ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 70階層 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 06:45:24.68 ZxUezgvV0.net
>>582
実力的に遥か格上かつ憧れの相手と敵対し、完全に町民も敵に回して社会から排斥される覚悟が要るから
そらガンギマリな表情にもなる
一般人からも一定の同情は集まるであろう、遊郭から女一人掻っ攫うのとはわけが違う

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 06:55:41.00 ZxUezgvV0.net
>>582
メンタル弱いってベルがじゃなく視聴者側の話か
読み違えたわすまんな
つか、冒険者としての成長の為には必要な展開だろとしか思わんわな

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:09:20.20 phNIgkD10.net
ムナクソ回はツライなあ

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:14:32.31 +PKpaSnE0.net
胸糞はどうでもいいが普通に退屈
ディックスみたいな口調のキャラだけでお寒いのに

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:18:22.39 INwKkszs0.net
>>464
3期は話の内容が重いからじゃないの?知らんけど

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:32:09.06 0AivaoNN0.net
なんだろ?よくわかんないんだけどウィーネの額に宝石戻せば元にもどるの?だったら槍で拘束してる今がチャンスなんじゃないの?それとも、もうウィーネはあのまま戻らないからベル君はあの守るような行動してるの?

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:44:12.48 zxAmLlrj0.net
ロキファ幹部と町民が見てる中ウィーネを元の姿に戻したら
ベルがモンスターと繋がってますって宣言するようなもんだからなあ。
どっちにしろベルが両手広げ時点で詰んでるんだけど
ベルを英雄にしたかったヘルメスは歯噛みしてる状態。

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:48:45.90 O9Ap+yyz0.net
>>552
あれは、モンスターに対する視線だけど、
これからする自分の行動により、
それが自分にもされるという恐怖の表れじゃないかな?
>>573
明確に悪事を働いているという証拠をベル自身は握ってないから、
殺害して終わりにすると後で大変だからでは?

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:58:56.67 syzF4i/90.net
>>593
とは言えここで見捨てたらそれこそ英雄では無くなるやん
URLリンク(i.imgur.com)

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:05:27.75 O9Ap+yyz0.net
>>592
その戻す行動の邪魔をさせないために、
ロキファミリアの前に立ちふさがったのでは?
拘束されているとはいえ片腕が封じられているだけだから、
すんなり宝石を額に戻せそうには見えないし

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:11:14.93 9ciAiQUYd.net
>>595
ベルを巻き込もうとするウラノスに対する不満を漏らしてたのがつまりそういう事で
関わればこうなる危惧があったから始めから深入りさせたくなかった

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:26:41.31 b6+FTDmcd.net
モンスターと手を取り合って人間に非難されるようなのはヘルメスの望む英雄像とは違うからね
ベルは今、神様が敷いた英雄へのレールから外れようとしている

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:26:59.26 RVwJ1U/70.net
ベル君はスバルきゅんと別ベクトルでイライラするな

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:32:49.38 05RJN8Tb0.net
傷がならない武器の効能、なんの影響もなかったね


614: 暴走ウィーネって邪神ちゃんみたいで、切られても死ななそう



615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:38:47.27 uI2owZn00.net
キャラクターの行動がバカ過ぎてイライラしてくるな
とっとと止めを刺せば全て止まるのに、絶対にやらず敵が立ち上がってくるのを呑気に待ち、更なる反撃を許す
額に石を嵌めるだけで解決するのに、対象の動きが封じられて絶好の機会が訪れても絶対にやらない
原作がこうなのか?それともアニメ限定でこうなのか?

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:56:46.62 +PKpaSnE0.net
>>601
同意
原作のせいなのかアニメのせいなのかどっちなんだろ?

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:57:15.08 9ciAiQUYd.net
>>600
ベルが切り飛ばした槍の穂先を握りしめてる奴がいましたね
あと、外伝の方でクノッソスに挑んだロキファが鍵が無いのと同種の武器で大変な事になってた
今回異常に早く駆け付けて来たのはそっちの因縁があったから

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:58:05.70 y3tPQSX90.net
英雄になりたいって1期でちょろっと言ってただけ?なんか弱いんだよね動機が

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:59:07.03 YnvBdSDW0.net
その辺はメディアの違いかなあ
小説だと文章だけだから違和感ないことも
アニメで見ると間抜けなこと結構あるから

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:59:41.10 y3tPQSX90.net
「キャラをバカにしなきゃ〜」
これ他の原作付きアニメでもよくある。今期の熊とか、そういうキャラじゃないでしょってのな

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:02:47.91 ZxUezgvV0.net
>>601
額に石を填める前に追撃止めてくれと制止しないと同じことだし、敵の側はベルを嬲って遊びたいし
ベルの方は格上相手に迂闊に突っ込めば返り討ちにあって死ぬから

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:04:39.65 O9Ap+yyz0.net
>>601
チャージ殴りの後なら、
手ごたえがってベルが言っていたじゃないか?
あそこで飛び掛かったらステータスが戻ったディックスに反撃されて負けるからだろ?
石を戻すのも、周囲の目がある状況だし、
尻尾とかで殴られているのだから腕封じられたぐらいでさっさと戻せるわけじゃないじゃないか?

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:10:24.47 uI2owZn00.net
戦闘中だっておかしいだろって
敵はいかなる手段でも傷が回復しない呪いの武器まで持ち出してて、完全に頃す気で来てるんだぜ
それなのに戦闘中に「ついて来い」と言われれば、反撃の手を止めて黙ってついて行く
挙句に黙って敵のやる事を眺めて、それで額の石を外されモンスター化&暴走
やっぱどう考えてもベルの行動が、バカ過ぎだろって
話を転がすためにしても、もう少し自然な流れにできないのかと

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:13:32.78 +PKpaSnE0.net
>>609
そこ酷かったなw

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:15:14.33 O9Ap+yyz0.net
>>609
>それなのに戦闘中に「ついて来い」と言われれば、
追いかけて倒さないとカース解けないから追いかけるのは当然じゃね?
ウィーネのことも持ち出しているし
それに、劣勢だったから呼吸を整えたり隙を伺っているだけだろ?
現実の格闘技とかだってずっと攻撃し続けたりはしてないよ?
眺めてっていうのも、そりゃあ、ウィーネが人質に取られているようなものじゃん
だから、石を取り外すのが目的ってわかったらすぐに妨害しようと動いていたじゃないか?

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:17:19.89 9ciAiQUYd.net
ディックスはもう手段と目的がひっくり返ったぶっ壊れ状態なので
効率的に物事を片付けるより面白いことがあればそっち優先しちゃう
別段ベルを殺したいわけでもないので
格下のいい子ちゃんを精神的にいたぶって遊ぶの超楽しいです
ただ、リドが自力でカース破ったのは想定外過ぎた

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:27:12.70 dJZdN7rZd.net
散々なろうとバカにされてるのにちょっと胃もたれするような重い話したら
重い話なんてするなとブチギレられてるのちょっと笑う

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:30:10.97 y3tPQSX90.net
コマ動かしてるだけだからなw
そこに生きているキャラとして存在していない

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:35:48.79 FGO1VF5h0.net
何でヴィーネはベル君ばっかり攻撃するの?

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:38:57.11 O9Ap+yyz0.net
>>615
ディックスが自分より強いから近くにいる弱いベルをまず狙ったのでは?
あとは、カースの幻影のベルを追いかけていったように、
無意識にベルを求めていたからとかじゃないかなぁ

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:41:56.41 uI2owZn00.net
>>611
だからその擁護は無理がありすぎるんだよ
本気の頃しあいの最中なんだから、敵の長話や誘導に付き合わず一気に(攻撃を)畳みかけるのが当然だろ
追いかけて倒さなきゃならないんだったら、なおさら「ついて来い」と言われてゆっくりついて行かず
即座に攻撃を仕掛ければいいだろ
ゆっくりついて行って敵がウィーネの所にたどり着くまで待ったから、人質にとられる事態を招いたんだろ

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:50:05.36 ZxUezgvV0.net
>>617
早々に倒さねばと攻撃を畳みかける積りが、まるで歯が立たなくて防戦一方でサンドバッグにされて、
よろめきながら呼吸整えて様子伺ってる最中だがな
英雄願望チャージすら即座に危険を察知してくる相手だから、二対一じゃないと逆転狙いの一手すら打てず
完全に詰んでる状況

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:52:35.07 RPfkNwBC0.net
重い話とか言ってる奴いるけど軽い中身スッカスカの話だぞ

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:52:39.66 syjdJKqva.net
あそこでウィーネ見捨てるなんてベルには出来ないし
ああするしかないよね

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:57:34.46 O9Ap+yyz0.net
>>617
そもそもボコボコにされて普通に歩けない状態って感じじゃなかった?
そんな状態で攻撃仕掛けても反撃でやられるだけだと思うけど?

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:01:08.54 syjdJKqva.net
重い話好きだから楽しいな

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:01:46.09 rZb2DRHZ0.net
一部のモンスターハンターとモンスターとの共存がテーマとはいえ、
今まで中だるみが多くて、ひやひやしたが、来週は
ベルきゅん+ウラノスのモンスターチームVSソードオラトリア外伝チーム(変態女抜き)と
面白くなってきた(横槍が入らなければ)
ベルきゅんの相手はヴァレンなにがしだろうが、
賢者も仲間にいるし、ベルきゅんなんか眼が正気じゃなかったから一時的に覚醒するとか、
なんとか対等の戦いが楽しめそう

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:06:47.01 9ciAiQUYd.net
>>623
その外伝組の7名様、現在全員レベル6となっております

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:07:08.45 y3tPQSX90.net
重いというか、
他所でみた気分の悪くなるシーンばっかり上手くなっちゃってるよねアニメ
そのくせスカっとするシーンが微妙で客のいなくなった状態から始まってる今期

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:12:17.04 CDiuCfeA0.net
全然重い話じゃないよなこれ
元々仲間の人間がモンスターになって迫害〜で主人公たちの葛藤なら全然わかるけど

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:12:42.95 MBwS6T6Fr.net
原作知らないけど最初はウイーネが仲間になるのかな?と思ってたのに流れ的に死なないと収拾つかなそうだね

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:15:57.89 CDiuCfeA0.net
ぽっとでの喋るモンスターに愛着湧くの意味わからんし今までダンジョンでモンスター狩りまくってたやつの行動じゃないそれやっていいの初回にダンジョン入ったやつ

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:21:02.21 ZxUezgvV0.net
>>628
現実の人間も


644:カけ簀の中の魚が会話してきたら、今後釣りをすることすら躊躇うようになるだろう



645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:26:46.30 zxAmLlrj0.net
せっかくメインヒロイン出てきたのに全然話題にならないなw
あいつLv7くらいか?

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:28:16.29 1ClwRBiD0.net
>>628
この世界世界観の話をこんな三期になってやられてもなw

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:31:35.45 dJZdN7rZd.net
敵のいうことをホイホイ聞いて戦闘を中断するのがおかしいと言われても
ベルくんは簡単に騙されるあまちゃん(リリ談)なんだから別に不自然な行動ではないよ

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:33:03.76 4F6B+qU/0.net
今回よかったわ
やっぱ先週は貯め回だったか
>>623
あそこの幹部は全員レベル6
ベルはレベル3どう考えても無理です

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:34:17.40 65996Xqs0.net
今のうちに石戻しちゃだめなの?

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:52:57.40 FPK6v4jup.net
>>630
まだ出て来ただけだし本格稼働は次回以降でしょ

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:02:33.15 ZxUezgvV0.net
>>634
まず殺さないで欲しいという願いに対して合意を得ないと、石填めて鎮静化しても
「隙が出来たな。よっしゃ魔法で止め刺したるわ」
という結果にしかならんので
レベル6しか居ない状態のあの面子が攻撃体勢に入ったら、ベルが瞬きしてる間にコトが終わる

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:08:39.89 2yL8xvyQ0.net
額の石がどうとかって話唐突に出てきたが最初からゼノスのウィーネにそれ当てはまるの?という疑問が湧いたアニメ組な私。

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:09:33.76 9ciAiQUYd.net
レベル5のおそらく最上位なシャクティ団長を始め複数のレベル5を含む
全員レベル3以上の30名、プラス助太刀のレベル4トリオを
一方的に蹂躙する牛ヒロインさん
なお、殺さないよう捕獲してるガネーシャの皆さんを、密猟者と勘違いしてた模様w

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:16:56.44 zxAmLlrj0.net
ロキファからすれば「危ない!ベルクラネル」って助けてやった思いきや両手広げてて何だそれって感じだろうな。
フィン好きだから来週楽しみだわ。

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:17:24.43 dw2go/Zx0.net
ミノタウロスの声優もっとメジャーな人がくると思って調べたら
ギルド長と同じw

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:24:09.91 IveU8U2D0.net
>>637
あーそれそれ
どこでそんな話出たっけ?ってなったw
ほかのゼノスにも暴走スイッチがあるならともかくなんでウィーネだけ?w
あの石そもそも元に戻るの?...とかね

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:30:34.28 Q+rnXGbK0.net
身体がモンスターであることは変わらないので
異端児はみんな元になったモンスターの特性をそのまま引き継いでる
ウィーネの石は、まあ要するに逆鱗みたいなもん

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:34:26.53 yhzNhNmc0.net
>>639
そもそもあそこ原作と流れ違うからな。
原作だとヴィーネを庇う形ではなく、ロキファミリアに向けて
ファイアボルト撃って「自分の獲物だから手を出すな」って誤魔化してた。
(わざわざ誤魔化して自己保身に走ってしまったことも自分が結局言われた通り偽善者だと苦悩してたけど)

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:36:08.36 yhzNhNmc0.net
原作読んだの大分前だからはっきりと憶えてないけど
そもそも石戻したら元に戻るなんて話あったっけ?

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:39:32.33 9ciAiQUYd.net
>>640
1期からミノタウロス役ずっとやってる人だぞ、変えちゃあかん
ウェブ予告にもゲスト登場してたしw

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:


662:40:24.39 ID:qnfW9rc00.net



663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:40:24.55 GboI/uuf0.net
>>628
可愛い幼女になつかれたらイチコロのくせに

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:40:32.53 yhzNhNmc0.net
>>644
追記。
さらに付け加えると原作に「ついてこい」って言われてついてくシーンあったっけ?

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:40:38.60 tGAfgwO/p.net
二期や三期のアニメって
蛇足で作られた感の
胸糞展開が多くて円盤売れなさそう
カタルシスを楽しむマゾアニメなのか
最終回までストレスが続く

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:41:46.29 5p6WHbYj0.net
仲間とキャッキャウフフ時々ピンチ乗り越えて
バレンなにがしと激しくチョメチョメすれば良いのに
人間と怪物の共生は?みたいな
反戦メッセージとかイラネ

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:42:29.35 9ciAiQUYd.net
>>643
いやあそこはほぼ原作通り、槍で縫いつけるのが地面か壁かくらいの差

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:46:20.39 5p6WHbYj0.net
ペーペーラノベ作家が 調子に乗って
深みなんか持たせようとするから
こんなひどいことになる

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:47:46.56 wbjaVyFP0.net
イケロス m9(^Д^) プギャー
ヘルメス バカじゃねアイツ
クソ神は帰れ

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:48:02.52 ZxUezgvV0.net
しかし、このくらいで重いだ暗いだって普段一体どんな創作物を嗜んでる層なんだ

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:49:55.94 5p6WHbYj0.net
>>654
こんな駄作を必死に擁護してる奴は
この程度のラノベしか見たこと無いのはわかる

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:53:54.96 XDoo/ad/r.net
ここ数年の俺tueeeアニメに飽きてたから
主人公が壁にぶつかって懊悩するダンまちはいいね
3期が一番続きが気になる話だ

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:57:01.19 CDiuCfeA0.net
>>647
幼女ならな
狩ってたモンスターになつかれても気持ち悪いだろ

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:58:26.40 8Tezx1eM0.net
3期つまらんね
惰性で見てるけどいつ面白くなるの?

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:58:49.83 yhzNhNmc0.net
>>653
というか原作読んでた時はあそこのシーンは
愚かと言いつつなんだかんだでそういう英雄的行動に少しうれしそうな
感じのニュアンスだと思ってた。
だからこそ、次の話の同じセリフ言ったときのヘルメスが余計にアレに見えたんだよ。

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:18:11.90 syjdJKqva.net
>>639
自分もフィン好きだから楽しみ
ロキファミリア総出で助けに来てくれたのにあれじゃあな

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:31:20.36 IveU8U2D0.net
>>660
ロキファミリアは「助けに来た」って言うにはタイミングおかしいよな?
って空気やと思ったんだけど?
あの鍛冶師の人のセリフとかから

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:36:01.42 LSox1tvv0.net
相変わらず俺のアイズは影薄い

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:37:54.48 u+1rwZNm0.net
やっぱベルは偽善者だな
モンスター化したウィーネを助けようとするなら
ダンジョンのモンスター全てを助けないと筋が通らない

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:43:05.15 2yL8xvyQ0.net
神様が人間に恩恵与えてダンジョン内で戦わせてるのを感謝されてる事自体が壮大な偽善とマッチポンプの世界なので子供達も自然とそれに倣ってしまうのではw

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:44:50.03 zxAmLlrj0.net
>>661
外伝の方の記憶曖昧だけどロキファは元々闇派閥との争いでクノッソスの攻略やってて
今回の騒動でダンジョンの出入口が封鎖された時点で
何か動きがあるならダイダロス通りだろうって睨んでたのかな?
そしたら案の定ヴィーヴルが出てきて何故かベルも居たって感じだと思う。
違ってたらすまん。

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:49:14.45 STREkZfO0.net
>>656
この手の人間とモンスターみたいな種族間の問題は目を伏せたい課題だったからどう決着付けるか楽しみ
ソマリでは結局ウヤムヤで終わったし

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:14:47.14 O4MC4uCk0.net
>>662
シルさんよりマシやろぅ…
前回のリュー参加要請のシーンとか出番丸まるカット
ウィーネと別れて落ち込んだベルくんを励ますシーンもカット
面倒見てる孤児院関連もカットされててこの後使うのはどするのやらだし
今後の落ち込んだベルくんを励ます出番も勿論カットされそうでもう目も当てられない

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:21:12.92 y3tPQSX90.net
1期のあのアイズってなんだったんだろうなってぐらい空気
使い捨て多いよな。一緒にいるチームメンバーも賑やかし化してるし

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:37:41.18 4F6B+qU/0.net
なんか荒れてんなぁ…
>>667
孤児院関連は尺の都合でカットやろうね

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:41:20.82 65996Xqs0.net
>>636
石で戻してからのほうがまだ説得できそうじゃない?
ベルくんノロノロしてるので会話するくらいの時間はあるでしょう
どうせこの後も守りながら会話するんでしょ?

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:59:21.49 Teh9M+WOa.net
1期の頃のベルは良かったんだが、こう毎回ウジウジされるときちいな
とあるの上条さんぐらい真っ直ぐ進んでくれたほうがストレスなく楽しめるんだけどなー

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 14:05:34.06 U8chj3vE0.net
>>671
上条さんも新約入ったらウジウジするようになるし成長するには避けて通れない道なのだ

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 14:20:02.09 3OlK+Usy0.net
さっさと石戻して捕獲すれば察して貰えてたろ
仁王立ちて

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 14:22:42.57 Ee0kMbNpa.net
>>672
やっぱ大抵の物語は長く続くほど劣化すんだなぁ
勉強になるわー

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 14:27:26.49 +PKpaSnE0.net
>>643
ほーそっちの方が見たかったな
>>649
胸糞なのかな?ただただ退屈だわ
>>668
それあるなー

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 14:33:59.85 3OlK+Usy0.net
もうモンスター捕獲しとるファミリアにバレて方々に噂流されて村八分になるの見えてるし
ほんならここで演説したれって感じの仁王立ちかね

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 14:37:43.07 zxAmLlrj0.net
あの後アイズに告白したら神だな

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:10:33.76 kEQiNMjmK.net
>>667
面倒見てる孤児院とやらが有るなら該当の話が出る前に
必要に応じてエピソード挿入すりゃいい話なんであってな
後でやるかもしれない話を今やらないから駄目だは早漏野郎だよ
三こすり半だよ

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:26:26.63 ZxUezgvV0.net
>>674
全く揺らがない主人公なんざ大概退屈極まりないから
主人公はさっぱりしていることで有名な某サイヤ人のDB辺りですら、うじうじ成長役を
息子や相棒達に担わせることで回避している

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:27:52.94 UERyV/P20.net
これどう解決すんの?
モンスターをダンジョンの外に出して売り払ってるヤツらはまあ悪いのかもしれんが
モンスターに味方しちゃうベルくんは心象的には最悪じゃねーかな

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:30:29.11 2s13rb1Zd.net
ベルくんに同意は出来無いな、モンスター=悪はくつがえない

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:38:57.60 4F6B+qU/0.net
>>679
ダンまちがかなり影響受けている
ダイの大冒険の聖人君子の塊のダイですら(記憶失っていたとはいえ)こういうのあったしなぁ…
さけては通れないね

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:48:13.29 O9Ap+yyz0.net
>>628
だから偽善者だとか蝙蝠って言われているんでしょ
>>637
ディックスはゼノスは例外という考えは持ってなかったのだろうし、
ウィーネ本人が外されたら自分じゃなくなっちゃうって言っていたじゃないか

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:08:32.80 yhzNhNmc0.net
>>651
いや、原作だとたしかベルがウィーネに追いつくより先に
暴走したウィーネがロキファミリアに接敵した感じだったはず。
で、ゼノスやフェルズがウィーネを助けるのは諦めた中
ベルがロキファミリアに向けてファイアボルト撃って割って入ったって流れだったかな。

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:13:37.52 gv8clWMPd.net
次週ベルくん
『俺の獲物に手ぇ出してんじゃねえ!この三下ファミリアどもがあ!』
こうすれば原作通りになるのかな?

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:19:31.07 YnvBdSDW0.net
>>682
つうかダイ大て王道のようで「強過ぎると迫害される」て話が繰り返し出て来るからな
バラン戦以降は紋章の力のことで悩んだりするし
バーンにも「賭けてもいい、余に勝って帰っても、おまえは必ず迫害される」と言われている

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:27:11.18 do0cdLukd.net
>>684
そんなうろ覚えの記憶違いの内容を主張されても
読み直せとしか言えないわ
というか、後のシーンとごっちゃにしてネタバレしてるから黙ったほうがいいぞ

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:33:57.03 yhzNhNmc0.net
>>687
もうすでにロキファミリアとベルとウィーネが合ってる時点でのちのシーンじゃねえだろ。

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:37:03.62 3DKqhGh4d.net
>>684
読み返したけど全然そんなんじゃないぞw
額に石を戻そうとウィーネと正対したらいきなり槍が投擲されてきて振り返ったらロキファミリアがいたって流れ

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:41:21.60 O9Ap+yyz0.net
>>663
偽善者だけど、
ウィーネは石を奪われて暴走しているだけであり、
普通のモンスターは自分の意思で人間襲っているという違いがあるから
>>670
あそこで立ちふさがらずにウィーネに向かっていったら、
ウィーネを倒そうとしていると思ってそのままロキファミリアはウィーネを攻撃するだろう
生け捕りを考えないのなら動きを封じられているんだし、
もういちど武器一つ投げつけて終わらせることができる

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:43:37.00 oWg6+4VAM.net
美少女モンスターだったら攻撃されない限り先に攻撃出来ないだろ

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:55:39.82 UIAZ4Sem0.net
相手にするのがずっと小物で
盛り上がらない

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:57:50.13 do0cdLukd.net
>>688
読んだのが大分前だと自分で言ってるのになんでそんなに自信満々なの?
いいから読み直せってば、めんどくさいやっちゃな

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:09:49.41 BaYtbrPga.net
コロナで延びてこの程度の仕上がり
これがJCクオリティ

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:12:24.16 XGf76WC1d.net
>>690
だから一言断ればいいんだろ?
ベルくん
『ちとまて!大丈夫だから見ててください!』
石ペタ→幼女化&人語話す
なんとかファミリア
『!? どういうことだ?ベルクラネル?』
これで一旦は最悪の事態を防げるのでは?
俺はこの先の展開しらないのであくまでもアニメだけ見た感想な

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:12:54.64 O9Ap+yyz0.net
>>692
そりゃあ、まだ話の半分なわけだから当然じゃないの?
2期だって中盤のヒュアキントスとかって大物って言えなかったと思うし

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:14:14.54 YdwAWXZ60.net
なんか今回の話ってイルカは賢いから友達です
だけど牛うめえええええ


714:ンたいで気持ち悪い



715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:18:08.19 UIAZ4Sem0.net
全く機能しない仲間達…
何もかもが遅い

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:26:37.83 UjX8aBKL0.net
>>685
まぁ次週はそれだねw

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:26:57.08 dG74z3g/0.net
2期は原作の方は好きなんだけどな
盛り上げ方を失敗した感じ
ギャラリーのリアクションって大事だなって思った

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:30:44.31 O9Ap+yyz0.net
>>695
ロキファミリアにベルがまってといって待つ理由があるの?
なんかいっているけど、被害が出たら困るから速攻でたおそうってなるだけでは?
実際はしないかもしれないけど、その可能性がある限り、
立ちふさがって明確に戦わせないようにしないとだめって判断したのだと思うよ
そもそも、簡単に石が戻せる前提と考えているけど、
あれは簡単にはめ直せるものなのかというのがあるし、
ベルはウィーネの尻尾攻撃をよけられないぐらい能力差もあるんだけど?

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:37:41.58 wbjaVyFP0.net
ベルの年齢と緩いファミリアと甘い神を考えると、
うじうじしたり悩むのもしゃーなしなのかなと

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:38:13.13 zxAmLlrj0.net
>>700
今回ラストの市民がウィーネに憎しみの目を向ける背景にディックスのセリフ被せちゃったから
まるでベルが憎まれてるみたいな絵になっちゃったよな。

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:45:12.87 XGf76WC1d.net
>>701
だからしゃべりながら行動すればいいでしょ?
少なくともノロノロしながら立ちふさがるのを黙って見てるだけの余裕はあるんだからベルくんの問いかけに耳を傾けて一瞬考えるくらいはできるだろう
それで相手が聞く耳もたなければやむを得ず戦闘になるんだろう

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:50:05.10 XGf76WC1d.net
>>699
岡本信彦ボイスを期待している

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:56:09.26 R9MSvAWC0.net
今期面白いな。葛藤する主人公ものが好きだからいい感じ

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 17:56:21.48 p4yx8p5j0.net
次話で多分言われるだろうが今回のベルの行動は偽善者ってよりも蝙蝠なんだよな
明確にゼノス(大多数にとってのモンスター)の味方にもなれないし敵にもなりたくないっていう
だからどっちつかずの中途半端な行動にもなる
まあ実際はアニメの描写が下手だとは思うが
原作(ベル視点)でもソーオラ(アイズ視点)でもこの場面の描写はいいからよければ買ってね!(ダイマ)
特にソーオラの方ではなんと歴史の転換期と言われるほどでね
あの巻のアイズは良かった・・・

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:02:36.16 iWqSX17A0.net
エイナ「もしもウィーネが人に襲いかかった場合は
     ベル・クラネル及び…ヘスティア、ヘルメスが腹を切ってお詫び致します」
ヘルメス「俺…聞いてないよ?」

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:12:24.36 O9Ap+yyz0.net
>>704
ノロノロと立ちふさがるという意味不明な行動だったから、
黙ってみててくれたんだと思うのだけど?
というか、ベルはすでにアイズから泣いているモンスターがいても殺すよって言いわれているのだから、
説得が通じるっって考えられないでしょ

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:13:30.96 s8jGVI770.net
ゼノス編の裏の外伝は
何某さんが粘着質の重い女で気持ち悪かったな

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:15:15.69 D0iAhroD0.net
>>708
鬼滅いらん

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:16:50.21 VpIjrgvP0.net
このままベルは人類の敵になってほしい
ゼノスとともにダンジョンに潜伏して、ロキ、フレイヤファミリアを超える最強の力をつけてダンジョンを攻略すれば名作になった

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:20:31.77 /DLYELRQF.net
>>709



731:んわかった



732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:29:19.05 oZSA5wo9d.net
あの石、リドやレイには付いてないよね。
あの石をリドに付けたら、リドもロリになる?
とりあえず、ウィーネに付ける前に、
レイを一回ロリにして欲しい。

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:33:43.70 r8o12indd.net
ヴィーヴルならゼノスでなくても付いてる
逆鱗みたいな部分

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:38:44.40 RaGGSt85d.net
あれが外れると超凶暴化するんだっけ。だからフィンも早く始末しろって言ってたのかな。

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:41:38.08 65996Xqs0.net
>>697
牛が人語で命ごいしてきたら捌くの躊躇しちゃうかもな

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:45:23.49 65996Xqs0.net
>>709
泣いてるモンスター=人語を解するモンスターではない
相手は複数なんだから一人くらい理解をしめすかも知れない
まさかこのまま無言で戦闘にはならないだろう
なったら笑うしかないけどな

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:47:01.87 4F6B+qU/0.net
>>714
ヴィーヴル特有のものやから無いし、着けられないです
あの石はヴィーヴルの涙というもので超高価な宝石として取引されている
ヴィーヴル自体レアモンスターで竜種な上に外したら凶暴化するから手に入れるのは至難の技や
ちなみにあれが普通のヴィーヴルの姿
更にゼノスやから普通のヴィーヴルよりも強いから今のウィーネは身体能力だけならレベル5の冒険者と同等や(ちなみに幼女形態でもレベル2と同等)

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 19:15:07.79 MhDLWCWn0.net
ゼノスとか研究者からしたら貴重な研究対象
野蛮な冒険者どもが勝手に殺していい存在じゃないぞ

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 19:27:24.46 XaLdnXgld.net
>>582
昨今のオタクのメンタル弱いってのは魔女の3話の反応とか制作の奴が鬱展開は企画通りにくいって話から分かってた事よ

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 19:29:45.23 zxAmLlrj0.net
ヴィーヴル相手にHな実験するつもりですね〜ぬぬぬ、あなたって人はー!

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 19:35:45.47 OeaUmRG+0.net
>>721
鬱展開のせいじゃなく単につまらないからでは…
特に魔女の旅は主人公かわいいくらいしか見どころない

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 19:43:43.21 e8HD3g6Qd.net
だんまちもベルきゅんかわいいしか見せ所ないよ

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 19:45:31.01 2yL8xvyQ0.net
>>709
モンスターのせいで泣く誰かがいるのならモンスターを殺すって言ってたんだがw

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:08:25.73 IveU8U2D0.net
ウィーネ以外にも一部族が形成出来る程ゼノスは発生してるのに
ベルより遥かに長くダンジョン暮らししてるロキファミリアが
それに遭遇してない不思議
理解してる奴はちゃんと冒険者避けるんだろうけどウィーネみたいに
訳分からずぶらぶらさまよってるのもそれなりに居るよね?w

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:11:22.56 TIKy1mGf0.net
ベル君今世紀最大のピンチだな
強い敵に出会ってピンチとかそういう次元じゃないよなこれ
人間社会で破滅する覚悟がいる奴じゃん
そうまでしてウィーネを庇うとはロリコンの鑑だな。見直したわ

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:12:41.60 O9Ap+yyz0.net
>>725
ベルやロキファミリアが車で、
周りの住民が阿鼻叫喚だったじゃないか

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:19:09.28 +eZV/H/U0.net
>>682
あれはポップの成長があったから
つまりヴェルフと命の成長が待たれる

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:38:43.99 ZxUezgvV0.net
>>718
基本的に街中にモンスターが出没したら即狩るべし。が大原則
一人躊躇する奴が居ようが、アイズ辺りはベルが瞬きを終える前にヴィーネを瞬殺して終わる
>>726
なまじレベルが他の連中と隔絶


749:してる分、どうでも良い階層で立ち往生せずに深部目指すから



750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:39:53.26 uUwMqlOpa.net
>>644
俺も読み返したわけじゃないが以前に読んだ記憶からは、石を額に戻しても元に戻るという話はなかったと思う
はっきりしていたのは、石を取られると暴走するってことだけ
だから石を戻そうとするのは、あくまでも可能性に期待してってことだったと考えている

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:51:18.06 O9Ap+yyz0.net
>>726
ゼノスの中でも言葉をしゃべれるものばかりじゃないから、
遭遇していても気づかずに倒していたりするだけじゃないかな?
あとは、ベルは幸運の発展アビリティがあるし

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:52:35.04 ceyHXMjz0.net
ベルの思いは愚かと断じられてしまうのか。
悲しいなぁ

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:53:49.83 9Bd4crgCa.net
あの場にガネーシャファミリアがいれば調教中のモンスターが逃げ出したと誤魔化してウィーネを殺さず捕獲出来るのかな?

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:59:09.74 O9Ap+yyz0.net
>>734
モンスターフィリアでもないのに、
オラリオの中で調教なんてしてないんじゃないの?
もし、しているとしてもモンスターフィリアの時のように退治しないで、
捕獲するのは変じゃないかって思われると思う

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 21:07:44.24 do0cdLukd.net
>>731
せっかく手に入れた超高価な宝石をわざわざ戻してみた奴なんていないだろうしな
殺してからでは取れないのに生きてる時に剥がすと超凶暴化する厄介な代物
という設定だったかな

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 21:09:40.17 zxAmLlrj0.net
そういえばモンスターフィリアの時とは真逆の状況だよな。
シルバーバック倒したのもダイダロス通りだったよな。
あの時は町のみんなから大喝采受けてたのに。

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 21:21:54.21 ziWGqhJZ0.net
モンスター=悪という絶対的な倫理観あってのこの展開だからウジウジと言うか問題が大きすぎてベル一人じゃどうにもならないと言った状態よね

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 21:28:14.25 DvxL+68G0.net
>>568
根拠が意味不明で草
順序が逆というかそれ以前の問題


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

359日前に更新/267 KB
担当:undef