ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 70階層 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:12:30.17 BUBSEZ4h0.net
>>48
ゼウスが教えていたら一般人になってたんだろうな

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:13:57.92 gQx6/i9m0.net
>>23
>モンスターが「モンスターを存分に殺してくれ」って言うこと自体に違和感を感じちゃうんだよね
これは曲解してるのか良く見てないのか分からんけど
リドは自分たちに気を遣って躊躇ったらベルが死ぬから迷わないでくれって言ってたんだろ。
今まで通りバンバンモンスターを狩ってくれって話はしてなかったと思うけど。

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:23:30.00 3T4aHXWd0.net
それで?
生きるためは良いとして
ベルってこの後も借金返済と強くなって憧れの女に追い付いつくために殺し続けるんだっけ

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:27:26.31 8LwoIyz20.net
>>50
ベルはお金を稼ぐ為にダンジョンに侵入してそこに生息しているモンスターを殺しにきてる立場だからな
ベルが死なない為にはダンジョンに来ないだけでいいんだよ 
侵略(攻略)者にならなければいいわけ
つまり「躊躇するな」は「ダンジョンに潜ってモンスターを殺す」ことを認めてることになるんじゃね?

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:35:05.82 caPb67R60.net
ウィーネはどのくらいの値段で売れるの?
ベルの体をオークションにかけたときの最終落札額より上?

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:35:30.70 vLYFapo20.net
これモンスターの中にチンパンジーがいるから倒したくないって話?

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:39:20.03 Oky+ZGUC0.net
>>50
躊躇って死んだり怪我を負ってほしくないのはその通りだけど
オラリオの冒険者は、バンバンモンスターを狩るのが仕事だし
当のゼノス達も、バンバンモンスターを狩って(魔石を)喰ってる
ゼノス達は、そうやって通常モンスターより強くなってるし
通常のモンスターは


57:問答無用で人間やゼノスを殺そうと襲ってくるから狩らないと生きていけない



58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:39:40.33 gQx6/i9m0.net
>>52
なんで前提に合わせて拡大解釈するんだよ。
リドはベルが冒険者をこれからも続けるかどうかなんて話はしてないだろうに。
ベルが死ぬくらいなら襲ってきたモンスターを殺すことを迷うな躊躇うなって話と
これからもバンバン倒してねって意味が違うだろうに。
あとアイズは人を泣かせたらじゃなくて「誰かを泣かすなら」って言ったんだぞ。わざわざ言い直してる大事な台詞。
少しずつ言葉変えて自分の妄想で変な風に解釈するのは止めた方がいい。

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:48:14.29 Oky+ZGUC0.net
そもそもゼノス達にとって通常のモンスターって
問答無用で殺そうと襲ってくる敵だし
強くなるための経験値の元みたいなもんだから
同族意識なんてあるんだろうか

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:05:47.06 0qxJkQ4m0.net
人型で人語を操れるゼノスとの共存は可能
URLリンク(issyan.com)

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:07:06.65 BUBSEZ4h0.net
ケモナーがたくさんいるみたいだしな

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:13:55.23 yQ1mr5RB0.net
>>54
結局それに近いと思う
ヒューマン、エルフ、パルゥム、ドワーフ=ヒト
ゼノス=イルカやチンパンジー
モンスター=有害な虫とか
ベルくんは環境保護団体の人。ウィーネとの交流で、あっ殺しちゃだめって思った。

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:31:41.71 iHmC+KQK0.net
>>57
ダンジョンの壁から湧き出るモンスターはダンジョンが母の兄弟・・・なんて認識は無いだろうな
意思疎通の出来ない自分の周囲の獣より、意思疎通の出来る敵に感情移入するのは
知的生命体として割としかたないような気がする

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:35:17.59 WZ0cJpuSa.net
「だがな、ベル・クラネル。これだけは忘れるな!『過ちは、繰り返すな!!』 じゃあな」

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:37:38.21 0qxJkQ4m0.net
こんな可愛い子達がいるから攻撃できないよな
むしろ人間でもディックスみたいな高レベルのDQNグループの方が有害
URLリンク(danmachi.com)
URLリンク(aniverse-mag.com)

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:37:37.18 a3E66A9w0.net
モンスターが低能でブサイクでも
ブスは死んでいい、障害者に人権はないという考えに至るしな、異種族との友好はいいんだが、特別な個体だけ仲良くするあとは殺す人間は絶対殺さないだからなあ

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:07:30.03 uKwmgG7O0.net
>>38
モンスターと握手するだけで十分な出来事なんでしょ
で、流されているかどうかの確認のために、
ウラノスが今回の討伐隊に組み込んだわけで
>>48
途中から路線変更かな?
ベルとミノタウロスという話が重要な部分を担っているから、
再びミノタウロスとの戦いをするにはゼノスの話は必要なんじゃないかな?
ゼノスでモンスターも転生の話が出てきたから、
絶対にミノタウロスの転生体が現れて戦うことになると思う
というか、新入りってやつがそうじゃないかって思っている

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:54:52.47 F3o3oAgb0.net
モンスターとかゼノスとか関係ねえよ
外見的にイケてる奴は助ける!
外見がブサイクな奴は殺す!
これがベルクラネルだ

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:48:31.00 lanDbhUz0.net
時に、web予告の更新がだんだん遅くなってる気がするのだが
制作スケジュール大丈夫なのかなあ?

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 22:06:36.67 0qxJkQ4m0.net
ベルの憧憬の対象からアイズは外れたと思う
ベルの英雄像は戦闘マシンじゃないからな
ヒロインはリューとシル
ライバルはミノタウロス
熟練度差もあるからレベル5で熟練度貯めたら強さでもアイズはベルに並ばれる
レベル6で完全に抜かれるかな
更にベルにはレベルブーストもあるし
最強になったらどうすんだろ

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 22:09:01.66 4LcsAIe60.net
>>68
最新刊を読んでそれをいえるか?

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 22:12:41.11 4Bhjwnms0.net
ヘルメスはこの件にも関わってるとか本当手広く色々やってるようだが
振り回されるアスフィさんは気苦労大変そうだ

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 22:17:11.25 ptd30z6dM.net
キャスト沢山だったな

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 22:29:37.55 Oky+ZGUC0.net
>>68
レベルブーストは春姫の能力だから使って勝っても意味無いし
同Lvならベルの方がステータスはかなり上になるだろうけど
アイズの魔法は、攻防速が超上昇で燃費もいいという自己レベルブーストみたいな代物だから
そう簡単に抜けない
(アイズに限らず高Lv冒険者は、だいたい超高性能スキル・魔法を持ってる)

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 22:50:40.36 ocGwOisEd.net
この時点でもう某に執着ないのでは?

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 22:58:18.78 +H4i4Pt5a.net
君らは原作スレで話すべきことばかり話題にしてるな

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 05:10:16.19 ReO0J/wH0.net
ゲーム世界に入ってるわけでもないのにレベル使った作者がアホよな
ベル活躍させるためにレベルアップ速い設定にする
ベルのレベルがお助け女キャラ達に追いつく
最強クラスのレベルに追いついちゃうからお助け女キャラ達のレベルをサクサク上げるわけにもいかない
最強クラスは高レベルだからこちらもサクサク上げるわけにはいかない
でもベルは上げていかないと成長を表現できない、勝つ事に説得力出せない、そもそもレベルアップ速い設定にしちゃってるからサクサク上がらないのはおかしくなっちゃう
その結果お助け女キャラはレベル4だけど実は…みたいなことやらないといけなくなる
文章で表現できない作者と想像力でイメージできない読者をサポートする設定
それがレベル

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 08:39:11.38 ZjMeD8kK0.net
>>75
そのあたりは全部計算ずくだろう
Lv差での強さの差は絶対みたいなことを作中で言ってるけど
低Lv低技術でレアスキル魔法の無い一般冒険者の常識であって
上位の冒険者はLvを覆すスキル魔法や戦闘技術を持ってるし
後衛やサポート役はLvを超えた能力持ちが多いぞ

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 10:24:44.80 glRLsGV70.net
神ならステータスが見れちゃう世界だしな

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 13:17:26.00 ybzNGgbk0.net
ドラクエ4の人間になりたがるホイミン思い出した。
ライアンさん ぼくと同じ
ホイミスライムが出てきても
なさけをかけちゃ ダメだよ。

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 14:41:14.40 5fPKZUu50.net
神々が人間をゲームの駒にして楽しんでる世界だよな実際に。
一期のヘスティアのモノローグで既にその辺りはわかってたし。

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 14:49:45.66 xo37h8Ag0.net
ベルは成長が早い(知識、技能、経験が追いつかない弊害あり)って以外は極めてシンプルな能力だから
こと戦闘でのスキルや魔法の効果に関しちゃ、他の高レベル連中の方がよほどインチキじみてるし
さらに組織が欲しがる能力としては、低レベルであるヴェルフや春姫の方が比べ物にならないくらい上だしなあ
>>79
眷属に寄り添い一個人として尊重して大事にしてる神の方が圧倒的に少ないからね
ヘスティアやロキたちはもちろん、フレイヤやヘルメスなんかもかなりの良識派

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 15:21:01.02 I2MIK/PU0.net
ベルは英雄願望でのボス火力が高いからファミリア的には欲しい
若くて性格も良くて将来性もある
眷属の売買やトレードとかないのか
あったら 
どこも欲しがりそうな人材だよなー

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 15:23:47.28 0kDP+GQQ0.net
子達を可愛がってる神は少数派て
アニメ見てるだけじゃピンと来ないやろ
話に出て来るのは良識的な神が多数で
イケロスみたいな愉悦派の方が珍しい訳だし

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 15:25:21.62 glRLsGV70.net
イシュタルだってそうだろうしな

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 17:41:48.00 CZuKiBUn0.net
>>82
子供をかわいがって入るけど、
それはそれで愉快な出来事で神の思惑を優先ってのはアニメでもわかると思うけど
神の会議やソーマファミリアやアポロンファミリアやイシュタルファミリアとか見ていれば

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 19:48:47.16 JtSuAj6n0.net
6話予告
URLリンク(www.youtube.com)

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 20:00:10.31 q1NNR5Gm0.net
よくわからんのだが
レベル差が絶対なのは低レベル帯だけ
高レベル帯の奴らはレベル差を覆せるスキルや魔法があるからってことは高レベル帯も覆せないってこと?
レベル差を覆らせる能力があるなら低レベルには負けないんじゃないのかね?

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 20:55:06.51 rIWD4F+oa.net
その辺はかなりいい加減な設定と思ったほうがいい
根本的には低レベルだろうが高レベルだろうが、ランクがひとつ違えば圧倒的に能力差があるってだけ
大人と子供くらいの差ってことだな
だけど子供だって大人に絶対負けるとは限らない

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 21:23:14.60 7rF+Z6cr0.net
>>85
やっぱり丁寧にやるつもりなんだな。
話が動かなくて脱落する人出ないといいけど...

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 21:38:53.38 q1NNR5Gm0.net
でも能力差と経験の差もあるわけだよね?
レベル1の主人公がミノタウロス倒すのはかなり熱かった
そういう冒険ってアニメで言ってたっけかな
そういうのがないとレベルは上がらないわけだから大人と子供の基礎能力の違いとレベル上昇させる何かしらの経験を積んでるはず
スポーツでもそうだけど高いレベルで積んだ経験と低いレベルで積んだ経験にはかなり差があると思うんだよね
それで強スキルや魔法持ち同士ならレベル差は覆らないと思ってしまったんだよね
まあ何となく思っただけだけど

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 21:55:53.48 od8qf7lTa.net
原作読めば

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 21:59:41.29 rIWD4F+oa.net
ダンまちはアニメももちろん元になってる原作も、弱者が強者を倒すことで成長していく過程を見せるストーリー
ただしバランスとるために、がんばったけど負けちまったーもちゃんとまぶしてある
ライトノベルとスポ根王道マンガのいいとこどりってことだな

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 22:08:15.93 LWLn2vel0.net
>>82
戦争やらせてウォー「ゲーム」と宣う連中があれだけいたしなぁw

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 22:08:17.32 I2MIK/PU0.net
リューの漫画読んだけど
オラリオ以外にも神がいてレベル上げられるんだな
レベル99とかがゴロゴロしてるかもしれない

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 22:21:24.76 7rF+Z6cr0.net
99はさすがになさそうだけど
Lv1 小学生
Lv2 中学生
Lv3 高校生
Lv4 大学生
Lv5 セミプロ
Lv6 プロ
Lv7 チャンピオン
それ以上 ワールドチャンピオン
こわなイメージ

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 22:22:28.76 od8qf7lTa.net
オラリオ最高が猪男だから他はないだろ

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 22:37:58.14 oP9FLEoT0.net
かつてオラリオに君臨し、黒龍に負けて崩壊したゼウスやヘラのところには8とか9がいたらしい
その黒龍(落とし物の鱗を崇めてたのが2期終盤のエダス村)が物語のラスボスの一角っぽいんだけど
どうやって勝たせる気なのか原作的にもいまだまったくの謎
それはさておき、「あいつ」は次話ではまだ登場しないっぽいか、その次が楽しみだ

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/04 23:45:17.37 bOl66vHEd.net
6〜8話で10巻終わらせるか11巻少しぐらいまでいけるかな?
何だかんだでしっかり最後までいけそうな気がしてきた

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 04:48:12.04 BSy71cTN0.net
>>94
実際は
Lv1 プロ
Lv2 上位プロ
Lv3 大国最強クラス
Lv4 ワールドチャンピオン
Lv5以上 それ以上
こんな感じだぞ日常的に実戦で殺し合いをして効率的にランクアップ出来るのは
オラリオととある国しか無いので
そんなオラリオですらLv2以上になれるのは数割以下で大半はLv1のまま終わる

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 15:57:54.52 Yi01H9wk0.net
ベルくんはやっぱりいい主人公だよな、他のキャラがクズ描写すぎてドン引きするけど。

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 16:36:31.51 luYwjOoGd.net
ベルくん成長滞ってない?
それどころか弱くなってる気がする

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 17:04:46.21 7nB55bG60.net
気持ち的には下がってるよな。
強くなればなるほど抱えるものも大きくなるんだろ。
小さくてもファミリアの団長だしな。

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 17:06:31.48 gol4p5rcd.net
アニメで今はゼノス編だが、
ベルがオラリオに来て、まだ半年くらいの話じゃないかな?
→lv2 一ヶ月半
→lv 3 一ヶ月
春姫助ける
ラキア軍侵攻
ウィーネと出会う
春姫の時のアイシャと戦った後は、
たいした修羅場が無かったんじゃないかな。

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 18:26:16.63 XMBcKplW0.net
>>102
ラキアの時は参戦しなかったしね

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 19:08:15.68 7fzAb4Xz0.net
ヘスティアファミリアは新興ファミリアだから仕方ない
味方が低レベルだからまず深層にはいけない
ロキファミリアに入っておけば深層でレベル上げ
アイズとも訓練できて効率よかったのにな

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 19:22:06.71 bOaLF13Ud.net
>>102
レベル3に上がってから春姫加入までが大体2週間で
そこからラキア戦終了までが2〜3週間
ヘスティア連れてオラリオに戻ってきた3日後くらいに
ウィーネに出会ってるのでまだ4ヶ月は経ってないくらい

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 19:30:29.43 bOaLF13Ud.net
ラキア戦やってる裏では通常探索以外にゴライアス戦に参加したり
フィンと対マンで決闘したり
その時は分からなかったがゼノスと初遭遇して交戦したり
あとヘスティア救出に行ったりと、実はイベント盛りだくさんだが、ほぼカットw

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 19:45:33.88 MOGzCN3Id.net
>>104
大手のファミリアに即戦力でもないヒューマンが入るのはまず無理だからなぁ
ヘスティアに出会ったのは僥倖だった

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 20:49:51.93 GNoCCyEcd.net
>>107
どこにも入れてもらえないベルと
誰も入ってくれないヘスティアの
最底辺マッチングだからね、本来なら

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 20:56:14.17 sZpRQA5Z0.net
>>85
リューがユニコーンに襲われてけど、なんで
”清らかな乙女”であるリューがユニコーンの怒


112:りを買うはずないだろう? 何かの間違いだよな…そうだよな!?



113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 20:58:54.10 0i1yOAuw0.net
変態ブルマ仮面に戻ったのか

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 20:59:46.25 Tzee6Yse0.net
>>109
ユニコーンのゼノスだから逆に清らかな乙女を狙った可能性もあるかも

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 21:09:02.40 XMBcKplW0.net
>>109
ダンまちの世界でその設定あるのだろうか?
モンスターは人類を抹殺する存在なのだから、
乙女だろうと殺戮するのは当然じゃないのだろうか?

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 21:58:32.82 ft80D+gB0.net
椿のサラシはなんなんだろうなw
ほとんど包帯に近い

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 22:08:27.49 IAwbam2Y0.net
wiki にユニコーンは、
処女の懐に抱かれておとなしくなるという。
って書いてあった。
リューを襲いにったんじゃなくて、抱かれにいったんだな。

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 22:15:42.00 ft80D+gB0.net
5話の後半見直したけど構成の仕方が微妙だな。
ベルがエイナに会いに行った時に耳打ちされてウラノス様にって台詞の後
今度はフェルズの後についていくベルのシーンがくると
フェルズがギルド公認キャラみたいに誤解されないかな?
その後は討伐隊に入ってたけど原作ではベルはウラノスに会ったんだっけ?

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 22:15:54.83 bJv1QN2G0.net
触れるな( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/05 23:00:57.56 WVZ2RgrW0.net
リューさんは心がもう清らかではないのよ
ベルくんに対して悶々としちゃう悪いビョーキに

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 00:04:39.52 jM38p3uh0.net
ベルって半年でレベル4になったってマジ?

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 00:11:11.04 ghZ7axDq0.net
>>118
その辺は原作スレに行って来い

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 05:38:54.54 nEUDdXVy0.net
悪役がぜんぜん魅力ないね。そいつらがイキってるの見せられるのでウンザリ
死んだ冒険者が両親の孤児とか絶対いるだろ?ガリッガリになってゴミと区別付かない
それをまったく見せないで、シャベルモンスターガーって壊レコになってるベル見るのもきっつい
つーか襲ってくれば人間だって始末するだろ・・・何も難しいこともない
なんでこんな鼻先だけ意識高いようなシナリオにしちゃったの・・・?

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 07:14:26.20 cWMynPAc0.net
ダンまちは基本時代劇だからな。
敵は悪代官でいいんだよ。最後参りましたーみたいな。

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 07:57:01.93 X1wrVDeo0.net
>>120
いや、今まで人を殺したことなんて無いが・・・
1期のガラの悪い冒険者なんて今では悪友ポジだから喧嘩みたいなものだったし
2期のイシュタルファミリアも殺し合いまではいかなかった
孤児については尺が足りないんだろうけどカットだな(つまり原作にはいる)
フレイアファミリア等が孤児院の運営を援助してるから生活に困窮したりはしてないけど

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 11:01:21.71 vl1vyzXq0.net
>>120
両親が冒険者で死亡している孤児っていうのなら、
リリがそうじゃなかった?

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 11:16:10.55 9AYiTO5i0.net
そうだよ
冒険者じゃない一般人の場合は普通に孤児院があり
親が冒険者の場合は所属ファミリアが面倒見るのが通例
ソーマファミリアは酒狂いのため対応が酷かっただけ

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 13:13:34.72 kWL2OKKLD.net
良質なモン娘くっころ話のわかる隊長シチュをぶっ壊しやがってもったいない

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 13:14:33.74 74NwoKTY0.net



130:冒険者なんていう底辺の職業に就いてるやつは 少なくとも大成して大金稼げるまで子供作っちゃダメだよな ましてリリスケはパルゥムで主神が酒作りしか興味ない廃神 あれじゃリリスケが腐るのも無理ないわな まーパルゥム自体が腐ってるんだが パルゥムに生まれた時点でほぼ詰みやで



131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 13:46:39.05 mxtW21fS0.net
>>107
もしもロキ本人が最初に会ってたら「顔だけ」で拾った気がする

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 13:52:00.61 0/Pq53nH0.net
ロキってベルのことを冴えない少年扱いしてなかったっけ?
アイズに近づくなみたいなシーンあったような・・
ロキファミリアってそれくらい粒ぞろいな気がする。
ラウルみたいなのもいるけど。

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 14:03:12.40 a2mo1pxWa.net
憧憬スキルが発生して急成長するまでは、ある意味冴えない新人冒険者だったからな
ロキが見た目のかわいらしさだけでスカウトしたかどうかは怪しい

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 14:48:19.34 3s/9ni9/0.net
真っ先にアポロン様に出会ってさえいれば序盤の苦労はなかったかもだが

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 15:02:16.76 8j6YGlYW0.net
デメテルに真っ先に出逢えてれば農業に勤しむベル君が生まれた

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 15:45:46.87 74NwoKTY0.net
アポロン→ヒュアキントスにいじめられて死亡
フレイヤ→団員にいじめられて死亡しフレイヤが天界に帰還→荒れ狂うフレイヤファミリア残党を闇派閥が吸収しオラリオ崩壊
デメテル→農民END
イシュタル→フリュネに潰されてリアリスフレーゼ消失し終了
ロキ→ウィーネを連れ帰ったら殺されてファミリア退団→オラリオでの信頼を失いオラリオ離脱
ヘルメス→ゼウスのパシリヘルメスと万能者アスフィの協力を得て英雄に

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 15:51:11.19 2IySXjg50.net
ベルはレベル5の化け物になったの?

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 15:51:34.36 0/Pq53nH0.net
原作1巻読み直したら
ヘスティアが見てただけで10件くらい門前払いされてるっぽいぞ。
そんなメジャーなファミリアなんて無理だろうな。
つかあの世界神はどんだけいるのかと。
2期の戦争遊戯の時はそんなに多いようにも見えなかったけど。

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 15:56:22.38 hFv8BDXK0.net
>>132
アスフィが面倒見良すぎてママとか呼ばれてそう

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 16:08:12.99 jqc7O2rP0.net
正直気持ち良い展開にはならんのだよな。この後ロキファミリアにボッコボコにされて終わりだし。

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 16:11:04.83 /4JXdJyv0.net
またアイズのヒロイン力が下がるのか

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 16:17:05.13 q6n/byTW0.net
>>127
ロキが選ぶのは顔だけって訳ではないよロキが興味引くような人物でないと。今のベルには面白味を感じてるみたいだけどベルがオラリオに来た時はどこのファミリアからも相手にされなかったし

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 16:26:48.49 OqAc2USwd.net
URLリンク(i.imgur.com)

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 17:28:59.85 vl1vyzXq0.net
>>126
リリのところはそれなりに金があって子供作ったけど、
そのあとに酒に狂ったんじゃないのかな?
>>134
戦争遊戯とかの協議に参加している神は、
神会と同じように上級冒険者がいる有力ファミリアだけなのでは?

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 19:53:45.45 rk0tI3oF0.net
今更だけどシルさんの出番削られ杉
スタッフはシルさん嫌いなんか

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 19:59:42.84 ghZ7axDq0.net
>>141
そもそもシルさんは不人気キャラ

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 20:46:20.39 xfYbFn5H0.net
12話は


148:ウィーネが昇天したあたりで終わりそうね んで4期はダンメモサ終で資金難の為打ち切りw



149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 20:46:49.16 1qNTWQga0.net
今回の作画酷いねぇ
これを円盤で売って金を取る気か?
余りにも酷くて買う気が一気に下がっちまったわ
今迄買って来たけど考え直す時かな

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 20:48:10.60 xfYbFn5H0.net
アステリオスが全く牛に見えねぇ

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/06 23:29:47.74 4gHO88zv0.net
24:30〜 【地上波同時】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV #6
URLリンク(abema.tv)
25:00〜 第6話 人造迷宮(クノッソス)
URLリンク(abema.tv)

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 00:13:35.75 P1YztArzd.net
クノッソスの話ってソードオラトリアだけかと思ってたわ。

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 00:42:33.14 fZeUoOLG0.net
今のところ1話がピークなんだけど
面白くなるのかこれ

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 00:55:57.34 YGbX8ibB0.net
謎解き回だった
ラスボス対決開始かな?

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 00:56:04.21 Bfa232D40.net
メインヒロインで草

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 00:58:23.80 YI6QAosx0.net
リューさんベルくんが止められないのはわかったものの
だからと言ってあそこで離れる選択はないんじゃないかと
厄介なものに関わるのわかってて自分も許せないと闇連中ならくっつていけよと思うのですよ

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 00:58:58.97 YGbX8ibB0.net
鎖で拘束されてるウィーネちゃん…
リドとまで決別しちゃうとは

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:00:27.99 W3oa7n9z0.net
久々にリューさんの仮面ブルマスタイル見た
そんなカッコして「通りすがりです」って完全に変質者だろw

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:03:01.47 YGbX8ibB0.net
ダイダロス業が深い
クノッソス建設のためにゼノスを売り払ってたとはな

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:05:28.44 XTslLZ6L0.net
>>151
まあ端折っちゃったからそう見えるな、確かにw
原作では後方でレイさん必殺のジャイアンリサイタルで
ガネーシャファミリア大苦戦中だからそっちに加勢する必要があって
とりあえずポーションなどのアイテムだけ預けといてすぐに後を追う予定、なお

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:06:04.32 JsC+ECiL0.net
ついにメインヒロインが登場したな

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:07:10.11 nQj6eHLO0.net
うわぁ
2期のソーマファミリアの回で
モンスターを捕獲して売り捌く
みたいな話は原作から完全に消していたのにさもあった事にしてる…

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:08:23.68 NIeG0QLHd.net
ダンジョンが円錐の形をしていてそれを円柱にするようにクノッソスを造るつもりだから上層ほどクノッソスの範囲が広くて大変だったはずなんだよな

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:11:13.36 W3oa7n9z0.net
ダイダロスの子孫は迷宮建設とかに興味無くても
血の呪いで意思とは無関係に迷宮づくりにに強制参加させられてたの?
1000年の間にカースの力使って好き放題やってただけの奴とかも居そうだな

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:11:15.22 28TD3BWjK.net
ナニガシ不足。あと作画が残念

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:11:23.61 TgWK+vvTa.net
相変わらず作画、というか最早静止画で紙芝居
若しくはスライドショーだけどこれ来週もこんな
感じなのか
よっぽどスケジュールが無いんだろうな

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:15:28.33 JsC+ECiL0.net
>>159
いくら頭で拒否しても体は迷宮作りを求めてしまうんだ

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:16:36.96 XTslLZ6L0.net
>>159
あのカースはあくまでディックスの固有スキル
精神状態ヤベェ奴多そうなので、そっち系が発現し易そうな一族ではあるが

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:16:52.02 nQj6eHLO0.net
後リューの鍵の謎もゴリ押ししたけど初見の人意味不明だろこんなの…ベルもさも当然みたいに受け取るなよ
後ディックスの背景がサラッと流されすぎ…

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:25:55.03 Re+dtOCt0.net
リューさん既にクノッソス入ってるんだね
それで移動手段として鍵持たせたと
作者がさっき呟いてた

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:30:21.29 J2PLGDiB0.net
ディックスって意外とまともなやつかもな
先祖の悲願のために金策でゼノス売りさばいてるだけだから
憎悪でモンスター殺してるアイズとかの方がダメだわ

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:33:01.68 t5O096N30.net
やっとメインヒロインが来たか…

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:35:52.92 XTslLZ6L0.net
>>166
ディックス『最初はな』

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:37:39.33 t5O096N30.net
>>164
リューさんどこで手に入れてた?
クロクニルでやってたっけ?
覚えてないわ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 01:56:37.48 XTslLZ6L0.net
>>169
入手の流れはソードオラトリア5巻(アニメは4巻まで)なので本編だけとかアニメだけなら
なんで持ってたかは分からんよ
穢れた精霊倒した遠征帰りの18階層で決死行でたどり着いたベル一行を助けて
そこにリューさんも救助に来てからの、レフィーヤも絡んだエピソード

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 02:08:50.05 ACSDyR+/0.net
もしかして1クールずっとこの話なの?

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 02:10:23.63 iKQhi1uV0.net
>>169
ここで
URLリンク(i.imgur.com)

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 02:12:18.33 dJbmAjwV0.net
次々回くらいが見せ場なのに安っぽい感じになりそうでなんか不安だな

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 02:28:19.03 knO5Qn2z0.net
これ1クールで終わるのか?後半相当駆け足になりそうだな

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 02:54:28.97 oiaJtN470.net
なんでリューさんが鍵持ってたかってのは省かれたが、現役時代から闇派閥との因縁があるってことは語られてるわけだし
まあそのスジの人をぶっ飛ばして入手したんだろうって解釈はできるからいいんじゃない
それはそうといよいよ最強のメインヒロイン登場か

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 03:37:33.71 MQLEqlO/0.net
漫画版ソードオラトリアが1番面白い
ただアニメの方が進んでしまっている?
クノッソスの鍵持ってていいんだっけ?

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 03:42:29.07 r+cGJO1a0.net
誰か6話のSD画像持ってる?
寝過ごした

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 06:40:49.96 YKvSMjzc0.net
レールガンの後だから良作画は諦めろと言ったはずですが?

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 07:58:57.91 PQitj6bD0.net
やっぱりミノさんがさいつよか?
URLリンク(i.imgur.com)

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:01:41.87 2Wdpba/P0.net
迷宮作りのための金策以外のディックスとしてのゼノスを売りさばく
理由はアニメだとカット?

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:13:42.50 6tx5RXh+0.net
>>158
当時のダイダロスがどこまで階層を認識していたのかなぁ
あまり深くないのならそれほど広くないのかも?
>>164
リューは闇派閥と戦いまくっていた経歴があるから、
その時に手に入れたものを今回闇派閥関連ってことで持ち出したってだけじゃないの?

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:22:29.89 NsSTbjYT0.net
>>168
まあそういう真面目な奴ならイケロスも愉しめないよな
目的と手段が入れ替わってるから
こいつ面白いわwとなってるんだろうし

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:27:00.28 6tx5RXh+0.net
そういえば、フェルズがレッドに鍵持たせて脱出していたけど、
これは外にいるレイをよぶためって感じ?
アルルが連れてきている援軍は認識してなかったはずだし

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:30:28.30 XTslLZ6L0.net
>>179
アルルとヘルガのコンビにはそのままリューさんにボコされてた
ユニコーンの背中に乗ってほしい

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:31:09.46 LJlX+elp0.net
>>181
本当のアニメだけ勢はリューさんが闇派閥と抗争してたことも知らない

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:32:24.20 XTslLZ6L0.net
>>185
18階層の墓参りで過去語っとるがな

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:33:55.07 PQitj6bD0.net
>>185
アニメ組だけど闇派閥とは明言してなかったけど
なんか闘ってるって言ってなかったけ?

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:42:45.53 CtrKZ+q+0.net
いつもなら原作の5巻分の脚本を1クールで消費するのに今回はどうして6話終わったのにゼノス編が終わってないの?

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:43:25.75 xAXJe9VG0.net
>>184
>ユニコーンの背中に乗ってほしい
ディックス「バナァァジィィィィィッ!?」

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:52:42.51 jYv52sNga.net
アニメだけだとさすがに情報がカットされてて想像だけで補うのは大変かなとは思うね
アニメ見て原作も読んでみてねというしかない

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:54:20.55 6tx5RXh+0.net
>>185
前回、闇派閥云々って言われて参戦を決めたじゃないか?
そして、前にオラリオの悪い奴と戦っていたって話もあったよね?

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:56:34.72 6tx5RXh+0.net
>>188
確か1期が5巻分、2期は3巻分じゃなかった?
外伝の方も4巻分って話だったと思うけど
平均4巻分ぶんならわかるけど、5巻分が当たり前ってわけじゃないだろう

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 08:57:24.26 Aplc96pyd.net
>>189
ソーマ「撃てませぇぇぇん!」

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:01:21.29 t/9byqld0.net
一期のミノタウロス戦みたいな凄い戦闘がみたいが作画が落ち込み気味だな

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:07:27.49 EVQL1lz00.net
>>187
1期に敵対派閥を壊滅させた話はしたけど
今回までそれが3期の闇派閥だと結びつけられるシーンはなかったと思う
前回なぜかちょっと反応したなあ程度
治安維持していたことも描かれていないから
別件と思う視聴者もいそう

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:22:43.48 OMqp95XQ0.net
>>191
悪い奴と戦ってた説明は過去ないと思う

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:30:29.23 dJbmAjwV0.net
>>183
レイたち
あとガネーシャファミリアも巻き込むため

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:30:53.30 CtrKZ+q+0.net
>>192
そうかもしれんが今期レベル4になって下層遠征ミッションまではやってほしい
あのアプリの支援もアプリの売り上げがランキングからランク外なので4期は期待できそうもない

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:45:42.71 qjG4Beaa0.net
>>189 >>193
お前らワロタw

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:49:38.64 igxGqa5T0.net
5話で何故闇派閥と呟いたかもアニメ勢はわからんし
6話闇派閥追ってるセリフ追加されても突然よな
え、そうやったんかい、ウェイトレスと兼業?て

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:50:34.27 XTslLZ6L0.net
>>196
敵対ファミリアの罠でリューさん以外全滅ってのと、リューさんの人となりを見りゃ
ろくでもない相手ってのは想像付くっしょ
1期の記憶が薄れてるから結びつけるのは難しいかもしれんが、もしはっきり覚えてる内に
見てたならアイシャから闇派閥と聞いた時の反応で「あっ」ってなると思う

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 09:54:51.69 jFOMC34Z0.net
>>201
わからねえよ
視聴者に補完求めるな

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 10:03:01.98 OMqp95XQ0.net
反応ったってそんな反応してないし
単にクラネルさん心配してお守りに行ったかんじだったし、その他のキャラより闇派閥に関係あるのが伝わる描写じゃなかったじゃん
原作じゃ、あんた疾風だろってアイシャが言って過去と関連付けられるけど、それもないよ

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 10:03:29.03 Qr8nXtnX0.net
すっごい勢いで話かっ飛ばしていくけどいい加減原作食い潰し止めて欲しいわ
丁寧に作って残ったらまた作ればいいのになぁ
製作業界アニメ作るネタ無いって言う割にスキップ乱造繰り返してるよね

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 10:08:29.71 JRq2Dnxx0.net
リューと闇派閥の関係はアニメだけだと分からんよ
原作を神棚に飾ってる連中は自分の信仰心を基準に話すからどこのアニメスレでも嫌われる

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 10:12:14.43 Kl/A951J0.net
この先パンツありますでしょうか?

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 10:35:57.08 lAJN7DL20.net
あの目んたまの鍵はだれからくりぬいたの?

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 10:36:36.80 lzzs7tj40.net
闇派閥の悪さもわかんないんだよね
原作読めはラノベアニメあるあるだけど
ダンまちは更にソシャゲやれだし
↓コロナでずれたけどアニメと連動でやる予定だった闇派閥とリューさんの過去話
なお全部見るのに13時間かかるから倍速推奨?
アストレアレコード邪悪胎動
URLリンク(youtu.be)
アストレアレコード正義失墜
URLリンク(youtu.be)
アストレアレコード正邪決戦
URLリンク(youtu.be)
おまけ
URLリンク(youtu.be)
↓リューさんがクノッソスの鍵拾った話2.5時間
1:45〜2:20あたり1期墓参り直後に繋がる
URLリンク(youtu.be)

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 10:39:02.56 b/6wtKUrd.net
>>207
ダイダロスやディックスの血縁に当たる人

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 10:54:01.23 IqtAPf7m0.net
>>208
有能
アニメスタッフは無能

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 11:30:03.13 lAJN7DL20.net
>>209
ほへ〜なるほどね
そうだよね、あの目じゃないとダメなんだから子孫ってわけだ
ありがとう

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 13:20:27.49 yIRUkRve0.net
リューリオンから貰った便利アイテム何よw
便利過ぎてご都合過ぎるだろ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 13:21:51.37 OtsIlyq00.net
便利アイテムはシルさん担当なのに

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 13:26:11.93 wZAyN/YA0.net
>>208
アニメより話でかくて草
モンスターより人間ヤバない?勝てんのこれ?
アニメの補完にアニメ23分×35話ほぼ3クール分じゃんアホなん?

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 13:29:28.51 nIowe2xs0.net
>>214
声優も豪華

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/11/07 13:37:14.46 yIRUkRve0.net
>>165
そんなの説明されてないから分からんよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

359日前に更新/267 KB
担当:undef