ブルーピリオド 1筆目 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:11:35.37 xsvV/zfA.net
目の前にあるものを描くのがめちゃくちゃ上手いけど好きにかいてって言われたらあれってなる人いるもんな
逆もしかり
両方をそつなくこなせる人はまじですごいわ

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:15:38.11 NmR2yKqz.net
主題歌は配信スタートしてるのに全然ランキング上がってこない
アニメ人気ないのか

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:24:27.41 cPpNtXcG.net
東京藝術大学出身の漫画家・漫画原作者―有名人の出身大学ランキング
URLリンク(university-rank.com)
安倍吉俊、カサハラテツロー、鈴木みそ くらいしか知らないけどどれも画力が凄いとは思わないなあ(;´Д`)

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:35:20.40 fsRRAvH+.net
>>440
林田球のドロヘドロはいい感じでアニメ化されてたね

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:51:13.39 b6FVji1S.net
カサハラテツローも何気にアニメ化2回

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:59:54.67 wOZTI7EF.net
画力が凄いかはともかく変わってるのは間違いないな

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:03:03.64 J193r4EH.net
いやーこれ2話の進み方じゃないよねwwダイジェストかよw

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:03:05.59 PrOxbm1u.net
>>432
龍二キュンパンツは男物と女物どっち穿いてんだ?

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:10:39.48 wOZTI7EF.net
>>445
女物の下着程度で躊躇する玉じゃない

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:13:58.59 c+FSn+MF.net
女パンツだと亀さんが頭出しそう
黒いボクサーパンツが目立たなくて良いか


460: 女性アイドルもスカートの下黒いスパッツが多いし



461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:51:51.35 8ro3UPr4.net
ユカちゃんのパンツはフリルとリボン付きの可愛い白パンツだと思います!!ぜひ着替え回を待ってます!!

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:15:24.41 cQf+G9Y1.net
>>414
アフタのアニメでよかったのおお振りと宝石の国くらいだな

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:27:38.46 wOZTI7EF.net
蟲師もシドニアもげんしけんも女神さまも寄生獣も好きだけど
まあ変わった漫画が多いのは同意
だってアフタヌーンだもの

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:27:55.32 hl1QkByN.net
アフタだとあとはヴィンランドサガとかか、最近のアニメ化
予備校編に時間かけるのかな
すげえ駆け足

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:37:22.28 98G0dxg+.net
>>440
鈴木みそって芸大出身だったのかw

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:49:33.58 ZO9Q79Yo.net
>>433
聲の形が羨ましすぎる。
こんなならアニメ化待つべきだろ、、。賞とって今のうちに売れるだけ売りたいんだろうけど。

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:52:17.51 98G0dxg+.net
MAPPAだっけ?アイススケートのホモっぽいアニメ
ホモ要素はいらんけどあのくらいの出来が良かったよなぁ

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:57:20.84 cPpNtXcG.net
舛成孝二 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
浅野勝也 - 作画@wiki - atwiki(アットウィキ)
URLリンク(w.atwiki.jp)
総監督はともかく監督がまだまだ経験不足か

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 18:55:36.37 XE5fwAZh.net
予備校早くやりたいのは分かるけど、駆け足すぎて悲しい
父親が事業失敗してる重みの中がほぼゼロになったし
八虎の絵の苦しさと楽しさが全然伝わってこない
あと不良の友達いいやつなんだけどほぼカットやん(´;ω;`)

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 19:07:20.03 ey5SKrYU.net
>>432
腰が女みたいにくびれてお尻にもボリュームありすぎ
男の娘ってのは腰が細くてお尻が小さくないと…分かってないなぁ

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:05:15.22 WeRK1mh5.net
まさかアニメでやるとはね
やるならTVドラマだと思ってた

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:41:35.99 olT8xTLW.net
あー結構カットされてるんだ
ランウェイといい文化系はなんでこんな扱いなんだろう

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:44:04.78 uDg7JMa9.net
想像と違ってひたすら良い話だな
もっとエゴごり押しかと思ってた

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:47:10.73 olT8xTLW.net
>>449
波よ聞いてくれはよかったけどね

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 21:07:10.06 Jsa4NH+S.net
森先輩かわいいし声もまったりしてていいな
龍二は体型がもろ女でぜんぜん女装子らしくなくて魅力ない

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 21:20:48.33 98G0dxg+.net
>>411
アニメだとサラッと流れちゃったけど
主人公的には人付き合いも勉強もゲームのトロフィー集めみたいなもんで
それをこなしていくのが楽しいというキャラ
その分無理もしてて、帰ってくるなりベッドにぶっ倒れるシーンがある
全部一話で描写されてるけど、間がないからさっと流れていっちゃうんだよな…
で、そのパーソナリティも話に絡んできて
アニメでそこまで行くかわからんけど
先の展開で、「絵画における自己表現」って流れで内面を見つめることになる

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 21:49:42.52 gtjunyER.net
ルックバックは絵を描く人の世界ってこんなに描き続ける努力しないと入れないのかって次元違うなって思ったけどこれはまたシビ


478:アな世界説明されつつも主人公は最強て感じでなんというか嫉妬する 器用だよな



479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 21:51:07.32 cPpNtXcG.net
男の娘だの女装男子は萌え系だと珍しくないが青春サクセスストーリーではあんまりないからこのスレは変な雰囲気になってるのかな…
そろそろキャラスレ立ててエロ妄想系は隔離したほうが

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:22:13.22 OU0OfzK1.net
>>456
高校2年の1年間がああっという間に過ぎちゃったと思ったら、途中エピソードカットしてんのか。
漫画読んだほうがいい?

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:42:11.37 cQf+G9Y1.net
>>457
わざわざ男の娘って設定にしてるのにこの体型はないよなあ
絵に説得力を持たせて欲しい

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:43:15.60 i3VXki8s.net
ネトフリ入ってないから分からんけど原作では森先輩の卒業の前に予備校の冬期講習のエピソードが入って
他のメインキャラと出会うんだがそれは3話に後回しになってるのかな?

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:43:44.69 uDg7JMa9.net
あいつ男だったのか

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:43:54.60 UVYUR10z.net
なんか矯正下着着てんだろw

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:58:50.73 OYfPSh7Q.net
>>468
予備校の1日目に冬期講習エピソードが組み込まれる
冬期講習2日目の油絵エピソードは消えてなくなる

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:15:19.31 i3VXki8s.net
>>471
時系列改ざんしちゃうと辻褄合わせで他に無理が出そうで心配だな

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:25:10.68 eFDCNBue.net
学校で煙草吸ったらあかんでしょ
ONE PIECEのサンジとか喫煙キャラは海外では修正までされてるのに

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:27:38.74 98G0dxg+.net
ミステリーで「人殺ししちゃ駄目でしょ」ってのと同じツッコミだぞそれ

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:59:08.48 inF9dxPs.net
なんちゃって不良の癖にタバコとか描写する必要あったのか

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 00:48:29.23 JarsiWmD.net
高2から美術部だけでは芸大現役合格はまず無理だ
予備校に行かないと受からん、あれは本当に受かるための訓練だから
俺としては大学より予備校に重点おいて描いてほしい
正直大学より予備校のほうが楽しかったから
学校ではウマいつもりだったけど、予備校に行ってみたら井の中の蛙だったことを知ったってのはよくある話

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 02:50:29.80 etioyltL.net
八虎の憧れの先輩は地味チビで学年違うから龍二くんがヒロイン枠なんでしょ
現実の女装ホモおかまは気持ち悪いけど漫画アニメなら全然大丈夫

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 06:20:05.80 XzKOVdd0.net
ま〜た腐女子作者のホモアニメか

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 06:20:08.25 orgSOf2b.net
1話にいた不良友達たちもう退場?
いきなりクソ真面目になっちゃった友達にはとりあえず絡むだろ普通

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 09:07:42.70 Lr/ehoIU.net
ジャプまんさん「ホモじゃないしブロマンスだし」

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 09:37:42.63 IkESmtTt.net
>>479
遊んだりすることもある
あいつら悪いことするタイプでなくむっちゃ良いやつら

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 09:49:28.99 9ACmcgou.net
>>479
尺の都合でいなくなった
たぶん後2回ぐらいは出てくる筈
たぶん

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 11:49:15.76 Eb7Az4NL.net
何となく始める前から思ってたがやっぱりアニメして面白いもんでも無いな
人気作品だからって安易に手を出しちゃダメだわ
制作側はよっぽどうまく表現出来る自信あったのか知らんが

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 11:53:08.43 lVhcLS4B.net
原作の宣伝じゃん?アニメ単体で評価しない


499:方が良いわこれ



500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 11:55:20.00 4Aql2ODH.net
いや、原作からオミットする部分が出来てしまうのは尺の都合で仕方ないにしてもあまりにも下手くそだよ

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:11:06.56 a3syCH6J.net
>>476
わかる
絶対無理だよね
学力は受験勉強しなくても現役合格出来るだけの学力があっても
美術の技術面が高2からじゃ絶対に身に付かないよ
高2まで全く絵を描いた事も無いような奴が

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:15:02.78 6tL7LQCi.net
意外とおもしろいな

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:15:33.84 a3syCH6J.net
と思って原作の絵を見てみたら
作者があんまり絵が上手くないんだな
美大受験の基礎デッサン教室も通った事がないタイプとみた
独学タイプかな

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:20:55.45 gFLUHIFF.net
>>488
ここ読むと経歴が分かる
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:20:55.49 IkESmtTt.net
こう言う美術漫画かける漫画家凄いと思う
作中の作品の評価と見合うだけの絵を自分が描けるって自信が無ければ描けないだろうし

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:30:29.88 SVE1IzA6.net
このあとの展開のネタバレみたけど
龍二が煮詰まってるな
てか、セルフヌードデッサンで服脱いだら
ユカちゃん結構ゴツい身体してた

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:45:34.77 BXyrQFyP.net
山田五郎じゃなくて小林ゆう画伯に
絵の解説してもらいたい

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:45:55.43 CrD92+HF.net
藝大出ててデッサンとかの画力あっても漫画としての絵が上手いのとは全然別なんだよな

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:46:06.86 CII58/lL.net
ユカちゃんの尻のボリューム見ると凄く美人の野球部員もしくはアメフト部員って感じ

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 13:53:41.59 AJBAsLtc.net
この山口つばさっていう作者は元BL作家じゃないかな
たとえば八虎の顔って最近のBLで流行の狐顔なんだよ
『ブルー・ピリオド』の八虎
URLリンク(i.imgur.com)
汀えいじの『歌舞伎町バッドトリップ』
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
BL作家の描いた漫画だから
ジェンダーフリーな男子がいっぱい出てくるんだろうね

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:03:49.35 BXyrQFyP.net
画伯の絵を解説する山田五郎のコメントが聞きたい
URLリンク(pbs.twimg.com)

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:04:27.01 kQTXrBJG.net
輪郭の描き方が似てるからBL作家というのは乱暴過ぎるのでは?
確かに女性漫画家に多い輪郭の描き方だと思うし、BL漫画家も女性が多いと思うがBL漫画家認定するならせめて作者が描いたBL同人誌の一つでもあげてくれよ

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:17:22.22 oHFpqdwD.net
龍二ってバイなのかな
女と間違われて男に告白されて、実は男ですって暴露したらフラれて泣いてるし
かといえば「じつは俺、好きな女がいるんだ」って明かすし
男も女もOKなわけ?
んで18話あたりじゃ完全に女言葉でおかまバーに勤めてるし

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:30:16.94 kQTXrBJG.net
作中で表現されてる感じではバイだと受け止めているよ
龍二からの逃避行動でゆかちゃんになってる感じもあるから絶対とは言えないけど

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 14:32:47.78 gE64/XWt.net
>>498
あの時、龍二が泣いたのは
男に告白された

じつは俺、男ですと明かす

告白した男が残念そうな顔をする

ギュッと抱きしめて去って行った
ので、龍二としては、そんなこと女にはしないのに
哀れまれたみたいで嫌だって、ショックを受けたがゆえの涙
結局、自分は女にも好かれはするけど、男性としては見てくれていない
世の中がこうあれという形になるくらいなら死んだ方がマシだっていう
龍二の深い悩みを現してる

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:02:35.02 gFLUHIFF.net
>>497
これやな
URLリンク(www.pinterest.jp)

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:05:10.85 BXyrQFyP.net
時間の経過が早過ぎるw
ダイジェストなの?っていうぐらいに

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:13:49.12 kQTXrBJG.net
>>501
これはBL作家ですわ

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:15:37.29 j0fckEOi.net
不良にも優等生にもなれない中途半端な高校生が絵を描くことに目覚めて
プロの絵描きになるまでのサクセスストーリーってアニメだと思ったら
なんでジェンダーレス男子が出てくるのやら
哲学的なフレーズで飾っても所詮はオカマという世間の決めたカテゴリーに嵌まってるし
とりあえず男の娘出しときゃ人気が出るとでも思ったのだろうか、作者は
いや、そういいつつもユカちゃんにしか目が行かない自分がいるのだが

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:15:39.95 oR9MBuv+.net
主人公以外は男なのに女の恰好してるのはLBGT的に評価高いはず

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:19:27.31 shbP5qs4.net
アニメしか見てんけど気づいたら2浪目突入してそうやな

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:21:23.37 IkESmtTt.net
美大ものってなんかしらんけど変人だらけ感出すためにスカート穿いた男とかよく出てくるしなぁ

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:22:05.77 kQTXrBJG.net
>>504
自分の在り方とか自己表現に悩んでる奴は美術的には強いと思う

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:24:37.43 CII58/lL.net
まんがは作者が好き勝手に描くもんだから細かい事気にすんな
俺はこのまんが終わったら龍二くん主人公で描いてほしいけどな

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 15:38:46.50 Ce9Gxzm4.net
>>489
これ読んじゃったらママは藝大許さなかったなw

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:09:49.33 FXBWdT/l.net
>>479
八虎が優等生なのは仲間の共通認識で、
「優等生くんがよー」みたいな感じではなく(いじる時はあるけど)
落ち着いた会話だと「あいつ真面目だからな」みたいなノリ
そこも含めて受け入れられた友だちというか
で、端折られてるけど原作だと「芸大を目指す」という事を親に言えないまま
自分の貯金をはたいて予備校の夏期講習?かなんかに通う
その時点で不良友達は八虎の挑戦を知っている。
ここらへんからつながる友達エピは流石にカットされないと思うが…
余談だけど
先週泣きながら母親に芸大を本気で目指すことを告げるシーンは、
自費で予備校行ったあとで貯金も尽きて、
でも本気で目指したいと思った末の告白
起承転結の起と結は合ってるんだけど中身がかなり省略されてる

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 16:57:22.75 Kn/Hyhej.net
芸大のデザイン科に現役合格した奴が知人にいるけど
最初の授業で「予備校で習ったことは全部忘れろ」って言われたらしい

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 18:12:07.06 FLaLPY/7.net
1巻だけ無料だから読んだけど母親は応援しなきゃねとか言ってたからそこまで否定的にも見えなかったけど色々あるんだね
アニメと大分違うなら続き買うかな

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 18:14:50.78 SggN/ZnC.net
アニメが原作と違うなら龍二がオカマバーへ勤める設定はやめて美大へ入学させて欲しい

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 18:19:16.43 kQTXrBJG.net
>>514 ネタバレやめて



532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 18:43:27.05 cmEYrdRG.net
>>512
画塾は試験に受かるための技術を習うところだからね
学校とは違って色んな人が来るし技術の差に絶望も味わうけど面白かったよ

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 18:56:27.36 8lO72lKX.net
龍二の体型
腰がくびれててヒップが大きい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 19:02:13.54 rAc+Uajx.net
BLなの?

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 19:06:05.36 9ACmcgou.net
違うよ

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 19:20:35.15 4aGLHWXt.net
>>518

>>501

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 19:53:26.60 BetLdP7a.net
>>517
BL作家の本領発揮で
ある意味ファンサービスなカットだけど
からだのデッサンやバランスがおかしい
絵描きを目指す漫画として致命的ではないか(笑)

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 20:20:46.84 +pBUnDxj.net
ドレス着て会いに来てといいながら龍二求める!ってなんか本当にホモみたいじゃないかw

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 20:24:16.81 S3/UtT/M.net
>>517
主人公もムッチムチしてるなw

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 20:49:05.27 lmdrI4Yn.net
>>522
はい、ゲイバー勤務です
URLリンク(i.imgur.com)

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 20:58:01.12 eljGt5h/.net
女流漫画家が安直にトランスジェンダーの女装キャラを作中に登場させるが
その心理はまんま女じゃん!ってなことはよくある
だったら、ふつうの女子の設定にすればいいと思うなかれ
男の娘というのは制作側としては実にリーズナブルな設定なのだ
なにせ、どう見ても女にしか見えないキャラの性別を
「男」にするだけでいいのだから
それだけで腐女子やホモが群がり視聴率が上がる
こんなに美味しいものはない

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:18:58.55 FXBWdT/l.net
やっぱワッチョイ無いと駄目だな

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:19:33.03 xOMLtLp/.net
>>517
こんな体型の男がいるかよ

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:45:10.54 F5GcRI7U.net
元エロ漫画家の少年漫画作家なんて普通にいるのにBLだと色々言われるんだな

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:54:51.19 9ACmcgou.net
みんなBLとホモと男の娘が大好きなんだよ

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 21:58:09.38 q6nah2Lc.net
エロは正常だけどBLは異常だからな

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 22:16:25.72 +pBUnDxj.net
BLとの邂逅は異文化交流だからの

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/10 23:15:02.28 ZDACEEII.net
セブンアークスで作画微妙かと思ったが
原作力で中々いい作品だった

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 01:27:03.72 Qg8vWXZo.net
眉毛の太いセーラー服は男なの?女なの?

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 02:17:30.55 SPKP7lVf.net
>>1
鮎川龍二(ユカちゃん)はバイ女装男子心は乙女 ブルーピリオド
スレリンク(anichara2板)

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 02:40:39.17 /3tfd1mt.net
まんさん専用ホモアニメ

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 07:44:40.50 qCS4F4n/.net
第一話見たけどピカソ展のポスターのデザインでふいたw

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 07:56:38.80 H4SDEEU4.net
アニメ二話ちょっと良かったからスレきたら
なにこれどういうことなのwびっくりだわ
そりゃこの髪の長い女なんでズボンなんだとか太ってるの顔は男だなとか思ったけど

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 08:07:23.71 06Zt/eav.net
八虎に「美大なんか受けず、その顔いかして玉の輿狙った方がいいぜ」って言われたから
ユカちゃん、ゲイバー勤めでパトロン&パートナー役の金持ち男を探し始めたんじゃないの

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 08:56:14.39 P+GfuM2E.net
龍二はわかってない
顔が綺麗なら普通に男の格好してるほうが男にも女にもモテるのに

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 09:15:57.45 vTuICI3j.net
>>538
タマのコシを狙えっていうのは女に言う言葉
男が男に言うのは変
やっぱりBL作家の発想なんだよなぁ

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 09:50:30.23 DDgaGkdL.net
>>540
嫌味で言っただけだろ
なんでもBLに結びつけるお馬鹿さん

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 11:53:38.02 R+/NfczX.net
>>541
おまえは女みたいだから女みたいな生き方しろって意味?
それって性差別じゃん?
てか、あなた作者でしょ

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 11:57:49.31 6118i9jk.net
よくわかんないけど作者認定は草
サインください

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 12:12:17.90 hkEDxHPA.net
スレが基地外ホイホイになっている…

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 12:15:11.52 2VA6SArk.net
まだぜんぜんアニメでやってもいない部分で喧嘩してる変なスレ

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 12:29:09.54 twnXM99N.net
マガポケで原作全話無料だって
24日まで

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 12:43:48.36 3rExwCfx.net
全話無料(1日1枚のショボチケット利用で無料)

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 15:54:46.38 vG/EBCns.net
2話の録画見たけど、その前に煉獄さん見ちゃってさ
比べたらあかんとは思うけどやっぱ制作会社ガチャ大事だわ
ufo見た後だとこれは紙芝居にしか見えんかった
予算が桁違いなのは分かるけどさ

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 17:14:01.02 0wPiONHh.net
これSeven Arcs以外にもアニメ化やりたい会社あったん?

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 17:52:05.93 MR+BY3hR.net
先輩があまりにも棒読みすぎる…

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 18:11:55.55 3rExwCfx.net
声優演技イキリ声で日常会話するパイセンとか嫌だ

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 18:26:38.77 iNU3PKG2.net
森先輩、山本先輩はもう出番なし?

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 19:05:39.71 GX8LEQ3C.net
>>552
森先輩はある
アニメでどこまで行くかわからんけど

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 19:48:36.50 wb6M/sG6.net
話の内容よりお前らって声とかそんなことしか見てないのか
ガキかよ

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 19:52:42.75 875DQxuv.net
2話で泣いたわ

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 20:08:34.26 wTxugtqG.net
龍二の打ち明け話も唐突感あったな。
あんな風に泣くところ見せられても
唐突すぎてついていけないんだよ。
ダイジェスト見せられた気にしかならない。

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 20:36:00.27 SPKP7lVf.net
ファインアートやるのか漫画家やゲームのグラフィッカーとかやるのか知らないけど
漫画家を名乗るにも東京藝術大学と「マンガ大学」こと京都精華大学マンガ学部ではステータス性がダンチなのだろうか(´ー`)

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 20:46:23.23 8DRpluYL.net
すごくいいと思うけど、辛い意見が多いね
どうでもいいけど
それはそれ、これはこれとして、美術の先生を押し倒したい

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 21:16:11.08 hnx59bJo.net
主人公の見た目がもう、作者女だろうナってカンジかなり強い

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 21:21:21.00 bNBDGN8c.net
>>558
まあ、原作組から見たら脚本もコンテもなってないって感じらしいし
仕方がない
アニメしか見てなかったらまあ普通の深夜アニメレベルだろう

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 21:30:05.03 8DRpluYL.net
>>560
枝葉末節はどうでもいい
ちゃんと伝わってくるものはあるよ

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 21:33:21.37 B


579:fdNHQB6.net



580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 21:42:07.44 GX8LEQ3C.net
原作がすごくいいから、もっといい作品になるはずだったと思っちゃうのよね

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 21:52:49.58 2EZsii4p.net
題材が珍しいから
主人公の地道な成長物語をじっくり描くだけで名作になりそうだったのに
もったいない

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 21:53:36.62 29Tt78be.net
>>562
違うんだ
パズルとRPG要素を融合させてパズドラという大ヒット作、
ローグライクと音ゲーを融合させてクリプト・オブ・ネクロダンサーという中ヒット作が生まれたように
思いも寄らない組み合わせがイノベーションに繋がるんだ(゚Д゚)

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 22:16:27.81 TLbOxbQA.net
1話見たけどアニメ会社ガチャ外れてない?
今流行のufotableやmappa、本気のメンバーなら一番凄いIG、絵の綺麗さに定評があるボンズとかに作ってもらうだけで絵はだいぶマトモになりそうなのに

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 22:32:44.24 JoYc0JwH.net
ユカちゃんはセーラー服で統一してよ、生えてないと思って見るから

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/11 22:42:49.44 hnx59bJo.net
生えてンだわ
物語は男子高校生の
スカートの中にあるンだわ

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 00:17:38.86 Fb8RwRps.net
OPがなんとなく山下達郎ぽいな
サビは全然違うけど出だしの歌い方が似てる

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 01:06:38.44 UnmpZ6Jo.net
ガチャっていうか担当や選んだやつが能無しだった。作品殺し。

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 05:18:12.84 z5C7zaZp.net
>>569
それ思った

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 05:48:21.55 z5C7zaZp.net
主人公がデッサンは上達してるのに、贈った母親と先輩の絵がヘタッピーな感じなのは
そういうタッチなのか、それとも下手って描写なのかよくわからんな

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 06:28:35.92 CHvZj6Mi.net
でも脱税して捕まる会社はノーサンキュー

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 07:22:39.69 Fb8RwRps.net
>>581
同調サンクス
一人でもわかってもらえると嬉しいもんだな

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 07:23:01.08 Fb8RwRps.net
間違った>>571だった

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 10:05:00.05 1Rw4ZUYU.net
先生のしゃべり方が好き

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 10:24:08.53 JdYvumHO.net
だっちゃ

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 10:27:47.72 kzf/Haid.net
腐女子のズリネタアニメ

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 12:03:07.71 Q3EUqzVM.net
>>572
何かを見ながらなら描けるけど、脳内で構成しながらはまだまだかなりショボいんだろ
最新話の塾でもそれ言われてるし

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 12:05:16.40 Q3EUqzVM.net
原作知らないおれからしてみれば今期の中でもかなり当たりの部類で楽しんでるけど、意外に低評価多いんだな

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 12:21:13.57 z5C7zaZp.net
>>580
いや、低評価が間違ってるよ
見る目がないだけ
しかし、先生がだっちゃだとは…

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 12:30:16.67 F3hbu9H9.net
>>569
もはや定期

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 12:49:31.58 cQGqAo/A.net
>>580
面白い作品は妬まれてけなす書き込みが多いだけ
良い悪いは見た人がそれぞれ感じればいいから変なのは気にしないで

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 13:18:05.79 JdYvumHO.net
なんで一視聴者が面白い作品を


602:妬むんだよw



603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 13:54:24.29 nBTRd2kA.net
棒読み先輩ヒロインかと思ったらもう退場かよだから声優テキトーだったんだな 

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 13:57:43.15 CwvIe+lq.net
主人公とこのオカマがくっ付くの?
だとしたらホモアニメじゃん

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 14:02:36.30 rd3N+B+V.net
>>586
ユカちゃんの性自認とか性的志向がまだハッキリとは描かれてないからね
シスヘテロ男性とトランスジェンダー女性の性愛はなんていうのか知らないけどそれはヘテロともホモセクシャルとも違うでしょ

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 16:52:55.93 3Ath8Fyx.net
だいぶ展開が早い印象だな
個人的にはもっとゆっくりの方がいいんだけどな
効率とか時間に追われてる感じは芸術っぽくない
SHIROBAKOももっと学生時代をゆっくり描いてほしかったな

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 18:38:55.93 jnb4Dvlz.net
この辺てもう特定済?
自力だと?の部分の絵画が分かんなくて
特定し切れないんだよね。
良かったらおせーてください。
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 18:42:21.01 EKtI7dvX.net
>>580
二種類いると思う
・単なるネガ荒らし
・原作ファンで、もっと出来たはずだという怨念を書き込み。原作ファンからするとアニメの出来は正直良くない
>>586
くっつかない

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 20:09:14.66 E4PGWchd.net
>>589
放送された回?

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 21:11:46.35 Uskh3FNi.net
>>591
ID変わったけど589です。
最新の第3話で東京都美術館ぽいところに
行ったときに登場した作品です。
ネトフリで見てるから地上波とタイミングとか
違いある可能性もあるけど。

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 21:22:32.99 OW+Y4Obv.net
>>580
俺も原作全く読んだ事ないけど今のところ今期1番続きを楽しみにしてる
先月まで放送してたかげきしょうじょもアニメスレは原作既読の奴らがかなりボロクソに言ってる反面
アニメから入った人たちは凄く面白い、原作を買うきっかけになったって絶賛してた人が多かったから
このスレの流れは個人的にデジャヴ感あるw

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 21:23:45.93 A6TU4a3F.net
要は
原作の方がいい
って話

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 23:30:01.29 5Ju4phxK.net
漫画原作アニメは原作読者個々にイメージが固まってるから、そこからちょっとでも外れると五月蝿いったらありゃしない
アニメを観るときは映像作品として面白いかどうかにしか興味がないから、この手の原作既読者の文句は基本無視だわ

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/12 23:48:15.71 V6UQkaxK.net
メッキが剥げた

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 05:35:59.77 9urBJPph.net
原作未読だが2話はダイジェストっぽい感じがすごくしてる
ダイジェストすぎると何の感慨もわかないけど
きっと後の話数のためにここまで駆け足で
どっかでじっくりやるエピソードがあるんだよな?

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 06:19:58.53 yrDcEJqq.net
>>595
そういう話じゃない
原作飛ばし過ぎって話

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 06:38:42.60 iq/VMiEQ.net
頭真っ白にして、原作は原作、アニメはアニメとして観られないのかって話だろう。
だから飛ばし過ぎとか問題にならない。
アニメを単体としてみて、意味がわからないとか、主人公に共感できないとかって不満があって
それがエピソード飛ばしに起因するならしょうがない
原作は全く


618:知らないが、わかりやすいし十分良質だと感じてるけどな今の所。



619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 06:43:43.67 /tadgoWc.net
アニメ版はユカちゃんを美大に合格させろ
漫画版みたいにゲイバーには就職させるな

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 07:41:58.35 XRsO9+E0.net
>>599
部員との交流ほとんど無いのに仲良くなりすぎ

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 07:45:17.31 aQAsaqp6.net
>>600
さすがにそれは無いだろうね
というかアニメでそこまでいかない

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 10:49:07.09 YAn8c2sT.net
原作しらないんだけど、美術部の先生がどうも好きになれなくて見続けるの辛い
なんか鼻につくキャラ作りというか…平たく言うとムカつく笑
原作でもあんな感じなの?

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 10:55:25.16 iq/VMiEQ.net
>>601
時間飛んでるし、そこはふつう脳内補完するよ
仲良くなってるのであればいいやつなんだと想像できる

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 13:19:36.43 NNfDapnH.net
>>601
初見だけど見ててある程度の時間が経ってるのは分かったからその間に打ち解けたってのはまあ理解出来る
最近漫画にしろアニメにしろ一から全てを説明しないと話を理解出来ない読解力の無い人が増え過ぎだと思う

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 14:41:38.32 RvgAErPf.net
勢いで原作漫画最新刊まで読破してしまった。どひゃ
アニメ一話二話見た時点ではえらいスピードで話進むなーと思ったが、
まあ主人公が絵に興味もつきっかけとか、美術部入って徐々にうまくなってく過程なんかは
まだ話の入り口も入り口で、さっさとすませてオケという構成なんだな。
アニメとしては芸大受験までくらい?でも高3=予備校夜間部の話がすっごい濃いから
ここからが本番だあな

626:るる様
21/10/13 15:54:01.09 HTeshIb6.net
創作のヒントに
ミュシャ館より
URLリンク(imgur.com)

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 17:34:20.89 vy1Qqf/P.net
ホモアニメ

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 17:46:07.82 V/fWjQQA.net
>>603
ラムちゃんだと思って見なさい。

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 18:33:55.66 EXBzFzoU.net
>>600
こういうのが愉快犯の荒らし
ネタバレとネガり

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 20:18:13.21 I2cM1kmc.net
絵の話か意外と面白かった

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 20:36:00.31 yrDcEJqq.net
>>604
>>605
脳内補完するのであればそれこそ正にダイジェスト版だと言うことを示しているのだが

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 20:55:26.99 7Mug5oWN.net
>>589
3枚目の絵画、ペットを持つ女性(モリーウェールズフォーブス)

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 21:02:41.92 +REjDzYA.net
ホモアニメホモアニメいうけど原作では八虎とユカちゃんがあからさまに意識しちゃってる描写とかあるのけ?

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 21:52:57.23 iq/VMiEQ.net
>>612
ダイジェスト版は単体作品じゃないだろ
馬鹿なの?

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 21:59:19.82 +REjDzYA.net
>>615
yes
原作を読んでからアニメを見てくれというのもアリだろう
「英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION」
とか完全に原作ファンだけを対象にした超ダイジェスト版アニメ化だった

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 22:07:47.07 wxcHWODr.net
>>613
ありがとう!!!
1番気になってたやつ!!!

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 22:08:47.99 wxcHWODr.net
2枚目なんだろ。
絶対元ネタあると思うんだけど

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 23:32:28.13 yh20dyj9.net
>>614
ないよ
普通に友達の扱い

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/13 23:43:48.89 AhRzAeH/.net
原作知らないけど



640:アニメ見た感じだと龍二は森先輩と付き合いそう



641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 00:06:36.29 pGDP1BY5.net
>>589
>>618
やっと分かりました!!
虹のある英雄的な風景です

642:るる様
21/10/14 00:16:46.76 ZyMZX8sM.net
裸のデッサン
どんな感じで
出るか
楽しみ

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 00:19:49.22 /BWW7CRy.net
そこまで行くかなぁ
今のペースだと行きそうだけど
そこに至るまでの苦悩をじっくり書いて欲しいけどなぁ

644:るる様
21/10/14 00:24:01.06 ZyMZX8sM.net
>>623
苦悩があるんや

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 01:44:51.91 TLBSepp6.net
>>621
まさにこれですね!
ありがとうございます!
フェルメールの部屋奥の4枚は流石に難しそう笑
感謝としてと言ってはあれですが、1人ですでに特定済みの
3カットの絵画情報もあげておきます!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 01:48:57.71 TLBSepp6.net
あ、フェルメールの部屋の左奥右から2番目、
手紙を読む女じゃなくて、リュートを弾く女かも。

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 09:19:43.92 y03pMn75.net
>>620
森先輩のキツマンは八虎のもの

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/14 13:18:22.30 MMVDsJLF.net
美術部に提出しているデッサン(静物画とか風景画)はあっという間にすごく上手くなってるのに
母親と先輩を描いた絵が下手なままなのはなんでだ?対象をしっかり観察することを憶えたならあんな絵にはならないんじゃ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

341日前に更新/224 KB
担当:undef