フルーツバスケット - ..
[2ch|▼Menu]
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 15:59:07.49 p7NyJAeh.net
今回はドロドロまでやるの?
最後までやるの?

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 16:01:59.95 rCmUeYFl.net
小学生は小学生なりに物語り読むよ
大人になって感想変わるかもだけどw
一条ゆかりの砂の城とかりぼん連載だったしな

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 16:09:38.36 g70L+19e.net
そもそもフルバファンの多い年代のアラサーだって読み始めたの小学生とかでしょ

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 16:49:59.67 6gccSW5J.net
>>240
最後までやる予定
このあと2ndシーズンが2クール
最後が1クールとか発表されてたような
違ったらごめん

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 17:04:50.16 dNanbrhh.net
>>243
発表されてないよ
2クール目の主題歌発表の際にfirstseasonが全25話と発表されただけ
2ndseasonについては開始時期も何もまだ発表されてないはず
もし書き込みを見かけたとかならそれはファンの推測

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 17:23:18.18 i8p5yqSl.net
尊くて死んだ
URLリンク(i.imgur.com)

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 18:06:24.66 K3xXMn87.net
22話、髪の描き方良かったわ

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 19:14:58.10 f/M8deh3.net
視界が黒ずんでいく/色付いていくとか、透の言葉で夕日の光が差すとか
花ちゃんの「一緒にいたい」とか凄くよかった
夾話もこれくらいの演出でやってほしい

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 19:16:12.16 VLRFE8yk.net
「遠い国にいるなら飛行機に乗って会いに来てください」が続編で回収されるとは思わなかった

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 19:36:44.34 pZB6jVR6.net
>>248
外国人と結婚してくれてよかった

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 19:53:25.14 x4W6qydH.net
今回花ちゃんの声優さんの演技が良かった
恵は声が不安定に感じるかも?
南さんは安定してたからなぁ

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 21:11:01.21 fPP+Avyi.net
花の声優普段やってる役柄の声質とは全然違うのに凄いね

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 21:49:37.17 0/owjpwz.net
>>244
色々なところで全63話という情報を見かける
1st(25話)、2nd(25話)、3rd(13話)という噂
由希役の英語吹き替え外国人声優が言っていたらしい

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 22:06:37.82 0tLilRlh.net
次回師匠出るけど風邪回やらないの?
夾と透の好きな話なんだけど
あれ?原作では本当の姿の後だったっけ?

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 22:07:47.70 0tLilRlh.net
漫画実家に置いてきてしまって確認できない

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 22:12:05.75 wpQiTJPG.net
>>252
>Sorry for anyone who thought that this actor had “confirmed” something. Turns out I really only confirmed my own dumbness. Don’t believe everything you read (or hear) in the internet kids!
その声優のTwitter
それとSeason分けは声優の発言を受けたファンがTumblrで予想を書いたのが発信源だと思う

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 22:30:59.01 H/DNG1H7.net
>>253
落ち着いて
風邪回やってからの師匠登場だよ
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/01 22:49:01.97 0tLilRlh.net
>>256
よかった…本当によかった…これなくなったらどうしようかと思った
個人的に凄く好きな話なので
URLまでありがとう

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 01:15:49.24 JDXeqhB+.net
今回のエピソードって旧作でもやったっけ?
今まで花ちゃんの声イマイチだなと思ってたけど今回の「いっしょにいたい」とか
すごく良くて思わずぐっときてしまった
死ね!のとこの流れも上手かった

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 01:19:27.16 6tyHw2g6.net
>>258
遣ってない

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 02:05:55.29 9cUtlBwe.net
ハガレンのように、旧作とかぶらない展開から本気出すんだと思う
やっぱ比べられると辛いよね

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 02:07:44.98 9cUtlBwe.net
>>237
事実上孤児のテント暮らしからしたら、十分救われてるよなー

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 02:26:35.37 TwMWq3k+.net
直系のはずの爺さんが無能すぎる
父母を亡くした孫娘が可哀想可愛くないんだろうか

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 03:18:09.01 UGwzsOoa.net
>>260
リメイク物はどんな作品でも比べられる物だし大体昔の方が良かったとか言われるものだ(ドラえもんとか)
つかハガレンもフルバも最初っから本気出してるだろ
視聴者が比べるものがないから騒がなくなるだけで
ハガレンの方は最は初っからアニオリ多くて途中から全く別物で何か事ある毎に持ち出す信者ウザ

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 07:11:06.95 HpErHSrX.net
そもそもリメイクじゃないけどな

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 07:44:53.51 XdwQkJ8N.net
>>263
ハガレンFAは序盤は若手中心で2クールあたりからベテランが加わったらしいよ
実際序盤は作画ショボかったけど途中からすごく良くなったし

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 07:46:25.44 B3DFkm+6.net
>>265
うん、後半から作画クオリティ上がって凄かった

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 07:49:42.90 iQQJf4kE.net
>>233
今作の方が面白い
旧作は全話見たけどまったく内容覚えてないからその程度ってこと
>>120
キャラソン歌わない高尚アーティスト様が嫌だね
それ以外は何もかも旧作よりいいのに残念だ

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 08:32:26.07 HpErHSrX.net
キャラソン歌わないだけで高尚って…

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 10:18:39.83 ERsu1x+5.net
花ちゃんにあんなに壮絶な過去があったとは

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 11:31:40.52 iXhPNmcg.net
後に引けなくなって後悔してると語る櫻井はともかく
今でも肥大する自意識ゆんゆんで高尚なあたいに悦に入ってる万年中二病おばさん坂本を知らないとか

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 12:24:25.85 FnuuDJ31.net
>>267
はとりは旧作が最高だった
あと音楽が新作は印象薄い

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 14:27:36.44 5ThgiDF7.net
キャラソン歌わないのが何か問題ある?
ただお前が嫌いなだけだろ

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 15:16:33.67 IaU+thWn.net
>>267
流石にそれはボケが始まってるのでは
もしくは記憶喪失w

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 16:34:45.81 /8fhnDBM.net
やっぱ客観的にはとりの声優だけが飛びぬけて酷い
もはや不快なレベル
他は好き嫌い別にしてフツー
はとりは大好きなキャラだったのに新アニメではもう喋んなとすら思う

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 16:58:48.28 LLiXuh9V.net
ひどいじめだったな、
このアニメっていつもこんな調子?
(´・∀・`)?

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:15:35.32 dYx5Jqdg.net
>>271
旧作のほうが音楽が前面に出過ぎてるだけでしょ
音楽でなくストーリーで感動させないとやっぱり

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:17:01.86 dYx5Jqdg.net
自分も旧作より新作のほうが好き
なんか癖がなくて観やすいし

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:19:07.05 dYx5Jqdg.net
あとやたら昔の声優を持ち上げて今の声優悪く言ってるやつ嫌いだわ
原作から入った身としては夾は関より内田のほうがイメージに合う
旧作の夾はあれ夾じゃない別物、パラレルワールド

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:22:08.86 qzU+OXRl.net
>>276
音楽が物語に寄り添って相乗効果だったよ
歌詞が良かったのもあると思うけど
もっと新作は音楽頑張って欲しい
今回花ちゃんの回で音楽がやっと効果的に感じたかも

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:31:35.08 UGwzsOoa.net
今回のOP、EDは結構好きではあるけど作中のBGMは記憶に残らない
よく言えば話しの邪魔してない
でもまあ印象に残らない曲でもある
>>278
あなたは逆に旧作の声優の悪口を今更ゴチャゴチャ因縁つけてるようにしか見えないけど?
新作のが好きなら好きで何処が良かったとか話す方が建設的だと思う

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:35:12.44 dYx5Jqdg.net
>>280
ツイッターやネットで旧作ファンがいつまでも嫌なことをグチグチ書くからでしょ

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:36:52.62 UGwzsOoa.net
ツイとかやらんし知らんがな
ここであなた自身が対立煽りしてる様にしかみえないけど?

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:55:00.35 a0f1fJXp.net
早く金曜日にならないかな
キツイ話ではあるが夾くん渾身のデレが見られると思うと楽しみだ

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 17:59:26.30 P9o9D6Rz.net
旧作は監督の個性強すぎて今のほうが落ち着いて見られるかな
絵もこっちのが好きだ

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 18:43:14.47 XdwQkJ8N.net
今回今までで一番良かったんじゃないかってくらい作画も演出もキャストの演技も良かった
今後もこのくらいのクオリティだったら嬉しいんだけどな

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 19:38:41.70 1uL/sJJS.net
>>278
私は個人的には夾は関のほうがあってると思う
でもそんなの個人の好みなんだから別物扱いしなくても…
原作ファンでも色々な人がいるもと思うよ

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 19:43:29.64 1uL/sJJS.net
>>280
大塚愛のオープニングは正直イマイチ
声も昔みたいな綺麗な声が出れば良かったのになぁ
最初のオープニングは好きだなぁ
終盤で挿入歌とかに使われるかもと思ってる

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 20:05:13.05 6tyHw2g6.net
どちらも良い回微妙な回あると思う
ただ前のままだと救われないで終わるキャラもいるし
新アニメを否定はしないでほしい

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 20:18:09.57 H82zltWN.net
>>275
明るくはないけどいつもこんなに陰湿ではない

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 20:18:14.08 whf0h9Lt.net
出来はいいと思うんだけど
なんだろう
やっぱりぱぱぱぱ〜ぱぱ〜ぱぱ〜が足りない・・・

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 20:47:21.16 XdwQkJ8N.net
フルバの原作スレでは昔から関夾否定派が多いね
ドラマCDから関だったけどその時点でコレジャナイだったのかな
1999年当時の人気声優でどのあたりだったら原作ファンのイメージどおりだったんだろうか

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 21:34:41.37 UGwzsOoa.net
関アンチとか?
でもどんなによく出来たアニメでも原作付きなら原作から読んでるファンには両方の意見は出るもんだよ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 21:35:33.75 yuRQZ+uo.net
>>284
同監督の「こどものおもちゃ」に比べればクセは控えめかな?アレはアレで好きだけど。俺はフルバ新作のが好きだ。音楽も悪くない、つか演出に寄り添ってていいじゃない。

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 21:45:08.91 dYx5Jqdg.net
>>292
アンチとかじゃなく単純に声質が原作夾に合ってないと感じる
そもそも旧アニメはキャラデザ自体が原作と解釈が違う感

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 21:57:30.56 D+AD+kqC.net
自分も関さんの夾はなんか違うな〜って感じで今回の方が合ってるなと思う
ただ最終回の演技は凄く良かった
同じ原作読んでても想像する声は人それぞれ違うよね

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 22:07:11.62 8fRkPdjr.net
>>295
あの演技は声優としての凄さを感じた
新作のキャラデザは原作とは変えてるから未だに慣れない部分がある
はとりの目とかキラキラしていて違和感がある

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 22:34:57.01 JDXeqhB+.net
旧夾の「馬鹿みたいだ〜」からの「透…透…っ」は本当に良かった
しかし新夾の「ごめんな…」がめちゃくちゃ良かったので次回の期待値上がりまくってる

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 22:58:24.37 I6qjoxtj.net
素子の髪の色って原作通り?
旧作はふつうの色だったのに新作見てびっくりした
原作で色塗ってる絵ってあったかな

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 22:58:53.05 P9o9D6Rz.net
自分は個人的に推しの透と夾の声が全く違和感ないのでこの声あててくれて本当に新アニメGJと思ってる
この声でセカンド以降に目白押しの透と夾の大好きなシーン見られるのがとても嬉しい
やっぱ声って感情移入度を左右するめちゃくちゃ大事な要素だから
それぞれの拘りはわかるわ
まあ合わなければ去るのみだよな

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 23:01:47.98 JDXeqhB+.net
>>298
原作でカラーあったかはわからないけど作者がツイッターで素子の髪は藍色なんですよって言ってた

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 23:02:47.98 5ThgiDF7.net
>>298
原作通り。藍色っていうのかな? 黒に近い青

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/02 23:09:00.25 6tyHw2g6.net
>>298
シンデレラっぽいもののドラマCDのブックレット

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 00:14:32.83 HxH3W0Ib.net
漫画の字を見てるだけで声なんか幻聴する声ヲタは今も昔もきもうざいって話だな

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 00:54:12.95 x/6DYgJF.net
漫画に限らず文字読んでると頭の中で声がするのはおかしくないけど

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 02:02:54.43 tuQ6Pquf.net
最近面白くない展開が続いて辛い

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 03:01:24.53 SSJR3UxF.net
個人的には今週の話がすごく楽しみだなー

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 03:18:16.55 PcXSxlkD.net
旧作の声優好きな人は新作の声に上履きされるのが怖いのかも
自分も旧作の声優好きだけど思い出す透の声が新作に変わって来ちゃってる
ドラえもんもサザエさんも最初は受け入れられなかったがもうそうなってるから見続けると慣れちゃう(演技がダメなのは別だろうけど)

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 03:18:40.48 PcXSxlkD.net
上履き→上書きだった

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 06:35:37.20 4VrlirXM.net
最近再アニメ化がやたら多いが一体なんで?
全編アニメ化していなくて原作とアニメで内容が違ったフルバやハガレンやオーフェンならわかるが
池袋ウエストパークってのはよくわからんが中華一番とか誰得なのかね
そんなに人気あったっけ?

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 07:08:37.99 9PGe0eGh.net
知らんがな

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 07:10:40.17 VB5Vi/MD.net
せめてフルバの再アニメ化について聞くならまだしも
その中華一番とやらのスレで聞けば?

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 07:23:27.07 4VrlirXM.net
すみません

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 08:37:18.93 gKtZmX+K.net
>>309
中華一番は原作の続きだよ
Dグレイマン方式だよ
IWGPは堤クドカンでドラマ化したことがあるだけだよ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 09:53:54.33 ouSrBBOB.net
>>262
原作組だけど爺さんがいい人扱いされてるの本当に謎。
まず建て直し中に透追い出すのがおかしい。
透が世話になるといった友人家庭(本当はテント暮らしだけど)に保護者として挨拶に行かないのもおかしい。
居候決定後に草摩に挨拶行かないのもおかしいし、ちょくちょく紫呉に保護者代わりさせてるのもおかしい。
さらに言えば今日子の遺産は無いにしても保険金なり賠償金なりあるはずなのに透が無一文なのもおかしい。
なんなら今日子が事故死した直後に子供夫婦が二世帯建てたりハワイ旅行行ったりするのもおかしい。
状況だけ見ればあの爺さんがネコババしてるとしか思えない。

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 10:23:31.70 jIrCjfXN.net
>>294
だからそれは個人の感想だろ
しつこいなあんたは
>>295
だよね
どうしたって原作読んでからアニメを見れば賛否はどうしてもある
見てるうちに慣れてくる(声優も視聴者も)もんではあるけど

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 10:31:08.71 VPOrILmq.net
前作を見てない自分からしたら恋愛アニメのメイン相手男性をどんなに好きでうまくても
女性が演る事のほうが個人的に残念だなあと(なんか萌ない)過去作の声優を見て勝手に思った
子どちゃ監督だったんだねそらクセありそうだわw
流行ってたし友達がどハマりしてたのに当時の自分は見てなかったバカバカバカ

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 10:53:40.69 jIrCjfXN.net
前は女性声優がやるのは当たり前でもあったしそんなに違和感はなかった
と言うか実写ドラマじゃないから問題ない
今は男だから男がやるの当たり前!とか言うけど成人男性が中高生やるのは自分にはそっちのが違和感
おっさんのドスコイ声でやられる方が萎える
キャラにも勿論よるけど

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 11:01:05.55 XMfSRr0H.net
おっさん声じゃないにしても高校生男子ってもう普通に青年声じゃないの

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 11:03:24.26 eB2hQVLx.net
>>314
男所帯に親族の女子高生がいたこと批判する悪者()にビンタかましたらいい人な爺さん
現実的な問題や透の生活周りに干渉しないのがさぞいいことのような立ち回りはエロゲの親ポジみたいだな

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 11:12:41.93 x/6DYgJF.net
由希のことなら序盤はともかく中〜終盤は男声じゃないと駄目だよ

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 11:32:08.11 4VrlirXM.net
>>315
関さんが大好きなんだね
みんなその時代時代にハマる声優さんっているよね

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 12:15:34.03 ZJIGjlFf.net
フルーツバスケットage

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 13:47:26.43 NuaXYP46.net
>>316
そもそもメイン相手じゃないし由希は

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 14:13:31.92 XMfSRr0H.net
花ちゃん回、原作読んだ時は電波云々がネタでなくガチだった事と
ガチなシリアス過去設定に軽く引いてしまいそんなに好きではなかったんだけど
アニメで見たら演出の効果かすごくいい話に思えたし
絞り出すような「一緒にいたい…っ」に思わず泣いてしまった
これがアニメ化の醍醐味ってやつなのかな、声優さんてすごいね

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 14:33:42.67 jIrCjfXN.net
>>318
そうでもない
個人差もあるけど変声期って一遍に声変わらない
波があって少しづつ変わっていく
女の人だって中高生と20すぎだと変わってくる
勿論個人差はある
>>321
別に関はどっちも好きでも嫌いでもないよ
と言うかどっちだっけ?と毎回考える程声優詳しくない
仮想敵作るのはいいけどシツコイよ

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 14:41:32.81 jBl97IdZ.net
声優についてだけ話したいなら専用スレあるんだからそっち行ってくれないかな
色々めんどくさすぎる

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 14:58:36.45 QctyQYa2.net
旧の夾の声優は声が合ってるって意見は見たことないなー
逆にイメージと違うなんか合わないって意見ばかりで演技が良かったから支持されてるかんじ
新は声は合ってるけど旧レベルに演技を持っていけるか心配されてる
特にこれから始まる重要なエピソードで

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 15:21:10.62 +5tc45+d.net
どこで見た意見なんだろう

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 15:50:20.08 PcXSxlkD.net
声優があってるかあってないかは個人の好みなので対立しても無駄な気がする
それに長いクールそのキャラやってたら視聴者慣れるし(慣れなきゃ切るだろうし)演者の方も成長するから声質や今だけで判断もできないよね
特撮だけど仮面ライダーなんか一話と最終話では主人公の顔つきまで変わってるし

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 17:14:00.07 JNTjkjhe.net
>>323
本命当て馬どっちにしてもメインていうでしょ
あの取り上げ方は雑魚やモブとは言えないでしょ

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 17:36:00.66 lvTFOelM.net
花ちゃんは
草摩の人間以外での能力持ちというレアケースか

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 18:01:44.47 iIgf8A5n.net
アニメ「フルーツバスケット」夾の育ての親・草摩藉真役に森川智之、23話で登場
URLリンク(natalie.mu)

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 18:01:53.43 Td7XOnBY.net
>>330
中性的な美少年っていう設定なら女性声優キャスティングふつうにしちゃいそうだけどね
由希って前作の翼の六呂?だったかああいう美少年キャラと被るしああいうポジションなのかなと
フルバの場合は面白みを持たせるのと第二の主人公という意味も込めてクレジット二番手にしただけという気がする
斬新な演出のほうが目を引くしね

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 18:04:31.62 Td7XOnBY.net
>>332
師匠かっこいいな

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 18:33:32.74 gIPWgMVU.net
いいね
楽しみだ

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 18:50:01.22 G2FB+qkJ.net
苦手な面長・馬面のアニメーターの回か
楽しみにしてた回だから回避して欲しかった

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 18:58:34.26 G2FB+qkJ.net
フルバ後半の馬面化がトラウマだからほんとアニメでは勘弁してほしい
馬面じゃないフルバを見られると思ってたのに
結局馬になるならアニメにした意味ねえ
頼むから目の位置もうちょっと下げてくれ すごく簡単なことだと思うんだが
目の部分を部分選択して下にずらすだけだぞ…

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 19:04:42.88 4/Puz4+2.net
直接言えばいいだけだぞ…

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 19:47:28.60 bv2B53av.net
自分も顔長いな…って思ってるけどだいぶ慣れてきた
でも長いのがカッコイイ!とか言ってる人の結構いないか?
乙女ゲーとか好きな人は長い顔好きなのかね?

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 20:08:25.79 JNTjkjhe.net
>>339
好きじゃないよwww

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 20:19:10.61 Td7XOnBY.net
そんなに長いか?

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 20:21:15.91 Td7XOnBY.net
シリアス回突入なら幼い顔よりは大人っぽい顔つきのほうがいいかな

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 20:29:22.84 pq3dxGKJ.net
>>341
よくわからんw
原作は酷かったけどアニメは気にならないっていうか気付いてない
気になる人は気になるんでしょう

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 21:19:52.61 x/6DYgJF.net
作画の違いが分かる俺かっこいいしたいんじゃない

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 23:14:03.22 jIrCjfXN.net
1巻表紙の透くんのイメージがずっとあるから最初に出たCM用のイラストは透くんはデコっパチで不安だったな
原作も等身はどんどん伸びて行くけどね
アニメ終わってから読み直そうと思ってるからどんだけ原作とアニメ乖離してるかわからんけど少なくても今アニメやってる辺り迄は皆長いよ

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 23:52:53.80 k5VDbOm0.net
成長したから…でいいのか
成長した紅葉杞紗燈路も顔がすごい伸びてて慣れるのに時間かかった

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/03 23:55:13.38 G2FB+qkJ.net
>>344
そんな余裕な気持ちではない
あと次回のアニメーター以外は許容範囲
楽しみにしてたのに

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 00:07:11.37 +umLnOhv.net
>>346
成長したと思うしか…
連載してれば絵が変わっていくのはよくあることだしフルバは途中連載休止して絵が変わったし余計に
まあ途中で打ち切りにならずにちゃんと終了しただけでありがたい

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 01:06:17.90 PinntH93.net
原作終盤はほんと奇妙な絵だったよね
手の病気じゃなく脳の病気で認知が歪んでああなったんだよね確か

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 06:08:48.05 3w7QpFUo.net
>>347
まあ次回よりも次々回に神作画が来るほうがいいんでないの?

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 06:19:29.53 Ws8DF6vi.net
失礼にも程がある
病気なのはおまえらだろ

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 06:27:06.70 PinntH93.net
病気なのは本人が言ってたことだったのに何で失礼なの?
絵柄のことも本人が言ってたのに

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 06:31:42.38 3w7QpFUo.net
病気でも最後まで描ききってくれただけでも有り難いよ
もし結末を見届けられないままだったらずっとモヤモヤしてたと思う
原作とは別としてアニメは綺麗な作画でこそアニメ化の意味があると思うから頑張って欲しいなあ

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 06:59:32.38 an7L1pJ2.net
>>349
ジストニアなのは知ってたけど認知の歪みの病気は初耳

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 07:37:25.45 SJoaJTrj.net
1st season age

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 10:54:16.88 6VPwMveD.net
ID:PinntH93の言葉には悪意があり過ぎる
わざとやってるクズにまともに相手するだけ無駄

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 10:55:48.79 qsvgIt11.net
そう言えば後半雪の携帯電話話どうすんのかな
時代にあわせてスマホに変更なんだろうか

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 11:21:32.43 EIV333jU.net
そらそうだろ。だいぶ前からアニメ中にスマホは出てきてるんだから
由希がガラケー持ちたいなら別だけどさ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 12:20:19.80 h6wPcHJR.net
>>332
前髪うざいな…

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/04 13:50:27.18 JYoSOshI.net
お母さんに交渉して持たせてもらうんだっけ

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 07:00:34.54 hWei/1+o.net
>>359
ごめん、自分の思い込みかもしれないけど
旧作で一連のエピソードにすごく時間かけてたイメージがあったから
でもあれは魚ちゃん花ちゃんの謎オリジナルがあったからまた別かな
別に旧作信者ではないので新作でどう描かれるのかすごく楽しみにしてる

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 07:11:11.02 yGRtZzIt.net
普通に原作2話分で師匠のところに夾連れて帰るまででは
最終話で師匠帰るのと夾過去話の回やるんじゃない?
それだけだと尺余るから他のエピソードやりそうだけど

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 07:14:37.16 49ZHV9El.net
最終回Bパートはオリジナルで終わるかも
>>361
あのエピソードを時間かけてやるってことはつまり透が葛藤しまくるってことだから
そこが原作と解釈が違うって原作ファンには不評だった印象

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:12:06.81 QSVqZh62.net
アニメは由希が朝弱い描写を全て原作からカットしてたのに
由希って朝弱い設定だったの?
じゃあ何で原作改変してたの??

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:13:31.60 iWAcdO2r.net
>>363
普通に原作通りに終わるんじゃない?
あの後の描写は夾以外の登場人物のその後に関わるところだから改変してほしくない

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:17:51.48 QSVqZh62.net
>>361
今までの感じだとアッサリになりそう
とりあえず音楽と声優の演技頑張って欲しい
特に音楽

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:32:40.49 CzxzQcnY.net
この組み合わせ、アッシュとブランカやん
あんま演技が違わないぞw

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:35:18.46 IOWfIGeu.net
新作はいいね原作準拠だしすごく観やすい
原作の暖かさ優しさシビアさがほっこりじんわりと沁み込んでくるような…
エピ改悪や設定無視の旧作よりも余裕で好きだわ
旧のあのノリも苦手だったな…
あと年数が経って楽羅を好きになれたと思ってたけどやっぱりちょいうざいなw身勝手すぎて

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:38:32.16 IOWfIGeu.net
>>366
旧みたいにやたら垂れ流してうるさくすればいいってもんでもないっしょ

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:47:48.90 QSVqZh62.net
>>369
??
そんなうるさかった?
挿入歌のタイミングとかバッチリで鳥肌たったよ

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:50:56.06 4pBNGgLM.net
>>368
原作基準と言いながら新作も色々改変してほしくなかった
今後は意味不明な改悪無いと良いのに
前回今回とBGMがいつもより存在感あったように感じたけど
改善されてきたのかな?

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:55:42.43 /JEeP7ZX.net
トオルの声と喋りがどうも苦手だ

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 08:56:25.61 zUeyh4so.net
サブタイ的に次週だけで前作の最後のあの話終わりそうな感じだな
1話だけだとあっさりしすぎな気がするけどどうなるかな

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 09:01:32.95 QSVqZh62.net
師匠の声個人的には良かった
でもカラーで見ると前髪が邪魔だ
比古清十郎思い出す髪型だ

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 09:12:15.11 ghQvgA3J.net
前作はアキトを二人がかりで押さえつける紫呉と由希がシュールだった
しかもあっさり殴り飛ばされてる、どんだけ強いねんあいつ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 09:41:09.62 W/nWNUr5.net
>>361
オリジナル以外にも最終回で透夾が帰る形にしたかったから構成改変していて、透夾のやり取りが余計に間延びしていた
尺的には新旧それほど変わらないか旧の方が少し長いくらいになりそう

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 10:12:40.08 YV1DA1oU.net
夾の話は旧アニも原作も見たが原作はけっこうあっさり終わった感じだったから1話で余裕で片付くやろ
楽羅が夾の真の姿見た回想
夾が親から拒絶されてる回想
とか多少引き伸ばしてもちょうどいい感じの尺で収まりそうだし

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 10:16:51.71 GUf5QHMP.net
23話見たけど内容より三人とも早よ信号渡れやってところが気になってしかたなかった
絵コンテ作る時とかなんとも思わないんだろうか

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 10:49:41.04 8kyH/SEG.net
>>378
この作品て以前も道路のど真ん中で話してて何でそこで立ち止まる!?ってなった
原作や旧作では気にならなかったのに
新作は見ていて会話よりもそちらが気になってしまうから止めて欲しい

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 10:56:20.04 9ElPB9EW.net
最初から旧と比較して文句言うつもりで見てるから
そんなどうでもいいことにばかり目が向くんだよ

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 10:58:09.56 AUsF0K3j.net
ほんとそれ

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:10:52.44 PIDNyDgA.net
全くだなw
なんでんな事いちいち気になるんだろうと

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:17:46.02 8kyH/SEG.net
>>382
いや、あれ気になる人多いと思うよ
原作関係なく気になったし止めて欲しい

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:19:34.95 QSVqZh62.net
別に横断歩道の真ん中で話しなくても良いのにと思った
他でも突っ込まれてたよ

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:23:50.68 AXCh+lPn.net
書きに来たら既に言われてたしすごく思った
早く渡れとw

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:41:35.03 AUsF0K3j.net
こういう奴らがフィクションをつまらなくさせていく

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:46:02.51 OuDzHTWD.net
とーるの喋り方は誰由来なの?

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:50:44.20 AUsF0K3j.net
今日子さんが父親の口癖が移ったって言ってたよ

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:52:21.66 Eknx6yBV.net
>>386
別に他のアニメでは突っ込まれてないんだから同じようにしてくれれば良いだけだよ

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:52:58.29 OuDzHTWD.net
とーちゃん、、、w
男であの喋り方で問題ないとなるとよほどの王子様じゃなきゃ無理だな

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:55:01.03 9L0a7MEY.net
さらっと嘘言うなよw

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 11:59:10.28 IOWfIGeu.net
>>378
ちゃんと信号の音が鳴ってたよ

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 12:16:01.44 2ljphj3a.net
>>375
そんなんだったっけ、シュールだなw

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 12:30:00.78 IOWfIGeu.net
旧作ファンの原作未読の男オタクやアニオタがニコニコやツイッターとかでいまだに
「作者はアキトは途中変更で○設定にしただろ」
「やっぱこっちとくっつくべきだよな」
「おじやの韮は?」
とか言っているのが鬱陶しくてたまらない
全部旧アニだけのオリジナルだってのに
そもそもアキトが〇じゃなかったら物語が成り立たないっつの

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 12:32:10.92 yGRtZzIt.net
無理矢理大団円にしようとすると失敗しますよというお手本のような滑稽さだった
当時から評判良くなかったなら連載中とか関係ないし

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 12:37:45.12 2ljphj3a.net
>>394
そんなコメントいちいち気にしなきゃいい
同じニコニコでも原作最終回のボイスドラマ(ほぼ旧キャスト)動画は原作オタのコメントばかりだよ

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 12:40:31.83 8kyH/SEG.net
>>395
連載中だからオリジナルのエンドにするしかなかったと思うんだが?
原作どおりならきちんと改変せずにアニメやって欲しい
りっちゃん回みたいなのとか止めて欲しい

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 12:45:36.92 ihs7KPxI.net
旧作は繭ちゃん先生の存在を抹消させたのがほんと謎
出番少ないからっていない事にしなくても良かったろうに

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 12:49:31.25 yGRtZzIt.net
>>397
そういう事じゃないよ

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 12:54:12.80 PLcTLpHa.net
>>398
中途半端に出すくらいなら消しちゃおうってことだったのかね

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 13:01:04.33 YV1DA1oU.net
繭ちゃん先生仮に旧でいたとしても
加奈さんの友達で呉さんの元カノという人間関係ではあるがこれといってエピソードも用意出来んし
更に呉さんのブラックな部分排除されてるから監督としちゃ不要なキャラだと判断したのかもな

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 13:04:44.61 pZJkrdH1.net
見て思ったけどおかゆの出前って無いよな
病気の時ほど簡単に済ませたいのに

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 13:15:38.75 IOWfIGeu.net
おかゆの出前なんてぼったくりやんけ

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 13:26:16.02 oGxRB4Jm.net
>>402
レトルトでええやん

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 13:35:07.11 pZJkrdH1.net
とおるの空気感が好き。
すっと声を聞いていたい。
こう思えたのは渚以来だ。
>>403
病気なんだししゃあない。
実際作ると炊飯より手間かかるし。
炊飯器ならあんまり関係ないが。
>>404
常備してればいいけどな。
通常病気になるのは突然だ。

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 13:46:21.76 AUsF0K3j.net
病気になったとしたら出前の対応もしんどくないか

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 14:07:01.03 3Ut7V6N4.net
お粥ってか卵のオジヤに見えた
量がいっぱいあるから、キョウも喰ったのかな

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 14:11:38.87 49ZHV9El.net
いや食ったら廊下に出しとけって部屋出て行こうとしてたから

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 14:12:12.46 49ZHV9El.net
あ、ごめんちゃんとレス読んでなかった
スルーして

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 14:23:58.93 7Nhaw3am.net
サムゲタンじゃなくて一安心

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 14:41:10.60 g+tVAqIa.net
>>405
その為のコンビニ
自分は一人暮らしだからポカリとお粥レトルトは常備
出前なら鍋焼きうどん頼むだろうな

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 14:49:58.93 MoXfZUWr.net
そもそも熱出して起きたばかり体に参鶏湯食わせるバカはいない
脚本書いた奴か変えた演出家が無知なだけ

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 15:09:30.00 g+tVAqIa.net
いや日本じゃ参鶏湯とか一般的じゃないしどっから出てきた?でて話しでは
つか他のスレでやれ

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 15:14:52.72 9nLLftCS.net
>>413
さくら荘のペットな彼女

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 15:16:47.17 g+tVAqIa.net
>>414
いやだからそっちでやれって言ってる

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 16:09:15.63 OuDzHTWD.net
ネズミは、馬鹿猫がっ!ぐぬぬっ!ってなってるの?
料理下手だから

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 16:14:26.26 JY1056yV.net
出前が必要ならうどん頼むでしょ
一人前で頼めないなら玉子丼かなんかもとっておいて後で煮込んでおじやにするといいらしいよ

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 16:34:14.16 AQ0SDfly.net
青信号点滅がこれからのお話を暗示しているように演出したかったんだろうけど
横断歩道のど真ん中で会話する意味が分からないな
製作者は横断歩道を歩いたことないか想像力が欠如しているのでは
正直言ってこの内容じゃ旧作に劣ってるとしか評価できないね

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 16:36:39.99 AUsF0K3j.net
ひぃっ…評論家様だぁ…

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 16:45:18.65 ly7aai7H.net
何で今回夾と透の2人で帰ってたの?

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 16:48:54.41 JYq6+lQy.net
はとりの声優こんなに人気で実力も支持されてるよ
耳がおかしいのはここの連中だって証明されたね

BLアワード2019
1 古川慎 2520
「声が卑猥すぎて聴けなーい!」一時停止必至のエロボ
2 興津和幸 1795
もはや宗教なのでは?キャスト買いの神、ここに降臨
3 佐藤拓也 1499
あのBL人格マスターが2年ぶりに上位復活だと!?
4 前野智昭 1228
かっとばせ〜まえぬ!安定の攻め声で満塁ホームラン
5 小野友樹 1046
ただいま♥ブランク知らずの艶声に耳も股間も大歓喜
6 斉藤壮馬 847
受け声ツウにオススメ!新世代の喘ぎ分け名人をどうぞ
7 新垣樽助 813
新垣樽助の英訳、「sexy」で良いんじゃないか説
8 白井悠介 583
BL声優の鑑!?リアルな演技のヒケツは探求心
9 中島ヨシキ 545
拙者、ナチュラルな役作りで順位爆上げ侍と申す
10 増田俊樹 494
ツンデレとクールのマリアージュ、DKを添えて

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/09/07 17:02:23.19 wm4r+PBS.net
>>421
こんなもん持ってこないとはとりの声良かったって言えないくらい自信ないんじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1742日前に更新/166 KB
担当:undef