今期アニメ総合スレ 2 ..
[2ch|▼Menu]
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:47:45.44 thj96MRr.net
ゲキドルはなんかスケールでかい設定見せてるから
すげぇ蛇足臭いけどもしかしたらすごい展開する設定なのか?と気になってたけど
劇中劇のつまらなさや、2話の瞬間湯沸かし女や、停電からの共感できない感動シーン観てたら
うんまぁもういいやってなってしまった

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:48:12.21 QEnm3shr.net
ひぐらしこれ発症者に黒幕いねぇかな
ループ把握してるならわざと1回自爆して容疑者から逃れれるよな?

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:48:59.64 Xr3IZzVZ.net
ゲキドル劇中ゾンビ劇のが面白かった

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:49:19.22 OlhFAqOq.net
裏ピク、ゲキドル、ワンエグ、レビウス、スケボー
面白いアニメが多すぎる歓喜

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:50:45.07 cSBnD/tr.net
>>44
洗脳されて完全にデレるよ
確かその後洗脳解いてアイデンティティ崩壊させた後にまた洗脳するんだっけかどうだったかうろ覚えだけど、あの後ずっとオトモとして付いてくる
顔だけ元の王女に戻して民衆扇動する様な展開
正妻ポジションだけどメインヒロインって感じではないな
多分メインヒロインはあの魔王

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:51:12.33 GkjpV8xs.net
>>30
先の展開まで描かれてる原作あるのに考察してどうすんの?

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:51:51.00 HQWyvOzG.net
>>13
役者の仕事を選んでるなら
普段の自分じゃ無いものほど喜んでやるんじゃないの
演じる事の楽しさはそうもんだと思ってる

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:52:18.95 dAQwvYf2.net
>>42
ケアルくんが雑に扱われて虐げられて、そのリベンジかなっていうのはアニメ1話でも描かれてたように思った
他に動機や目的があるのね
切りそうだったけどもうちょい継続してみるわ

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:52:27.89 cSBnD/tr.net
>>48
「みんないい子ばかりだよ」→「だったらあんたもあっちの劇団に行けばいいじゃない!」
これだから上辺だけ善人のやつは信用できない

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:52:50.18 n+NBtvLQ.net
バックアロウの2話視聴
まだ切るには早いかも知れん
次回も惰性枠で視聴

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:52:52.39 216ZJtLc.net
うみねこのリメイクもする気だから話繋げてきそう

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:54:47.34 ameIMdC/.net
前に流行った学園バトルとなろうアニメどっちが好き?

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:54:48.56 51P0qa++.net
ゲキドルの劇中劇は本編よりも好きだよ
ゾンビもののアニメなのに文学的な雰囲気した

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:54:58.03 TqLpdG9j.net
>>52
一応ネタバレしないほうがいいのでは
まあ回復はネタバレやめてって空気一切ないけど

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:56:32.36 LapvGKmZ.net
>>59
学園で面白いのしらないからなろうで
空戦は好きだったが

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:57:19.45 QEnm3shr.net
盾も回復もだけどヘイト溜まるキャラが主人公の近くにいるとストレス溜まって無理だわ

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:57:47.96 cSBnD/tr.net
>>55
いや、まんまなんだけど、国王、妹王女、側近含めて全員クズ
腕を直した剣聖だけは寝返るんだっけかな
ケヤルへの前科が未遂になったとしても裏で悪虐の限りを尽くしてるから、良心の呵責はないって話
この後、生まれた村が根絶やしにされたり獣人から協力求められたりするけど、特に深い理由や目的はない
単にクズ対クズの殺し合いってだけ

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 13:57:51.55 +R9p/pd+.net
水瀬いのりってアニメ声で声もかわいいし
ルックスもいいよね
アイカツ、ガブリールの富田はルックスがいまいちなのと
声がちょっとハスキーになった

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:00:19.93 dAQwvYf2.net
>>57
バックアロウはたぶん、国家間の勢力争いが本格化してからが本番だと思う
監督お得意のパターンだし

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:01:02.93 Mi1uFnJY.net
>>65
性格もいいしオタクのことも大好きなのも良い

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:01:03.53 nUR87q+U.net
>>64
なんか、殆ど盾と変わらんな 
蜘蛛も転スラと似通ってたし原作ってパクリばっかなのかね

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:02:07.21 cWl6PiDu.net
>>30
作者本人かと疑ってしまうわ

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:02:19.15 gkvJSr2v.net
>>52
Oh・・・マジかよやっぱりなろうってクソだわ
あの王女のクズっぷりは嫌いじゃなかったんやけどなぁ
洗脳するとか一番つまらんやつやんけ
というか復讐って洗脳かよ、作者何もわかってない

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:03:06.48 5xTsJQT2.net
>>6
チョンに用はない

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:03:42.99 QEnm3shr.net
盾みたいにクズがしっかり殺されないのはスッキリしないよなぁ
鳥の女王から勇者殺したらダメとか言われるしビッチもあそこで処刑しとくべきだった

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:03:55.07 66dAG2f6.net
>>61
このキチガイこうやってバレ書き込むことが生きがいだから黙ってNGしといた方がいいぞ

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:04:02.30 YMLFDtnl.net
>>68
なろう作品ってパクリというか、何か流行ったものに影響受けて、
それの使い回しで構成されているからな
普通同じような展開観たら嫌気指すもんだけど…

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:04:10.31 5xTsJQT2.net
>>13
働いたことないから分からないんだね

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:04:30.06 +9I4eO83.net
今期面白いアニメ
BEASTERS 進撃の巨人 リゼロ 五等分の花嫁 ゆるキャン△ 細胞白 細胞黒 無職転生 のんのんびより 転生したらスライム ワンダーエッグ ログホライズン 隠しダンジョン 回復術師
Dr.STONE 呪術廻戦 友崎くん ホリミヤ
今期期待できそうなアニメ
約ネバ ラスダン ウマ娘 天地創造 防具屋 IDOLY エクスアーム
保留
蜘蛛 バックアロウ
※友崎くんとホリミヤは継続視聴決定!

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:05:39.27 nUR87q+U.net
>>74
それを、パクリと言うのでは

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:06:27.84 cSBnD/tr.net
>>68
パクリなのは事実
盾は既に完全に復讐終えてて今は異世界の勇者と戦ってる
盾のスピンオフの「槍の勇者のやり直し」って言うののほぼ丸パクリ

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:06:39.72 tv86iTGV.net
回復の世界の根幹になる話っておそらくだいぶ終盤だからな
※深いかどうかは知らないがクズを無理やり持ち上げる展開になるからつまらないw
あの魔王様と剣聖がヒロイン化して、砲の勇者が・・・になる辺りだな
まあその頃は復讐が一段落するからな

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:06:47.12 d5Q9z+3e.net
>>70
洗脳するのは手駒として使うため
復讐はその前に滅茶苦茶レイプします

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:06:48.63 jaZu7WRa.net
回復術死を見限るのはまだ早いんだよなぁ
慎重勇者レベルに化ける可能性は十分ある

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:06:53.49 0SphIR0P.net
今期やたらランク分けの書き込み多いが全部お前か?試しにあぼんしてみる。

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:07:04.65 YMLFDtnl.net
>>77
他の作品の一要素をパクって自分流にアレンジするとかじゃなくて
全身パクリで構成されている作品はなんて呼べば良いんだろう
ゴミの寄せ集め?

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:07:10.46 oJjQThFY.net
回復がパクリって言うけどそんなアニメ今まであったか?
盾の勇者が復讐物だけど全然違うし

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:09:49.58 YMLFDtnl.net
すげー不思議なんだけど、なろう原作のワンパターン作品ってどういう層が観てるんだ?
味のしないゴムを噛んでるようで苦痛にしかならないんだが…
そんなに時間余ってるのかみんな

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:10:38.81 66dAG2f6.net
回復のパクリ元がなろう運営に訴えたらパクられた側の作品が排除されたんやで
だから闇が深い んでとんとん拍子にコミカライズもされてこの内容でアニメ化だから相当なコネがあると言われてる

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:11:05.09 dAQwvYf2.net
>>81
慎重勇者はコメディだったけど、回復はだいぶ陰惨なシリアスだからなぁ・・・
比較対象としては、リベンジ的な意味では盾の勇者とか、ループものって意味ではリゼロあたり?

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:11:18.98 gkvJSr2v.net
>>80
レイプが復讐ってショボすぎるというか浅すぎるというか・・・
駒として使うためとか言われても物語的にはつまらん展開としか思えへんわ
洗脳されたらどうせ個性消えた主人公様好き好きヒロインになるだけでしょ?
あのクズのままのがキャラ立ってて面白いのに

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:11:38.92 s2jXeAKc.net
>>85
わからんけどうまい棒の味違いをひたすら食べ続けてる感じじゃね

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:12:08.10 mccLRylP.net
今こそ、政権交代
日本を、取り戻す
悪夢の自民党政権
理想の民主党政権

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:12:10.51 moFFJ8e7.net
>>76
ホントにこんな何十本も見てるのか?

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:13:17.90 cSBnD/tr.net
>>84
まだアニメ化されてないなろうや有名RPGからもパクってるし、盾というより盾のスピンオフがまんま
アニメ化なら許されるって思ってるかも知れんけど、アニメは大部分カットしてあの出来だし
そもそも回復で全記憶を追体験するってさすおにまんまだからな
流石にそれは気付いてるだろ

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:13:23.73 QEnm3shr.net
ラスダンはノリがきつい
でもあれなろうじゃないんだっけ?

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:15:10.75 PO5dLxfz.net
>>85
水戸黄門見続けるようなもんだろ

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:15:16.44 YMLFDtnl.net
>>89
あー、なるほど言い得て妙だね
同じような味のほうが安心感があって良いのかなぁ…うーん
映画だと君の名はの後に同じような作品がいっぱい作られたけど全部爆死したのに
深夜アニメでは同じような作品でも視聴者がつくってのはかなり興味深い

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:15:22.45 +9I4eO83.net
>>91
ホモ以外は今期のアニメはほぼ全部視聴してるよ

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:17:07.11 cSBnD/tr.net
>>89
「あっ先月買った新作の続編が今週も出てる!」→「なんだ似てるだけの別物か…あっこっちにあった!これも買っちゃえ!」こんな感じ
まあ実際には電子で無料分だけ読んで満足だから、買うって訳じゃないんだけど
絵師ガチャだからぶっちゃけ中身はどうでもいい
漫画は漫画家個人を応援するから原作は無いものとして割り切ってるし

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:17:32.75 cWl6PiDu.net
>>85
底辺向けやろ
リアルで痛め付けられてきた相手を作品で復讐して気持ち良くなれるんなら
ワンパターンでも何度でも見たくなるのだろう

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:18:41.30 QEnm3shr.net
月姫リメイクするしアニメもリメイクしてくんねぇかなぁ
企画はもう動いてると信じたい

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:19:44.56 n+NBtvLQ.net
SK8ようやく2話まで見た
絵も雰囲気も勢いも良いなコレ
楽しみ枠で次回も視聴

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:19:53.81 yEhjtnL4.net
ワートリええなガハハ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:20:01.49 FCaGGdDR.net
うまい棒はその通りかもしれない
ケーキあるよ?団子あるよ?チョコレートあるよ?って周りは不思議がるけど俺はうまい棒が食いたいんだってやつ

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:20:19.88 dAQwvYf2.net
社会生活で受けたストレスを緩和するモルヒネなんだろうな
どの時代でも、そういう効果のあるフィクションっていうのは求められる

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:21:16.34 gkvJSr2v.net
>>99
実は元のアニメも結構好きだわ

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:21:56.34 dAQwvYf2.net
>>101
ワートリは一期よりも作画上がってて、設定やキャラ把握できてたらめっちゃ面白いな

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
202


107:1/01/17(日) 14:22:01.45 ID:tv86iTGV.net



108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:24:06.71 cSBnD/tr.net
>>88
国そのものに復讐する為に手駒として手元に置いておきます
剣勇者の方はもっとヤバめの性癖拗らせてるので殺すしかなかった
王女を連れ去らないと復讐完遂が困難だからそうしてるだけで、王と妹は明確に敵だよ
洗脳されてゲスさがリセットされたのはイマイチだけど

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:24:08.24 CRuFtaPN.net
スケボーは俺的ダークホースだわ
腐向けと決めつけてPV見なかったのが悪いのだが

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:24:16.21 gkvJSr2v.net
平川監督やはねバドの監督は原作改悪筆頭の方々
原作つき作品の監督になったらとりあえず原作ファンは諦めるしかない

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:24:50.26 YMLFDtnl.net
>>98
復讐モノってだけでいえば鬼滅の刃とかもうそうだから、
自分が引っかかってるのはそこじゃなくて、
単純になろう作品ってキャラも展開もワンパターンだし雑じゃん
その上、他の作品と同じようなもので構成されてるわけで…
よくそんなの見る気になるなぁ…って

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:24:57.92 thj96MRr.net
>>104
あれ叩かれすぎだな
言うほど悪くなかったのに

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:25:03.99 n+NBtvLQ.net
ここまでの個人的な感想
無職は1話が良かったけどこの後は落ちるかもしれん
ワートリ過去作見てないんだよなぁ
楽しみ
 無職、ウマ娘、ワンダーエッグ、SK8
やや楽しみ
 ネバラン、アイプラ、ホリミヤ、裏ピク、のんのん、ラスダン、細胞BLACK、商売、
普通
 ゆるきゃん、ゲキドル、五等分、装甲娘、怪物、蜘蛛、オルタンシア、魔道祖師、
惰性
 八十亀、転スラ、友崎、バックアロウ、ログホラ、アズレン、細胞、隠しダンジョン、ストパン、アイドールズ、
切り候補
 ラムネ、回復、エクスアーム、天地創造、
見てない(視聴予定)
 WIXOSS、まかない、オーフェン
たぶん見ない
 ワートリ、七つの大罪、Dr.STONE、プレイタ、文豪、サーフィン

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:25:34.70 TIhdaolS.net
まじかw
SK8おもろいんか?

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:26:43.05 TqLpdG9j.net
慎重勇者は化けるというより一話からあれ、面白くね?って感じだったし
それで乳首ボロンである程度話題になって
そのまま走りきった感じ
配信好調、円盤壊滅はもうしょうがないことなのかね

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:27:50.94 thj96MRr.net
ホモアニメ以外はあらかた観てるよ

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:27:51.24 jZX76kQJ.net
>>83
メガバカ

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:28:45.98 TIhdaolS.net
ワートリ2期2話KPOPやなw
眼鏡君いつ出るん?

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:29:11.06 YMLFDtnl.net
>>104,111
全部パスタ先輩が悪い
ひぐらしのアニメのほうが原作理解度が高くなっちゃってる

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:29:38.73 dAQwvYf2.net
>>113
普通に面白い
作画もいいし、コミカルさと熱さのバランスがちょうどいい感じ
ほとんど男しか出てこないけどな
せめて一人でも女のスケボー乗りを出しておけば、もうちょっと視聴者を掴めたと思う

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:30:16.24 thj96MRr.net
サムゲタンに比べたら誤差の範囲や

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:30:51.21 jaZu7WRa.net
ホモ水泳とかホモバナナとか良作もあるし、ホモだからって避けるのは良くないな

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:30:57.98 hli62AYV.net
>>110
学生が恋愛するだけの漫画が毎年何本も出続ける少女漫画が未だに潰えていな時点で

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:31:44.27 YMLFDtnl.net
>>122
少女漫画は衰退がやばいと聞いたが…

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:31:51.04 0SphIR0P.net
スケボーは無理。

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:31:58.56 66dAG2f6.net
男密度高いだけでホモ認定ってどうなんだろうな
男しか存在しない世界とか男相手に頬染めるとかアウトな設定な描写あるなら認定も理解できるが

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:32:17.05 cSBnD/tr.net
>>99
型月はアニメ制作会社に一定の敬意を払うから、J.C.に忖度して他のスタジオに頼みづらいんだよ
プリヤ繋がりのシルリンとラスアン繋がりのシャフトは残念クオリティだし
タイトル毎に依頼した制作会社で途中から切ったのはDEENとレイデュースだけ
レイデュース?じゃなくてディライトワークス?だか忘れたけど
グランドカーニバルはラルケからアニプレに引き継いだ感じ
スタッフ続投だって書いてたけど相当違って見えるな
J.C.は真月譚でかなりの不義理をされたので、話を通すのも嫌なはず
今のJ.C.だと片手間クオリティでスタジオたらい回しにしそうだし

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:33:05.67 YMLFDtnl.net
>>126
ジブリを超えて日本一の制作会社に成り上がったufotable様がやってくれるんじゃないの

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:33:10.85 5uxVqmNA.net
>>122
恋愛ものは現代的なアイテムや要素を取り込んでその世代ごとの物語になるから

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:33:17.65 QEnm3shr.net
>>126
月姫リメイクのOPアニメかなんかufoが作ってたじゃん

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:33:24.44 C1wuwZZV.net
前期のホモアーティはまあまあ楽しめたわ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:34:18.67 +9I4eO83.net
無類の女好きロリ好きからしたら、むしろアニメには男なんて出てこなくても良いくらいだわ
ミュークルドリーミーやセーラームーンみたいに男キャラは1人2人でよいくらいだわ

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:34:59.78 0SphIR0P.net
ワートリおもろいけどS1はあの作画で1話が15分ぐらい、さすがに手放しで褒められない。

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:35:25.33 n+NBtvLQ.net
アイドールズの小劇団感は嫌いじゃないけど、ああいうので良い味出すには脚本家のセンスめっちゃ必要
gdgdでお茶濁す感じなんだろうが…

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:35:46.67 06w89Dlv.net
>>113
SK8は動きがよくて気軽に見れるコメディって感じ
考察がーとか構えて変な期待するようなアニメじゃないよ

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:36:19.46 +R9p/pd+.net
おなかいっぱいのときにアルフォートはたべるもんじゃないね
たべててきつい

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:36:36.12 vMCDE5h3.net
>>125
とりあえずOPとEDで
男が吐息漏らして歌ってたら
そちらのカテゴライズに入れてる

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:36:38.23 sg1Xxd4j.net
>>125
ジョジョもホモアニメ認定してくる人もおりますよ

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:36:54.47 Yfs4GwL4.net
ミュークルもう1年になるのか
ずっとやってる割に作画安定してるよな
2年目も決定してるようだし
人気あるアニメはしっかり作ってくれるよなJC
ゴミは手抜くけど

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:37:08.74 x32VphQ7.net
アイドールズは憎めないグダグダさ
何だろうこの空気感w

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:37:20.17 0SphIR0P.net
>>125
俺もローティーンの女だらけのアニメを豚アニメとして0話切りしてるから、そんな感じじゃね?

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:37:21.86 QEnm3shr.net
>>137
5部はちょっとホモホモしくない?

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:37:22.09 dAQwvYf2.net
>>125
清陰バレーは頬染めるホモあざとい演出がちょっとな
ストーリーを追う分には鬱系の部活ものとして楽しめてるけど

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:37:50.03 hli62AYV.net
>>110
学生が恋愛するだけの少女漫画が毎年何本も出続ける少女漫画業界が潰えていない時点で不思議に思わないと。
巡り巡って髪から芋けんぴが出てくるとかの飛び道具が過ぎる少女漫画とかあるだろ。なろうも本文ふっ飛ばしてそう言うちょっとした差異で楽しめばいいんだよ。

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:37:53.91 QlK2Q1Co.net
SK8はスケボーだけにノリと勢いで楽しむアニメだ

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:38:02.62 WRGQh/Hk.net
ホモといえば去年公開された囀る鳥は羽ばたかないだろw
こっちはR18指定だし

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:38:17.68 cSBnD/tr.net
>>118
カレーしか食えないのはちゃんとした理由があるんだけどな(後付け)
シエルが討伐に行った「静謐のキルシュタイン(カリー・ド・マルシェ)」


148:ェカレーを血の代替物に変える秘術を編み出してて、シエルがそれに感銘して弟子入りしたって言う設定が、メルブラ発売から10年以上経ったコミックで公開されて そもそもカリードマルシェはきのこが「死徒27祖の1人」と口走って、それを武内が仔細に聴こうとしたら「そんな奴はいない」と完全に忘れてて、型月崩壊の危機に瀕したとトークで語っていたが



149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:38:26.93 Yfs4GwL4.net
>>132
同じジャンプならブラクロのが好きな身としては
ワートリ1期のが作画良くて羨ましいくらいだ
ぴえろほんま許せん

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:39:36.42 QEnm3shr.net
ワートリは集団戦が上手すぎると思う
これだけキャラを動かしきれる作品そうないんじゃ?

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:39:40.61 gkvJSr2v.net
ぴえろは長期でやると作画崩れが酷いんや
まぁ長期だと当然だけど
マジ短期で原作つきをアニメにしてほしいわぴえろさんには
そうすりゃ作画はむしろ神作画になる可能性ある

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:40:25.24 0SphIR0P.net
お、無職がアベマに来てる見てみるか、たしかに無駄に作画良いな

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:42:23.19 hli62AYV.net
>>146
学生ノリで作った設定をガッチガチに固めて商業に乗せる流れホント好き。

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:43:18.53 sg1Xxd4j.net
>>141
4部でアンジェロの過去の犯罪を聞いただけで「ホモアニメw」と言っていたヤツもいたな
黒バス脅迫犯の渡邊博史みたいな奴かな?

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:44:46.30 cSBnD/tr.net
>>129
言われてみればそうか
PSPのextraがシャフトだったからラスアンがシャフトなのは規定事項だったんだけど、今更JCに義理を通す理由がないからな
ufoにそんな余力があるかが問題だけど
HFはけたら流石に人手は余るか

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:45:19.62 jaZu7WRa.net
ぴえろは、ナルト最後の映画とBORUTOの一作目の映画がクオリティ高かったから許された

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:45:20.13 HQWyvOzG.net
>>151
カレーマルシェなんて覚えてるの
何歳くらいになるんだろ
まだ売ってるっけ?

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:47:23.94 LapvGKmZ.net
>>150
作画だけなら今期最強まである

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:50:35.19 gkvJSr2v.net
無職は作画だけでなくテンポも考えて雰囲気も上手くだしてるところは好感持てるで
本当にただ作画良いだけの作品とかもあるしな

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:51:17.08 vMCDE5h3.net
今季の作画カロリーランキング
私知りたいです

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:51:43.15 gkvJSr2v.net
ジョジョ六部の時の加速をアニメで見たいよぅ

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:52:53.16 cSBnD/tr.net
>>151
宇宙開闢よりも早い速度で広がるきのこの大風呂敷をきっちり内側に収まるサイズで綺麗に整理整頓して完結させる虚淵みたいなのがおるからやで
zeroでsnと矛盾する設定は「過去の聖杯戦争に於いても敵に遅れを取った事はありません」のセリフただ一つだけ
きのこはその設定を変えたくなくて「snとzeroは既に分岐したパラレル」って言い放ったけど
青王様の記憶がガバガバなんて二次の間じゃ常識なんだから、記憶違いって事にしとけば良かったのに
非童貞処女妻帯者有り近親相姦あり娘1人隠し子1人

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:54:41.89 sY3Ma9Am.net
怪物はどっかで見たような話やな

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:55:46.45 QlK2Q1Co.net
>>158
D4DJとエクスアームのカロリー比較してほしい

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:57:17.68 cSBnD/tr.net
>>161
鬼太郎
首を落とすと動かなくなるのはシシガミさま、ゾンビになって腐らせるのはタタリガミだな
なんか色々似てる

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 14:58:05.86 LapvGKmZ.net
無職転生は作画よければあとはてきとーでもなんとかなる
を証明する作品になると思う

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:01:01.22 n9q37fIp.net
いまさら証明しなくても知ってる

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:04:52.79 cSBnD/tr.net
>>165
脚本が酷いと作画や楽曲が満点でも売れないと証明しただーまえ

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:06:02.84 0SphIR0P.net
無職見終わった。普通に面白かった。
駄目な人が普通を目指す的なのはちょっと良い、主人公より両親には幸せになって欲しいな。

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:07:24.87 JPkLJQJC.net
ホリミヤおもろいなあ
1話からしっかり当ててきて好感持てまくり
少女マンガ原作のよさがこれでもかと出てやがる

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:08:40.09 Ld+KEUhK.net
カレーをラーメンにかけると色々おいしい

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:13:12.87 cSBnD/tr.net
>>169
ブラックジャック風カレーうどんの作り方
ボンカレーとうどん玉でカレーうどんを作り、残った汁にご飯を入れる
手塚治虫公認

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:13:17.99 n+NBtvLQ.net
>>168
いまホリミヤみたいなのが見たい人けっこう多いんじゃないかね
友崎より需要あると思うわ

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:13:30.96 oXtzNOhE.net
無職は結構内省的な作品だから杉田モノローグは大きいだろうねえ
幼少期終わってもモノローグは続くらしいし

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:15:18.98 dAQwvYf2.net
>>172
むしろモノローグなくなるとキツくなるかもしれないから、このまま行って欲しいな

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:17:46.62 RoGxSq6V.net
ホリミヤは恋愛関係のもめごとが何も起きないのかよ
>>171
友崎は人間関係のハウツー本レベルの内容なのでつまらん

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:18:44.08 JPkLJQJC.net
>>171
今期友崎注目スタート予定だったんだが
おもしろさは完全にホリミヤだわ
まあ友崎はどうせ荒れるのわかってるのでそれはそれで楽しみだけどね

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:19:24.53 DKE7bysk.net
>>164
演出と構成も重要

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:21:06.48 oXtzNOhE.net
友崎はリア充たちの会話が薄ら寒いのがなあ
俺ガイル1期のハヤトグループの会話は笑えたんだけど

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:22:08.07 /IL3wqtH.net
ホリミヤとホモスケボは完全にノーマークだったわ

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:22:12.47 DKE7bysk.net
友崎は好感もてるキャラがおらんからダメ

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:22:46.25 JPkLJQJC.net
>>148
作者が相当な人物だって思うよね
これだけの人数これだけの設定個性とか集団で作ってるんじゃないかと疑いたくなるレベルでやばい
それで漫画かけちゃうんだぜ

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:23:53.88 DKE7bysk.net
ホリミヤみてるとフルバリメイクするよりカレカノやったほうが良かったんじゃないかと

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:24:16.31 fWp92npA.net
>>177
アニメしか見てない印象だけど友崎のリア充ってリア充というより単に群れてるヤンキーなんだよな
ジャイアンとスネ夫をそのまま高校生にしたようなイメージで

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:25:09.06 d5Q9z+3e.net
>>166
キャラデも古臭いし
作画も言うほど良くはなかった

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:25:10.33 l7t5afV9.net
ホリミヤ面白いけど女の子のキャラデザはどうにかならないの?
ミュークルドリーミーのユメちゃんやマイラちゃん並にかわいいなら文句なし

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:27:23.58 JPkLJQJC.net
会話フックは友崎はあんまりないよね
>>181
序盤の良さはあの後半文字通り崩壊アニメでもよかったとは思うんだが
原作はどこまで面白いかって言うと劇やったところ位かなあ

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:28:09.37 /IL3wqtH.net
でもホリはクズ

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:28:53.89 T0/euHH2.net
ホリだかミヤムラだかのキンキン声大嫌い
あいつ出てくるアニメはみんな嫌い

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:31:38.99 vMCDE5h3.net
>>183
最近は鬼滅があったから
みんな目が肥えちゃってるんだね

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:31:42.52 hli62AYV.net
キンキンって表現で声優叩くやつ最近よく見るなぁ。

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:31:43.69 dAQwvYf2.net
友崎は会話の心理戦を楽しむアニメじゃないかと思うんだ
マウントを取られないようにして無難に済ませたり、プライドを傷つけられた男子をフォローしたり
でも断言するけど、そういう心理戦をする関係は友達ではない
単語帳で話題を暗記したり、ICレコーダーで録音してあとで反省会したりとかしない

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:34:20.21 WRGQh/Hk.net
鬼滅で思い出したが、去年の10月にサーフィンと鬼滅どっちか映画館で見ろって言われたらサーフィンを選ぶかもしれんな
鬼滅はもうお腹いっぱいだし

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:34:53.19 LapvGKmZ.net
>>189
碧ちゃんキンキン言われすぎで
同じ奴がつきまとっているのかと錯覚するレベル

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:36:36.81 3Wvnt/ie.net
女声優の声ってだいたいキンキンしてるイメージだわ

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:36:58.07 3ajftHxP.net
ホリミヤは退屈
友崎は面白いおにただ!

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:37:11.44 +w1IPA23.net
女は男の声しか聴いてないから女声は変なほうがちょうどいいのかもしれん
男に媚びた声は嫌がりそう

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:37:13.13 oXtzNOhE.net
蜘蛛くらい一人で喋りまくってるアニメって今まであったんだろうか?
無職の杉田もかなり喋ってるが

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:38:29.93 JRdH2IrR.net
>>149
アクダマとか?

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:38:39.38 vMCDE5h3.net
>>191
アニメのひのかみかぐらみたいな場面なら
映画館でみたいな
映画見てないから知らんけど

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:39:00.78 RoGxSq6V.net
ラムネ
説教臭いし魔太郎みたいにブラックな落ちでもなくてぬるすぎ

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:39:44.95 0SphIR0P.net
>>196
僕だけがいない街よかったわ。

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:40:48.45 n9q37fIp.net
友崎君見てないけどおまえらの話しを聞くに
ようはコミュニケーション能力を強化する話だろうから
心理戦でもあってると思われる

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:41:08.51 DKE7bysk.net
蜘蛛は声優は頑張ってるとは思うんだけど
なんか独り言の感情が上滑りして悔しがってても共感までいかないんよな
演出の問題なんかなあ

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:41:14.76 5gmq1kVH.net
ひとり語りと言えば四畳半神話大系か

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:41:43.61 HF5lFuVL.net
>>1乙ヤベーーーー!

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:43:43.82 +w1IPA23.net
蜘蛛のEDは歌ってる人も疲れるだろうが聴いてるほうも疲れるやつだな

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:43:53.17 g+Ed0aAr.net
くまクマ熊ベアーでは、キンキン声だと思ってたのに落ち着いた声すぎるって文句言われてたな
声の文句は言う方も適当すぎる

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:44:58.24 94GfimpK.net
バックアロウはキャラと声全体的に合ってないけどな

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:46:50.50 JRdH2IrR.net
>>148
あんだけいて全員キャラ立ててるのが異常だな
A級の強さゆえの緊張感の無さも逆にカッコいい

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:47:52.76 12FG/v7+.net
バックアロウズは往年の名声優ばかりで業火だな
面白いかどうかは別だけど

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:48:11.46 3Wvnt/ie.net
よく分からんがワートリ満喫にいって読んでみるか
アニメは今更1期から見る気しねーわ

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:49:28.57 JPkLJQJC.net
>>195
うむむ
俺も男だからか宮村の声が時々気になる程度にはあったが
確かにそういう傾向あるんかねえ
理想的にきこえればいい的な
君に届けの風早君のしゃべりはとりあえず鳥肌立つんだが

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:52:23.64 0SphIR0P.net
>>210
うっかり見すぎると2期も見る必要なくなるぞ。

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:55:38.71 JRdH2IrR.net
>>210
俺はアニメ1期3日で制覇してファンになったけど
原作派の後輩が言うには
14巻で止めて先はアニメで見たほうがいいかもしれない
アベマプレミアムで1.3倍速でアニメイッキ見でも余裕で追いつくよ
本編短いし

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:57:20.32 HF5lFuVL.net
1人でひたすら喋ってると言えば
ゾンゾン日和の宮野もいるじゃん

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:57:49.85 3Wvnt/ie.net
>>212
>>213
サンキュー
気をつけて読むわ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 15:59:10.74 bNo5bL0J.net
誰だホリミヤを普通のラブコメって言ったの?
原作読んだら弱気な男子を無理やり攻めにするSMプレイ好きのカップルになってるじゃねえか!

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 16:02:37.27 ml+kEd4G.net
>>19
その間に女子プロレスラーの仕事してたのか

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 16:03:37.25 UGoa8XzR.net
下チョンはさっさと徴兵されろ
消えろチョン

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 16:05:14.18 +w1IPA23.net
ホリミヤは少女漫画だろう
他の女達は気づいてないイケメンを私だけが見つけた系

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 16:11:13.27 ml+kEd4G.net
ドクターストーン以上に面白い話のアニメがないな

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 16:13:25.17 vMCDE5h3.net
怪物事変ええやん
面白い
虚構推理みたいなイレギュラーが起こらなけばイケる

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 16:13:32.52 QHHNVpT5.net
ドクストは色んな視点で楽しめるからいいよね

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 16:15:33.35 IPRFDSOi.net
月:ラスダン
火:転スラ
水:ログホラ、リゼロ、オルサガ、完全回復
木:
金:蜘蛛、俺ダン
土:
日:無職
異世界ファンタジー好きにはいいシーズンだわ

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/17 16:15:45.08 3Wvnt/ie.net
虚構推理は苦手だったけど怪物事変はそれなりに見れるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/236 KB
担当:undef