EX-ARMエクスアーム N ..
[2ch|▼Menu]
720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 05:03:48.73 U008EHTu.net
3Dモデル自体は良質
活かし方次第

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 06:42:53.15 gLhyQDHN.net
>>720
アレが良質って目がエクスアームなのかな?

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 06:49:12.80 zDTQzN4k.net
穢糞悪夢

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 06:58:21.64 oW9Qsl30.net
顔の造形とかは結構頑張ってる気はする
そこで力尽きてるが

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 08:27:00.91 o7YqOn+L.net
頭エクスアーム多すぎひん?

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 08:32:52.42 eONxgiaI.net
頭エクスアームとか言う悪口、まるでアキラみたいじゃん

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 08:41:32.63 GeMlayU0.net
安定のカクカクドール感。
さすがっす。

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 08:49:07.58 Wz0OCjm2.net
>>723
そもそも原作の絵柄は3Ⅾ化に適してないタイプの絵だし
その時点で間違っとる

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 10:10:26.00 mHzYDt8Z.net
なんでDだけローマ数字なん?

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 10:32:26.19 YMUZKxOh.net
>720
そんなわけないだろw

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 10:34:21.11 YMUZKxOh.net
>723
原作の絵は骨格や筋肉を意識して描かれてるが、3Dモデルは全く意識されてない。

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 10:34:30.65 3huhcX8P.net
素人が作るものに比べれば十分レベル高いのは事実

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 10:53:17.85 7QmvCC4Z.net
4話唯一メイドロボのニッコリ笑顔はよかった
つまりそのカットだけはメイドロボの瞼は動かせた
まさか表情違うだけでこんな違うとは…

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 11:08:17.70 eONxgiaI.net
>>720はロイヤルリムジンのこと言ってるだけかもしれないだろ!

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 11:20:50.44 kFudMTs+.net
>>731
比較対象が素人な時点で…

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 11:26:56.65 4WvmqXZS.net
肉感が武器な画風でカチコチマネキンCGだからなあ
原作からして無機質なシドニアとは違う
モブを手書きにするリソースをメインキャラの表情を手書きにする事に投入しとけばよかったのに

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 11:33:02.54 7Re5UYhm.net
モブは要らないってことか

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 11:34:39.81 4WvmqXZS.net
5体くらいのモデルを使い回せばええんや
またはシルエットのみ

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 11:48:16.17 F+ZFM/7+.net
アルマとか原作だと八頭身か九頭身くらいあるけど
アニメだと七頭身くらいになってない?
なんか美波もそうだけど顔がデカく感じるんだよね

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:09:31.69 oDboALFc.net
今季話題のモルカーもモブ人間は積極的に使いまわしてる
モブは流用で全く問題ない

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:12:04.35 Iytg510F.net
最近の素人はレベル高いぞ
MMDで探せばいくらでもエクソより上手いのある

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:14:15.27 i5XkurK8.net
エクスアームと比べて上とか言われても

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:18:03.39 Iytg510F.net
そもそも3Dデザインの「おちいしーたか」ってやつが素人

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:20:02.71 o7YqOn+L.net
ついには素人よりは上みたいな話になっててワロタ
お金貰って仕事で作ってるんだよな?

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:20:38.08 Q9q4RJwn.net
MMDで検索するとゴミみたいな3Dモデルの動画しか出てこないんだけど

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:28:27.70 C1EgIv3n.net
それMMDじゃなくてEX-ARMで検索してない?

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:29:25.54 eONxgiaI.net
金掛かってるモデルと有志が趣味で作ったMMDよりマシとか比較対象になる時点であかんのでは?

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:38:44.90 Iytg510F.net
プリコネMMD
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:42:29.18 hicRTWHT.net
お人形遊びとフル3Dアニメを比べるのはさすがに失笑モン

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:42:44.99 /r8c8XPQ.net
>>747
これは素人が1からモデル作ってんの?

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:52:11.80 FRR3uJ59.net
あれだけドンパチしてるのにかろうじて炎のエフェクトだけで路面荒れてない電気ついたままの要塞都市
ミサイルの直撃程度じゃ窓ガラス割れるだけです

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 12:55:12.86 Iytg510F.net
>>749
自作モデル
URLリンク(www.youtube.com)

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 13:00:31.04 C1EgIv3n.net
てかMMDのモデルなんて大半が有志の手で1から作られた奴やろ
監督はそんな事も知らなさそうだが

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 13:04:25.74 Iytg510F.net
良いモデルは出来はともかく原作の良さを再現してる
エクスアームはそれが全くない
デザインしたやつが無能ってことだ

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 13:09:01.09 +ErzzMaL.net
つかなんでトゥーンレンダーとか作りてのセンスが必要なの選んだのか
原作絵からして通常のフォンシェーディングでええやんと
ぶっちゃけ新作フルCGのSACみたいな感じで問題なかったろ

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 13:09:11.21 YMUZKxOh.net
>731
最近の素人に、使用ソフトですら劣ってるぞ。

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 13:17:48.84 Iytg510F.net
おちいしーたかってやつ原作見てないんだろうな
特に美波なんか別人だし

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 13:29:44.30 iGNJGD+T.net
それが面白いのに
楽しめなくてかわいそう

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 14:02:19.96 gLhyQDHN.net
BSフジの放送でエンディング→提供ベース→次回予告って変て……独特の構成なんだが他局もこうなのか?次回予告在るのに気づかない人とか居そうだが
エクスアームはどこまでエクスアームなのか

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 14:11:43.49 C1EgIv3n.net
ミナミはどんなシーンでも常にニヤついてるのがイラっとくる
なんで基本モデルから口角上げさせてんだよアホか

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 14:17:24.50 C1EgIv3n.net
>>758
最近では放送時に予告載せないでwebで予告公開してるアニメも結構あるから、そこまで予告待ちの人はいないと思う
エクスアームがwebで予告を公開してるかどうかは知らん

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 14:24:04.31 w/6JXi9j.net
素人MMDの方がクオリティ高いけど30分アニメを毎週作ってる訳じゃないからなぁ
仕事と趣味の違いだな

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 14:52:23.39 Cs8S+9Wq.net
1話もだったけど「遮蔽物も無い開けた場所でマシンガン連射に突撃」するのやめようやw
ミサイルが当たらない理由も意味不明

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:03:40.97 fpMlUhv2.net
主題歌歌う人も地味に被害者だよな。
友達とかに「クソアニメの主題歌w 」とか言われてそう

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:14:00.48 YMUZKxOh.net
目の表面に瞳孔があるから見てて気持ち悪かったりする。

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:14:35.03 vgXEUfWd.net
あの湯気の量だと完全に脳ミソ茹であがってるよねw
って友達が笑ってた

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:21:47.92 1BsutptB.net
>>758
MXもそう
提供で録画ストップしてたので4話で初めて予告まで録画したw
そういえば初回の時に予告の位置変わってんなぁて実況してた気がする

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:28:40.22 t1LSoKl1.net
>>761
かかってる金も責任も全然違うのに仕事が趣味に負けてどうすんだ?
ついでにアニメって一話一週間で作ってるんじゃないぞ

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:31:23.84 7R1wYa9/.net
初代プレステのゲームのCGっぽさ

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:36:27.68 YMUZKxOh.net
初代プレステって言うけど、ff9と比べて劣るやん。

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:37:41.72 PuBQr/V1.net
バーチャファイターよりはまし

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:43:21.68 gLhyQDHN.net
>>769
リアルタイムで動かしてる3Dとの比較じゃない?予算かけたドリームキャストの3D(シェンムーとか)に負ける印象

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:48:46.94 YMUZKxOh.net
>771
ゲーム中のff9の緻密さに勝てないと思ってると言う話。
単にムービーだったらまったく勝てないと思う。青の6号とか攻殻とか、psソフトのムービーは今でも古臭くない。

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:51:02.98 gLhyQDHN.net
>>772
そうだったか、失礼しました

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 15:57:04.90 w/6JXi9j.net
>>767
実際負けてるからなwww

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 16:09:22.09 C6SpSqZf.net
キャラが死んだ目をしてる姿がゼノブレを彷彿とさせる

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 16:19:49.50 AsUTen/6.net
鬼滅はアニメの出来の良さに原作者が涙流したらしいけど
こっちは出来の悪さに涙してそう

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 16:25:52.45 Iytg510F.net
原作のHirockが誰かわからん
トミー・モートンも謎だし謎だらけだな

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 16:32:13.63 YMUZKxOh.net
高岩、富井という連想はできるが

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 16:32:41.63 3T65YL1s.net
回を重ねるごとに良くなってきてるな

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 16:36:12.93 YMUZKxOh.net
回を重ねるごとに良くなってる?
俺たちの寛容さか?

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 16:47:39.09 MAPYMBzy.net
トミー・モートンは富本

782:sage
21/02/03 16:49:00.08 fTUweX5/.net
やっぱ皆プレステ並だと思ってんだなw
原作の時も思ったけど脳アレだけ沸騰してるのにサーバみたいに冷やさないんだろうか

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 16:57:15.03 4HdXu9BJ.net
PS2かドリキャス辺りじゃない?さすがに
トゥーン的なのが最低限見れるレベルになったのってその辺の感覚だ

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:01:30.15 eONxgiaI.net
みんなモデルの悪口ばっか言ってるけど
モデルが良くても演出がうんちやから無理やろこれ

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:18:54.66 Iytg510F.net
アニメは8割作画で決まる
だから絵だけいいクソアニメが売れるんだぞ

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:25:33.40 JCexzGKE.net
>>783
アニメでシェンムーやられてもな〜って感覚

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:27:36.91 zwQtVyAJ.net
3Dアクションで動きまくるのに見づらさがない、
何やってるのかちゃんと把握できるっていうのは結構すごいよ

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:31:49.05 YMUZKxOh.net
うん、じゃあ、アクションパート削ってもう少し話をわかりやすくしようか。

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:35:57.30 zwQtVyAJ.net
今やってる程度の話でついていけない人は、流石にSFが合ってないだけでしょ

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:39:42.09 eONxgiaI.net
まず原作の話を細切れにしてる時点で理解しにくいのでは

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:42:38.37 zwQtVyAJ.net
>>790
細切れにして単純化してる部分もあるから、一概には言えない

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:47:53.18 hicRTWHT.net
全エクスアームの回収っていう軸があって、尺が足りないから出てくるエクスアームの数自体を減らす豪快な手法
なおナンバリングの概念はある模様

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:48:22.26 eONxgiaI.net
物もいいようだなぁ

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:52:36.81 9Z6k+YNN.net
>>751
アマチュアが趣味で作ったこっちの3Dのほうが遥かにレベル高いな

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:54:25.40 9Z6k+YNN.net
>>751
アマチュア自作3Dとの比較用に上げてくれたのはGJ
アマチュアのほうが遥かにレベルが上

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:56:40.19 kFudMTs+.net
>>786
その昔シェンムー ザ ムービーというものが在ってだな

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:57:07.41 Iytg510F.net
逆に作画が酷くても売れてるアニメあったっけな
記憶にない

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 17:58:24.66 JCexzGKE.net
もうアクションなんて倍速で再生してますよ
ゲーム感覚ですな
いつでもどこでも、煙なのか霧なのかもやみたいなエフェクトかけまくりで見づらいことこの上ない
匍匐前進する意味を把握できなかった

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:00:29.03 4WvmqXZS.net
けもふれはエクスアームより安そうなCGで5万くらい売れてたような

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:05:15.49 6hgpILL6.net
eスポーツ見てるみたい

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:05:55.26 YMUZKxOh.net
中国の微妙なスマホゲーの宣伝のがいい出来。

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:07:00.00 JCexzGKE.net
>>796
いや、すまんかった、今動画チェックした
シェンムーの方がよくできてるわw

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:08:07.01 awRUFzgh.net
EテレでやってるSIROBAKOの再放送見てると
期限切られててリテイクある地上波より時間も期限も無限な同人の方がクオリティ高いよねって話

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:21:09.00 +ErzzMaL.net
コンテのレベルの低さにカメラワークの悪さ
このあたり改善すると多少のモーションのヘボさも間話すると思う
あと音響も戦犯レベルの酷さだよなぁ

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:27:49.30 2BC8HDjz.net
演出は悪いけどCGの出来がいいとか、CGは悪いけど話が面白いとか
どっちかが良いじゃなくてどっちもダメでもう逃げられない

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:29:54.41 Iytg510F.net
けもフレは最初CG酷い言ってたアンチが信者化してるからな
癖が強いが作りは丁寧

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:32:56.68 Iytg510F.net
エクスはこの作画で信者になるやついたら凄いな

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:35:32.34 gRUIGlG7.net
30分アニメ同士で比較するなら同じ時期に放映されてたD4DJではモブキャラがメインキャラとクオリティに差がありすぎと評判が悪かったが
そっちのモブキャラの方がこっちのメインキャラより遥かに出来がいいと思う
さらにいうとそっちのモブキャラは最初と比べて後の方の話では微妙に改善された気がするが
このアニメはPVで作りだめしていた今回までがクオリティのピークで
次回以降はもっとクオリティが落ちるんじゃないかという懸念がある

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:38:52.01 +ErzzMaL.net
改善方法は全部素材を捨てて、製作委員会の立ち上げからやり直すしか無いんだよなぁ
集英社が金積んでMAPPAかIGにお願いしろ

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:48:18.70 o7YqOn+L.net
改善なんかするわけないじゃん
低予算で中抜きウハウハがこの作品作った目的なんだから

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:50:53.22 4WvmqXZS.net
作り直しだのやり直しだのそんな敗戦処理や死者蘇生みてーな糞仕事をまともな会社がうけるかなあ
資源の無駄だとおもう

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:52:21.41 B0L1MT/W.net
制作陣が決まった経緯
集めた資金の流れ
これがエクスアーム最大の謎

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:55:42.25 4FngWc6C.net
この作品はアニメじゃなく安っぽい実写戦隊モノだな
チープなアクションシーン観て確信したわ

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 18:59:34.22 V/KCLpNf.net
逆にこのアニメの良いところって何?
あ、あるよね?

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:03:11.08 4WvmqXZS.net
放送見逃してもノーダメージどころか時間を無駄にしなくてすむというメリットがあるところ

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:04:21.07 C1EgIv3n.net
>>770
は?(怒
バーチャのお陰で今の有象無象の3Dゲーがあるんだが?
どんだけ革新的な事やったのかわからんのかアホが
既存技術の寄せ集めでしかないエクスアームと比較できるもんじゃねえよ

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:09:02.38 3/VqoSLv.net
>>814
声優が豪華
OP、EDは悪くはない
以上

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:09:42.26 UDMM+J5R.net
ID:Iytg510Fが無職なことだけは分かった

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:10:17.67 MPXhtbtm.net
エクスアームスレらしい素人CG談義
楽しいな!

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:22:52.44 my0+G1EO.net
素人でさえこのレベルのCG作れる証拠の談義
確かに楽しい!
URLリンク() >>751

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:23:30.08 C6SpSqZf.net
HiRock=トミー・モートン説
原作本編が隔月連載になったのと、大幅カットしながら辻褄合わせられる実力が気になる
隔月連載は作画カロリーが高いからかと思ったけど、作画の人は外伝の月間連載と平行してた

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:27:00.26 o7YqOn+L.net
中国人だろ?
富 毛なんちゃらみたいな

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:30:12.65 u6dlJDqo.net
>>777
原作者じゃん

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 19:49:23.03 Iytg510F.net
>>823
その原作者の情報が検索しても出ない

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:07:42.59 vQb1Zb+E.net
原作を紙芝居にして放送したほうが作者のメンタル安定するとおもう

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:11:44.99 AsUTen/6.net
URLリンク(f.easyuploader.app)
これどういう構図なの

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:20:10.79 4FZWRyD8.net
>>826
もう見てられない(T_T)

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:23:06.08 zwQtVyAJ.net
原作者は大抵アニメ化に対しては冷めてるけどね
深夜アニメが原作に追いつく出来になる事なんて滅多にないから

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:23:56.61 Ez4VGDAv.net
クッサw

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:29:50.02 oM1r+qXJ.net
しばらく読んでなくて記憶が飛んでたので
週末に一気読みしたんだが
だいぶカットされてたんだなぁ
公式のキャラ表見ると案外ちゃんと
原作絵を再現してるのに、どうして動かすとこうなるんだ

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:45:16.75 zwQtVyAJ.net
キャラ紹介の画像はCGモデルに手描きで手を加えてるか、デザイン原案のイラストを使ってるんでしょう

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:48:34.82 Hkz+n9VM.net
エルミラの空間転移を利用して脱出するのかと思ったら
思っていた以上に大ごとになってて草
あと紫アキラがキモすぎて草

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 20:50:23.12 4WvmqXZS.net
原作ではなんて呼ばれてんのあの状態
紫ラ?

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 21:08:15.07 i5XkurK8.net
原作者は大抵アニメ化に対しては冷めてるけどね
こういうのってどれくらいアニメに詳しかったら書けるんだろう

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 21:44:51.37 hnJ6xdjh.net
>>826
アルマの巨大化能力

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/03 23:51:48.42 sNotnnA+.net
>>826
もうダメだ・・・

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:02:20.20 WNBy8PUn.net
ゴリラみたいなおじさんが瓦礫の下敷きになってもうダメっぽい感じやったのに血も出てなくたいしたことなさそうなとこでふきだしてしまった。

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:06:18.81 KPeXVIkh.net
ここがアンチスレではないという事実

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:10:08.43 /HLPuAHa.net
漫画板で言うところの彼岸島スレとかタフスレみたいな感じ

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:14:02.99 jlBpFfB9.net
真面目に観てこの作品に何が起こってるのか読み解くのがおもしろいのに
アンチとして罵倒して満足したら終わりなんて勿体ない

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:25:12.96 JEMInmH3.net
原作アキラはゾンビみたく皮膚が剥がれる
紫色なんてない

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:43:36.63 tYzSAPwF.net
どんどん伸びしろ埋めて伸びていくエクスアーム
今回はアクションやバトルシーンなどなど見所一杯でした
メイドさんも健気で可愛い
化けてきましたね

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:49:13.66 tYzSAPwF.net
おいおいメイドさん=エルミラの声は、
今期の覇権と噂のウマ娘のスペシャルウィークじゃないか
アニゲーイレブンの司会でもある
これは、アニゲーイレブンでエクスアーム特集あるかもよ

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 00:57:42.90 UiJZvKNI.net
>>843
おおそうだ
和氣あず未
調べたらアニゲーイレブン「見てねー」の子がアルミラやってた!

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 01:01:07.31 tYzSAPwF.net
アニゲーイレブンで特集はなくても、ちょこっと宣伝してくれたら視聴してくれ人ももっと増えるよね
最近は手に汗握るシーンも増えてきました
マジで化けてきてと思います

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 01:13:08.91 JEMInmH3.net
ここにも富田美憂いるのが笑う
手あたり次第オーディション受けてるなこれ

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 01:16:21.07 ErBTK8MG.net
攻殻の丸パクリのアニメでワロタw

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 01:16:55.25 YlDu1nYy.net
仕事熱心なのはいい事だと思うね。

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 02:09:18.96 yeTVtQPT.net
「ああ、原作はまあまあ面白いんだろうなあ」と今回の見てて思ってしまった・・
ところであのミサイル、噴射が全く見えないんだけど・・PIATみたいにバネで飛ばしてんの?

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 02:28:06.50 JEMInmH3.net
富田は弱み握られて無理やりやらされてるという噂

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 02:43:39.48 B7wtON1u.net
アルマってなんであんな眠たい表情なんだろう・・・

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 02:54:34.88 gAzFZrit.net
なんでただのサイコにしか見えんメイドを必死こいて説得するのかと思ったら原作だと交流シーンあるんだな

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 03:11:05.17 NTonSZqD.net
アキラの脳が茹で上がるほど負荷かかってるのに頑なに無視され続けてるのがシュールすぎる
団扇で扇ぐなりしろよ

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 03:33:52.23 rDdy/KiX.net
目玉焼きを焼くくらいの余裕が欲しい

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 04:19:30.20 ConMwZ5B.net
お願いだから誰か冷やしてさしあげろwww

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 04:20:46.48 B15fMdRC.net
このCGには3日で慣れる
そうなると単に話の出来が良いかどうかがポイントになる

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 04:36:51.87 3K3Fnf3Z.net
アキラがせいろみたいに頭脳から湯気が出ているのに冷やされず頑なに無視されて「冷やしてやれよw」って視聴者から突っ込まれるの笑う

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 05:05:44.23 mHGNId0a.net
ちょっと頭を冷やせ(物理

859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 05:08:24.42 bD3yCSE6.net
ヒートシンク貼り付けて扇風機くらいつけてやればいいのにな

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 05:19:49.29 1FTsI+5h.net
生の脳みそがCPUみたいに熱々になるのがそもそも変なんで

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 05:20:47.70 HyS8McL7.net
>>852
原作では、中にアキラの入ったアルマがおとり捜査で娼婦役をやってて、そのままおっさんにアキラがヤラれそうになるという、いろいろな意味で大ピンチになる
たぶんアキラにとっても、おっさんにとっても
そこでアルミラが助け舟を出して、そこから交流が始まる

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 05:21:22.02 mHGNId0a.net
>>860
ゆーても電気で動いとるんだろあれも

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 05:25:18.68 aXpiVDaZ.net
リアルで湯気が出るのか
漫画的表現なのか
どっちなんだろうな

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 05:27:35.16 BvC4SW1/.net
脳みそから湯気が立ってないとアキラ頑張ってる感が伝わらないからな
次は小刻みに振動したりカバーが部分的にパージされそう

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 06:26:47.76 xOUWtBwz.net
>>834
アニメ化に好意的じゃない人は
いるとは思うよ
特に一度アニメ化で失敗してる原作者はな
アニメなんて失敗する方がほとんどだし

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 06:36:38.35 KfV2y09B.net
売れたアニメばかりが目につくが、たしかにその他大勢のアニメは一時の話題として消化されて何とも言えず終わるだけだ

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 07:42:51.09 h/XPpodz.net
>>860
制御機械が発熱してるんだろ

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 08:11:49.70 KMqmf//A.net
湯気が出てれば放熱できてるってことだ

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 08:22:56.96 nLEtDxGE.net
キャラがみんなニヤニヤしてして気持ち悪い。
サク画全体、こんなにイライラするの初めて。。

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 08:37:30.62 nFIPF/pJ.net
>>850
そういや富田って裏ピクにも居るらしいけど一向に登場する気配ねーな

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 08:39:27.44 IsQkfegQ.net
湯気の水分は何処から来てるんだろう

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 08:46:35.33 xOUWtBwz.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんかガンドレス思い出しちゃうな
同じく駄作の方で伝説作った作品で
内容も少し似てるし
主人公がエクスアームと同じ銀髪だし
他人とは思えないわ

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 09:09:08.05 WhK0t/N4.net
ガンドレスを継ぐ者たち…なるほど。

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 09:12:15.45 MrSCKJR7.net
>>865
そらいるだろうけど大抵がそうらしいよ
たくさんアニメ化原作者の知り合いがいるんだろうね>>828

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 09:13:28.37 ABGQeGEJ.net
突破ファイルのVFXも酷いけど楽しめてるしタダで見せてもらってるんだから有り難いよ

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 09:38:18.42 +5voFZUx.net
828がアニメ化した原作者に知り合いいるかいないかはともかく
明らかにアニメ化断ってそうな人気作品あるのもまた事実

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:00:25.55 71+qJpwT.net
エクスアームの後にスペースで出てくるワードに「ひどい」があってウケるwww

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:13:46.74 ConMwZ5B.net
今回噴いたのは、あれだけ爆発したのに一部以外磨いたかのようなツルツルの道路
後、ミイラになってたオッサンはいつのまにミイラになったんや

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:21:04.33 JEMInmH3.net
やたら湯気湯気言ってるが
原作だとあんなアホみたく湯気出てないから

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:52:59.05 acwlMa5L.net
アニメ化と言えば
EX-ARMの原作者(画)がアシスタントしてた桂正和はウイングマンのアニメに激怒していたはずなんだが、最近は言及しなくなった

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:56:10.84 aXpiVDaZ.net
>>880
なんで怒ったの?

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:56:28.59 THad/YqL.net
時間は怒りを風化させるからね

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 10:57:33.07 44P0yJpZ.net
なんか最近見慣れてきた
レトロゲーやってる感じ

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 11:00:51.24 qg5sO25c.net
原作3巻までは一気にムリョウで読める
以降は24時間につき1話までムリョウ、1巻は7話で構成
集英社ヤンジャンのスマホ アプリ内
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 11:02:41.92 qg5sO25c.net
>>884
ムリョウ = 無料
無料とツイッターのリンクを重ねるとNGワードで書けない

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 11:45:25.82 Fyt8/5d9.net
>>872
絵と音のタイミングが合ってるのでガンドレスの域には達してないぞ。
あまり劇場公開バージョンのガンドレスを舐めない方がいいぞ。
現存するすべてのバージョンを越えた存在だあれは。

887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:35:52.38 xOUWtBwz.net
>>886
それはそうか
ガンドレス完成版観たが
欠伸出るつまらなさだがら
未完成でわざと話題にしたフシがありそう

888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:39:11.94 LO1moV30.net
>>879
ここアニメのスレだしなあw

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:50:45.77 /4jTvD9J.net
あの黒いの敵のくせにOPでやたらプッシュしてんなあってぼんやり思ってたけど主人公だとは思わなかったw

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 12:56:28.34 JEMInmH3.net
原作あってのアニメだからな
オリジナルアニメならどうでもいいけど

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 13:00:31.27 ahiasQJn.net
10年後にはこのクオリティがアニメ業界の標準になるから見ててみ

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 13:12:01.81 Hdfo3hbx.net
さすがにこの出来だとどのアニメでやっても炎上するかと…

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 13:13:30.02 LO1moV30.net
この出来で鬼滅見たいな
目を開ききってばっけつとか言ってるの

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 13:18:54.31 Hdfo3hbx.net
アニメスタジオガチャ文化は嫌いだ

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 13:59:41.93 JEMInmH3.net
主力の少年ジャンプ漫画でこんなの作ったら訴訟問題

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 14:12:02.14 MrSCKJR7.net
前も訴訟問題とか言って馬鹿にされてた人いなかったっけ

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 14:39:08.78 g1ft2PuW.net
PVの時点でストップかかるやろ

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:30:58.29 xOUWtBwz.net
>>891
反面教師にはなるから
実写デビルマンみたいな
立ち位置になりそう

899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:33:39.19 n2h2MlW6.net
これ、意図的にゲーム的な絵と動きを狙ってるって事は無いかな。フルCGの攻殻機動隊みたく。
無いよねうん無いな。

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:39:09.89 8A12EzDF.net
これ毎回クソゲーの紹介動画見てる気分になってクセになるね

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 15:53:04.10 ak9Isr/B.net
話がそこそこ面白いのが救いw

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 16:33:42.30 oX7YOitr.net
大便を毎週確認してるような感じ
うん、今回も糞だったなって

903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 17:41:16.00 sOPBR+mF.net
>>895
ネウロとかトリコとか色々あるでよ

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 17:56:57.88 YyJ8zPVa.net
>>901
CG、演出、アクションの全てが酷いとストーリーまで微妙に感じてしまうから辛い

905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 17:57:01.11 8RXr5r3T.net
>>847
攻殻はブレードランナーのパクリだろう?

906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:13:38.56 IzT+yYCn.net
ネウロはすごかったな
話エクスアームだった
>>895の中では訴訟が起きてたのかもしれない

907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 18:25:09.46 KwQQQIaI.net
コレはアニメ専門学校の良い教材に成るよ
ダメな演出、動き、カメラ、効果、等
日本制作アニメの練度が如何に素晴らしいか痛感する

908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:09:48.79 KdA2V0L2.net
ストーリー端折り過ぎじゃね?

909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:13:24.98 1YwTChV/.net
もっさりアクションからのスローじゃ緩急ついてないし迫力もない

910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:23:20.12 XR1ToFh0.net
>>898
コレのエクスアーム版みたいなのほしい(´・ω・`)
 ↓
URLリンク(infoseek_rip.g.ribbon.to)

911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 19:59:16.76 r+PMGy9r.net
美波が「アキラは人間です!」って言ってたけど
これまでの話でどこで人間と思うようになったの?

912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:36:51.86 Pqj9+TQB.net
>>911
カットされた寮の日常回
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:41:13.11 NTonSZqD.net
>>912
人間の姿になってる?
アンドロイド化したの?

914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 20:45:51.41 Pqj9+TQB.net
>>913
それもカットされてたか
ホログラムで室内だけは姿が見えるようになる
幽霊みたいなもんって説明があった

915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:01:38.52 oYQdVkt2.net
>>914
アニメ見てないのかよ。。

916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:06:09.18 zJNA6jG8.net
原作君ついにアニメ見てないのを隠そうともしなくなってて草

917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:07:47.71 Pqj9+TQB.net
>>915
見てるよ
アニメはいきなりアルマの中に入って嫌々料理してた
>>914>>913に説明するため

918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:08:22.62 j5IOCZGX.net
それカットしたらダメじゃね?って所をことごとく切ってるけど
どういう話し合いしたらこれでOKが出るのか聞いてみたいw

919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:18:01.25 YlDu1nYy.net
いろんな立場の人がいるのは当然
作品スレとしてその作品に関係してる限りはOK

920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:45:41.57 NeXjSniJ.net
美波よりエルミラの方が表情マトモな気がする
原作との比較見たけど半身もげてたんだね。何故あの程度で身体引きずってたかアニメじゃ分からんかったわ。顔のアップもただの止め絵じゃなく機能停止って事でいいんだな

921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 21:56:09.34 S7s0T3bE.net
アニメ脚本は原型を留めてないと思ったほうがいい
3D作画の酷さに引きずられて、キャラ同士の交流がすっ飛ばされてるアニメ脚本のひどさが逆に目立たなくなってる
ていうか1巻1話の尺がおかしい

922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 22:35:30.60 P+A2ET0M.net
学園は飛ばせないから制服作ってたけど
水着とかはバニーはカットされそうだな

923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 22:53:31.91 sOPBR+mF.net
学園編は原作で読んでても頭痛くなってきたからサラッと流して欲しい

924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:02:14.56 MrSCKJR7.net
もう原作とか無視してずっと笑える学園ラブコメやってほしい

925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:09:06.69 JEMInmH3.net
スレ見ると原作全部見てるやつほとんどいないな
そりゃ笑って見てられるわ

926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:09:55.16 JEMInmH3.net
原作見てたら酷すぎて笑えたもんじゃない

927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:12:01.12 NTonSZqD.net
アニメ化するまで原作の存在を知らなかった人多そう

928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:25:22.70 FEcuTF+c.net
>>926
そうだね
原作スレに帰ろう

929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:41:53.88 xOUWtBwz.net
>>912
せっかくのサービスシーンを
カットするのはなー

930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/04 23:53:00.15 acwlMa5L.net
ハンバーガーのハンバーグ抜きみたいなもんだな

931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 00:45:53.10 uMoWmF4v.net
公式のストーリーの5話更新されてた
ネタバレあるんで知りたくない人は回避してください
アキラの顔は良くなってると思う
5話
URLリンク(i.imgur.com)
1話
URLリンク(i.imgur.com)

932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 00:59:47.29 Slvm7TxS.net
今のクオリティでサービスシーン見たいね

933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 06:12:07.99 r+CA1qie.net
アルマちゃん可愛い

934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 06:56:57.53 vRZWFGXP.net
エクスアーム段々飽きてきたな

935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 07:55:27.17 YqUmeUvA.net
流石にみんな観るの飽きてきたなw

936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 08:22:35.54 rYzo7cCs.net
そんなこと無い!
ますます好きになって
何度もリピートして見てる

937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 08:28:48.84 fXMd29zH.net
笑いどころがあればいいんだがな
原作ありだからそこらへんも限界があるのがネックだな

938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 08:38:51.23 r+CA1qie.net
原作の話がまともだから笑いづらい
オリジナルアニメならもっと笑ってた

939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 08:39:50.63 ZQS3ZSpk.net
見るに見かねて中国人が整えてくれたんじゃね?

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 13:53:12.98 YU2j2go0.net
>>931
学ランパーカーだとエアギアの主人公みたいだな

941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 13:55:50.28 4dguDDKH.net
イッキか

942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 14:48:41.34 ppzHTW+5.net
URLリンク(youtu.be)
このくらいの水準なら合格レベルかな
カップヌードルのcmのために作られたFREEDOM
当時としては高水準だったと思う

943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 15:06:02.35 fnmbLpzJ.net
>>942
これ求めるのは酷ってもんだろ
シェーディングに時代を感じるが今でも高レベル水準だぞ

944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 15:21:19.73 jMaomMCo.net
慣れてきた

945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 15:23:28.63 YU2j2go0.net
ここってたまに>>942みたいな評論家気取りの素人が沸くな
そのCMがどれだけハイレベルなモノなのかまるでわかってない
今でもそれと同レベルのものを作れる会社なんてかなり限られてくるよ
ま、要するに
このくらいの水準なら合格レベルかな(メガネクイッ
じゃねーよバカ、ってこったw

946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 15:56:30.69 ZQS3ZSpk.net
>945
涙拭けよ。関係者。

947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 16:38:01.56 E3V9ydPP.net
俺ダンや回復術士ってエロだけのクソアニメが評価されてるんだが
こっちも原作のエロさがあれば売れたな

948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 16:41:51.46 L2eNf6Dk.net
>>945
効いてる効いてるww

949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 16:43:07.19 YU2j2go0.net
お、無知が反応^^

950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 16:47:02.43 UPOARkIL.net
原作の絵を生かせていればなぁもったいないな

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/02/05 16:48:28.87 Nzy3FTHI.net
>>945
>>949
知ったかにイラつくのはわかるけどちょっと落ち着け
942は学校早く終わった中学生くらいの子なんやろ
リンク貼った書き込みもお前への反応も、このくらいの歳の自意識過剰な子にありがちな書き込みじゃん
むしろこれでいい歳のおっさんだったらヤベェww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1229日前に更新/200 KB
担当:undef