りゅうおうのおしごと ..
[2ch|▼Menu]
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:21:25.50 KFT1hbzA0.net
うわぁ・・・やっぱり幼女押し出すのが将棋だと思いこんでるのがこれの神輿担いでたのか
案の定ロリ描写で将棋のことわかったつもりになるぐらい将棋のことを知らん奴にとってはガチ将棋作品なんだろうな
ボール持ったこともない奴にとってロウきゅーぶはガチバスケだし楽器持ったことない奴にとっての天使の3Pはガチバンドってのと同じ
知りもしない将棋をずっと知らないまま脳内工作員と的外れなバトルやってればいいよ
俺はロリコンじゃないから同じレベルで泣きじゃくりながらこれ褒めることはできんわ、ゴメンな豚くん

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:27:49.24 7uzIYxFy0.net
とにかくロリのシーンを増やせ
それが正解だ

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:29:30.50 2UghYmlY0.net
>>258
それはすまんな
で、答えは?

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:31:15.03 sPgypP940.net
なんだこの甘々な稲妻は〜 でワロタw

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:40:30.96 WsKMw8tZ0.net
あいの両親無駄に大御所だしEDで歌うのかなと思ったら歌わないしなんだこれと思ったらBD特典で歌うんかい
正直演技は酷いもんだったし何が狙いであんな大御所呼んだのかわからんけど

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:41:42.78 KigvHZwm0.net
漫画読んだだけだけどロリ3人組以降ほとんど出番ないよね

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:44:55.83 2rS6nxTG0.net
>>292
いや、原作だとちゃんと出番あるぞ。
八一はシャルちゃんにお嫁さんにしてあげる約束するシーンあるし(ロリ王的に)。

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:45:25.91 tKG2wMRQ0.net
こーこーこーこーコケッコー

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:49:27.89 WvqqrdyY0.net
要所要所で出てくるぞい
漫画版はアニメに抜かれるからか最近やたら駆け足で出番削られてるけど

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 05:51:04.70 mzjdW6Lza.net
両親が妙に下手だなって思ってたら何で水木アニキと堀江美都子w

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:19:06.36 N7+blV1pM.net
>>292
なんでラノベ原作なのにマンガから読み始めたの?

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:38:26.42 94/CSjTm0.net
18世と19世名人の掛け軸は無いの?

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:49:07.02 kxbqC9Y70.net
アニメしかしらんけど
結構将棋についてはリアルにやってるよね

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:52:29.45 kxbqC9Y70.net
ちゃんと不利な局面だけど
粘って相手がミスして逆転とか
そのへんはちゃんとリアルにやってるね
月下の棋士みたいな
奨励会3段相手にありえない手順の将棋やるみたいな
そういう非現実的なことはしてない

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:54:18.09 kxbqC9Y70.net
それに奨励会じゃなくてちゃんと研修会からやるとこがちゃんとしてる
あの25歳のおねーさんも
いま研修会C2でC1にあがれれば女流3級になれる
てことでしょ
その辺ちゃんとしてる

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:55:39.10 EuMwQRu/0.net
ちゃんと「師匠」じゃなくて「ししょお」に聞こえるのが、声優ってすげえなと思った

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:57:53.54 qnT9Monq0.net
ミッチの声若いな、厳しい女将っぽさが出ててよかった
アニソン歌手のイメージが強くて脊髄反射で素人扱いしてるやついるが
普通に声優のキャリアあるからな、名作劇場にも出てるし主役だってこなしてる
アニキはイメージと違ったけど、婿養子の頭が上がらないぼそぼそ感は
音響監督と一緒に作り上げたものだろう
水木の名前がなければ粘着して叩かれるほどひどくはなかったよ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 06:58:00.79 cbhzETikd.net
>>13
あ、お前
母親目線から物事見れない子供って自己紹介しまくりや


310:ネ



311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:02:48.79 FhHrv87ud.net
>>297
漫画版が掲載されているガンガンオンラインを連載前から見てたから

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:09:03.81 u7f5BXa/M.net
シャルちゃんがイノセント・チャーム過ぎる
あいが「こうこう」言ってるのは「こう打ったら、こうなる」「こう打って、こう返される」みたいな事を呟いてるんかな

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:23:23.21 kxbqC9Y70.net
この前の叡王戦の藤井4段 と 深浦9段みたく
藤井が圧倒的に勝ってたけど、深浦はあきらめず最後まで粘り続けて
ついに藤井くんがミスして深浦が逆転勝ち
こういう粘って、相手がミスして逆転ていうのは現実にあることだからね

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:26:22.93 A7pZXM+80.net
2話見た
1話のすっ飛ばしっぷりに比べたら割とじっくりやってたな
歩夢戦が途中からなのは残念だったがモノローグで観戦記入れてるのも好感触
対局自体も中2イメージで誤魔化すだけじゃなくイメージ上でも局面ちゃんと出してるのは気を遣ってるなと思う
桂香さんの前振りもちゃんとやってるし3巻も飛ばさずやるんじゃないか?
どれだけ飛ばしても1クールじゃ4巻までしかできないと思うんだが……
分割2クールで2クール目を5巻6巻7巻ってのもできなくもない?
7巻昨日出たばっかだから執筆中から動いてないとスケジュール的に厳しそうだが

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:33:36.92 yDQwu9/N0.net
これの原作は知らんけど境界線上のホライゾンならおのくそ分厚いの2クールで四冊やってた
しかしこのアニメ、ロウキューブの将棋翻案って感じだな

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:35:56.33 qnT9Monq0.net
>>307
羽生さんは相手がミスをしたら露骨に残念がるそうだな、自分が有利になるはずなのに
常に最善手の応酬で勝負をしたいらしい

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:45:11.00 0lLLKIyX0.net
あいちゃんおらんかったら何十連敗してたんだろう

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:54:21.57 0lLLKIyX0.net
1月のドラゴン

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:58:24.67 qnT9Monq0.net
>>308
どこを拾ってどこを切るか悩ましいところだな、
八一とあいの食事シーンでメニューをカレーにしたのは原作ファンへのサービスだろう
試合が終わってエゴサしてたが、優しいお前らのとこはちょっとさらっとして残念だったな
11連敗から抜け出してちょっと救われるシーンで印象に残ってた

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:59:22.80 RyUIKINe0.net
>>301
いや女流なんだから当たり前ですがな

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 07:59:27.60 tpuNDTECr.net
アニオリ回1話、総集編1話で尺を稼ぐ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:01:10.26 qnT9Monq0.net
姉弟子とのデート回でまるまる一話作ろう

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:03:53.59 l+empEyM0.net
この主人公は毎日小学女児のオシッコとうんちが付いたパンツ洗えて羨ましいよな

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:08:18.02 GmHA6kUI0.net
>>305
一話の弟子入りシーンであいが竜王にナイフ投げなかった時点で漫画ベースの知識でアニメ語るのは止めた方が良いと思うの

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:08:45.41 DKW0PXap0.net
将棋じゃなくてチェスの方が良かったんじゃあるまいか

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:09:35.45 Vi+/S8Uud.net
ニュース見てたら竜王って就任式とかやるんだなあ

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:13:27.44 beHM4s7B0.net
やはりちゃんりな生涯の敵は小倉唯なのか
銀髪のババアは用無しでゲソ!

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:14:56.80 2UghYmlY0.net
>>320
就任式前に藤井くんと共同記者会見するの草
lv3102


329:54789



330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:17:13.45 RyUIKINe0.net
>>318
何言ってんのお前

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:20:00.26 RyUIKINe0.net
>>319
日本じゃチェスでは生活できないから
サラリーマンが仕事しながらチェスの修行するすげー地味なアニメになりそう

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:20:01.77 WsKMw8tZ0.net
>>318
基準が意味不明で草
別に原作にある描写でもないのに

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:22:55.53 y2JNnTvaa.net
>>310
羽生さんは詰み筋を見つけたときも物凄く残念そうなリアクションする
勝つよりも打ち続けたいんだろうね

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:28:23.44 3KnRfyXN0.net
あいちゃんだったら女流どころかプロ棋士になれるんじゃないの?
そうでもないの?

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:29:32.50 3OvObKoV0.net
攻め方,持ち駒,玉方の配置を
それぞれ符号で書いて
玉方の持ち駒は残り全部…でええんやで
>詰将棋
>>326
指し続けたいのは確かだろうね
将棋の深淵を知ろうとした
副産物に過ぎない気もするし

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:29:46.45 RyUIKINe0.net
>>309
原作2巻までは将棋版ロウきゅーぶだが
3巻からだいぶ方向性が変わるよ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:29:59.40 cJCYHF4m0.net
おちんちんに来るアニメだな

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:30:28.88 01RxGNr/a.net
>>327
そうでもない

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:32:41.77 Msu3DwUsK.net
将棋始めて3ヶ月で将棋図巧全部解いたって凄すぎ
藤井君だって無理だと思う

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:32:42.03 3OvObKoV0.net
>>327
知識や戦術のレパートリーや場数が足りないから
やるとしても研修会ないし女流経由のつもりだったのかもね
中学卒業までに女流タイトル取らせるって目標は色々な意味で丁度良いよ

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:32:50.37 zU9Ggm0O0.net
>>327
才能と環境に恵まれているし順調に強くなればなれる

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:33:58.61 01RxGNr/a.net
>>332
詰め将棋が凄くても対局に勝てるわけでもないからね

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:34:22.54 KY1le9TnM.net
アニオリで温泉回か水着回を所望致します

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:34:38.14 Ka6kQQeSa.net
売上テコ入れの為のロリ増量回ありそう

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:35:52.09 kxbqC9Y70.net
>>327
小学生名人になって鳴り物入りで奨励会入っても
プロになれなかった棋士いるからなあ
ま女流なら余裕
研修会 C1までいけば女流3級の資格取れるし
とらず奨励会にあがって奨励会2級までいけば女流2級になれる
ちなみに女流3級ていうのは正式な女流ではなく
女流2級以上が正式な女流
女流3級だと成績が悪いと研修会にもどされる

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:36:07.11 a5VvCFLb0.net
竜王になるとJSがお泊りに来るのか
俺も竜王目指す

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:37:10.67 zU9Ggm0O0.net
>>332
藤井君は小1から将棋始めて1手詰から詰将棋を解きまくって小4のときに1年かけて図巧を全部解いた
まあフィクションですし

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:37:54.28 01RxGNr/a.net
>>339
頑張れ

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:38:38.54 kxbqC9Y70.net
女流3級てのは成績な女流ではなく
棋士で言えばフリークラスみたいなもん
正式なのは女流2級以上
女流2級になるのは女流3級で良い成績上げるか
研修会の上の奨励会にはいって奨励会2級以上になるか

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:40:40.59 RyUIKINe0.net
>>327
今後順調に伸びるならそのぐらいの才能はあると思うよ
中学卒業までに女流タイトルを確実に取れるというのと、


351:vロ棋士になるというのはハードルの高さとしてさほど変わらないし ちなみにリアルで中学卒業までに女流タイトルを取ったのは林葉直子だけ、2位の里見香奈で16歳8ヶ月 里見は現在奨励会で三段リーグを戦ってる



352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:40:59.86 nVZoJPw0M.net
うーん、銀子ちゃん今回も可愛い
はよデレろぉ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:42:13.53 RyUIKINe0.net
>>340
藤井君は5歳から将棋教室に通ってる
小1ではない

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:42:58.85 tTp95MqS0.net
>>296
マジそれ
どこの誰だよって思ってキャスト見たらビビった
父親なんてマジでヘタだったぞ
持ち前の演技の方向性と役柄が合ってなかったのかしら

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:46:06.15 beHM4s7B0.net
お風呂上がりのパジャマJSが四人もいる部屋…
匂い嗅ぎたい

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:46:47.36 3OvObKoV0.net
>>340
あいちゃんは始めて3か月で
図巧を2週間で解けるだけの終盤力を身に付けた…ということになってるよ
藤井くんがモデルの子は
詰め将棋以外も強いから一概には言えないけど
普通は戦法や基礎知識を学ぶ分のリソースを敢えて割かずに
終盤力特化で鍛えたらああなると思う

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:46:50.60 RyUIKINe0.net
>>342
厳密には奨励会2級は「その時点で退会したら女流2級の資格が得られる」ってだけ
なお奨励会6級でも女流3級になるよりずっと厳しいので
現実的には奨励会入り出来た女子が棋力の問題で女流になれないことはまずありえない

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:48:18.60 3OvObKoV0.net
>>346
下手じゃなくて役柄的に合わなかった
入り婿のやや立場の弱い夫なんて兄貴とはほぼ対極だよ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:48:19.29 RyUIKINe0.net
訊かれてもいないのにアニメでまだ出てないキャラの説明しなくていいから

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:50:44.53 01RxGNr/a.net
>>346
プロの声優じゃないからなあ
アニソン歌手としてはレジェンドだが

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:57:14.75 Ia6y8b0r0.net
>>116
最終巻の特典は楽しみだな
姉弟子と師匠が大盤解説だった戦いみたいだし

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:57:21.03 Xf8EpTq/a.net
ロリだけど熱い展開になりそうだな

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:57:57.96 pRJ4VewTa.net
あいは女流を目指すなら幸せになれるけどプロを目指すなら辛い思いをする事になる
というのがざっくりとした八一のあいへの評価

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 08:59:42.74 8gbvdBy90.net
あいって八一に惚れたから将棋になっただけで
もし八一が囲碁なら囲碁の世界に
チェスならチェスの世界に行ってそうだな

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:00:33.70 6aclSQEsd.net
今は女流やりながらプロ目指せるんでしょ?

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:02:21.76 /6G126QF0.net
両親がプロ歌手で娘がプロ妹か

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:04:15.85 8gbvdBy90.net
ミッチーなんていろんなアニメで主役やってるのに下手はないわ

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:07:00.29 RyUIKINe0.net
>>357
出来なくはないけど、プロ棋士を目指すなら奨励会に専念して女流はやめた方がいい
レベルの低い相手との対局は無駄
プロである以上、対局があれば準備はしないといけないし

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:07:49.96 01RxGNr/a.net
>>359
堀江さんは悪くはないが兄貴は正直あれだわ

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:09:40.24 mB8YjYbOd.net
姉弟子は滑り台

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:10:14.50 RyUIKINe0.net
>>359
ミッチーが下手なはずはないんだが、じっさい下手に聞こえたわ

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:11:34.57 t602HM4mM.net
当たり前といえば当たり前かもしれないが、八一があまりにも常識人?過ぎて違和感あったんだ。
でも、指導した時のキレっぷりで安心したわ。
16で竜王になる様な奴が普通な感性の訳ねーもんなw
兎にも角にも、銀子ペロペロしたい。

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:11:41.94 QdP2x37MM.net
>>359
×ミッチー
○ミッチ

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:13:33.41 2UghYmlY0.net
高橋九段アニメ好きすぎて主役やりまくってたのか(勘違い)

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:13:38.02 nnCzU5jL0.net
堀江さんもさすがにかつぜつ(なぜか変換できない)が悪くなってたな
でも相変わらずいいお声でした

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:14:00.98 lbDD+RWt0.net
竜王として恥ずかしくない将棋をやろうと固くなりすぎてるってのはいいんだけど
その自分への評価は5ch的なネットで見るしかないんだよな
そこがなんか前期の妹さえいればいいみたいな感じになっちゃうな

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:20:56.05 wzUq6mEl0.net
桂香さん1人だけ雑魚っぽい経歴で可哀相だ
三月のライオンのあかりさんみたいに
将棋と直接関わらない
世話好きお姉さんではだめだったんだろうか

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:22:17.94 /DhiFyR90.net
小学生はちゃんと睡眠をとらないと、脳の発達にも影響ありますよ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:23:37.68 /DhiFyR90.net
>>368
5chなんて素人が適当な事言ってるだけなのにね

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:24:22.46 M5H001eG0.net
周りの反応気にして指し方に悩むぐらいならエゴサなんて辞めるべきだと思うの

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:26:09.57 8gbvdBy90.net
>>369
兄弟弟子が16で竜王と14で女流二冠だからなあ

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:26:45.37 t0JLjcl50.net
>>363
でも方言のとこはベテランだなと思った
厳格な女将の雰囲気は十分伝わったよ

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:27:24.57 RyUIKINe0.net
>>365
雑魚の桂香さんが研修会の年齢制限を前にしてあがくのが見どころなので

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:28:54.00 beHM4s7B0.net
桂香さんって別に将棋させなくていいキャラだよね?
ただの面倒見のいいおっぱいお姉ちゃんポジでイイじゃん

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:30:01.71 RyUIKINe0.net
>>373
兄姉弟子だね
桂香さんの方が妹弟子なので(入門が銀子・八一より遅い)

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:31:08.88 8gbvdBy90.net
このアニメでは貴重なおっぱい枠だからな

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:31:09.32 WsKMw8tZ0.net
>>369
それがいいんじゃないか
圧倒的な才能で活躍する九頭竜一門という光の世界
才能なんて無いけど血反吐吐きながら精進し続ける佳香さんという影の世界
これで公式戦で佳香さんが勝ちをもぎ取れれば最高やんけ

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:32:05.28 1kUWiWpNa.net
主人公の好きな人って認識でいいよね

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:33:14.23 WsKMw8tZ0.net
好きな人っていうか子供の頃にありがちな近所の憧れのお姉さんって感じでしょ

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:35:40.23 FBSrUsoQr.net
しかし25才で女流にすら慣れないって相当才能ないよな

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:36:34.13 t0JLjcl50.net
>>321
日高里菜と小倉唯は二人でナイトプールデートするくらいの仲良しらしいが

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:38:56.80 RyUIKINe0.net
>>382
ないね
JS研3人を除くとこの作品で唯一の凡人

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:39:53.95 trb9EUAA0.net
この作者面白いのって毎回一話だけだな
なんか知らんが二話目から尋常じゃないぐらい失速する

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:40:31.31 QkLLEkPE0.net
イカちゃんの登場が楽しみだ 多分本が薄くなるな

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:41:48.91 NoJXhQfp0.net
>>313
長期戦に持ち込んであがくとかタイトル保持者らしくないみたいないつものお前らの反応が
最後に、まあ守ってばかりで連敗してた将棋より熱くて面白かったとツンデレになる可愛いお前ら

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:42:52.75 8gbvdBy90.net
でも八一に好かれてるというこのアニメのほかの女が欲しくてたまらないものをもってるから桂香さん

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:44:07.98 +/qs7CuW0.net
珪香さん1回将棋辞めてるからな そのくだりをアニメでするか分からんけど
年齢制限と普通の人があがくのを書きたかったんじゃね?才能は分からん
ずっとしててそれなら無いとは思うが

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:46:43.96 8jnIRwDc0.net
年齢制限ギリギリまで合格できないような人って、仮に合格できてもついていけないんじゃ?

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:47:59.91 RyUIKINe0.net
>>389
やるだろ
やらないなら2話で尺が厳しいのに「年齢制限目前の25歳」ってセリフを入れたりしない

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:50:00.28 6LNg/sjNM.net
>>389
桂香さん関連が作者が一番やりたかったことらしいから削ることはないと思うな。
桂香さん関連の話が一番面白いし

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:50:30.30 y2JNnTvaa.net
都成竜馬四段が退会直前での昇段だっけか

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:50:52.99 RyUIKINe0.net
>>390
なってしまえばだいたい生き残れる
女流の平均レベルは昔より今の方がずっと高いので
最近ぎりぎり上がった子でも昔レベル低い時代に女流になった人よりずっと強い

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:56:03.36 +/qs7CuW0.net
モデルは都成君だろうけどもっとすごいの6巻ででてるからな
都成君は普通に強かったから退会直前ではなかったよ 勝ち越せば延長できるとこまでは入ってないから

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 09:59:52.02 7ekEd5qZx.net
八一16歳、桂香25歳、9歳も年齢差があるな。
でも八一が結婚できる年齢になったら、すぐに
結婚可能だからな。玉の輿狙いの「でき婚」を
狙うかもしれないぞ。
もし桂香が誘惑してきたら八一は間違いなく手を出すだろうし。

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:00:29.95 u1qUGi/90.net
原作知らんけど八一って異性としては桂香みたいな年上にしか興味ない感じ?
銀子も範囲外なのだろうか

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:00:37.06 2UghYmlY0.net
竜王・・デキ婚・・・あっ

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:00:44.04 RyUIKINe0.net
>>392
原作1巻が一番面白くないよな
あいファンの俺ですらそう思う

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:01:20.11 y2JNnTvaa.net
都成さんは藤井君に負けた対局だけ注目されてるけど、しれっと王位戦予選で久保王将に勝ってるんだよね
遅咲きだけどがんばってほしい棋士

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:01:25.91 nvtzk88p0.net
たしか半年だか1年に2人しかプロに昇段できないんだよな将棋って
んで25歳で期限切れてプロ昇段試験受けられなくなる
まぁでも小3なんだからとりあえず義務教育終わるまでは少なくともやらせても問題ないとは思う
18以上だとダメだったときのこと考えないといけないからだけど

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:01:53.00 Ri1pFDt90.net
だらっ!

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:03:10.35 +f4O8YIK0.net
>>152
ありゃ設定上北陸の方言だろ
畿内の方言じゃない

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:03:56.70 QcWGU17dK.net
駄目だったら責任とって貰おう
とか姑息なこと考えてる娘はおらんやろ

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:05:05.98 IrsE554l0.net
>>369
最終的には指導員の資格を取って清滝道場を支えていく感じになるのかなぁ

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:07:26.50 pRJ4VewTa.net
八一はおっぱい党員なので…

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:09:25.21 mB8YjYbOd.net
>>397
おっぱい以外興味なかった気がする

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:10:26.07 RLUgzZ7m0.net
>>390
「25」というタイトルで作品が一つ作れるだけのテーマなんだそ
事情があってずっとブランクがあってからの再開だからな
天才の頂上対決だけじゃなく、凡人があがく姿もかっこいいんだ

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:14:53.18 zU9Ggm0O0.net
桂香さんの話はネタバレになるからアニメでやってからでいいと思う…
ちなみに桂香という名前の女流棋士は実際にいます(北村桂香女流、お父さんが将棋好きで名付けた)

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:16:49.66 nVZoJPw0M.net
昨日出先でちょっとPC使いたくて漫喫入ったらこれのコミックがあったので
チラッと見たんだが、全然作画違うのね
とくに銀子ちゃんが違いすぎて
ソッと閉じて棚に戻した・・
アニメの方が断然銀子ちゃんは可愛いな!!

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:16:52.68 kKtvUWwL0.net
あいちゃんのゴールってどこなんだ
トップ棋士?旅館?りゅうおうのおよめ?

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:18:27.54 mB8YjYbOd.net
>>411
夫婦棋士

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:21:23.76 FBSrUsoQr.net
>>411
勿論全てだろ
割りとほしいとものは全部手に入れたがるキャラっぽいし

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:25:32.84 8jnIRwDc0.net
夜眠くなる云々だったら9歳児もたいがいじゃないか?

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:27:28.74 Ta550p450.net
金沢カレーって中毒性あるぐらいうまいもんなのかな

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:31:38.98 EmSrFE5kM.net
親父水木一郎でワロタ

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:39:52.19 6LNg/sjNM.net
>>399
キャラ紹介と言われても仕方ない程度には微妙だな。
とはいえあくまで相対評価かな。
あい関連の話は全体的に軽くて、深みがないというか、他のメインキャラが背負ってるのが重すぎるというか…

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:41:27.86 COZ0xfMd0.net
あいちゃんは、奨励会に入れるのかなぁ
来週が心配やわぁ

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:42:41.09 H4+oqhyD6.net
>>418
奨励会に入れるわけ無いだろ
アマ3段が

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:42:49.73 mB8YjYbOd.net
>>415
ゴーゴーカレー食ったけど大したことないな

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:46:56.81 1kUWiWpNa.net
プロに三連勝できたら
その日からプロ入りできね?(´・ω・`)

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:47:25.36 ryxfE2E9p.net
>>410
漫画はド新人がやってるからそう思うのも無理はない
漫画の先の展開をたまにペタペタ貼る人がいるけど下手な絵なんで逆効果だよね…
是非電子版とかで原作小説に手を出してくれ
しらび絵はアニメに負けず劣らず可愛いぞ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:49:35.03 FBSrUsoQr.net
ヒカルの碁の院生試験みたいにハンデありの試験だろ、たぶん

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:54:25.42 6LNg/sjNM.net
>>421
必ずしもプロが相手するわけじゃないし、プロが相手なら当然駒落ち

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:55:51.24 COZ0xfMd0.net
こう! こここここう! こうこうこうこうこう!

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:59:24.48 n9JD42vH0.net
>>32
小説アニメにするなら勝ち筋消えてないなら諦めずもがいてる方が好感持てるがな
竜王にふさわしい負け方とか言って勝敗確定する前に投了は流石にないわ

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 10:59:53.58 M5H001eG0.net
>>425
そのこうこう言うのをやめなさい!( ‘д‘⊂彡☆))Д´)バチーン!

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:00:45.04 LeAbnh0l0.net
>>426
通常自ならそうやろうな
でも今ネットでも散々叩かれメンタルボロボロやからしゃーないやろ

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:01:23.83 lbDD+RWt0.net
急に時間が進んでロリヒロインが中学生になって4段目指すってにはならんか

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:01:29.88 P/p29zNw0.net
あいちゃんは可愛い
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:04:29.06 4eeTViREa.net
奨励会三段の西山朋佳さんは中2の時に研修会試験受けて8戦全勝してB1入会
(本人曰くたまたま腕試しで受けたらしい。結果が良かったので奨励会入会を決意)
わずか5例会目(14-5)でA2昇級で奨励会入り

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:04:38.78 8jnIRwDc0.net
アマ3段って、アマは何段まであるの?
10段まで行ったらプロにクラスチェンジ?

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:05:03.84 wXV7TJnr0.net
銀子だけは漫画のほうが出番多くて可愛いと思う

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:05:32.18 WsKMw8tZ0.net
>>429
佳香さんの年がシャレにならなくなるんでやめたげて…

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:07:22.89 wXV7TJnr0.net
金沢カレーは不味い
カツもぺらぺらでフォークで食うカレーとかありえない

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:09:19.89 zU9Ggm0O0.net
>>432
アマは普通、道場だと五、六段くらいまで
将棋道場でも段の認定が厳しいところもあるしレベルはまちまち
アマ竜王戦?で優勝すると七段免状が貰えたような

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:09:35.41 WvqqrdyY0.net
>>432
6段
プロになるなら奨励会って専用の養成機関に入る必要があって
そこの最下層の6級になるのにアマ4段くらいの力がいる

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:09:37.44 ryxfE2E9p.net
8番ラーメンを出すべきだったな

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:10:44.83 cbhzETikd.net
>>421
試験だからプロなら指導対局だよ

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:11:26.87 RyUIKINe0.net
>>429
四段目指すのは銀子でやるから

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:11:29.85 FBSrUsoQr.net
>>437
てことはあいは奨励会に手が届くレベルなのか

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:14:23.07 FBSrUsoQr.net
>>440
女流二冠の銀子ですら4段になるのは苦労するのか
すごい世界だな

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:18:04.01 WvqqrdyY0.net
>>441
入れるしゆくゆくはプロになれる才能持ってるけど
ぶっちゃけ女流で活躍したほうが幸せになれるんだよなぁ現行制度だと

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:18:57.60 RyUIKINe0.net
>>441
アニメ2話の時点での棋力ではまだ無理だね
奨励会6級に受かる棋力なら研修会はほぼ全勝ノンストップで女流棋士3級資格取得まで行っちゃう

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:19:37.24 zU9Ggm0O0.net
>>441
関西将棋会館道場の三段じゃまず無理
あの道場だと子供でも六段は珍しくないし五段はないと
本気モードの棋士に飛車落ちで勝てるようになったら奨励会6級ってのも一つの基準
まだあいは小3だから奨励会入会は目指そうと思えば目指せる

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:20:31.86 6aclSQEsd.net
女流タイトルホルダーなら生活は安泰?

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:20:43.63 Ky6MrDqw0.net
>>442
現実でも里見姉がそうだろ
女流タイトル5冠持っていても、三段リーグで勝ち越す事もできない
今期勝ち越せなかったら年齢制限で強制退会(クビ)

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:21:53.44 GjuE2qbWK.net
>>426
それほど大差で負けてたんやで
ゴッドコルドレンが夜戦に強くて夜中までまともに動けてたらあそこからいくらあがいても負けてた
純粋な実力勝負だったら完敗だったから

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:22:00.02 wXV7TJnr0.net
>>446
1タイトル500万くらい稼いでるから安泰

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:22:02.98 FBSrUsoQr.net
やっぱり並のプロよりは女流タイトルとったほうが稼げるのか

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:22:22.13 QcWGU17dK.net
弟子に負け姿を見せるのも師匠の仕事よ

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:22:22.39 1kUWiWpNa.net
>>446
グッズは売れるからそこそこの収入はあるんじゃね?
特にかわいいとそれだけで人気が出るし
露出する機会が多いほど儲かるのは自明の理

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:23:00.59 WvqqrdyY0.net
>>446
常時保持できるなら年収1千万はいくからな

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:25:05.68 cbhzETikd.net
>>446
タイトルによる
確か王座と女王は500万円で倉敷籐花は70万円だからな

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:26:09.09 wXV7TJnr0.net
倉敷籐花安すぎだろ
サラリーマンのボーナスくらいじゃないか

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:26:32.08 M5H001eG0.net
えぇ…金沢カレー美味しいだろ あの濃さが良いのに

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:27:17.72 54Is0iUMa.net
諦めが悪いのがマナー違反みたいな話はハチワンダイバーでもあったな
でも、粘ってでも勝つ方が真剣に取り組んでる感じがして好感持てる

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:27:35.97 Ky6MrDqw0.net
「マイナビ女子オープン(女王)」と「女流王座」は、賞金500万出る
あと容姿が良くて喋りも上手いと、将棋中継の聞き手やイベントに呼ばれるので、
底辺のプロ棋士よりは稼げるんじゃないかな

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:28:31.88 cbhzETikd.net
>>455
ないよりましだしな>倉敷
あと、グッズやファンサービスなり解説とかの仕事でいくらか貰える

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:29:50.78 1kUWiWpNa.net
>>458
大抵のプロって賞金より給料か副業で稼ぐよね

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:32:01.28 f3ZByGwC0.net
肝心の将棋演出が微妙だな
中二病演出とかいらんから

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:32:39.50 QQXfQxuT0.net
主人公は藤井くん並みに国民的ヒーローだろうに幼女を内弟子取ってたら文春砲の餌食だろw

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:34:13.30 1kUWiWpNa.net
>>462
今回の対局で確実にお弟子さんと紹介されるから
ネットでは
竜王になったら股間も竜王になったのかよ
あのくずって言われてるな

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:36:25.39 +UrsH/pc0.net
女流棋士では最強の名をほしいままにしている里見香奈も奨励会では3段止まり(←これでも史上2人しかいない快挙)
今年3段リーグ抜けれなければ奨励会強制退会でプロ棋士には一生なれない。男と女にはそれだけの差がある

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:37:02.06 cbhzETikd.net
コピーだけど、将棋棋士
「7大タイトル」
賞金は一番多い「竜王戦」で4200万読売新聞
名人戦3700万円「朝日新聞・毎日新聞」
王座戦…1400万円(日本経済新聞)
棋聖戦…1000万円(産経新聞社 )
王位戦…750万円(新聞三社連合−北海道新聞・東京新聞・中日新聞・・神戸新聞・徳島新聞・西日本新聞)
棋王戦…500万円(共同通信社・各地方紙)
王将戦…500万円(スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社)
「その他の棋戦」
朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞)1000万円

棋士でもタイトル500万円あるしな
女王や女流王座はこんもんやろ

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:37:27.92 WvqqrdyY0.net
>>457
素人ならともかくプロが頓死筋見逃すわけないから潔く投了しろって感じだな
実際は大悪手指して逆転や頓死なんてまれによくあるわけだが
まぁこういうのって衰えたおっさんが逆転されるのが嫌で押し付けてることが多いから

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:38:00.26 pXv3gHuZd.net
>>461
歩夢戦だからな
この辺は原作でも面白くない、だけど次からガチの将棋やるんだけど、そんなのアニメ初見組にはわからんよな

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:38:14.23 UJzvuwDnr.net
>>464
なんでこんなに差が出るんだろうな。
学校の学力とかなら女性優位なもんだが。

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:38:48.02 FBSrUsoQr.net
>>464
そうか
じゃあ銀子が4段になったら現実


478:越えるわけか がんばってほしい



479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:39:21.00 wXV7TJnr0.net
歩夢戦はひぐらしみたいに作品最大の変化球を初回に持ってきた感じだな

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:40:07.33 iO8hUdCbr.net
>>462
JSと寝食を共にしてるわ、姉弟子とラブホ通いしてるわ、かっこうの的だわw

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:40:47.42 Ky6MrDqw0.net
女性は成長止まるのが早いのかも?
藤井四段も「西山さんには最初全く勝てなかった」って言っていた

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:41:42.71 8jnIRwDc0.net
豆腐屋はなんかいろいろ喋ってるけど、あれは実際に喋っている設定?
ネット配信でみんな聞こえてる?

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:41:45.86 WvqqrdyY0.net
>>468
持ち時間長いと体力がもたないってのがだいぶ大きい
小学生は15分とかだけど奨励会入ると1時間超えを1日2回になるからな

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:42:15.28 1kUWiWpNa.net
>>468
脳の質と女性の絶対数と
研究仲間が同姓ってことになると
全体のレベルに開きがあるとそれだけで学べる質にも差がでるだろ

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:42:49.45 FBSrUsoQr.net
男って馬鹿も多いけど天才も多いよな

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:43:38.34 6aclSQEsd.net
>>468
競技人口の差、がいちばん有力な説

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:44:09.33 ///wSfvC0.net
みっくのED微妙
てかあいつ音痴なんだから歌うな

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:45:56.27 wXV7TJnr0.net
入門時は八一より銀子のほうが強かったんだよな

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:46:15.58 cbhzETikd.net
ED
なんで金元に歌わせない?
音痴?

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:46:42.87 gFwwGw610.net
人口の差だろう
母数があまりにも違いすぎる

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:47:08.68 gFwwGw610.net
あいちゃんは中々愛が思いヤンデレ気質だね
こういう子好き

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:47:24.31 1kUWiWpNa.net
陸上なんかは昔は10秒切るのも大変だったけど
一人が9秒台だしてからばんばん9秒出してきて
いまは9秒ないと世界で戦えない世界
全体のレベルが上がると個も強くなるという
野球も昔は158が最高速だったのに

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:48:00.93 ApMJDTIa0.net
貧乏揺すりは良くないんじゃないか

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:49:04.72 cbhzETikd.net
>>483
スポーツは昔の食い物との差が激しいだろうな

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:49:58.58 8jnIRwDc0.net
>>483
どこかの海岸でサルがサツマイモを洗って食べたら全然接点のない地方のサルも同じこと始めた、みたいな、

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:51:32.84 6aclSQEsd.net
陸上は道具の差もあるだろな
水泳とかもっと露骨

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:51:50.00 1kUWiWpNa.net
マラドーナがペレと比べられた時に
は?俺のほうが強いに決まってんだろうが!
ペレの時代からどんだけサッカーレベルが上がったと思ってんだよって行った話は有名

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:52:34.53 wXV7TJnr0.net
ボルトとかいつの時代でもトップになれそうな気がした
羽生さんも

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:52:36.80 k0oI/E4f0.net
>>472
年齢差考えろよw

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:52:43.46 QcWGU17dK.net
屑竜ロリ王が地獄に落ちる会とかありそう

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:54:22.30 1kUWiWpNa.net
あの位置で対局見てたら確実にネットには流れてるからな
あれ誰?っていう話になって
間違いなくばれてるんだろうなリアルなら

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:54:40.61 k0oI/E4f0.net
>>478
合ってないよなあ
マキャヴェリズムOPは曲がいいからまだ良かったがりゅうおうEDは下手さが際立つ
たぶん金元寿子が歌った方が上手いぞ

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:55:33.29 6aclSQEsd.net
JS研主宰はネットに広まったらヤバいやつ

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:55:43.54 k0oI/E4f0.net
>>480
人気声優としては普通レベル
思い出デビューだがいちおうアルバム1枚出して


505:



506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:55:59.74 aYsIAqmX0.net
>>477
結局論理的な思考ゲームに興味が持てないから競技人口に大きく差が出るんじゃないの

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:56:42.93 /oF79p6Xa.net
>>491
その会の会長は姉弟子がやっています

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:57:25.46 nVZoJPw0M.net
あいちゃんのマンコはもう開いてますか?

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:58:16.30 8jnIRwDc0.net
100年後とか「羽生善治? 今の時代だったらプロになれるかどうか分からんレベルww」
とか言われてるんだろうか?

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:59:06.05 6aclSQEsd.net
>>496
それを生業にして生活できるかは大きいんじゃない?
野球と他のスポーツの違いみたいな、色々できる才能あっても生活考えたら野球選ぶみたいな

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 11:59:26.13 cbhzETikd.net
>>495
ならキャラソングとして歌わせたらいいのにな

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:00:01.65 k0oI/E4f0.net
>>496
まずスポーツで食っていこうって女子が少ない
親も反対する
小学生時点なら競技人口も棋力もそこまで男女差ないのに、小学生で奨励会入りするのは圧倒的に男子
もう入り口の時点で大差がついてる
アニメでもやってたように女流だとタイトルホルダー以外は食っていけないしね

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:00:06.86 wXV7TJnr0.net
将棋は男のトップ以外は苦しい
女流はタイトル取れなくてもそれなりに人気あれば生活は出来るか

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:00:08.25 rI6Cc56x0.net
競技人口=強さだからね。分かりやすい例えだと日本はチェスが死ぬほど弱い
グランドマスターは世界に1500人いるのに日本人は1人もいない
人口1億超の国なのにチェスの競技人口は100万人未満(将棋は1300万人くらい

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:00:49.08 zU9Ggm0O0.net
>>496
将棋は男がやるものってイメージもあるし
親父は将棋指せても母親はルールをまず知らん
女の子にピアノを習わせるのはよくあるけど将棋を習わせようは珍しい
藤井聡太ブームで変わるかもしれないが

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:01:03.75 V1N1IeVW0.net
>>482
5年経ったらアコちゃんになるんやで

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:01:47.53 DpBC5TqO0.net
小学生が寿司食うか?
あそこはピザだろ

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:01:49.76 wXV7TJnr0.net
ヤンデレが可愛いのは小学生までだな

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:02:03.61 k0oI/E4f0.net
>>501
コロムビアも伊藤美来を売らんといかんから

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:02:59.01 pXv3gHuZd.net
>>501
キャラソン出るぞ
公式Twitterで告知してる

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:03:42.25 k0oI/E4f0.net
>>503
プロ棋士は底辺でもC2維持さえしてれば食うのにはまったく困らないだけの給与が出るよ
女流にはそんなもんない
勝てなきゃ無給

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:03:45.38 cbhzETikd.net
>>509
ごり押しかよ
>>510
まじかー

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/16 12:03:51.53 WvqqrdyY0.net
>>503
逆だぞ
男は順位戦の対局料が基本給として入るが女は勝たないとマジでなにもない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2283日前に更新/229 KB
担当:undef