今期アニメ総合スレ 1 ..
[2ch|▼Menu]
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:11:48.34 Lo5QErYf.net
>>156
今のところBSオンリーだしな

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:12:17.92 P3PplUU+.net
デビルマン 4 B
両親倒す展開は感動したけどさ
子共おいて海外行った親だろ
しかもずっと放置って
ちゃんと愛情もって育てた〜みたいな設定だっったらもっと感動したのにな
倒すシーンが安っぽく見えるわ
けど魅せ方にセンスがあるせいで感動した
スタッフセンスあるねやっぱ
あとEDの曲がセンスあるわ
戦闘シーンにも流れてたけど
この曲も相俟って感動度あがっったわ
ぱ〜ぱ〜ぱーー、パッパッパッぱ〜ぱ〜ぱーー って曲

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:14:09.00 0FPN5Cv0.net
第2回RESASアプリコンテスト最終審査会&表彰式 生中継「この街のミライはあなたのアプリを待っている。」 2018/01/27(土) 開場:12:50 開演:13:00
lv309794355?ref=qtimetable&zroute=index
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」全10話 一挙放送 2018/01/27(土) 開場:14:30 開演:15:00
lv310033735?ref=qtimetable&zroute=index
【バンダイナムコ公式】デジモンゲームコミュ「関係者に聞く!」特別版 2018/01/27(土) 開場:17:50 開演:18:00
/lv310302013?ref=qtimetable&zroute=index
【A3!】ゲームリリース1周年記念スペシャル公開生稽古! 2018/01/27(土) 開場:18:50 開演:19:00
lv310303295?ref=qtimetable&zroute=index
IA 6th & ONE 3rd Anniversary -Special Talk Live-  2018/01/27(土) 開場:18:50 開演:19:00
lv310346436?ref=qtimetable&zroute=index
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!」全10話一挙放送 2018/01/27(土) 開場:19:00 開演:19:30
lv310033962?ref=qtimetable&zroute=index
東方ステーション #H ルナシューターに迫る  2018/01/27(土) 開場:19:50 開演:20:00
lv309595350?ref=qtimetable&zroute=index
ユニゾンリーグ×『FAIRY TAIL』 コラボ記念生放送  2018/01/27(土) 開場:19:50 開演:20:00
/lv310305677?ref=qtimetable&zroute=index
「だがしかし」ミッドナイトDA・GA・SHI・SHOW!2 第2回 2018/01/27(土) 開場:20:50 開演:21:00
lv310345602?ref=qtimetable&zroute=index
「この素晴らしい世界に祝福を!」2話上映会  2018/01/27(土) 開場:23:20 開演:23:30
/lv310028643?ref=qtimetable&zroute=index
TVアニメ『スロウスタート』〜スロウにはじめる生放送〜 "ねねね"な夜 2018/01/27(土) 開場:23:50 開演:24:00
lv310347982?ref=qtimetable&zroute=index

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:14:32.03 bidGF/gB.net
まったり日常系は全人類の願いだからな

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:14:35.73 0FPN5Cv0.net
The 7th KONAMI Arcade Championship 東エリア大会|コナミアーケードチャンネル(2018.1.27)   2018/01/27(土) 開場:10:27 開演:10:30
lv310026869?ref=my_live
【1部】妃十三学園ニューイヤーパーティー 2018/01/27(土) 開場:13:27 開演:13:30
/lv310456161
『CHAOS CODE FKDcup 2018』in EVO Japan 2018/01/27(土) 開場:14:57 開演:15:00
/lv310456970
【2部】妃十三学園ニューイヤーパーティー  2018/01/27(土) 開場:15:57 開演:16:00
/lv310456289
ミストのじっけんほうそう(81)in 東京    018/01/27(土) 開場:16:57 開演:17:00
/lv310484547
漫画愛番組ゲッチメ! ゲスト:畑健二郎先生『ハヤテのごとく!』 『それが声優!(作画)』 vol.191   2018/01/27(土) 開場:18:57 開演:19:00
/lv310203297
「デュラララ!!」1話〜4話 / ちょい見生放送  2018/01/27(土) 開場:19:27 開演:19:30
lv310373053
【1月放送】「小説家になろう」公式生放送  2018/01/27(土) 開場:19:27 開演:19:30
lv310025390
諏訪ななかのすわわーるど 15ヶ国目 2018/01/27(土) 開場:19:57 開演:20:00
/lv310369721

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:16:08.85 07dR+Wzg.net
今期で一番、いいキャラだなぁと思うのは
三ツ星カラーズのオヤジ
玄田哲章の声が器の大きさを更に引き立てる

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:16:14.75 bidGF/gB.net
積極的ヒロインが多い
積極的な女はコミュ障な我々に都合が良いからな
現実にはそんな女少数派だけど

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:16:42.36 C2HbnPdy.net
まったり日常系は一定数の需要がある。なのでスロウスタートなんかも期待されたわけなんだが、
いきなりの主人公が浪人している設定で躓いた。そういうハプニングを一番嫌うのがまったり日常系
のファンなのに

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:18:30.83 ajLDhY5q.net
今期はゆるキャンがあるからスロスタはタイミング悪かったな

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:18:50.44 fDPIw5w3.net
グランの金髪って伴侶の男にずっと敬語使ってるけど心の底から敬ってないよな
完全にバカにしてるようにしか見て取れないからすげーもやもやするわ

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:19:18.54 07dR+Wzg.net
>>377
まったり日常系が肌に合わない人間にはその方が見られる
まったり日常かと思いきや周りはゾンビだらけで人類滅亡寸前とか

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:19:30.70 0vAnLRrr.net
ゆるキャンは飽きない

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:19:46.56 j6F+9xNQ.net
それより既読前提の構成だから全然ついて行けない

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:19:52.97 bSgEtMIl.net
小人の家が爆発して不覚にもワロタw

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:20:33.61 C2HbnPdy.net
>>380
がっこうぐらし!か・・・・

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:22:36.91 ROf6Zvlk.net
スロスタがゆるキャンに粉砕されてワロタ

390:
18/01/27 12:22:57.05 a4vxc/1P.net
ゆるキャンって引き籠りの萌え豚にウケてるのは明白
テーマが外にあるからだろうな
学園モノでずーっと教室と部室と下手の場面ばっかりなのがおおいからね
グランはなんで失敗したんだろう

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:25:13.10 bidGF/gB.net
>>386
グランはダイジェストだしね

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:27:19.63 ajLDhY5q.net
ブラクロのゴミ構成に比べたらグラ戦のがマシではある

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:28:04.68 7xbnsPMm.net
衛宮さんちの今日のごはん
PV見たんだけどホントに食レポだけっぽいな
いくら人気作といえどもそのメインキャラ達のその日の飯の献立と食事シーンをアニメ化するのって
前代未聞だよね?
っていうかこれって他の人気作で例えれば進撃の巨人でエレンやミカサが飯食ってたり
サシャに500グラムのサーロインステーキ奢ってあげたら彼女がどういう反応示すか?
とかそういうノリだよね?
商業のしかも地上波のアニメですることじゃ無いと思うんだが(´・ω・`)

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:30:12.09 o/xYYmlt.net
>>378
スロウスタートも動きはいいし面白いと思うんだけど分が悪いね。
タイトル通り盛り上がるのに時間がかかるタイプかも。

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:30:53.34 07dR+Wzg.net
グランよりもまだデスマーチの方が
独自の世界観を構成しようと努力しているのが見て取れる

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:31:04.84 mT5q8TU1.net
>>383
俺もワロタ
こんなハードモードもありなんだな

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:32:38.57 q2y5TF3N.net
ゆるキャンは仲良いけどベタベタしすぎない絶妙な距離感が良い

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:33:21.46 vwnNj7jG.net
>>389
コンビニで絵だけ貼り付けたグッズ売るのと大差はない

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:33:35.26 31GKiWah.net
ゆるキャンが好きこれはまあわかる
ゆるキャンが面白いこれがわからない
美少女がキャッキャ遊んでる姿が面白いとはどういうことなのか

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:34:24.18 6j1yhhzy.net
ゆるキャンは雰囲気作りがめちゃうまいと思った
他の日常系も見習え

401:
18/01/27 12:35:51.05 a4vxc/1P.net
封神演義>グラン>ビートレス>メルメド>刀使>ラーメン小池>デスマ>ダリフラ>スロスタ
の順でなんかアニメが変

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:36:27.70 31GKiWah.net
具体的にゆるキャンの魅力を教えてくれどういうところが好きなのか何が面白いのか
曖昧な表現ではなく

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:36:30.74 o/xYYmlt.net
>>383
汎用性高そうなカット
URLリンク(i.imgur.com)

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:36:59.95 b8qsUa3s.net
>>389
それでもソーマ3期とかだがし小泉さんより面白いから馬鹿にできんのよな。

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:37:43.84 P3PplUU+.net
ビートレス 3 D
主人公がしょっっぺーんだよなあ
ウジウジしてさあ
変に正義感ぶっっってんの
こういう奴うぜーわ
リアルのヒューマンを描けよ
普通ならあの場でノータイムで変態処刑するだろ
つーかちゃんと普通の人間でいいのにさ
なんでテンプレ人形化させるんだよ
クソイライラするわ
あの変態の方が主人公っぽいわ

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:38:43.21 Hhh2Z0iD.net
>>182
主人公が諸星あたるだっけ?

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:40:11.38 6j1yhhzy.net
元々fateSN原作ゲームの日常パートは料理要素多いからなぁ

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:40:33.41 vwnNj7jG.net
>>402
しゅんすけくん

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:41:36.81 dtT1Tp0v.net
>>401
黙ってろ、じろう
お前は評価スレに帰れ

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:42:09.05 o/xYYmlt.net
>>398
けいおんを全話見てきたら教えてやる

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:42:09.08 31GKiWah.net
思考を停止して見ても飽きないから面白いのか?キャラが可愛いから好きなの?作画が優れてると感じるの?食べ物が美味しそうだから好きなの?キャンプの知識を得られるからおもしろの?

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:42:56.15 1//rU8kq.net
ビートレスはうんこアニメと思って見れば腹も立たないよ。
一切何の期待もしちゃいかん

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:43:12.26 31GKiWah.net
>>406
五年くらい前に一回だけ見たよ
映画以外は

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:43:34.09 +c/MsAgG.net
ビートレスの膝枕で変わる世界という響きはなんか好き

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:43:59.99 Hhh2Z0iD.net
>>404
だから諸星あたるだろ

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:45:22.87 L4Yibx9M.net
>>370
配信はかなりやってるけどな
まあ正直作画は良いけどストーリー無いしやってること昔と変わらんから
特に話すこと無いんだよね

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:46:45.64 31GKiWah.net
ゆるキャンは他作品と比べてゆるキャンの良さを伝えようとするのではなく自分の言葉でどこが面白いのか伝えてほしいんだが

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:48:10.25 L4Yibx9M.net
ゆるキャンはキャンプネタじゃ無いかね?
本スレもただのキャンプスレになってるし

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:49:59.43 UREE+uTi.net
見て面白さがわからないって言ってる奴が
言葉で面白さを伝えろとか意味不明なことを言っている

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:51:13.62 C2HbnPdy.net
ゆるキャンのおもしろいところは、本来何か目的があってその手段としてキャンプをするのにその手段である
キャンプを目的にしてしまったところにあると思うわけ。登山家がエベレストに登るためにキャンプをする
冒険家が南極点を目指すためにキャンプをする。水曜どうでしょうでアラスカ川下りをするためにキャンプをする
本来はそういう位置づけのキャンプを「キャンプをするためにキャンプする」とした時点でコロンブスの卵なわけw

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:51:57.58 5FjdTeij.net
ゆるキャンは音響が良い

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:52:10.21 An76PHSM.net
キャンプは普通にレジャーとして目的になってるがな

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:52:22.08 Hhh2Z0iD.net
>>416
いや、全然
キャンプの為のキャンプは普通にやっている

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:52:53.31 Ivulndvh.net
他人の面白いと思ってる理由聞いたら自分も面白いと思うようになるの?
自分で見て面白くないなら合わないんだろうから見なきゃいいだろ?

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:55:13.15 L4Yibx9M.net
自分はゆるキャンは女の子のファッションが可愛い、ちゃんとキャンプしてる、
キャラクターが可愛い、音楽が良い、飯が美味そうってとこ

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:55:14.25 31GKiWah.net
>>420
違うんだよなぁ
ゆるキャンの何が面白いのか言ってるレスが見当たらないから聞いてるんだよ
ものすごい持ち上げられてるのにね
良い!神!最高!みたいなやつか他作品と比べてやっぱりゆるキャンだなみたいなパターンしかない

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:55:29.39 6j1yhhzy.net
ゆるキャンの面白さわからない人は別に其のままでいいと思うよ
面白いと思ってる人たちはこれからも面白いと言い続ける、ただそれだけのこと

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:55:40.89 yYA5CmWN.net
自分でなにも判断できない脳の病気かなにかなんだろう

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:56:26.15 31GKiWah.net
>>421
なるほどね
そういうところが「好き」ってことか

430:
18/01/27 12:56:35.08 a4vxc/1P.net
それぞれのアニメの楽しみ方があっていいだろ
一つしか認めないとかイスラム教徒かなにかか?

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:57:04.36 o/xYYmlt.net
>>409
で、感想は?

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:57:25.03 31GKiWah.net
やべーな
人格攻撃され始めてきたこえーわ

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:57:27.94 07dR+Wzg.net
>>415
趣旨はそこじゃないんだよ
ネタで言ってるのでなければ説明してみろ
ってことでしょ?

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:58:10.34 SIWWxFIo.net
自分の価値観以外を認められない病人は
他人に自分の価値観を強制したいが為に必死になる
本当増えたねこういうの

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:58:17.00 TTrum8sY.net
恋雨って凪のあすからに比べて
俄然、本当の恋愛だなって気がする

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:58:39.37 xNjuHNkG.net
ゆるキャン たくのみ だがしかし 小泉 高木 南極
このあたりはオレ的には同じカテゴリ
このなかでは小泉が面白いかな

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:59:47.22 07dR+Wzg.net
グランクレスト戦記サイコー!
マジで神アニメ!
覇権まちがいなし!
・・・って書くだけなら誰でも出来るもんな

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 12:59:53.44 31GKiWah.net
>>427
ストーリーを動かすための変人枠としての唯を起点にした話自体はたいして面白いとも感じなかったな
曲は良いと思ったし律はかわいいと思ったけど

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:01:35.82 vwnNj7jG.net
>>430
と言うか単に人に不快感を与えることで自己の存在価値を確認してるだけでしょ。

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:03:07.58 31GKiWah.net
>>430
ホントだよな
自分の言葉で作品の良さを言えないからって変人のレッテル貼るとかたまったもんじゃない

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:03:10.16 CFBDTsmm.net
>>389
衛宮ごはんって、漫画読むと最近の料理漫画よりもしっかりレシピとか書いてあってまともなんだよな
ガチャマネーでこういう漫画のアニメ化するのは悪くないと思うわ

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:04:15.21 Zjr08wUJ.net
凪のあすからは恋愛要素もあるけど半分はファンタジーだろうな
恋雨みたいなのは平成初期の青年漫画という感じがする

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:04:27.44 C2HbnPdy.net
カーニバルファンタズムこれなんだよ・・・・・最新話丸々花澤Fateの宣伝じゃないかよ・・・・
しかも来週から始まるのはそれではないというw

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:05:29.35 o/xYYmlt.net
>>434
じゃあやっぱり日常系は向いてないかもね。
日常系が面白いかどうかはキャラクターとの共感性が得られるかどうかが重要。
キャラが楽しそうだと自分も楽しい気分になるとかそういうの。
他人が楽しそうなのを見て覚めたり妬みの勘定がある人には向いてない。
子供が楽しそうに遊んでいるのを見て微笑ましいと感じるか
単なる雑音にしか感じられないか。
ゆるキャンの場合は日常成分以外にキャンプという要素があるから
比較的広く受け入れられやすい面もある。

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:06:34.70 /763dLwZ.net
またきららキャラットからひとつアニメ化が決定したらしいな

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:06:58.43 SIWWxFIo.net
変人は自分が変人だと自覚できないのだとよくわかる

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:07:15.35 07dR+Wzg.net
>>440
三ツ星カラーズを見てウザイと感じるのは
心に余裕のない人間ということですね

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:07:56.72 Bx43khzY.net
新規よりもがっこうぐらしやあんハピの続編を作る

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:08:15.24 P3PplUU+.net
ヴァイオレット 3 A
ガチ泣きした
たった一言でさ
持ってイカレたわ
ホント魅せ方がうめーんだおなあ京アニさんはさ
30分の中でしっっかり凝縮されてたわ
つーか学校で何話か使うんじゃねーのかよ
1話で完了してて嗤ったわ
まあいいけど
あとEDが微妙だわ
コイツの歌声嫌いなんだよね我様
もっっと品質高いミュージックにすりゃ後味も良質だっったのに
もったいねーわ

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:08:32.72 bidGF/gB.net
>>395
眼福

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:08:54.31 C2HbnPdy.net
三ツ星カラーズのアジトは超平和バスターズのアジトを彷彿とさせる。あの花の
てかあのアジトは広義ではキャンプの範疇としてよいのではないか?

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:09:40.75 bidGF/gB.net
>>409
映画観た方が良い

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:10:28.36 31GKiWah.net
>>440
でも日常系すべてが好きじゃないって訳じゃないぞ
けいおんもゆるキャンも特別嫌いじゃないし他にも三者三葉ごちうさのんのんびよりあたりは好き
面白いと感じたのが三者三葉とのんのんびよりくらいなだけで

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:10:43.41 yYA5CmWN.net
>>447
どちらかというと公園を不法占拠してる空き缶売りのおじさんたちに近いだろ
キャンプは金払って利用してるんだし

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:11:41.16 31GKiWah.net
>>446
それなら理解はできる
>>448
半年後暇だからその時見る

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:14:48.57 o/xYYmlt.net
>>449
じゃあ三者三葉とのんのんびよりが「どう面白かったか教えて」ください。

457:
18/01/27 13:16:02.26 a4vxc/1P.net
飲食店や食品店でガキがウンコウンコ連呼したら
イライラしないのは大人ってより無関心じゃないの?
公的秩序を教えないのは大人の無責任でしょ

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:16:54.37 bidGF/gB.net
のんのんびより観たいがDVDプレイヤーが壊れて観られんわ
もう少しでPS4が手に入るからそれで観てみよう

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:17:53.02 C2HbnPdy.net
>>453
でも相手すると「すべてはうんこになるんや」とかけっこう深いこと語りよるからなああのガキ

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:18:28.77 UREE+uTi.net
カラーズは普通なら一番騒がしい赤が一番まともなのはちょっと面白い
高田憂希の声は子供っていうよりぞいちゃんになっちゃってるけど

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:18:31.87 +c/MsAgG.net
カラーズはロリのくせに全く可愛くなくてうぜえわただの糞ガキ

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:18:59.73 otQsEBhI.net
ごちうさとか、何が面白いのか全く分からなかった。
2話の途中で退屈すぎてさっさと切ったよ。

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:19:30.29 07dR+Wzg.net
のんのんびよりは、全員が黒髪or茶髪だったら
どうしようもないくらい地味なだけのアニメだったろうけど
田舎とは不釣り合いな綾波ルリルリ系無表情少女を
メインに据えたのは英断だと思った

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:20:02.00 g4n0QYuV.net
ごちうさの面白さとか分かりたくもないわな

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:21:04.09 /763dLwZ.net
三者三葉は原作をみたほうがいい
キャラが罵りあう毒が強いギャグだから好き嫌いある
逆にのんのんはアニメのほうがいい
原作は絵が濃すぎて違和感ある

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:21:26.22 bidGF/gB.net
ストーリーというよりキャラクターかな
日常アニメは

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:21:31.89 C2HbnPdy.net
のんのんびよりは今思えば常に田舎でキャンプしているような激しさがあったな
てか雪でバスが止まって孤立して学校に泊まる話とかもあったしな。地方のヤバさを訴えかけていた

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:21:43.03 7ttGZG3R.net
>>455クソガキにウンコ食わせてやればいい

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:22:07.11 31GKiWah.net
>>452
どちらもギャグが笑えた
三者三葉は双葉の無邪気なボケやつっこみ
葉山の毒が効いたツッコミ
葉子の自虐的なボケ
のんのんはれんげが作り出すのんびりとした間から出される独特のセンスをしたボケやつっこみ
夏海の元気で活気のあるキャラ
特にひかげはかなりすき
あのキャラがいるだけでどの話も面白くなる

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:23:19.54 31GKiWah.net
誰もごちうさを面白いだとは言ってないけどな

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:24:18.95 krWlOQJv.net
ゆるキャンの過剰な持ち上げ終わった?
いい加減鬱陶しいんだがな

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:25:27.07 C2HbnPdy.net
ごちうさは主人公があたまにのっけている白い丸い謎生命体がうさぎでしかも中身はおじいちゃんでしゃべる
この前提条件がどうしても受け入れられなかった。ここさえなんとかできれば視聴できたかもしれんが、ここが
俺にとってはクリティカルだったw

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:25:33.38 bidGF/gB.net
年頃の女の子が男子に全く興味示さないからファンタジーと言えばファンタジーだよな

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:25:35.09 31GKiWah.net
まあココアと千夜が絡む話は面白いこともあったけど

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:26:15.77 07dR+Wzg.net
三者三様はけいおんできらら系アニメが増える以前から連載されている
古典的4コマギャグマンガだからね
最近の意味無しオチ無し系萌えアニメが合わない年寄りでも安心して見られる
それでもアニメはかなり今風にアレンジされていたけど

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:29:38.96 31GKiWah.net
もう一時レスしないけど俺が言いたいことはもう終わった
要は何が面白いのか他と比べるとこなく言えってこった

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2018/01/2


478:7(土) 13:29:39.52 ID:UREE+uTi.net



479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:30:02.97 C2HbnPdy.net
今思ったんだけどアニメがつまらない理由は「作画がうんこだから」とかひとつ欠点を挙げればいい
でも面白い理由ってのは一か所いいところを挙げても「でも作画がうんこじゃん」とか言われちゃうから
すごいいろいろ語らなくちゃいけなくてめんどい。悪魔の証明ほどではないが説明放棄しておもろいしか
言わんヤツの気持ちもなんかわからんでもないなw

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:30:14.67 bidGF/gB.net
ダリフラは叫竜との戦いよりも人間関係の方が気になるな

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:30:28.76 +c/MsAgG.net
キリングバイツキャラデザは嫌いな方だが結構かわいいしっぽピョコピョコかわいい
口が悪いのも可愛い子ぶり過ぎなくていい肩肘はらずに気楽に見れるし
太股テカってるのは気に食わんが

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:30:30.13 31GKiWah.net
言えっていうか言ってみろだな
強制はできないし

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:31:11.69 u59EiJee.net
来いよオバロ厨
ハードカバーで誤魔化したラノベなんか捨ててかかって来い!
…ゆるキャンが怖いのか?

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:31:26.84 P3PplUU+.net
恋は雨上がり 3 C
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
あーー我様もJKとイチャイチャしてえ
木の下で雨宿りしてよお
お手々つないでよおおお
くぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:31:52.77 7ttGZG3R.net
きらら作品で軍師ものってあるの?

486:
18/01/27 13:32:06.56 a4vxc/1P.net
ダリフラの叫竜の出生って明らかに人類が遺伝子操作で作った怪物でしょ
まぁそう言う部分も含めて底が浅いと思うけど、信者にはそこが重要な点じゃねーよって反論されるんだろうね
まぁありきたりだし、あえて突っ込んで批判する事もしないけど

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:32:35.94 UREE+uTi.net
>>474
そもそもケチつけようとてぐすねひいて待ってる奴は何を言われてもケチつけるだけなので相手にする必要がない

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:32:45.22 3uU97qcj.net
ID:31GKiWah
URLリンク(i.imgur.com)
まさにこれ

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:32:47.00 q8+A3RAr.net
>>468
俺もあれで世界観が分からなくなってダメだったわ
ひなこのーとの鳥と本食べる設定はぎり耐えられたが

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:33:39.02 3uU97qcj.net
自己愛性なんとかていう病気だよなこれ

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:34:27.24 yYA5CmWN.net
人格攻撃はよくないぞー(棒

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:34:30.83 tqw7vXZ2.net
てふ

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:35:13.17 3uU97qcj.net
人格に問題あるやつが人格攻撃されるのは当たり前だよな

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:35:48.80 07dR+Wzg.net



495:Aニメに癒やしとか逃避を求めているか 批評するに足る作品を求めてるか その違いじゃないの?



496:
18/01/27 13:37:52.89 a4vxc/1P.net
VEGは義手の技術力とか世界観とかいろんな部分が気になって
どうしても批判気味に見てしまうんだよな
あの義手はどうやって個別に動いているんだ?って疑問が
世界への没頭の妨げになる
逆にダメプリのあのグーグーガンモみたいなキャラは別に
どんな生き物なのか気にならない、なんでだろうな

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:39:57.63 IYFQrOJN.net
ゆるキャンアンチイライラで草ァ!

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:40:23.36 oqLbU/E0.net
なんかこのスレやばいな
レッテル貼りや価値観の押し付けだけでアニメの内容について語る気ないじゃん

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:40:26.90 An76PHSM.net
単純にこのスレでゆるキャンの人気が高いから攻撃してるだけだろ
目立つから叩かれる
それだけのこと
まあホモ作品とかゴミが持ち上げられてたら俺も叩く側に回るからな
よくあること

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:41:01.65 K9n3ylxJ.net
ビートレス、安っぽい喧嘩バトル。古臭い。
ロボ戦闘も全くおもんない。

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:41:44.28 4X0sLuYQ.net
ゆるキャンが今期独走しちゃってるもんなあ

502:
18/01/27 13:42:39.60 a4vxc/1P.net
ゆるキャンはむしろ縦走と言うべきではw

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:42:47.47 3uU97qcj.net
これは信者だのアンチだのといった問題では無いぞ
俺は日常系あまり好きではないから、ゆるキャンは1話しか見てない
そんな俺から見てもコイツは頭おかしいと思った

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:44:04.79 yYA5CmWN.net
いつもの単発コロコロの自演にかまってるお前らが微笑ましいわ

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:44:07.45 +c/MsAgG.net
ゆるキャンは誉めレスが超短文だからイライラせずに済んでる
エヴァガの作画以外のところを誉めるようなタイプの誉め長文が大量に湧いてたらアンチになってた

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:44:52.35 07dR+Wzg.net
南極、バイオレット、ダリフラなんかは
一目見て金と人手と会社の命運かけて作られてるアニメだとわかるけど
ゆるキャンには門外漢が見てこれはスゴイ!と思わせる要素が無いもんな

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:45:06.94 3v5YCXpm.net
ビートレスはもうダメだな

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:45:07.73 fDPIw5w3.net
人の評価見てアンチになるとかすぐ影響される思春期のガキかよ

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:45:45.11 2ue5IwUL.net
レイシアがアラトを手玉にとる悪女にしか見えなくなってきた

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:45:54.00 ajLDhY5q.net
ディオメディアはギャグアニメだけ描いとけばいい

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:47:50.49 5KiW08zc.net
ビートレスは何から何まで古くさい
なぜ、今どきこんなのをやろうと思ったのか

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:47:55.27 Ivulndvh.net
「面白い=笑える」だけと思ってる人に言ってもしょうがないけど
楽しい気分になったりウキウキするのも「面白い」ってことだからな
日常系のアニメはほとんど後者

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:48:04.56 ddNl+CON.net
ゆるキャン△はなにより作りが丁寧
他の量産型萌えアニメは見習ってくれ

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:49:25.03 /8SRVBh6.net
ゆるキャンは面白いでしょ

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:50:37.20 h94UHNVA.net
>>500
南極はいわゆる低予算アニメだと思うよ
キャラ絵が背景から浮いてるじゃん
ヴァイオレット、ダーリン、ゆるきゃんは
キャラ絵を背景になじませる努力が見られるので
南極よりはずっとマシに見えるかな

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:51:43.26 +c/MsAgG.net
ビートレス主人公はなぜあの世界であの価値観を獲得したのか
責任どうこう言ってくるアンドロイドなんていやだ
主人公メガネ友人のほうが良かったんじゃねーの

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:52:32.00 ajLDhY5q.net
ごちうさみたいな何もないすっからかんアニメ観てると癒されるどころかストレス溜まるだけの俺でもゆるキャンは楽しめてる
やっぱ魅せ方が上手いんだろう

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:54:35.67 +QrrGmuF.net
騒げば儲かるみたいだからそらやる奴が後を絶たないわな雑誌にしろネットにしろ
昔は俺有名になるなんてやつに犯罪で新聞載るなよとか冷やかしてたけど今はやれ部数だアクセス数だ炎上商法だ対立煽りだ犯罪youtuberだみたいに手段選ばん傾向が情けないわな

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:54:38.82 P3PplUU+.net
刻刻 3 C
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
早く管理人モードになれよ

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:54:54.85 07dR+Wzg.net
南極の3話だっけ
ホテルの窓が半開きにしか開かないタイプで
窓から仲間たちが迎えに来たのはやはり夢だったんだ、と気づかせるのは
丁寧でうまい演出だと思った

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:56:36.47 b8qsUa3s.net
ゆるキャンは
@BGMが良い。カントリー調が合ってる。
Aキャラの表情が豊か。描き込み頑張ってる。
B薀蓄のバランスが絶妙。キャンプネタをイヤミマニアックにならない水準で留めてる。
バランスが良いんよな。

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:56:53.52 +c/MsAgG.net
ハクメイカップの取っ手をくるっと向けてくれるのがなんか好き

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:57:47.20 q2y5TF3N.net
>>510
逆に考えるんだ
あの世界であの価値観を獲得したからこそ主人公たりうるのだと

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:59:03.32 CHjdkGqi.net
>>459
そのせいで完全なファンタジーになってしまった
俺はのんのんを田舎暮らしアニメとは認めない

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 13:59:34.87 h94UHNVA.net
ビートレスはキャラデザがぶっちぎりでかわいいーので
自分はそれだけで満足かな

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:00:02.31 7XzYVBHQ.net
>>512
お前の言ってる事って、まんまネトウヨのジジイの妄言そのまんまだぞw

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:00:50.87 qMguYJyz.net
>>518
ジャップ猿が白人に描かれることには文句を言わないネトウヨwwwww

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:01:23.59 dtT1Tp0v.net
>>512
DQN漫画や発狂を笑いものにする漫画を賛美するお前がそれをいうか
支離滅裂だな

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:02:29.71 07dR+Wzg.net
>>518
やっぱ商品にはわかりやすい売りが必要なんだよね
推理漫画・アニメいっぱいあるうちで一番ウケてるのが
高校生が子供になるファンタジー推理漫画なように

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:04:42.66 y3Nc3GDs.net
自衛官が民間人を庇って死亡→自衛官が部下を庇って死亡→自衛官が職務を全うして死亡
自衛隊の美談デマがコロコロ変化してクソ笑ったあいつら市民守るどころか訓練してて勝手に死んだだけじゃねえかww
19 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2018/01/23(火) 16:25:17.43
現地から一報入れた者です。
まずは亡くなられた自衛官の御冥福をお祈り致します。
現地は地獄絵図でした。
わかる範囲で書きますと、まず、大きな音が聞こえました。
この時は害獣駆除の音か、山の雪崩の音かな程度に思っていたのですが、1分経つか経たないか位の時間で大きな石が次々と降ってきました。
私たち親子は先述の通り自衛隊の皆様が身体で噴石避けの壁を作ってくださり、助かりました。
石の大きさは直径1メートル位はある大きなものです。
自力で逃げようとしていたスキーヤーの方と自衛官に直撃したのが見えました。
スキーは転ぶと板が外れるのでその場にしゃがんで祈るしかなく、ボーダーは立ち上がってどんどん下へ逃げて行ってました。
負傷者は全員逃げれなかったスキーヤーのようです。
また、ボーダーはヘルメット着用していたのも幸いだったようです。
小さい石礫は間断なく降ってきてました。
それと、避難所のロッジで温かい飲食物を提供してくれたスタッフの皆様、ありがとうございました。
ひとまず温泉の道の駅まで来れたので温泉入ります。
警察は最初から最後まで役に立ちませんでした。
道の駅まで逃げてきて一安心してる私たちに向かって免許証の提示を求めたり、帰宅を促したり、むしろ災害現場の足を引っ張るような存在でした。
消防団の方は指揮系統もしっかりしてるようでスピーカーからパトカーに移動するように指示出してたり、オロオロしてる警察官を怒鳴りつけて働かせたりしてて、頼りになる存在でした。

531:
18/01/27 14:05:12.66 a4vxc/1P.net
のんのんの後半のエピの蛍と小鞠?だっけの絡みのエピソード
割と嫌いだったな・・・

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:05:49.86 K9n3ylxJ.net
キリングバイツ、視聴者を笑わせに来ているので好感が持てる。
ウサギはバカっぽくて(・∀・)イイネ!!
主人公のヒロインは筋肉ムキムキでエロスが足りないが。

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:07:20.36 07dR+Wzg.net
けもフレをキリングバイツ風の絵にした同人誌けっこう出そうだね

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:09:01.80 o/xYYmlt.net
ウサギはOPではそうでもなかったけど動いて喋るとなかなか良いキャラだった。

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:14:18.93 b8qsUa3s.net
アメドラ暴れてんな

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:15:16.09 wocLtf6v.net
キリングバイツのキャラがビートレスかダリフラの絵だったら最高だった
そういえばラーテルは暴力女っぽいけど暴力振るわねーな
うさぎ気弱で馬鹿っていうのはいいわ
刀使のゆかなおばさんの人によって態度が違う大人としてアホっぽいとことかも好き

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:20:14.59 N33viUL/.net
ゆるキャンはしまりんの存在がでかい。
なでしことの距離感もいい。

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:20:34.51 P3PplUU+.net
バジリスク2 3 F
雨で画面が見づらい
霧で画面が見づらい
暗くて画面が見づらい
そもそも全然画面の中のキャラも動かない
やる気ゼロかこれ
つーか展開がなんか発散してるせいか意味わかんねーわ
なんなんこれ
何がしたいん
なんでこんな産廃錬成しちゃっっったん?

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:21:17.91 h94UHNVA.net
>>530
キリングのヒロインはガチムチマッチョなんだよな・・・・・・
あれは人を選ぶよなw

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:23:14.45 h94UHNVA.net
>>531
せやなw
ライブカメラに向かって手を振るりんちゃんかわいかったよw

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:23:47.25 J57V6Vib.net
やばい、キリングバイツ面白い

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:24:38.57 IcbIcNSJ.net
>>533
ガチムチマッチョ女はシコるの無理

543:
18/01/27 14:25:28.00 a4vxc/1P.net
キリングもビートレスもダリフラも主人公がナヨナヨしてて、男ウケはイマイチかなぁって
女には母性を刺激されていいのかもな、しらんけど

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:25:51.34 07dR+Wzg.net
原作はもっと色白であそこまでガチムチじゃなさそうなんだけど

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:26:33.88 1GrTj6U0.net
目から出す血にあんな攻撃力あるわけねー
と思ったけどジョジョのディオもこんな技使ってたな

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:27:09.89 h94UHNVA.net
>>536
女性のプロレスラーでも普通に結婚して子供作ってる人も居るので
あんなのが好みの人も世の中には居るんじゃね?
自分は無理だけど・・・・

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:30:30.47 djtMuwb6.net
ID変わったか?
ちょっと見返したら理解できたやつ2割くらいでワロタどんだけ俺をゆるキャンアンチにしたいんだよ
脊髄でレスしてるのかどうかは知らないがもはや伝える手段はないな

548:
18/01/27 14:32:44.14 a4vxc/1P.net
ダンプ松本とピンクの電話のデブと見分けがつかない

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:33:42.37 dtT1Tp0v.net
>>537
Gレコやグランクレストが理解できないのはお前が特定人格に対して悪性感情を抱いているせいかもなあ

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:33:44.51 u2iGStXH.net
現実のガチムチはとりあえず別にして、キリングバイツのヒロインとか女キャラなら
イケるな

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:34:24.08 07dR+Wzg.net
まぁAKBも3タイプくらいの顔が何十人もいるハンコ絵にしか見えないが

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:34:30.45 33Yw0PFM.net
ラーテルは好奇心旺盛である(尻尾ピコーン
これ好き

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:38:21.11 wocLtf6v.net
キリングバイツの女キャラの性格すきキャラデザ嫌い
ビートレスとダリフラの女キャラの見た目すき性格可もなく不可もなく
これらの主人公のことは実にどうでもいい

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:42:05.63 33Yw0PFM.net
かわいらしい性格ならミコチー1拓だなぁ
特に6話はなかなか

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:46:15.79 le4o8rqZ.net
今期も観るもんねえ
アルドノアとかレクリエイターズみたいな大作感ある作品観てワクワクガッカリしたいわ

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:51:11.05 33Yw0PFM.net
曲だけは大作だな

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:51:30.98 07dR+Wzg.net
>>549
それに該当するのは今期ではダーリンインザフランキス
制作会社もレクリと同じだ

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:51:50.09 t3LzSGE/.net
キリングバイツはエロもバトルも両方満足感あるけど
ビートレスはなにやってるか分からない
ロボットが実は人間を操ってて〜w

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:53:43.63 5KiW08zc.net
>>549
レクリはホントに大作「感」だけだったな󾌴…

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:55:22.22 +c/MsAgG.net
ダリフラはシリアスだったらサンドバッグ足り得たかもしれなくもないがエロのおかげでみんな優しくなってしまった
京アニは信者いるし叩き一辺倒の流れにはならないだろうしなあ

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:57:23.91 le4o8rqZ.net
ダリフラ観るわ。エヴァガは泣きシコにはウンザリしてるんでノーサン

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 14:59:37.16 Xn9C2t3R.net
ダリフラはシリ構のプラメモ林が不吉すぎてそっちにも期待してる

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:03:41.56 +QrrGmuF.net
社会の不満のガス抜きにアニメ見てる奴ばかりだもんな最近

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:06:11.23 t3LzSGE/.net
よく分からんがfateは今日から新しいのまたやるのか?
つい最近もなんかつまんないのやってたのに

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:07:32.28 x2fN3KwH.net
キリングバイツはエログラビア的な見た目のエロだけど、ダリフラは精神的なセックス描こうとしてるからな
踏み込んだ内容は気にならざるを得ない

566:
18/01/27 15:07:49.06 a4vxc/1P.net
酒もキャバクラも風俗もガス抜きじゃん
金があれば車でレジャーもできるんでしょうけどね

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:09:40.35 5KiW08zc.net
娯楽だからガス抜きと言われればそうだな

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:17:19.08 u2iGStXH.net
丹下セイバー今日からか

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:17:33.90 50/4y9ao.net
>>559
ダリフラは下手に乳首見せてるのよりエロく感じるわ
イチゴのキスシーンとか

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:17:34.18 h94UHNVA.net
>>553
自分は好きだったよ
おれたたENDじゃなかったことも気に入ってる
特にメテオラがしゃべりまくる13話は大好きで何度も見てるよ

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:18:22.85 33Yw0PFM.net
Fateは手広くやり過ぎて何処へ向かってるのかわからなくなってきたな

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:19:32.50 kydPgGCP.net
ガスが抜けてる声といえば・・・
 「アニメ刻刻 なまじっきょうぅ〜」

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:23:57.48 /763dLwZ.net
キリングパンツみたいな分かりやすいエロ推ししてる深夜アニメって激減したよな…

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:24:34.89 +QrrGmuF.net
ダリフラは尻アニメだからな
胸より尻の方がエロいって教えてくれてるわ

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:30:29.89 j6F+9xNQ.net
キリバイ
ウサ公ええな

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:33:54.61 kydPgGCP.net
「おっぱいなどお尻のまがいものにすぎないのです!
 僕はコピーかオリジナルのどちらかを取れと言われれば
  当然!オリジナルをとります!」

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:36:08.78 oqLbU/E0.net
>>570
もう完結しんだっけ
花は勝ったのだろうか

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:39:52.52 h94UHNVA.net
>>565
fateシリーズはプリヤだけあればいー
て感じかな

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:40:20.85 cZ0f9WmF.net
メルヘンメドヘンの勢い止まんねえな
間違いなく覇権だろう

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:41:59.90 ldsOiZdb.net
上から見ていってもスレが見つからないメドヘン

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:42:45.34 Zkganfwb.net
>>105
要らない
あれは視聴者視点の代弁者にすぎん

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:46:55.02 A8a42lg4.net
キリングバイツの主人公はイラつかないのにビートレスの主人公はイラつく
やっぱ自分の状況を領分ってやつを理解できてるかどうかの違いなんだろうなぁ
力もないやつが無駄に出しゃばるってのが一番ウザい

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:46:55.69 DuPeyimv.net
今期は切るかギリギリのやつが多い
毎回査定

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:47:44.23 DuPeyimv.net
>>576
声優ヘタクソなんだよなー

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:49:40.22 DuPeyimv.net
>>565
FGOで稼ぎまくったから
もう仕事なんてぶん投げて一生遊んで暮らせる
すごいで

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:51:51.97 DuPeyimv.net
>>554
ギャグ顔のせいで
シリアス、エロ路線じゃないって分かったからな

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:53:19.12 B8fMk7z0.net
S メルヘンメドヘン
A ゆるキャン ダリフラ
B ラーメン小泉 雨上がり オバロ カラーズ 
C 南極 ロリ王 キリング ビートレス デスマ たくのみ ハクメイ 高木 シトラス 
D だがし エヴァガ スロスタ とじみこ グラクレ
E以下 ポフテetc

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:54:52.56 ih8/p5qW.net
ゆるキャン絶賛はしないが
個人的にユリもホモも含めて恋愛要素があると萎える
だから今季は南極と山とを見るのである

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:55:13.81 oqLbU/E0.net
ギャグ顔もだがトリガーって感じのデザインだな
ストーリーはトリガー感薄いからやっぱA-1主導って感じだが

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:56:23.70 oZC6htYS.net
ラーメン小泉も百合要素がウザくなるときがある

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:56:54.66 8QMhaXoC.net
チェックコインだかコインチェックていう電子マネーだかビットコインみたいのの
CMに出川がでてるんだね、しらなかった
アニメだけみてるけどCMとかプリキュアのとか、君の名はテレ朝版みたいに
新海がつくったZ会のCMみたいのしかみないから
ぜんぜんわからねーわ

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:57:49.83 A8a42lg4.net
力なき偽善っていうのが一番気持ち悪い
ビートレスの主人公はほんと何の力もないくせに手当たり次第に誰かを助けようとするってのがウザい
それでいざとなったら助けてだからほんと救えない
こういう自分の力量すら自覚できてない主人公はいらない

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:59:37.81 wqhbk6p0.net
>>416
自分でw付けてるけど何も面白くない書き込み

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:59:48.25 8QMhaXoC.net
ゆるキャンはピンク髪の子と黄色の子がかわいいからいいわ
南極はキャラデザで萌え成分すくなめだけどおもしろい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

8日前に更新/217 KB
担当:undef