半妖の夜叉姫 その六 ..
[2ch|▼Menu]
676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:15:49.80 eiu8k03QM.net
>>674
え?かごめ38歳ってことか
BBAじゃんw
早く見てぇ!

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:17:02.41 mE82+rb30.net
>>674
慕ってたかどうかは知らんけどそれこそ「あれから」で楓と暮らしてかなりかごめと接してるだろうからね

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:19:03.71 IuRE02nR0.net
>>646
まさにそれ
誰がギャーギャー言おうと
殺生丸に選ばれ望まれた時点でりんは既に特別なんですw

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:19:08.90 mE82+rb30.net
>>676
俺は大ママ(祖母)ほうれい線もない若さが気になった

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:27:35.60 +u1OyKqPd.net
>>675
妖怪だからね
>>677
なるほど
>>679
その代わり白髪っぽいのが出来てる

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:33:21.80 fvN11gNu0.net
>>675
普段連れ歩いてるのがちびっこばかりだから、余計デカく見えるよね。

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:41:25.03 KW14XB4k0.net
弥勒の身長が高いんだよね
当時だと邪見と七宝が五分五分かな
邪見が一番ミニな現状になりそう

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:49:51.44 IElJ7Aea0.net
>>674
最後の方は何か少し打ち解けていた感はあったかなと。
途中は、殺生丸さま〜だったけど

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:50:23.89 8uRieqXm0.net
かごめも戦国時代ならデカイ方

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:52:05.95 IElJ7Aea0.net
>>682
まぁ、小妖怪だし(笑)

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 09:52:57.75 IElJ7Aea0.net
七宝は何かそこそこ成長してるんじゃない?
狐火も、かなり威力増し増しかと

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 10:00:09.81 KW14XB4k0.net
映画だとりんとかごめが微笑ましい
ただ念珠を集めてかごめに渡すシーンでそれ犬夜叉がイヤな奴じゃん…と思った
やりとりしてるかごめとりんは可愛いけど

虹色真珠はどういう経緯で集めることになるのとか誰が教えるのか予告まです進んでないな

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 10:01:38.81 EUlKbtJYr.net
>>686
ぬ〜べ〜の玉藻が使う火輪尾の術みたいな感じ?

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 10:35:31.39 72nJpbCKM.net
今日のタイトル
犬夜叉死んでんじゃん

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 10:52:18.39 IElJ7Aea0.net
>>688
うん。そんな感じ。ぬーべー懐かしい

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 10:57:40.06 IElJ7Aea0.net
>>689
あれぞ、父の敵、化け殺しのもろは
って言ってるから。予告では。
犬夜叉死んでないんじゃもろはがなんかをぶっ殺した

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 11:00:53.12 +u1OyKqPd.net
>>689
若骨丸の父がもろはに殺されたんだよ

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 11:03:02.57 IElJ7Aea0.net
>>692
強えな、もろは。もろはのキャラ好きだなぁ。
とわが、一番だけど。なんだかんだ優しいし。

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 11:40:10.04 NpbmpG4Qp.net
若骨丸の父ちゃんをやったのは犬夜叉だったりするんじゃない?
火鼠の衣着てるやつがやった→火鼠の衣を着てるもろはが仇、みたいな
弥勒も出るし犬夜叉がらみでもおかしくないような

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 11:47:08.57 GCQzAxrV0.net
今日と来週の話で弥勒と珊瑚、犬夜叉とかごめの様子が
ちょっとだけわかるかもしれないな
サンデーうぇぶりも弥勒、珊瑚、琥珀の話を無料開放してたし

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 11:54:48.26 IElJ7Aea0.net
少しずつ展開していくんだね。
自分はとわちゃん好きだなぁ。

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 11:58:41.00 rWZrtNBl0.net
番組表の出演者に弥勒載ってないんだねー
喋らないのか隠してるのか

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:01:38.32 8uRieqXm0.net
過去の回想かもしれない
先行カットだと肌若すぎるし

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:02:57.47 rwdTxgif0.net
火鼠の衣だけで判断なのかな?
髪の色とか違うし勘違いしにくいような
弥勒、姿だけの可能性もあるね

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:04:22.24 RqZ7A/fj0.net
>>689
それ勘違いしてる人多いけど、父の仇ってもろはが言われてるんだよ。

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:05:50.91 rwdTxgif0.net
>>698
前作にも無かった回想みたいな?

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:07:47.50 8uRieqXm0.net
火鼠の布自体は希少かもしれないが唯一無二でもないだろうし服だけで判断は難しいだろう
最悪もろはが古着屋で買ったと言えばそれまでだ
犬夜叉の着てたのを仕立て直したなら今の犬夜叉は何を着てるんだろう

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:08:19.14 IElJ7Aea0.net
>>697
犬夜叉のときの弥勒さまよ中の人はお亡くなりになってるし。

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:09:09.47 IElJ7Aea0.net
>>699
もともと妖怪は、目が弱いし。
これ意外と共通してる。。
夏目とか

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:16:32.57 rwdTxgif0.net
>>702
勝平さん達も何着てるんだろうね?って話してたね
>>704
視力以外の判断だとしても父親より妖気弱まってるような気もする…
というか妖怪って目弱いもんだっけ?

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:18:12.40 28BKl/eX0.net
>>675
180あるって見たよソースは半信半疑だけど
犬夜叉170前後かごめ158で現代人の平均神楽は163って見たことあるが皆デカイ
戦国に近い身長はもろはと桔梗より小さく見えたりん辺りかな楓って結構大きいよね胸も姉似

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:29:58.85 H+p60OeJ0.net
>>703
保村さん担当にして1話でも出てたし、声の面は問題ない

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:53:17.83 Axb0+abua.net
>>705
千里眼とか、複眼とか人とは違った能力があるぶん
人としての能力の退化もあるのかなと。。ま、そもそも人でないから。。

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 12:54:03.54 GCQzAxrV0.net
>>706
公式からは一度も身長のデータ出てないよ
それファンが刀から勝手に逆算して出した非公式データだよ
大昔から出回ってるけど

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 13:01:33.83 1NPLn6tGd.net
>>708
耳千里のこと?
>>709
横になってしまうけどアニメ特典にあったって言うのもデマ?

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 13:08:02.78 SxH9J2jWp.net
アニメが待ち遠しいけど、この時間帯ってリアタイで見るの忘れちゃうんだよねぇ

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 13:20:46.40 H+p60OeJ0.net
原画全集にメインキャラクター対比図あるけど、それの犬夜叉と殺生丸って大した差ない
対比図からすると犬夜叉165、殺生丸180になるのはおかしい
犬夜叉とかごめはかなり差あるし

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 14:14:19.69 a2jpi3wLd.net
>>711
わかる
17時や18時の区切りじゃないので
竹千代は固定メンバーになるんだよね?

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 14:42:12.58 P1gqNFEM0.net
竹千代キャラデザが全然可愛くないと思ってしまう
動いて喋れば印象変わることを願う
留美子の描くチビキャラはかわいかったなぁ……

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 14:44:51.58 usounmHz0.net
六文は初めて見たとき正直気持ち悪かったぞ

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 14:46:20.47 P1gqNFEM0.net
自分は六文も第一印象でかわいいと思ったけどまあ人それぞれだよね
竹千代かわいいと思ってる人がいても否定はしないよ

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 14:54:02.87 JaYqsrU9d.net
竹千代はタヌキだよね
もっとふっくらしてたほうがかわいいかも
キービュでもろはと言い合いしてる姿あるし声優さんが双子がイチャイチャしてて蚊帳の外(笑)というから相手役かな?
とりあえず虹色真珠を使いこなしたらどうなるかの紅夜叉だね

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 14:56:03.29 Huw9CufG0.net
>>712
原画集の対比図で奈落が殺生丸より大きいのなんか草

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 14:56:47.47 rwdTxgif0.net
六文はアニメの方は可愛いと思った
竹千代OPで三人と一緒には居なかったな

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 14:59:35.26 P1gqNFEM0.net
>>717
鎧とガニ股とでおっさんみたいなんだよね
まぁ邪見もおっさんなのにかわいいし喋りと動きを期待

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 15:14:53.31 dlX5SayVa.net
>>710
そんな感じ。特殊能力があるぶん
肉体としての機能は要らなくなるって言う

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 15:17:30.54 dlX5SayVa.net
>>715
そう?
何か可愛いかんじしたけど。。
雲母からするとまだまだ。

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 16:34:25.28 maADEn8H0.net
>>715
六文はアニメで喋って動いたら途端に可愛くなったね
絵面は完全に人面猫だから黙ってれば気色悪いだけ

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 16:40:27.58 JF4xoorua.net
>>723
なるほど。確かに人面ねこだな。
しゃべらせたり動き見せると可愛くなるよな。

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 16:58:32.10 maADEn8H0.net
六文がわかりやすいけど高橋の絵ってどんなキャラもアニメ映えするから特に言われないんだけど
竹千代は高橋以外が考えたのかな、ならちょっと期待はできないかなと思ってる
アニメーションのキャラデザって良い意味でも悪い意味でも完成されちゃってるから喋って動いても最初に受けた印象は変わらないから

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 17:09:36.55 e2Qa88Htd.net
自分は印象変わる場合もあるが
竹千代って乗せて飛ぶんだっけ?
そっちが可愛かったりしてw
琥珀翡翠は連携とか書かれてた記憶があるが竹千代はレギュラーなのか

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 17:27:35.18 rwdTxgif0.net
実況スレ立ってたから誘導しておくね
URLリンク(itest.5ch.net)

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 17:55:45.95 5d86g9LW0.net
>>694
あれ、珊瑚がヒライコツに毒塗って殺したやつじゃなかったっけ?

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 17:57:23.15 dh95+Dwka.net
1話ぶりの夜爪登場

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 17:59:13.99 9LTMQ7f60.net
麒麟丸はそんなに悪い奴じゃないっぽい?

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:01:09.77 D+rh4nD90.net
割とよくなってきたとは思う
ところで、現代っ子の割にとわさん死体に慣れ過ぎじゃない?
30分後の枠の米花町民か?

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:02:19.40 e2Qa88Htd.net
あの紅は十六夜→桔梗→ぶっ壊れ…あれ?
竜骨精といいどしたの
先生が設定忘れるわけないし
そんで楓は知っててスルーしてんのか?
1分間変身→1日眠る
効率悪いの
そして竹千代の変身が亀に見えた

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:02:55.83 igwM0hTt0.net
ミョウガあんなキャラだったっけ?
骨抜きされた遺体えぐくて笑った

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:03:44.04 H+p60OeJ0.net
楓はもろはの事を前から知ってたのかな?かごめの娘だと言ってたけど
もろはの虹色真珠の入手先が判明
残りの4つは四凶の残り3つと麒麟丸が持ってるとか??

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:03:47.24 idgaaUhw0.net
田所おいしいな
ほぼ主役だわこれ
話の本筋としては多分メインタイトルの双子に収束していくとは思うけど
せつながイマイチ会話の弾むような性格ではないからもろは無双だこれ

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:04:05.80 P1gqNFEM0.net
ただでさえ謎だらけなのにさらに四凶とかいう新要素出してきてわけわからん
というかいつになったら1話に繋がるんだ?
ところで冥加って犬父のこと御大将じゃなくてお館様って呼んでなかった?

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:05:41.19 uWWNSNws0.net
いっそ親世代の謎が無い方がすっきり楽しめそうに思えた
どこかで元気に陰気モードで見守ってくれてる程度で
単純に娘達の修行の旅でよかったんじゃ

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:06:02.74 uWWNSNws0.net
>>737
陰気じゃないや隠居

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:06:27.91 VQTT6+FCd.net
骨抜きキモいな
とわはりんなんだなw
おしゃべりで明るいノリ
必死にお姉ちゃんアピールでせつなと一緒ならご機嫌

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:08:48.93 igwM0hTt0.net
とわはなんていうか対殺生丸以外の時のりんみたいだね

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:09:39.17 0oorP4Ik0.net
とわのキャラが弱いな
もろはせつなと比べて中途半端

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:13:02.20 7Uxgj/TQ0.net
とわ、妖怪にも甘いからりんちゃんぽさはある

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:13:27.64 +gfgIhk6d.net
>>735
普通に双子がメインに見えるよ
もろははおいしいポジにいるけどさ
双子は徐々にって感じが見える
胡蝶の夢は公式だと精霊と紹介されてるが本番は正体不明扱いか
なんか明かすポイントがわからん
これだと希林先生が麒麟丸か

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:13:57.67 rwdTxgif0.net
>>730
麒麟そのものは虫も殺せない性格らしいからね
平和な世の中に現れると言われてるし

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:14:58.00 igwM0hTt0.net
麒麟丸も殺生丸と同じで人間に惚れてそうな気がする

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:18:20.37 zSAylTed0.net
やっぱり今回もラスボスは奈落か

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:18:52.92 mTZJYkxc0.net
>>735
双子根暗すぎてつまんねーからなw
犬夜叉って所詮ひねくれ者と快活な子がお座りで服従させるラブコメ的なもので受けたんじゃねーの?

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:19:13.98 HuF8labkM.net
もろはの闘牙王の記憶ってなんだ
遺伝子とは違いそうだが
血脈覚醒じゃないっぽいか
それにしてもあの紅奈落が壊したけど貝だし2個目?

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:21:20.93 RqZ7A/fj0.net
桔梗にあげたのになんでもろはが持っているのか。
かごめにあげたものを娘がなら分かるけど、かごめって本当に器が大きいね。

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:22:27.07 rwdTxgif0.net
>>746
とっくに消えたよ

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:23:01.07 EUlKbtJYr.net
それにしても冥加じいちゃん質に入れるなんて酷いなもろは

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:23:33.52 OEU8GycgM.net
>>749
あれ犬夜叉(奈落)にボッキボキに踏まれてなかった?

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:24:49.26 RqZ7A/fj0.net
>>752
じゃあ、十六夜さんに何個か紅を贈っていたのかもねw

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:27:09.37 BHaEGqGQ0.net
もろはが持ってる紅と犬夜叉から桔梗への紅は別もんでしょ
踏んで壊してたじゃん

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:27:10.35 P1gqNFEM0.net
夜叉姫はアニオリ徹底排除かと思ったら紅は出してくるわ十六夜の名前も出してくるわ
なのに闘牙王という名はないことになってるし冥加はお館様じゃなくて御大将呼びだし
どっちかに統一してくれ

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:29:04.41 8uRieqXm0.net
歴史が変わってると言う意味なのか単にスタッフのミスなのか判別できんのは困るな

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:30:23.48 Huw9CufG0.net
なんで弥勒が一人旅してるんだ…お前もう家庭持ちだろうが

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:33:10.46 /Bm3JDS20.net
ほんとしょうもないわ
脱落しそう

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:34:54.98 KgG0TCeo0.net
>>755
闘牙王の名前はそもそも映画の段階で作者本人が無しにしとるぞ
ずっと犬の大将だ

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:35:12.29 +gfgIhk6d.net
>>755
闘牙王は映画だけで表記は犬の大将に戻ったはず
ただ海外では闘牙王のままなんで海外ファンは割と闘牙呼びしてる
双子も今後大将つながりが出てきそう
もろはよりなんかありそうだか
しかし説明ばっかなのがちょっとなぁ
親世代子世代関わりがあった周辺のキャラがどこまで知っててどこまで知らないのか分からない

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:39:11.53 LhbItdqvd.net
アニメーターが不穏なこと言っていたが大丈夫か
>>755
使えるところは使おうって感じがする
時代樹も映画の設定流用だし
>>757
珊瑚どう思ってるのか気になる

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:39:35.38 P1gqNFEM0.net
>>759
映画だけで本編では呼ばれてないのは知ってるけど作者が無しにしたってのはインタビューか何か?

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:43:52.72 j2ZCHt/00.net
>>761
何言ってたん

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:46:02.91 +gfgIhk6d.net
>>761
時代樹と井戸の関係設定は今ごろになって先生公認でしたーだから他にもありそう
歴史が地味に変わってる?のかね
あとほんと双子の母親には絶対触れないな
琥珀なんて殺生丸と似てないとか言ってるのに
会話が変に気持ち悪いのはわざとか

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:50:30.98 EUlKbtJYr.net
次回は移動に自転車が登場するけど楓ばあちゃんは昔かごめも乗っていたこと思い出すのかな?

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:52:52.84 j2ZCHt/00.net
キリンの4つの手下とか急にちょっと難しい事言い出すの留美子っぽい

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:54:49.28 k+gF+mygd.net
>>763
二期は遠慮するとか言ってた
作品名言わなかったけど夜叉姫についてだったらと思うと…覚悟して見なきゃいけないな

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:55:47.26 KgG0TCeo0.net
>>762
高橋留美子本人は犬の大将呼びで
そもそもの映画でも闘牙王呼びは予告編の一瞬だけらしく
その後のメディアでも犬夜叉の父とかで正式に表記される
高橋留美子はそもそも犬夜叉本編に関係ない過去だし名前も十六夜との関係も考えてないっていう
私は興味ないから読者にお任せスタイルをとってるから
その影響からじゃあ名前つけちゃアレかってことで闘牙王の名前自体そもそも公式的には早々に捨ててる
ちょっと書き方悪かったが作者が直接的になし!って感じではない
そもそも考えてなかったわけで

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:56:16.38 igwM0hTt0.net
作品に関わってる身でそういうの発信するのどうなんだろ…不安煽るだけなのに

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:58:00.42 cyekjubad.net
>>767
作監手伝ったのにEDに名前がクレジットされなかったっぽいよ
貴重な戦力をみすみす逃す制作はアホだな

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:58:31.59 RqZ7A/fj0.net
OPで犬夜叉が火鼠の衣着てるの見えたね。

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 18:59:25.21 P1gqNFEM0.net
>>768
十六夜って名前もアニメだけだったけど作者的に十六夜は有りで闘牙王は無しって感じなのかね
詳しくありがとう

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:00:01.90 jvwPNa9v0.net
四方をあらわす四神(白虎 朱雀 玄武 青龍)と中央の麒麟という図があるので
麒麟丸が4体の妖怪を従えてるのはそこからだろうね

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:01:12.29 +gfgIhk6d.net
虹色真珠は四凶が持ってると思っていいのかな
犬の大将が絡んでるのかね
二期って2クールのこと?
春にヒロアカが決まってるし
三人娘をが台本13冊持ってたからもうかなり先まで終わってそうだが

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:01:29.73 GCQzAxrV0.net
>>767
そもそも夜叉姫に二期ってあんの?

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:01:48.10 Fxag4S5Ka.net
やっぱり二期はって
2クール、2クールとかの分割予定になってるってこと?

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:05:23.29 +gfgIhk6d.net
夜叉姫に二期はないと思う
犬夜叉の映画すら先生に断られたというし
先生もこれ以上はしないだろ
諏訪Pのコメントだと夜叉姫が特例すぎ
隅沢さんも2年は動かなかったぐらい

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:05:39.19 RqZ7A/fj0.net
分割で二期やるのかな。

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:07:39.36 BTLTmZQ2a.net
>>746
奈落は犬夜叉ラストで、四魂のたまにかごめが消えなさいと言って、四魂のたまと一緒に消滅

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:10:21.27 sxSv9DEDa.net
この進め方で分割だったりしたらキツイわ

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:11:24.64 k+gF+mygd.net
>>775
もしあればって意味かも?違うなら夜叉姫ではないか
>>778
13話が今年中にやれなかったら分割はしなさそうだけど来年1月別のアニメやるのかな?
4月にヒロアカやるって発表あるから夜叉姫は半年やるもんだと思ってるけど

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:12:33.36 sEBc/6eNd.net
分割だとりんちゃんいつ目覚めるのよになるので2クール目のことかな
作画担当しても使用されないケースがあるっぽい感じに読めた

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:13:06.85 G4iBM3m5H.net
伝説の巫女、桔梗の生まれ変わりの娘で
「それほぼ無関係だろ」
ってツッコミは的確だった

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:14:56.80 sxSv9DEDa.net
作監ヘルプだったようだけど関わったんだし名前載せるべきだわね

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:17:29.35 i3iRVdIG0.net
今のところ楽しめてる
もともと殺生丸が好きだからその娘って設定だけで行けるわ

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:17:42.51 mE82+rb30.net
今日のお話は昔の飛来骨の骨妖怪と特に関係はなく
お話の骨格だけ使ったってことなのかな

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:19:23.31 Huw9CufG0.net
戦闘シーンに全然動きが無いから余計つまらなく見える
あと話数を重ねるたびになんで?が増えてもどかしい

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:20:27.35 G4iBM3m5H.net
作画がハラハラする感じだったけどタヌキとかかわいいし面白かった

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:20:33.53 GCQzAxrV0.net
5話見ると4話で時代樹の精霊が話てた内容の信憑性が怪しい感じになったな
麒麟丸がどんな妖怪か余計ナゾになったけど
あと変な中ボスっぽい妖怪も出て来た

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:22:01.56 sEBc/6eNd.net
ちょっとでも関わったのなら名前は出してあげてよ
でも分かる人には分かる作監さんなんでツイで愚痴ってしまうのも
せつなと弥勒に接点とか意外すぎ

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:22:34.20 mE82+rb30.net
>>751
値段一文とは

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:22:35.22 mUSy1iJl0.net
雲母は相変わらず可愛かった
せつなが珊瑚そっくりだから珊瑚と雲母を見てるよう

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:23:24.34 jvwPNa9v0.net
>>786
骨だけに…ってだれうま

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:24:23.79 v1X08lQh0.net
>>790
その人Gレコで御大にボロキレのように扱われただのなんだの言って、まとめサイトで炎上したような人だから少し被害妄想入ってるのかもね

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:26:12.11 v1X08lQh0.net
@sachi_0630

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:26:46.44 7hH1OFGG0.net
>>789
あの精霊がやばいやつっぽい

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:27:55.10 sEBc/6eNd.net
>>787
謎が重なって戦闘シーンが頭に残らない
麒麟丸悪者じゃないなら敵だれよとか
会話が不自然だろとか
要は一分間妖怪化状態の犬夜叉にしてるんだなと(犬夜叉と被らないように)
考え込みながら見てるわ

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:29:46.10 H+p60OeJ0.net
もろははたまたま虹色真珠をゲットしただけなのに
瞳に虹色真珠があるのが半妖の証とか、知識をどこで入手したんだろ
他虹色真珠持ってるのが麒麟丸と四凶なら
殺生丸と麒麟丸とで双子にも与えたって感じなんかね

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:37:00.75 7hH1OFGG0.net
四凶半妖だとしたら七人隊関連?

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:37:36.93 8uRieqXm0.net
江戸時代だが4文で百円くらいの価値で今で言う事4文ショップみたいなのがあって団子が4つなのはその名残とか昔テレビで見たから1文ってまぁうん値段つくだけ温情なのでは

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:39:39.84 sEBc/6eNd.net
>>798
賞金稼ぎなら情報は大事…としておく
もろははムードメーカーであり解説役なんだよなぁ
とわはりんだね
現代っ子ですとは語られてたけどせつな役の人がとわを見てたら母親がわかるともバレしてたが
川に流された神楽を真っ先に助けに行くような子だったしな(邪見と流される)
そんでおしゃべり
しかし前回は悪者次回は良い奴とか謎ばっか増やすもんだ

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:41:43.44 ptPx9APa0.net
ウルトラマンですら3分もつのに
もろはときたら…

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:44:12.98 XCTQNBkfr.net
犬夜叉の技使ってたけどあれ無意識に出せるようになったのか

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:47:12.12 H+p60OeJ0.net
それにしても冥加出るから、犬夜叉とかごめの様子少しは分かるかと思ったら全然で
弥勒チラ見せ、ほんとイライラする〜

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:51:48.22 sEBc/6eNd.net
虹色真珠が妖力のドーピングアイテムなんで妖怪の部分が出るんだろう
犬夜叉の妖怪化を別の形にしたのかなぁ
そんで双子は瞳にあるけど持つことは事態は可能だと
体内にあるぶん使いこなすとすごそう
虹色真珠はどこ産?犬の大将由来か?

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:53:14.26 +4Xp8Upbd.net
謎を作るならとりあえず各登場人物の知ってること全部喋った上でにして欲しいな
不自然過ぎる

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:56:22.10 QsOyf1kVp.net
しかし脚本下手やな〜。

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 19:59:30.33 XTxv12DqM.net
永遠は現代人としての倫理観を説かせる役なんやろうけど2話で散々この時代あわんわーって言い過ぎてキャラ変わったようにしかみえんわ

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:02:40.39 GCQzAxrV0.net
話の流れとキャラ同士の動かし方は下手だなって思う……

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:06:37.85 AopfEsKR0.net
危惧してたことが起きた
やっぱ物語全く進まん
2クールしかないからそんなに悠長に
今回の話をしてちゃまずいんだが

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:08:39.58 XCTQNBkfr.net
弥勒は風穴もなくなったし一人旅って何が目的なんだろ
三人娘に会って助言とかそんな感じか

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:10:08.02 G4iBM3m5H.net
敵組織見たいのとか監視のタヌキとか出て三人娘の役どころ固まって結構話進んでないか?

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:13:36.59 mE82+rb30.net
>>802
俺はカップ麺は一分で食べ始めるけどね

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:20:59.55 Huw9CufG0.net
骨格は出来てるけど肉が無い感じ

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:25:18.94 Mwx86QeZ0.net
脚本ひどすぎる

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:28:05.69 5rlPI6mt0.net
犬夜叉、かごめを序盤に出さないのはともかく、弥勒まで露骨に隠す必要あるんかなぁ
珊瑚は出てないだけで普通に生きてそうだが

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:31:29.45 sEBc/6eNd.net
>>813
自分は2分
竹千代の飛行形態がガメラ
番組表で弥勒役の名がないと書いてくれてたがカットだけだったんだな
番組表頼みか
親世代とその周辺キャラを敢えて三人娘に関わらせないようにしてるのかね
キャラ達の言動が不自然でブツ切れ感ある

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:32:12.23 //CC6JrGd.net
琥珀って殺生丸とも一緒に居たし、一時期は桔梗とも一緒に居たじゃん。桔梗の生まれ変わり云々はツッコミどころなんだろうけど、琥珀自身はその桔梗のお陰で命拾いしたんだぞ。
誰よりも色々知ってておかしくないし、恩人やその縁ある娘達と出会ったというのに、反応の薄さに絶望感すら感じる。

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:39:51.69 Yt35Dkdf0.net
犬夜叉の親父って竜骨精とどっこいレベルだから麒麟丸も同じくらいなのかね
まぁそれでも夜叉姫よりは遥かに強いんだろうが

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:43:28.18 33JeFhfQd.net
>>813
太陽は動かないってドラマにそんな人いたな
リアルでもいるとは

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:44:02.67 uJTr7/KGd.net
桔梗ネタはそのままにしてほしかったな
時代樹の仮の姿はいいけど
時空の歪みや記憶がキーなのかも
じゃないと親世代とその周辺+子世代と言動が不自然すぎ
伏せようとしまくって脚本まで歪みが生じてないかw
先生がベース描いてリモート会議にも出席してるんで種明かしが始まったら今のなんだこれ?がなるほど〜になるといいが

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:47:15.86 O0a+9xyxM.net
読めたで、ラム

黒幕は時代樹だ
犬夜叉とかごめはとっくに別の時代に送って知らんぷり
というより過去から四魂の玉持ってこいくらい言ってそう

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:49:43.68 w4WCFp1E0.net
子狸妖怪、声でチョッパーの人かと思ったらファイルーズあいかw
ところでこれ1話冒頭に何時つながるんだ?
同じ手法のガルパンだと4話の最初の方でつながってたが間が開きすぎだろw

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:50:14.25 Huw9CufG0.net
紅差しの持ち主って
犬夜叉パパ→十六夜→犬夜叉→桔梗→破壊
だと思ってたんだけどもろはが持ってるのは何でなんだろ
まったくの別物?

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:50:29.35 tluG8aYL0.net
もうちょっと作画頑張ってくれませんかね
途中せつなの首ずれてたぞ

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 20:58:05.72 5d86g9LW0.net
>>821
桔梗は完結編できれいに終わったのだから、仮の姿でもだすべきじゃなかったよ。
別の姿で声優は同じでもよかったと思う。

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:00:32.47 ApwLw+8b0.net
せつなの方が名前が殺生丸の子っぽいけど
服装と髪型のせいで珊瑚の子みたいに見えるよな

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:02:42.93 P1gqNFEM0.net
弥勒ってせつなにとっては同僚の父で上司の義兄なのに完全に通りすがりのモブ法師みたいな扱いだったな
ていうか琥珀が殺生丸の話出したときにとわは「父のこと知ってるの?どんな人だった?」とか気にならないもんかね

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:07:31.08 H+p60OeJ0.net
>>824
よく分からん…
それに虹色真珠を紅と混ぜてるから、それで妖力アップなのかと思ったら
冥加が大将の記憶が蘇るって、大将が紅に細工したからぽいし…

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:09:30.00 8uRieqXm0.net
もろはは巫女の特性で大将の記憶を降ろしてるって感じなのかね
それならかごめの娘の設定も生かせるが

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:10:02.86 6ASey3mDa.net
このモヤモヤ感はあれだ
ポケモンのサトシが新シリーズになったら過去シリーズのポケモンや登場人物に再会しても反応薄いあのモヤモヤ感に似てる

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:11:20.90 8uRieqXm0.net
せつなは何も知らない新規なら殺生丸と珊瑚の子供と思うだろってくらい珊瑚

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:24:47.57 uJTr7/KGd.net
>>829
虹色真珠が妖力アップなのは豆談義で説明されてるから紅夜叉になれるんだろうと
一話でも紅差そうとしてたし
紅を介して真珠効果を取り込んでる感じ
実は紅を複数プレゼントしてて犬夜叉の手もとにまだあった…それだと桔梗に上げたことが言い方アレだか薄っぺらくなるような(うまく言えない)

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:32:08.43 gGzjIvsdM.net
もろはの太ももばっかり見てしまう

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:35:35.47 5d86g9LW0.net
>>827
もうちょつと髪型をりん寄りによせればよかったのに。キャラデザインで失敗してるわ。実は、珊瑚と殺生丸の不倫の子と言われても信じる。ばれた珊瑚は家出し、弥勒は鬱になって一人旅へ。

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:42:12.32 8uRieqXm0.net
予告でもろはが自転車のバスケットに立って何もってるんだと思ったらよく見たらイヤホンしてるしスマホか何かで音楽聞いてたんだな
それでとわが自転車漕いで充電してたのか

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:43:21.32 OTxPHvghM.net
訳分からん…
3人の青春アニメになってる感…

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:48:56.30 uJTr7/KGd.net
>>837
実際そうだよ
めっちゃ端的に言えばその通り
もろは一分で力尽きるのは早いぞ
寝込むそうだしいざって時のためか
双子がいるのは好都合なのもわかる

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:49:19.27 v0q5pplf0.net
見たい聞きたいことはまったく語られないし、琥珀や楓ばぁちゃんが親達に触れなさすぎ…何か事情があると信じたい

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 21:51:18.25 mUSy1iJl0.net
もろはがあんな乗り方してるのにとわのバランス能力ハンパないw

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:16:51.55 R5NNFyiK0.net
もろはが檮?を退治した記憶がない
気が付いたときは檮?は倒れていたという話だけど
ドラゴンボールで悟空が大猿が暴れていたとき
自分は寝ていたという話に通じるものがあるな
結局大猿の正体は悟空だったが
もろはが第?形態で檮?を倒して
第?形態になったらその時の記憶をなくすってことだろうね
それにしても第1話の冒頭っていつになるんだろう

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:17:44.71 y22dCZMKd.net
>>784
作画ヘルプするくらい現場人手足りてないんだな
その割には作画酷過ぎる
特にもろはの顔や目が歪んでるし脚本も雑だし…
なんか不安要素が一気にきたな

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:23:30.84 cyekjubad.net
>>842
人手が足りないから作画が酷いんじゃん
何言ってるの
作ってるスタジオは上手い人はみんな閃ハサに持ってかれてるんだよ

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:25:15.85 D5oHXIFtd.net
>>841
犬夜叉達が倒した
四凶や麒麟丸も放置出来なくておいかけた
もろはは連れていけなくて赤真珠を残した(胴体も)
どうよ…
麒麟丸は分からんが四凶は悪役だなぁ
麒麟丸も事情が出来て冥加が知ってる存在じゃなくなってるのか

845:漫画の神の使徒
20/10/31 22:25:43.61 FKrGv4Mi0.net
知りたいことが全く語られないのなら
毎回もろはやせつなのお風呂シーンとか入れないと
視聴率どんどん下がっていくぞ

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:26:33.86 maADEn8H0.net
一話から顔パーツとか歪んでたところちょいちょいあったからねえ
夕方枠で放送するとわかってからアニメーションのクオリティ落ちるのは想定内だったけどひどいわな

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:30:26.17 D5oHXIFtd.net
>>843
ハサウェイって夏公開がずれまくってるんだっけ
倒した時に取った赤真珠→もろは(予想)
双子は生まれつき持ってるのはなんなのか
残りの真珠を持ってそうな四凶は普通に妖怪だよね

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:39:54.35 +4Xp8Upbd.net
三人娘の話にしたいなら親の謎散りばめるべきじゃなかった
せつなもろはは戦国の殺伐とした世界で割りきってるとして
現代の感覚で育ってるはずのとわが親に全く興味示さない違和感
愛情などなくとも自分のルーツや双子だけで育った経緯ぐらい気になるはずなのにドライ過ぎて情緒が欠けてるようにすら見える
私達を捨てた親なんて!って反発方向でも何でもいいのにあまりにも無

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:48:10.80 D5oHXIFtd.net
>>848
そこはわざとな気がする
私のルーツ探ししてたら親世代の話をさっさとしなくちゃいけないし
それで不自然なんだけど
楓は犬かごの行方知ってそう
ただ殺生丸側は知らない感じ

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:51:39.65 sK0zUNG90.net
犬夜叉完結篇から10年近くアニメといえばたまに銀魂とかコナン位しか見ることはなかったから、1話の殺生丸を見て最近のアニメは綺麗になったなーと思って、このクオリティで夜叉姫見れるんだと思ってたのに少し拍子抜けした
完結篇がクオリティを重視するなら半年放送で、クオリティを無視するなら半年以上の放送かで製作側が半年放送を選んだってネットで見て、もしかして今作は半年+半年のトータル1年放送を選んだから作画に多少雑さがあるんじゃないかなと期待してる
個人的には作画にアラがあっても半年以上見たい

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 22:58:52.38 maADEn8H0.net
>>850
夜叉姫は半年以上引っ張れる内容じゃないから1クールでもよかった
こんなの一年近くやったら拷問だよ

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 23:00:26.49 a29L/4bY0.net
1クールでは短すぎだと思う

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/10/31 23:01:07.59 grN9NUrA0.net
>>833
桔梗が紅さすシーンてアニメであったなw
けど霊力が下がってメス度が上がっただけどなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1309日前に更新/265 KB
担当:undef