【こんなの】HuGっと!プリキュア アンチスレ10【プリキュアじゃない!】 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 01:27:34.65 2HtdrlEn0.net
>>494
はぐたんつれてく必要あるかな・・・・というかはぐたん元の姿あるならハリーは赤ん坊の成長を喜ぶより一刻も早くその事をはなたちに説明してもとに戻すための方法を考えろよ
可哀想だろ

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 01:42:08.79 pJYGFS6ta.net
>>498
草加は井上がわざと嫌な奴に見えるように描いてるからな
しかし、アンリやハナは…

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 01:56:35.36 YSjMzkKh0.net
草加は首の骨が折れて視聴者がすっきりする形を取れたが
アンリやはなが今から視聴者納得させる事なんてするわけないんだよなぁ

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 02:14:40.30 DEKm7YW00.net
田村ゆかりがプリキュアになれてよかったって呟くたびになんか
自分にこれでいいんだって言い聞かせてる感がある
アンドロイドのプリキュアってどう考えても変

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 02:20:54.11 s56qtckG0.net
>>503 母親に、プリキュアになれた!って連絡するくらい嬉しがってたのに可哀相だよね
アンドロイドである理由は後々ちゃんと描かれるのかな

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 05:00:41.94 +l9oa37o0.net
>>470
みんな素晴らしいなら、なんで正人の考えが否定されなきゃならないの?
なんで町内会のおじさん達の飾りつけが否定されなきゃならないの?
みんな素晴らしいなら、否定するって行為自体あり得ないよね?
>>502
あのシーンでスッキリするとかねえわ
性格最悪だけど自分の人生を必死に生きてた男が無残に殺される場面はひたすら悲痛だ
ともあれ井上は因果応報をキッチリ書くから、草加の最後は必然の結果ではある
坪田は井上と真逆 アンリもはなも坪田というハグプリ世界の神の寵愛を受けているから
何をしても一切お咎めなしだろうよ

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 05:22:40.18 gjJ8EJ2gp.net
先に誰かを否定したから否定されて当然らしい

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 05:29:25.55 +l9oa37o0.net
町内会のおじさんは誰も否定してないけど

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 05:45:06.69 gjJ8EJ2gp.net
はな様の好みをまるで理解できてなかったからねぇ…

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 06:13:33.69 fRRIS25V0.net
アンドロイドがプリキュアになるくだりやるならもうちょっとしっかりやってくれないと
それこそハグでやる必要ない(育児にもお仕事にも関係ないから)
アンドロイドなら代わりはいくらでもいる設定とか、最後はな達のラスボスになるとか、どんどんメカメカしくなるとか それこそダークプリキュアみたいな立ち位置でさ
なんでいきなりギャン泣きしてアッサリ寝返ってギター弾いとんねん

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 06:17:00.99 fRRIS25V0.net
>>504
いまのこのテキトーな増築状態じゃアンドロイドである理由描かれないと思う
クライアス社の人員入れ替え激しい現状だとルールーの事もう忘れられてそう
パップル達もアンドロイドって事忘れてそう

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 06:46:05.03 MX1ppjDm0.net
>>506
えみる兄妹の問題にはなどころかアンリすら無関係だったの本当草

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 06:47:41.06 JkcYFHhRd.net
555の話が出たから言うけど
たっくんは一見乱暴で優しくないように見えて実際のところめっちゃ優しいからな、不器用なだけで
そこが表向きは常識人で人当たりがいいけど実際は最低な草加とは違うところ
はなはどっちかというと草加だわ
草加のように頭良くないのが良いのか悪いのかはともかく草加のように性根を隠せずだだ漏れなのはたちが悪い
草加が曲がりなりにも真理のためであり真理が忘れてる残酷な過去を隠すための行動原理を持ってるのに対して終始「我」なはなはさらにたちが悪いわ
性根は最悪、自分のことばかり
そんな主人公誰が好きになるんだよ

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 06:51:44.68 z0j+CgF90.net
えみるとルールーは、最初から姉妹でいいよね。

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 07:01:48.04 59jL2fR10.net
やめろや はなごときを草加に似てるとか言うな 草加を侮辱するな
どうしても555のキャラに例えたければ
はなは劇場版に出てきた速水もこみちが演じてた子悪党だな

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 07:26:34.57 64FmQCO30.net
>>499
そこが理解されないからイジメが
無くならないんだよ。
「イジメかっこ悪い」キャンペーン
なんて逆効果の極みだぜ。

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 07:32:01.14 g8gdYkQJ0.net
アンドロイドっていうのも最後は愛()や奇跡()の力で人間になれました!
というオチだけのための設定な気がする
機能停止→人間になって復活→周りギャン泣きは絶対やりそうだ

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 07:33:08.02 JkcYFHhRd.net
>>515
クスリでもやってんのかこのキチガイ

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 07:37:02.24 DEKm7YW00.net
>>504
はなの「ルールーはアンドロイド」とかみてると、ただのイロモノ枠でしょうね…

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 07:40:52.70 64FmQCO30.net
>>505
否定されてないよ。
よく観てみな。
「ひとの心を縛るな」
って言ってるのはそう言う事。
正人はずっと祖父に、
一般的な厳格な考え方を押し付けられて
「否定され続けて来た」。
そう言った考え方でなければ
「駄目だ」という感じにね。
だから正人に取って
「一般的な厳格な教え」は、
周囲に押し付けないと自分を肯定出来ない
物になってしまった。
そうで無いと、今迄の自分の
生き方を否定されてしまう事になる。
えみるは兄で有る正人を尊敬しているし、
彼の事が好きなので、彼に逆らう事が
出来ない。
だからえみるが格好の標的になっていた訳。

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 07:41:09.95 64FmQCO30.net
>>505
キュアエールのいう
「ひとの心を縛るな」
というのは、周囲にそういう価値観
を押し付けるのをやめなさいよ、
という事以上に、
そんな事をしないと自分には
価値が無いんだという様な、
自分の心を縛る様な行動をしないで。
そんな事をしなくても貴方は価値が
有るし素敵な存在なんだよ。
という事を言ってる。
そして、お姫様ロールを託されたアンリが、
正人に「君は君の心をもっと愛して...」
って言ってる訳だ。
正人は、自分を心から認めてくれた相手
としてアンリを友人だと思う様になったのよ。

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 08:06:50.53 59jL2fR10.net
>>正人はずっと祖父に、
>>一般的な厳格な考え方を押し付けられて
>>「否定され続けて来た」。
>>そう言った考え方でなければ
>>「駄目だ」という感じにね。
このシーンは第何話の何分頃に出てきましたか? 私一応全話見てるけど記憶にございません
それと町内会のおじさん達の飾りつけを否定した件はどう申し開きするんですか?

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 08:21:57.24 64FmQCO30.net
>>521
DVをやっている親御さんが、
実は自身もかつてDVの被害を受けていたって話は知らない?
ナイトプールというお題目に相応しい物にしてって要求する事を駄目とかいうのは貴方がおかしいわw

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 08:39:21.64 59jL2fR10.net
>>DVをやっている親御さんが、
>>実は自身もかつてDVの被害を受けていたって話は知らない?
で、そういった事例を暗示させるようなシーンが本編の何話の何分頃にあったの?
>>ナイトプールというお題目に相応しい物にしてって要求する事を
つまり「相応しくない」って否定したんだろww? ただ言い換えただけじゃねえか
何が相応しいかどうか決める権利はおじさん達にもあるはずだよな? 「みんな素晴らしい」なら

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 08:43:02.61 gjJ8EJ2gp.net
妄想でここまで他人に食い下がれるのはもう一種の才能だと思う

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 08:58:18.45 9v35Kwf4d.net
つうか最初っからずっーと同じこと言ってんだけどハグの一番の問題点ってそこなんだよ
キャラの背景も心情もなにも描かれてないうちに勝手に話が進む
ほまれのことをまだ何も知らないハリーが
ドヤ顔で「充分頑張ってる奴に頑張れ言うのは酷や」とか言い出すしな
描写もないのに台詞や行動だけカッコよくしても上滑りするだけなんだよ

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 09:08:51.44 9v35Kwf4d.net
この信者も同じ妄想力ですべてのプリキュアを擁護するならまだ筋が通るんだけど
同じ妄想力を使って他のシリーズを全力で否定するからな
ほんとにタチが悪いよ
さすがハグの信者をやるだけのことはある
ご都合主義の極み

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 09:11:13.34 8A1BEI5h0.net
価値観の押しつけをやめろという価値観の押しつけを

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 09:23:31.32 Sn/0qupk0.net
思ったんだが「私だけ何も決まってない」ってセリフは、他の脚本家に
成田がさりげなく釘を刺すために言わせたんじゃないか? 主役をちゃんと掘り下げろって
坪田からしてみればはななんか適当に済ませたくて、ハリほまビシンのドロドロ愛憎劇が書きたくて
仕方ないだろうからな

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 10:08:33.26 +d/8ye110.net
ビッチJCのほまれはどうでもいいから好きにやればいいよ
ドリル天使のさあやにこれ以上変な属性追加しなければね

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 10:31:58.84 IOTAQbxt0.net
キュアぱずのHUGっとエピソードやってても
最初と今現在でキャラがズレたのを凄い感じる
優しいさあやに負けず嫌いって設定は...

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 10:32:30.11 lXH3KYqTM.net
>>522
じゃあアンリの制服の着こなしは学校の制服というお題目に相応しくないじゃん
相応しい・相応しくないといったステレオタイプに縛られない自由な心を肯定するなら、町内会のおじさん達のオリジナリティ溢れるナイトプールを否定するのは矛盾してる

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 10:48:00.47 FOAI/OoOd.net
>>516
機能停止してえみるの歌とはなの応援()で復活はありそう

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 11:22:21.69 s56qtckG0.net
だから正人に取って 「一般的な厳格な教え」は、 周囲に押し付けないと自分を肯定出来ない物になってしまった。
そうで無いと、今迄の自分の 生き方を否定されてしまう事になる。 >
確かにランウェイ回で正人は祖父の事を口にしてるね
大友ならピンと来るが無垢な女児にそんな事わかるか?
正人が祖父に長男としてのしがらみを押し付けられて苦しんできた云々って、アニメ雑誌のインタビューで出た情報だししかも祖父は都合で出ないんだと
そんなん裏設定でしかないし、大友の考察はどんなに筋が通ってても結局ヲタ妄想でしかないのよ
本編で描いてよ女児にわかるように
考察班を深い尊いと楽しませたいなら深夜アニメでやればいい
虐待やDVは連鎖する事は確かにありえるが、虐待受けても連鎖させずに頑張ってる人もたくさんいる

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 11:28:25.39 YBGRUW7cd.net
>>528
さいこうにかわいいヒロインほまれとそんなほまれに惹かれていくハリーとハリーに執着するヤンホモビシンな
カプ厨と腐豚を同時に釣れるしイケメンを当て馬にすることでほまれが引き立つし一石二鳥
邪魔なのははなよりはぐたんだろうな

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 12:10:56.01 pSx+9Eryd.net
今時ヤンホモとかサトジュンはセラムン時代の感覚が抜けてないと見える

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 12:17:16.21 bY5c96Tsa.net
>>520
そうなんだー
でも、はなちゃんもアンリくんもちゃんとそういってくれないとみてるひとにはわからないよ〜〜

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 12:29:11.82 v7rIKPuta.net
ジョージ社長とビシンがほぼ同時くらいに出たからそれでさらに滅茶苦茶
ビシンのアク強いキャラのせいで逆にジョージ社長の影薄くなってんじゃねーか
ていうかオルーバの時も思ったけど、敵にイケメン()は必要ない

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 12:31:18.32 YBK33r+b0.net
エトワールのデザインが微妙
印象も機能も中途半端で、コイツはどういうキャラクターなのか直感的につかみにくい
例えるなら
アンジュ→ウイングゼロEW
エトワール→サンドロック
みたいな感じ

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:12:32.29 8smQQ6x+0.net
社長は完全に事案

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:15:34.37 +d/8ye110.net
ボリューム感のないエールが一番貧相だしヘソ出しセンターとかないわ
ヘイトタンクのはなウザい

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:21:35.27 s56qtckG0.net
地元イオンの食玩コーナーで花先輩とエールのフィギュアが余りまくってた
消費者は正直だね

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:26:48.19 g5rf7/PS0.net
>>523
第19話に於ける、
正人君の、アンリやえみるに対する
行動言動から想像出来るでしょ。
あの様な極端な思想が、
あの年頃の少年が自然に持つとは思えないんだけどね。

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:28:43.46 g5rf7/PS0.net
>>526
Goプリやプリアラは無理だわw
まあスマイルや、
特に柴田Pが関わってるシリーズは
擁護が難しいよ。

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:31:06.82 fb6F35WJa.net
>想像できるでしょ
語るに落ちたな…

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:31:07.81 g5rf7/PS0.net
>>528
中学生がそう簡単に決める訳ないだろ
って思うけど、どう?
だいたいその問題は11話である程度
決着ついてるのにまだ蒸し返すかと思ったがw

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:33:43.37 g5rf7/PS0.net
>>531
町内会のおじさん達は「お店」
はな達は「お客さん」
でしょ。
ナイトプールと聞いて期待した物と
違ったから、お客さんの要求通りにしろ
となったってだけの話でしょ。

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:38:52.00 JkcYFHhRd.net
>>520
お前の言ってることは根拠がないどころか作中描写と矛盾している
正人を正すために怒鳴りつけたというのであればあの後、正人ははなたちに完全に放置されオシマイダーにされてしまうことが全く説明がつかなくなる
正人がホモになったのはジェロスがたまたま現れて、たまたまオシマイダーにされて、たまたまプリキュアと対決することになって、たまたまアンリが捕まったからであって
はなが最初から正人を正すつもりで怒鳴りつけたというのは筋が通らない
つまりはなは気に入らない正人に対してえみるを守るという大義名分を掲げて排他的行動を取り正人を叩き潰そうとした以外の解釈は存在し得ない

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 13:42:33.85 g5rf7/PS0.net
>>533
詳細は分からないとしても、
「相手を否定しないと自分を保てない」
人物で有る正人
「自分の思う方法(生き方)を押し通せないと自分を保てない」アンリ
の事は観てて分かるんじゃない?
二人とも「自分の思うようにする事」でしか自分に自信を持てないという事では同じだ。
アンリは、正人が自分と本質的に同じだと気づき、「自分が彼の為に折れれば」物事が解決出来るのに、それが出来ない自分に関して正人に謝罪している。
だからアンリは何とか
「君は君の心を愛して...」という言葉を捻り出した訳だろうね。

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 14:01:49.48 nUvU1Db00.net
「女装が好き」「女装が嫌い」って価値観に善も悪もないのに
「女装が嫌い」の価値観を持った奴だけが人を束縛する悪人として印象操作してるのが糞なの
「女装の好き嫌いの価値観」と「人を束縛する行動」に関連性がない
それなのに行動の原因を価値観でしか説明してない
祖父に束縛されて人を束縛するようになったなら女装云々の話はいらないし
女装が嫌いな人に女装を無理強いする悪人とだって描けるのに女装が好きな奴は善人
恣意的に女装嫌いへの差別を助長してる

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 14:25:47.79 +d/8ye110.net
そもそも善と悪て何?
法律でジェンダーに税金使うのが善なの?

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 17:45:05.34 4/Ep/sjo0.net
>>542
想像できません、そしてメイン視聴者の女児は想像できたかな? プリキュアって本来
「サリーとアンの実験」に正答できるかどうかっていう年齢層が見る番組なんだけど
>>546
へえ「お客様だからクレーム入れていい」なんて理屈を
主人公たちが振りかざしていいのか? それがプリキュアのやることか?
「この料理不味い 作り直せ!」なんて言ってるモブがいたらそいつはオシマイダーの恰好の材料にされるな

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 17:46:09.33 FQuqAP2Ud.net
>>546
期待してたものじゃないなら行かなきゃいいだろ。
モンスターペアレントかよ

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 17:54:31.52 iE2K2Ao2p.net
声をあげて周りを変える女性をカッコイイと思って書いてんだろうけど
ワガママなクレーマーにしか見えないんだよなぁ

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 17:55:46.39 sjjHjZEP0.net
キュアぱずでえみルーのカード貰ったけど正直いらねえ(ていうかキュアぱずに出てくんな)と思ったの初めてだわ……
ただでさえHugプリのエピソードステージくっそ難しくてイライラするのに

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 18:08:09.06 sjjHjZEP0.net
なんかランウェイ回(アンリと正人の心境・それを取り巻く環境)を丁寧に解説してくださる御方がいらっしゃってアリガトウゴザイマースでも結局よくワカリマセーン
アンリはただのほまれのライバル、正人はただの頭固いおぼっちゃんでよかったんダヨー
そんな深い解釈が必要なくらいならジェンダーどうの最初からぶち込むなよって話なのヨー

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 18:16:43.28 ZDXLwkZ00.net
なんか映画見に行く気にならん
ASっつってもどうせHUG中心だろうし

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 18:41:41.80 fb6F35WJa.net
どーせ初代とこいつら以外は十把一絡げのやられ役なんでしょ…

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 18:58:57.87 qeGCxfiGd.net
そもそも初代&ハグっと組でやるはずなのにいきなりオールスターズを混ぜてきたのが馬鹿
どっち付かずで誰も楽しめなくなるでしょ

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:04:07.22 FOAI/OoOd.net
ハグプリファンの人たち、単独映画が無くて普通にかわいそう
それともこんなことできるのはハグプリだけ!って無邪気に喜んでるのだろうか

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:24:58.31 4/Ep/sjo0.net
単独映画で再評価されたハピプリみたいな機会は永久に訪れないんだな
ていうか宮本のクソオナニー映画だから春よりつまらないものになるのは確定なわけで

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:25:00.65 EaQloWzWd.net
〜するな!で一方的に殴って終わりだろうな

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:41:21.72 JkcYFHhRd.net
>>560
レフィとドリスタは面白かったからなぁ

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:46:46.53 4/Ep/sjo0.net
レフィはまあ短いしストーリーも単純明快で完全に異世界の話だし粗は少なかったけど
そうかドリームスターズが面白かったのか

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:05:10.50 s56qtckG0.net
映画といや、いつだったかツイートしてた
「この映画で初代最強説に終止符を打つ」
が地味に不安
まさか初代弱体化させるとか?

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:07:43.18 oa0obJC90.net
え?そんなん言ってたの?

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:08:31.23 fb6F35WJa.net
「映画を観ればその手の議論がどれだけ不毛なものか分かる」っつってたな

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:11:49.99 JkcYFHhRd.net
>>563
ゲスト主体になることに文句付けたい奴を多くみかけるけど
新人プリキュアの掘り下げが春映画では不可能だってことを考えればゲスト中心に絡ませるしかないことくらいわかるはず
ゲスト抜きでやろうとするとDX1みたいに新人組が希薄になったり、DX2みたいに誰だこいつって状態になるだけ

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:22:00.38 ZDXLwkZ00.net
プリキュアは強さじゃねーみたいなオチに一票だけど
(さすがに無いと思うけど)ハグが歴代最強になってたら笑うわ

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:31:49.55 g8gdYkQJ0.net
>>538
アンジュ→ナースとシスター まあわかる
エトワール→フィギュアスケーターとCA ?
エール→チアリーダーと花屋(プラス中華要素)ますます???
エトワールは元から手抜き感半端ないしマシェアムはリボンとフリルを
ゴテゴテ付けただけで極端すぎる

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 21:47:26.99 +d/8ye110.net
「フレフレ!ドリル・フェザー!」

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 22:05:04.54 fb6F35WJa.net
お前の薄皮バリアで防げる攻撃はもうないぞ

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 22:11:23.32 aRxDu/cG0.net
スーパースターズはよかった。ドリスタはキャラ同士の絡みが不自然なのとプリキュアがおまけ扱い

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 22:15:04.38 msj0zPB30.net
しかしまぁ真面目に考えると50何人もいるんだから
最後の2チームになるまでやられっぱなしなんてことはない筈だがそこはお約束で仕方ないね

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 22:33:48.25 8Gti02QO0.net
ドリスタはホイップのガチ肉弾戦が見れる貴重な映画やぞ

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 22:34:01.90 SknRtU0Y0.net
あの町内トプールに妖怪アゴ落としはカネ出してたっけ?そもそも客ですらないような。
>>462
>>※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってHuGっと!プリキュアを批判するのは全然OK。

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 22:46:35.76 arxAS9bBa.net
>>501
ハナ 「俺のことを好きにならないうやつは邪魔なんだよ!」

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 22:50:45.41 arxAS9bBa.net
>>541
普通なら主人公グッズは人気あるから多くつくってるなんだけど
ハグの場合は…

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 22:54:06.88 Ba/ruepmd.net
花畑とか言われてて笑う

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:06:36.03 fb6F35WJa.net
汚花畑(表示価格より3割引)

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:23:19.73 1mmMl9hq0.net
はなは世の中をナメすぎ
現実にいたら応援のたびに敵を増やすタイプ

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:28:56.61 fzSQzNFP0.net
URLリンク(www.bandai.co.jp)
新しい食玩
不要な二人がいないな

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:32:15.54 d/chPMny0.net
>>581
さすがにハブられっぷりが酷い

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:34:57.18 ZDXLwkZ00.net
こっちの地域はエトワールだだ余りだから妥当

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:40:30.29 DogV/USm0.net
女児には小学生キャラとか、中学生でも役立たずチビみたいなポジションって人気出ないのよね
カスタードやピースみたいな
お姉さんポジションのほうが人気でる
チビが足手まといポジションだとあたかも女児本人がそういう扱いを受けてるように感じて不快なのだろう
チビでもパルフェとかエースとかの強そうな奴なら大丈夫
特撮でも子供のレギュラーキャラを出して子供の目線を取り入れたとか感情移入してもらうとかの試みが何回かされてるけどどれも滑ってる
子供はヒーローに近づきたいんじゃないくてヒーローになりたいんだし

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:41:23.21 1mmMl9hq0.net
ここでハブるのはどう考えても悪手
キャラクターに対する育児放棄みたいなもの
ハブっとプリキュア(笑)

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:59:51.35 iE2K2Ao2p.net
この3人だと色合いも悪いんだよなぁ

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 00:07:03.62 k/8rcoaid.net
>>584
特撮に出てくる子供の役割ってのは簡単に言うと
ヒーローは僕達に対して具体的にどのように接するのかを表現するための存在だからな
時に羨望から妬まれたりもするわけだが
子供の存在は被害者の存在と同じくヒーローの人格を定義する大事なファクターだと言える
ひまりやペコリンはしっかりといちかを立てていた
ペコリンがそうしたようにヒーローの後継者として成長していく場合もあるな
ところがこの子供のポジションをはな自身に当てはめてしまうとただ情けないだけの主人公になる

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 00:15:19.72 LWvKFF8H0.net
だからその被害者の存在がな
悪役の被害者じゃなくてプリキュアの被害者に見える時があるんですよね

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 00:26:59.45 K3wX6q/P0.net
入荷遅いところもエール、花畑でやっぱり正直だな…

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 02:20:59.67 WgZv9Vo40.net
さっき近所のセブンに酒を割るための炭酸買いにいったら
プリキュアの食玩、エールだけが余っていた 変身前も変身後も

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 02:21:32.60 /esvrNN0a.net
ちびうさも子供受けは悪かったしなぁ
大友からはそこそこ欲情されていたが

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 02:44:35.09 WgZv9Vo40.net
ちびうさが子供受け悪いとか嘘だろそれ
RからSSまで全部ちびうさ中心の話だしな
サトジュンはセラムンに関わっておきながらなんでハグプリみたいなクソを作れるんだろう
まったくわからない 坪田に枕営業でもされたか?
でも坪田ググったらわかるけどブサイクなデブだし女としての価値ゼロだし

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 05:57:50.77 8TXXGhHw0.net
>>519
祖父の設定は本編で明かされてないけど一体テレビを観てるだけの視聴者にどれだけ伝わるの?その妄想

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 06:03:00.87 F7x4cVXp0.net
ハグ単体の秋映画観たかったかも
そしたら主役3人の名誉挽回な活躍が見れて良かったー!ってなるかもしれない(Goプリ映画みたいに) そしたらマシェアムもスーパー戦隊の夏映画の追加戦士みたく影薄くなるだろうし

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 06:04:45.54 8TXXGhHw0.net
>>548
つまりアンリってクズじゃん
大体虐待や親の性質を引き継ぐなんて確実性ないのもいいとこだし
テメエは虐待受けたから子供を持つ資格がないんじゃないかって被害者に言ってるようなもんだろ

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 06:11:04.24 CyFzWdKn0.net
>>573
>そこはお約束で仕方ないね
そんなことない!!
…っつーか、旧作キャラを客寄せパンダにしてるくせに毎回やられ役扱いでコケにしてたら
ファンは余計来なくなるだけだっていい加減学習できないもんかね
カネにならない(新商品がない)旧キャラやそのファンに媚びる必要なんてないという高度な大人の判断かもしれんが、やっぱ納得できん
DX終了後の株主総会でAS続行を訴えた株主を心底恨むよ

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 06:20:39.69 F7x4cVXp0.net
ビルド44話で葛城忍が戦兎に「何もできない自分を呪え!!」って言っててだな…この台詞ってさぁw
それ言われて戦兎はなんとかしようと焦って空回りしてでも自分なりに出来ることを出来るだけ頑張ってたけど(そして万丈達に助けられる)
ハグの場合、どんより状態のはなをさあやは慰めてほまれははなを抱きしめてただけだったよね……
はなも応援もだけど自分に出来ることをがむしゃらに探すとかしてほしいんだが(しかし既に話数は残り半分なのである)

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 06:35:14.55 vpCLC6Gh0.net
対象にウケると思われるキャラばっかり出しときゃいいってワケじゃないしね
ウケる思われるやつばっかりのはずだけど失敗したらこんなキャラウケないよって結果論で貶めるしかないけど

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 06:43:36.69 q2oS5xqL0.net
マスコット枠が無能だと
女児は自分より下の存在ができて
自分がお世話しなきゃって気分に浸れるからこれは大丈夫
小学生枠が無能だと自分のことを言われてる気分になってよくない
このへんは、無能マスコットを嫌う大友とのギャップ

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 06:49:28.66 F7x4cVXp0.net
ビルド、エボルトが万丈を乗っ取ったあたりで「仮面ライダー出すぎだし新アイテム出しすぎだしついていけない」と思ってた録り溜めてたけど、
ハグにウーンってなってビルド見返したら内海がライダーになったり葛城巧が出てきたり葛城父が出てきたり余計にキャラや設定がバンバン増えてたのにやっぱり面白かった
同じ新キャラ追加設定追加でこの違いはなんなんだ

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 06:52:31.17 F7x4cVXp0.net
>>593
全ッ然伝わってないからそんなテレビの前のぼくたちに一生懸命解説して下さってるんだよありがたやありがたや(棒)

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 07:27:48.02 dbIs9jWe0.net
過去スレより
えみるの祖父とかいろいろの根拠。
URLリンク(i.imgur.com)

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 07:49:13.89 Of1HDZYvM.net
だからアコ亜久里と有能っぽい子をプリキュアにしてきたんだしな

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 08:24:10.92 8vSO9CEPd.net
そもそも、無能なプリキュアってハグより前にいたっけ?

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 08:39:11.19 K3wX6q/P0.net
雑誌で裏設定()はいいから本編でやってくれよ

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 09:05:31.33 pR3dYcTO0.net
コンテやカット割で連想できるところまで難癖つけるのはただの読解力不足だわ

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 09:38:25.90 d/TzzXRZ0.net
妄想くんが言ってたのはとてもそんなレベルじゃないと思うが
もしかしたらSDよりHUGプリのことわかってる可能性すらあるゾ

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 09:39:32.45 oPSwGuP/0.net
ターゲットは幼稚園の女児なんだよねえ、女児が
「まだ中学生の男子がこんな凝り固まった男尊女卑思想なのはおかしい」
なんて考察()するか?女児から見たら正人はほぼ大人だよ
てか、まともなのがほまれだけねえ…
祖父を出せなかった都合とやらはやっぱりバンダイカン様かな
よっぽどフェミが嫌う典型的な昔の男にしたのか
台詞だけでもえみるに
「お兄様は奔放な両親に代わって私の面倒をみてくれたのです、お祖父様が厳しい人でお兄様は跡取りとしての期待を云々」
とか説明させるだけでもまだ違ったと思う
したっけ?本編で説明

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 09:39:38.05 XJlQv1GH0.net
テレビで放映された内容だけだと正人の祖父が厳格で〜とかサッパリ分からない
だから育児板がハグ叩き会場になる事あるんじゃないか?
アニメ雑誌なんか読まない非ヲタ母親には相当不評みたいだな

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 10:25:41.48 phxy0PF00.net
>>538
両方ガンダムWに失礼
サンドロックみたいな縁の下の力持ちがエトワール()ごときにできるとは思えん
>>543
内藤が関わってる二つも擁護は難しいとしか思えんのだが
こう返せば満足か?脳内補完必須な場面大杉なんだよ

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 11:09:57.60 k/8rcoaid.net
サンドロックはクソ堅い、砂漠のような劣悪環境でも問題なく動ける、指揮官仕様、コクピット機能っていう地味ながらいぶし銀な盛りっぷりなんだよなぁ

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 12:00:33.15 xZeBxuN90.net
コレの擁護してるのって弁護士でも目指してんのかな
ドラえもんがなんとかしてくれないともうどうにもならん域なんだけど

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 12:20:00.72 DZ0g5xZXa.net
>>602
「(愛崎家の事情をやるのに)尺が足りなくて」じゃねえよ大事なとこだろちゃんと時間割いてくれよ
テレビとは別のところで重要な部分を(笑)とかで済まされてるの腹立つわ

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 12:23:04.41 jL6TWd7ca.net
おじいさん「持病の尺が・・・」

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 12:33:28.00 ttUWhD3Oa.net
厳格な祖父に奔放な両親とかそんなん別々に暮らせよwww
えみるも小学生なら「お兄ちゃんいっつも難しい事言ってるなあ〜」くらいにしか考えないだろ
正人が「おじいさまが厳しくてつらい」ってえみるにいつもグチグチ言ってたからとかそういうのなら分かるがwww

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 12:35:27.74 ttUWhD3Oa.net
>>614
職場で見て笑いこらえるのにトゲパワワ出た 訴訟

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 12:40:24.57 hvihxQfed.net
両親をネタ枠にせず他界したことにして
祖父が親代わりになって立派に育てるため愛ゆえに厳しくしすぎたとかにすれば良かった

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 13:21:05.03 oPSwGuP/0.net
佐藤「視聴者の子供たちに近いレギュラーキャラがいるとその子の目線が視聴者とリンクするでしょ」
まさかベテランがこんな事言うなんて…今までセラムンやプリキュアで培ったノウハウはどうした?
>>584の人が言ってる通り今迄同じ事を試してコケたケースは多数あるのに
タイトルは知らんが昔の仮面ライダーで上記と同じ理由で少年探偵団的な存在を出したら目線がリンクどころか子供たちから非難轟々
なんであいつらは自分達と同じ子供なのにライダーと一緒にいられるんだ!ということらしい
あなた達に近い目線のキャラを出したから親近感を持ってねとか言われても女児からしたら「はぁ?」だよ
子供出すならはぐたんを可愛く赤ちゃんらしく描写してくれその方がウケる

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 13:38:53.58 yd4dR4te0.net
ええそうですね
ハリーがクライアス社の元社員でもスルーです

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 14:08:18.95 VcyRu6Pp0.net
いつもはプリキュアがある日曜日が楽しみだったけど
今年はシンカリオンが癒しになってる

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 14:45:52.01 ndVHL+Oqa.net
「○○なのです!」って五月蝿いキャラにどうすりゃリンク出来ると思ったかが知りたいわ
えみるみたいな奴と比べたらまだブラックレディにされる前のちびうさみたいなキャラのほうが感情移入しやすいんじゃないの

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 14:49:28.88 k/8rcoaid.net
いずれにせよえみる目線から見てもはなは使えない役立たずの無能でカスであると

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 15:30:13.11 OnCpqrFZ0.net
えみるどうこう以前に牽引すべき主役のはながウンコなのが全て悪いわ。
何の技術も才能も信条もなく、努力すらしようとしないクズの癖に
他人の考えは頭ごなしに否定して、自分のわがままだけ主役特権で押し通す。
こんなんが主役のキッズアニメ成立するかよ。

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:49:40.69 MTnMIokN0.net
ちびうさは当時女児に大人気で
人気投票も玩具も盛況だったよ

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:08:50.79 QEVwPR4wa.net
「人気をください!好感度をください!ついでに個人回と新曲もください!」

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:26:58.20 dbIs9jWe0.net
>>602 補足
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:48:52.83 SozXFW/E0.net
マルイコラボはえみる関連が品切れ

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 18:17:50.49 N770lZGv0.net
>>620
よりによってさあや母エピソード前日に素晴らしき運転士ママ達の話だったよねwww

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 18:24:31.28 N770lZGv0.net
マシェリって『間違った子を魔法少女にしてしまった』の華代みたいじゃね?

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 18:52:51.14 0H1QOHl3r.net
>>617 立派に育てるため愛ゆえに厳しくしすぎたとかにすれば良かった>
それ良いなヘボットの主人公の兄貴のようだ
厳しくする理由もちゃんと納得できるものだし
流石に言いがかりになるかもと思ってなかなか言えなかったがヘボットの主人公ってえみると共通点多いんだよな
中の人、名前、口調に家族構成、それに異様に女体化されてるし
最初ハグにヘボットスタッ腐の生き残りの女体化厨がいるのかと勘ぐってた

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 18:53:08.91 AHrNaAPH0.net
来年も神木がPでシリ構が誰だろうとサブで坪田や田中仁が健在でSDは仕事しない現状が
続くんだったら何も期待できないな

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 19:10:03.67 8TXXGhHw0.net
祖父や父の影響とまるで関係ない人格障害を疑うような心配性ってなんなんですかね

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 19:11:40.68 yd4dR4te0.net
インタビューを読めば坪田が戦犯なのは明らか

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 19:19:24.22 k/8rcoaid.net
サトジュン座古も同罪だろ

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 19:22:27.60 AHrNaAPH0.net
座古とサトジュンは名義だけ貸してんのかってレベル

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 19:50:07.94 5O9k3jih0.net
アニメの出来不出来の原因が一人にあるなんてことはあんまりないぞ

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 20:28:41.55 yd4dR4te0.net
責任逃れの言い訳乙

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 20:32:50.94 5O9k3jih0.net
監督はこの責任どうとる気なんだろうな

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 20:37:10.60 QEVwPR4wa.net
責任者でてこーーい!

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 21:12:50.66 H0TA2L/9d.net
坪田が頭悪い提案して悪ノリしてるんじゃ同罪じゃないか。こんなのがトップで作る人のモチベもあがらなさそう。

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 21:14:29.82 WTN6Nf4ha.net
坪田が頭の中に腐ってわいてきた妄想を書き起こしました

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 21:20:28.40 dbIs9jWe0.net
追加メンバー2人入れるのは、坪田の案だとはね。
スポンサー指示かと思ってた。

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 21:25:27.14 hRR5WiHA0.net
はぐプリライブのキャストの衣装見て思ったけど、プリアラライブの衣装ってキャラクターのプリキュア服に忠実に再現されてたんだと思った

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 21:35:04.11 AHrNaAPH0.net
>>642
さあやの女優とほまれのスケートも坪田案だし

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 21:54:49.65 uzVKwdZva.net
>>644
ほんま余計な事しかしないなw
悲劇のヒロインとか大好物なんだろうね
天才だけど可哀想な私
女優だスケートだって皮変えても本質は同じ

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 22:08:21.13 AHrNaAPH0.net
>>天才だけど可哀想な私
ゆかりじゃねーかw 本当にワンパターンですね

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 22:31:13.43 zRhkDZdJ0.net
1年かけて悩みつつのお仕事体験ならよかったんだけどご両人序盤で夢が定まっちゃってるからね

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 22:34:36.04 88f9fmkWd.net
アンリ出さなきゃえみると正人の話だけにできてじいさんの話も詳しくいれられたんじゃないのか?
アンリだしたせいで肝心のえみるは添え物になってて本末転倒じゃないか
裏設定ってのはなくても話が通じるレベルのものじゃないとダメだろ
スタッフとオタ雑誌読んだやつだけが理解できる脚本なんて独りよがりの二次創作と同じ

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 22:51:52.67 zRhkDZdJ0.net
ルールーとえみるのセット売りのせいでそれまでの初期メンバーとの交流はなんだったかのとかイベント消化が雑になったりとか脚本に被害が

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 23:01:38.37 phxy0PF00.net
>>648
>スタッフとオタ雑誌読んだやつだけが理解できる脚本なんて独りよがりの二次創作と同じ
深夜アニメはそういうのが多いんだよね…そしてhugオタッフと一部の視聴者(他所をあまり言いたかないけど渋の百科事典でプリキュア記事立て、書きまくってる奴とか)は悪い意味で深夜アニメ脳。

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 23:15:23.28 cXS5dICA0.net
アンリに論破させたくて仕方ないんだろ
それが一番やりたいことで、そのためには話が不自然になろうがどうでもいいんだろう
今後祖父は登場するんだろうか
したとしても主人公たちで袋叩きにして祖父が間違いを認めさせられる
胸糞展開の焼き直しになりそうだが

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 23:20:10.15 5O9k3jih0.net
怪人化させれば何となく勝ちパターンにできるから楽ちんだな

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 23:36:26.14 4qdvdzU90.net
はるかがニートとか、いちかが中卒とか、それくらいの深読みが要求される、意識が高い作品です。
>>612
そのドラえもんすら「ごみアニメ」とディスれるのがハグ信クオリティ。
>>614
誰うま
もうこれ次スレのタイトルにしよう。

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 23:36:59.99 yd4dR4te0.net
坪田「追加戦士は2人」
番台「プリハート、4つしか用意してないんですが」

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 23:47:18.75 Tk0naKQ+a.net
>>644
スケートはプリズムショーのためだな
絵コンテも脚本の意をくんでプリズムジャンプになってた

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 23:52:50.46 oPSwGuP/0.net
>>648 全文禿同

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 23:55:57.79 oPSwGuP/0.net
>>654 前スレで言ってた人いたけど、えみルーのプリハートは一つで良かったのに
プリハートは一つ、クリスタルは二つで、どうせ初代オマージュなら初代みたいに必ず二人いないと変身できないとかそういう不便さがあってスリルがある
どうせいつも一緒にいるんだし百合推しなら話を面白くする方向で推せよ
もしくは仮面ライダーW方式

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 03:38:39.82 Xo+7V+Sq0.net
なんかでかい事件起きないかな
この間のホテルの件とか
玩具がもまったく売れないとか
声のでかいPTAがブチ切れて投書するとか

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 05:28:31.82 o6ZqFIJ10.net
フィギュアスケート超金かかるのに
後付けで肉体労働の母親とか出されるとすげえクズ感増すな
声も合ってないしなんかダルい感じに聞こえて感じ悪いけど
そもそもどんなキャラなのか誰もつかめてないから演技しようもないんだろうな

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 05:52:39.33 R4sBMSN90.net
そもそもフィギュアスケートにお金がかかるのを知っていたかどうかすら怪しい

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 07:08:39.16 stauP4tX0.net
作中で、プリキュアに憧れる・プリキュアになりたい一般人キャラがプリキュアなれちゃったらダメでしょ
プリキュアに憧れる視聴者女児のメタファーなのかもしれないが
女児はなぜ自分はなれないのかって思っちゃう
あくまで偶然、人を救うために力が必要だったからって感じでやってきたはず
ハピネスチャージの増子さんの回を見習って

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 07:18:51.32 6/6Mfbr80.net
えみるってお嬢様でプリキュアにもなれて多分これから
アイドル()にもなれて女児からしてみればナニコイツ状態だろうな
えみるよりランゼがプリキュアの方が面白かったかも

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 07:21:20.78 KTzfJMbTd.net
幼児向け雑誌でさあやがババア扱いされてワロタ

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 07:27:07.92 stauP4tX0.net
セーラームーンは少女漫画原作で、やや年齢層が高めだから
プリキュアや特撮は主に未就学児対象であり、その年齢では感情移入の能力はない
子供キャラを入れても邪魔に映るだけ

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 07:29:17.78 bqL4Wrzia.net
えみるが視聴者児童のメタファー狙ってるってのはわかる
でも対象年齢の児童からしたら小学生って十分お姉さんな訳で、その時点で感情移入とか自己投影とか無理だよな
その上そのお姉さんがアレな言動とか憧れるのも無理だし
自分より年下の存在なら多少ワガママでも破茶滅茶でも微笑ましく見れるけど上の存在がそんなんだったら普通にイラつくでしょ
子供目線のキャラに見せかけた大人のオナニーよえみるは

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 07:56:43.90 ydA2Vjvud.net
そもそもハグには憧れることの出来るキャラがいないからな

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 08:00:02.25 8Mvqsuxq0.net
プールの水全部抜く小学生に感情移入出来る幼児は
ちょっと三者面談が必要じゃないですかね・・・

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 08:31:47.64 Pgbz8voep.net
実績もないのにエラそうな口だけ叩かれてもなぁ
他人も平気で否定するし

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 08:45:40.60 zBlSwrzT0.net
池の水全部抜くみたいだな>プール

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 09:21:55.48 8vabGsKZp.net
>>658
再来週は際どいところ攻めるだろ

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 09:52:40.10 Ab8V08yod.net
毎回毎回力の入れ所を全力で勘違いしてるな

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 14:29:57.22 8ytpBGycd.net
>>657
それ
別にクリスタルの向きを変えると変身アイテムとしてとかクリスタル自体をニコイチにするギミックがあればマシになった

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 14:30:31.50 CtQqyDXU0.net
そうねぇライダーや戦隊物もそうだけど例年ウケたお約束を入れていくから
毎年毎年総集編の積み重ねみたいになってる
とはいえターゲット層も入れ替わるのでそんなに奇をてらわなくてもいいような気がするけどね

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 18:05:03.65 +aNDUDwy0.net
ミライクリスタル”ホワイト”がどうのってずっと言ってるから
追加戦士は白キュアだと思ってたんだが(最終回あたりはぐたんが白キュアになるとか)
クライアスのバイトロボお前かよ!!
いつぞやのうっさい小学生お前かよ!!
プリハート増えんのかよ!!2人かよ!!

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 18:10:01.88 +aNDUDwy0.net
プリキュア5つの誓い
 
一つ、プリキュアたる者、いつも前を向いて歩き続けること。
一つ、愛は与えるもの。
一つ、愛することは守り合うこと。
一つ、プリキュアたる者、自分を信じ、決して後悔しない。
一つ、プリキュアたる者、一流のレディたるべし。
(相田マナ)一つ、みんなで力を合わせれば不可能はない。

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 18:11:36.51 kkh0DlMzd.net
五つの誓いの本体は最後の6つ目のやつだからな
これドキプリのテーマそのものだから

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 18:46:56.37 J7eqDbupp.net
今週の日曜日はサイコーだぜ!

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 18:47:27.82 8Mvqsuxq0.net
前売り券買ってきたった
ブロリーの奴

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 19:00:15.97 mY6doDm60.net
亜久里やアコ、ムーンライトやフォーチュンがこいつら見たらぶん殴るかな

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 19:00:22.91 mrSfQQGn0.net
>>657
仮面ライダーWか、ビルドの鷲尾兄弟形式だったら面白そうだったのに

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 19:04:47.22 6/6Mfbr80.net
何番煎じと言われてもはぐたんがミライクリスタルホワイトで
プリキュアになった方がまだよかった

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 19:11:28.17 8Mvqsuxq0.net
誰もやらなかったやっちゃいけない事を連発される位なら
脚本の教科書見ながらアニメ作れやっていう

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 19:17:12.00 WTSX21GEd.net
こんなことになるくらいだったらプリキュアスタッフみんなで
たかしくんに土下座でお願いして出戻りしてもらった方がいいのでは?

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 19:17:56.84 CtQqyDXU0.net
もうはなのキレ芸にも飽きたわ

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 19:49:24.83 fkLdl8f/K.net
イキリ切れ芸めちょっく主人公とか要らねえ

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 20:00:50.67 LorfOnK5a.net
大層な口聞くわりに経験も能力も実績もないからほんとイキリにしか見えないんだよな、はな
周りのハイスペックの威を借ってるようにしか見えんから大口叩いてても痛々しいわ

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/08/03 20:13:10.83 FxEzlbcBa.net
「アレ」がヒーローに見える人もいるってんだから
ホント世の中広いなって思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2134日前に更新/274 KB
担当:undef