ケムリクサ 135枚目 ..
[2ch|▼Menu]
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:40:52.76 UT25Oe9D0.net
プリンター屋さん
「あ、なんか複写誤作動ですか インク全部取り替えますか?」

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:40:59.40 E2qV2srbM.net
>>314
340号、いや、地球での呼び方にしたがってワカバと呼ぼう

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:41:15.30 tH3xzjE/M.net
>>348
リリも転生してるし、若葉も多分。

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:41:47.84 tH3xzjE/M.net
>>354
そうだよね。これセブンだよね。

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:41:52.96 CI6v4/s00.net
>>350
わかば刺したのが赤堕ちしたみどりちゃんだったら絶望する

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:41:54.92 oW02Z2zt0.net
アカギの方がいわゆる生命とか人間の暗喩な気がする

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:42:19.27 s7jZrrE00.net
>>272
ワカバはまず、りりを逃がすために壁を7枚立ててテレポートさせた
ワカバの緊急の要件としてやらなければならないのは、赤い木に水を吸収させないで
先に水を使い切ってしまうこと、なので、そのために緑の枝と同化したと思われる
さらに成長の効果を持つ楓を使った可能性もある
同化しても、緑が新芽を作ることで再生ができるだろうという目論見があった
ここには他の葉を使っていた可能性もある
どっちかっつーと、ワカバがどうして緑から自分が再生できると考えられたのかが弱い
何にせよ記憶の葉を使ってはいなかったと思われる
使っていればワカバの記憶がわかばに残っているはず

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:42:22.38 vvCF1/pK0.net
>>350
EDがりん視点(それぞれが死んだのを目で見て確認してるのはりんだけ)
とするとまだ死んでない

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:42:56.66 7Zv3HaPEd.net
来週ついにリンちゃんがデレるんですね!

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:43:35.68 9trJvJVM0.net
もうだいぶ前からデレてると思うんですけど(名推理)

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:43:47.67 0avrMyUY0.net
12話アバン
記憶の葉で見た事を思い出し、わかばにミドリを吸わせようとするが吸う力の残っていないわかば
迷わずりんが吸ってわかばに口移しでミドリを取り入れさせる
わかば何とか生存

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:44:03.55 vvCF1/pK0.net
寝るよ…五時間後仕事だけど

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:44:09.00 uR5S7qUza.net
しかし絞殺班のレベルアップがすげえな
明かされてみると結構当たってたなーってのがあった気がする
俺?全然だめだわ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:44:09.84 9jPO6JiRM.net
11話のエンディングのシルエットはりんだけになってしまったから
りつ姉もりなちゃん達もわかばと同じく終わっている予感
裏姉妹たちは記憶の葉の中のりりの記憶をりんの目を通して見ていると思うから
きっと12話でアシストがある。姉妹に分割された感覚を一つ一つりんが姉妹ごと取り込み実感して
成長したりりの姿に戻って赤木を操作し終わらせる。そしてワカバが戻ってエンド
でもそれだと分割された姉妹たちは戻らないし11話まで一緒だったわかばも帰らない
なんか切ない終わり方だよね。ふつう過ぎるし。たつ鬼に期待したい

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:45:15.02 9trJvJVM0.net
わかばが実は異星人でりんたちが本当に地球人(?)だったなんて当てるとか無理やろw

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:45:15.90 l2aGfnzud.net
最初のひとが幼女だとは思わなかった

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:45:45.07 jKXfHG9zd.net
避難所大混雑してて笑う
URLリンク(i.imgur.com)

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:45:58.71 UT25Oe9D0.net
12話予想
ミドリのケムリを吸い込んでブチュー

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:46:24.55 ++eEcGQY0.net
全くこんな大風呂敷広げてどうせ伏線回収できないんやろなぁ・・・
と思ったらこの展開だもんな

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:46:41.60 GvCd5XZ60.net
なんか思ったより小さい話で展開もくだらなかったな
謎解きみたいな形で進めておきながら、最後は謎を解き明かすんじゃなくて答え全部そのまま説明してやがんの
情報を入手・整理・統合・推測とか一切無い
こんなん初手でヒロインの記憶覗く方法判明して覗けばそれで全部分かってた程度だよねっていう
ケムリクサの存在も力も特に背景も無く「そういうもの」程度で済まされたからこれからも何でもありだろう
死のうが生き返ろうが時間戻ろうがどうとでもなるし物語としての筋は最初から無かったしオチまでも筋は無いな

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:47:46.56 kHlF+z4J0.net
うちの子にー
手ェ出すんじゃねえぞ!!!

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:48:01.64 2c5u5oAS0.net
最終回でみんな復活でハーレムや!
そう考えてた時期が1週間だけオレにもありました・・・

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:48:20.07 3ugyJzPw0.net
物語に関与しなさそうな謎は完全に切り捨てて、必要な部分は完全に回収してるからな
この選択を出来るのも凄いバランス感覚だよ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:48:24.33 7Zv3HaPEd.net



380:>>372 釣られてやるよ、ムク崎乙!



381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:48:42.19 73HLCRwP0.net
今の時間帯も復活1位になってるな(更新3:40)
さっき更新したら2位だった
URLリンク(i.imgur.com)

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:48:42.56 teHAwL1BM.net
>>372
いや、宇宙人にとっては小さい話だけど、
人類にとっては赤を止められなかったら滅びるで。
いってしまえば、巨大な隕石を落ちるのを人知れず止めたような話。

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:48:51.38 NkA9tQBTd.net
ツイッターの実況残留率が一気に今期トップだそうで
新たに見始めた人が増えたのは嬉しいね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:49:25.91 rTfGUkHUa.net
確実に当ててくることはわかったし、たつき程コスパのいい監督いないだろ

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:49:34.63 9trJvJVM0.net
風呂敷自体はめっちゃでかいけど、それらは別に畳まなくていい風呂敷
物語の骨子は徹頭徹尾一貫してるから、あとはどう決着をつけるかだ
が、別にハッピーエンドじゃなくてもいいと思ってるたつきだからな……

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:49:38.94 NBSzrTaq0.net
>>379
塩梅ジャンプしちゃったんだナ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:49:39.40 kHlF+z4J0.net
出会ってすぐに記憶の葉を見せてくれるわけないやんあれだけ嫌疑感出してたのに
築きあげてきたものがあるから見せてもらえたんだ

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:49:53.41 hd4huN8i0.net
>>336
地味にリンは記憶を10日見続けてるからな 短縮でもかなり長い可能性あり
その間に赤い樹がわかばを発見 防御してる間
接触したことで、リン、リナちゃんずも下で戦闘が開始 ってことだろ
でまず多数に押されて下の戦闘が終了
「リンさん逃げて」とか声をかけてる頃はもう下ではもうりつねぇとりナチャンズは散ってる
で、わかばは下から来たアカムシと上からの基の両方に挟撃された可能性もある

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:50:09.68 uR5S7qUza.net
11話みると今までの話にコクと深みが出るな

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:50:25.34 aybOIPAc0.net
>>372
いいから逆張り真フレサイコ3%野郎は自分がマイノリティだと気付いて部屋の隅でしくしく泣いてろ

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:50:33.69 m5OCl5h30.net
>>372
そんな最初の町をレベル100になってから出ていけばすぐラスボス倒しに行けるじゃんみたいに言われても

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:50:42.52 teHAwL1BM.net
原発みたいな科学を暴走させた人類が、献身的な宇宙人にたすけられようとし、
原因を作った人類のコピーが、ほおっておけずに、自ら転生して、
彼を助けに行く。

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:50:43.84 GvCd5XZ60.net
>>378
そんなんよく分からん力使えばどうにでもなるだろうしどうでもいいな
後は物語の都合に合わせてハッピーエンドにしたきゃ解決すればいいし
悲劇的なのが好みなら感傷的な終わりにすりゃいい
なんでもありの力だからね

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:51:09.82 s7jZrrE00.net
>>372
それはお前が設定しか見てないからそう思うだけ
物語になってるので評価されている

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:51:14.59 3ugyJzPw0.net
>>378
いやあそこ人工星で人類いないし
生物の死体がないのも、自家用車がないのも納得

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:51:33.95 0gQfmj+40.net
>>372
確かにこれも一部は分からなくもないがもしやるならこれだけでまだあと1クールほど使いそうだし…

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:51:49.04 Ob4u


398:eFIM0.net



399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:51:59.21 LSXlc3ON0.net
わかばが宇宙人なら遊園地を知らないのも無理ないな

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:52:17.04 teHAwL1BM.net
>>380
二回連続、監督作品で当てたらもはやまぐれではない。
頑張って作りづづけてくれ。

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:52:41.22 jvtLLMHXa.net
シアンとマゼンタとイエローで
三枚なんだな
発光でやっとわかった

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:52:57.18 teHAwL1BM.net
>>391
いや、下に地球あるって言ってるよ。

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:53:20.96 3ugyJzPw0.net
>>366
>>384
EDは散るエフェクト出てなくてフェードアウトだから死んだとは限らんぞ

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:53:37.39 9trJvJVM0.net
リリも死んで転写されたみたいなこといってたしな

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:53:41.17 UT25Oe9D0.net
あの下もケムリクサですよねって、紫の複写に気付けばみんな助かるかも
でも、水がいるね

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:53:49.44 Ob4ueFIM0.net
悲報 キイロ元凶だった

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:54:03.30 nN5cBue40.net
>>380
逆に過剰に予算を与えると作品が完成しなくなるかもw

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:54:12.70 hd4huN8i0.net
>>397
船って言ってなかった?
なのでノアの方舟かな そこから釣り上げてんのかなとか思ってた

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:54:14.58 aoygNFVKd.net
わかばがほとんど寝ないのも、りんが一目惚れするの早すぎてチョロかったのも全部解答あったのが素直にすごいわ
特に一目惚れの部分なんて無能脚本ならただストーリー展開のために惚れさせただけで終わる話だし

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:54:24.48 FRM4CFqtM.net
タワーリングインフェルノで火事が起こらなければよかったじゃんとか猿の惑星で最初に自由の女神のとなりに降りればよかったじゃんみたいないちゃもんだぞ

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:54:32.54 uR5S7qUza.net
ケムリクサTASやるなら姉妹全員生存状態で7島でみどりちゃん育成、わかばが出てきたら記憶の葉開かせる?

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:54:47.61 GvCd5XZ60.net
>>386
内容か俺のレスに対して何かレスするとかならともかく
マイノリティマジョリティが基準って
言ってて自分で恥ずかしくないかい?
>>387
ニュアンスが全く違うな
例えば扉が10個あって1個目で正解の扉を開ければそこでもう答えは入手できる
だけど今回の話は9個目まで外れを引き続けて最後に回ってきたってだけ
ってのが言いたい

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:54:55.20 TwH2dmNG0.net
けもフレとケムリで争っていた人々がみんな浄化されていく
作品の力ってすごいんだな

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:55:14.35 3ugyJzPw0.net
>>397
お船の地球って言ってるぞ

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:55:35.16 hd4huN8i0.net
>>402
いくら予算与えても作るのはイロドリで、人数そのままだからずっと変わらん気がするw
まぁその分たつきが金では不自由しないってのは素晴らしいことだが

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:55:36.94 2m+rJuwF0.net
これ先週の10話終わりにりりの中の人予想の流れで貼られてたけどまさかまさかだったとはw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:55:40.87 yKfAz+gb0.net
ケムリクサキスはあるだろうな
わざわざタバコ描写入れてたし
りつりなの方にある位牌の方が気になる

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:55:42.65 Kgod0kRO0.net
>>389
何でもありは確かにその通りかもね
話の本質は謎とは別の部分だったよね
もちろん謎を考えてるのも楽しかったんだけど

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:56:12.58 4oJ6n8map


420:.net



421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:56:17.57 2c5u5oAS0.net
船解釈多いけどさ、わざわざ地球産の遺物を利用して吊り上げてるって事は
全部コピーしてる完全実験室みたいな所というよりは、地球にあった物をケムリクサを使って保存してるって考えた方が自然じゃない?
全部コピー済みのもん船に運び込んで作業してるなら、船に最初から付いてるUFOキャッチャー使うだろって気が
いやなんで船解釈になったのか分からんけど

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:56:28.08 Ob4ueFIM0.net
ケムリクサTAS
橙に、わかばの複製できるまで死ぬなと赤ペン。

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:56:29.00 0avrMyUY0.net
>>372
オススメのアニメ教えて下さい

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:56:42.09 TwH2dmNG0.net
>>407
合わないスレでの生活は寿命を縮めるのです
URLリンク(rosie.2ch.sc)

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:56:47.29 aybOIPAc0.net
>>407
やっぱムク信者って頭おかしいんだな
3%を誇りに思うといいよ

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:56:51.76 CI6v4/s00.net
ダイソン球みたいに地球囲い込んでるのかそうでないかで意味合いが変わる

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:56:54.03 teHAwL1BM.net
>>403
ちゃうで。もういっかいみなおしてみ。
地球の転写つくってるんだよ。
だから、下に地球があるわけ。

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:57:01.86 bxba2IiQ0.net
>>407
じゃあ1話で記憶の葉見るお話教えて

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:57:24.78 MZTsVBnq0.net
でえじょうぶだ、みんなケムリクサで生き返れる
いや、実際ネタ抜きでわかばもケムリクサ使えばまた再生できるんじゃないか
ヒト→ケムリクサは可能でもケムリクサ→ケムリクサの生まれ変わり賀可能なのかがきになるけど

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:57:29.48 UT25Oe9D0.net
しっかり、どん兵衛の黄色コンロすらも伏線にしてるとか

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:57:37.83 73HLCRwP0.net
>>403
そうそう
どこから釣り上げてるのかわからないけどデータは既にありそうな雰囲気
あと駅長さんの世界観と酷似してるけどなんか関係ありそう

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:57:41.32 s7jZrrE00.net
■とりあえず設定がよくわかんない人向けのまとめ
ワカバ:異星人。地球文明を複製し文化財として保存する作業をしている研究者。船長
りり:最初の人。死亡した地球人の女の子が保存作業の過程でイレギュラーに再生されたもの
ムシ(ヌシ):ワカバがケムリクサで使役するドローン。おそらくAI
この世界:地球文明を複製した世界。宇宙船もしくは人工天体。
ケムリクサ:
 「紫」:ジリツ能力。複製能力?。複製世界の基本構造体
 「黄」:エネルギー(熱、電気)
 「桃」:複製(「最近の色」?)
 「緑」:回復、維持。「ヒト」にも使える
 「青」:壁
 「空」:飛行、浮遊
 「白」:転送能力。シロは管理権限者(船長)の色らしい
 「薄色」:栄養素。人の食料になる
 「橙」:記録
 「赤」:ケムリクサを阻害するケムリクサ。りりによって「橙と黄色を紫に繋いで赤色を作って」作られたもの。「赤色と少しずらした色」を動くようにした
     赤霧は「シンキを無効にする」
 「記憶の葉」:データ格納。オリジナルは1枚。りりの記憶を格納
              複製が


433:U枚あり、6姉妹のデータをそれぞれ格納  「かえでの葉」:成長を促進する。 「3枚を連続で」:りりが行ったEDに登場する3枚の連続使用 りりは、ケムリクサは人間には使えないが、記憶の葉にデータは抽出されることを 利用して、自分の人間のデータを「記憶の葉」に格納してから(自分をケムリクサにしてから)、 「かえで」で自らを成長させ、「桃」で複製した



434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:57:44.46 CoNa4Fb20.net
>>409
おふねのちきゅう…
いや、なんでもない

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:57:44.58 9jPO6JiRM.net
BWEを空中に浮かべ移動していたでっかいミドリちゃんはどこにいってしまったのかな?

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:58:08.12 Ob4ueFIM0.net
>>372
エイリアンの卵覗かなければ問題なかったですよねー()

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:58:40.37 m5OCl5h30.net
>>407
りんの中の記憶の葉を開くためには記憶の葉の存在を知る必要がある
記憶の葉の存在が記されている橙さんを渡されるだけの信頼が必要になる
その橙さんを開くためにはケムリクサの操作方法を教わる必要がある
ちゃんと段階踏んでるんだから特に違和感は覚えなかったけど、何をどうすれば1話のあの段階でりんの記憶の葉を操作してればよかったって言えるのかちょっと分からない

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:58:49.19 LPl8PQiW0.net
いらすとや万能すぎてクサ
バケットホイールエクスカベーターのイラスト
URLリンク(www.irasutoya.com)

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:58:58.41 GvCd5XZ60.net
>>417
あいまいみー

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:59:00.16 aoygNFVKd.net
真相明かすのに道のりが無駄だというなら、それこそけも2は最初に旅行バトに会っておけば9話分丸ごとすっ飛ばせてたな

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:59:07.20 8PlgGrPB0.net
>>409
宇宙船地球号なんて番組が昔ありましてな
自分たちが乗ってる星を大きな船なんて例えは結構されるんだよね

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:59:12.34 9trJvJVM0.net
>>415
現実でも消失で失われたのを文化保護の名目で
一から作ることってあるし、失伝した技術が現代の技術で
代用することってあるからな
地球はまあ、そうなってるんだろうな

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:59:21.56 TwH2dmNG0.net
そもそも今回の衝撃が大きすぎで話題が上がっていないけどりんの目的は赤い木をなんとかすることだからね
ネタバラシをやっただけでこの衝撃という

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:59:31.35 NBSzrTaq0.net
一番早い解決方法はわかばが記憶失ってない状態で復活だろうな
そんなの見ても面白いかどうかは謎でしかないが

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:59:36.25 Cji6cVmN0.net
真のフレンズにはその辺のケムリクサでも食わせとけ!!

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 03:59:37.01 9jPO6JiRM.net
BWEのはミドリちゃんじゃなくてムラサキさんかー

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:00:13.34 aybOIPAc0.net
>>438
あぁ^〜混ざるぅ〜^

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:00:40.58 ZT7hFhSE0.net
>>437
でも現状一番安心して見られる展開はそれだな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:00:50.52 MZTsVBnq0.net
赤い木の誕生から人類滅亡までもっと時間がかかってるかと思ってたけど、実際は10日間ほどだったんだな
廃墟は元から無人のコピーだったから人間の痕跡も無かった
ほんとうまいことできてるな

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:00:50.70 vTYHuxpw0.net
ケムリクサは単機能超能力のガジェットでしかなくて、リリが複合機能を使いこなしたってのがポイントだぞ
ケムリクサの機能上限は最初から明示されてるから都合のいいなんでもできるアイテムじゃないぞ

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:01:21.51 8PlgGrPB0.net
>>407
かまってちゃん乙と最初にいっておくが
初手でりんの記憶の葉を操作するのはフラグ的に不可能だろ
わかばが地道にケムリクサの使い方や姉妹との信頼関係、そして亡くなったはずの姉妹からの情報と
これらがなければリンの記憶の葉を探ることは出来ない
ミステリー小説で犯人が当然最初から登場してるある人物Aだとして
Aを見張ってりゃ事件解決簡単だったのにwとか突っ込んでるバカと同じレベルのレスをする池沼乙

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:01:30.94 4Lnu3VEY0.net
>>372
「まどマギ」なんかもほむらの回想で答えが全部説明されて、
もうひとひねり欲しかった感もある。

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:01:31.96 bo9hL/nk0.net
>>428
空に浮かべたのは空色?のケムリクサじゃないか?

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:01:45.24 9jPO6JiRM.net
>>398
たしかに散ってないね。できれば凡人には発想できないハッピーエンドに連れて行ってほしいじゃん

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:01.70 UT25Oe9D0.net
わかば
「りんさん 僕の記憶の葉もひも解いて下さい」
りん
「お前が 触って欲しいだけだろうが」

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:05.88 a7ePyBChd.net
>>437
なろう的展開だなw
同世界転生

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:08.01 Kgod0kRO0.net
ケムリクサTAS
まずりんに特定の角度から体当たりすることで記憶の葉のロックを解除します

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:14.87 NBSzrTaq0.net
>>441
今だから全員救ってくれって思いで見られるだろうけど
最初からやってたらアウトでしかないだろうな…

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:25.77 teHAwL1BM.net
>>409
・星の文化財の途中経過。
・この下に地球があるってことだよね。お船の。→お船のっていうのは、お船の下って意味だろう。

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:34.35 8ngvE8wW0.net
ワカバとわかばは同一人物言えるのだろうか(哲学)

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:36.04 6mxzJUyS0.net
>>380
クリエイターという人種は
過度に環境が恵まれてしまうと
胡座をかくこともあるし
或いは凡人には伝わらない方向へ
飛び去ってしまうこともある
そうならないことを願いたい

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:51.55 Cji6cVmN0.net
>>450
(三敗)

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:02:57.98 avE4ZUWH0.net
この人こっちきてるからアンチスレの勢いとまってるじゃんよ
もっと頑張らんかい

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:03:00.81 8MFMd5eq0.net
やが君、色あす、リズ楽しめる人がケムリクサ楽しめるんじゃね?

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:03:01.23 c2tUm60k0.net
てかAmazonプライムのレビュー500で星4.5評価すげーなw

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:03:09.82 73HLCRwP0.net
橙と黄と紫を混ぜたら暗い赤色系の色になると思うんだけど合ってる?

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:03:21.35 MZTsVBnq0.net
つかわかばがこのまま復活しないと赤い木の操作ができないからどのみちつむ
だから来週はわかばは助かる
はず

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:03:22.93 efgEg1yP0.net
日記の、私たちの目的は〜から先を消した人物と消した理由が気になる

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:03:49.20 s7jZrrE00.net
ケムリクサで再生ができるというけど
「シロたち」や「藍」が死んだように、ケムリクサ生命体には寿命がある
ケムリクサ生命になった場合、水がいくらあっても最後はダメ
本体のパワーを使いすぎても回復しないで散華する
「緑」で回復はできる、が、「ヒトガタ」の回復ができるだけで、ケムリクサ本体の
回復がどこまでできるのかはわからない
「桃」は複製ができるだけ。ただしケムリクサの複製は可能
複製作業で使ったケムリクサ(おそらく「紫」)によって複製再生はできるが
りりは例外。原則として生物の複製はできない
ワカバがどうやってわかばになったのかはよくわからないが、おそらく緑と同化して
緑が蒔いた種から再生している。でもこれは確証があってのものかわからない

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:03:54.77 teHAwL1BM.net
>>458
こんな純愛の繰り返しはちょっとないからなあ。
すごすぎてきついわ。

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:03:56.66 2c5u5oAS0.net
>>453
まぁ別人じゃね?似たアホ面なのは一緒だが
なんせ前世の記憶もあるか怪しいもんだ
赤い草も使える人が居れば解決するんだろうか

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:04:15.70 8PlgGrPB0.net
>>442
10日はわかばが帰ってこないことでリリが自分がケムリクサになってわかばを助けると
覚悟を決めるまでの時間で、そこから姉妹が旅して内何人か死んだりしつつ
わかばが出てくるまでは相当時間経ってるはずだぞ

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:04:31.46 UT25Oe9D0.net
>>460
いや、赤木の操作はりりしか出来ないから 合体だ

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:04:34.83 kX12K0qy0.net
福Pの盾ほんまありがとう

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:04:44.65 9trJvJVM0.net
>>453
コピーされることもあるって言ったがどうなんだろうなw
最期の言葉を聞く限りだと同一でもおかしくはないが

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:05:01.20 CI6v4/s00.net
>>450
みどりちゃんをメモリ操作してエンディングを呼び出します

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:05:10.06 aybOIPAc0.net
>>450
開幕ムービー中に連続したコマンドを入力することによってアカギの暴走を阻止。ムービーエンド

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:05:27.12 C3ntaf5B0.net
>>459
CMYKとRGBで結果違うかもしれん
ケムリクサはなんとなくRGBのイメージ

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:05:40.80 m5OCl5h30.net
>>453
シロはわかばをワカバとして認識したしそういう意味では同一人物かもしれない
でもエンドクレジットはワカバとわかばはわざわざ分けられてるんだよな

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:05:52.32 67onDJsjd.net
>>277
あんなケムリクサを作る超文明でも
技術者や研究者はブラックな職場で過労死しかけるまで働かされるんや・・・
デスマーチが悪の根源だったんだな

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:05:54.76 MZTsVBnq0.net
どの色を混ぜたら赤い木になったのかがわかったから、来週は赤を元の色に分解して戻す作業かなあ
まずそのまえに捜査できるわかばが復活しないとだけど

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:06:27.71 NBSzrTaq0.net
TASさんなら0話で赤木を無効化するクサを作ってくれるな

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:06:46.66 Kgod0kRO0.net
>>452
俺も「お船の」は「下に」にかかってると思うな

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:06:54.13 a7ePyBChd.net
>>460
りなが「合体すれば」って確か言ってたと思うからモモちゃんによる分割は合体出来るはず
合体すればりりに戻るので操作できる

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:07:00.94 teHAwL1BM.net
設定がとんでもなくみえてたのが、完全にカチッとハマってるのが恐ろしい。

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:07:02.41 q1gfLc+Q0.net
見れば見るほど面白いなこのアニメ

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:07:44.98 3ugyJzPw0.net
>>452
あーそうか
まあその星の人に知られちゃいけないって発言があるし
複製展示は人類に感知できるほどの距離か次元にはないんじゃないかな

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:07:57.84 H2+JrXotM.net
来週もワカバと地獄に付き合ってもらう
マジで地獄の一週間やんけ

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:08:01.77 MZTsVBnq0.net
>>465
趣味のアニメみる限りでは姉妹で旅してるときにもう廃墟になってるよ
赤い木やアカムシがこわしたんだろうけど、人の死体や生活感がなかったのは元から存在してなかったからなんだな

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:08:07.35 kHlF+z4J0.net
>>474
姉妹だって元はりりなんだから、手順さえ把握していれば高度な操作ができるかもしれない

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:08:15.49 4Lnu3VEY0.net
最後は姉妹合体してりりちゃんに戻る。
しかし、りりちゃんは成長するにつれ、だんだんガラがわるくなってきて、
りくそっくりになっていくという微妙な最終回になったりして。

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:08:36.67 yW/CGOCmM.net



493:^画消化。すごいね、鳥肌立ったわ… 言外の部分で謎を紐解く手腕はこの監督さんの特徴なんかね。 連鎖的に明らかになっていく様はぷよぷよなんかでうまくコンボが決まったときの快感に似てる気がする。 眠気吹っ飛んだわ



494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:08:55.83 UT25Oe9D0.net
ヌシはいいやつだったのに、すげー悪者にされてたのも面白い

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:09:15.86 1AdlGA/00.net
わかば氏んでる場合じゃないだろw

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:09:17.45 uR5S7qUza.net
あの世界って何日で出来たんかね?
りりが復活してワカバに懐くまでだからそこそこ時間かかってる?

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:09:18.55 s7jZrrE00.net
>>445
わるいがまどマギは前半で最終回まで読めた
当時は背景に材料があった
「ループもの」で「魔法少女ものの世界観の再構築」という材料から
どういうことがやりたいのか推定が出来た
なのであれは俺的に凡作
>>460 >>474
合成を戻すだけなら緑の葉を使えばいい
おそらくりつとりなが作った3枚の葉で、
「橙」「黄」「紫」の3枚の葉から作られた赤を解体できる、はず
でも操作は必要かもしれない

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:09:20.71 nN5cBue40.net
微生物も死滅した世界と思ってたけど元々いなかったのね

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:09:55.68 3ugyJzPw0.net
>>473
実際パソコンやスマホは使えても末端使用者は作り方とかわからんし

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:10:06.59 MZTsVBnq0.net
>>466
りつねえとりなずもアカムシ相手に戦って消えて、みんなりんの中のももちゃんに入って
姉妹全員そろったところでりりが復活するってパターンなのかなあ・・・

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:10:49.86 eiJtSQNw0.net
>>193
好きな事を見つけてそれをやった。それだけや

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:11:19.79 ENcsML7r0.net
凄く絶望的な状況なんだけどワクワクが止まらないなんだこれ

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:11:56.71 m5OCl5h30.net
>>491
それなんかしっくりきた
ワカバが職場から支給された最新の機械を、専門知識もない子供が構造やプログラム単位でいじってる感じなんだな
そりゃ天才だわ

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:12:00.54 uR5S7qUza.net
日清は滅ぶまでどん兵衛を愛し続けたんやなって…

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:12:19.12 0gQfmj+40.net
>>492
こういう感じになると思うんだけどこれでわかばもし死んだままだったら鬱展開すぎる

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:12:22.82 MZTsVBnq0.net
ワカバの白衣以外なんで服とか死体とか出てこないんだろう、それくらい時間がたっているのか、どこかに逃げたのかと思ってたけど
最初から無人だったのな。ほんとにたつきは無人の廃墟が好きなんだな

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:12:39.15 wT4Cddxt0.net
たつき監督ってけもフレ2を見てるんだろうか?
逆に角川関係者やけもフレ2スタッフ達はケムリクサを見てるんだろうか?

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:13:03.37 a7ePyBChd.net
もう4時過ぎてんのかよ!
11話も体感数分しかなかったし
たつき監督は時を加速させる能力者?

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:13:16.52 8PlgGrPB0.net
ヒトを間違って復元しちゃうのに微生物や動植物を復元しないことは可能なんだろうか
普通どの空間を切り取ってもダニの一匹まで排除して復元するのは相当めんどくさそうだが

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:13:38.65 UT25Oe9D0.net
モモちゃん全部が消滅すると、逆に元に戻るとか
あると思います

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:13:43.24 b71zcq5b0.net
>>500
しかし1週間待たなければならぬのだ・・・

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:13:51.61 GvCd5XZ60.net
>>430
1話って誰が言ったんだ?
まあ可愛そうだから揚げ足をと


513:るのはやめておくか 作品についての視点が違うから話は合わないだろう 君は一人称的に全部のストーリーをそのまま直線で見てて、内容自体ストーリーの流れがあったこと前提で話してる 俺は俯瞰して構成そのものを見てる リクでもリョクでも協力的なのが居て操作教えてりゃそれで記憶覗き見でも良いし なんならワカバが転けそうになってたまたまあった記憶の葉を操作してしまった、とかアホな理由でもいい 要するにそれくらい下らない理由でもこの話の根幹にたどり着いていたってことだよ 謎明かすための情報も整理するための情報も一切必要なかったんだから



514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:13:58.11 MZTsVBnq0.net
>>497
わかばもまたケムリクサで「復活出きるかどうかめっさ気になる
人はケムリクサになれるし、分裂もできるけど、ケムリクサがまた別のケムリクサに生まれ変わるって可能なのかなあ

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:15:16.16 kX12K0qy0.net
りりちゃんのしゅんとした顔まさにりんが泣き虫っぽい顔してる時の顔だった時には死にそうになった
見た感じがりん要素強いのはりんが体を受け継いだからか

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:15:17.80 8ngvE8wW0.net
>>503
この1週間がまあ長いこと長いこと

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:15:22.54 bo9hL/nk0.net
こいつ一人で騒ぎ他立てたのか…SAN値マイナス行ってるナ

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:15:32.57 7Zv3HaPEd.net
くそー振り返り放送欲しいな

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:15:56.12 ENcsML7r0.net
水が足りなくて廃墟になってるならあの世界は水が戻れば元通りになるのかな?

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:16:25.90 9trJvJVM0.net
ニコ生で一挙ほしいけど、ニコニコはけもフレ2ちほーだからなぁ

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:17:34.52 0hTQjFhhp.net
ジェリドがカミーユの名前を馬鹿にしてなれば戦争にならなかった並の論理の飛躍で草も生えない

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:17:52.44 s7jZrrE00.net
>>482
11話の作中でワカバが、ワカバの複製した世界は水を摂取していないと
あっという間に廃墟化するといっている
とにかく全部ケムリクサでできているから当然だけど
つまり、世界が廃墟になっているのはコピー元の地球が廃墟だからではなくて、
赤が水を吸ってしまったから廃墟になっているだけ
なんでこの手の質問がでてくるのか

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:17:56.16 nN5cBue40.net
>>501
生命体を復元しないことは可能だろうが
確かになんでりりは復元されたのかってなるか
角度とか

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:18:15.88 YZgjqBZtd.net
来週わかばに言って貰いたい台詞
待たせたね!

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:18:31.70 0gQfmj+40.net
>>511
1話はニコ生でしてたし途中でもまとまった振り返り放送してたから一挙してくれると思うんだがな

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:18:59.09 9trJvJVM0.net
ワカバの発言からケムリクサ技術自体、結構事故多いの判明してるからなw

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:19:24.33 Kgod0kRO0.net
>>504
ゲーム的な観点でいうとりんの抵抗を受けないことさえ何とかなればTAS可能って感じかな?

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
19/03/21 04:19:45.25 Cfa9PbQ+0.net
>>372
キミたつっちの手のひらの上で転がされてると思うわ
あからさまに提示された情報をそのまま鵜呑みにする?
真意は別にあり、意図した方向に誘導されていると考えるべきだろう
そもそもこれまでの布石の一部を回収しただけで、解決してない事が殆どだ
あと初手で判明してればってのは詭弁のガイドラインをどうぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1881日前に更新/272 KB
担当:undef