ブルーピリオド 1筆目 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 19:13:20.19 MRnNZKQJ.net
ブルージェンダーの続編かと思ったら全然違ったw
それにしても、ジョジョ3部の黒塗りフィーバーとは何だったのか…

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 19:44:30.51 6QnzXE/3.net
夏休み、昼間は頑張って絵を描いて夜は遊びに行くみたいに言ってたけど、実際クラスの遊び友達も登場させて欲しかったな。
遊びの誘いを断って、え、おまえ本気で美大目指すん?将来絵で食ってけるんか?みたいな会話見たかった。
ま、これからも楽しみ継続視聴するけど。

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 19:46:50.13 tDsEu+UM.net
ネトフリ組はそう書くか○話みたけどって書いてくれると助かるぜ

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 19:52:23.67 Bw6qPs41.net
>>243
ダンスはMAPPAだから羨ましい

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 20:01:28.35 6QnzXE/3.net
あ、金曜日が放送日ね。
まだ1話か。すみません。

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 20:50:12.02 TiQdlyiy.net
まあまあ面白かった
継続

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 21:30:14.05 NWSBboS4.net
平野文の声は色気あるなー。流石ラムちゃん。

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 22:12:59.83 PKq6ekH3.net
【Netflix】ブルーピリオド Blue Period
スレリンク(netflix板)

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 00:52:28.04 qaXFtM2Y.net
まる先輩ひでえな
ちゃんとオーディションやってんのかよ

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 05:01:52.46 IS07DY7u.net
1話見たけど主人公の設定を自分語りで説明させ


260:驍フは別にいいとして 何であの設定内容でヤンキーやってんの?と思うのが強い、頭がいい設定なのにアホだなと 円滑に人付き合いしたいなら現代でヤンキーやるのは最悪手の一歩手前だろ どこからボロ出るかわからんしヤンキーやってるとツルンでる奴がパクられたら「アイツもヤバくね?」って扱いになるし 皮肉じゃなくてマジで昭和ならともかく今時ヤニカス高校生とかその設定マイナスにしかならんと思った 芸大受験マンガってジャンルは目新しいからどっかでガツンと面白くなればと期待して視聴は継続する



261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 06:32:26.32 9gVgQPIC.net
ホモアニメか
作者腐女子だな

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 06:37:03.85 IyF2Jqcq.net
1話切りしたくなったけどこれおもしろいの

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 08:29:22.05 FkWKKzL/.net
少なくともホモアニメではない
芸術系スポコンもの

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 08:30:08.52 kolQsNgG.net
1話切りでいいよ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 08:42:02.54 aBl8vrQV.net
ヒロインが男なのは気になるが一応視聴継続してみるか
てかエンディングの曲、山下達郎に影響受けすぎてないか

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 09:40:38.95 ecdsh8cP.net
ホモーピリオド

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 10:04:14.88 UsgyPy6a.net
かわいいから気にしないで付き合えばいい
ホモでもいいじゃない

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 10:06:30.31 v4KflxkJ.net
ユカちゃんは恋愛対象が男性の男の娘のありがちパターンならともかくバイ・セクシャルだからなあ
ただの両刀の女装男子じゃん
ちょっとブヒれないです…

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 11:16:28.89 z7a6evcW.net
金髪もしかして男なの?

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 11:55:35.39 joats+Js.net
>>262
え?
そういうシーンあるの?
BL??

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 12:14:27.01 euUL9oF2.net
芸大ってそういう所だろ

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 12:25:52.96 YwBmVVrm.net
先生がラムちゃんて合うのか?と思ってたが実際に聞いてみると違和感ないね

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 12:37:23.66 70oTwsoe.net
女の子同士が仲良くしてたら百合なら男同士が仲良くしてたらBL
ラブ要素はなくてもBL
テニヌだってBL
というか八虎が恋愛とか興味なさ過ぎて芸術家としてやっていけるのか心配になる
青い渋谷で寂寥感感じたのかも知れないけどそんな冷めた感じで大丈夫なの?

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 12:41:33.20 MrI/etMK.net
高校生になるまで絵を描くことに興味なくて、遠近法も知らなくてビルもまともに描けない
そういう人間でも芸大に受かるの?

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 12:59:46.36 S52+tRyx.net
一次試験でデッサンがあるからまともに描けないままでは藝大には受からない
藝大の入試とか絵画についてはこれからじっくりと本編でやるから楽しみにしておいて

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 13:00:23.89 PMHNVJYK.net
学ランを着るのが趣味の女子かと思ったらスカートを履くのが趣味の男かよ

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 13:24:33.00 m+sJAFKG.net
先生「令和教育委員会」

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 13:39:40.32 v4KflxkJ.net
先生の話をぜんぜん聞いてねぇんだよな、八虎は
美術学校なんぞに行ったところでどうなるわけでもなし、ただ好きなことを頑張れとアドバイスしただけ
それがなぜか藝大入学が目標になってる
なにか描きたいものがあるわけでもなし
学校入学が目標の人間はダメよ、その先が見えていない

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 15:01:08.36 9uTLE3TG.net
男の娘キャラの体型がどう見ても女なのは作り手は分かってないな

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 15:06:57.00 3iQ5HT8U.net
>>254
頭良くて成績もいいのにヤンキーとつるんでタバコ酒やってるのとか美術部員の女が不細工で見た目に気を使わないダサいオタクだったり
作者が90年代頃に青春期を過ごしてたのかなと思った

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 15:27:31.42 Fn9ZXtfr.net
すごい美味そうに飲酒喫煙してるな
大人だから真似出来るけど...
飲みには行くけど〆のラーメンもサッカーも見たことないなー
ラーメン屋遠いよ

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 15:37:00.43 k+7uigaN.net
これ多分1クールで受験編全部消化する気だよな

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 15:48:48.90 rMQ9yYPi.net
1話にして作画が既に崩れてるってのが不安だな

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 16:17:36.46 QwJ6M41a.net
ガチトランスジェンダーではないの?
でもバイならLGBTか

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 16:29:04.79 1J0VHbbj.net
何か古い
イケメンで偏差値70近辺
でも芸大行っちゃう俺カッケー的な
簡略化し過ぎてアニメは駄目駄目だろ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 16:38:13.16 wcWzDsrq.net
スクールカースト上位だよね
矢虎も女装娘も

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 17:11:29.43 sEqg8ajz.net
ヒロインは世田

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 17:13:48.19 IyF2Jqcq.net
>>274
あーなんかそんな感じ
作風が古い
あとどうやってタバコを入手しているのか謎
あのくらいだと身分証求められるのに
父親から盗ってるとかなら納得だけどそれだと微妙な主人公だなと

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 17:20:36.34 hi/3R8Kd.net
やっぱアニメの出来よくないよなこれ・・・

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 18:09:58.09 1hYdRD2/.net
今どき高校生でタバコ吸うのをアウトロー気取りというのは古いね
50年くらい古い

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 18:27:30.74 7xzYoPZ+.net
なんか作画が微妙というか動きが悪い気がする

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 18:31:03.51 JkJK/qn1.net
先生の声よく聴く気がするけどなんだっけ?

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 18:35:29.34 7xzYoPZ+.net
背景と人物がなんかミスマッチな感じ

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 18:44:26.64 W7toGYAM.net
>>286
ラムちゃんとアラレちゃんとハマーン様は強ババア3大声優だから憶えておくように

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 18:48:57.64 7DrdUT4g.net
>>286
平成教育委員会

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 18:51:57.78 UsgyPy6a.net
ノンタン

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 19:16:02.87 r9poyTlg.net
第二話、母親に気持ちを打ち明けて母親が涙する感動のシーン、作画が酷すぎてドン引きだわ
これじゃ感情移入できない

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 19:29:56.67 1GcifJkW.net
原作は人気ありそうなのに制作会社ガチャでハズレ引いたか

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 19:31:23.76 qP8RXkvj.net
この作品の影響で、受験倍率また上がっちゃうな。

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 19:46:03.25 /mHMxaNn.net
>>291
えっあそこ感動シーンなの?
構図からめっちゃ手抜きだったじゃん
まあこのアニメ動き少ないから作画カロリー減らしてるとこめっちゃ目立つ

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 20:04:12.45 J5ns8por.net
制作会社ガチャはほんと原作壊すよな
メイドラゴンなんてどぅでもいいレベルの原作でも良い方に壊れて覇権レベルになるときあるしw

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 20:28:58.53 RUiXElzZ.net
そこそこうまい夏の宿題デッサンと母親の絵、落差ありすぎでは?
むしろデッサンを下手にしないと母親の絵が適当描いたみたいになってるわ

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 21:12:27.01 5lNjtktV.net
原作好きだけどアニメ1話見て絶望…制作ガチャ失敗か

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 23:07:28.03 myhZ2wvd.net
大胆なクソ改変があるわけでも棒読み声優がいるわけでもない、ただ


305:演出が死んでいて描写が雑な虚無って感じの失敗アニメ化 低予算のなろうアニメにちょい近い感じ



306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 23:12:45.53 8LiUZ6da.net
>>82
もうとっくに障害扱いから外されているから歳or知識不足がバレるぞ

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 23:29:41.21 v4KflxkJ.net
>>299
診断分類である『精神障害の診断と統計マニュアル』(DSM)の2013年の第5版(DSM-5)は、
「性同一性障害」ではなく「性別違和」という新しい診断名を用いており、「性同一性障害」は差別に該当する用語として廃止する動きを見せている。
ただし日本精神神経学会では診断名としては「性同一性障害」を使用している
はい、ダウト

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 23:30:59.60 wsAtVI4X.net
美大OBの俺は懐かしくて楽しめてるけどな

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 23:49:33.09 ToGdcobP.net
前々期だったかのましろのおとに近い感じ受けた
男の子がカッコよくない女の子はBBA含めてカワイイ

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/04 23:50:03.19 ZTphRakJ.net
八虎抜きで八虎が絵にハマりそうって昼飯食いながら喋ってるとこカットしたらダメだろ。あいつらいいやつなの伝わらんだろ。作画は製作会社の体力次第だけどどこカットするかの判断は製作会社関係ねえだろ。こんなんならマンガ読んでた方が良さそうだわ

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 00:22:11.29 rZ5Fzz6Q.net
受験までやらないと話のキリが悪いけどそこまでやるにはかなり巻かなきゃいけないんだよなあ

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 06:52:58.83 jS3qo0Vh.net
>>292
まあセブンアークスだしねえ
あそこはなのはだけ作ってれば良いよ

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 07:03:25.24 AM/yLzsc.net
藝大版ドラゴン桜?
BS朝日だと字幕どころか山田五郎さんのコーナーすらないんだな

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 07:46:13.39 rMSJr/HU.net
今のところ、「ましろのおと」よりマシだろ

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 07:55:29.39 J0dxYoYP.net
ましろのおとはまあ演奏が聞けるって強みがあったからねえ
途中から劇伴被せて微妙にしたけど

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 08:20:31.08 T6V06Vdb.net
そうかみんな作画怪しいって思ってたんやな
1話目からこれだと先が思いやられるわ
話も芸大合格まで1クールでやるとしたら尺の問題でカットしまりくりになるのでは?

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 10:56:39.10 sqzIRRJH.net
普通一話ってどこのスタジオも力入れてくるから一話から微妙って感じる作りのアニメはだいたいやばい
クール重ねる毎にどんどん良くなってくシリーズもあるけどさ

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 14:13:52.76 3S2qJCt8.net
話進むとどんどん削れそうなエピソードがなくなってくんだけど受験編やりきれるのか心配になる

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 17:16:08.26 QD2rTm8I.net
ましろのおとは一回り安いアニメイズム枠だがこれに比べて悪いとは思わんがな

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 20:00:27.67 R5sckfPn.net
龍二は男ならちゃんと男の声優使えばいいのに、ややこしいわ。

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 20:07:56.05 nhPkNTZx.net
先生の演技ふざけてんのかと思った

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 20:16:38.03 fNQ44njt.net
おばちゃんの声がキレキレすぎじゃん

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 21:50:58.56 QHNprOAc.net
作画は全然気にならなかったがな

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 22:05:39.07 A1O2W3c8.net
絵を題材にしてるのに絵に力のないアニメは草

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 22:13:39.88 7rewM4RL.net
雰囲気マンガをアニメ化したら雰囲気アニメになると思ったら
そう


326:ナもなかったというか



327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/05 23:18:21.93 jEasXgIk.net
めちゃ飛ばすな。卒業までやりそう。

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 04:00:03.80 YIysP++H.net
俺は芸術なんてよく分からないし無神論者だが、宗教画だとこの絵が最高峰だと思うね
素晴らしい完成度とアイデア
初めて見た時の衝撃は今でも鮮明に覚えている
自分の中では、これ以上の物は今後も絶対に出て来ないと思うね。
URLリンク(s.kota2.net)

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 04:02:01.24 0hvXZiuz.net
ワロタ

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 08:06:20.02 sNH4ZlkL.net
なんかの漫画アプリでアニメ化記念で公開されてるの見て、好きな絵柄じゃなかったけど、
アニメはなんかきれいで、30分は苦痛じゃなかった

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 10:41:36.14 ddGFrMkL.net
芸術はさっぱりわからんが肌色塗るのに青とか入れる理由がわかって良かった

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 11:04:49.85 yNzmFeSM.net
むしろ小綺麗な絵とさらーっとした演出で原作のいい所が無くなった印象

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 14:16:07.74 fF2abUX1.net
ハチクロの奴らは皆 家が裕福だったのか

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 14:21:19.53 DNZhAFwL.net
「学費は医学薬学歯学の順で
それまとめて医学じゃダメなのか?

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 14:24:31.57 uStgCV6B.net
それらは全然違うぞ

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 14:25:00.65 PPVCbO8t.net
>>326
実際全く違うものだからな
医師、歯科医、薬剤師
全く別の資格

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 14:27:41.66 DNZhAFwL.net
内科や外科や眼科や皮膚科みたいに医学部のバリエーションじゃないのか

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 19:04:27.80 69QeXH0i.net
BGMが少ないのは手抜き?予算不足?

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 19:29:07.36 4DFnQ0wL.net
学ラン着てるの男だったんか
男の声優使えばいいのに
演技力の問題じゃなく本物には説得力があるなって、ガリアンのジョジョの声優が子供の声だったのを聞いて感じてたところだから余計に

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 19:40:46.92 lHKqGgI6.net
原作読んでるけどユカちゃんの事あんま男だって思ってないからこのままでいい

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:05:38.00 p4IpZJ5k.net
ガンガン飛ばすけど
やりたいとこあるから序盤は飛ばすってこと?
それとも最後までこんなペース?

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:11:49.91 lHKqGgI6.net
いまのとこ2話で1巻ペースで藝大受験終わるのが6巻
原作でも2年生はわりとサクッと消化して受験間際はゆっくり進む
基本的にいまは基礎的な絵力溜めてるシーンだと思ってくだしあ

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:14:55.81 fF2abUX1.net
男だけどスカート通学が認められてるんだな
実際に聞いた事ある

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:16:32.21 REOFFV8r.net
うーん
原作厨がウザい

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:22:35.72 f7RSmuQT.net
学ラン着てる女子だと思うよなあれじゃ

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:32:39.32 jeHWifDC.net
変声期後の男子を女性声優が演じるのは無理がある
ファンタジーならともかく

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:37:02.82 GIDQkaME.net
男性声優がやったらやったでキモいから女性声優にやらせろって意見が出てたような気がする

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:39:33.02 2bsJ+4JQ.net
フィッシュアイ的な?

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:55:49.96 832w5I1y.net
声高めの男性声優なんて沢山いるのでは?
男がやった方が滲み出る苦悩が絵になりそうなw
美術の先生の声はちょっと思ってたよりふわふわしてる

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 20:57:18.53 p4IpZJ5k.net
>>334
おk

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 21:11:20.07 0SSkRlq8.net
先生はラムちゃんで全然OK
ユカちゃんもオレは女性声優でいい
できればもう少し低い声がよかったけど

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/06 21:34:39.79 svp5cf/Q.net
スタジオセブン・アークス
最近の作品:アルテ
安定して作画も演出も脚本も悪いスタジオが担当なんだなこれ
MAPPAとかなら神アニメになってただろうに
残念すぎる

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 00:12:30.26 7i6VxBF7.net
村瀬歩にユカちゃんやらせたらよかったじゃん
男性声優だけど少年声の女性声優みたいな声だし

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 00:17:25.63 9Eyn/fXk.net
村瀬の女声きもちわるいんだもん

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 00:39:48.12 3iVSFdUM.net
もっと男っぽい感じで出せる声優さんもいるのに花守のは普通に女性声なんだよな

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 00:51:23.81 wwpSHNSd.net
これおもろいな
やっぱ飯が食えるかどうかって大事よね
好きなことこそ仕事にしたほうがいいと
今ははっきり言える

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 01:09:19.35 mHUJpV88.net
>>346
ユカちゃんは女声じゃない

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 01:54:07.32 TsGe0iky.net
>>346
誰ならいいの?

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 03:10:15.11 kY3JYty4.net
原作でユカちゃんイケボって言われてるから女声は想定してなかった

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 06:33:10.50 OMHdWg35.net
CMで思いだしたが
飲酒をガンガンやるグランブルはアニメで主人公たちを大学一回生二十歳に改変していたのに
解せぬ!?

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 09:34:07.48 5p3GCCdz.net
花森ゆみりは全く男声演技が出来てないな
月姫リメイクのマーリオゥ@佐倉も論外だった
ミコト@東山奈央もダメだがみんな女の子と間違うって設定だからあれでいいのだろう

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 09:50:11.55 wS1/3kgk.net
CVが女だから龍二が男に見えない

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 10:07:42.08 AbQEFIOc.net
少年漫画の主人公 女の声優が多いよな
悟空ルフィナルト翼

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 10:09:12.65 wS1/3kgk.net
少年はそうだけど龍二は高校生だから
変声期超えてるのに

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 10:31:21.90 +yqV4YxE.net
もう男装が趣味の女子でいいよ

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 11:36:16.87 jxK6CFmK.net
美術やるならヌードデッサンとかあるの?

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 11:37:09.11 fuM8n2m7.net
アニメでインシュガータバコガーと叩くのに人をぶっ殺しまくってるドラマはスルー

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 12:08:07.28 kY3JYty4.net
龍二は声も体型も完全に女なの全然わかってない

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 12:23:08.22 Lb7GekfG.net
>>358
原作ではあるけどエロくはない

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 14:18:11.18 SpPslic7.net
ユカちゃん→斎賀みつき
佐伯先生→榊原良子
のイメージだった。なんか全員声に抑揚というか迫力が無いね

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 14:34:21.19 wwpSHNSd.net
ヌードデッサンは何度もやったことあるけど
ほんとにエロいなんて意識ないよ
てかそんな余裕ないしみんな描くことに必死
ただ、モデルが男のとき少し勃起しててクスクス
ってのは一度あったなあ
モデルさんかわいそうだった

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 15:15:32.99 ezoV2wn2.net
平野文のようなほぼ引退した昔の声優が出ることがたまにあるけど
これは本人がオーディションを受けたのか
それとも制作


373:、が出演依頼をしたのかどっちなんだろう



374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 15:22:09.67 5p3GCCdz.net
平野文 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ばりばり現役にしか見えませんが

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 15:38:19.97 7i6VxBF7.net
>>358
ヌードデッサンは予備校でも普通にあるし老若男女問わず色んなモデルが来る
ヌードデッサン何度もやったけど何故かクロッキーの時全裸でブリッジしたモデルがいてざわついたことがあったなあ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 15:50:51.49 3iVSFdUM.net
>>364
平野文は魚河岸の仕事もあるからオファーでしょ。

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 16:02:56.89 EjocJhmb.net
>>344
脚本良くないな、藝大目指す熱さとかアニメじゃ全然感じられない
今日無料の原作読んだら心情すごいわかった

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 18:37:12.56 cTm06YTh.net
略称はブリオ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 18:57:53.90 xvxrqxq6.net
>>368
脚本もあるけど、アニメ絵と原作の絵の違いじゃないかなぁ。

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 19:57:47.65 ELXBk0A6.net
面白かった
美術のアニメとかあるんだな

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 22:41:24.37 CmRljKXT.net
作画が全然良くなくてがっかり
ノイタミナにやってほしかったわ

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/07 22:59:43.72 virKSxZH.net
>>362
佐伯先生に榊原さんか〜
ビシッと言うところに凄みがありそうだね

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 01:14:25.85 cTFQO4RE.net
>>372
スーパーアニメイズムはノイタミナより放送局数多い枠だぞ

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 07:26:11.03 e50c2JkU.net
テレビのサッカー選手の作画とかは酷いな。

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 07:49:48.52 eOUiukK/.net
ツイッターでも作画の悪さが嘆かれてるな

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 09:25:52.14 WpiSSn5o.net
八虎と龍二が竜虎で対照的なライバルとして描かれるのは明らかだけど
ユカちゃんがバイの女装男子で男に告ってフラれるとかなんか主軸がボケそう

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 10:11:37.09 ecq8ScMI.net
ドラゴン桜の亜種って感じだな
基礎ができてない奴が短期間で東京芸大に受かるんだろ?

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 10:30:44.66 dy8RIlj6.net
龍二はライバル枠かと思いきや世田介の登場でポジションがブレた気がする

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 12:04:09.57 13l3m5gF.net
美人で学ランミニスカニーソでムチムチなのに男?とかたまらんな

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 12:15:09.30 O5GRk4dN.net
>>378
ストーリーはそう
絵画ってのが面白い点で、デッサンとかの基本技術は
勉強に例えると文字がかけるレベルの話で、スタートラインにすぎない
予備校や受験では「自己表現」「作品の意図」みたいなのが求められて
メインは八虎とか他のキャラクタの苦悩と成長とかの内面の話になっていく
それが比喩ではなく作品につながるのが絵画というテーマ
多分視聴感はドラゴン桜とは全く違うと思う

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 12:29:21.16 ouGTaWR7.net
URLリンク(i.imgur.com)

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 13:00:21.42 l0TjKXY/.net
おまんまん向けアニメ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 17:49:02.57 zcL2ZHhg.net
>>382
手デカすぎて妖怪みたいになっとる

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 22:46:02.42 ELQ6JiV/.net
しかし東京芸大の油画科って現役で合格するの大変そうやな
とは言え3浪4浪してまでどうしても入りたいものなのかと
総理大臣は3浪して東大諦めた


395:みたいだけど



396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 23:04:03.67 FbWxKaoI.net
ちなみに日本画科はもっと現役合格が難しく現役合格者が居る年度の方が少ない
高校生の全国一位が入れないくらい浪人と差がある

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/08 23:42:48.05 ba/45Gdr.net
誰でも入れるバカ美大を舞台にした「モディリアーニにお願い」も面白いぞ

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 00:09:36.78 cPpNtXcG.net
>>384
女漫画家ってすぐに男の手をデカく描くよね

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 01:40:09.97 n8qMsTkY.net
>>388
男作家でも妙に手がでかくなる人いる
手のサイズ感て難しいんだろね

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 01:50:31.08 nZZ0kkzk.net
お父さんの了解は取らんでいいのか?
お父さんは「お前の好きにやりなさい」タイプの子育て母親に全振りタイプ?

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 01:54:12.61 KDaX/131.net
面白いな絵を書きたくなる

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 01:55:01.28 IA8uBdc1.net
結構飛ばしまくりだけどこれ1クールだけ?
現役合格まで2クールかけてじっくりやるのかと思ったわ

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 01:55:01.93 Xe+u+GuH.net
2話目でもう作監はオール海外(原画と作監補佐は国内)だからなあ・・・
セブンアークスの体力考えたら予想はしてたけど

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 02:02:02.43 ZO9Q79Yo.net
宣伝とかグッズとか色々やってるけど肝心のアニメが微妙って

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 02:07:38.04 EBPX++nC.net
未経験者が夏休みにデッサン頑張ったら
なんかまあまあ東京芸大視野に入れてもおかしくない
みたいな空気になってるけどええんか?

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 02:08:30.23 ALeKhqjP.net
>>395
天才だらけということで説明がつく

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 02:27:52.13 nZZ0kkzk.net
男の娘は夏と冬で上下の制服を入れ替えてんのか

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 02:35:01.46 8EZtuJDp.net
むちゃくちゃ面白いなw
展開速すぎて先輩ちゃんもう卒業しちゃったんだが

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 02:58:49.19 OvN8Hxru.net
これ、まさか東京藝術大学、受験失敗しないよね??

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 03:30:16.34 OCVSIs65.net
センパイと二人でお互いの顔を描いてるのかと思った
俺なら先輩のおっぱい必要以上に盛って描いて叱られたい

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 05:31:55.31 MxV0JFI0.net
萌キャラが居なくなってしまった…

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 05:42:38.37 z10tI+VQ.net
ヒロイン不在

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 05:47:09.66 OYfPSh7Q.net
ネトフリ組
デッサン初心者見つけて親近感もっちゃう矢口かわいい
おさげにたじたじな矢口かわいい
そしてるかちゃんかわいい

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 06:18:00.93 lQ16szYP.net
>>388
> 女漫画家ってすぐに男の手をデカく描くよね
口もデカく描くぞw

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 06:33:22.63 UVYUR10z.net
OPが山下達郎っぽいと思ってたらEDが竹内まりやっぽかった

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 06:50:56.08 MX6P6J87.net
2話にして作画が…

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 07:08:00.37 PrOxbm1u.net
原作知らんけど見た感じ相当端折ってる感じするな

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 07:15:05.19 sle5okyl.net
>>388
男の娘かどうかを判別する手がかりの一つだからな
血管や腱の筋が浮き出てるくらいなら男確定

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 07:19:05.75 wCUwRrK5.net
これ構成失敗だろ
原作組はいいんだろうけどすっとばし過ぎて感情移入出来ないわ

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 08:49:18.82 mskC1gVh.net
作画も微妙だけど、それ以上に演出や構成がよくない。
ストレス感じるぐらいなら
サクッと原作読んだ方がいいかも


421:な。



422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:32:27.91 RDm9rQIE.net
1話2話をイッキ見したが、夜通し遊び歩いて酒と煙草ウェーイ→本当は親を慮って進学先を選ぶ孝行息子です
これアニメ改変じゃなく原作通りならチョット乱暴なキャラ造形に感じる
あんな感じで学年4位だしFラン校かと思ったけど早慶ぐらいは余裕って設定らしいから
ヤンキー少年が純粋で優秀(ドヤァって古いヤンキー漫画の文法だね
この作中の早慶は漢字で自分の名前をかけたら入学できそう
まあ目指すのは藝大だしそこは他にないテーマだから今後に期待で継続視聴
美少女だと思ったら少女じゃなかった展開は個人的に全然あり
主人公以外のキャラをもっと好きになってきたら一気に楽しく見れそう

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:34:52.01 LwfHCEKC.net
原作の良さが悉く死んでるよな
制作会社ガチャ失敗だろこれ

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:46:12.06 HMZD0gm9.net
なんで学ランなのにネクタイしてるの?

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:58:51.64 9MjdVsNc.net
アフタ系のアニメって微妙なの多くないか

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:29:50.22 TPcNENCd.net
それな。
無限人も端折って失敗。波よもサンライズの2軍で失敗。
もうちょっと何とかならんかったのか

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:37:59.22 75n8nISU.net
メダリストもアニメ化して欲しいけどこの調子だと不安しかないな

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:55:00.52 w1bMGRMn.net
>>416
心を燃やせって女煉獄なのか

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 12:08:43.40 ezedvdlq.net
花守ゆみり、低い声を意識しすぎて先輩に泣きつくところがちょっとキモかったw

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 12:13:11.04 J+vK5BBQ.net
2話目は話の流れは良かったと思うけど、原作読んでいて自分も絵が好きだからか?
龍二は顔かわいいのはもちろん、まだ辛い面が表れていないから見れるなぁ
森先輩は本当にかわいい。声がふにゃふにゃだけど
あともうひとりの子もビジュアルかわいかったな
来週世田介が出る! マキちゃんはまだ? 原作1度しか読んでないんだよね

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 12:17:23.33 xsvV/zfA.net
質アニメ作れる制作会社だったらめっちゃ映えただろうになんか勿体ないな

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 12:34:28.78 9aEFhD0c.net
ユカちゃん、冬服は上が学ランで下はスカート
夏服は上がセーラー服で下が学生ズボンか

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 12:37:43.09 Jsa4NH+S.net
>>421
男でも女でもなく半々ですよという表現なのか

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:02:07.54 LhVp+VCM.net
古見さんとか演出頑張ってる感じあるな
このアニメももっと上手くやれそう感は否めない

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:06:32.85 OYfPSh7Q.net
原作好きだけどアニメの質は平凡だね
まあ元々アニメ向いてるとも言い難いけど絵画の作画は思ったより頑張ってる

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:07:14.97 cPpNtXcG.net
更衣室やトイレは?井手上漠が高校の時女友達から学んだ“真のジェンダー平等”(音部 美穂) | FRaU
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
井手上漠は性的指向はあきらかにしてないらしい
ユカちゃんもアニメの範囲ではまだ全く描かれてないな

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:15:19.26 9aEFhD0c.net
ジェンダーレス男子って、よく、男でも女でもない、
男であることは降りたけど女になりたいとは思わない
って言うけどさ
じゃあ何で女装するの?

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:20:42.20 LwfHCEKC.net
作者の趣味だ


439:よ



440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:20:54.10 cPpNtXcG.net
>>426
若い男二人と若い女二人で寿司屋で同じ金額のおまかせ刺し身盛り合わせを注文したら女二人のほうが量が多かったらしい

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:30:35.04 DSd5srw+.net
龍二ミニスカの尻がエロくて良い
キンドルで1巻無料なんで呼んでみたけど漫画は龍二くんずいぶんスマートなんだね
とりあえず今季1番面白い

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:48:53.77 Jsa4NH+S.net
>>429
アニメは嫌味っぽくて喧嘩っ早いキャラに見えるけど原作だと知的で洗練されている?
それとも体型がスラリとしている意味の誤用でスマートと言ってる?

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:58:30.32 DSd5srw+.net
>>430
体と顔が細いという意味ね。スマート
飛ばし読みしたから性格はわからん

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 13:58:50.41 cPpNtXcG.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
肩幅、胸板ともに明らかに八虎よりスレンダーに描かれてるな
脚は完全に痩せ型の少女のそれだが筋張った男の脚で描いたら気持ち悪いしな

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 14:18:18.57 mskC1gVh.net
京アニが作ってたら最高だったろうな。

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 14:33:16.59 pWYteyLF.net
>>409
原作知らんけど今まで絵も描いた事ないのに高校から藝大目指して入れるもんなの?って思った
受験生は受験専用の画塾で一日最低6時間ぐらい絵を描いてたりするし
それに加えて受験勉強したら睡眠時間無いよ

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 14:34:59.13 +XD0eRg3.net
主人公が母ちゃんや先輩に送った絵、下t 味わい深過ぎない?
夏休みの宿題はもっと上m アカデミックだったろ

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 14:37:17.57 ZO9Q79Yo.net
意外とあるあるだよ。

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:01:43.15 LhVp+VCM.net
>>435
目の前にあるものをデッサンするのと頭の中で思い描いているものを描くのは違うからじゃない?

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:11:35.37 xsvV/zfA.net
目の前にあるものを描くのがめちゃくちゃ上手いけど好きにかいてって言われたらあれってなる人いるもんな
逆もしかり
両方をそつなくこなせる人はまじですごいわ

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:15:38.11 NmR2yKqz.net
主題歌は配信スタートしてるのに全然ランキング上がってこない
アニメ人気ないのか

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:24:27.41 cPpNtXcG.net
東京藝術大学出身の漫画家・漫画原作者―有名人の出身大学ランキング
URLリンク(university-rank.com)
安倍吉俊、カサハラテツロー、鈴木みそ くらいしか知らないけどどれも画力が凄いとは思わないなあ(;´Д`)

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:35:20.40 fsRRAvH+.net
>>440
林田球のドロヘドロはいい感じでアニメ化されてたね

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:51:13.39 b6FVji1S.net
カサハラテツローも何気にアニメ化2回

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 15:59:54.67 wOZTI7EF.net
画力が凄いかはともかく変わってるのは間違いないな

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:03:03.64 J193r4EH.net
いやーこれ2話の進み方じゃないよねwwダイジェストかよw

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:03:05.59 PrOxbm1u.net
>>432
龍二キュンパンツは男物と女物どっち穿いてんだ?

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:10:39.48 wOZTI7EF.net
>>445
女物の下着程度で躊躇する玉じゃない

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:13:58.59 c+FSn+MF.net
女パンツだと亀さんが頭出しそう
黒いボクサーパンツが目立たなくて良いか


460: 女性アイドルもスカートの下黒いスパッツが多いし



461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 16:51:51.35 8ro3UPr4.net
ユカちゃんのパンツはフリルとリボン付きの可愛い白パンツだと思います!!ぜひ着替え回を待ってます!!

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:15:24.41 cQf+G9Y1.net
>>414
アフタのアニメでよかったのおお振りと宝石の国くらいだな

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:27:38.46 wOZTI7EF.net
蟲師もシドニアもげんしけんも女神さまも寄生獣も好きだけど
まあ変わった漫画が多いのは同意
だってアフタヌーンだもの

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:27:55.32 hl1QkByN.net
アフタだとあとはヴィンランドサガとかか、最近のアニメ化
予備校編に時間かけるのかな
すげえ駆け足

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:37:22.28 98G0dxg+.net
>>440
鈴木みそって芸大出身だったのかw

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:49:33.58 ZO9Q79Yo.net
>>433
聲の形が羨ましすぎる。
こんなならアニメ化待つべきだろ、、。賞とって今のうちに売れるだけ売りたいんだろうけど。

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:52:17.51 98G0dxg+.net
MAPPAだっけ?アイススケートのホモっぽいアニメ
ホモ要素はいらんけどあのくらいの出来が良かったよなぁ

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 17:57:20.84 cPpNtXcG.net
舛成孝二 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
浅野勝也 - 作画@wiki - atwiki(アットウィキ)
URLリンク(w.atwiki.jp)
総監督はともかく監督がまだまだ経験不足か

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 18:55:36.37 XE5fwAZh.net
予備校早くやりたいのは分かるけど、駆け足すぎて悲しい
父親が事業失敗してる重みの中がほぼゼロになったし
八虎の絵の苦しさと楽しさが全然伝わってこない
あと不良の友達いいやつなんだけどほぼカットやん(´;ω;`)

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 19:07:20.03 ey5SKrYU.net
>>432
腰が女みたいにくびれてお尻にもボリュームありすぎ
男の娘ってのは腰が細くてお尻が小さくないと…分かってないなぁ

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:05:15.22 WeRK1mh5.net
まさかアニメでやるとはね
やるならTVドラマだと思ってた

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:41:35.99 olT8xTLW.net
あー結構カットされてるんだ
ランウェイといい文化系はなんでこんな扱いなんだろう

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:44:04.78 uDg7JMa9.net
想像と違ってひたすら良い話だな
もっとエゴごり押しかと思ってた

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 20:47:10.73 olT8xTLW.net
>>449
波よ聞いてくれはよかったけどね

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 21:07:10.06 Jsa4NH+S.net
森先輩かわいいし声もまったりしてていいな
龍二は体型がもろ女でぜんぜん女装子らしくなくて魅力ない

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 21:20:48.33 98G0dxg+.net
>>411
アニメだとサラッと流れちゃったけど
主人公的には人付き合いも勉強もゲームのトロフィー集めみたいなもんで
それをこなしていくのが楽しいというキャラ
その分無理もしてて、帰ってくるなりベッドにぶっ倒れるシーンがある
全部一話で描写されてるけど、間がないからさっと流れていっちゃうんだよな…
で、そのパーソナリティも話に絡んできて
アニメでそこまで行くかわからんけど
先の展開で、「絵画における自己表現」って流れで内面を見つめることになる

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 21:49:42.52 gtjunyER.net
ルックバックは絵を描く人の世界ってこんなに描き続ける努力しないと入れないのかって次元違うなって思ったけどこれはまたシビ


478:アな世界説明されつつも主人公は最強て感じでなんというか嫉妬する 器用だよな



479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 21:51:07.32 cPpNtXcG.net
男の娘だの女装男子は萌え系だと珍しくないが青春サクセスストーリーではあんまりないからこのスレは変な雰囲気になってるのかな…
そろそろキャラスレ立ててエロ妄想系は隔離したほうが

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:22:13.22 OU0OfzK1.net
>>456
高校2年の1年間がああっという間に過ぎちゃったと思ったら、途中エピソードカットしてんのか。
漫画読んだほうがいい?

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:42:11.37 cQf+G9Y1.net
>>457
わざわざ男の娘って設定にしてるのにこの体型はないよなあ
絵に説得力を持たせて欲しい

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:43:15.60 i3VXki8s.net
ネトフリ入ってないから分からんけど原作では森先輩の卒業の前に予備校の冬期講習のエピソードが入って
他のメインキャラと出会うんだがそれは3話に後回しになってるのかな?

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:43:44.69 uDg7JMa9.net
あいつ男だったのか

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:43:54.60 UVYUR10z.net
なんか矯正下着着てんだろw

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 22:58:50.73 OYfPSh7Q.net
>>468
予備校の1日目に冬期講習エピソードが組み込まれる
冬期講習2日目の油絵エピソードは消えてなくなる

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 23:15:19.31 i3VXki8s.net
>>471
時系列改ざんしちゃうと辻褄合わせで他に無理が出そうで心配だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

341日前に更新/224 KB
担当:undef