キノの旅 -the Beauti ..
[2ch|▼Menu]
950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 09:23:31.73 Cd+6JGvQx.net
たぶん3期目は熟女になった碧ちゃんが羊役やるんだろうな

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/19 09:58:28.12 IZgs/6Fs0.net
想豫できて笑えるw

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 14:58:03.34 uuHCOi3X0.net
性犯罪者の国

953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:15:40.15 6cos0EoX0.net
今更最終回見たけどひでーなこれ
羊はあんな風に襲ってこないだろ
ましてや車に突進してくるような動物じゃねぇだろ
本物の闘犬だって自ら進んで闘う犬なんていないんだよ
しかも死人がいたことで羊殺す理由作りの完成
製作者全員この話に何の疑問も思わなかったのか。というかこれが最終回かよ・・・。
ギャグとして見ても全く面白くないんだが

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:20:33.37 6cos0EoX0.net
製作者は闘犬の知識浅い事が分かった
動物愛護の観点から何て登場人物に言わせるならもっと勉強しろ
それが嫌なら羊型のクリーチャーにしろよ
この作品に疑問を思うことは多々あれど旅して回るのは楽しかったから見てたけど、まさか最後にこんな話ぶっこんでくるとは思わなかったわ・・・。

955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:30:02.09 yMRTwJPx0.net
なるほど
URLリンク(www.youtube.com)
もう一回言ってもらえるかい
突進してくる羊が何だって?

956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:32:42.35 yMRTwJPx0.net
つーか闘羊は実際にいくつかの国で行われる実在する競技なんだが
なんでお前はあえて闘犬にこだわって闘犬として叩いてるの?
まさか知らないから?

957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:35:26.54 6cos0EoX0.net
>>937
小型車で牽制するような態度取ってるだろ
このカメラ撮ってる奴もさっさと通りすぎればいいのにYouTubeにUPするためにわざとこういう挑発行為してるやん
ましてや劇中であんなでかい走ってる車に突っ込む羊なんていねーよ
エルメスくらいの大型車に突っ込む奴もいないわ

958:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:37:42.66 6cos0EoX0.net
俺は闘犬の痛ましさを見てきたからな
あの人間に闘わせられて血だらけになった犬の姿は忘れられない

959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:44:19.92 eaw/s+oo0.net
羊同士を戦わせるように品種改良されたはずなのに
放たれたら仲良く暮らして人だけを襲うってのがこの話の
考えどころの一つなわけだが

960:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:52:10.73 6cos0EoX0.net
それやるならキノには死んでもらわないと
人間に闘うように改良されて結局また人の手によって大虐殺されて結局人間ってクソだなっていうブルーな気持ちになるだけじゃんか
それ以上何も考える事ないわ
ましてや品種改良なんていう魔法の言葉が効いてたけど俺が見たのは羊と呼べるものでも何でも無かったが・・・。
もう羊型のモンスターにしとけば良かったんだよ

961:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:58:22.43 6cos0EoX0.net
というかこの作品色々おかしいだろ!
メインキャラ以外の登場人物が全員のキノのために用意されてる感が凄い
まるでゲームみたいだ
いや、実際のゲームでもその街の市民や村人の息づかいみたいのを感じる作品が多いけど、これの場合とにかく全員キノのために生まれて用意されてきた感がすごくてその人の人生を感じない
まるでキノがその国に来るまでは未ロードで描写されてないグラフィックのように存在してないんじゃないかとさえ思える。
アニメだけのせいなのかもしれないし小説は読んでないからどうか知らんが。
旅は面白かったし作画も良かったけど、なんか色々と腑に落ちない作品だった

962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 17:59:45.28 Pw1jvqTOa.net
食べるわけでもないのに人を襲うくらい
闘争心が高くなるよう品種改良された羊と
それに巻き込まれた旅人の話っていう単純な話なのに難しく考えるなよ

963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 18:01:33.51 YHfHmA4v0.net
まあネタバレすると手術で脳みそだけになったキノが旅をしている夢を見ているだけなんだけどね

964:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 18:37:48.48 7LwS45Hna.net
いきなり基地害わいてて草

965:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 22:16:08.58 ZYh1g8TH0.net
今撮り溜めしてたの一気観してきた
優しい国は切ない反面、現代日本に生きる自分からすると
怖い話でもあったなあ
あと嘘つきたちの話で若干疑問だったんだけど
あれって元英雄は普通にしていて
王女が後から旅人のふりして来て結婚するってだけじゃダメなんだっけ?
国の要職になりたくなかったとか?

966:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 22:25:32.81 eaw/s+oo0.net
まず、一時的におかしくなってたのは本当である可能性
次に、写真や映像の無い時代設定だと、王女の顔なんて
ほとんど知られてないだろうけど、国の要職についてる
英雄の妻だと目立つからバレ易い、おまけに王女の再入国と
その他諸々の手引きをしてくれたスパイは友人でその時は
芋づるでアウト、3人で仲良く吊るされかねない

967:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 22:33:32.17 ZYh1g8TH0.net
>>948
やはり病んだのは本当で途中で治ったのを隠してるパターンがあり得るか
というかはっきりと決まってるわけではないんやね
サンクス

968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 23:32:47.17 yMRTwJPx0.net
あくまでキノが見聞きできる範囲だけだしな
キノが訪れた時と別の旅人が訪れた時で話が変わってることもあり得るし

969:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/23 23:42:10.19 Mp4dYjuL0.net
男しかいない国

970:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/24 00:03:13.56 mH4PDxd70.net
次スレ
スレリンク(anime2板)

971:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/24 00:46:33.33 CS350zJd0.net
今期も面白いアニメたくさんあるけどさ、やっぱりキノレベルなるとなかなか現れないというのも今期のアニメみてて痛感したんだけど二期できそう?できないかったら泣いちゃうわマジで

972:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/24 00:49:15.89 CS350zJd0.net
>>951
男が全員女の奴隷になってる国とか面白そう…

973:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/24 02:43:33.19 gEDQycve0.net
>>954
最新巻の師匠の故郷か?

974:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/24 04:07:08.77 uhIkyCFf0.net
>>955
故郷そんななの?詳しく

975:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/24 04:23:06.34 uhIkyCFf0.net
優しい国にいたモブの可愛い三つ編みおばあちゃんも亡くなったと思うと泣けてきた

976:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/24 04:56:31.95 VSEbIlA10.net
落ちてたんで
次スレ
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 16国目
スレリンク(anime2板)

977:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/24 23:23:13.38 Z3a4oAKs0.net
>>958
このキノは美術がいい仕事してた感じ

978:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/25 00:21:37.24 utQSQdbk0.net
>>956
男の権利が制限されてて武器等を持つのも禁止。
参政権も無く、車の免許を取るのも凄く長い時間がかかる。
名目上の人権はあるが、何時女に殺されるか判らない国。
男を殺しても罰則は無いか、有っても物凄く緩そうと判る。
師匠が何故師匠と事象し始めたのか、何故キノを保護して鍛えながら育てたのかの片鱗が判る。
当時の師匠とその恋人(!)が、本当はどう考えていたかは判らないんだけど・・・。恋人の最期の行動はケジメだったと信じてる。
始めて国を出た後、師匠はその国には戻ってないのは確実。

979:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/25 00:38:19.08 utQSQdbk0.net
>>960
因みに師匠とお弟子が乗ってる黄色い車は、師匠の恋人が時間をかけて苦労して取得した物。
どう言う顛末を辿ったかは読んでくれ。解釈は人それぞれ違うと思う。

980:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/25 01:19:17.90 XM6vJbw50.net
迷惑な国は本当に迷惑だった。殺意わく。
こんなのがやってきたら、ミサイル撃ち込んだれと思った。

981:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/25 04:18:44.82 xsG7mW530.net
優しい国はシノ達に行ってもらいたかった
サクラをシノが連れ出して欲しかった

982:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/25 09:48:39.94 hJslp8gKa.net
シノって誰?

983:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/26 01:00:56.20 z9hexsWx0.net
生徒会長

984:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/26 10:38:10.37 KGG7fu9Y0.net
ヒツジに何の恨みがあんのこれ
最終話でこうも意味のない動物殺戮話やる意義がわからない
バイクに追いつけるヒツジなんてないのだから草原を横に突っ走ったら行ったらいいだけ
それをわざわざ機械動物みたいな異常性与えてヒツジをただ殺すとか意味がわからない
元々薄っぺらいし極限定的な似非哲学押し付けが鬱陶しいし
この作品に感化するのはガキか頭弱いメスか未成熟児だって言ったけど
最後に作者の程度が知れる作品にしっかりなったじゃんw

985:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/26 20:16:15.21 pJ+IdrxM0.net
ご苦労様次のネタよろしくな

986:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/27 15:45:01.83 3/XnQfPL0.net
>>966
崖とかあって後ろと正面から羊が来て逃げられそうになかったんだよな
確か

987:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 02:49:10.46 q+pcTCFUa.net
面白い作品と思うが、最後に羊を持ってきた理由がよくわからない。

988:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 07:53:38.32 mafIfBoC0.net
放送枠が変動する可能性があるから、どうでもいい話で調整できるようにしただけじゃないの?

989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 07:53:58.93 mafIfBoC0.net
放送出来る回数か

990:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 07:58:46.97 +wzgks3Y0.net
放送できなかったらその話は円盤特典で「幻の〇〇話収録」とかで行くだろうし

991:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 12:08:34.83 ycHtUhVP0.net
そういうことなのか。

992:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 13:22:24.85 CtUN3shna.net
いや普通そんなあるかもわからん可能性の話より最終回としての盛り上がりを優先すると思うが
まあキノの場合別に1クール通したストーリーがあるわけじゃないから別にいいっちゃいいけど
ただエピソード選択とシリーズ構成の微妙さ見てるとなあ

993:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 13:47:53.11 MSRK4BD/a.net
いや放送枠の余裕を持たせるのは昔からやってるんだけどとくにTBSが顕著。
放送出来なかったらovaにしたりする。

994:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 14:06:03.80 mafIfBoC0.net
>>974
もしかしたら、最終回が放送できないかもしれんのだぜ?

995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 14:19:42.69 CtUN3shna.net
自分が観たアニメはどれも(程度の差こそあれ)最終回らしい最終回だったと思うんだがそうでもないのか

996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 14:35:28.00 mafIfBoC0.net
昔放送されたまよチキ!ってやつは、最終回風の話の後にまったく関係ない1話があったぞ

997:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 14:58:32.80 WQfSSdind.net
あとがきを最終回に持ってこなかったのも変だし

998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/28 16:40:58.03 OqsqKFWHd.net
1話完結型じゃないアニメの方が多い世の中なのに、そんなものなのかなぁ

999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/29 15:52:01.83 w/9NjK816.net
>>979
いや、あの"あとがき"はまだマトモなもってき方だったんだよアレで…キノの旅の"あとがき"は"後書き"じゃないのが普通だから
よく見たら本編中のあの場面とあの場面と…に"あとがき"がこっそり紛れ込んでた!とかあってもおかしくなかった

1000:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/01/29 15:56:38.01 QSs6zPOVd.net
巻頭カラー後書き、1冊に後書きが2回ある
なんてことマジでやる作者だからなw

1001:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/02/04 05:24:04.04 k75y9iLq0.net
●●●

1002:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/02/12 17:17:52.48 rkel2XkOp.net
ア◯カツの著作権侵害をした作者

1003:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/02/21 12:06:15.69 GKM3/6oZ0.net
とま・・・

1004:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/02/21 12:07:17.95 B7SfXTHC0.net
何ヘルシェイク矢野考えてんだよ

1005:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/02/23 01:01:42.55 rsphSn4F0.net
キノは弟子をとらんの?
そして、その弟子にエルメスと陸を託し........

1006:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/07 11:21:17.08 zjDzCTg0M.net
999好きだから見てみたけど駄目だった
視聴者のコンプレックスを癒やす系は苦手なんだわ

1007:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/08 01:02:07.13 I93WDHe8a.net
いやそんな話ばかりじゃないし主にシズの話になるけどやり切れない話もあったでしょ

1008:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/08 01:19:56.39 kgP5B/GBa.net
987が拗らせてるだけだろ
合わなきゃ合わないでいいけど理由がそれって…どんだけコンプレックス刺激されてんだ

1009:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/08 14:09:37.93 1rTCcCS6M.net
クールな主人公が上から目線でSEKKYOとか無理だったんよ
ごめんね

1010:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/08 14:36:39.72 Lo903Z6S0.net
新作が合わない人にオススメの旧作

1011:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/09 10:23:17.50 8ZBgTnBFa.net
>>991
ここに報告する必要ないし、どっかで朽ち果ててろ

1012:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/10 08:14:31.55 S8kOhCeU0.net
斬新な意見だな、俺キノが説教臭いと思った事一度もないわ
寓話とか風刺とかそういうのがダメってのならまだ理解できるけども

1013:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/10 13:49:51.77 t7bLy86fa.net
まあ説教をローマ字で書くのがカコイイ!とか思ってる馬鹿だから語彙が無いんだと思う
大体キノってクールじゃないしね

1014:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/10 14:52:46.02 u5DIaZkh0.net
999はお花畑なリベラル寄りだからキノの現実的な感じが駄目なんだろ

1015:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/10 21:43:22.25 dIv7Kw610.net
おう、

1016:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/14 23:39:12.96 tHFxww4f0.net
早く二期来ないかな

1017:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/17 19:30:27.95 Mlhbx9Oua.net
うめましょう

1018:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/18 05:42:29.24 hCUGtowU0.net
999

1019:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
18/03/18 07:29:15.86 dqBbHtJy0.net
スレストの国

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 6時間 3分 29秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1559日前に更新/235 KB
担当:undef