SHOW BY ROCK!!STARS! ..
[2ch|▼Menu]
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 19:51:20.53 9wirTUSZ0.net
今日は来ないかと思ってたCD届いてたわ 元気出る曲だな 素人だから原因とか知らんけどソロCD入れたら曲名や情報?が華月和子って人の表示されてて一瞬ビビった

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 20:38:21.16 d0O3fgFud.net
>>207
こだま でしょ
おかしくなってるけど直るのかなこれ

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 20:54:33.29 jAQZeYS80.net
そういうのは、プレイヤーが見てるデータベースの問題で、CD側の問題ではない
情報が無いものは、同じ秒数の奴が適当に表示されたりするので、新しいCDだとわりとよくある
一般人でも登録できるので、誰かが入れてくれればそのうち直る
URLリンク(www.riaj.or.jp)

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 21:02:44.33 3us7Ue9m0.net
ロージア←こいつ
こいつ絶対精神年齢おばさんだぞ…

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 21:15:31.27 4+DoqCl6a.net
データベース登録してくれる人にはいつも頭が上がらない、願わくばジャケット写真も各種データベースくんはさっさと対応しておいてほしいものだけど
ディスク内にそういうの予め入れといたりとかできないもんなのかな

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 22:12:39.64 Y/sVHfTD0.net
一期はやっぱCGすげえってイメージ強いかな?
お陰でED好き

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 22:21:08.93 MA53owt00.net
1期はライブシーン中心にクリクリやプラマジの表情が豊かで観てて楽しかった

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 23:25:37.48 BvyVOzqn0.net
俺は一期から見てるんだが
今好きなのはましゅましゅ3期と明言できる

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 23:37:46.30 w3d/qTYY0.net
>>214
わかるマン
2期も曲は良かったから好きだったけど、CDやBD買ったりイベント行ってるのは3期だけ
3期は始めバンドアニメとしては物足りなかったけど、見れば見るほどに落ち着くし良い出来してる

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 23:54:43.63 bZ3RNh8h0.net
ましゅましゅで初めてエモいって感覚を理解したかもしれん

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 23:56:02.19 7va/chxE0.net
1期2期OPのお祭り感というかワチャワチャした感じ、好き。3期のしっとりとしたノリも良いけど
STARSのOPは1期2期に近い雰囲気を感じる

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/20 23:57:16.11 tZHLgJsX0.net
オペレーションムーンライト
〜ロードトゥサクセス〜
がどうなったのか知りたい(´`)

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 02:53:28.51 Yz4UALcH0.net
ましゅましゅ←これ
覚えてないけどあんまりバンドしてなかった気がする…仲間の絆重視してた感じ。
バンドあんまりやらないほうが面白いとかこれもうわかんねぇ…

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 03:01:06.31 kHiQoGUj0.net
この間一挙で見たけど
ダガーとかいない分バンド内のドラマをしっかり描けたのが勝因かなあと思った

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 03:25:39.71 VO56sYxQ0.net
謎敵と謎バトルする必要が無かったのはデカい

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 03:54:21.39 Yz4UALcH0.net
一期から見直してるけどキャラ増えすぎて男バンドいる…?(シンガンは癒しみてーなもんだから別やけど)

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 04:33:01.75 HVsscuWn0.net
謎バトルはほんまいらんね
とりあえずスターズはメインストーリーが変な敵とのバトルじゃなさそうで安心した

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 06:06:36.93 VyKcqJSw0.net
ハートをロック大好きだったのに、あんま人気ないのかな(´ω`)
カラオケであんま歌われてなかった

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 07:10:27.75 1JsdeEhY0.net
自分は一番好きなのはシナリオや曲も含めて一期だな 
しょーと付くのは嬉しいが
予告がアプリ限定になって社長との絡みがなくなったのは残念

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 07:53:48.63 BfK2w4Ke0.net
1期2期も3期も「音楽を通じて絆を深める」ってのは同じなんだけど、1期2期は「プラスマジカ」って形が一応あるところから中身を充実させて名実共に「仲間」になる、いわば「1から」始める物語って感じなのに対して、3期はましゅましゅもどこ指もその形を一緒に作るところからの「0から1」を作り上げる物語なんだと思う
そんで3期を通じてましゅも指もsb69的には一人前(まだ若造ではあるが)、という感じ
そもそもの趣向が違うのよ、そんでこれもsb69

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 07:55:44.43 BfK2w4Ke0.net
>>226
いや指はプラスマジカ寄りか、間違えた
指は合いの手とかも含めてシンガンよりプラスマジカに近いような気もする

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 10:10:20.27 AEJ+7Mvqa.net
>>222
女人気を取るためには男バンドも必要

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 10:20:45.94 8/s8Pzvg0.net
ぶっちゃけ女人気とるためだけに男キャラ入れたから二兎追うものはになってる気がするけどね
三期は本筋に関わるわけでもないのに出すからそこが顕著な印象がある

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 11:10:06.96 DFoj2TNC0.net
アプリやったおかげでシンガンやどこ指以外の男バンドも普通にいいと思ってるな
背景設定の理解深まったのととにかく曲がいい

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 11:32:55.92 1laXKxHx0.net
>>222
アニメでならシンガンとどこゆびは普通にギャグ要員で必要だろw

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 11:38:18.71 1laXKxHx0.net
>>219
1&2期で出てきたのって全部登場時点で既にバンド結成済みかつメンバー間の人間関係も出来上がってたから
ましゅまいれっしゅでのましゅましゅとどこゆびはそういった過程描写をメインにってコンセプトだったんじゃね?

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 11:46:13.79 jBkdYZf+M.net
むしろSB69は女が要らないんだよな

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 11:55:12.95 VyKcqJSw0.net
終わらない夢を見ているから
何だろう涙出てくる(´・ω・`)

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:08:31.21 kHiQoGUj0.net
とりあえず今年と来年はたくさんライブがあるからいい夢見られるな

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:10:06.71 jBkdYZf+M.net
ライブなんて出来るわけないじゃん…

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:14:11.10 QemRSqxWd.net
今日はプラズマジカのライブCGあるだろうけど今作も足場浮いてる謎空間でやるのかな
ましゅましゅに出たバンドはあくまでライブステージの上だったし

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:27:06.98 QxamiB5Vd.net
1.2期みたいなライブの途中に外野キャラとかのカット挟むのいらんなあ 3期みたいにまるまるライブやってくれた方が没入出来る

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:29:46.97 3xEPo6laa.net
1、2期のCGはクソ金かかるとか聞くから
フルサイズは作れんかったんやろな…

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:43:51.58 GZf0f0RPd.net
>>229
アニメ関係ないサンリオ人気投票みたいのでは
シンガンの方がプラスマジカより上だったんじゃなかった?
単純に客寄せとして格上

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:44:32.11 kHiQoGUj0.net
なるほど
そうなるくらいなら今の3Dで作り直してほしいわ

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:51:16.73 QxamiB5Vd.net
CGフルは厳しいからの策なんだろうなと見ながら思ってたけど曲もCGも凄い良いから余計に目立つべ 画面も曲の音量もカットで変えまくると目と耳が疲れちゃう

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 12:52:11.92 eFPHq1do0.net
2期は特にCG減って手描きの演奏カットが多かったな
歌うカットもマイクで口元隠してたり予算厳しかったのでしょう

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 13:03:26.59 DHaK85an0.net
さっきからプラ"ス"マジカって連呼してるニキにはそろそろ突っ込んだ方がいいの

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 13:08:24.18 kHiQoGUj0.net
マイナスマジカ

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 13:08:56.13 8/s8Pzvg0.net
>>240
男女どちらの方が客寄せできるどうこうじゃなくて男女両方取りに行くコンテンツはコミュニティ形成がうまくいかなかったり中途半端な気を遣ったりで結局パッとしない結果になることが多い印象があるって話ね
男オタクと女オタクは共生できない(偏見)

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 13:12:41.49 3xEPo6laa.net
SB69のファンは大人(オブラート)が多いから割と仲良くやってる印象だけどな

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 13:13:53.14 Ec0qEH3I0.net
そもそも二期までとそれ以降でCG制作会社が違うし
一期の時は実績作りのため予算度外視でやってくれてて
二期は予算通りだったて事情もある
二期までスタジオグーニーズで三期以降はポリゴン・ピクチュアズが担当

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 13:35:23.39 kZXhEzRr0.net
作画メインのアニメであんな凄いCG使うとか正気の沙汰じゃないと思ってたからなあ
二期の作画悪かったのってそっちにリソース取られたからか?

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 13:46:29.69 3xEPo6laa.net
2期は作画の下請けのクオリティの問題がどうとかこうとか
監督やチーフアニメーターがTwitterでスタッフにブチ切れてて話題になった

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 13:58:22.96 uoulORSP0.net
三期のポリゴンピクチュアズは元々日本のテレビアニメでCGやりたいからあの体制とクオリティ。
シドニアみたいなロボ物だと合ってる
四期もCG制作会社変わってKADOKAWA傘下のENGI
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 14:31:31.42 1JsdeEhY0.net
他のコンテンツは知らんけどガールズフェスでも4割位が女子だから
ガチ勢は男女半々なんじゃないかな

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 14:42:26.76 VO56sYxQ0.net
ましゅましゅに関してはCGロトスコ手描き風の絵で
ミューモンではなくフル頭身キャラの演奏シーンを見たい
これは俺の見果てぬ夢だ

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 15:18:19.91 UcM/1AiXa.net
CGは好みの範疇だと思うし現状比較できるもんでもないけど、自分の好みだと男衆は旧CGのほうが良さそうな気がする
ましゅは新CGの柔らかい感じがよくあってると思う

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 15:24:19.74 Yz4UALcH0.net
初見時のヒメコ→髪がでかいし性格きっついからこいつは必要ない
今→いる(鋼の意志)

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 15:39:37.62 kvdc3HtI0.net
>>251
ロボものしか向いてないなら出来もしない事に手出ししないで
一生ロボものだけやってれば良いのでは?
なんか半端な擁護だなあ

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 15:43:09.71 3NrsfDme0.net
>>255
ましゅましゅは毛量が多い
ほわんの尻尾はたびたび出てくるけど、他の子のはモフられないのは何故

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 15:49:30.39 BfK2w4Ke0.net
>>257
ヒメコとデルミンは長いが細いからモフれない
ルフユさんのは触る担当がいないし、みんなといる時は基本声に出す子だから尻尾で表現する必要性が薄いってのが

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 15:59:12.02 3NrsfDme0.net
>>258
二人の極太ツインテをモフればいいじゃない
デルミンが尻尾とかビームで愛情表現しがちだからなー>ルフユさん

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 15:59:58.41 Nfqcgxf/0.net
>>248
グーニーズの生放送見たけどバンド経験者がいて
演奏シーンの動きはギターの指の動きからドラムから
全部ぴったり音に合わせてると言ってたんで
こだわりが違うんだわ

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 16:06:49.31 VO56sYxQ0.net
バンドリのサンジゲンはハンパ無いね

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 17:06:54.98 Ea3BXQ4a0.net
流石に全部CGにされると萎える
バンドリアニメは見てて気持ち悪い

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 17:20:51.51 mdKzdeNLd.net
CGは3期の方がステージの上を自由に動いてたから観てて楽しかった
1期2期のあの浮いてる土台?は動きが制限されててさみしい

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 17:34:32.73 299DMdLka.net
1期2期のCG凄かったけどシンガンのCGは気合い入りすぎで何か怖かった
どこ指のがマスコット人形みたいで可愛くて好き

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 17:40:27.35 3xEPo6laa.net
なんか質感がプラスチックっぽくて違和感あるわ
1、2期は

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 17:41:43.30 1JsdeEhY0.net
その質感がいいって人も多かったよボンズ版のCGは

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 18:21:59.75 Yz4UALcH0.net
三期のアンダーノースざわ←これ
獣の世界だからってさすがに狙ってないよなこれ…

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 18:24:07.70 8/s8Pzvg0.net
なんのことを言ってるのかわからんが(すっとぼけ)現実世界の下北沢はインディーロックの聖地です

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 18:27:48.41 md8WO3xqK.net
>>253
三期を見るに路上ライブとか即興だとミューモン形態にならないようなので
ステージに上がらないなら頭身高いままなんでは
一期二期も練習の演奏では普段の姿ままだったし

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 18:30:21.53 3xEPo6laa.net
1話の路上エールアンドレスポンスでちっこくなってたじゃん

271:
21/01/21 18:38:30.82 g4DXY7fy0.net
>>268
80年代の下北沢はSFラノベ作家の街という印象だった
豊田有恒とSF好きな友人たち(河森正治、出渕裕、ゆうきまさみ、とり・みき、鹿野司などなど)が集まっていたから
いつから変わっていったのだろう

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 18:38:48.46 RhVBdLmVa.net
先輩がいつまでも行方不明なのはUNZ在住だったから…?
例の駅前って今じゃ見れないんだよね

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 18:44:55.19 FYP8pcy80.net
>>271
80年代からライブハウスと演劇の街だったと思うし、街が変わったのではなく認識できていなかっただけでは

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 18:50:21.02 kHiQoGUj0.net
劇団員とバンドマンはとりあえず下北沢ってイメージ

275:
21/01/21 18:57:08.70 g4DXY7fy0.net
>>273
そうだったか
ライブハウスでSFトークライブイベントとか行なわれていたから
そっちのほうが印象強いんだと思う
自分の作品も他作品もそっちのけでプロレスの話ばかりする高千穂遙とかw

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 19:01:45.33 E48bxKaM0.net
EDはやっぱ駄目だな
過去三作の中でぶっちぎりで印象に残らないわ
ituneで視聴してもやっぱ買う気が起こらなかった OPは即決で買ったけど

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 19:04:57.03 DFoj2TNC0.net
EDはゲーム側で過去作含め一番楽しい曲だからむしろ最高

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 19:15:39.83 3xEPo6laa.net
EDはmy song is youが一番微妙だったかな

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 19:28:06.78 bndKWtoj0.net
EDは
3>4>1>2の順で好き

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 19:29:09.66 kHiQoGUj0.net
おなじく

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 19:36:06.02 67hOKK/Nd.net
楽曲は3期がぶっちぎりだなあ

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 20:53:21.85 RIj2AQZf0.net
キミラプはあまりにも別格すぎて
比較するもんじゃない

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:15:37.02 FjTjcbnVa.net
レイジンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
vividフルで聞きたいぞー

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:21:04.58 Ea3BXQ4a0.net
もうどんなタグ付けてもトレンド入りは無理だって気づかんのかね。
逆に分散して自分の首絞めてることに気づけ馬鹿運営

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:21:28.97 LpGNlvm90.net
また公式が珍妙なハッシュタグ推してるな

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:31:39.80 v2yIyNZj0.net
流星ドリームラインと思わせて
しばりん役の人が出演中とか言ってるから流星群

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:38:52.32 ppc+OhEu0.net
Twitter普段使わないから分からぬがタグ変えたらその話その話の感想ツイート追いやすい的な感じなのかな?

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:41:42.21 R9XiaRiT0.net
公式Twitterに載ってるデルミンの顔に違和感ない?

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:42:20.95 RhVBdLmVa.net
公式は多分それ狙ってるだろうけどぶっちゃけ他人の感想漁るのもあれだし自分も見られたくないからタグ無し実況してるわ

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:44:20.44 qU4vViz20.net
>>288
あんまり上手くない原画マンが書いたデルミンなんでしょう

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:50:46.86 Ea3BXQ4a0.net
なんか株式会社スノードロップとかいう会社が今回作画担当したらしいが、ここって結構作画崩壊すんだよなぁ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:55:36.04 R9XiaRiT0.net
もう一組の主人公プラマジ回だというのに嫌な予感しかしない
作品も盛り上がってほしいからしっかり描いてくれー

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 21:58:07.66 8/s8Pzvg0.net
この作画でいちゃもんつけてんのか
贅沢なこっちゃ

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:03:16.53 kHiQoGUj0.net
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
クリクリ: 彼女たちの曲ってキャッチーなんだよね
最初は「放て!どどどーん!」って曲名ふざけてるのかと思ったけど、すごくオーディエンスのことを考えられた曲の構成だし…斬新ですごくドラマチックなリフが敷き詰められてる
バンドの実力を感じるっていうか…でも「Yes!アイドル宣言」みたいなキャッチーな曲もやっちゃうんだもんね

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:23:48.54 F3nKdt7u0.net
デルミンのふくれっ面可愛杉
今度のライブシーンは手書きとCG半々くらいになるのか?

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:24:19.14 vp9Bi+dyd.net
公式垢で実況されるの迷惑すぎだろ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:26:33.93 GAlCQ51L0.net
流星ドリームラインは卑怯やろ……泣いちまったよ……

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:27:04.57 kHiQoGUj0.net
しょ〜とが一番作画が良いトンチキっぷり何だよw

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:30:39.58 sdukdoQna.net
彼女たちの曲ってキャッチーなんだよね
最初は「放て!どどどーん!」って曲名ふざけてるのかと思ったけど、すごくオーディエンスのことを考えられた曲の構成だし…斬新ですごくドラマチックなリフが敷き詰められてる
バンドの実力を感じるっていうか…でも「Yes!アイドル宣言」みたいなキャッチーな曲もやっちゃうんだもんね

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:31:11.09 kZXhEzRr0.net
色々懐かしいネタ多かったなあ
梅図がましゅましゅで見れるとは

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:31:31.12 Xk2XxEc20.net
URLリンク(i.imgur.com)
2016年エイプリルフールネタ

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:34:39.90 GAlCQ51L0.net
予告見たけど一番面白そうだわ。タイトル曲がまとめられてるけど対バンかな?

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:34:43.64 4QJdCOGx0.net
同じ喧嘩でも前振りから丁寧にやれた1期と違ってキャラ増えた分詰め込まなきゃならんから尺足りなさそうね

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:40:38.28 Nfqcgxf/0.net
ツイッターアニメ公式とゲーム公式が両方とも実況連投するから
さすがに鬱陶しい
ここ見てるならちょっとは控えてくんないかな

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:44:16.14 EWmMFi070.net
サブタイになってるのにプラズマジカの新曲がめっちゃ影薄くて草

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:53:07.57 qBef6/y50.net
今回の話を見て思ったんだけどあくまで主役はましゅましゅで
プラズマジカは準主役って立ち位置なんだろうな。
今回の話を見ていてもプラズマジカは主人公バンドというよりはむしろましゅましゅたちを導く先輩、お姉さんバンドといった印象を受けたし。
今回の話を見ているとプラズマジカたちは1期2期での出来事を乗り越えて人気バンドとして完成したから
キャラの描写やメンバー同士の関係とか成長とかそういったことを担うのはましゅましゅの役目でプラズマジカは先輩として導き見守る所詮前作主人公といった立ち位置なんだろうと思う。
しょーとでは思いっきりはっちゃけていたけど。

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:54:56.77 F3nKdt7u0.net
シンガンの扱いが酷すぎて草w

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:55:25.96 sdukdoQna.net
今期CGいいんだけどなんかへんだなってずっと思ってたけどなんというか光度高い?というか発光してるというか眩しいというかそんな感じなのかな(言い表せない)
自分がゲームとかで設定できるならもうちょっと光度下げたくなるやつ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:56:08.89 bndKWtoj0.net
最高やなこのアニメ
今期覇権だわ

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:56:57.63 QDaVd5k40.net
どこ指のボブスレーもぶっ込んでくるかな

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:59:08.20 kZXhEzRr0.net
次回の移動手段はトロッコです

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 22:59:09.30 1JsdeEhY0.net
1期からのファンの俺的に大満足回だった
新曲回と見せかけて流星持ってきた流れ好き

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:00:29.98 QDaVd5k40.net
>>308
ましゅまいれっしゅの時と違ってはっきりとした輪郭線が無いから顔が見えづらく感じる

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:04:47.28 GAlCQ51L0.net
バンドシーンほとんどなくても胸張ってバンドアニメっていえるのすげえわ。他の音ゲーソシャゲアニメもそうなん?

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:04:48.64 J8SQcJDi0.net
しょーとの方が面白い
SB69は良い意味で狂った才能あるんだから
本編やらない方が覇権だったかもな

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:06:37.26 ppc+OhEu0.net
今回のCG自分的に1番刺さったわ シリーズで1番可愛い だからこそフルで見たいんだああ

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:07:51.13 v2yIyNZj0.net
今期のCGシアン質感がめちゃ可愛

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:08:47.13 qU4vViz20.net
ロージアのキャラデザ可愛くなったなぁ

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:09:46.88 sdukdoQna.net
>>313
あーそれも言いたかった、エフェクトで光源あたってるとマジでわからん
ほわんとか特に髪と顔の境界がわかりにくくなってる気もする
これはこれでありって感じだから細かいところなのかもしれないけどね

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:12:33.35 v2yIyNZj0.net
1期の総まとめしたみたいな3話だったなあ

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:12:50.10 3NrsfDme0.net
新曲どこで流れたんだっけ…?
しょ〜と2やるより、ちゃんと新曲流してほしかったしライブ前の時間潰しって台詞挟んでほしかったし、
脚本は良くても監督が潰してる感が否めないな…
しょ〜と2のせいで各話の連続性も潰されてるし

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:20:31.51 Ea3BXQ4a0.net
マジ監督やめてほしいわ
本編に影響でるようなことやんなって感じ
黙ってシンカリオだけ作ってろ

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:26:57.54 Xk2XxEc20.net
今回だと、無印1期のシアン達と直接比較になるから、特にそう感じるかもしれない
そちらはアニメ調というより、立体感というかフィギュアっぽさをはっきりさせた質感だったから
このキャラの質感としては悪くはないんだけど…
1期と比べてしまうと、CGのシーンが短いしステージも現実的すぎて、地味な印象が否めない

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:28:51.16 QDaVd5k40.net
おくすり手帳
URLリンク(i.imgur.com)

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:31:33.12 8/s8Pzvg0.net
たまたま自社アピールのために予算度外視でやってくれたグーニーズのCGはもう忘れろ

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:47:40.48 v2yIyNZj0.net
一応シアンの正体濁してたのにめっちゃ1期の匂わせしてくるやん

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:49:43.66 NHkORSM20.net
前からだったけど
シンガン雑に扱うネタって女性ファン的にはどうなん?
普通にプラジマジカとかましゅましゅ好きな俺でもちょい酷くねと思うんだが

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:53:53.98 Yz4UALcH0.net
ニコニコ動画で見ようと思ってたけど3話のサムネがつまらない

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:54:26.63 md8WO3xqK.net
流星ドリームラインがかかった時の俺の中の印象「強い」

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:54:36.30 8/s8Pzvg0.net
(以下略)はアプリからの十八番芸だしむしろ失くしたら解釈違いとか言い出すんじゃね
知らんけど

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:55:17.62 v2DXfv2G0.net
プロ扱いされてたり先輩風吹かせるシアンたちに良い意味で違和感が凄い
立派になって…

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:56:13.40 VO56sYxQ0.net
なんだよ全然良いじゃん
百合百合で最高だったわ
イニDとか楳図かずおとか顔芸が多いなw

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/21 23:58:20.17 zrVhzf140.net
狭くてもほわんとヒメコは一室に住んでほしいなぁ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:00:04.85 kGCaQvyl0.net
この流れだとウワペタとオガサワラはセットで出てきそうだな

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:01:47.66 MccO5Chy0.net
>>327
人によりけりって感じだよ 自分はそこまで気にしてないけど
まあ今回ましゅましゅと会わせたところで話とっ散らかるだけだしどこかの回で採算取ってくれればそれでいい
来週ようやく出番だから楽しみ

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:03:37.65 7tty4hV60.net
シンガンの扱い酷え
もっと出番を

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:05:21.71 3EO2fqsF0.net
いや、シンガンはあれで美味しいだろ

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:07:03.41 BZVYBtlE0.net
むしろ出したら番組乗っ取られるし

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:07:05.68 kGCaQvyl0.net
来週はシンガンどこゆびでほぼフルだろうしな

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:08:27.16 jJrsgkBA0.net
言うて、前アニメのましゅまいれっしゅでしっかり出番もらってた既存バンドって
シンガンだけやん。シリーズトータルで見りゃ普通に優遇されとるやろ

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:12:20.17 hSN+hPAa0.net
>>340
3期、他バンドはピンナップをコピペか曲だけか、一般通行シアンだったしシンガンとは比べ物にならないしな
プラズマジカ回の割に半分以上がましゅまいれっしゅだった今回で、
シンガンも出したら収集つかないしあれでええやろ(最後にいつもの出落ちしたし)

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:15:38.91 IshaccVCd.net
ってか公式がTwitterでタグを通してネタバレするのやめてほしい
ツイートも鬱陶しいし迷惑

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:18:11.52 BZVYBtlE0.net
公式がDo!It!Happy大冒険!は今後も登場するってつぶやいてるのね

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:19:02.04 NtF5XIbma.net
ていうかチュチュってシンガンにあんな態度取る方だっけ?

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:21:13.03 3EO2fqsF0.net
1期でもシンガンの初登場にシアンがドン引きしてたところに耐性が無いんだからやめろとか怒ってた
シンガンのことを軽々に他人にお見せする存在ではないとずっと思ってる

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:21:36.36 ivjnZTn40.net
シンガンは後輩の教育に悪いからねしょうがないね

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:22:08.00 7bEvaOgpp.net
他のアニメ公式もあんなにうるさいのかね
その割には一向にトレンドにかすりもしないが

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:24:52.86 Uk/OlS47a.net
そのTwitter見なきゃ良いって事にはならんの

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:26:24.95 WqNoHyODa.net
チュチュのシンガンへの態度普通に解釈違いだわ
コスプレ回とかロムにアドバイス貰おうとしたりしてたのに...
全体的にましゅましゅ以外のキャラの扱いめちゃくちゃ雑過ぎる

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:32:36.04 1IxFaP0D0.net
ぶっちぎる・・・であります

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:34:37.75 ivjnZTn40.net
これが確証バイアスってやつですか

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 00:56:53.52 7jvXE8Gr0.net
自分はむしろましゅましゅ以外の扱いが上手いと思ったな
後半のデルフユは3期っぽいシナリオを真似しようとして少し失敗してる気がした

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:03:03.13 nCFn8QcX0.net
どこ指は奉仕活動の一環としてタワー修繕の手伝いでこっち来るかと思ってたらシンガンと宝探しバトルで草

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:05:33.24 FFmGxPhdd.net
SHOW BY ROCK4期ではなくましゅまいれっしゅ2期なんだと確信出来た

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:16:04.77 cqunIlihd.net
普通に情報逃したくないから通知オンにしてたらおもわぬネタバレ食らった勢も多いだろうから見なきゃいいはちょっと違う気もする

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:20:41.40 t9rRatso0.net
URLリンク(jlab.work)
背景ゲスト達

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:27:25.90 7jvXE8Gr0.net
>>356
知ってる顔ぶれ

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:33:09.09 jzlmwEtO0.net
BS終わったけどプラマジとましゅましゅの絡みも面白かったし
見たかったものが見れた気がしたわ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:36:41.10 jsGi+LIh0.net
喧嘩のくだりは尺が足りないせいかちょっと雑な感じはした
3話全体としては荒ぶるマシマが面白かったのと流星が良かったので満足
サブタイなのに空気な新曲はアレだけど

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:37:13.28 QV4gxayn0.net
ほんともうこういうのでよかったんだよ
この調子で頼むぞ

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:37:59.88 p8NzdsV/0.net
濃厚なヒメほわ来たなこれは神アニメですわ…
でもこれ1話でよかったよね

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:38:38.60 j12nZDaD0.net
こういうのでいいんだよ…
欲を言えば両バンド個人の絡みが欲しいがまだ3話だしこれからか

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:39:58.27 FFmGxPhdd.net
ましゅましゅ推しとその他で評価が真っ二つに別れるアニメになりそうな気がしてきた
あとは男sideがどうなるかだな

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:43:23.05 1mD/awOI0.net
ほんと公式のツイートうるさいな
声優のどうでも良いような内容のリツイートも印象下げるからやめた方がいい
そんなにツイートするなら少しは文章のセンス磨いてほしいし面白い事だけリツイしてよ

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:46:04.36 pxkrXexw0.net
つまんねぇアニメ

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:52:04.48 p8NzdsV/0.net
アプリでやってたロージアを崇拝するヒメコにほわんが嫉妬する流れやらねえかなぁ
やるといいなぁ

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:53:44.67 2+tXesM60.net
アニメはいいのに公式が全部ぶち壊していくのなんなん?
ネタバレするわ、うるせーわ!見たくなくても流れてくるんだわ

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:55:07.64 pqghjT3k0.net
>>352
俺の見間違いでなければ今回の脚本は
3期のエールアンドレスポンス、ヒロメネス、君のラプソディーといった
名作ガチ百合回を手掛けた田沢大典ではないかと思うのだが
3話のましゅましゅのこれだ感はそれが理由かもしれない

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 01:56:55.77 3EO2fqsF0.net
>>359
新曲はまた出番あるって

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 02:02:23.05 p8NzdsV/0.net
最速組は公式の情報被害があったのか
カッペでよかったわ

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 02:02:36.94 9+FoYZ9f0.net
>>368
ある意味前期の振り返り回だった感じもある

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 02:04:26.02 cHbcTMP20.net
>>368
あ分かった俺田沢さんのこと好きだわ

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 02:06:42.34 ra0qOGBJ0.net
今回のほわんのCGは白っぽいきつね族らしく仕上げてるとも考えられる

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 02:18:41.55 3EO2fqsF0.net
3期のシリーズ構成も参加してくれるのはありがたいね

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 02:25:48.08 AGv4A1GAa.net
>>367
ミュートなりブロックなりすれば

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 02:47:57.27 jsGi+LIh0.net
>>369
それは知ってるけどサブタイになってるのは今回なので
まあサブタイにするには今回しかなかったのかもしれないけど

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 03:06:15.41 KM08YQCc0.net
正直百合キツい
百合アニメならそう言ってくれよ、最初から観ないから

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 03:23:26.40 OaRowlkSd.net
3期のましゅましゅ好きとしてはやっぱり二次創作があるというか、喧嘩の下りとか。まあ皆声特徴的だし喋ってるだけで楽しいは楽しいけど何か乗りきれんなぁ…
これなら3期スタッフも交えてじっくり作ってほしかった、流星も良かったけど新曲もじっくり聴きたかったし。とりあえず1、2話と比べると盛り返してきたからこれからに期待…

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 03:23:28.23 LwHJ74Wt0.net
何年もやってるシリーズものなのに今更なにを言ってるんだお前は
昨日今日アニヲタになったわけでもあるまい

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 03:24:13.51 cHbcTMP20.net
興奮のたこ壺ww

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 03:42:05.49 pqghjT3k0.net
デルミン天然だよね

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 03:56:33.61 jjU6SnoS0.net
急にミューモン形態出てきたけどあの設定まだ生きてたんだ
闇落としのチュチュワラタ

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 04:26:59.56 p8NzdsV/0.net
デルフユの喧嘩はかわいいな〜(脳死)って感じだった

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 04:33:08.06 /iRqbVEl0.net
改めて3期見直したけど、どこ指とましゅましゅが絡みほぼないのどこ指のメンツが同じ事務所ってわけじゃなく学生だからアウトやでってことなのか…(ましゅましゅ側が)

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 05:01:57.98 7jvXE8Gr0.net
>>378
演出をもうちょい繊細にやって欲しかった感はあるね
ギャグ方面は200点くらいあったからいいけどw

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 06:13:04.64 tPihO3xo0.net
>>224
かなり遅レスだけど歴代で全楽曲で一番好き
というのもとある試験を受けるときに車でメチャクチャ遠い試験会場向かう途中ずっと聴いててその時のノリノリで聴いてたのが印象残っててドライブの定番になってしまった

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 06:31:17.96 ZItPWSMe0.net
三話サブタイ詐欺で草
Do it Happy大冒険って曲でライブやるんじゃないんかい
これ曲名じゃないんかな

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 06:34:28.73 pqghjT3k0.net
3話のプラズマジカとましゅまいれっしゅのすり合わせは
かなり慎重かつ繊細に扱っていたと思う

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 06:41:11.46 N+aP1NoB0.net
ましゅましゅシンガンどこ指は最終回までに出会うことあるのだろうか
チュチュが癖の強いシンガンに合わせようとしなかったのは壮大なネタ振りのためだと信じてるぞ

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 06:57:36.23 REsvaY6d0.net
ルフユならシンガンと合いそうな気もする

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 06:58:57.25 S6Na1Dmz0.net
ほわんだけタメ語なの笑う

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 07:12:16.65 kGCaQvyl0.net
サブタイトルはましゅましゅ達がシブバレーを大冒険したと言う解釈でよいのかな

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 07:24:48.04 S6Na1Dmz0.net
よく見ると…
URLリンク(i.imgur.com)
ララリー
URLリンク(i.imgur.com)
ましゅましゅがこれやるとは思わなんだ
URLリンク(i.imgur.com)

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 07:53:36.86 WMbj8W80d.net
シアンは詩杏が見てる夢とかそういうフワっとした解釈に留まりそうだ
少なくとも答え合わせは来ないな

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 08:38:26.69 dHBIDSPea.net
ようやく三話目にしてこういうのでいいんだよこういうのでって思えた。

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 09:25:27.36 Mo7MCArf0.net
ひめこちゃん壊れすぎwあと息を吸うように2人部屋前提なのホント依存してるなぁ〜
そして次回予告が完全にバンド捨ててるの笑うしかねぇやw

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 09:46:50.19 S6Na1Dmz0.net
モアだけ雑w
チュチュの闇落ち顔はやっぱいいねえ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 09:52:27.52 1kkKsJAk0.net
シアンは何回こっちの世界にくるんだ
もう自由に行き来できてるだろ

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 10:18:59.06 NhVyVmIA0.net
ダガーやキングより強い力を持ってるんだろうから自由に行き来出来ても不思議はない
神威が連れに来た点から考えて同じ宇宙にあってモアの船で来れる可能性すらある

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 10:27:30.74 3EO2fqsF0.net
2期でMIDIシティから聖川さんの文化祭ライブを見てたり技術水準がわからない
どこにカメラがあるんだ

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 10:52:12.17 +2tRrL81a.net
演出の都合上という便利な言葉があってだな

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 11:02:30.34 ldx4lSmFM.net
二期一話の時点でそんなので来れちゃうんだ状態
今は宇宙電車とか来てるんじゃない

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 11:03:31.36 uPyrDJjl0.net
サンリオなのにピューロランドの名前使えないのちょっと笑った

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 11:03:39.89 hKnrNt7+d.net
うーむシアンの声劣化してね?一期二期に比べると鼻につく印象なんだが
これならましゅを主人公に据えて正解かもしれんね

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 11:18:36.71 1mD/awOI0.net
前から思ってたがましゅまいれっしゅってキャラの話し方とか気質?がけいおんぽいな
唯がほわんで律がルフユで澪がヒメコ
運営はけいおん好きなのかな

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 11:20:41.79 cn7Ojwnl0.net
>>403
別に使えないわけじゃなくてMIDIシティの他の地名みたいにもじってるだけだと思う

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 11:32:16.26 hRNerYcA0.net
1話2話がクソすぎひん?って脚本だったからエモ路線の3話ですげけギャップが

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 11:33:02.80 ycUkAqxT0.net
前にやってた「ぴゅ〜るランド」という名前がせっかくあるんだから、使わないのは損だよね
URLリンク(www.puroland.jp)

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 13:40:03.78 GnT5WiMG0.net
CGライブ楽しみにしてたのに短すぎる
今期は3期みたいな演奏中ずっとCGってのは無いのか

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 13:47:46.37 7jvXE8Gr0.net
旧バンドのモデル作成で予算が尽きたか新曲に全振りしてるかのどっちかかな?

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 15:11:33.88 /iRqbVEl0.net
ましゅましゅ
ほわん→?(表裏ない?)
ヒメコ→バンドクラッシャー
ルフユ→エセ厨二
デルミン→一族でおちこぼれ扱い
ある意味闇が深いバンドなの草

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 15:44:23.54 pqghjT3k0.net
ほわんとシアンの運命の出会いをどう処理するのかと思っていたら
ヒメコとレトリーにちゃんとやきもち妬かせて落としたので安心したw

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 15:55:11.09 ngzutyum0.net
ほわんちゃんのパンツってやっぱ白でしょうか?

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 17:04:52.80 sfqV53P/0.net
ウチは赤だよ

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 17:10:22.78 1s2QciwTM.net
自分でちゃんと拭き取れなさそう

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 17:32:58.85 JBO5eW9V0.net
録画消化
気持ち悪いレトリーとキモいマシマの相互焼きもちとか全体的に欲しかったもの見れてよかった
けどケンカのくだりはなくてよかった

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 17:41:33.42 ZItPWSMe0.net
まあ正直このキャラ数でまともな掘り下げとか無理だからな
喧嘩なんてしてる暇あるなら別のことに尺使った方がいいやろと思う

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:05:27.07 O7QMBR5Wa.net
なんていうか、前回の裁判やカーチェイスといい別に尺とる必要ない部分は長くやって肝心なバンドシーンや新曲披露が呆気ないの、バンドアニメ語ってる割にどうなの?って思うわ。せっかくのバンドゲームのアニメなのに肝心なとこ魅せ方が雑というか……ましゅましゅなんて新曲使った?ってくらい印象無いぞ

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:07:18.90 /aBS+OVj0.net
ピュルピュル言ってるやつはどこぞの頭チェルってる奴と同じ波動を感じる

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:11:44.24 hSN+hPAa0.net
>>418
2話はほんと顕著だし、3話もなんか話の組み立て方が雑なんだよなー
なんで無理してしょ〜と2入れてるのか理解できん

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:14:03.71 u5hli76QK.net
一見頭がアレな感じに見えるが
リアル宇宙人でリアルに宇宙アンテナを頭からピーンと立てて
リアルで宇宙電波をゆんゆんさせているという事実に戦慄しろ
実は先代プリキュアの青いのと同類だ

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:15:21.49 VsppNVK40.net
別にバンドやってるシーン少なくてもキャラ自体が好きだから今の路線でいいわ

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:44:43.48 u1IM4FQnp.net
ワイ、ましゅまいれっしゅしか知らないから今期1話で変な怪物出てきてビックリしたぞ

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:45:10.90 G1al7s3J0.net
バンドシーンは流星みたいに肝心なとこだけ抑えててくれれば別に残りのシーン全部わちゃわちゃでもいいんだけどそれはそれとしてカーチェイスと裁判は別に要らなかったと思います(鋼の意思)

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:45:57.50 AGv4A1GAa.net
>>423
アプリ勢は初期からの味方キャラがアニメで変な怪物にされてビビってたぞ

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:48:09.64 ZItPWSMe0.net
なんつーか「これがやりたい」っていう一本通った目的が感じられないのよな
わちゃわちゃしてるだけというか
まあオマケの番外編みたいな扱いだからこれでいいのかもしれんけど

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:49:44.12 AGv4A1GAa.net
2期の方が何やりたいのかわからんくらいよっぽど酷かったが
こっちは最初からお祭りアニメ扱いなので

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 18:55:22.68 cn7Ojwnl0.net
今のところましゅましゅが全然演奏してないから当初の目的何だっけ?ってなるな
まあお祭り感重視ならそれでもいいのかもしれんが

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 19:08:56.47 84gjvlJbd.net
ましゅまいれっしゅの続きにしか見えなくてあんまりお祭り感ないな

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 19:21:24.01 gIxc+ncY0.net
1期2期は視聴者の盛り上がりはともかくダガーや闇の女王を倒すというデカい目的があったから多少ブレてもわかりやすかった。対バンやダクモンと戦う理由も説明つくし。今回はましゅましゅがMIDIに来た目的だったろうフェスの事も印象薄いし個々がバラバラに活動しすぎて収集つけられてないのかね。1話で出たジーペも今後回収されなきゃ本当にクソアニメになるから頼むぞ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/01/22 19:21:46.71 pqghjT3k0.net
バンドシーンを長く取るってのは言うほど簡単では無い
限られたリソース内で3話は最大限に合理的な内容だとおもう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1248日前に更新/139 KB
担当:undef