【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り【アンチ】 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/08/31 22:43:35.71 .net
スバルが気持ち悪いのは周囲の女すべて死に戻りの能力を使って手に入れてる事だな
元々幼なじみや友人みたいに死に戻り以前に関係を築いていた女の不幸を避けるために死に戻りを使ったわけではない
出会ったばかりの女を落とすために死に戻りで未来を変えてる
女は何度もスバルにお断りを伝えてるのにリセット繰り返され落とされてる
女に薬飲ませてモノにするより悪質な男
それがスバル

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 04:01:36 .net
>>489
スバルとレム、エミリアだな。
あとはスバルも誰か薬盛って眠らせれば楽しくなりそうだな。

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 09:50:58.71 .net
>490
結果がそうなったからと言って、そのひねた視点だけで物事を測るんじゃないのよ、ニンゲン、

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 11:33:54 .net
スバルはハーレムルートを進むチョロインだらけのギャルゲーをやってる(すぐリセットボタン押す)

エルザさんは無敵キャラ2人を含む無理ゲーアクションをやっている(リセットボタン無し)

どっちを応援すべきかは明らかなのである。

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 13:47:44.88 .net
スバルは甘やかされたスネオにして引き篭もり、調子乗って失敗した過去も全く反省しない。
エルザさんは幼い頃に両親を殺され暗殺者に育てられ両親の仇を倒すため殺しの技術を身につけた(レオン見ろ
どっちを応援すべきか分かるよな?

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 18:02:22.02 .net
すまんが、市に戻りを異世界でやる理由を教えてくれ

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 19:36:22 .net
スバルがエルザの両親をやったのならエルザを応援する
スバルがエルザの両親をやってないのならどちらにも肩入れしない

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 19:59:30.18 .net
>>495
理由が必要なのか?
メタ的に考えると原理が魔法とかで強引に説明できるからだろう

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 20:23:55.95 .net
>>492
スレタイも理解できないバカが湧いてやがる
人間以下の豚は本スレに行けよ

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 22:04:22.50 .net
>>495
異世界じゃないと読まれないから
パクリ元がファンタジー物だったから

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 22:39:40 .net
パクリって何だろ?と思ったら
「やる夫が魔女の騎士になるようです」というやつの設定をリゼロが丸ごと盗んでるのか

白鯨戦あたりまではやる夫の元ネタがあったみたいだな
やる夫から盗んだ元ネタを使い切った2期が絶望的につまらないのはそういう理由か

リゼロの作者はアイデアを自力で生み出せる人じゃないんだな

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 22:49:47.66 .net
>>500
白鯨戦までは面白かったのにそれ以降急激につまらなくなったっていう感想は
結構いろんな所で見るが原因はそれか

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 22:54:03.50 .net
ループモノなぞ、同じ事の繰り返しだからな
何か仕掛け変えないと飽きられる

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:24:20.26 .net
同じことを繰り返しているのなら先に進まんのだが?

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:28:58.93 .net
>490>498
もはやアンチになってないだろw
独りよがりなズレた論点で曲解してるぞ。
犯罪者に多い視点論だから気をつけろよ。

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:33:20 .net
なおストーリー

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:33:29 .net
>>500
リゼロ以外でもやる夫からパクってリレー小説中止とかやらかしてるからな

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:37:18.97 .net
やる夫が異世界転移して死に戻りした上に弱いまま魔女教的な組織と戦うんだっけ

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:43:53.44 .net
>>507
やる夫スレ 投稿開始日 2010/08/08
・王族が皆死んでしまい
・七老会と呼ばれる任期中に目覚ましい功績を上げた王の相談役を兼ねる貴族達が一時的に王国を動かし
・後継者の血筋を持つものを国中から探し集め
・王の素質に足る者が装備すると光を放つ、紅い宝石が埋め込まれた羽の形をした団証を付けた
・王候補者の女性たちと
・その女性を支える騎士によって
・王選と呼ばれる次期王の選抜が行われる
・主人公が守るのは森の奥に隠れて生きていたハーフエルフの魔女(実年齢約百歳・外見十代の少女)で
・主人公と親しい騎士は『矢を当てる加護』等の強力な加護を持っていて
・その騎士は普通の一般人の候補者に付いている
・候補者の中にはお金に目がない守銭奴で商人の候補者がいて
・その候補者は金属にまつわる名前を持つ凄腕の傭兵団『ミスリル』を金で雇っていて
・その商人の候補者と傭兵団とさらに別の仲間と共に
・超強力で巨大な魔物(再生する巨大ゾンビ)を撃破する

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:45:46.18 .net
>>508
あれ、死に戻りは?

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:47:11.76 .net
確か死に戻りじゃなくてツールを使ったループなんじゃなかったかな

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/01 23:59:29.85 .net
やる夫は永い眠り〜もなんかパクられてたなw
終末のハーレムだっけか
やる夫スレはお金が絡んでない分パクリやすいんだよな

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 00:07:55.75 .net
死に戻りという要素に関しては別のやる夫作品からの疑惑がある、2章での一部の展開がその作品と同じで名前がそっくり同じな魔物が出たりする

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 00:08:35.99 .net
最近はやる夫スレの書籍化もあって興味深い

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 01:45:32 .net
時間遡行ものなんていくらでもある

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 01:52:48 .net
>>504
いいからお前みたいなスレタイも理解できない人間以下の豚は本スレから出てくるなよ

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 03:25:13 .net
>>512
マジかよ
リゼロ作者のパクリ癖は酷いな

リゼロは本当はこうだな
原作・やる夫
文・長月達平
絵・大塚真一郎

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 08:01:56 .net
やる夫が書いたわけではないだろ

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 08:19:28 .net
書いてた人、結婚したからだったか、変な奴に絡まれたからでやめたんだっけ?

変な奴(いや、まさかな

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 09:52:56.65 .net
氷結の絆めっちゃつまらなかったから本当にリゼロと同じ人が書いたのか疑問だった
2期は氷結の絆と同じ人が書いたんだなと納得できる

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 10:25:40.84 .net
>>499
そうでしょうね
異世界ありきでつくったから
>>497
理由は必要
どんな世界観でも作れるなら、異世界である理由は無い
ゴブスレは「ゴブリン」を狩りたいから異世界なのであって、現代世界では出来ない
だからファンタジー異世界
スペースオペラでも江戸時代転生でも、未来でも現代でも出来る、「超」能力があればいい
物語には、その世界観で行うための理由が必要

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 10:47:24 .net
スバルの性格や登場人物のくささがやる夫スレぽいのは感じる

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 12:08:18.89 .net
そもそも小説書いたり読む理由がないよね
不要

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 12:59:27.28 .net
何でスバルって初対面とか目上の人にあんな馴れ馴れしく偉そうに喋るんだろな

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:02:21.63 .net
なんでだろうな

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 13:24:48.35 .net
恐れるべき魔女エキドナに対してもお前呼ばわりだもんな
ラノベに有りがちだけどタメ口にしても使い方間違ってるよな
普通のタメ口じゃなく妙に横柄で偉そうなんだよ

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 14:00:48 .net
なんでなんだろうな

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 15:33:29 .net
スバルのジャージて臭いそう
カズマは清潔な感じなのに

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:06:17 .net
パクりまくりで良くエラソーに質問答えてられるな

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:19:19.97 .net
あんな態度だから周りが引いて現実世界で不登校なるんだな

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 17:29:59.04 .net
なんでやろなぁ

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 18:11:22.40 .net
フワちゃんに聞いて

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 18:31:02.06 .net
>>525
普段からスバルのタメ口はウザいけどエキドナの時は特にウザい
しかし周囲のキャラはエキドナ含めてスバルに甘い
スバルへの他のリゼロキャラの反応はクソガキとその母親だな

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 19:02:58.53 .net
なんでなんやろなぁ

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 20:01:49 .net
お前前スレであんだけ醜態晒してバカにされたのにまだやんの?w
脳に深刻な障害ありそうw

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 20:06:19.81 .net
助けに来てくれたオットーに友達になりたかったのか?
9割の人がその場でぶん殴っておいて帰ると思う。

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 20:27:17.95 .net
それはない

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 20:41:45 .net
なんだおまえかまって欲しかったのか?

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/02 23:51:54.67 .net
相変わらずの見当違いの情報ばっか得て終わったな、
こんなとっ散らかって収集つくの?
本スレの信者は都合よく解釈しすぎて話にならん。

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 08:49:40.40 .net
もうダメだこのアニメある意味オワコン

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 13:12:04 .net
エキドナはハンカチに細工してスバルが自決できるようになった

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 16:03:09.12 .net
残機無限のお墨付き出て笑った
どこまでもぬるい世界だな

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 17:58:00 .net
その前になんで嫉妬の魔女はこんな酷い事するんだ?みたいな事言ってたけど。

そこの二人、、生き返らせてやってるのにひどくね?

期待を裏切ってやるとか言うけど、ただ生きてりゃいいだけだぞ。なんで見当違いで馬鹿な発言ばかりさせるの?世界丸ごと馬鹿か

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/03 23:57:04 .net
>>177
このアニメの場合スバルが死に戻ると
死んだ人全員生き返るのも緊張感をなくしてる

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 01:56:33 .net
そんなこと言ってるとレムの例があると言ってデカイ顔してくるぞ

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 02:00:28.79 .net
誰一人レムが治らないとか思わせられないとこが限界感じる。
悲惨な振りして、ロリに優しい世界だしロリしかいない世界だから安っぽい。

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 03:07:39.84 .net
そんなだから何度死に戻りしても攻略不可能だろうって状況設定して
読者の興味引くしかないわけだけど
作者自身もまともな攻略法思いつかないから結局あやふやにしたり
後付けご都合主義のみで解決してカタルシスも何もないってのが四章以降
三章まではマグレでそこそこ面白かったがもう完全才能枯れてる

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 03:26:00.97 .net
ウサギの倒し方が分からないので創った本人に倒し方を教えてもらう

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 03:30:02.73 .net
攻略本の1行目だけ見て勝つ宣言しちゃったけど、おまえスキル村人レベルだし、どうせ仲間だよりだろうが。

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 05:35:48.90 .net
最後にロズワールが今回は失敗ルートとネタバレしてったな。それでももうちょっと足掻けよ、どんどん死が軽くなる。

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 07:00:45.93 .net
魔女がアレな時点で既に世界そのものが軽い

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 07:38:11.79 .net
フェルトはミネルヴァやダフネと交流があるみたいだ

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 07:52:50.32 .net
ロズっちも、リゼロの登場人物でよかったなw
1巻で27000回位死に戻るやつなら、しまいには発狂してそうだなw

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 07:59:01 .net
ロズは未来予知書で知ってるだけで体験はしてないんじゃないかな
まぁ未来予知書がガッカリなんだけど

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 09:27:41.12 .net
「惚れた女ガー」とか、聞いてる方が恥ずかしくなる・・・

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 13:27:36.45 .net
>>553
具体的に何書かれてるんだよと突っ込まれると矛盾だらけの
話に都合が良いだけの未来予知書だからな
話の都合だけで出たり入ったり強くなったり弱くなったりなパックといい
この作品ってこんなのばっか

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 14:04:52 .net
謎にしとけば信者が勝手に盛って複線だーって持ち上げてくれるからな 

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 15:35:54.95 .net
エキドナにしても自分を殺した魔女の関係者なんか助ける意味が分からんよ。
オットーは疑うくせに。

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 15:56:32.72 .net
単線だろ

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 22:13:40.93 .net
>>641
なぜだー  何故かエキドナの前の呼び出されるメルフェイスジジイ
あ、あの、剣はなんですか
エギドナ いやあ、金髪のツンデレに、酒飲ませればわかるよ

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 22:38:52 .net
言葉の意味は分からんがとにかく本スレ気持ち悪い

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/04 22:45:41.70 .net
エキドナと言い感じになったのが余程気に入らなかったのか、
普段隠れて出てこないサテラがスバル以外にも見える姿で派手に出てきてしまったな・・・
しかし、エミリアは何処だ?

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 01:13:14 .net
>>560
信者はスバルみたく空気読めない奴ばっかだからな

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 02:51:27.54 .net
確かに作者や信者がガチでスバルそっくりなのにはちょっとヒく

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 07:10:51 .net
死に戻りの回数制限なし!
もうこれだけで糞確定だな

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 07:26:55.24 .net
>>564
これ聞いて急にやる気になったのも意味わかんなかったわ

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 10:56:15.40 .net
原作読まずにアニメだけ見てるけど正直ストーリーが全然理解できない。
主人公は何をどうしたいの?

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 11:46:12.12 .net
魔女が出てきて急に世界観がチープになったな

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 12:48:41.14 .net
エキドナ様こそ至高の存在

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 13:23:37.95 .net
魔女にも臆さないスバルスゲーって信者は思うところなのかな?
キャラデザクソだし魔女のお披露目回したかっただけ?

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 14:10:48.15 .net
なんでなんだろうなぁ

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 17:57:09.86 .net
>>566
結局終着点がどこかわからない。目の前の事件をひたすら解決していくだけだし。
王選云々は結局他所からパクった設定だしな。

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 19:26:10.08 .net
一応エミリアの王戦勝利!がラストの終着点ってことになるのかな?ww

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 19:38:19 .net
>>568
きっしょ

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 19:51:37.81 .net
>>572
他も色物だけどエミリア王はないわ。

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/05 22:18:31.41 .net
エミリアなんか要らない
エキドナ様さえいればいい

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 00:20:53.71 .net
エキドナとかただのブスやんw

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 05:23:42 .net
スバルは死に戻りで勝つまで何度でもやり直せます
スバルの側にいるロズワールは未来を知ってます
スバルを簡単に好きになる魔女はスバルの役に立つアドバイスをしてくれます

スバル恵まれすぎじゃね?
元の世界の親も有力者だったし、自分の努力ではなく周囲のコネで楽したいという作者や信者の願望がスバルという形になってるんだな

で、一応はスバル=作者&信者も頑張ってるんだ!と言い訳するためにスバルに「死に戻りツライっす!オレ1人で頑張ってまっす!」と泣かせるわけだ

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 06:30:44.09 .net
今まで知らなかったけど丸パクリなのか

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 08:35:45.03 .net
エキドナ様最高!

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 13:37:57.38 .net
マンセー

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 14:12:59.07 .net
エキドナ様は最高ですと言えでないと折るッ!!
誰が言うもんか!エミリアタンマンセー!

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 14:43:59.07 .net
>>578
三章までの設定は丸パクリ
その後もキャラや設定色々とパクリまくりよ
過去にもパクリ作品で謝罪騒動やらかしてる作者だし
なろうだから良いだろうと軽く考えてたんだろうな

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 15:10:09 .net
せやな

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 15:10:57 .net
そうやろなぁ

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 17:01:36.26 .net
キャラデザも糞、シナリオも糞

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 17:04:38.94 .net
それな

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 17:32:19 .net
クリスマスキャロルが流れる頃には面白くなってるだろ。たぶん。

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 20:26:23 .net
ウサギはこれまで何年も何してたの?
あいつら増殖して食いまくるんだろ?
作られて長い年月になるし、人間は全滅してウサギの惑星になってないとおかしくね?

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 20:57:25 .net
他の魔女紹介みたいな描写なんかソシャゲによくある必殺技描写みたいだと思った

あと触るな目を合わせるなと言われててもすぐ触るしガンつけたり悪態つくんだな
あのままバラバラでいろよ

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 21:35:50 .net
>>588
作者が設定した舞台上以外では演者は一切動かない事になってますので…

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 22:38:06.99 .net
>>588
ウサギも食べるもの無くなって全滅するんじゃない

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 23:30:01.70 .net
>>590
笑った
確かにリゼロって全般的にそんな感じだよなw

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/06 23:50:29.77 .net
スバルが見ていない時は
世界のNPCはぼーっと突っ立ってるだけだったりしてw
AIが思考していないと、ロボットはそうなるそうなw

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/07 01:14:47.67 .net
>>588
共食いでもしてたんじゃね

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 12:53:09.54 .net
>>594
多頭飼いしてると共食いするからな兎って

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 13:48:07 .net
>>595
そうなんだそれは知らんかった

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 15:03:17.54 .net
>>528
パクリだからこそじゃね?
物語の骨格部分が借り物で自分のものじゃないから
末端を語りまくって、俺のものアピールに余念が無いんだろう
ちゃんとゼロから自分で物語作った作家ってのは
作中以外で作品について必要以上に語ろうとはしないもんだよ

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 17:22:25.14 .net
鬼滅の配信に負けるざっこw

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 18:42:37 .net
ロリコン界の鬼滅ぐらいの人気はあるぞ

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 19:14:40.12 .net
ないないw

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 20:55:57.65 .net
>>597
なろうだと人気取りの手法として活動報告とかの作中外でで設定を語るのはよくある

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 21:03:20 .net
鬼滅の方が平凡な作品だと思うけどなw
パクリとかはどの漫画もそうだからそれは気に
ならないけど兄より優れた妹設定はやめれ
主人公がジャギに見えて仕方ないんだわw

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 21:11:24 .net
鬼滅と張り合おうとする信者が現れました。
コマンドを入力して下さい。

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 21:26:09.44 .net
うーん

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/08 21:26:14.28 .net
うーむ

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 00:10:16.06 .net
ほんま4章アニメだと2期に入ってからツマラナイナ

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 00:13:23.50 .net
せやな

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 00:20:09.64 .net
やる事、聞く事、いっぱいあるのに何もせず泣いて死んで慰められて、もうリセットボタンさっさと押せよ

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 00:23:56.72 .net
人生なんてゲームみたいなもんなんだからな

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 00:57:45 .net
一回死んだらゲームオーバーだけどな

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 02:41:28 .net
>>597
確かに
作品作る仕事は出来上がった作品が全てで、それを見たり聞いたり読んだりしてどう受け取るかは客に任せる

自分の作品についてグダグダ説明するのは3流

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 07:45:14.48 .net
まるで将棋だな

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 13:42:30.06 .net
アニメ1期を最初の方だけ見てたけどなんか惹かれなくて切った
でも2期が始まったりゲームでキャラがコラボされたりリゼロスが始まったり
人気は人気みたいだね この作品が好きな人は何を魅力に感じてるんだろう

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 13:47:33.40 .net
基本は異世界で幼女がいっぱい出てきてキモい主人公を慰めてくれる話。
気持ち悪いと感じたのなら正常だと思われる。

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2020/09/09


626:(水) 14:03:49.54 .net



627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 14:36:26.94 .net
一期は死に戻りによって集めた情報量で逆転解決編という流れが
比較的上手く描けていた
レムもまあ好き嫌いはあるだろうが
派手にヒロインしてたので人気が出た理由も理解は出来る
二期にはホント何もない…

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 14:52:58.47 .net
1期は作画も良かったしな
淡い色合い活かしたやや水彩画タッチな塗りが独特な世界観演出してたし
レム鬼化バトルや白鯨登場シーンみたいなここぞの場面は
惚れ惚れするような作画演出だった
2期はのっぺりした塗りの単調な作画で全然見所無い
まあそれでも普通のアニメの水準は満たしてるし
話自体が単調でつまらんからどうしようもないんだろうけど

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 15:53:47.24 .net
無職

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 22:13:00 .net
張り合うべきは鬼滅じゃなくサムライ8だろ

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 22:25:42.84 .net
盾じゃね?
ロリをどれだけ集められるかを競うレース。

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 22:27:34.14 .net
どーでもいい

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/09 23:33:22.31 .net
また幼女増えたな。

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 00:10:14.92 .net
うーんこの

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 00:13:27 .net
普通だったら3話で終わる程度の内容にほぼワンクール使って
しかも何一つ面白くない

よくこれでアニメ化する気になったな

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 00:15:14.06 .net
放送中止しろ

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 00:23:38.49 .net
やる夫からパクった話を1期で全て使いきったからな
2期の面白さゼロのこれがリゼロ作者の本当の実力

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 00:56:17.33 .net
面白さゼロから始める〜

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 00:56:26.16 .net
放送中止しろよ

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 01:00:22.00 .net
>>627
なろう作家生活

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 01:37:17 .net
>>626
1期もそれほど面白くはなかった

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 01:41:46.30 .net
絶版しろよ日本の恥だ

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 06:15:37 .net
1期もループの能力活かさずに偶然強いキャラが来て敵倒してくれてクリアとか時間巻き戻したら周りの人間の対応がやたらと優しくなるとか18話とか何故か知られている白鯨の能力とか糞な部分多すぎるわ

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 08:01:24.67 .net
語るだけ無駄なゴミ

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 08:55:08.74 .net
「郷原は俺だが、君を死に戻りさせる魔女の猛臭は県農だ」
臭いが凄い理由は何となく理解できたが
黒幕は県農の郷原、スバルが通っていた県立農業高校の生徒なのか?

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 09:58:43.86 .net
敵を前にして「1番と2番は埋まってる」とか相変わらず喋りまくるな、このアニメ
レムも戦闘中なのに「私の勇者がー!」と喋りまくってたしな
致命的なのはその喋りがまったくカッコよくない事だ
リゼロはセリフのセンスがない

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 10:06:55.26 .net
スバルが涙を拭う場面とか明らかにサテラはエミリア描写なんだけど
本スレではエミリアはサテラではないと言われてて
ならスバルの台詞とか何の意味があるのか分からなくなるけど
原作ではどんな書き方であの場面描写してんのよ

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 12:50:01 .net
知らんがな本スレで聞け

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 13:13:45 .net
また死に戻りして泣いてやがる
そして優しく慰めてもらい
これまでで1番良い状況からスタート

都合よくペラペラペラペラ説明してくれるロリ婆さん
ペラペラペラペラ話してスバルを信用する馬鹿虎
スバルが来ただけなのにこれまでと対応が違う引きこもりロリ

次のスバルの死に戻りのために積極的に情報を出し始めるキャラ達
死に戻りの人生って楽でいいな

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 13:23:40.32 .net
スバル早く死なねえかな

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 13:23:56.00 .net
死ぬだけで全部やり直せるとか


652:www



653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 13:30:26.99 .net
申し訳程度の死ぬときこんなに苦しいんですよアピールが冷めるわ
ラディッツと一緒に魔貫光殺砲で腹を突きぬかれて死んだカカロットを見習ってほしいわ

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 15:27:59.99 .net
>>637
そういう事じゃねぇんだよ馬鹿

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 16:13:12 .net
死なんて苦しくも何ともねえだろ

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 16:26:06.62 .net
>>636
涙を拭って、助けてやるみたいなこと言っておきながら
死に戻りしたら隣にいるエミリアに恐怖してるとか意味分からんよな
嫉妬にエミリアを重ねて涙を拭ってやったのなら、エミリアを見てビビらないだろ
エミリア見て恐怖したのなら、そんなに恐れてる嫉妬の涙を拭ったのが意味不明

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 18:56:57 .net
俺の知る時間遡行ものの中でも屈指の出来の悪さなんだけど何故これに信者が付くんだろ?
サクラダリセットなんかもつまらなかったけどこの作品みたいな気持ち悪さ無かったしな

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 19:08:50 .net
ブスでアホで性格悪いアイドルにもファンが付いてるのからも分かるとおり
信者ってのはそれに帰依する自分が好きなだけだから
対象はなんでもいいのよ

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 19:48:39.28 .net
にゃんこ人がポケモン金銀の森に入ろうとすると対戦挑んでくるライバル思い出させる

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 21:38:42.05 .net
謎な出来事を解決せずに延々と並べ続けるの勘弁してほしい。
ある程度は問題を解決しながら話を進めてくれないと、週1でアニメ見てるだけしゃ
ついていけなくなってきた。
ってか、今期起きた出来事を1つでも解決したっけ?

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 21:44:02.38 .net
レム、クルシュ、暴食、強欲?、エルザ、魔獣、虎、試練、本のロリ、兎、ロズワール、サテラ、ロリとデート。
やる事いっぱいだな。

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 21:53:28 .net
その内半分くらいはこの章では解決せず
残りも、こんだけ引っ張っといてなんじゃそりゃ?
っていうクッソショボイ解決しかしないからな
覚悟しておけ

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 22:24:14.21 .net
死に戻りの回数制限はない
やり直す前提の世界
これ言ったらつまらなくなるよねってセリフを的確に突いてくるの止めろ

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/10 22:26:50.26 .net
廃盤しろ

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 01:05:17 .net
死に戻りなのに棚ぼた展開が多すぎてね……
サテラに飲まれて情報を得るとかご都合にも程がある

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 01:56:33 .net
ラムは姉さまと呼ばれて違和感はないのか

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 01:59:37 .net
アニメは尺の問題もあるからなあ…

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 02:28:25.28 .net
>>653
確かにな
あの情報の入手方法は酷い
>>655
尺?尺が足りないではなく
ダラダラと無駄に尺を使ってるようにしか見えないんだが

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 07:31:59.85 .net
ごみごみ

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 07:32:12.23 .net
2期も要らねえ放送する必要がない

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 08:37:52.63 .net
かるてっとまでやってて2期をやるまでに余裕があったのにダラダラしすぎなんだよ。

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 08:46:16.26 .net
やるなら導入と結果だけでいい
冗長な過程は省け

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 12:04:01.05 .net
死に戻りさすがにお腹いっぱい

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 14:06:04.33 .net
死んで戻るとかクッソ手間だからいらんから死ぬ行程を省けばいいのにな

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 16:12:38.87 .net
web版読んだけどスバルがエミリア本当は一人で試練クリアできたのに自分が起こしたせいで邪魔したんだって思うのはまあいいが
エミリアがモノローグで最初に試練中断されたから腰が引けちゃって試練クリアできずに苦戦したって言ってるのは何度も失敗してるの見てる方からするとこいつ自己評価高すぎねって思った

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 16:14:57.26 .net
ちょっとなに言ってるかわからない

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 18:33:05.84 .net
池沼がやってる残機無限スーパーマリオ実況見せられてる気分になるな
少しは工夫しろよカスバル なにかにつけて2コンのマイクに叫ぶな

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 19:00:06.81 .net
とっとと放送終了すれば?

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 23:25:28.30 .net
エミリアが魔女?というややこしい設定は上手くさばけるんだろうか
エミリアと魔女両方を救えるの

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/11 23:52:38.92 .net
扱わなくていいよ絶版だ

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 07:20:17.50 .net
>>663
エミリアの試練中断がその後の失敗の原因になったとか、スバルの親とのイベントとか、リゼロ世界のキャラの困難や大変さは毎回凄くハードルが低い
作者が子供の頃から恵まれた環境で人生イージーモードで、作家人生もパクりでイージーモードだから困難や大変さが書けないんじゃないかな

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 09:48:26.60 .net
すぐ泣くのが気持ち悪い

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 13:33:46.43 .net
ぬるいRPGのイベントでたまに死ぬくらいの作品ならずっと見てられたんだろうけど
王戦や魔女に近づくため死に戻り使いはじめるのは雑すぎて見てられなくなった

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 13:39:23.87 .net
確かにもう死が軽すぎる、無制限は失策だったな。
ご都合winをあと何度かやれば駄作の完成だと思う。

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 15:00:31.18 .net
パクリ元の設定は正確には戻ってるじゃなくて並行世界のやる夫にそれまでの記憶をぶち込む仕様だし
やる夫自身死に戻りを前提とした行動は全く取らないでその都度仲間と考えた最善策を試していく話だからな
丸パクリすれば少しはマシになるのに何故改悪するんだろ

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 16:04:07.53 .net
死が軽いのも問題だけどこういう失敗繰り返しながら正解探すのってもっとAをしたらBが起きるみたいな因果関係分かりやすくしてパズルになってるものでは
死ぬ周回は失敗させるために不自然に頭悪くしたり嫌われたりする癖に生き延びるときは都合良く周りが動いたりひらめいたりするせいで全然それまでの苦労が生かされた気分にならない

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 16:53:15.40 .net
考えてみれば白鯨に木をぶつけたり
ペテルギウスもサテラ呼んで何故か元の体に戻ったり。ご都合以外で解決した事無かったな。

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 17:29:46.91 .net
>>674
そんな因果関係が絡んだパズルを解くみたいな面白い攻略方法はゼロだよな
失敗ルートではどのキャラも協力的じゃないのに、スバルがやる気を出した途端にどのキャラも積極的に協力してくれるようになる
出てくるキャラ全員が未来の書かれた本を持っていてスバルが正解ルートを選んだと同時に
「よし!正解ルートに入ったわよ!皆さん協力して話しを進めましょ」
と演じてるような違和感しかない
テレビのはじめてのおつかいで子供にバレないように番組スタッフが周囲に配置されてるような、そんな感じ

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 17:42:30.55 .net
つまんねえ

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 17:53:16.30 .net
みんなが忘れてると言ってもロズワールが持ってる本にはレムのこと書かれてるんじゃないの

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 17:55:26.23 .net
どうでもいいわそんなん

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 18:05:54.93 .net
>>679
お前の存在が1番どうでもいい

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 18:08:52.12 .net
俺も!

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/12 22:58:23.91 .net
シュタゲみたいに機械で戻るくらい簡単に死に戻りしてるからな、死が軽すぎでグロ絵見せたいだけか?と思う
SAOなんかもそうだけど死に対する緊張感が薄れると途端につまらなくなる

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 12:47:04.79 .net
レムを放置したままスバルが気にもしないのが作者の都合だよな
スバルの立場だとレムを救えるかどうか分からないんだから、セーブポイントがレムが倒された後になった時点で喚き散らして周囲に当たり散らして発狂してないとおかしい、スバルらしくない
どうせレムは元に戻るという作者とスバルの持つ情報が同じになってるからレムを放置しててもスバルは発狂せずに落ちついてる

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 13:16:45.71 .net
当たり散らしてそのまま抹殺されればいいんだ

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 13:16:58.78 .net
とっとと終われよ

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 15:02:06.85 .net
>>683
擁護するつもりはないが、原作とくにweb版だと
スバルはしばらくは発狂して当たり散らしてるぞ
おそらくは発狂するスバルにヘイト貯まるのを恐れたのと
レムの意図せぬ異常人気を快く思わない作者が
レムの影を極力排除しようとした結果がこのありさま
ろくな構想もないのにパクリと打算と思い付きだけで話作るとこういうことになる

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 15:27:36.52 .net
尺も用意できねえならアニメ化すんなよ無能が

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 23:02:57.05 .net
むしろ四章なんかに尺使うなよって話だな
大半はどうでもいい情報で面白くも何ともない章なんだから
ダイジェストか大幅改変で結果だけ描いてりゃ良かったんだよ
分割2クール目なんて誰も見んぞ、こんなの

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/13 23:49:54.51 .net
過程なんていらねえんだよ

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 10:33:39.25 .net
つかパトラッシュ(笑)とかミーティア(笑笑)とかペテルギウスロマネコンティ(笑笑笑)とか壊滅的なネーミングセンスだけでもなんとかならんのか

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 10:57:16.09 .net
(笑)

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 11:16:38.98 .net
リンガこそ失敗だと思うの

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:09:52.61 .net
他はどうでも良いけどペテルギウスだけすっげーモヤモヤするから理由があるならとっとと言ってほしい

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:11:10.64 .net
それもどうでもいい

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:12:02.01 .net
どうでもよくねーよ
普通は「ベ」テルギウスなんだよ
俺たち日本人だけじゃーぞ世界中がなんで「ペ」なの?ってモヤモヤしてる

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:20:16.88 .net
さいですか

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 13:39:41.88 .net
ホビーショップとかで双子のフィギュア売ってるじゃん
水着とか晴着とか
あれって作中に出てくんの?

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 14:22:44.82 .net
どうせ出てこねえだろ
とはいえ他の作品でも作中でしない格好をしてるフィギュアはままある

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/14 17:07:20.14 .net
温泉回まだ〜

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/15 01:24:01.67 .net
ガーフィーくんがスバルを助けようとしてたのが凄い違和感
監禁したり村人たち殺しまくったのお前じゃなかったか?

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/15 11:09:32.03 .net
一緒に暮らして育ってきた村人殺すってサイコパスかよ
ことごとく仲間になるやつ魅力ないな

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/15 13:34:42.08 .net
中国語にベの音はないからな

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/16 12:47:44.37 .net
残機無限のチートプレイを演出だけで盛り上げたり凹ませたり、ほんと優秀なアニメスタッフだな。

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 00:55:10.34 .net
うんこ

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 01:11:33.85 .net
うーんこ

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 01:39:32.33 .net
>>693
コンティ公爵が所有していたロマネ村にある畑から作られるワインがどうした

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 08:47:45.26 .net
今期のクソアニメ決定

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 12:57:14.97 .net
設定がごちゃごちゃしすぎなんよ。大きな組織(魔女教)の目的もよくわからんし
その下っ端の目的もよくわからんし第三勢力的なロズワールとかその他魔女たちの
目的もよくわからんし王選がどうのっていう世界(国)全体の状況もよくわからんし
精霊という存在もよくわからんしパックもよくわからんしエミリアの過去とかも
よくわからんしエミリアがどうして魔女と酷似してるのかもよくわからんし
スバルの能力も制限とかどうしてスバルなのかとかもよくわからんし、
よくわからんがすし詰め状態すぎてマジでよくわからんのよ。
いろんなゲーム漫画アニメから好きな設定や展開を好きなだけ
集めてきてツギハギにしてるだけで、結局リゼロの軸がなんなのか、
何をどう見せ場にしたいのかが全然見えてこんのよ。
キャラの背景がわからん以上、キャラにギャン泣きなれされても全然心に
響いてこんのよ。クドい言い回しがカッコイイじゃなくてクサいになってんのよ。
誰が敵で誰が味方がわからないみたいな疑心暗鬼も、さすがにもう少し情報が整理されて
ないと無理なんよ。困ったらファンタジー特有のご都合主義能力・展開が割り込んでくるのも
冷めるし、もっとシビアに設定を作り上げてほしかった。

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 12:59:42.59 .net
あかさたな

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 13:09:24.03 .net
今回もいろんなキャラが唐突に豹変というか崩壊してて見苦しいし、
本筋は相変わらず悪いことが起こり続けるだけで何も解決しないからウンザリしてくる。

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 13:31:10.27 .net
なげえ

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 13:35:25.07 .net
>>708
同意
リゼロ見て言いたかった事を書いてくれてる

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 13:55:05.65 .net
>>708
早速湧いてる信者の幼稚なあてこすりが
全く意味を為さないレベルで正論だなw
まあ素人パクリ作家の限界よ
借り物に枝葉付けて思いついたこと全部ぶち込むだけで
過不足無く構成された「物語」を作ることは出来ない

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 14:33:23.34 .net
>>708
原作最新話に至ってもまだ同じ状況だからな
三章まではある程度話まとまってたし
面白くなりそうな気配もあったんだがなぁ…

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 15:43:58.52 .net
面白くなりそうな気配っていうのも風呂敷広げるターンだったからだよね
エミリアやベアトリスの過去の処理始めてるけどつまらないからこれから先は風呂敷畳むにつれて更につまらなくなる一方だろうな

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 17:42:28.12 .net
そもそもタイトルの時点で宣すが寝円だよ

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 17:54:24.38 .net
うんち

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 17:57:28.33 .net
信者は勝手にチーズ牛丼の所のソシャゲをやってFGOと同じぐらいに課金して破産すればいいよ

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 17:58:36.65 .net
>>710
結局ずっと同じ事の繰り返し光が見えたら即闇落ちの嫌な展開見せられ続け
最終回でヨッシャ!俺の戦いはこれからだぜ!てなるだけだから全話一気見位じゃないとストレス溜まるね
まあ一気見してもそうですかハイハイ良かったですねー位の感じにしかならんか

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:19:24.20 .net
>>714
三章っていうとどのあたりだろう。
アニメ一期は個人的に話のまとまりはちゃんとあったと思う。
スバルの言動とか世界観とかは別として、構成だけ見たらしっかり四部構成になってて
(エミリアとの邂逅、屋敷、白鯨、ペテルギウス)、チャプター毎にちゃんとボスまで用意されてる
(ハラワタ狩り、犬みたいな魔獣、白鯨、ペテルギウス)。
だから、テンポ感があったし、章ごとの達成感みたいなものも確かにあったと思う。
結局なんも謎が解けてないって言えばそこまでなんだけど、そういうのを許容できるなら
一期は普通に良い作品なんじゃないかな

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:31:32.98 .net
>>715
それもあるけど、白鯨戦の逆転ターンとかは
それまでの死に戻り情報うまく活用して
単独のストーリーとしてもそこそこ面白かったからな
四章の解決編なんて夢オチレベルの舐めてんのか?って内容だし
五章以降も異世界知識と主人公補正でご都合無双なろうするだけだし
流石にここまでつまらなくなるとは思わんかったわ

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:34:01.50 .net
>>720
三章までがほぼそのまま一期の内容だよ
一章 エルザ
二章 館
三章 白鯨、ペテ

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/09/17 18:50:15.03 .net
1期が面白いとか頭沸いてんのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1337日前に更新/221 KB
担当:undef