アサシンズプライド Part3 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 19:33:52.22 9+mHMYqF.net
あやねるに変装していた暗殺者があっさり撃退されてたけど、あいつあんなの弱かったの?
なんで前回逃がしたんだよw

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 19:36:26.21 LVWRAs+q.net
命がけの泣けるせつないロマンチックな恋愛ドラマなんだから
エロなんてあったら萎えるわw

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 19:38:21.17 V0i7GXpj.net
原作的な意味ならスレ読み返せば答え出てる
本アニメ的な意味なら、考えるな!ちっぱいんだ!

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 19:39:45.90 RwW7YPVv.net
突然ゲシゲシッて拳繰り出しだしたのワロタ

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 19:40:19.68 RwW7YPVv.net
>>645
声優の写真いるのか?www

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 19:45:38.24 AXCZzvJ6.net
だって刀ってかっこいいし…

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 19:46:59.52 EYtxo8pD.net
褐色ボーイッシュロリ女教師暗殺者とかマディアちゃん属性盛り過ぎやろ

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 19:52:29.56 eD8axV/E.net
盛れば盛るほど強くなるからな
でも胸盛るのだけはダメ絶対

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:01:50.45 QjpqqbFo.net
屋上の黒髪ロングの子は褐色ロリが化けてるのかと思ったら違うんか
くーファが身分を察して突然敬語になったりしたのよく分からん

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:06:15.43 QzZAq23j.net
今見たがものすごい飛ばし方でびっくりしたわ
良作なのにもったいない

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:06:52.84 0/Vfs6rN.net
>>648
たぶん侯爵と勘違いしてる
それでも高いほどだが

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:07:51.00 1QsBRUfW.net
ネルヴァちゃんえちえちですがな

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:12:23.26 0/Vfs6rN.net
暗殺者の件もそうだけど
ドタバタから一段落して気付けばリュミなんちゃらがさらっと片付いてて
結果だけお知らせしときゃいいだろみたいなのが腑に落ちなかった

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:31:50.52 wRJ656F8.net
結構面白いね
まったく期待してなかったけど
ドラグーンちゃんのおっぱいが猛り狂う場面はるんやろか?

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:37:19.90 +RS9wKgI.net
>>649
国によって子爵と男爵が入れ替わってたり
男爵と騎士爵の間に準男爵を設けたりするけど
だいたいその順番で合ってるな
ちなみに準男爵は豪商とか政治家とか実績の有る平民を
宮中で働かせるために叙任する
尊称は騎士爵と同じ卿(サー)
騎士爵は一応、貴族扱いだが一代限り
準男爵は平民だが称号と宮中に出入りする立場を世襲する

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:38:28.63 0HK8ZkDn.net
OPいじってきたね

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 20:53:41 QjpqqbFo.net
ドラグーンの子いいよね
髪の毛がくにゃくにゃしてるの可愛い

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:10:39 0/Vfs6rN.net
なんだかんだ次回が楽しみ

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:24:59 ti5lciTl.net
>>664
全階級の平均値は子爵だっけ?

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:26:46 pQHQSJb7.net
無口クール強キャラ感漂わせておいて
次の回にはいきなりおしゃべりポンコツキャラになって
主人公に瞬殺されてるザコキャラになっててワロタw
なんじゃこりゃ
なんだこのギャグアニメw

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:32:56 8T8Zmtiu.net
FFTとTOとFE混ぜたSRPGを他人がプレイしてるの眺めてる感じ
プレイ自体はとても効率的でサックサク

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:41:28.39 dV9Faitx.net
作画もかなり崩れてたな。今後が心配なレベル。

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:44:25.42 sOBddg5I.net
エリーはリタにステゴロで負けて感激するマゾ

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:44:38.71 TAANUUuY.net
ラノベアニメにありがちな原作から的確な取捨選択ができてないせいで、意味不明な映像になるパターンだなこれ
脚本とシリーズ構成は疑いようもなく無能、プロの域に達してないアマチュアレベル
原作を読み込まず「ただの仕事」として作業的にやっつけでやると大体こんな出来になる
黒執事の萌え版みたいで題材は面白いのにもったいないな
漫画版の方は普通に出来が良かった

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:48:11.85 3gVjTNws.net
シリーズ構成の人だって、1期でここまでやってくださいとか無茶振りされてんでしょ
禁書3期だってそうだと思う
与えられた条件で現場がベスト尽くしたところで、上の戦略的ミスは覆せない

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:51:18.07 EYtxo8pD.net
メリダを徹底的に苛めて屈服させたいネルヴァ
メリダの「妹」としてずっと隷属していたいエリーゼ
メリダお嬢様は変なのにばっかり懐かれるなあ

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:52:31.50 zbFouZ35.net
Web予告見てきたけど次回は短編集の話をやるのか?

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:55:33.21 ObqbQjMO.net
もしかしてこれで小説2巻分終わった感じ?
説明不足&描写不足甚だしいんだけどwwwww
原作者泣いてるだろコレwww

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:55:34.78 ti5lciTl.net
>>675
ミセス・オセロー…
まぁその二人と先生は突き抜けてるけどユニットに入れてくれたユフィーも少し怪しいので
変態ホイホイというか上に立つ人間としての素質は認めてあげていいと思う

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:56:02.81 IkCyXQvi.net
>>658
黒髪の使ったHP吸収能力は特定上級クラスだけのスキルなので
褐色が化けられるのは下位クラスのみと決まってるから
変装じゃないと分かった
ついでに上級クラスは血筋でしかなれないので
お偉いさんの娘だってのも分かった

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 21:59:01.77 wxqEKMNy.net
>>670
Fantasy Earthってそんなストーリーなの?

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:00:08.20 xsPV7z64.net
>>675
あとは盗撮魔と匂いフェチとBLと露出狂だな

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:02:09.56 wxqEKMNy.net
>>670
Tactics Ouga:独善の衝突
FinalFantasy Tactics:落としどころの衝突
Vandal Hearts:理想贈の衝突

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:06:11.34 TAANUUuY.net
そういやマナって血筋による継承制だからクーファの母親は侍のマナを持ってたってことになるのか
メリダもまだ父親が誰か明らかになってないし、この先侍以外の位階が覚醒する可能性もありえるな

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:10:24.70 EYtxo8pD.net
>>681
え……まだそんなにたくさん変態が出てくるのこのアニメ?
変態ズプライドなの?

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:10:47.00 QjpqqbFo.net
メリダがパラディン化するのは規定路線って感じじゃねw

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:17:01.00 ti5lciTl.net
>>684
前期の変態ハーレムの筋だね

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:18:53.89 a2QJzdLS.net
次回は休憩回か
休憩回なら35小隊くらいの面白さが欲しいわ
石鹸要素も増えてきたし、戦闘描写が割とハブられてる気もするけどまだそこそこ面白いわ

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:20:11.09 xsPV7z64.net
しかしOPは3人で歌ってる時はそんなに気にならないが
ソロパートになると音痴が捗るな

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:26:05.63 wxqEKMNy.net
>>688
(赦すべき。。SAO3クールOPどうすんだよ…)

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:26:07.03 ep1ll7St.net
>>683
平民はマナを持たないからそれはない
父親はパラディンとはっきりしてるが、
問題は母親が平民なこと、そして母親の方の遺伝が強くでたからマナがないこと

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:26:24.35 cJNNblwU.net
>>688
なんかあの下手さも
中学生の学芸会だって思うと
だんだん良くなってきたゾw

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:27:22.71 +NpCNFs8.net
中学生の女子連れてカラオケ行くとあんな感じやな

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:31:35.04 wxqEKMNy.net
<リマインド>
つ「刀使ノ巫女2期のED曲」
合唱の方はよい。 しかし、○○○ソロは…?
演技はとても巧い主人公なのに。

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:37:46.81 TAANUUuY.net
>>690
父親はハッキリしてねえだろタコ助
頓珍漢なレスすんなよ
御三家のマナは完全優位性っていうのがあって、
例えば母体がただの道化師だったりマナを持たない平民でも、
父親が御三家のマナ持ちなら確実に御三家の位階が発現するっていう設定がちゃんとある
メリダはパッパがまだ非確定だろうが

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:38:29.04 Pu0pqVY4.net
>>687
1話の質アニメぶった硬派な感じからすると最近はデレデレメリダ様がタコみたいな赤面したりしてだいぶ肩がほぐれてきてると思う
1話からは考えられないギャグ回挟んでも今ならぜんぜんいけるな

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:44:53.12 xsPV7z64.net
>>694
種としての父親の話はしてないと思う

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:48:36.02 8T8Zmtiu.net
パッパは重度のNTR属性持ちで…

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:49:02.62 x6AoYFsi.net
メリダちゃんが恥ずかしがるところはもっと丁寧にやって欲しいな
2話で先生に体を触られるというときに、ギュッと目をつむってたのはスゲー可愛かった

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 22:57:13.88 cJNNblwU.net
メリダちゃんからは久々に記号じゃない本物のロリカワ臭がする
あの年代にしか出せない真っ直ぐで不安定で無自覚なカワイイオーラ
我々はこれを待ち望んでいたのだ!

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:01:51.68 LHqLPew5.net
メリダちゃんは可愛い!黒髪の子も可愛い。なのに制作人のせいで台無し

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:11:03.37 k4eX9Y2W.net
メイド長のばあさん、いつ死ぬの?

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:16:00.79 ybxULvdj.net
>>701
メイド長は次のエピソードでメリダに助けられてデレるから死にません

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:17:05.90 ep1ll7St.net
>>694
こんなゴミがファンなんて作者が可哀想

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:22:31.08 kt1p9e0E.net
>>673
ラノベ原作ものの宿命だな。
禁書3期も取捨選択誤って酷いことになってた。
ラノベからアニメにするのはやっぱ難しいわ。

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:26:00.73 2tf+VFLT.net
なんだか風のように試合が過ぎていった、これ普通の何話分だろう
ブラックマディアはあっという間にぼくっ子になるし普通ならミュールの悪巧みだけで丸々一話進められる
「ミセスオセロは本来宮殿に入れない」ちょい待て、ネルヴァに変装してたのをあんだけ驚いた後でそういうことをさらっと言うんじゃねえよw
メリダは磨き上げた一刀羅刹をひっさげて七星剣武祭で雷切を封じ、そして師匠の前でガッツポーズを・・・
エリーゼの姉妹対決、クーファとの師弟対決、どっちかが最後の見せ場なんだろうけどもう片方終わってしまった
クーファとオヤジのだまし合いは命をかけているはずなのにヒリヒリした感じがしないのも端折っているせいかな

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:37:59.46 e102PwFe.net
メリダちゃんが先生直伝の実践剣術で面目躍如できてよかった
マディアちゃんが褐色ロリヒロイン化してエントリーしてくれたのも嬉しい
でも強キャラ臭出してたのにあっという間に負けて脱がされたのは草

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:38:12.07 LVWRAs+q.net
本を売るためにベストなシナリオw
まとめサイトに慣れた現代人が好きなダイジェスト感が飽きなくていいw

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:40:15.01 xsPV7z64.net
>>706
原作知らんけど尺があればこの戦いだけで1話使えたよなあ

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:47:37.28 bR//FHA4.net
※673
背伸びしたい子供で草www
学生の自主製作じゃないんだからw
こういう作品の場合、原作のどこからどこまでを映像化するという企画そのものをシリーズ構成
や脚本家が勝手に決めるわけがない
それを決めるのは製作委員会だったりプロデューサーのお仕事
シリーズ構成や脚本家は、それがおかしいと思っても、文句言わずに仕事するか辞めるかしか
選択肢はないぞ
アニメ関係者がオタクを嫌うのはこういうとこ
知りもせず調べもせずに、勝手な思い込みで「〇〇が悪い!」とか言い出すのな
それでいてオタクは「俺はアニメの専門家」と思い込んでるから始末に負えないと

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:55:02.21 BYzrEfXt.net
アニメ描写ではペチペチっとあっさり風味だったけど原作でメリダはエリーゼの頬を
右ストレートで抉り、膝蹴り前蹴りを交えたエゲつないラッシュでタコ殴りにしています
うら若きお嬢様なのに…

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:57:17.03 x6AoYFsi.net
可愛い顔して、やる時はやる子だなw

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:58:53.48 0HK8ZkDn.net
>>711
懐かしの歌謡曲みたいなこと言うなw

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/08 23:59:39.03 0HK8ZkDn.net
>>708
原作知らないけれど飛ばしてるのはわかる
2クールでやってほしかったね
アニメもしっかりしているのにもったいない

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 00:37:58.15 Q40L7T3e.net
まあ誰が1番悪いかというと
じゃ、アニメは原作◯巻まででと決めた権力がある超えらい人

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 01:09:55.61 mRjBOr9o.net
それでも楽しめてはいるから許容範囲ではある

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 01:20:07.30 Wvl++Nkt.net
ラノベでもテキスト遊びが殆どみたいな内容なら
一巻2-3話のハイペースでもなんとかなるが
がっつりストーリー展開なのをこのペースでやらされると
制作陣も頭かかえるわな

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 01:24:27.22 Wvl++Nkt.net
とはいえ現行制作陣が頑張ってるとも思わんけどな
一話なんかは無駄にゆっくりペースで、もっと出来ることあっただろうし
今回の作画の乱れとかも擁護のしようが無いレベル
あんまり力入れてもらってないんだろうな
序盤読んだ限りでは原作面白そうなのに…

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 01:43:02.91 LeWkMc97.net
百合的には最高の回だった

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 01:50:19 TF8PuMUg.net
原作は知らないけど漫画の方は読んでると進行がクソ遅いと感じていたけどアニメの方は逆にクソ早いな

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 02:18:31 EpyTzKP9.net
もう観客とかモブの作画は完全に終わってるしメインキャラ達も所々怪しい作画になってきていて落とさないように何とか間に合わせてます感がヤバい
いもいもの手法を見習って百合シーンのとこだけでも特化して力入れてあとは適当でもこの際いいだろう

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 04:52:31 u6AQdN0o.net
>>658
>>679

チェックメイトだ ・ ・ ・
URLリンク(assassinspride-anime.com)

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 05:17:06 vWP2g8h3.net
>>709
お前の安価はなんなんだ
それに>>673は(限られた尺の中での)取捨選択をミスってるって言ってるんだろ?
別に間違ってないよ

>知りもせず調べもせずに、勝手な思い込みで「〇〇が悪い!」とか言い出すのな
まんまお前にブーメラン

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/11/09 06:13:42 VV5gSzmP.net
もうちょいエリーの強さを見せてから倒して欲しかった
メリダが成長したというよりエリーが雑魚に見える
ていうかちゃんと指導してんのかエリーの先生は 修行してる感が全くないけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1668日前に更新/167 KB
担当:undef