカちゃんの悩み事はちゃんと描いてくれるからゴミ箱の出番はもうちょい後で

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/23 15:55:56.47 ZzDqnNLv.net
少ない程身軽に動けるはなるほどと思った
絵画に限らず知識と経験があるからこそ発想が凝り固まっちゃう事って確かにあるわ
構図の話も面白かった
マジで勉強になるアニメだわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

341日前に更新/224 KB
担当:undef