〜忍たま乱太郎〜 六十六之巻 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/03/31 12:09:20 yjv8+QbZ.net
落乱も連載終了して忍ミュもコロナで公演中止になって、もはや忍たまだけが心の支え

1001:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/03/31 13:09:28 nekiJqwg.net
よく見たら新エンディングも歯が黄ネタ使ってるな

1002:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/03/31 16:55:35.79 t8cOeaZM.net
>>999
わい子供の時でも忍たまのOPEDにイラっと来てたからそんな子供も大人も感性変わらんぞ
CGのOPはすげえ邪道だと思った思い出

1003:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/03/31 16:59:44.16 o6J+tze31
そーいえば次スレはどうするの?

1004:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/03/31 19:42:12 6CuVaNI6.net
忍たま関連は楽しみが放送だけになったなあ…
スタッフや声優さんたちに感染おきませんように…
ロックダウンになったら制作もとまるんだろうか
職種にもよるだろうけどアニメの在宅ワークは難しいだろうね

1005:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 01:03:38.86 qBrohonhM
自分は忙しい身だからようつべにうpされてるedしか見れんかったけど、今期のedは可愛くてめちゃくちゃ良かったww
一はが登場してなかったの気づかなかったけど、各学年のミニキャラ&ダンスはしばらく見るのハマりそうだw
つかよくよく見ると数馬ってなかなかイケメン領域な気がする
普段忘れられてるだけに残念
そしてedからハブかれたハニワくんw

1006:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 12:13:39.39 CUKgB5+fT
>>1005
もし今期でハニワくん出てくるとしても、現時点でEDに出したら原作未読者にネタバレになっちゃうからしょーがないw
でもここは動画共有サイトの話は厳禁だよ!
ようつべがどうとかは言わないほうがいいと思う……

1007:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 12:22:26 9CdhAYeb.net
私もCGのOPはイマイチだったなー
アニメーターが題材の漫画とアニメにも在宅アニメーター出てたけど全員はさすがに無理だと思うし、撮影とかアフレコはスタジオじゃないと出来ないだろうし、全てのテレビ番組影響出るだろうね

1008:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 12:25:11 YbMfg4Wn.net
四方八方肘鉄砲の第1版が好き

1009:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 12:25:32 YbMfg4Wn.net
起き上がりこぼしみたいな方は別似

1010:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 12:44:41 lOL5PPt9.net
しんべえ…
家財を滅茶苦茶にして舐めプの割には父上の期待に沿わなきゃとか急に察しが良くなって草ァ
脚本家大丈夫か?心配になってきたわ

1011:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 12:48:06 K4scwflZ.net
主要キャラの中でしんべヱが一番名前を書き間違えられる率が高いな

1012:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 13:15:38.05 CUKgB5+fT
思えばなんでしんべヱはえじゃなくてヱなんだろか

1013:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 15:33:21 ER58q73I.net
書き方警察の五月蝿さ

1014:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 15:37:05 HkzhpAn1.net
キャラの名前を間違うのは大罪やぞ

1015:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 16:01:41 WxHeUuU4.net
大河の収録一時中止。やっぱりテレビ番組制作にも影響出てきた
新シリーズも覚悟はしとかなきゃなあ
スタッフや声優さんたちの安全第一だね

1016:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 18:18:57 2+bwOOyP.net
>>1014
読み方同じだし
現代使用文字から外れてる上に、そもそも仮名で同じ使用用途なので全く問題ない
 
ドラえもんをドラエモンと書いたからって「キャラの名前間違え大罪」とかいうクソボケはアホかと

1017:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 18:20:47 COiYUvJS.net
もういいわ…はよ原作ベースの内容展開してくれ
オリジナルのライターには期待しねーわ
臭すぎだろ ニワカが書いてるのか??

1018:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 18:41:47 WDx/p2S0.net
今日のまだ見てないのに地雷臭がする

1019:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 18:52:00 lOL5PPt9.net
28期、今んとこ脚本家変わった?って位雰囲気変わったな
なんていうか説教臭くなったというか…

1020:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 19:15:17 RLT48UGy.net
嵐霧神ならぬ欄真切りスタートだったね

1021:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 19:23:28.49 CUKgB5+fT
>>1015
まあいざとなったら忍たまには再放送って手段があるから……
とにかくスタッフさんもキャストさんも無理はしないでほしいね

ところでマジで次スレどうするの?もうレスは1000超えてるのに
スレ立てやったことないから自分はどうにもできん

1022:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/01 23:39:30 e01vbwn+.net
>>1011
変換候補に出しにくいんだよねえしんべヱのヱって
最新機種だかパソコンだか使ってる上級国民はこういうのでさえ貧乏人って煽るの?

1023:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 00:23:21 m17Iv9w6.net
しんべヱをしんべえで怒る人は、
乱太郎をらんたろうって言っても怒るの?
平仮名に変換しただけじゃん

1024:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 00:46:45 CDoA8ybL.net
細かい事でギャーギャー言うのは大らかな忍たま精神に反するよね


1025:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 01:13:53 e7u7j8ux.net
しんべ「え」が気になるってのはどっちかっていうと「文治郎」みたいな微妙な誤字でモヤモヤする感じに近いんじゃないかな

今日の土井先生目が赤くなったり青くなったり謎だった

1026:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 01:38:53.70 d8O2jJTmy
>>1006
つべの話題厳禁だったのねwすまぬw
ドラマとかで撮影中断は分かるけど、アニメにまで影響するのか?
声優さんも自宅待機してればおkだと思うし、アニメーターも人混み避けて普段の生活気をつけてれば
何も問題ないと思ったのだが違うのか
取り敢えずはTwitterの情報など常に気にかけるってことなんだろうな

1027:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 01:43:58.17 jIx30HSq.net
ほんとどうでもいいよね

1028:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 05:01:10 vcuFKWYW.net
このスレどうでもいいところに執着するアスペが常駐してるからしょうがない

1029:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 06:00:05 DkD/HLJ7.net
どうでもいい指摘ならスルーすればいいのに
ファビョってる人たちも相当おかしいよ
両方消えて

1030:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 11:26:01 8kpOxt6Y.net
>>1025
え=エ=ヱ でしょ?
次郎と治郎じゃ明らかに「次≠治」で漢字が違うけど
そもそも平仮名だし
更にぱくろみの朴←璐←がすぐ出せないのと同じレベルで使わない字

1031:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 11:33:25 90tnbn67.net
あの、897のしんべえ書いた者だけど
違うの分かってたけど分かりゃいいだろ感でコメしちゃったんで
気にする人がおるとは思わんかったから今度から気をつけるわ

1032:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 11:48:10 jIx30HSq.net
>>1031
いや気を付けなくていいw ほんとどうでもいいよ
わかりゃいい

1033:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 12:13:54 Mkzc5FJ9.net
何か文字で発信してる人としてない人の感覚の差じゃないかな
実在架空関係なく真っ先に突っ込まれるのは固有名詞の間違いだから過敏にならざるを得ない

純粋に読んだり視聴したりだけしてる人たちはそこまで気にならないんだよね
特に映像視聴のみだと音があってりゃいいよになる

1034:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 12:48:00 XUoC3ub4.net
↑ほら、「間違い」と言い切ってるし
常用仮名に直しただけで間違いとか
しょせん同人書き程度で草

1035:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 12:54:59 Mkzc5FJ9.net
同人書きの話なんかしてないよw
都合よく読み間違えるのはやめてね

今回の例が実用仮名に直したわけじゃないことは915が自分で書いている

1036:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 13:24:49.92 d8O2jJTmy
そんなことより何で1035番の書き込み数になっても書き込みができてるのか
不思議でならないw
次スレ立てられる方頼む

1037:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 13:13:16.68 jIx30HSq.net
ほんとどうでもいいよババアども
アニメの感想書け

1038:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 14:03:31 KoAHU7Tw.net
感想書くほど中身がない28期

1039:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 14:05:56 vcuFKWYW.net
名前に限らずくだらないことに執着して荒らす人定期的に出てくるけど、同じ人なのかね

1040:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 16:47:45.20 7PeMtq2Bu
>>1026
アフレコの時はどうしても人と接触しなくちゃいけないからね……
いやそれはしょうがなくない?って話だけれども、それさえ危ないって状態になるかも
アニメーターのほうだって普段は確か作業場みたいなとこに集まって仕事してるわけで……
ロックダウンになったらもうほんとにダメだろうな
東京在住じゃない関係者もいるだろうし
そうならんことを願うばかりだが

1041:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 17:18:24 YIC+gAXN.net
べえと簡単に打てるのは実用常用仮名だからだろ
ヱが非常用仮名だからこそわざわざ直すの面倒で分かりゃいいだろ、なんだろうに

それこそ読み間違えててブーメランワロタw
常用仮名に直した、んじゃなく
非常用仮名が面倒で常用でいいや って書いてあんじゃん

1042:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 17:20:02 6qmqd8Kq.net
>文字で発信する人としてない人
なにこれw

1043:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 17:23:56 yn22aRVK.net
固有名詞警察に見せてみる→大木菜久里野木之下穴田!

1044:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 17:46:44 JON88c6s.net
更年期障害のイライラを子供番組にぶつける意味がわからない

1045:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 18:19:50 jIx30HSq.net
今日のおもしろかった?

1046:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 18:29:45 61UpWuer.net
今日の小松田さん回、脚本に石山優子が入ってるね
当たり回だな

1047:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 18:38:22 5tQfupfI.net
ID:jIx30HSqに論破されてんだからいい加減黙れ
どうでもいいんだよ

1048:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 18:38:43 5tQfupfI.net
リロってなかったw

1049:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 19:16:53 apsBEGkQ.net
そんなはずは...の段を思い出した

1050:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 19:26:15.93 tztoxomq.net
今日の小松田さん回面白かった
ああいうハンサム作画は大歓迎

1051:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/02 20:03:05.94 7PeMtq2Bu
なんか劇画風になってたねw
ハンサム作画はたまにあるけど、ああいう方向性は珍しい

1052:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 17:23:37 nBhBAXie.net
なんか乱太郎達が大人が使うようなしっかりした敬語を乱用してるのビビるんだが…
利吉さんとか身内同然の仲だしもうちょい崩してもいいと思うんだけどな〜

1053:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 17:32:52.99 c7yMQW6z.net
少なくとも10期位まではこんなギッチギチに敬語使ってなかったとは思う
ド初期〜中期までは2年生や滝夜叉丸に悪態ついてたしな変に畏まり過ぎだよ

1054:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 18:00:20.42 pBWyXH9j9
いくらNHKで放送してるからって、もう少し子供らしい話し方でもいいよね
まあ原作からしてキャラが目上の人と話すような時はわざわざ一人称変えてるし、そこらへんなんかこだわりとかあるのかもしれんけど……

1055:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 18:19:30 yM4ch7kn.net
>>1053
同感やりすぎ
ただ原作者が最近の刊行物でキャラに敬語を使わせることへのこだわり語ったりしててその影響が大きいんじゃないかな
初期はタメ口どころか呼び捨てとかしてたよね

1056:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 18:27:07 nNGbtUiX.net
ですます調くらいで止めてくれよって思う
きり丸が土井先生に対して「やっぱりお忘れになってたんだ」って言うのがすごく不自然に聞こえる

1057:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 18:30:31 c7yMQW6z.net
そうそう作者の意向に沿ってるんだろうね
年長者には礼儀正しくみたいな拘りあるよね先生
なんか行き過ぎてて子供らしくないしお行儀良過ぎるとつまらん
ずっとそうならそういうもんとして見れるけど途中から変えて行ってるからね

1058:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 18:39:55 yM4ch7kn.net
>>1056
先生自体が年齢とともに変化したんだろうね
昔の原作は敬うったってねw 老人とかもこき下ろしてたじゃないのw てかあれが面白かったのに
ってのは半分冗談だけどやっぱりノリ悪くなるよね
お忘れになってたんだ だって?きり丸の口が言うかよそれって感じ

1059:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 19:05:03 3K3wSbeN.net
>>1053
悪態ついた後で敬語になってなかったか?
原作の記憶とアニメの記憶がゴッチャになってて曖昧だが

1060:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 19:20:58.76 pBWyXH9j9
再来週のタイトルが出たけど、またいろいろと気になるねw
牧之介とコーちゃんの段とか、伊作と牧之介が絡むんだろうか
珍しい組み合わせだ……

1061:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 19:30:32 nBhBAXie.net
そら昔も敬語は使ってたけどさ小学生らしい敬語だったじゃん
今は会社の役員同士かな??って位畏まった喋りでそら違和感もつよ
第一お前らそんな距離感遠くないジャンって話だし

1062:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 20:10:03 LJyblOwd.net
敬語自体はいいけど尊敬語にしすぎだよな

1063:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 20:47:49.16 RsvJ8Cza.net
感じ方はそれぞれなんだね
私はかしこまった喋り方可愛くて好きだわ

1064:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 21:00:19.48 TlVeI7mS.net
そのうち花房牧之介にも敬語で話し始めるぞ

1065:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 21:55:41 it5Az8f2.net
そうそうなんだよー
どんなクズでもドジっ子でも敬語使って話すのに
ドクタケやら牧之介には呼び捨て、タメ口なんだよね

基準なに?て混乱するわ
先生で目上はともかく、歳上にも礼儀で言うならタメ口はよろしくないよね?
子供向けだからーというなら、統一してほしいし、「クズや悪役には敬語使う必要ありません」て方針なのかな

1066:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 22:00:09 81T+xUQR.net
おじゃる丸とバランスを取っているのでは?
わしもは見たことないから知らん

1067:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 22:08:44 LBwhpaCW.net
昔は滝夜叉丸や三郎次にもタメ口だったけどいつからか敬語に変わった

1068:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 23:04:54.64 pBWyXH9j9
>>1066
おじゃる丸とのバランスってなんぞw?と思ったが、おじゃる丸は誰に対しても〜でおじゃるで通してたっけ
わしもはおばあちゃん型ロボットって設定だから、敬語を使われる立場だね
しかし孫たちはため口利いてたなw

こうしてみると、いやに丁寧な言葉遣いなのはNHKだからってわけではないのかな?
やっぱり原作者のこだわりとかなんだろうか

1069:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 23:19:24 nBhBAXie.net
28期始まってからなんか違和感あったんだけど
綺麗な日本語を使おうとして凄く周りくどい言い方してるよね、乱太郎たち
乱太郎達のキャラじゃないんだけどな…

1070:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/03 23:25:26 6KvbWXm7.net
何か前も誰か言ってたけど、1週間様子見たけど28期はガラッと雰囲気変わったよな、、
なんか脚本?に違和感感じるしモヤモヤする

1071:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 01:25:38 GpLUGBRb.net
脚本家も別に新しい人じゃないんだよな…
なんかそこはかとないネタ切れ感

1072:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 02:29:06.39 SNcHggKmy
でも今日(もう昨日かw)の話はわりといつものノリだったように思う
かっちりしすぎた敬語も使ってなかったし

1073:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 04:31:11.61 EcNMKeF1z
今更だけど滝夜叉丸の回見てもあれっとしか思わなかったww
みそ汁ネタも果てしなく謎だったけど
まぁ滝夜叉丸が普通〜に元気に動き回ってたくらいにしか印象ないw
小松田は謎の劇画化するし、今期のコンセプトは激しく謎じゃねw

1074:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 05:07:49 YxWOrKvr.net
現代劇じゃないから上下関係は拘ってるんだと思う
そこ好き

>>1065
忍術学園の敵か味方かの違い

1075:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 07:39:04 MpySeJRi.net
でもそうすると物語に結構矛盾が生じるんだよね
例えばしんべヱは前半お父さんを舐めた様な怒られる事をして(しかも結局怒られなかった)後半はクッソ尊敬してます系の言動だからキャラブレ半端なかったよ
それに目上の人の事を乱太郎達内だけで話す時でさえまるで本人が目の前にいるかのような改まった喋りは極端におかしいし、何よりクッッソテンポが悪いんだよね…

1076:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 10:55:47 AlRGm5ln.net
そりゃ30年もやってりゃネタは切れるよね
?今日から新学期〜で開幕
?委員会活動
?ドクタケ絡み
?タソガレドキ絡み
?先生達の話
?山田家絡み
?くのたま
?食堂のおばちゃん
?なにかとうどん屋に行く
?たまに出て来る牧之介、大木雅之助、リリー、錫高野与四郎
?利吉&照代
?学園長がなにかを思い付く
?い組が実戦に弱い〜とか悩みだすもアホなは組ろ組を見て元気出す
?すっかり丸くなった2年生、方向オンチ話ばっかの3年生
?滝夜叉丸がグダグダ言い出す、三木ヱ門が虎若&照星さんと戯れる、綾部が穴を掘る、タカ丸がチョキチョキしてる、浜は笑ってる
?豆腐話
?厳禁、バイト、すま留
?落ち込むこともあるけれど私は元気ですみたいな閉幕
ここ15年位ずっとこんなルーティーンじゃない

1077:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 11:11:47.64 EcNMKeF1z
それでもアニスタは新しくキレッキレのネタで勝負しようと頑張ってる感じがする。
タイトルの雰囲気見てる限り
それより週のタイトル能勢どうしたって感じなんだがww
あり余った体力の段は小平太っぽいw

1078:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 11:19:59.98 EcNMKeF1z
>>1070
新しく切り返しのネタで勝負しようとしてるけどから周りしちゃってる感じがするんだよなぁ今期。
ネタが残念でも原作ネタに期待するか、新しい風を吹かせようとしてるネタを敢えて楽しみながら見るか・・・
edが良くなっただけでもいいじゃない

1079:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 11:56:59 EN/XUQMF.net
でもスポットライトが当たらないキャラは何故かスルーなんだよね
一定のキャラをずっとローテーションしてる

1080:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 13:08:39.67 GpLUGBRb.net
サザエさんアフレコ中止。アニメにも影響出てきた

1081:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 13:11:34.98 SNcHggKmy
話がつくりやすいキャラとそうでないキャラがいるのかもしれん
あと下手にアニオリ要素つけたすと、変なキャラ付けすんなっていう人もいるし

1082:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 16:32:02 nSFBHQmK.net
昔の再放送してほしい
今のより面白いし

1083:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 17:21:54 dssVSZL4.net
>>1076
4年だけ一人一人ネタあってくっそ濃いの再確認してクソワロタ

1084:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 17:22:44 dssVSZL4.net
最後はキキで締めてんのかwwwうま上手いなww
乱太郎だけにww

1085:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 17:27:06 XwIBcPec.net
ツイッターでやれよ気持ちの悪い

1086:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 17:37:06 HuSDxgu2.net
ただの忍たまあるあるじゃん

1087:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 18:33:56 FDGKPihN.net
にわか丸出し新参のくせにでしゃばりが多くてウンザリ

1088:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 18:37:56 MpySeJRi.net
まじで昔の忍たま見ると戻れなくなるで
くっそテンポよくて刺のあるアニメだから

1089:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 18:39:39 FDGKPihN.net
全ての長寿コンテンツに共通するね
昔より今のが面白い作品なんてむしろ存在しない

1090:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 18:45:05 AlRGm5ln.net
93年の1話から見ててもニワカ新参なんだろうか
原作1話から見てる者以外認めん言われたら降参だけどね

1091:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 19:05:18.97 SNcHggKmy
>>1089
そりゃさすがに言いすぎじゃ……

1092:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 20:05:56 GpLUGBRb.net
>>1088
まったく同感
絵のクオリティや技術は一見劣るんだけど、絵柄が同人とか大きいお友達を一切意識してなくて逆にそれがキャラクターのかっこよさを引き立てていてよかった

1093:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 20:12:51 6r8ifL2x.net
アフレコは大丈夫なのかな
サザエさんは無期限延期らしいけど忍たまも高齢者の声優多いよね…

1094:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 21:13:24 ZnueNTDu.net
このまま自体が深刻化すれば遅かれ早かれアフレコはなくなるでしょう

1095:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
20/04/04 21:16:25 EfJ879dE.net
>>1093
高齢だからじゃないでしょ 感覚大丈夫?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1536日前に更新/240 KB
担当:undef