プリンセス・プリンシ ..
[2ch|▼Menu]
760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:03:11.99 soiOwwcT0.net
アンジェとプリンセスって変装しても髪のハネ方とかは微妙に違ってるんだっけ?
コート以外の装飾品とかで判別つかなかなーと思ってスクショガン見してる

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:03:32.79 k4a2J5/3a.net
>>171
ノルとジェネは付き合っていたが壁が出来たせいで離れ離れになってしまったんですね。

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:04:21.29 58MZ/R6i0.net
アンジェの捨てられた子犬のような姿は何度見ても良いなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
応報アンチ息してりゅ?

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:04:35.46 VzBbGB4c0.net
BS視聴完了
不穏な引きではなかったが最終回へ助走付ける感じにしては
アンジェがあんな事になっていまいち乗り切れん微妙な引きだったな。
アンジェとプリンセスの仲違いはシリーズ構成が


764:大河内ってのだからネギま!1期の夕映とのどかの仲違い思い出した。



765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:04:39.73 gX2KcUbf0.net
>>694
ageっぽいw

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:05:57.51 EBCG3o1x0.net
>>755
脚本自体は違う人だけど構成で案出したり大筋は沿ってるんだろうなー

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:06:00.06 +HfiCrBL0.net
やはり次回はcase24で最終回か。終わり方次第で
2期も有り得るのかもしれないが現状では可能性低いかな
時系列に並べ替えて2クールにリメイクしてもええんじゃよ

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:06:06.60 +Fh2zDgA0.net
1〜10話まで個人的に完璧に近い出来だっただけに11話の微妙さと残り1話しかないというのが不安でしょうがない
このアニメはじまるまでシリーズ構成・脚本が大河内って理由でまったく期待してなかったのに大河内が脚本書かなかった11話を見てここまで不安になるなんてな

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:07:54.98 UhqdfLms0.net
つか11話は最終回のAパートみたいなもんでしょ
続きが気になるのはわかるけどネガるのはわからんなぁ

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:08:02.69 58MZ/R6i0.net
話が微妙とかどうとかより
チーム白鳩が終わってしまう寂しさを感じてしまうよな

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:08:36.21 6VE/g6nu0.net
それがスパイだから

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:09:26.55 592EedjbF.net
>>759
大河内が批判逃れのためにスケープゴートを立てた可能性

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:10:01.36 iixmYw4IK.net
へた…って座り込んで涙目になるアンジェかわいい

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:10:08.85 I0lRNjCi0.net
まあ作画班含めて分担してるんだろう
来週は多分大立ち回りもあるだろうし

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:10:44.99 +HfiCrBL0.net
てっきり2クールだと思ってたからちせ回から唐突に
最終回に向けての展開で心構えが出来てなかったわ

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:11:12.21 soiOwwcT0.net
>>756ageよく馬鹿にされてるけどそんな酷くもなくね
Gレコや鉄血みたいな畳み方間違えて全部吹き飛んだタイプよりはよっぽど
よく考えたら母ちゃん関係のMS乗っただけの子供が将官まで実力でのし上がって政治もできるようになってるとかバケモンだな

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:12:49.16 jwLrEWZZ0.net
一話→面白いけど大河内だしなぁ、どうせ途中からトンデモ展開になるやろ
五話→江畑作画sugeee!でも大河内だからVIVAるだろ
八話→VIVAらない!大河内チェンジリング説!ギアス時代の大河内だわ!
十一話→なんで大河内きゃくほんじゃないのおおおおお!←イマココ

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:12:55.06 iV/NQitF0.net
学校内で「ノルマンディー公の部下の他に共和国のスパイが一人」と
呉越同舟状態になってたけど、さすがにノル公の部下は普通なんとかして
確かめるよな。衛兵や清掃員のカバーじゃない女についてはw
それとノル公の報告にあった新王室寺院、既に共和国の手の者か
爆破工作が完了済みなんだなw

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:14:15.94 UhqdfLms0.net
最終回はこれまでなかった特殊OPEDでもいいけど
よく作品にマッチした曲なんでカットされるのもちょっとなあって感じする

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:14:58.58 iixmYw4IK.net
>>769
女王の頭の上に橋というか通路というかアレを落とす予定なんだろうが黒蜥蜴星人のCボールが火を吹くんだろうか

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:15:48.49 VzBbGB4c0.net
>>768
ここでの仲違いとかいつもの大河内展開か…って別の人かよ、って感じだな、11話は

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:16:09.77 gX2KcUbf0.net
>>767
ageはほぼ毎週バンクなしで戦闘シーンを見せてたところと
ベテランは新兵のニュータイプと同等以上に強いという
ことを描いたのはとてもよかったと思う

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:16:52.49 +Fh2zDgA0.net
>>760
最終回のAパート扱いならなおさらシリーズ構成の人間が脚本書くべき重要な回じゃねぇの?
というか1〜10話まで全て大河内が脚本書いてたから最終回まで全話脚本やるとばかり思ってたし……。
まるでコントロールから唐突にLが消えたみたく大河内が消えたかんじで不安だ

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:16:59.45 soiOwwcT0.net
>>769ノル公部下はちせがキャメロンと決闘する回で言われてた奴か
あいつらから見ると共和国スパイ(プリンセス暗殺狙い)もアンジェらも全部敵にしか見えないから、お互いうまく動けないぞ
ノル公サイドは(裏で手を引いていなければ)コントロールの内ゲバなんぞ知らんし

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:17:54.45 UhqdfLms0.net
いやそんな誰かさんじゃないんだから文芸メンバーで基本は詰めたでしょ
そのうえでアンカーが別の人ってだけなんじゃないのかと

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:19:28.69 hl7FRx+n0.net
>>760
ここにいる皆、白鳩のチームワークは
ジェネラルやゼルダの介入程度じゃ崩れないくらい
鉄壁だと思ってたんだろうな・・・
最終回で5人での逆転劇があれば、それこそ鉄壁だと思うけど

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:20:08.76 58MZ/R6i0.net
仲違いというか作劇の都合で一旦アンジェを落としたいんでしょ
アンジェの一番の弱みはプリンセスだから彼女に動いてもらうしかなかったと

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:20:21.11 592EedjbF.net
誰かさんとか別の人出す必要はないけど…
まあシリ構は大河内だし、監督たちも含めて煮詰めていってるのは制作裏話見てると分かるわいね

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:23:19.16 UhqdfLms0.net
基本鉄板のうごきだけだったから他の人にまかせたんじゃないのかな
意外だったのってリリ再登場&台詞ありのシーンくらいだった
只の白紙を徹夜で調べて三白眼+目の隈なゼルダさんも登場すれば面白かったけど

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:25:05.03 soiOwwcT0.net
プリンセスが時折滅茶苦茶な行動するのはアンジェの悩みの種だろうな
今回も大概だけど4話の船に乗り込む所だって、ぶっちゃけそこまでいる意味なかったしw
5話のちせとのバディ示唆、7話の工場での立ち回りはうまく機能したけど

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:25:11.67 BxT3ZmsD0.net
>>771
堀河公の付き人で来るちせの斬鉄剣に期待
王国に恩も売れるし

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:25:17.25 I0lRNjCi0.net
アンジェが周囲と壁作ってたりプリンセス命で視野狭いのは4話とかでも描写されてたしなぁ
11話見てからあのシーン見るとあの頃から微妙にすれ違ってるのがよくわかる

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:26:27.91 iV/NQitF0.net
今回の脚本の檜垣亮ってプロダクションIGに居た人で、監督とは攻殻機動隊とかからの旧知でしょ。
ラスト二話、一段とシリアスになる導入部を任せるための人選なんだろうな。

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:26:52.42 shUWtqVi0.net
つかアンジェならプリンセス暗殺命令の可能性ぐらい考えて何らかの準備ぐらいしてると思ってたわ

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:27:32.15 iixmYw4IK.net
>>785
白い家は用意しておいたわ

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:28:26.05 58MZ/R6i0.net
むしろ3話の冒頭からすれ違ってた
プリンセスはとっくに覚悟決めてたけど
アンジェにはそれがなかったんだなあって

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:29:34.69 I0lRNjCi0.net
>>785
プリンセスもそう思ってたんじゃね
なのにギリギリまで黙ってた挙句に「貴方も私も打つ手ないから逃げましょう。」だからブチ切れたんだと思った

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:31:39.34 jwLrEWZZ0.net
軍部主導やL更迭に内心では納得してないスパイもいるだろうし、最終話はクーデター失敗とジェネラル失脚、プリンセスのピンチをチーム白鳩勢揃いで救うって展開で終わりそう
他人を頼らないアンジェが初めてドロシーちせベアトを頼った心の成長(アンジェの心の壁を破壊)を描いて、戦いはこれからだENDが無難かな

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:31:45.45 iV/NQitF0.net
子供にして古井戸に身を投げて自殺を考える位の、
引き篭もりのコミュ障だったんだけどw、
アンジェにもう一度会いたい一心で立派に成長しました。
それがまた白い家に引き篭もろうとか言ってます。
正妻としては叱咤するのが当然だよな!

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:32:12.83 LyyY6Lv90.net
>>777
チームワークゆうても、スパイは上からの命令は絶対だから
チーム外れろと言われたら従うしかないわな
スパイが上官に逆らっても何もできない・・・
ここまで冷徹にアンジェを追い詰める脚本とは思わなかったわ
最終回気になるー!

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:32:12.83 84BGou0n0.net
カサブランカ行きはもう一回却下されてるんだから
簀巻にして連行&白い家の地下に拉致監禁くらいしないと駄目だよね

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:32:46.48 ULcDaVAId.net
>>788
プリンセス自身ノープランだったんだからアンジェを責める立場じゃないね

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:34:38.00 UhqdfLms0.net
結局チカラでゴリ押しするならこれまでの苦労は何だったんだ、って共和国スパイおこのパターンか

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:36:00.71 qXCJKM600.net
BSで見たけど何で11話にして脚本が大河内じゃないんだ

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:36:57.73 shUWtqVi0.net
共和国自体が生まれて10年程度の若い国だから足並みが乱れるのも当然か

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:38:16.34 iV/NQitF0.net
>>788 いずれ共和国やノル公の手にかかったかもしれないが、
アンジェが自らチェンジリング作戦を提案して10年ぶりに接触してきたってことは、
「この身守る盾になる為」ってプリンセスも内心は思ってたんだろうな。それが
チーム白鳩なのに早々に白旗上げたんでブチ切れたw

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:40:05.29 hP2uI0xI0.net
チーム白旗になったと見せかけてまた再集結するのはまあ決まってるよな

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:43:08.83 58MZ/R6i0.net
>>793
殺されそうな立場になっても私にはまだやれる事があるはずよと言えるのが
プリンセスちゃんの尊い覚悟なんだよなぁ

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:47:47.32 s9oadv+Cd.net
3話でアンジェが大袈裟なこと言ってたけどもう何も無いのか?
ジェネラルとかいう如何にも小者っぽいおっさんがトップになったくらいで諦めたんだとしたらガッカリだわな

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:53:38.33 jwLrEWZZ0.net
>>800
だからプリンセスもプリプリ怒ってドスコイしたんやろ
プリンセスは命がけでも女王になってアンジェの昔の夢を叶えたいのに、アンジェ本人が諦めて逃げを選択したからな

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:56:39.23 hl7FRx+n0.net
スパイじゃないプリンセスのほうが
スパイであるアンジェよりも数段、肝が据わっていたと明確化した回だった

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:56:44.50 iixmYw4IK.net
アンジェは自分の命よりプリンセスが大事だもの

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:57:50.17 I0lRNjCi0.net
まさか九話の相撲ネタが壮大な伏線だったとはなぁ…

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 01:58:57.21 58MZ/R6i0.net
アンジェ「プリンセスごめんね…わけわかんないよね…気持ち悪いよね…」

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:00:33.78 IEc7WIoYM.net
ほんとにプリンセスの事になるとポンコツなんですねアンジェさん

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:01:01.45 shUWtqVi0.net
自分よりも強いと認めた相棒がこのザマじゃ今頃ドロシーも草葉の陰で泣いてるよな

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:01:43.31 s9oadv+Cd.net
プリンセスはスパイ活動始めてから国民を見てきたし
アンジェに本当のプリンセスと認められ
今回ではリリの言葉が突き刺さって二人の夢を叶えようと決意を新たにした矢先だからな
プリプリプリンセスになってしまうのは仕方ない

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:04:50.08 58MZ/R6i0.net
>>808
>アンジェに本当のプリンセスと認められ
この言葉を他ならぬアンジェに反故にされたのがプリンセス的には一番許せないんでしょうね

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:05:20.08 nkPv3WN00.net
これでアンジェが仲間を頼る土台が出来たしアンジェの成長物語としては良く出来てると思われ

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:09:25.02 mjx3VBTE0.net
今回も面白かった
やっぱアニメは最高

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:15:04.67 iV/NQitF0.net
 リリ脳内
・「リリさんもお友達だと思っていましたのに」→え、マジ?ヤッター!
・決闘の立会人に指名される→こんな大役任せられるなんて信頼されてる!
・男と女の決闘を見て→プリンセスは監視対象だけどやっぱ公明正大でいい人だわ!
アンジェと同じように、プリンセスとして認めるようなことを敵側のリリからも言われて、
人々の間の壁を壊す可能性とかちょっと見えてプリンセスも胸が痛かったんだろう。
言えない・・今更盗聴器仕掛ける為だったなんて言えないw

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:16:43.97 3eyq2N9W0.net
ここまでのアンジェは見かけ上万能で隙が無い完璧超人だったからね
実際は危うそうな面はいくつもあった訳だがプリンセスも視聴者側も最強主人公だと勝手に思い込んでしまってたんだな

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:17:43.84 58MZ/R6i0.net
リリ嬢のプリンセスの定時報告は躾のためによかれと思ってやってるんじゃない?
変な動きするって可能性を考慮してるならここまでデレないと思う

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:18:57.38 wdb8ozej0.net
(´・ω・`)リリちゃんちょろそうですこ

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:19:34.41 iixmYw4IK.net
アンジェの能力も頼れる相手心を許せる相手がいなかったために習得せざるを得なかった結果じゃないかと思えて

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:24:10.52 soiOwwcT0.net
ちせに困ったことはないか?と聞かれた時、正直に助力を仰げないのが未熟な感じがする
8話の独白とか見る限りちせは助けられるなら手を貸したいってタイプみたいだし

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:24:37.01 58MZ/R6i0.net
>>813
そのうち痛い目見るって予想するだけでアンチ扱いだから困ったものですよ

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:27:01.18 xk5sOz9+0.net
ちょっと待て
このままだと、ベアトの特殊CMがないぞ???

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:29:26.35 592EedjbF.net
>>819
アンジェ「心配ないわ。私のもないから」

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:29:59.65 hl7FRx+n0.net
>>817
ちせがいた部屋でなら、ジェネラルからのプリンセス抹殺指令が出た事を話せたろうにな
あの部屋がゼルダの手で盗聴されているなら言えなかったろうけど

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:30:24.16 58MZ/R6i0.net
ドロシーは察して送り出してあげたけど
本当は詰めた時にアンジェに踏み込んできてほしかったんだろうな

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:30:35.01 soiOwwcT0.net
>>813能力的にはチート級だけど、内面が不安定なのはいろいろ丁寧に描写してたとは思うけどな
今回のアンジェ叩いてる人とかは、スマホやさすおにみたいな弱い者いじめしてるDQNをつえーと勘違いしてる層だけでしょ

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:31:49.19 I0lRNjCi0.net
ドロシーの時も移動中で事情を話せる状況だったのに言えなかったしね
ただ二人とも色々と察してるのは間違いない

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:36:35.15 58MZ/R6i0.net
アンジェの内面が不安定で本当は優しい子なのは諸々の描写から察せるけど
それにしても人に壁を作ってたり冷淡な面もあったりするからスタッフもこういう展開にしたんだと思う
もっと好感持たれてたらプリンセスが叩かれまくってたと思う

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:37:59.41 t1eerUBi0.net
>>807
ドロシーにLが接触してきて逆転の第一歩になるのを期待してるんだが、無理かw

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:40:17.34 VzBbGB4c0.net
>>819
ベアトのは第3話の時にやらなかった時点で期を逸したと思う。
多分途中で思いついた可能性が…

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:40:51.86 592EedjbF.net
それにしても、3話冒頭でプリンセスバックアップするみたいなこと言っておきながら、数ヶ月の間なんの相談も話し合いもしないし、計画を立てるでもなく、プリンセス処分の指令を想定してないし、本当にプリンセスの目的を手伝う気はあったのかしら

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:43:18.03 wZgg32+wa.net
委員長の話で一人で追跡目標探してくるエリートっぷりとか出てきたあとのこれ以上守りきれないから逃げなきゃという流れ
アンジェちゃん事前の計画あるならまだしも、そうでない場合はどうしても一人で考えて黙って行動してしまいがちなのね
他のメンバーと話せる機会はドロシーくらいかな?
ちせのときはすぐ外にゼルダが居たみたいだしセブンとの密会もバレていたようだし
洋服屋に二人で逃げ込んだあたりでプリンセス暗殺司令を打ち明けるというのもありかなと思ったけど
逃げ出してしまったあとになるからやっぱりこれも難しそうだ

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:46:42.83 LHd47cCJ0.net
アンジェは変装プリンセスがクーデターで担がれる計画を知っていたのだろうか

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:47:26.65 58MZ/R6i0.net
むしろ3話より6話のほうがベアトの人間性が見えるしベアト回自体ない可能性
>>829
ゼルダは部屋の外にいたからちせに合図を送ったりメモを渡したりはできたね

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 02:50:39.85 I0lRNjCi0.net
ベアトって満遍なく色んな回に出張ってるからそれだけで結構キャラ立ってるんだよな

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 03:05:42.52 rS1Rz8Zkr.net
>>772
スケープゴート用の逆ゴーストライターじゃないかと超推理

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 03:08:54.21 58MZ/R6i0.net
ちせに困った事はないかと言われて一瞬逡巡するシーンはアンジェの幼さが見える良い演出だよな

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 03:14:01.92 t1eerUBi0.net
ガゼルが裏切ったら内務卿軍が間に合わない
白鳩的には、さらにピンチで困ったな

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 03:17:14.45 VzBbGB4c0.net
ラジオ聴いてるけど黒蜥蜴星入国審査でベアトの声ネタ、あの反応はまさか本当にそうなる気か?w

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 03:26:10.63 aAhbsgxs0.net
大河内大河内大好きな人多いね
スケープゴートとか言うけど有頂天家族やってた人なんだよなぁ
2はシリーズ構成もやってたけどほっこりしたいいエンドだったよ

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 03:50:20.54 897TuR+V0.net
ついにゼルダによってハイラル王国が建国されるのか
胸熱

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 03:54:36.05 BtJEk6Wm0.net
この最終話がハッピーエンドになるかどうか期待して全裸待機する感じ某勇者アニメを思い出す

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 03:56:19.39 ka78fzwW0.net
ガゼルさんが一人で反乱軍皆殺しにしてくれるかもしれない

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 04:02:01.05 pFSHfPMNd.net
アンジェさんプリンセスが関わらないと何やっても超有能なのにプリンセスが関わるとなんであんなにポンコツになってしまうの

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 04:03:21.75 847xKzaza.net
ガゼルさんは反乱軍のスパイで、ノル公はそれすら加味して側に置いている可能性

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 04:03:28.72 itFAfxel0.net
そりゃお前、プリン大好きでデレデレだからだよ

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 04:04:11.11 itFAfxel0.net
プリンじゃなくてプリンセスだわ。アンジェ甘党かよ

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 04:34:10.55 X01Qt+T5p.net
>>841
歯止めが効かなくなるから

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 04:36:39.58 LitlOkas0.net
最終話はベアトリスの右手がサイコガンになって登場

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 04:39:41.04 bQH4bkwH0.net
ゼルダ「ベアト、私の為にニセモノを排除してちょうだい」
ベアト「ギギギ、ヒメサマリョウカイシマシタ」

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 04:48:59.16 2xzS5Mqr0.net
プリンセス「助けてぇ!」
ガゼル「無駄だ、もうお前を守る騎士はいない」
ベアト「いるさ、ここに1人な!」

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:00:31.94 1lpobiSb0.net
けもフレ以来の最終回の待ち遠しさだわ

859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:02:15.71 NrMRTJXL0.net
11話はチーム白鳩としての活躍というか見せ場がなかったし最終話には1話並みに全員の見せ場が用意されてると良いんだけどなあ…

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:10:16.29 nSNEsWZ4d.net
アンジェに本当のプリンセスだと言ってもらえて歓喜したプリンセスのように
アンジェもまたプリンセスに歯止め無しの全力でバブりたかったんだよ

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:16:01.56 +/ns8nyb0.net
これより最終ミッション「オペレーション・プリンシパル」の概要を説明する
確定した嘘を変えずに、結果を変えろ
チェンジリング作戦で入れ替わったプリンセスとアンジェ
その確定した嘘を変えずに、結果を変えるのだ

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:20:34.63 847xKzaza.net
少女のようなアンジェをもっと見たい
プリ子はもっとSっ気を出してくれ

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:32:43.61 58MZ/R6i0.net
プリ「変態!変態!変態!」
アン「キレイ…」「プリンセス キレイ…」

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:34:57.67 YQ0vbAmb0.net
>>854
アンジェ報われなくて壊れちゃった…
コラ作成待たれる

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:37:24.00 2bzZCJYM0.net
アンジェの願い通り、二人で逃げてどっかで暮らしたとして、
プリンセスが現地の男と恋仲にでもなった日にはアンジェはどうするのか?
そいつの身元やら経済状況や家族構成なんかを洗うのは確実だろうが?

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:43:49.19 Yanvcvrup.net
>>856
暗殺もできる

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:52:47.61 1lpobiSb0.net
外に出たら危険とか言って自宅に監禁しそう

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 05:57:26.73 QUXMfhrq0.net
>>858
せめて軟禁にしろ

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 06:00:00.25 NOK+hkqK0.net
>>841
委員長が自殺した件では何だかんだ言われてるがポンコツだった気がしなくもない
ドロシーは最終的には自分に手を汚させないためと好意的に解釈したが
取り逃がしてしまったのは全て計算どうりでわざと隙を作ってドロシーと二人きりにさせたわけでもないだろう

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 06:05:05.85 NOK+hkqK0.net
>>860自レス
最後の「わけでもない」は「全て計算どおり」にもかかってるので
取り逃がしてしまったのは全て計算どおりだったわけではないってことです

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 06:13:22.38 ii7SaRiw0.net
>>841
超有能なスパイなのはプリンセスに会うために作ったカバーだから
あのポンコツが本体

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 06:19:26.31 NOK+hkqK0.net
>>856
あえてアンジェによる干渉を前提で正当化するならその男がプリンセスを利用しようとするスパイの可能性だってあるしなあ
スパイじゃなかったとしてもこのアニメに出てくる父親って屑だらけで男にろくな奴が・・・堀川公一行がまともか
それでも日本にも勝ち馬に乗ろうとする立場があるから任せられないしな
エリックに対しても任務上とは言え自分達を嵌めようとした裏切り者と言うことで殺害したわけだし

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 06:37:51.27 NOK+hkqK0.net
アンジェだって3話冒頭と8話ラストのやりとりでプリンセスがすんなり逃亡をよしとしないことは理解はしてただろ
今回逃亡であることをぎりぎりまで打ち明けなかったことも回りに暗殺指令を受けたであろう同僚がいてそんな間がなかったからではあるけれど
すんなりとは受け入れてはくれないことは分かっていたから後ろめたさもあって先延ばしでぎりぎりまで伏せてなんとか事後承諾してもらおうしたように思えたな
アンジェの打ち明け方がプリンセスを女王にするという約束を反故にしようとした言い訳めいたおそるおそるしたものに感じてな
アンジェのモノローグであるあなたを守りきれないはその約束にもかかってるんじゃないかなと

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 06:44:42.55 pnp+KZ1D0.net
最終回はアンジェが闇落ちして女王殺害後プリンセスの前で自殺

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 06:48:35.95 ajsmpuPvd.net
>>861
委員長も言ってたけど後ろからズドンすれば終わってたしポンコツだから失敗したわけでは無いかと

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:09:51.24 ii7SaRiw0.net
ドロシーの作戦通りに挟みうちにして拘束ではなく
委員長が言うように後ろからズドンでもなく
取り逃がしたのは「任務を完璧に遂行するため」ということだから
クロと判断したときから、最後に委員長をドロシーと二人にしてやれる時間と場所を作ることを考えていたのだろう
委員長をクロと判断したならもうCボールの存在を隠すことなく追い詰めればいいものを、一度追いつたときも隠し続けたのはそのためかと
Cボールの存在を知られていたら、逃亡を諦めてその場で徹底抗戦あるいは自殺される可能性もあったから

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:12:45.18 1Cg3Y2PM0.net
BS11の番組表確認してたら、来週放送分は第12話の表記だけで終マークが付いていない
前後のナイツマ、GODEATERは付いているのに
もしかしてBS11だけでアンジェレポートの放送があるとか…?

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:33:34.38 WkGXfmnq0.net
借金取りのおっさんて子安?

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:34:51.45 WkGXfmnq0.net
プリンセスかわいすぎ

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:39:00.62 QUXMfhrq0.net
>>868
ジェネラル「君はそれを知る立場にない」

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:40:50.31 Fe01vquS0.net
>>869
もりいくすお

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:42:38.99 sN5Rmqcea.net
駅で護衛をまく所まではプリンセスもノリノリだったって事は
またノル公が自分を狙ってるからアンジェが逃がしてくれてどこかで仲間と合流する手はずだったくらいに思ってたのかな?

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:46:53.13 S7CUjCAq0.net
11話の泣いたアンジェで興奮したんだが

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:49:01.59 ULcDaVAId.net
>>873
子供の頃みたいに周りの大人をからかう遊びと思ってただけでしょう

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 07:51:39.41 SHz9/LPF0.net
>>873
アンジェに「2人きりで行きたい所があるの…」とか言われたら
そりゃもうウッキウキになるでしょ。俺だってなる

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:02:14.49 sSoSpx+FK.net
アンジェが可哀想すぎるので、


887:言葉攻めされてゾクゾクしてるんだと思い込んで心を保とう



888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:05:21.68 XkUsXZXYK.net
アンジェの髪型でのプリンセススマイル可愛かった

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:24:39.01 tQIOHuBjd.net
>>876
二人っきりのお出かけでウキウキからの暗殺指令来たから亡命しようだからな
振れ幅半端ない

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:40:40.84 Z7N7q3vcd.net
ノル公のドラマCDよりドロシーアンジェプリンセスもタペ欲しいからアニメイトで買った
これがスパイ側だと悩んだ

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:42:42.34 1ftLFChg0.net
キャスト陣に大人気のノルマンディー公

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:47:26.85 APibNXWN0.net
最大のベアトいじめってプリンセスを殺害してシャーロットに入れ替わるけどそれを一生知らせないことかな
>>846
残チーム白鳩にLが合流、ベアトはアルカディア号になって現れるでドヤ

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:50:14.12 rSCyM0cpa.net
まあノル公の15分のドラマCDのために追加で1万は出せないな
あとAmazon限定じゃない方の4巻が復活してたわ

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:53:07.01 lELHtODZa.net
結局空白のcaseに関してはフォローないのかね

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 08:56:24.22 +eAXdXfs0.net
プリプリアプリで課金すればゼルダの顔美化されんの?

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 09:02:14.77 2xzS5Mqr0.net
ゼルダの目付きがアプリでもアニメでも同じなのは良いね
超電磁砲の布束さんとか神のみのちひろみたいにアニメで目付き変えられるの嫌だった

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 09:10:50.02 hIVCOQw10.net
なんでも簡単にできちゃうから幼くして
わたしはからっぽでつまらないヤツなんだとか
妙な悟りかたしたのをずっと引きずってるせいで
スパイじゃない自分に向けられる好意に自信がもてない
ハイスペックぼっちのアンジェさん…
姫様に嫌われたくないとか姫様が死んじゃったらどうしようとか
目先の感情で突っ走る天才スパイさんマジかわいい…
もう一生姫様から離れられない体になってるよアレ…

898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 09:17:25.61 jTXqDf8Jd.net
プリンセスすきだから最終話で女王になってほしいわ

899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 09:17:27.13 HCJev0vB0.net
case空いてる奴はOVAで出せるな

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 09:18:29.14 cT9NQ6NA0.net
神のみのちひろは原作でメイン昇格した時に変わってるからアニメもそっち採用しただけだぞw

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 09:29:32.78 tQIOHuBjd.net
>>883
一万って?

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 09:33:54.01 Aq9/8f060.net
>>886
あれのせいで布束の無事とちひろ大勝利の結末が見えてしまったな

903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 10:00:35.27 slp7+RKPd.net
メンバーみんな父親が独特の描かれ方してるけどアンジェだけ孤児でプリンセスってのが違和感

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 10:03:28.47 7eR8NacUM.net
因果応報くんが勝利宣言してて草はえるw
こいつが叩かれてたのは人殺しだから酷い目に遭えとかいう独善的道徳観であって
アンジェが一旦落とされるの自体は予想されてた話だろうに
むしろ人殺しの断罪が作中で扱われなくて悔しくないのかな

905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 10:29:46.19 IjWRpO+Ga.net
アンジュ・レポートみて思ったけどこれ結局1話のノリ他の話でもやってるわけじゃないね
1話だけちがくて違和感

906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 10:35:32.94 UhqdfLms0.net
やべぇやんティーセット欲しいやんか
やっぱりサイフに穴あくパティーン

907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 10:37:16.85 rS1Rz8Zkr.net
>>886
ちひろの目はキャラソンCDジャケットが至高だった

908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 10:42:12.83 2xzS5Mqr0.net
抱き枕カバーはアンジェとプリンセスだけなのか?
ドロシーだ!ドロシーを出せ!

909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 10:49:03.06 IrM8kuXU0.net
2回目、最後の提供だけ見れたけど笑ったw

910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:13:03.86 rSCyM0cpa.net
>>891
ノル公のドラマCDは全巻購入特典だから6巻全巻買ったらAmazon限定版でない方との差は1万以上になるかと

911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:26:27.22 9gf0Bkuva.net
>>894
そんなこと考えられる能力が備わってるとでも?
無視しときなよ

912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:33:55.91 2VzAVGqx0.net
ゼルダが死体を確認することをしなかった理由を考えてみる。
・アンジェが「カーっ、モロッ


913:R行きの船で殺しちゃったわー 確認にエージェント送って貰ってもいいけど、時間かかるなー」とか言った。 ・裏切りも予測してたが、「逃走はプリンセスを完全に信用させるため」という アンジェの手管が腑に落ちた。



914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:35:41.93 TRYtfvEGK.net
ドロシーがさっぱり妖精で驚いた。

915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:36:23.30 1lpobiSb0.net
二期ないならせめて来週は8話を超えるいちゃいちゃ見せてくれよな〜たのむよ〜

916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:40:18.15 58MZ/R6i0.net
>>894
>アンジェが一旦落とされるの自体は予想されてた
そうだっけ?w
まぁとにかく1話の行動も含めてあくまで好感度の問題だから、人殺しの断罪そのものにそこまでこだわりはないわ
最愛のプリンセスに拒絶されるのはアンジェにとっては死ぬより辛いことだろうしな
スタッフがキャラの好感度に対するバランス感覚を持っていてよかった
あえて道徳的な事をいえば、アンジェだけじゃなく5人とも手を汚してるわけだからある程度悲しい結末になる覚悟はしておいたほうがいいかもね
個人的にはそんな結末は全く望んでないけれど
816 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9a66-p4X9)[sage] 2017/09/13(水) 07:28:03.75 ID:exD605qs0
>>805
>アンジェが窮地に陥ってアタフタするのが見たい
俺のいうペナルティとか報いってのは広義の意味でほぼこれに近いわ
だからそれを描く為にプリンセスが死なない範囲で傷付くのはありっちゃあり

917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:41:42.10 R9FjvlqM0.net
>>902
ゼルダ、というか「プリンセスを利用して王国内でクーデター起こさせてそれに便乗するる計画」(長いな)的には
実は生きてるかどうかはどうでもいいからでしょ。
仮に生きてて「プリンセスが二人???」な状況になったとしても、クーデター決起にさえ持ち込めれば王国が大混乱
することは必至だから、とりあえずは「プリンセスのようなもの」が手元にあればそれでいいわけだし。

918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:47:21.76 58MZ/R6i0.net
出会ったばかりのエリックがアンジェを信頼出来なくても仕方ないが
長い付き合いのドロシーやちせがあそこまで踏み込んでも何も言えないのはぁ…嫁に説教されるのもやむなし

919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:49:57.28 l5RVhakSM.net
アニメはそこそこ面白いが
このスレは全く面白くないな

920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:56:12.83 bQH4bkwH0.net
>>906
どっちでもいいならプリンセス暗殺計画必要なくね?

921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 11:56:17.75 17CG1ckWH.net
(´・ω・`)そもそも人殺しは現代において一部の国の規則として罰則がついてるだけで殺生自体は悪事ではない
(´・ω・`)道徳、というのは法を尊守することではないのだ

922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:01:56.80 9gf0Bkuva.net
女王に可愛がられてる孫娘がおいそれと祖母の暗殺に手を貸すわけがないからこその替え玉使う作戦でしょ
もしプリンセスをアンジェが殺したならアンジェの忠誠心は証明されプリンセスの代役を万全の状態で用意できる
アンジェが殺せなかったならプリンセスはアンジェの行動を抑える人質にできるからこれまたコントロールしやすくなるし、アンジェが死んでもプリンセスには逃げ道がないから言いなりになるしか道が残されてない

923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:12:55.37 7eR8NacUM.net
>>909
アンジェが明らかに任務よりプリンセスを優先してたからそこらへんの憂いというか疑惑を切っておきたかったんじゃねーかな
どうせ作戦終了後は王国そのものが無くなってる算段だし
残ったのがアンジェだろうがプリンセスだろうが傀儡化させるからどうせ何もできなくなる
そういう意味でどっちが残ってもいい感じ

924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:16:40.93 iV/NQitF0.net
プリンセス「この場を見逃す代わりに私を王位につけるって交換条件だったでしょー!」
新コントロールは信義にもとる奴らだなー。
「王位にはつける。つけると言ったが、それがホンモノのプリンセス化どうかまでは指定していない」
みたいな利根川論法か。

925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:19:17.24 58MZ/R6i0.net
プリンセス暗殺はあくまでジェネラルの思惑であってゼルダにはまた別の考えがありそう

926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:19:28.14 7eR8NacUM.net
>>913
それもプリンセスが頼りにしてたのはあくまでアンジェ個人であって共和国との取引は方便だしなあ

927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:24:25.54 EBCG3o1x0.net
ちょっと早いがそろそろになりそうだし、次スレは34ね
>950
>9

928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:29:54.01 iV/NQitF0.net
たとえ殺されても悲劇のプリンセスとして後世に名は残るしな。
これがモロッコ逃亡しちゃったら、ルドルフ・ヘスみたいな名前の残り方しかしないw

929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:30:42.10 bQH4bkwH0.net
>>912
これは個人的な見解だけどコントロールが状況を掌握出来ない謎の存在「プリンセス」にはクーデター任せられないと踏んだ上での暗殺計画だよね
生き残ったからといってそんな人物を神輿に担いでひっくり返されたらどうする気なんだろう
協力者「アンジェ」は死体も確認しないで野放しな訳だし
それを現場のゼルダが勝手に判断していいものか、背信行為ではないのか、と思います

930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:33:44.08 mpPsoPWua.net
>>730
本当の戦争(国家間)じゃなく、ヤクザのよく言う戦争じゃぁ!の戦争じゃないの?

931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:35:26.55 58MZ/R6i0.net
プリンセスが言いなりになるとか傀儡化出来ると考えているならコントロールはプリンセスを甘く見過ぎだな
彼女はそんなにヤワな子ではないでしょ

932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:36:18.53 wkKLY5G3M.net
ベアト「いったい何が始まるんです?」

933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:36:35.14 bapGg1ipa.net
>>919
植民地兵の噂も出てきたし、世界で覇権を握る王国でゴタゴタ(国家転覆的な)が起きれば支配地域での武装蜂起も起きちゃうんじゃない?
そうなると雪崩式に戦争状態になってもおかしくない気がする

934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:37:08.46 R9FjvlqM0.net
>>918
そもそもゼルダがどういう立ち位置なのかが作中で十分に明らかにされてない、って問題があるんだけど、それはそれとして、
共和国的にはもし計画が成功して王国を潰せれば、あとはもうどうとでもなるでしょ。
王国が倒れて完全な共和国(植民地含めて連邦共和国になるんだろうか)になったら、プリンセスは史実のメアリー・スチュアート
みたいな立場になるだけなんだし。

935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:37:17.07 ULcDaVAId.net
>>918
あの場合の優先順位は暗殺よりも反乱決起させること
反乱が成功する可能性は高くないだろうし反乱の成否によらずプリンセスは始末する予定だろうからあの時点での生死はどうでもいいんでしょう

936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:38:38.85 7eR8NacUM.net
>>918
少なくともクーデターが終わるまではゼルダ以下6人がくっついてるから
アンジェだとしても本物のプリンセスだとしても1人では何もできんって考えなんでしょたぶん
まあ現実は死体確認を怠ったせいで次回ひっくり返されるわけだが

937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:40:04.40 jTXqDf8Jd.net
>>898
おれはプリンセスだけでじゅうぶんだ

938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:48:44.71 J9yUeY15K.net
「戦争が始まる」
このセリフに妙にリアリティを感じる最近

939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:48:47.29 58MZ/R6i0.net
キャラの好感度でいえば一番気を遣われているのはプリンセスだよな
この子だけ他のキャラと違って目立ったスキルがないし
8話では唯一のアイデンティである姫の属性も失いかけた
一歩間違えば視聴者からいらない子扱いされかねないおそれがある
でも、要所で他のメンバーにはない心の強さを描いていてそこがすごく魅力的に描かれてるんだよな
リーダーのドロシーよりよっぽどチームのまとめ役になってる
このスタッフは好感を持たせる描写が本当に上手いと思う
アンジェとのダブル主人公と考えれば当然かもしれないが

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:50:35.15 R9FjvlqM0.net
>>927
「戦争だって? そんなものはとっくに始まっているさ」

941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:52:41.72 iixmYw4IK.net
アンジェ「黒蜥蜴星の本隊を呼んだわ」

942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:53:02.61 bQH4bkwH0.net
今のゼルダはガゼル、本物はテムズ川に浮かんでる
ノルはクーデターとコントロール、ついでに王位継承者を始末する算段、という妄想

943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:54:07.42 HGVRmuMY0.net
カサブランカの白い家がまた出てくるとは思わなかった。
ある日アンジェにコントロール経由で家の管理費の請求書が届いて
「やべ、家の売却手続き忘れてた」とかそういうネタ妄想してた。
てかアンジェの給料で買ったんだろうか?

944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:55:30.37 ogDYyVDXM.net
ゼルダは姫さまを殺そうと思えばいつでも殺せたのにわざわざアンジェが連れ出すチャンスを与えてるから味方っぽいな
そんで予定通りアンジェが姫さまを死んだ事にしてどっかに逃がしたんだと思いきや、次回やって来たのが姫さま本人と知って仰天するんだろ

945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:58:19.44 UhqdfLms0.net
2017ふえぇアワードは…(ドラムロール)
ベアトリスさんに決定です!

946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 12:59:48.47 bQH4bkwH0.net
カサブランカの白い家にて
L「マダカナ〜」

947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:06:10.82 qLync4C+M.net
>>894
違うぞ
人殺しだから報いを受けるべきならおかしくもなんともない
1話のエリックの殺し方が胸糞悪くて俺が気に入らないから報いを受けろだからただのアンチとか言われてた

948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:10:51.30 jmBTfzJ3p.net
Lはカサブランカの白い家でバンダナ付けて掃除してるよ

949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:11:38.24 58MZ/R6i0.net
アンジェに報いを与えたスタッフはほんま凶暴なアンチやで

950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:12:23.12 F+mMHJTw0.net
だんだんアンジェがプリンセスを自宅に連れ込んでエロ蜥蜴星人したいだけに見えてきたゾ

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:13:43.31 ogDYyVDXM.net
姫さまは駅にガス撒いて騒ぎを起こした時点で社会的にアウトなのに何で笑ってられるのさ?

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:17:49.47 +/ns8nyb0.net
スチームパンクの世界で白い霧といえば蒸気だし無害なんじゃね

953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:24:13.48 58MZ/R6i0.net
秘密を打ち明けられずにアンジェに殺されたエリック
秘密を打ち明けられずにプリンセスにどすこいされたアンジェ
因果は巡る

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:26:54.59 qLync4C+M.net
私にもまだ出来ることがあると言ったプリンセスが何をするつもりなのか楽しみ

955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:29:26.07 Szp+lJ8f0.net
(`・ω・´)エリック主人公として復活!

956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:29:30.51 3eyq2N9W0.net
確かに今回アンジェが受けた仕打ちは死ぬより辛い事だよなあ
死ぬ覚悟は出来てるだろうけどプリンセスにここまで言われるとは夢にも思ってなかったはず

957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/20 13:32:42.02 58MZ/R6i0.net
>>943
アンジェの自立を描きたいならプリンセスが犠牲になるのもありだからな
ちせやドロシーが助けに来た上でもそうなりそうな予感はある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

62日前に更新/269 KB
担当:undef