BORUTO ボルト ӏ ..
[2ch|▼Menu]
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 00:16:09.19 KwDelhmr0.net
ミツキが蛇口寄せするようになるんかもしれん
URLリンク(imgs.link)
この外道魔増っぽいのは何やねん
URLリンク(imgs.link)

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 00:17:54.21 iagOMxL10.net
>>296
それだとちょい拍子抜けするわ
戻ってこれそうだし
まー平和のままがいいって言うとBORUTOやるなってなっちゃうしな

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 00:54:27.14 K1dCzezE0.net
ナルトとサスケ強すぎて緊張感ないんだよなあ
カカシみたいに弱体化させるべきだった

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 01:43:23.18 rd7ufbzCa.net
>>302
弱体化には理由が必要だし、こじつけ感が強くなるからちょっと勘弁かな
ただ、ナルトについてはどんな時でも、雑魚が相手でも常に九尾モードなのがつまらない
九尾がナルトの象徴なんだからそれが一番わかりやすいだろってことなんだろうけど、
アニメ主導で話作らせるとキャラクターの記号化が激しくなるのがホント嫌

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 01:59:19.64 YQPEiukw0.net
相手がカグヤすらも恐れる敵なんだから大丈夫じゃね?最終的に輪廻眼じゃないと見て触れることすらできないマダラのリンボウみたいにボルトの眼の力じゃないと倒せない敵がでてくるんだろ

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 03:37:05.19 lMCblOsjK.net
ナルトは強いけど主役じゃないから
活躍させすぎたらいけないんだろう
九尾モードも、ああいうハデ?で強い姿をバーンと誇示してりゃ
無用な争いを避けられるって点でありだと思うけど
それをお話的に面白く料理しきれてるかどうかは別やね

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 05:20:43.40 M3hC0k5G0.net
大筒木やら殻なら木の葉に喧嘩売るのもまぁわかるけど その他の雑魚が木の葉に喧嘩売るのは理解できないな ナルトは一度 木の葉に喧嘩売ったらどうなるか見せしめも兼ねて派手にやるべき

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 05:51:59.73 lMCblOsjK.net
そんなナルト見たくないw

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 06:56:55.72 HS6tzdmv0.net
このエピサスケ奪還編をなぞってるとしたらこの後
ボルトサラダシカダイいのじんチョウチョウが敵キャラと一人ずつタイマンバトルするのが延々続くのか…?
何ヶ月で終わってくれるんすかね?

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 06:57:55.30 de9c8vpp0.net
昔から柱間暗殺任務とか無理なことをさせようとした里もあるくらいだし

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 07:03:42.78 DE3snn47d.net
石化したチョウチョウを壊さないでいてくれるのが優しい

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 07:41:32.54 SlgtBcLBa.net
思った
普通石化したら壊す

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 07:46:12.94 FMVdzg4n0.net
なんかEDボカロっぽいな

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 08:04:21.20 ULkkQIwm0.net
>>302
ナルトは里を守らなければいけない&自分の攻撃で周囲に被害が出ないようにする
っていう縛りがあるわけだから弱体化しなくても敵が里に大規模な攻撃を仕掛けるって展開にすればいい
後はうちはシン戦みたいに誰かを庇わなければならない状況にするとか
周囲を気にせず全力で戦える状況ならまぁ負けはしないだろうけど

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 08:27:30.79 81CWIjQC0.net
>>309
アニメのサラダ外伝みたいな話の都合に合わせた意味のない弱体化は萎える

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 08:28:49.84 81CWIjQC0.net
アンカミスった
314のレスは302宛て

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 08:34:46.46 ULkkQIwm0.net
飛段みたいに初見殺しの特殊能力持ちとか出せばいいんじゃない?今は主人公補正ないだろうしw

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 12:03:04.34 tqOvier3d.net
>>308
そんな長ったらしくやったら視聴率下がってく一方なのにね

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 13:00:11.72 h92MZNH3a.net
NARUTOの時より明らかに対象年齢が下がったよね
死人が全く出なくなった
同時間帯のポケモンとのタッグを強調したかったからなんだろうけど、
えっ、ここで死んでないのおかしくない?って場面がちょくちょくあって不自然さが目立ってしまう

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 13:13:40.95 0vK8ou+30.net
>>313
木の葉は昔から、一般人の避難に関しては超一流だし、そういう点でナルトの行動が大きく制限されることはないと思う
>>314
アニメ版で原作にない弱体化なんてあったか?

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 18:00:42.93 81CWIjQC0.net
>>319
親シンを子シンが庇い子シンを切り殺そうとしてサラダの止める声で
思い止まったけどそこで親シンに刺される場面
いくらなんでも馬鹿すぎるだろ
サスケの瞳術あれば子シンがいようが無視して親シンだけしとめられただろ
ってか原作通りにスサノオで親シンの全身の骨へし折って欲しかった

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/10 20:55:09.96 IaauIrDy0.net
つまり、残酷にもとれる描写の緩和、ってやつか?

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 00:10:14.06 fp5LN8hmd.net
>>321
原作のサスケは子供のシンはちゃんと子供扱いしていて殺そうとしない
アニメで子供だろうと平気で殺そうとするキャラに変えられた

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 01:18:24.84 AXDDOYNK0.net
暗部は必要悪だったんやなって 二代目やダンゾウ系の人物が居てくれたらなぁ

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 01:47:47.22 EnRFAu+a0.net
>>323
闇を誰かに押し付けるから憎しみ連鎖が始まるんやで、ホントにいい世界にしたいなら闇も受け入れんと

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 05:36:20.05 aXNXyqI2p.net
そういや大蛇丸の贖罪や頭を下げたりするのを期待しているファンが誰もいないのが残念だ

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 07:46:48.66 AXDDOYNK0.net
大蛇丸はナルサスという抑止力がいるうちに 研究者として利用すればいい

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 08:08:26.62 qGv1qU7Rd.net
やってることはカグヤと大して変わらないけどな大蛇丸

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 18:27:21.75 ubIfLc+k0.net
第四次忍界大戦後の話やるなら大戦の影響で世界が荒廃して、暴力と恐怖が支配する世界となって
チョウジやキバが頭の悪いモヒカンヘアとなって一般市民から水や食料奪い口癖でヒャッハー今時札なんかケツをふく紙にもなれないぜと酷いこと言いまくるキャラになって欲しかった

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 19:47:21.52 N2i9obO00.net
>>325
逆に大蛇丸が頭を下げたら興ざめだ
真理の追求の為には何だってするの路線で
ずっと悪ぶってくれ って思ってる
贖罪はしないけど変なとこで面倒見はいいんだよなあ
あとサスケ君とミツキ大好きだろ大蛇丸ってのが端々からよく分かる

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 20:38:1


339:3.93 ID:h8OvJs+6p.net



340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 20:47:08.48 P1ndG1Iw0.net
ナルトって成人した時点で火影になっても良かったレベルだよな世界の英雄だし
30歳ぐらい?でやっとなったのが遅く感じた

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 20:53:28.53 h8OvJs+6p.net
大したことしてない木の葉丸やハナビが上忍なのに暁壊滅
第四次忍界大戦終結 月落下阻止や功績かあったナルトが上忍になれず下忍のままだったのが納得いかなくて

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 20:53:51.36 e84i8W/vd.net
>>331
戦闘レベルは言わずもがな、戦略性も悪くはなく賢い闘いもできたけど、残念ながら教養が足りなかったからね…

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 21:49:17.33 ZxuGEGYB0.net
火影の仕事が悪人退治の実戦だけならなってもいいけど
そのままなら間違いなくお飾りの火影になるぞ

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/11 23:13:03.73 y9U4aIVV0.net
>>332
下忍のまま火影ってのがナルトらしくて良いと岸影様が言ってた

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 01:40:49.94 sPKhnZBb0.net
ナルト若いころ単独行動ばっかしてたからな〜下忍でも頑張れば報われるっていうのと勝手なことばっかしてると組織で上にはいけないぞって戒めこもってていいかと

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 05:38:04.81 aqrgn0GAp.net
しかし下忍のまま火影になったならご意見番から反感買いそうでただでさい嫌われているから

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 05:39:53.01 sPKhnZBb0.net
>>337
ちゃんと仕事してくれればナルト自身はそこまで嫌われてない感じだったと思うわ、嫌われてるのは大蛇丸、当たり前だが

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 05:42:54.17 aqrgn0GAp.net
サスケが原作最後まで大蛇丸の事を憧れや尊敬の念が一切なかったことが残念な気もする

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 05:45:45.66 MCuqGPDFa.net
ベジータやピッコロじゃないのが大蛇丸の良いところだと思う

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 06:07:24.05 sPKhnZBb0.net
だって大蛇丸ってマジでサイコサイエンティストで学者とかみたいに研究にしか興味ない感じだから誰にも理解されないのは仕方ないと思うけど、でもそういうキャラは最初から最期までキャラがぶれないのが魅力。それなもはやギャグみたいになってきてるし

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 06:54:28.00 xcOLUQBl0.net
大蛇丸に憧れや尊敬とかサイコパスだろ

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 07:11:18.77 tfcNkfGj0.net
ラスボスはマダラか大蛇丸でよかったよね
カグヤだの黒ゼツだのわけわかめだった

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 07:29:21.06 sPKhnZBb0.net
>>343
いやーマダラはなんか底見えてたし惨めに退場してくれて助かった

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 08:06:58.69 DlDlRci70.net
ゼツに関しては何か怪しかったし

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 08:33:20.77 Xj/zRYYdK.net
マダラに怪しまれずに長年側に居続けてきたって時点で
黒ゼツ地味怖

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/12 19:14:35.13 6Ay1Yl4g0.net
あんな怪しいの側に置いてるあたり既におかしくなってたんだろうなあマダラ

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 08:01:36.20 o7vyre9PM.net
別にあのラストで文句無いわ
ちゃんと閉めてくれたおかげでこっちでマッタリ考察できるんだし

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 08:37:31.89 JKwXTkRj0.net
葛共が蛇に頼んなよ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 09:15:21.62 TEDC2sHeM.net
赤い方の蛇がサスケに使い捨てられたマンダの関係者だったら面白いのに

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 12:51:23.41 Uyq9/hhDd.net
蛇は喋らない方が良かったなあ…

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 16:21:09.45 tOndDoLN0.net
ラディ


362:Aン 第1話「魔法使いの少年」&PR特番 空前絶後の冒険アニメ「ラディアン」 再放送 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1539382654/ 10月13日(土)午後4時10分 PR特番 空前絶後の冒険アニメ「ラディアン」 10月13日(土)午後4時35分 第1話「魔法使いの少年」



363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 16:26:02.99 o8J1GgtI0.net
>>319
つか、モモシキの十尾ばりの馬鹿でかい尾獣玉も楽々弾き返せる大戦期以上の実力維持していても
「周囲が巻き添えになるから」って理由で結局他を庇って乙って一度敗北してるから
誰か庇って封印術でしばらく動けなくなりました。という展開を丁寧にでもすればナルトの出番制限するのは割とどうとでもなる

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 17:08:58.65 yqO4qL6j0.net
マンダやアオダといった口寄せ蛇が喋るのは原作からそうなってるので
逆鱗とったあとにどんだけガラガの喋りが変化するのか
ちょっと楽しみにはしてる

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 18:45:01.77 9MsZz2ai0.net
アオダはもうちょっと強そうなところ見せてくれや
一応新三忍の口寄せだろうが

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 18:50:17.96 8BcgQd08d.net
曾孫もいる爺さんだから

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 23:22:09.27 G9IZesCD0.net
三竦みの一角、蛞蝓様の故郷は描かれる機会無しかな

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/13 23:54:01.70 h1ck0eHCd.net
超巨大なカツユ様が一匹で暮らしているだけなのかな

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 08:10:47.74 aNkfKwHB0.net
未だにサクラだヒナタだと五月蝿い連中がいて気持ち悪い
今やってるのはBORUTOなんだよ旧世代の信者はお帰り下さい迷惑です

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 08:21:00.35 jZ0iqd0Bd.net
今そんなこと言ってる奴ここにいないけど急にどうした
しかも新世代だけじゃ人気ないから旧世代出しまくって利用してんのはスタッフ側なのにな

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 10:02:42.20 vhTjaBuk0.net
旧世代は出したくて出してるわけでもなく足かせになってる部分もあるだろ
NARUTOの時からナルトの上の世代での因縁は頻繁に描かれていて
自来也たち三竦みやらカカシとオビトやら柱間とマダラやらの過去編がちょくちょくあったが
ああいうのもみんなナルト世代だけじゃ人気ないから上の世代の話をやっていたのか?
過去からの因縁を解くことをテーマにするなら上の世代が出てくるのは物語上の必然だろう

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 11:13:19.13 Vpf1bgyR0.net
ボルトだけじゃ力不足だと思うけどね
むしろ無駄に多い同期が足枷になってる気がする

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 11:19:48.77 eRugpbQ60.net
昨日のブラタ〇リでBORUTOの解決BGMが流れてテンション上がった
>>356
ひ孫出てこんのかな
アオダより長いらしいが

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 11:45:35.36 vhTjaBuk0.net
>>362
アニメは話数を稼ぐ必要があるからある程度のキャラ人数は必要だろ
漫画ではカカシなどは出たことがなく新猪鹿蝶ですらほとんど出てこないが
あのまま追加なしでアニメ化したらあっという間に原作分を消費してしまう
今日はようやくミツキ側の描写も入って話が動きそうだから期待
敵の一行はどういうキャラ設定なんだろうな

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 14:51:19.38 EwXwb6QD0.net
NARUTOで上世代の因縁はとりあえずリセットして前向いていこうとなったはずが
BORUTOでその因縁を引っ張り出して話数稼いでるのは皮肉なもんだ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 15:08:33.46 fXxZKo


377:9/d.net



378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 15:13:29.99 5XZVuVOf0.net
>>365
ナルト達は過去の因縁リセットしたくても
因縁でくるしんだ奴みんながみんな納得できるわけもねーよな
みたいなもんは時折感じたが
今回の話の裏事情はどんなんだろうな

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 16:03:15.10 woh3qAIJ0.net
>>367
そういうナルトたちが許したから全て解決で終わらないとこ好きだ
それに真っ向からぶつかって理解しあっていくのも含めて

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 16:08:33.99 x9XpBAAM0.net
結局忍びの世の憎しみの連鎖を断ち切るにはどうするか的なのは何も解決しないまま終わったしな>NARUTO

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 17:56:22.29 +To3dphg0.net
少しだけ心臓を止めてって…なにそのご都合技

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 17:59:36.82 eRugpbQ60.net
ボルトの口寄せ動物は蛇か、サスケ師匠と一緒か…
ユリトはどうなったんや
チョウチョウちゃんはどうやって石化溶けたんや
ガラガが解除液吐きかけるとかそんなんだろうか
うどん先生の優秀っぷりが凄かった

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:01:13.84 70SGAUZN0.net
ガラガがボルトのペットになるのかあ
ガラガを口寄せ出来るって凄いチャクラ量だな

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:02:29.80 qX16X0NU0.net
逆鱗狙ってますと、敵に情報おしえる時点で忍者失格だろ。

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:04:56.92 kl2p7i2+0.net
黒ツチの美脚の出番か

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:07:56.80 gc53ICPod.net
ボルトのわかるってばさ攻撃は効かなかったからかわりに命を掛けたのか

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:20:46.44 F+I5oA2j0.net
口寄せ契約簡単にやりすぎじゃない?

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:25:47.56 kD0xOcFT0.net
>>364
せっかくある程度の子世代キャラ作って出したのに人気もぱっとせず
ストーリーも結局親世代の二番煎じで視聴率は全く奮わずじゃあねぇ…

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:28:04.29 gc53ICPod.net
一応命掛けているから

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:29:32.85 qBwYJ2XhM.net
NARUTO時代みたいにダンゾウが悪い〜系のアニオリ増えそうだね
あいつ便利すぎる

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:33:24.00 kl2p7i2+0.net
ミツキ失踪編にオオノキが出てきた事に意味があるのならあの孫とか関係ありそうだけどね
あの孫が死んだのは五大国が和平を結んだ後っぽいからダンゾウは死んでいるから関係ないかも

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:45:29.47 gyBYMs+5d.net
16才のボルトも目に傷あるからガラガとお揃いになるね
ボルトは失明してないみたいだけど

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 18:49:46.40 eRugpbQ60.net
>>380
ガラガと組んでた雷遁使いはこいつなのか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ガラガを雷で攻撃したのはあれ以上敵に抵抗すると
ガラガが殺されてしまうから、死なせたくなくて仕方なく…
とちょっと思った

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 19:04:49.67 gyBYMs+5d.net
ユリトはナルトとかが助けてくれてないかな

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 19:14:09.66 ub16XWAed.net
ユトリ君かわいそす…貴重な上忍がお亡くなりに…
ボルトはガマと契約してほしかった…

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 19:58:35.81 70SGAUZN0.net
爆遁使いいたけどデイダラと関係あるのかな

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:13:27.38 5XZVuVOf0.net
口寄せ説明回の四話で蛇格好いいって言うからまさかとは思ったが
随分ロングパスだったな

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:14:42.42 df4iAg8c0.net
ガラガはこの話終わったら契約解除するんじゃないの
漫画に出て来てないし

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:19:06.05 ImleG4Dg0.net
ガラガさん、邪悪な蛇かと思いきやとんだヤンデレだった。

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:26:24.47 IpKrptIh0.net
「暗くて擬態使うから見えない」ってところは、サラダが写輪眼使ったら見えそうなんだけど・・・・
アオダは、サラダと口寄せの契約すると思ってた

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:36:35.51 5+gQfeKJ0.net
サスケの弟子だしね

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:37:10.71 gyBYMs+5d.net
アオダはサスケと契約しているからね
アオダの曾孫とかどうだろう
可愛い女の子の蛇とか

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:38:43.90 I1gKycQha.net
ボルトはヘビと契約したからKAWAKIはカエルを口寄せしそうだな
逆にサラダの口寄せ動物は思い浮かばんな

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:49:12.44 XQHJ+k+A0.net
復活に蛞蝓なんじゃないの

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 20:51:40.93 ONHrOPJPd.net
ユリト死んだとこびっくりしたなー
むごいわ
ガラガは最終的にフォローあるかな
ガラガ助けるために攻撃したとしか思えん

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 21:06:47.94 c9XNwUsH0.net
ボルトが蛇と契約するのか?ミツキだと思ってた
大蛇丸の子供でよく蛇を使役してるし今回もサスケと重ねられてるのミツキだし

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 21:27:16.71 l1snu2i5E
ボルト→蛇
サラダ→蛇
ミツキ→蛇
になりそう

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 21:28:26.29 l1snu2i5E
ボルトが蝦蟇サラダが蛞蝓ミツキが蛇の三竦み期待してたんだがなぁ

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 21:24:04.89 tdd1tt5ad.net
口寄せあっさりやり過ぎ
イワベエ盛りすぎ
三忍や親世代sageすぎ
NARUTOファン裏切りませんが嘘すぎ

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 21:26:54.80 kl2p7i2+0.net
>>382
あの任務に絡んでいたのがミツキと一緒にいるやつらとかなのかな

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 21:29:46.67 gyBYMs+5d.net
>>395
ミツキも蛇でいいんじゃない
みんな仲良く蛇を口寄せ

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 22:03:55.85 TOyR3dia0.net
>>400
もう〜
新七班はうっかりさんなんだから〜

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 22:26:18.68 XgXsqUvia.net
>>400
現時点で雷遁お揃いなのに口寄せもお揃いになってしまうのか…

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 23:41:20.79 NrB4B4If0
サクラもウドンも忍者のくせに判断能力超絶遅いな。
相手が動くの見てるだけ

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 22:58:14.30 qvWILtu90.net
流石キュアドリームの声
今日のプリキュアで久し振りに聞いた
せっかくだからキュアルージュも出せよな
キュアブロッサムも

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 23:00:56.25 KiwdTlNc0.net
久し振りに見たらOPの眼鏡の娘のジャンプシーンがなくなってて物足りない

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 23:03:55.29 yXojIzew0.net
ガラカだっけ?
なんかクラマっぽいところ、粗野だけど何か秘めてそうなところが今回見えたから
(声優さんの演技に味がある)
ボルトと契約交わす展開になって、おっ!となった

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 23:48:15.96 NrB4B4If0
主人公補正プラス七光でしょ

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 23:46:14.16 aNkfKwHB0.net
なんか物凄くあっさりとサスケのアオダ以上に強いガラガを口寄せしちゃったけど、ボルトのポテンシャルの高さ故かな?
ナルトはガマ親分を口寄せするのに滅茶苦茶苦労したのに…

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 23:58:36.25 0BGHPtVpd.net
さすがにユリト死んだ?確定の描写はないけど

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/14 23:59:24.38 jK+l2Iyb0.net
ナルトは九尾チャクラがあるからガマ親分口寄せできたのに
ボルトは人柱力でもなくチャクラ量豊富な設定もないのに訳分からん
アニボルはいくらなんでもボルト盛りすぎ

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:13:40.38 xFtfqPZ90.net
まあそこはボルト天才だからな
性質変化付きの螺旋丸習得スピード考えたら口寄せあっさり習得は特におかしくはない
ただ演出がいまいち盛り上が


423:轤ネいんだよな 初めての口寄せ契約ってもっとワクワクするもんだと思うんだが



424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:14:44.56 xFtfqPZ90.net
あと天才だから習得あっさりできたってことなら
周りが驚く反応とかを入れるべきだな

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:23:13.22 g0piHB7x0.net
ボルトはヘビと契約したわけよね
三すくみのカエルはどうするの?
それとも古い時代のことなんてどうでもいいと
そういや蛙の契約の巻き物ってたしかナルトのときに自来也が
これはわしが代々引き継ぐ契約書だとか言いながら出してたけど今は…自来也とともに海の底か?

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:23:26.81 sFhPkMSV0.net
>>411
もはや天才とかそういう類いじゃないだろ
原作と別人すぎNARUTOキャラバカにし好き
つーか天才とされたキャラNARUTOにごろごろいるのに
ボルトがチャクラ量の問題もあっさり突破してそれら全部凌駕するのはおかしい

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:28:05.86 rRhbraBI0.net
うずまき一族だからチャクラ量豊富なんじゃねえの

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:28:50.28 riU9ORbE0.net
最早理屈なんてすっ飛んで主人公補正と七光り全開だな

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:32:10.79 sFhPkMSV0.net
>>415
関係ない
うずまき一族の特徴は生命力の強さ
ナルトがガマ親分口寄せできたのは九尾チャクラがあったおかげ

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:34:05.99 tznMR5JS0.net
>>413
アニメで果心居士が出てきた時に
自来也と同じ声になったらな

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:34:54.17 i1j8E7Y90.net
カエルとかやっぱりダサいですしおすし(ボソッ

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:38:07.69 i1j8E7Y90.net
スミレだって鵺と契約する為に色々と大変な術式を身体に施したわけだし、ボルトも多少は契約に苦労があっても良かったのかなと
オビトを口説き落としたわかるってばよ空間使えばそんなのいらねぇって?

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:43:59.81 92BYMmLr0.net
右手の印が付いたところで何かパワーアップしてんじゃないのかボルト
蛇呼ぶは伏線貼ってあったから
カエルは先生が呼ぶし
でも父ちゃんと違う道行くサスケさんみたいになりたいってボルトがカエル呼びを先生に教わるのか

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 00:48:48.12 TaQtlhbmp.net
アオダ弱過ぎて萎えた

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 01:16:27.22 JGHnquD3h
セキエイはデイダラと関係あんのかな?
爆遁使ってたし

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 01:20:07.05 g0piHB7x0.net
ナルトに引き継がれなかった本来のうずまき一族の才能がボルトに隔世遺伝したんだよ
スタミナとチャクラが無限状態の三代目が攻撃を防ぐだけで精いっぱいだった木製の巨像を
うずまき香燐があっさりボコって突破しようとした時に「うずまきクシナと同じ力だ」と評価されたところを観るに
本来はナルトの血筋はチート級の天才一族だったんだ
ということでなんとか

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 01:54:40.06 riU9ORbE0.net
>>424
ものすごい忖度力だね

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 02:54:25.35 HB/D3kn2d.net
>>413
木ノ葉丸が受け継いでいるよ

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 03:29:18.74 bbtxEQcod.net
>>422
サラダとその仲間達を守りながらだから全力出せないだろう
ただ暴れているだけのガラガの方が強いとは言えない

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 03:45:23.01 y881mNEMa.net
自来也もナルトに九尾チャクラを引き出してコントロールさせる一環として口寄せを教えていたのに
九尾もなく下忍でチャクラ量少ないはずのボルトがあっさり大蛇口寄せできんのはおかしいやろ

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 05:43:26.37 riU9ORbE0.net
「NARUTO」は「BORUTO」という壮大な物語の前フリに過ぎ


442:ネかったってことだ。 だから「NARUTO」の登場人物はみんな真の主人公ボルトの引き立て役になるんだよ。 ナルトやサスケもこれからヤムチャのような扱いになるんだろうね。



443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 05:50:16.54 jjMX41Iyd.net
前にボルトは契約もしてない鵺呼んでいたし浄眼効果てことで

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 05:57:29.48 QIl6RGvod.net
BORUTOってDBシリーズでいうドラゴンボールZみたいな立ち位置になるん?
DBZよりBORUTOのが子供世代中心って感じするけど

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 05:59:43.53 QIl6RGvod.net
人造人間とBORUTOの科学忍具でできた人間も似てる気が

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 06:14:37.39 JcmvxV6D0.net
どっちかと言うとDB超だろ
公式は正式続編とか言ってるがほとんど誰も認めてない

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 06:22:41.22 2RSf9WfWd.net
キララが幻術
コクヨウが爆弾
だっけ

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 06:34:35.12 taTyEJpa0.net
爆遁はセキエイだったはず
セキエイはミツキに興味があるみたいだね

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 06:54:48.64 jjMX41Iyd.net
あいつら人間?

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 07:04:14.13 9bZKKnjNd.net
土の国、いい忍いるじゃんw

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 07:39:05.95 Sb1zB4I00.net
なんでチャクラ量が多い少ないでこんな文句が出るんだ?
ガマブン太を呼び出す自来也やミナトだってチャクラ量が多い設定なんて無かった
サクラは白毫の術の為に蓄えたチャクラがあるけど、アオダを口寄せしたサスケにも(うちは一族にも)チャクラが多いなんて設定は無かったはず

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 07:43:49.10 /5BM4l5R0.net
ボルトちゃんは下忍のヒヨコだから

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 07:53:02.28 F3H5kkwHd.net
鵺を口寄せした経験でコツを掴んだんだとかじゃない

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:01:21.27 /vEIKIBCa.net
ボルトきゅんは金(の)玉(子)だからね

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:14:40.58 UAGPSTBt0.net
いつまでヒヨコ扱いなんだよw
今のボルトたちはアカデミー卒業してもう1年近く経過してる設定だろう
NARUTOでいうとそれこそサスケ奪還偏と同じくらいの時期
今回の口寄せに関しては先にガラガと和解してたのが大きいと思うがな
口寄せは時空間忍術の一つだがボルトが鵺を呼び出したときは鵺のチャクラを消費して呼び出したらしいが
今回はガラガが協力する形で出てきたんじゃないかね
昨日のでは口寄せよりガラガの精神世界に入れたことの方が驚いたがあれも浄眼の能力なのか?

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:16:17.60 dMtYtxRed.net
ボルトとガラガってナルトとクラマみたいw

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:25:45.98 J4aOHfpG0.net
ガラガの元相棒も幻術かかってそうな目してたね。
今回のエピソードで真相が明らかになるんじゃないか。

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:45:27.57 ClXjWbG9M.net
原作でもボルトは未だに影分身4体しか出せないのにいきなり口寄せはちゃんちゃら可笑しいわ
多重影分身出来るナルトすら口寄せはチャクラ量足りてなくて9尾使ったわけだし

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:48:21.56 sFhPkMSV0.net
>>438
口寄せの術はチャクラ量に応じて呼べる動物の程度が変わるんだから
でかく強いのが呼べる=チャクラ量が膨大なんだよ
大体仙人モードになれる=膨大なチャクラ量のあるキャラだと作中でやっていて
ミナトも自来也もそれに該当するのにチャクラ量多い設定ないって…
サスケも大蛇丸の元で長いこと修行し呪印や薬などの投与もあり
使う術の大技の多さを見ても下忍の頃とそれ以降でチャクラ量がまるで違うのが分かるよな

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:49:24.33 sFhPkMSV0.net
>>440
本来はBORUTO世界には存在しないオリキャラが話をまたおかしくしているんだよ

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:51:40.87 UAGPSTBt0.net
だからボルトはボルトのチャクラじゃなく口寄せ獣のチャクラを利用して口寄せできる設定だと言ってるだろう
どういう原理かは知らんが鵺もガラガも浄眼に反応してるぽい

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 08:52:59.15 jjMX41Iyd.net
九尾を使った一部ナルトよりもマンダ口寄せした二部サスケの方がチャクラ量少ない気がする

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:00:07.31 cpg1xq/Od.net
楔でチャクラ増量していた説

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:00:15.86 JcmvxV6D0.net
漫画だとミツキは自分から普通に人造人間だってこと言ってたけど
なんでアニメだとこんな引っ張ってんのかね
小太刀は漫画とアニメの辻褄合わせる気皆無だな
やめちまよ

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:02:33.91 OF0eyfYS0.net
俺はガラガが出てきた時に あ、ボルトと契約するなと直ぐに察したぜ 俺も天才かもしれん

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:10:33.54 2RSf9WfWd.net
単行本読む限り鵺事件は原作でもあったな

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:13:38.92 7bSP5u/dM.net
口寄せって技術でチャクラ量はある程度カバーできるんじゃねえの
仙人化のときにミナトはチャクラ量がないと明言してたがブン太と普通に契約してるし
にしてもボルトの件は酷すぎるが

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:24:33.80 UAGPSTBt0.net
今回ぐちぐち言ってる人はじゃあ鵺のときはどうやってボルトが口寄せしたと思ってたんだ?
アニメでは鵺が小型化したくらいではっきり明言はなかったと思うが
その後出た小説で種明かしされていたんだが

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:26:20.05 sFhPkMSV0.net
>>455
鵺の存在自体アニボルで無理矢理ねじ込まれた後付けの異物だろうが

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:29:48.41 OVAfaHeJd.net
自来也=九尾+中忍試験ナルトにも思えないからどうでもいいや

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 09:33:18.20 UAGPSTBt0.net
>>456
異物と言われても浄眼関係のことはアニメで先行してやってる状態ってだけだろ
でも冒頭のカワキの場面は一緒だからいずれ統合されるんだろう

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 10:20:37.24 qmq4waXta.net
つーか監視役のシカダイはともかくサラダ達付いてくる必要あったか?蛇娘の試練やガラガもボルト一人で解決してるし

火影目指してるサラダは抜け忍になるし
ww

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 10:23:41.22 g3oPIn9md.net
淨眼の説明回が無いとなにがなにやら…

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 10:27:37.14 k6+JIn5fd.net
音隠れから土て遠いんだっけ

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 10:32:07.80 n7b/giZMK.net
>>454
ミナトの場合は仙人モードを完璧にマスターするにはチャクラ量が少ないって事かと
ガマブン太口寄せ出来る量はあるんじゃね

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 10:32:53.79 oHdqPDkod.net
>>459
サラダがいないとアオダ助けてくれなかったし
いのじんがいないとボルト死んでいたから
それに今回のミツキの情報を持って帰ればイーブンになる可能性

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 10:58:26.39 /zEx15Ks0.net
友好関係にあるけど勝手に入るともめそうだな

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 12:12:02.23 qBtGmpFHd.net
また黒ツチたんの美脚が拝めるのか

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 12:20:24.96 g0TAnWF/a.net
>>460
多分ボルトの淨眼はうしおととらに出てくる鏢さんの浄眼とかなり似てるものかと
魔を見通す眼だね

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 12:27:08.57 zTizoU+40.net
ヒョウさんは死ぬほどカッコ良かったけどあのカッコ良さは深い悲しみを背負ったカッコ良さなので
ボッさんにはそういう方向でカッコよくならないでいてほしい

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 12:38:53.43 3ekreOsMa.net
淨眼の別名は見鬼(逆かも)らしいね
鬼というと角が生えた大筒木が連想されるが

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 12:39:31.25 g0TAnWF/a.net
残念ながらモモ助倒したことによって只人ではいられな


483:ュなっちゃったからなぁ 良くてダークヒーローってところか



484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 12:42:23.14 taTyEJpa0.net
白蛇仙人が言っていた妙な運命はモモシキの予言と同じかな

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 16:44:20.67 Sb1zB4I00.net
>>446
薬や呪印でチャクラが増えている設定なんかあったか?
それなら大蛇丸は態々、綱手に頼ったりせずに自身に薬や呪印を用いて、チャクラを増幅すれば良かったのでは?そうすれば、サスケにやられることもなかったのに
ボルトは前戦に続き、影分身を5人出して、風遁に螺旋丸を使ってもバテていないんだから、チャクラ量は十分多いと分かるよな

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 17:09:28.52 ZtjOT4fNH.net
>>382
のちに殼との闘いでボルト生かすためにガラガも同じ事する展開とかだとアツいな

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 18:02:14.96 +aJC++YFd.net
URLリンク(imgur.com)
お揃い

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 18:44:20.86 OF0eyfYS0.net
よしガラガの瞳をカタスケさんに作ってもらおう!

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 18:46:27.60 +A944tNId.net
>>473
片目はロマン

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 20:18:10.47 UAGPSTBt0.net
>>468
なるほどボルトの浄眼は見鬼の能力か
ググったら中国の浄眼の画家(羅聘らへい)の話で白昼に鬼や化け物を見てそれを描いた画家だそうだが
その画家も生来碧眼だったという伝説があるんだな
もしかしたら鵺編でボルトが(ド下手な)鵺の絵を描いていたのはそのあたりからのモチーフだったのかもしれんな

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 20:28:05.76 UAGPSTBt0.net
とすると新しい解釈として
浄眼は青き瞳(波風一族)の進化系として設定されてる可能性もあるかもな
写輪眼の最終進化が輪廻眼(ハゴロモ子孫のアシュラ系+インドラ系)で
白眼の進化系は転生眼(ハムラ子孫の月の大筒木系+地球の日向系)だよな
青き瞳+うずまき一族では眼は進化せず身体能力が進化した様子だったが
青き瞳+日向一族で眼が進化して浄眼になったのか?
そうだとしたらいずれ波風一族についてクローズアップされる日が来るかもなあ

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 21:59:04.37 ZRD54s9A0.net
完全に無防備な状態で爆発したから死んだとしか思えんけど
これで死ぬのはメインキャラじゃないにしろユリト不憫すぎん?
その場限りの操られたモブとかならまだわかるけど

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 22:15:23.81 Vmn5uMQvd.net
影分身のナルトが駆け付けて助けたとかありそう

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/15 23:54:56.52 zNSv2ASz0.net
>>477
モモシキの台詞からすると大筒木の力を強く受け継いでるわけだから
淨眼はアシュラの系譜+ハムラの系譜で発現したってことじゃないかな?
ナルトとヒナタの息子だから碧眼で瞳術持ちという
淨眼の元ネタとうまい具合に一致してたわけだ

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 01:06:21.42 0ZTYrbvE0.net
>>480
自分もずっとそうだと思ってたんだが中国の呪法をまとめた文献では
「近世また浄眼の称があった。見鬼の能力をもつ人は、俗に眼の眸子(ひとみ)が青いという。」
ということらしい
だから浄眼の発現には生まれつきの碧眼であることが条件の一つなんじゃないかと思う
NARUTOでもミナトはかなりの重要人物のはずなんだが
アニオリ含めて一度もミナトの親兄弟や波風一族の話題に触れられたことがなかったよな

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 01:42:33.96 WBY1VZy4K.net
そういう設定があるからナルトと同じ色なのに
「七代目より目が青い」とか言って強調されてたわけか

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 02:23:5


498:7.50 ID:o3yA/mME0.net



499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 03:03:48.65 gAbfo/Si0.net
>>473
こう見るとカッコイイな
ナルトとクラマに似てるしこのままボルトの相棒になるのかな

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 05:34:42.79 xCGcxHYt0.net
クソアニメ

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 06:01:06.24 ZwGJzl9Id.net
あんなにデカくて強くて石化能力持ちとかヤバすぎ
はよ退場してほしいわ

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 07:28:55.48 9JUhjk/td.net
大蛇丸の息子で蛇使いミツキ
親父の口寄せが蛇のサラダ
ガラガと契約したボルト
蛇属性多すぎぃ
なめくじとカエル涙目

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 08:51:06.81 G8QZjrdod.net
サラダが大ガマと契約しそう

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 15:26:34.73 u2RhtU9+F.net
なんかボルトが口寄せゲットするまでの過程がナルトと比べて薄っぺらくて感動しない
ボルトとガラガのシーンはクラマとナルトのシーンのオマージュだろうけどボルトに今までの積み重ね的なもんが全然ないから感慨深さもなんもない

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 16:57:23.13 S8REu/8Hd.net
感動するためではないからそれでいいんじゃないか
NARUTOじゃないのだから

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:00:28.41 rOyCis4I0.net
URLリンク(twitter.com)
何が不満なんだか
(deleted an unsolicited ad)

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:01:10.60 lB4gvGh80.net
自来也に言われるがままに契約してオタマジャクシを呼び出したナルトの口寄せに、ボルトの口寄せとは違って、深みや重厚さを感じたり、
単行本約60巻の積み重ねがある九尾との和解を、アニメ2話程度しか登場していないガラガとの口寄せ契約の引き合いに出したりして批判してしまう感性の人に合わないのは当然だろ

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:07:21.95 rOyCis4I0.net
>>492
それでもこいつらアニボルアンチのツイートは酷いがな
嫌なら見なければいいのに毎週律儀に見てるのがよくわからん

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:13:07.60 Iv85Lwo9d.net
お前もそんなアホは見なければいい
NGなりミュートなり手段はあるだろう

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:19:58.75 rOyCis4I0.net
>>494
せやな、あんたの言う通りだ
あまりブロックやミュートにはしたくないけど、俺はアニボル好きだからアンチツイートをする人はブロックすることにするよ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:26:46.66 WjO2kfiw0.net
誰も聞いていない自分語り

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:27:14.83 2UjEmFAzd.net
>>495
晒しはルール違反だから駄目だよ
これからはしない
ガラガの前の契約者がオオノキの孫でそれを幻術かけてガラガを襲わせたのがキララとかなのかね

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:30:01.80 H3uy3yZLd.net
オオノキの孫って死んでるよね
ガラガかわいそす

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:37:45.24 Uy+N0BhM0.net
ミツキ失踪編一話目にオオノキに回想させてボルトに重ね合わせて声も三瓶さんの兼役らしいし
いつもの声優の節約なのかわざとなのか

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/10/16 17:38:43.23 6+LqYZFpd.net
>>495
お前みたいなアホが擁護してもアニボル批判はなくなることないだろ
製作側が原作読み返してキャラ贔屓激しいオタク排除して
岸本斉史に話作ってもらうかしない限り人気回復難しいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1369日前に更新/225 KB
担当:undef