【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り【アンチ】 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 13:23:40.32 .net
スバル早く死なねえかな

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 13:23:56.00 .net
死ぬだけで全部やり直せるとか


652:www



653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 13:30:26.99 .net
申し訳程度の死ぬときこんなに苦しいんですよアピールが冷めるわ
ラディッツと一緒に魔貫光殺砲で腹を突きぬかれて死んだカカロットを見習ってほしいわ

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 15:27:59.99 .net
>>637
そういう事じゃねぇんだよ馬鹿

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 16:13:12 .net
死なんて苦しくも何ともねえだろ

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 16:26:06.62 .net
>>636
涙を拭って、助けてやるみたいなこと言っておきながら
死に戻りしたら隣にいるエミリアに恐怖してるとか意味分からんよな
嫉妬にエミリアを重ねて涙を拭ってやったのなら、エミリアを見てビビらないだろ
エミリア見て恐怖したのなら、そんなに恐れてる嫉妬の涙を拭ったのが意味不明

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 18:56:57 .net
俺の知る時間遡行ものの中でも屈指の出来の悪さなんだけど何故これに信者が付くんだろ?
サクラダリセットなんかもつまらなかったけどこの作品みたいな気持ち悪さ無かったしな

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 19:08:50 .net
ブスでアホで性格悪いアイドルにもファンが付いてるのからも分かるとおり
信者ってのはそれに帰依する自分が好きなだけだから
対象はなんでもいいのよ

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 19:48:39.28 .net
にゃんこ人がポケモン金銀の森に入ろうとすると対戦挑んでくるライバル思い出させる

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 21:38:42.05 .net
謎な出来事を解決せずに延々と並べ続けるの勘弁してほしい。
ある程度は問題を解決しながら話を進めてくれないと、週1でアニメ見てるだけしゃ
ついていけなくなってきた。
ってか、今期起きた出来事を1つでも解決したっけ?

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 21:44:02.38 .net
レム、クルシュ、暴食、強欲?、エルザ、魔獣、虎、試練、本のロリ、兎、ロズワール、サテラ、ロリとデート。
やる事いっぱいだな。

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 21:53:28 .net
その内半分くらいはこの章では解決せず
残りも、こんだけ引っ張っといてなんじゃそりゃ?
っていうクッソショボイ解決しかしないからな
覚悟しておけ

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 22:24:14.21 .net
死に戻りの回数制限はない
やり直す前提の世界
これ言ったらつまらなくなるよねってセリフを的確に突いてくるの止めろ

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 22:26:50.26 .net
廃盤しろ

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 01:05:17 .net
死に戻りなのに棚ぼた展開が多すぎてね……
サテラに飲まれて情報を得るとかご都合にも程がある

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 01:56:33 .net
ラムは姉さまと呼ばれて違和感はないのか

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 01:59:37 .net
アニメは尺の問題もあるからなあ…

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 02:28:25.28 .net
>>653
確かにな
あの情報の入手方法は酷い
>>655
尺?尺が足りないではなく
ダラダラと無駄に尺を使ってるようにしか見えないんだが

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 07:31:59.85 .net
ごみごみ

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 07:32:12.23 .net
2期も要らねえ放送する必要がない

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 08:37:52.63 .net
かるてっとまでやってて2期をやるまでに余裕があったのにダラダラしすぎなんだよ。

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 08:46:16.26 .net
やるなら導入と結果だけでいい
冗長な過程は省け

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 12:04:01.05 .net
死に戻りさすがにお腹いっぱい

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 14:06:04.33 .net
死んで戻るとかクッソ手間だからいらんから死ぬ行程を省けばいいのにな

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 16:12:38.87 .net
web版読んだけどスバルがエミリア本当は一人で試練クリアできたのに自分が起こしたせいで邪魔したんだって思うのはまあいいが
エミリアがモノローグで最初に試練中断されたから腰が引けちゃって試練クリアできずに苦戦したって言ってるのは何度も失敗してるの見てる方からするとこいつ自己評価高すぎねって思った

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 16:14:57.26 .net
ちょっとなに言ってるかわからない

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 18:33:05.84 .net
池沼がやってる残機無限スーパーマリオ実況見せられてる気分になるな
少しは工夫しろよカスバル なにかにつけて2コンのマイクに叫ぶな

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 19:00:06.81 .net
とっとと放送終了すれば?

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 23:25:28.30 .net
エミリアが魔女?というややこしい設定は上手くさばけるんだろうか
エミリアと魔女両方を救えるの

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 23:52:38.92 .net
扱わなくていいよ絶版だ

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 07:20:17.50 .net
>>663
エミリアの試練中断がその後の失敗の原因になったとか、スバルの親とのイベントとか、リゼロ世界のキャラの困難や大変さは毎回凄くハードルが低い
作者が子供の頃から恵まれた環境で人生イージーモードで、作家人生もパクりでイージーモードだから困難や大変さが書けないんじゃないかな

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 09:48:26.60 .net
すぐ泣くのが気持ち悪い

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 13:33:46.43 .net
ぬるいRPGのイベントでたまに死ぬくらいの作品ならずっと見てられたんだろうけど
王戦や魔女に近づくため死に戻り使いはじめるのは雑すぎて見てられなくなった

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 13:39:23.87 .net
確かにもう死が軽すぎる、無制限は失策だったな。
ご都合winをあと何度かやれば駄作の完成だと思う。

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 15:00:31.18 .net
パクリ元の設定は正確には戻ってるじゃなくて並行世界のやる夫にそれまでの記憶をぶち込む仕様だし
やる夫自身死に戻りを前提とした行動は全く取らないでその都度仲間と考えた最善策を試していく話だからな
丸パクリすれば少しはマシになるのに何故改悪するんだろ

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 16:04:07.53 .net
死が軽いのも問題だけどこういう失敗繰り返しながら正解探すのってもっとAをしたらBが起きるみたいな因果関係分かりやすくしてパズルになってるものでは
死ぬ周回は失敗させるために不自然に頭悪くしたり嫌われたりする癖に生き延びるときは都合良く周りが動いたりひらめいたりするせいで全然それまでの苦労が生かされた気分にならない

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 16:53:15.40 .net
考えてみれば白鯨に木をぶつけたり
ペテルギウスもサテラ呼んで何故か元の体に戻ったり。ご都合以外で解決した事無かったな。

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 17:29:46.91 .net
>>674
そんな因果関係が絡んだパズルを解くみたいな面白い攻略方法はゼロだよな
失敗ルートではどのキャラも協力的じゃないのに、スバルがやる気を出した途端にどのキャラも積極的に協力してくれるようになる
出てくるキャラ全員が未来の書かれた本を持っていてスバルが正解ルートを選んだと同時に
「よし!正解ルートに入ったわよ!皆さん協力して話しを進めましょ」
と演じてるような違和感しかない
テレビのはじめてのおつかいで子供にバレないように番組スタッフが周囲に配置されてるような、そんな感じ

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 17:42:30.55 .net
つまんねえ

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 17:53:16.30 .net
みんなが忘れてると言ってもロズワールが持ってる本にはレムのこと書かれてるんじゃないの

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 17:55:26.23 .net
どうでもいいわそんなん

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 18:05:54.93 .net
>>679
お前の存在が1番どうでもいい

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 18:08:52.12 .net
俺も!

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 22:58:23.91 .net
シュタゲみたいに機械で戻るくらい簡単に死に戻りしてるからな、死が軽すぎでグロ絵見せたいだけか?と思う
SAOなんかもそうだけど死に対する緊張感が薄れると途端につまらなくなる

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 12:47:04.79 .net
レムを放置したままスバルが気にもしないのが作者の都合だよな
スバルの立場だとレムを救えるかどうか分からないんだから、セーブポイントがレムが倒された後になった時点で喚き散らして周囲に当たり散らして発狂してないとおかしい、スバルらしくない
どうせレムは元に戻るという作者とスバルの持つ情報が同じになってるからレムを放置しててもスバルは発狂せずに落ちついてる

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 13:16:45.71 .net
当たり散らしてそのまま抹殺されればいいんだ

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 13:16:58.78 .net
とっとと終われよ

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 15:02:06.85 .net
>>683
擁護するつもりはないが、原作とくにweb版だと
スバルはしばらくは発狂して当たり散らしてるぞ
おそらくは発狂するスバルにヘイト貯まるのを恐れたのと
レムの意図せぬ異常人気を快く思わない作者が
レムの影を極力排除しようとした結果がこのありさま
ろくな構想もないのにパクリと打算と思い付きだけで話作るとこういうことになる

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 15:27:36.52 .net
尺も用意できねえならアニメ化すんなよ無能が

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 23:02:57.05 .net
むしろ四章なんかに尺使うなよって話だな
大半はどうでもいい情報で面白くも何ともない章なんだから
ダイジェストか大幅改変で結果だけ描いてりゃ良かったんだよ
分割2クール目なんて誰も見んぞ、こんなの

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 23:49:54.51 .net
過程なんていらねえんだよ

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 10:33:39.25 .net
つかパトラッシュ(笑)とかミーティア(笑笑)とかペテルギウスロマネコンティ(笑笑笑)とか壊滅的なネーミングセンスだけでもなんとかならんのか

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 10:57:16.09 .net
(笑)

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 11:16:38.98 .net
リンガこそ失敗だと思うの

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:09:52.61 .net
他はどうでも良いけどペテルギウスだけすっげーモヤモヤするから理由があるならとっとと言ってほしい

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:11:10.64 .net
それもどうでもいい

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:12:02.01 .net
どうでもよくねーよ
普通は「ベ」テルギウスなんだよ
俺たち日本人だけじゃーぞ世界中がなんで「ペ」なの?ってモヤモヤしてる

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:20:16.88 .net
さいですか

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:39:41.88 .net
ホビーショップとかで双子のフィギュア売ってるじゃん
水着とか晴着とか
あれって作中に出てくんの?

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 14:22:44.82 .net
どうせ出てこねえだろ
とはいえ他の作品でも作中でしない格好をしてるフィギュアはままある

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 17:07:20.14 .net
温泉回まだ〜

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/15 01:24:01.67 .net
ガーフィーくんがスバルを助けようとしてたのが凄い違和感
監禁したり村人たち殺しまくったのお前じゃなかったか?

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/15 11:09:32.03 .net
一緒に暮らして育ってきた村人殺すってサイコパスかよ
ことごとく仲間になるやつ魅力ないな

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/15 13:34:42.08 .net
中国語にベの音はないからな

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/16 12:47:44.37 .net
残機無限のチートプレイを演出だけで盛り上げたり凹ませたり、ほんと優秀なアニメスタッフだな。

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 00:55:10.34 .net
うんこ

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 01:11:33.85 .net
うーんこ

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 01:39:32.33 .net
>>693
コンティ公爵が所有していたロマネ村にある畑から作られるワインがどうした

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 08:47:45.26 .net
今期のクソアニメ決定

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 12:57:14.97 .net
設定がごちゃごちゃしすぎなんよ。大きな組織(魔女教)の目的もよくわからんし
その下っ端の目的もよくわからんし第三勢力的なロズワールとかその他魔女たちの
目的もよくわからんし王選がどうのっていう世界(国)全体の状況もよくわからんし
精霊という存在もよくわからんしパックもよくわからんしエミリアの過去とかも
よくわからんしエミリアがどうして魔女と酷似してるのかもよくわからんし
スバルの能力も制限とかどうしてスバルなのかとかもよくわからんし、
よくわからんがすし詰め状態すぎてマジでよくわからんのよ。
いろんなゲーム漫画アニメから好きな設定や展開を好きなだけ
集めてきてツギハギにしてるだけで、結局リゼロの軸がなんなのか、
何をどう見せ場にしたいのかが全然見えてこんのよ。
キャラの背景がわからん以上、キャラにギャン泣きなれされても全然心に
響いてこんのよ。クドい言い回しがカッコイイじゃなくてクサいになってんのよ。
誰が敵で誰が味方がわからないみたいな疑心暗鬼も、さすがにもう少し情報が整理されて
ないと無理なんよ。困ったらファンタジー特有のご都合主義能力・展開が割り込んでくるのも
冷めるし、もっとシビアに設定を作り上げてほしかった。

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 12:59:42.59 .net
あかさたな

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 13:09:24.03 .net
今回もいろんなキャラが唐突に豹変というか崩壊してて見苦しいし、
本筋は相変わらず悪いことが起こり続けるだけで何も解決しないからウンザリしてくる。

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 13:31:10.27 .net
なげえ

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 13:35:25.07 .net
>>708
同意
リゼロ見て言いたかった事を書いてくれてる

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 13:55:05.65 .net
>>708
早速湧いてる信者の幼稚なあてこすりが
全く意味を為さないレベルで正論だなw
まあ素人パクリ作家の限界よ
借り物に枝葉付けて思いついたこと全部ぶち込むだけで
過不足無く構成された「物語」を作ることは出来ない

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 14:33:23.34 .net
>>708
原作最新話に至ってもまだ同じ状況だからな
三章まではある程度話まとまってたし
面白くなりそうな気配もあったんだがなぁ…

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 15:43:58.52 .net
面白くなりそうな気配っていうのも風呂敷広げるターンだったからだよね
エミリアやベアトリスの過去の処理始めてるけどつまらないからこれから先は風呂敷畳むにつれて更につまらなくなる一方だろうな

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 17:42:28.12 .net
そもそもタイトルの時点で宣すが寝円だよ

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 17:54:24.38 .net
うんち

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 17:57:28.33 .net
信者は勝手にチーズ牛丼の所のソシャゲをやってFGOと同じぐらいに課金して破産すればいいよ

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 17:58:36.65 .net
>>710
結局ずっと同じ事の繰り返し光が見えたら即闇落ちの嫌な展開見せられ続け
最終回でヨッシャ!俺の戦いはこれからだぜ!てなるだけだから全話一気見位じゃないとストレス溜まるね
まあ一気見してもそうですかハイハイ良かったですねー位の感じにしかならんか

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:19:24.20 .net
>>714
三章っていうとどのあたりだろう。
アニメ一期は個人的に話のまとまりはちゃんとあったと思う。
スバルの言動とか世界観とかは別として、構成だけ見たらしっかり四部構成になってて
(エミリアとの邂逅、屋敷、白鯨、ペテルギウス)、チャプター毎にちゃんとボスまで用意されてる
(ハラワタ狩り、犬みたいな魔獣、白鯨、ペテルギウス)。
だから、テンポ感があったし、章ごとの達成感みたいなものも確かにあったと思う。
結局なんも謎が解けてないって言えばそこまでなんだけど、そういうのを許容できるなら
一期は普通に良い作品なんじゃないかな

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:31:32.98 .net
>>715
それもあるけど、白鯨戦の逆転ターンとかは
それまでの死に戻り情報うまく活用して
単独のストーリーとしてもそこそこ面白かったからな
四章の解決編なんて夢オチレベルの舐めてんのか?って内容だし
五章以降も異世界知識と主人公補正でご都合無双なろうするだけだし
流石にここまでつまらなくなるとは思わんかったわ

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:34:01.50 .net
>>720
三章までがほぼそのまま一期の内容だよ
一章 エルザ
二章 館
三章 白鯨、ペテ

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:50:15.03 .net
1期が面白いとか頭沸いてんのか?

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:54:25.59 .net
白鯨戦も4勝と同レベルだがな、白鯨の能力バレバレとかいうガバガバっぷりだし

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:06:23.87 .net
信者は帰れよ

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:14:06.04 .net
>>720
その辺までの構成は「やる夫が魔女の騎士になるようです」って作品のパクりだからな
アニメ1期部分は原作・やる夫、文・長月達平だった
それ以後はやる夫のプロット使い果たしたからアニメ2期部分のつまらなさが長月達平の限界
またどこかからパクってこない限り今後リゼロが面白くなることはない

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:17:52.73 .net
>>719
全話一気見したら同じことの繰り返しで嫌になるんじゃないか
週一でなにか別のことしながら見るのがちょうどいい

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:27:51.57 .net
>>723
面白いとは一言も言ってない。
面白い面白くないっていう個人的な感情を抜きにして、
リゼロってのがどういう作品なのか考えてみたいだけ

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:34:21.60 .net
人が大事にしてる本取り上げて放り投げておいて怒鳴り散らすスバル
クズすぎる

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:49:19.89 .net
>>726
それ初めて知ったわ。
今ちょっと調べてみたけど、王選がどうのとかそのへんの設定が色々被ってんのね
設定はわかったけど、展開も似てる感じ?

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:50:08.35 .net
あんな拒絶してたのに急にベラベラと喋り出し勿体つけたわりにどうでもいい情報。

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:51:49.92 .net
>>730
一言一句違わず同じ

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 19:57:36.62 .net
>>730
URLリンク(itest.5ch.net)
1期のアンチスレだけど、テンプレ部分にそれらについて書かれてる

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:02:52.42 .net
>>732
>>733
情報ありがとう
なるほど、こういうことがあったんだ。作者のなろう時代のQ&Aすごいな……

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:05:25.34 .net
Q&Aじゃなくて感想掲示板か

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:17:04.17 .net
>>729
スバルはメンタルや容姿はモブに近いくせに
主人公ムーブさせようとするから
何がしたいのか良く分からないキャラになってしまっている
熱血主人公の悪いところだけ抽出した感じが気持ち悪い

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:22:34.64 .net
魔獣アドバイザーなかなか可愛いかしら

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:28:31.41 .net
急に誰も彼もペラペラと内情話し始めて草

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:28:54.74 .net
>>734
言われたら言い返さなくちゃ気が済まない性格の作者だよ
↓のはラインハルト呼べよと感想でツッコミくらいまくりながら一周無駄死にした展開の後の投稿なんだけど恥ずかしい
 スバル自身、自分を擁護するつもりはないが、ラチンスとラインハルトの存在を結びつけるのに時間がかかったのは、やはりあまりにも短い『死に戻り』の間隔に原因があったと言わざるを得ない。
 『死』の直後、『死』の前後、そして発狂直後と発狂前後の十五分間だ。
 その状態で差し迫った危機が目前にあるとわかっていて、冷静に全ての手段を模索して最適解を選べるのが当然だと言い張るなら、自分の代わりにそいつが『死に戻り』しろとスバルは声を大にして言いたい。

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:33:50.89 .net
読みづらい、やり直し。

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:50:04.08 .net
なんかエンドレスエイ


754:ト見せられてる気分



755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:51:12.42 .net
エンドレスエイトのことバカにしてんの?

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 20:52:32.50 .net
エンドレスエイトもラノベの方は夏休みにやる遊び変えて飽きさせないように工夫してた

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 21:06:07.51 .net
なんでアニメはあんなことになったんだろうな

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 21:29:33.26 .net
なんとなくあの話とこの話をつなぎ合わせてこうなったんだろうなと思うから内容が理解できるけど、似た系統の話を見てなかったらわけわからんだろな

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 21:41:07.27 .net
>>739
リゼロ作者の文、読みづれー
とても物書きとは思えない
匿名掲示板でレスバしてるようなレベルの文章力だな

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 21:41:47.69 .net
メイリィ「やっちゃえ!バーサーカー!」

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 21:49:33.03 .net
>>738
ロズワールなんてネタバレしちゃったらスバルの反感かって
計画失敗する可能性上がるだけだってのにな
実際失敗するし、もうアホかと

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 21:55:42.34 .net
ギャーーーーーーーーーーーッハッハッハッハッハッハッハッwwwwwww

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 00:22:33.98 .net
二期はどうして王選の話じゃないんだろう。
一期の中盤で、エミリアが次期国王(女王?)の候補ってわかって王選に向けて
登場人物も結構増やしたのに、白鯨から魔女教徒云々に話がシフトしていった。
そんで今度は結界云々のくだりでさらに魔女とか半獣とか幼女クローンとか新キャラが登場して、
その全員が思惑不明のまま話が進行していってる。
素直に王選を軸に話を進めていって、その途中で魔女教とスバルの関係とかが明らかに
なっていくんじゃだめだったんかな……。

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 00:31:16.64 .net
>>739
死に戻りした後なら冷静に最適解を選ぼうとするのは当然だろ
それをやらないスバルがバカ
特に死に戻り能力の自覚があれば、死の直後、死の前後、そして発狂直後と発狂前後の十五分も、冷静にこの死を次の生にどう活かすか考えるだろ
バカじゃねえの、この作者

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 00:36:00.78 .net
>>750
なお現在6章まで行ってる原作でもちっとも進んでない模様

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 00:36:02.89 .net
>>748
ロズワールの計画ってなんなん?
竜殺すとかいってたけど

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 00:42:32.56 .net
6章までこの気持ち悪いワンパの繰り返しをずっと続けてるのか
ゾッとした

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 00:44:59.33 .net
>>752
ええ……ならなぜ王選なんて大仰な展開を一期中盤にねじこんだんだ
エミリアの最終目標は王様になることで、スバルの最終目標はエミリアを王様にする
ことじゃないのか?エミリアの騎士になるって言うてましたやん

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 00:54:40.37 .net
パクリ元が王選やってたから、本来なら王選の進め方とかもパクれたはずがパクリ元は作者の結婚で未完になったからな

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 01:38:28.40 .net
ロズワールは悲願があるのならスバルに全部教えろ
足がないスバルがエミリアのいる所まで来て立ってた謎
エミリアのいる所にウサギが入ってこない謎

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 01:40:24.64 .net
ベアトリスが色々言ってたけど「そんなん知らんがな」という感想

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 01:52:22.42 .net
つまらないと思いながら惰性で見てたけどさすがに視聴打ち切ったわ
ストーリーの意味が全く理解できない

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 02:11:50.40 .net
>>758
あれもなかなか唐突だったな

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 03:01:20.62 .net
ベア子は特殊な立ち位置と性格が魅力だったのに、
あんなベタな発狂されたら全て台無しだわ

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 04:24:32.27 .net
こんなんしたら読者驚くor感動するだろ?
だけで展開作って、キャラや話の辻褄が合わなくなる
典型的な素人仕事
信奉してる信者の知能の低さも頷ける

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 06:23:35.00 .net
敵「ペトラ死んだぞ」
視聴者「死に戻るんやろなあ…」
スバル「うわああああああ!」
敵「ベア子殺したぞ」
視聴者「こりゃ死に戻りやな」
スバル「うわああああああ!ベア子!」
視聴者「はよ死に戻れや」

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 07:34:29.57 .net
>>763

すげー的確。
主人公が狂ってるんじゃなく作者がズレてんだと流石に気付いたわ。

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 09:26:28.88 .net
スバルはいつ死に慣れるのですか

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 09:31:01.09 .net
われは逝く
さらばスバルよ

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 10:34:58.54 .net
>>763
メタ的にネームド死んだ時点で死に戻るの分かってるしレムでセーブ上書きの怖さ理解したんだからすぐ死に戻らないのおかしいよな

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 10:52:48.54 .net
ロズワールが黒幕だと分かったら次はアイツ殺すしかないと思うんだけど
ロズワールが細工すると知っててそれも含めて解決していくんか?
まあ、それじゃないと展開つまらんだろうけど色々とっちらかり過ぎ

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 11:04:17.09 .net
すげー馬鹿な主人公に一つだけ、根本的な事に気づいて欲しい。
こんな陣営が王になって言い訳がない。
まず逃げろ。

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 11:27:15.23 .net
>>767
そうよな
だからこの手の作品は、前半くらいに主要キャラを一人死なせとくことで、この作品は誰が死んでもおかしくないですよって読者に示しておく作品が多い。それがないと、どうせメインヒロイン格は助かるんでしょ?ってメタな安心感が生まれてしまう。まぁそこをさらに裏切るパターンもあるけど

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 12:29:28.68 .net
試練失敗して村人に反感持たれるくらいでエミリアが半狂乱になるのはねーだろ
ずっと半魔扱いされててほぼ孤独な人生歩んできたのに今更掌返しされても慣れっこだろ
猫妖精がサポートしてくれなかったからと言われても猫妖精いなくてもちっこい妖精と会話出来るんだろ別に孤独でもねーじゃん
雪降ってるの半魔のせいじゃん言われてもあの世界誰が魔術使ってるかとか探れないのか?

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 12:53:18.50 .net
>>768
ロズワールがこんな非道な事をしててもスバルはエミリアが王になるためにはその権力が必要だ、てんで最終的に許す流れになるんだよ。
いやいやそりゃおかしいだろ、て本スレで語るとなんでかこっちが叩かれるw

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 12:55:50.08 .net
>>770のそこを裏切るパターンにしても
どっちに転んでも嫌な気分にしかならないヘイト溜めアニメ

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 12:59:08.29 .net
>>772
ひでえな
守らなきゃいけないはずの国民を危険や恐怖に晒さなきゃ王になれないんなら潔く諦めろよ
お優しいヒロイン様なんだろ?

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 13:05:04.56 .net
エミリアたんは悪くない!!
悪いのは!・・
本当に悪いのは誰だ?・・
こうやって何も成し遂げられずに繰り返してる俺じゃないのか・・
俺は、俺は何をやっているんだっ!
うっうっう(涙)
はっ、誰だ、お前は・・・
あっあっあ・・・うわあああああああああ!!!

・・・ハッ

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 13:09:10.42 .net
お前ら毎週こんなん見てんの?知能低すぎだろw

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 13:22:04.39 .net
>>772
それで屋敷のエルザと闘って兎も全滅させて諸々解決すんのか
黙って雪降らすのも見てんのかな?バカみたいだ

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 13:24:02.44 .net
>>774
「エミリアが王を目指すことで魔女教徒が暴れて村人とか犠牲になっても、それは魔女教徒が悪いのであって、エミリアのせいじゃない!」
この主人公のスタンスまじでこれ。

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 13:30:21.77 .net
>>778
やっぱあいつキチガイだな

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 13:41:39.64 .net
>>778
死んでもリセットできるやつは気楽


794:でいいな



795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 13:56:00.53 .net
>>772
ていうかそもそもどうしてエミリアはそこまで王様になりたいんだ?
一期でなんか人々が平等に暮らせる国を〜みたいなことを言ってた気がするけど、
正直この世界の情勢がわからんからいまいちピンとこない。
それってそもそも王様がやることなのかとか、王様じゃなきゃできないことなのか?
とかそういう疑問もあるし、スバルはこの国のことも知らんのに異性として好きだからって
理由だけでエミリアを王様に推してるんだとしたら、ちょっと無責任すぎないか?
原作だと結構細かく説明されてる?

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 13:57:36.42 .net
>>778
これなんよな
そこまでしてエミリアが王を目指さなきゃ
いけない理由がわからない

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 14:09:11.60 .net
なんか王だけが使える国宝を故郷の人のために使いたいとかいう理由だった
そんで今はそれだけじゃなくて応援してくれる人のために〜とかみんなのために〜とかふわふわしたこと言ってた気もする

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 14:18:28.93 .net
>>783
そっか、一応理由はあるんか。ありがとう

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 14:26:27.81 .net
魔女教に襲撃されて自分が暴走して氷漬けにした故郷を元に戻すのに王家に伝わる龍の血を手に入れる為に王になるとかだったな

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 14:32:05.65 .net
それなら王選で候補集まってたときにこのままエミリアが王選参加したら犠牲者が出るぞとそれ見逃すような奴は王に相応しくないよなと脅迫して
王になった奴は龍の血をエミリアに譲渡するように他の四人と契約して王選は辞退すればよかったんじゃ
あの世界契約破るのは明確にしっぺ返し食らうみたいだし

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 14:35:31.87 .net
>>785
それプラスで亜人やハーフに対する偏見や差別無くしたい、て事なんだけどだったら他の候補者応援してその目的のために協力してもらえばいいだけなんよ。
後そもそも貴族社会で奴隷とかもいる人間同士の身分差別には見向きもしてない。
本当のエミリアの目的果たすためには自分が王になったら意味がない。

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 14:40:36.42 .net
>>785
原作は知らないけどこのスレでたまに見るネタバレ読んだ感想だと、エミリアが暴走して氷漬けにした故郷って、本当はエミリアのせいじゃないんだろ?

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 14:47:08.02 .net
>>788
魔女教が森を襲撃、母代わりの女性が殺され父親代わりの男(ペテルギウス)は精神崩壊したのを見て怒りで魔力暴走だからまあエミリアのせいでは無いとも言えるな

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 14:53:56.82 .net
>>789
エミリアが思い出したくなくて自ら蓋をしていた過去の真相が「本当はエミリア悪くありませんでした」だからなんじゃそら、てなる。

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:10:54.18 .net
これの登場人物、話の都合で簡単にすぐ精神崩壊するよな
ただただ安っぽい

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:12:05.01 .net
最初は本当にエミリアのせいだったのをヒロインとしてまずいと思ったか自分の力量じゃ書けないことに気づいたかしてエミリアのせいじゃないことにしたのでは?

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:26:48.90 .net
>>791
話のヘビーさに対して狂人の演出が少年漫画みたいな感じだから、
なんか余計に安っぽく見えてしまう気がする

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:28:18.82 .net
>>785
王様って自分の贖罪のためになるもんじゃないような

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:29:25.94 .net
>>792
完全にそれだよ
話の流れとして不自然すぎる
ついでに屋敷や聖域を襲う危機も
敵弱体化やアホみたいなご都合主義だけで乗り切るからな
パクリの下敷きがないと
まともな話一切組み上げられないんだなぁ

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:29:58.23 .net
転生、召喚もののつまらなさのエッセンスを詰めたようなアニメ

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:31:26.10 .net
>>794
死に戻り活用して成功ルートにいるだけで失敗ルートだと自分の贖罪に無関係の人巻き込んで殺しまくってるんだから救いようがないな

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:36:22.38 .net
今更新止まってる6章なんてほんとそれまでの焼き直しばっかりだよ。試験がどうのとか記憶がどうのとか。
信者はなんでかそれスルーしてるけど。

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:45:16.14 .net
こんなん俺でも書けるわ

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 15:58:55.88 .net
>>789
エミリアが魔力使わずに自殺でもしてたら氷漬けにはならなかったからエミリアのせいではある

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 16:01:30.98 .net
兎にしても、強いマナに引き寄せられて
あんまり散らばらないってんなら
これまでにもラインハルトやそれに準ずる猛者に引き寄せられて
とっくに殲滅されてるはずなんだよな
スバルが来るまで400年間この世界は何してたんだw

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 16:09:03.79 .net
強キャラはすぐ弱体化したり出てこれなくなるし
主人公活躍させるために他を無能化って
典型的なクソラノベだな

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 16:20:18.86 .net
アニメにおける原作の改変って賛否あるけど、作品によっては普通にすべきだと思うわ。
原作のファンには嫌われるかもしれないけど、リゼロ二期とか絶対もっとよくできたと思う
アニメ作品として割り切って要らないとことかぶった切れば、こんなぐだぐだに
なってないんじゃないのかな

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 16:21:45.75 .net
>>802
リゼロってキャラの弱体化あったっけ?

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 16:48:06.10 .net
>>803
やらなくていいわ

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 17:03:10.22 .net
>>803
これ散々ぶった切っとるんやけど

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 17:16:33.10 .net
界王様「残念だったな・・・・・・。今 使っておるのがその10倍界王拳なのだ・・・・・・・・・」

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 17:18:27.02 .net
>>805
やらんから現状こうなってるのでは?
>>806
ならぶった切るだけじゃなくて改変が必要だったって話

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 17:42:32.22 .net
>>808
アニメやらんくていいわ

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 18:10:14.97 .net
生活感ゼロでタイトル詐欺もいいとこ
死を描いてる割にキャラがその世界に生きてる感じがまるでしない

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 18:43:52.31 .net
リゼロのキャラは全て作者の都合で動かされるだけの舞台装置でしかないからな

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 18:54:17.16 .net
あのエミリアってって本物なの?

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 19:03:10.34 .net
>>812
そうだよ

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 19:12:50.39 .net
>>801
鯨も兎もラインハルト達に殲滅されてるか、ラインハルト達が鯨や兎に食われて人類滅亡してるか、どちらかじゃないとおかしいよな
スバルが来るまで鯨も兎もラインハルト達も、リゼロの世界そのものが静止してたのかよ

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 20:30:48.21 .net
自分の都合で魔女教に燃料注ぐの分かっていながら王目指した癖してちょっと村人に拒否られただけでメンヘラ化するエミリアたんマジ豆腐メンタル

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 20:50:22.51 .net
>>815
エミリアは魔女教の存在自体教えてもらえず、知らなかった。
知った後でも王になるのあきらめないのはどうかと思うが。

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 21:00:25.95 .net
3クールもやって殆どの登場人物の素性すらわからないというのが凄い
分かった風でレムやラムなんかもようわからんよな

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 21:03:52.63 .net
ベアトリスをただのメンヘラ化した病人として殺してあーあって思った

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 23:04:20.18 .net
>>810
>>811
先にリゼロ世界があって、そこにスバルが転生したのではなく
リゼロ世界そのものがスバルが転生した時にスバルのために生まれたって感じだよな

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/18 23:35:28.59 .net
スバル(転生者)のために作った世界で魔女あたりが元の世界に返してやるけど
その瞬間この世界(異世界)は消えるけどどうする?とか選択を迫りそう

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/19 00:29:22.41 .net
盾の勇者じゃ…

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/19 03:03:11.11 .net
イカれたエミリアってサテラが混じっただけじゃないの?
何話か前に影が村を飲み込んだじゃん

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/19 03:22:04.71 .net
>>822
それ別にアンチスレで聞く事じゃないんじゃない?
まあ一応エミリア本人らしいよ。先週があれだからわからなくなるのも仕方ないけど。

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/19 11:53:25.50 .net
基本銀髪色白なら空銀子みたいなキチガイ暴力女でも好きになる中国人からもエミリアって見放されてるよな

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/19 23:43:40.52 .net
ロズワール邸で雪まつりしてた時にウサギが現れてたらウサギをやっつけられたのかな

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/21 18:15:46.16 .net
魔女大集合の際にサテラだけ呼ばなかったけどさ
あれサテラ呼んで固執する理由やら聞いたほうがよかったんじゃねえの

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/21 18:21:31.03 .net
>>826
それも作者の都合だよな
普通ならサテラも呼ばれる流れなのに
あそこでサテラの事を書く技量が作者にないから作者の都合でサテラは呼ばれませんでした


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1337日前に更新/221 KB
担当:undef