プリンセス・プリンシ ..
[2ch|▼Menu]
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:36:39.24 ocHxdNui0.net
次回はいよいよOPに出てくるカエルさんの登場か

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:37:49.38 4e+5TGNRp.net
>>218
そういう設定だったらわざわざ声優変えないと思うんだよね、とはいえ俺らにできることは正座して来週まで待つのみ

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:38:22.75 1H2j3t5G0.net
>>210
旗頭や大義名分無しに反乱起こす奴がいると思ってんのか……。
いやまあいるんだけどね、君側の奸を除くとか言って、主君に褒めてもらえると無邪気に決起したら
主君ブチギレで「朕の信頼する重臣に殺害する奴が忠臣面か! 腹を切りたければ勝手に切れ!!」
と怒られて無残に失敗したクーデターがね。これが旗頭を抑えずに決起した間抜けども末路だよ。
だいたいクーデターの鎮圧なんて王女の仕事じゃないだろ。王族はクーデターを手ずから鎮圧しないと
国民の信頼を失うとかいったいどこの古代部族だよ。

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:38:54.22 TdKd95bR0.net
前スレ
URLリンク(i.imgur.com)
>下着でパイプカットしまくるアンジェさんが意味深
>(結局この切ったパイプ出てきてないw)
今更だけどこれ、噴霧器を固定するCになってるところとかに使ってるよ
ドロシーが消えた翌朝姫様とリリ3人組(内一人消えたのはミスっぽいw)
ちせが困っているか聞いた時に外に目線をやる等1回じゃ見落とすところあるからみんな周回必須やぞ

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:39:34.59 DnCs96lg0.net
>>77
ゼルダを欺いた時プリンセスの格好をしていたのがアンジェだよ
視聴者はその後も見てるけどスパイグループにはプリンセスの格好のアンジェじゃないとおかしい

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:39:57.46 p+3tLXjO0.net
ちせもドロシーもアンジェが何か抱え込んでるのには気づいてるんだろうな
本人が助けを求めないから手を差し伸べられないだけで

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:42:55.51 xsQbLVlo0.net
>>224
周囲にジェネラル配下の監視がいて詳しい話を聞ける状況じゃないし

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:43:27.79 qRgVScvk0.net
>>224
ちせは来るよ間違いない

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:45:48.72 yMboUXSOd.net
ちせは内面を見通す賢い子だからな

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:46:06.38 c5YbfYF40.net
>>221
何度も言ってるけどプリンセス大事なだけなら別に…ていう
でも内乱を鎮圧した「誰か」に対して発言権は完全に失うだろうね
プリンセスが何を望んでいて何を手段/目的としているのかで
ベストチョイスは変わってしまうという話

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:46:21.76 6kETSF3B0.net
ゼルダがプリンセス/アンジェとほぼ同じ身長に描かれてるのは
「もう一つのチェンジリング作戦」として
身代わり死体に使うとかの役回りをさせるため、というのは妄想が過ぎるだろうかw

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:48:12.25 WN8NiEvz0.net
>>227
たまに親も殺します

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:48:54.89 rbBamW1j0.net
>>215
正直プリンセスをコントロールが女王にするってのは現実的じゃないと思うな
共和国の一組織が王国を手中に収めるって共和国本国から越権行為扱いされる可能性高いし女王になったスパイがコントロールを離反するのを止める術がない

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:50:45.67 l54hjoZva.net
>>222
ちなみに左上に目線がいくと過去の体験や記憶の呼び出し
左横に目線がいくと過去の会話や音の記憶
左下に目線がいくと自己の内面との対話
こういう感じで意図しないと自然に出る動きがあるらしい

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:51:03.94 x2Bkqf3Aa.net
ゼルダは目付きが悪すぎる

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:51:26.75 1H2j3t5G0.net
>>228
あのさあ・・・内乱鎮圧が「手柄」になると思っている時点で蛮族思考丸出しなんだよ。
近代国家が国内で殺し合いとか治安上の大失態だぞ。大体、王都の治安維持は警察、
憲兵、近衛の仕事だ。王女が決起軍を恐れて逃げ出したすれば非難の矛先は
治安を守れなかった警察、憲兵、近衛にいく。まあ内務卿のノルハムは失脚もの大失態だろうな。
王女?自身の機転で徒手空拳にて武装集団から逃れたとむしろ称賛されるだろうよ。

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:53:41.89 7/bdz27H0.net
あの目付き最高だよな

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:53:43.05 c5YbfYF40.net
>>234
あのさあ・・番組見てる?

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:54:10.71 cJnutZM10.net
アンジェまだカバーで取り繕う気力あるのかな
か弱い女の子のままで居る時にドロシー辺りに見つかってほしい

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:54:46.73 6MVl7TnVp.net
>>215
王女じゃなく女王な。
派手に動きバレる前提でやってるってことは、鎮圧される前提の作戦か、クーデターに乗じて壁外から兵を送るのどれかで、現場では前者が濃厚。

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:56:08.51 2Mcus37y0.net
>>231
元々チェンジリング作戦は「王室内にもぐらを送り込んで諜報活動を行うこと」で
大がかりな仕掛けのわりに勢力図を変えるような大きな効果を見込めるものではなかった
軍部としては反乱を扇動してノル公に鎮圧させて、疑っていたプリになりすましたアンジェまで消すつもりだったのかもしれない

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:57:02.31 3r0DeojV0.net
>>212
このシーンのアンジェが今までで一番可愛い

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 00:57:46.87 3r0DeojV0.net
>>225
ドロシーが詰め寄った時は監視なかったしゼルダもちせの部屋には入ってこなかった
メモでも書いて渡せばよかったな

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:00:19.73 7Wef0XML0.net
ネタバレするけど最終回の最後のシーンはアンジェとプリンセスがカサブランカに新婚旅行に行くシーン

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:01:40.91 U65GBjled.net
お前らベアト話もしてやれよ

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:01:56.80 re88mRfZ0.net
>>193
状況、ガス!!

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:02:18.84 oauUyAXcF.net
>>243
今回ベアトの作画ちょっと悪かったな

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:02:50.96 6MVl7TnVp.net
>>241
つまり、ちせに国を裏切れと言い、ドロシーに死ねって言うことですかね?

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:04:37.27 p+3tLXjO0.net
ベアトなら一人二役で姫様ベアトのラブラブごっこしてるよ

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:06:57.67 2Mcus37y0.net
>>243
ベアトは次回どこら辺で出番があるのやら
ゼルダとは一緒にいたから声まねが出来る
それ絡みで活躍できる場面があるかどうか

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:08:35.58 3r0DeojV0.net
>>246
ドロシーは詰め寄った時点でとっくに覚悟は出来てるだろう
ちせも堀河公がノーと言わない限り国を裏切ることにはならないしアンジェに味方してくれただろうな

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:08:45.75 OnKxuVxO0.net
ゼルダがどうも悪い人に思えないのは
トゥルーデお姉ちゃんの声のせいもあるのかな
二日酔いで寝坊してるドロシーに「起きろ!ドロシー!」とか言いそう

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:10:41.62 +ygrbEXXK.net
>>243
最終回のどっかで絡め手で美味しい所決めるんじゃ?
化かし候補
・ノル
・ジェネラル
・ゼルダ
・L
大穴:プリンセス演技

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:13:49.56 Z/ZrsWhP0.net
>>251
ジェネラルとLはプリンセスより難易度が高い気がするな
あとガゼルさんあたりどうだろ

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:17:40.62 Uv0x7m0x0.net
ジェネラルおじさんは全身からくりになったベアトが正体

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:23:13.42 FKOPH7ec0.net
アンプリには純粋に不幸になって欲しくない
黒蜥蜴星団がやってきて国を制圧して壁を取り払う展開でも許すからハッピーエンドで頼む

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:23:23.71 DMvPZNtKa.net
話が突然すぎてわけわからん
11話の内容だけでも2、3話かけてやらなきゃダメだろ

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:24:21.73 DnCs96lg0.net
非常に今更なんだけど、
ベアトが外出の時髪をお団子にしないのは何で?

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:24:57.14 ocHxdNui0.net
電話・通信・放送のシーンはすべてベアトである可能性を疑わないといけない

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:24:57.37 WN8NiEvz0.net
>>254
かぐや姫みたいに、黒蜥蜴星に戻ることになるかもよ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:26:02.15 TdKd95bR0.net
>>256
スパイモードと潜入カバーモードの話?

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:29:05.79 t/MLC4qB0.net
プリンセスの意志が固い以上はアンジェが妥協するしかないよね
アンジェが大局をみれるようにならんと女王どころか生き残るのも難しい状況に追い込まれてるし、
あとプリンセスも自分の理想ばかり追い求めてるとアンジェが死に急ぐことになるから
アンジェの内面をもっとしっかり理解してあげないとダメ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:32:25.64 3r0DeojV0.net
逃げるのはダメだけど、アンジェの弱い部分も理解して支えて欲しいよな

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:34:38.01 KULEiHV30.net
アルビオンって、フランスじゃね?

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:34:51.73 qRgVScvk0.net
>>258
その可能性は否定できんな

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:35:14.04 c5YbfYF40.net
まあプリンセスが意地になっちゃった感があるのも確かではある
なにもゼルダのところに戻らんでもええがなっていう
そういう意固地なところもカワイイ気はするけどさ

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:36:44.61 KULEiHV30.net
最も古くはブリテン島の古名であり、雅名。近世には、イギリス人およびその国家の異名ともなった。
また、同名地名を始めとする多くの同名固有名詞の由来ともなっている。

全然違かった(´・ω・`) ごめんご

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:36:49.90 2Mcus37y0.net
>>262
アルビオン(英語: Albion、ラテン語: Albion、古代ギリシア語: Ἀλβιών)は、最も古くはブリテン島の古名であり、雅名。近世には、イギリス人およびその国家の異名ともなった。また、同名地名を始めとする多くの同名固有名詞の由来ともなっている。
wikiのだけど

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:38:11.79 TdKd95bR0.net
>>264
使命から二人で逃げるわけにもいかない
暗殺指令が出て囲まれてるのに、他にどちらかの恰好で行けるはずもない
必然だと思うけど

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:38:49.91 Z/ZrsWhP0.net
プリンセスは女王になった後どうやって壁壊すつもりなんだろうか
融和政策が無意味なのは歴史が証明してるし

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:42:27.30 6ZMEddUY0.net
最後のシーンってプリンセスの格好をしたアンジェなのか?

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:44:13.03 3r0DeojV0.net
西側への自由な通行を認めれば人々が壁に殺到するんじゃね
それこそ歴史と同じように

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:44:55.29 8AqsxQb8d.net
プリンセスがゴネたら殴って気絶させるくらいの覚悟は無かったのかアンジェは

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:45:40.24 2Mcus37y0.net
>>269
プリンセスのふりをしたアンジェを演じているプリンセス

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:46:07.93 c5YbfYF40.net
>>267
うーん
選択肢あるなら厄介というか困難な方をえらぶのがプリンセスの個性であり
ある種の美徳なのかな、とは思ってる
騎士も侍女も友もいないまるはだかで敵地とわかってのりこむんだもの
黒蜥蜴星人は泣いてる場合じゃないだろっていう

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:48:21.29 lv7JsNMB0.net
11話を今見たんだけど
意味わかんねーよ
細目の護衛のねーちゃんは
最後に姿を表したプリンセスをスパイのアンジェだと思ってて
反乱軍はプリンセスをプリンセスだと思ってる。
でいいの?いや、そうだったとしても意味わからん

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:50:28.86 iKXcGGem0.net
プリンセスはやるからには勝たねばならんと思っているから

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:51:08.45 3r0DeojV0.net
ちせ殿の転校を聞いてアンジェが「そう…」というシーンで困ってる事に気付く反応あるな
アンジェの顔は見えないが、ちせ殿は表情の変化を感じ取ったんだろうな

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:53:26.77 TdKd95bR0.net
>>274
合ってる
軍人は少し後に来たから、ゼルダが姫だと紹介した
>273
お、俺宛で合ってる?
姫様もある程度の軽いトラブルは楽しんでるけど、命の綱渡りなんかは何度も震えと共にに描写されてるね
アンジェはもっとしっかりしろは同意w
ちせは姫様の修行僧も見抜いたからね

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 01:58:18.88 c5YbfYF40.net
>>277
うん合ってるよー
8話の過去描写とか4話の欄干飛び乗りとかいろいろあったよね
人によってはワガママにみえるのかもだが
プリンセスは頼もしい友人が欲しいし
それに見合う自分であるべきと思ってるぽい
まあアンジェはOPみたく格好いいとこ見せてくれる、はず

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:00:15.18 7Lejxj600.net
ひと段落したら誰の監視も無いとこでアンプリにデートさせてあげたいなぁ

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:01:41.05 TdKd95bR0.net
>>278
乗馬の手の震えがホント涙腺やべーんだよな…
OPラストではかっけーアンジェにデレプリガッシリだし、次回で色々乗り越えたアンジェに期待だ

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:03:08.24 vorVzK9x0.net
アンジェが煙幕棒の仕込みをやってる時の目が好き

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:04:19.30 Z/ZrsWhP0.net
>>276
一宿一飯の話の返答前に視線を一瞬左に逸らしてるから
それを根拠に助けに来そうではある

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:09:52.09 UhZ+Pjtw0.net
プリンセスは革命の首謀者にされた段階で失敗すれば、
処刑される可能性が高いのに止めようとするのは
ちょっと考え無じゃないかと思うわ

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:10:52.05 ixlu8rSMd.net
次回は貧民の娘を助けるために侍と姫と貴族と平民が立ち上がるのか。
熱盛。

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:11:30.06 Ytfo4XlVK.net
黒蜥蜴に乗ったお姫様が助けに

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:15:17.11 TdKd95bR0.net
>>283
スパイからはアンジェと思われてるし、軍人からはプリンセス
首謀者じゃなくて女王になってくれって頼まれてる段階だけど、恩人である女王の身を案じるのはフツーじゃね?
止めようとしてる具合がどんだけかにもよるけど(今回のすぐ後か、とか他に方法はないのですかとか

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:15:37.34 CyvNTGRr0.net
ドロシーに接触してきたのは誰か

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:16:24.36 Ytfo4XlVK.net
女王は自分の領地一部あげたりプリンセスを可愛がってるんだっけ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:17:57.23 TdKd95bR0.net
ノル公の政略結婚にも強くは言えないけど反対してたり、洗濯回後のラジオ情報ではそうだね

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:17:58.02 RUkhAX6t0.net
最後に出てきたのはアンジェとプリンセスどっちなんけ?
実は入れ替わってたとか大河内ならやりそう
10話までは描写が丁寧で大河内らしくないと思ったけど11話の雑でとっちらかった感じは大河内って感じするわw

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:19:15.39 W6rxoEr00.net
アルビオンの漢字表記はどんなだろ
英?

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:21:02.06 DnCs96lg0.net
>>259
外出描写がスパイ活動しかないから普段と共通なのかわからん部分ですね

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:22:48.42 tb8EdKhR0.net
後始末をするのはいつも私
ちせやどろしーは次回助けに来てくれるんだろうけど、プリンセスがどう行動するのか予想がつかん

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:25:10.65 1jee3Yw60.net
>>290
そのままの流れならプリンセス
何らかの仕掛けがあるなら入れ替わりも無くはないって感じかと

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:28:20.86 ngns2S34a.net
>>290
今回の脚本は大河内じゃないんですけどね

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:28:23.50 OnKxuVxO0.net
>>290
ここまでの全話で唯一大河内が書いてないのが11話なんだが・・・

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:28:53.18 RUkhAX6t0.net
入れ替わりだと思ったのは最後に出てきたプリンセス、声はアンジェだったよね?

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:29:04.20 uvQlDLMDM.net
>>290
プリンセス

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:29:16.13 ZYnvnGjrK.net
うっかりカリスマ性とやるからには勝つ精神を発揮して革命を成功に導くプリンセス

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:29:33.82 3r0DeojV0.net
>>290
予告に嘘はない気がするからなぁ
素直に解釈していいんじゃね
第12話「case24 Fall of the Wall」
革命軍の女王暗殺計画を知ったプリンセスは革命を止めようとするが、プリンセス暗殺の失敗を察したゼルダがプリンセスに銃口を向ける。
一方アンジェはプリンセスの真意を確認するため、飛行船を脱出するが…。

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:29:50.17 uvQlDLMDM.net
>>297
声もプリンセスだよ

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:30:08.55 RUkhAX6t0.net
>>296
だから不思議って話やんけw
脚本家にも入れ替わりが発生しとるんや

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:30:19.92 oauUyAXcF.net
>>297
最初はアンジェだけど、それ以降はプリンセスかと

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:30:45.57 RUkhAX6t0.net
>>301
つんぼか?

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:32:34.14 uvQlDLMDM.net
>>304
どう聞いてもロイヤル関根だよ
声聞き取れない人本当に多くて不思議

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:33:41.36 ngns2S34a.net
なんでバカほど大河内、アクタス騒ぎたがるんだろうな
中途半端な知識披露したい高校生かよ

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:33:50.95 gk6dmMZFa.net
脚本チェンジリング説を信じると11話の脚本こそが真の大河内なんじゃね?

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:34:01.14 3r0DeojV0.net
ゼルダは出てきたのがプリンセスであることに気付いてるっぽいけどどうなんだろ
7の事も気にかけてたし軍がコントロールを乗っ取るのを快く思ってないのかもしれん

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:34:49.13 1jee3Yw60.net
>>300
もしここで入れ替わるなら、視聴者を騙す為の仕掛けになるだろうから
予告も信用できないとは思う。入れ替わってるかは微妙だけどなー

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:36:48.98 KAhL9w7na.net
俺は3話のアンジェの騙してあげるが次回くると思う
今回のプリンセス相手のアレもゼルダ達に対するものも全部アンジェの嘘

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:37:23.64 rVdWThqH0.net
>>303
いやずっと関根さんだから

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:39:10.07 NufJdi4H0.net
しかし死体すら確認しないなんてこいつら本当にプロか?
まぁ来週で何かしら動きはあるだろうけど

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:41:46.72 OnKxuVxO0.net
>>306
定番ネタが好きなんだと思う。
作家が誰々とか、制作がどこどこの会社だとやらかすから心配wとか

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:44:28.06 JoeYC2mn0.net
見てるうちにどっちがどっちかわからなくなってきた
次回に外国へ飛ばされた方がプリンセスでしたーってなっても驚かないと思う

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:49:21.89 TdKd95bR0.net
>>292
放送順でいくと、
1話:学園団子、見舞い下し、強襲お団子
2話:パーティお団子
3話:学園お団子、お空時下し
4話:尾行訓練下し、式典潜入お団子、学園お団子
5話:メイド服お団子、学園時お団子
6話:学園お団子、モルグ下し、学園就寝前下し、モルグお団子、帰りの車下し、親父家下し、モルグお団子、ベアトキャッチ下し、酒場下し
7話:洗濯挨拶お団子、学園お団子、洗濯お団子、機械修理下し、翌日洗濯お団子
8話:学園キョロキョロお団子、見張り下し、紅茶ファージお団子
9話:学園寝起き下し、授業中お団子、ベアトバイバイお団子、学園お団子、どすこいお団子1つ
10話:潜入下し
11話:学園お団子
お団子がゲシュタルト崩壊した

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 02:58:44.41 OnKxuVxO0.net
>>315
外出時は頭に被り物してるからおろしてるということでは?

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:00:07.74 KULEiHV30.net
>>314
入れ替わりものの厄介なとこだよな(´・ω・`)
視聴者にもどっちがとっちかわからなくなる

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:00:43.15 TdKd95bR0.net
>>316
ヘッドドレスじゃなく、マフラー巻きってしてたんだけど途中で統一してもうたんだw

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:01:17.58 QRRWksl00.net
ロイヤル関根ってそんな2つ名あるのか
じゃぁ今村さんはクロトカゲ今村? 強そう

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:02:02.93 TdKd95bR0.net
>>319
クソイマムラァ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:04:58.26 bo9hROoL0.net
11話を関根のアキラにおまかせしたなら2話の踊るとこは今村さんでも良かったと思う今日この頃

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:18:07.41 KULEiHV30.net
これ2クール作品?

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:19:27.21 3r0DeojV0.net
1クールだけど続きは皆さんの応援にかかってるっていまむーがゆってた

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:20:42.03 KULEiHV30.net
15クールくらい見続けたい(´ω`)

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:22:15.62 OnKxuVxO0.net
>>318
浮世絵お団子も追加しといて
URLリンク(pbs.twimg.com)

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:23:00.74 TdKd95bR0.net
>>315
修正
1話:学園お団子、見舞いヘッドドレス、強襲黒シニョンお団子
2話:パーティお団子
3話:学園お団子、お空ヘッドドレス下し、水没後下し
4話:学園中庭お茶お団子、尾行訓練ヘッドドレス、変装下し、式典お団子、任務黒シニョンお団子、式典お団子、任務黒シニョンお団子、学園お団子
5話:メイド服白シニョンお団子、学園時


331:お団子 6話:学園お団子、モルグ行きヘッドドレス、モルグ内下し、学園就寝前下し、モルグお団子、帰りの車下し、親父家下し、モルグお団子、ベアトキャッチヘッドドレス、酒場ヘッドドレス 7話:洗濯挨拶お団子、学園ベアトロボお団子、洗濯お団子、学園中庭お団子、洗濯お団子、学園夜お団子、機械修理下し、翌日洗濯お団子 8話:学園キョロキョロお団子、見張り下し、紅茶ファージお団子 9話:学園寝起き下し、授業中お団子、ベアトバイバイ黒シニョンお団子、学園お団子、どすこいお団子1つ 10話:潜入ヘッドドレス、酒場下し、手荷物ベアトヘッドドレス、 11話:学園お団子 見落としあるかもだけど、こう見ると合間合間でよくお団子にしてるなw あお純粋な下しは就寝前後で、残りはほぼマフラー巻きかわいい



332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:34:27.71 HS7Vt2Tk0.net
(´・ω・`)なんてくだらないところを調べてるんだwwwww

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:37:01.84 9Lol4rKQ0.net
おろし団子だべたい

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:39:57.68 hkBB1DDa0.net
これ例え売れて2期できたとしても
もうあの国での活動は出来ない流れでしょ
5人で逃げて今後はお尋ね者として生きていくしかない

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:45:42.71 2b+LxiMv0.net
>>323
死んだと思ってたプリンセスが生きていた
が、2部の始まりと言っているような者

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:49:12.45 9700cRlKd.net
本格的にコントロールに刃向かったしなあ
幾ら有能でも命令に逆らうようなスパイなんて雇わんだろう
2期があったとしてもプリンセスの大成物語になるだけでスパイものの作品では無くなるね
まあこの1クールでもスパイものらしかったのは前半だけだが

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:51:32.11 3r0DeojV0.net
軍の強硬派が一掃されてLの元でスパイを続けるかもしれないぞ

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:53:17.79 GCu82rYY0.net
>>307
今回他のアニメでの大河内っぽかったしな
10話までと比べると特にね

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 03:58:01.42 tb8EdKhR0.net
なんかよくわらんけど銃で乱舞するL、目には見えない居合抜きする堀川公
メイン5人の活躍はもちろんだけど大人たちのカッコイイところも見たいな

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:12:57.71 sr8PkNhU0.net
11話でシャーロットがプリンセスに、
共和国のスパイ組織のトップが変わりプリンセスの暗殺計画を実行に移している事を伝え、二人で飛行船でカサブランカに逃亡する事を提案した後に、
いきなり激昂してシャーロットに暴言を吐いたり、八つ当たりしたり、泣き出したのを見てかなりガッカリしたし不快に感じたわ。
元々貧民街の出身でその日の食べる物にも困る生活をしており、シャーロットの好意でプリンセスの邸宅に招き入れて貰い、
ピアノの演奏や読み書きを教えてもらわなければ今のプリンセスとしての食事に困らない暮らしは手に入らなかったのに、
相手の善意や好意を忘れて感情的になって暴言を吐いたり突き飛ばしたのは非常識。
プリンセスは、身体能力、体術、サバイバビリティ、諜報技術に於いてシャーロットに劣っており、
あの場で一人で戻った所で共和国のスパイ組織のヒットマンに始末されるリスクが大きい。
「私はこの国の女王になる(キリッ」とか言ってたけど、不測の事態が発生した時に平常心を失い、
冷静で理性的な判断が出来ない小物に一国の国家元首を務めるのは難しいと思う。
仮に女王になったとして、失策をやらかし亡国への道を歩むか、非常事態や国家存亡の危機が訪れた時に無能な事をやらかし民衆から顰蹙を買うだろう。

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:16:17.42 9Lol4rKQ0.net
おっ、どうしたどうした

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:19:43.39 7/bdz27H0.net
適当な事レスして釣る気だなぼくはくわしいからわかるんだ

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:23:06.56 3r0DeojV0.net
プリンセス可愛い、まで読んだ

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:30:46.98 79f6fG6t0.net
プリンセス可愛いよね

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:32:36.75 ngns2S34a.net
それはいけませんな

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:37:23.07 QRRWksl00.net
プリンセスが怒ったのはアンジェが自分の立場や命よりプリンセスを優先したからであって
自分の意にアンジェが反したからではないだろ
「わたしはあなたのオモチャじゃない」の逆「あなたはわたしのオモチャじゃない」
まるで自分を道具みたいに扱うアンジェが重過ぎてドンびk・・・対等だと思っていたのが自分だけで、事実はアンジェに依存しすぎていたのがつらかったんじゃない?

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:41:55.62 sr8PkNhU0.net
>>341
なるほど
自分を対等な友人ではなく、死なせたくない愛玩動物?みたいに扱っていた事が彼女の矜持を傷つけてしまったのか

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:47:59.70 3r0DeojV0.net
こういうの何かの漫画かアニメであったような気がするけど
なんだっけ
URLリンク(satake.bglb.jp:81)

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:49:32.85 sr8PkNhU0.net
>>343
劇場版のマクロスFで、シェリルがスカートの下にロケットブースターを隠していたのと似てる

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 04:54:41.95 tulrNhYed.net
プリンセスが怒る理由なんて腐るほどあるけどなー
自分たちだけ逃げて国民をほっておく、かつて憧れたアンジェの面影すらない事への悲しみ
今まで壁を壊す事を目標に必死に生きてきたのにその目標をくれたアンジェからの否定的な言葉
自分を全く信頼してない、いや信頼はしてるんだけどいつまでも昔のように扱って今のプリンセス見ようとしてくれないもどかしさ
全部ひっくるめて私はあなたのおもちゃじゃないなんだろうな
自分にだって目標があって感情があって自分の意志で動くそういう意志表明でもあるように思える
過去だってプリンセスはなんとかしてアンジェ達の役に立とうとしてたもんね

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 05:02:54.70 dcTg7tgLa.net
アンジェの行動は3話の決意や8話のプリンセスへの言葉と完全に矛盾してるからな
プリンセスからすればあの時の言葉は何だったのって気持ちだろうし
視聴者的にもそれは同じだろう

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 05:06:12.93 NufJdi4H0.net
なんでこの職メスガキばっかりなんだと思ったけどまず服装から隠せるとこ多いし
可愛い女の子なら騙せる相手が多いからかズルイなぁ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 05:21:23.78 7/bdz27H0.net
少佐がプリンセスに敬礼してるシーンのゼルダさんの足がエロス

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 05:28:06.77 tulrNhYed.net
騙す担当は大概ドロシーなんだがな
やっぱ魅力的何だよなぁ…

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 05:41:49.24 0t6nLn3ua.net
ゼルダ様たまらない
僕もあの目でジロジロ見られたい

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 05:51:57.94 v0aylGE4d.net
>>343
ブラックラグーンに出てくるくそメイド長様思い出した

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 05:54:26.96 mLAPgMJwa.net
ヘイト貯める展開は嫌われてもしゃーない

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 06:13:58.29 CflCMy830.net
プリンセスはこのままクーデターに乗っかって女王になれたとしてもコントロールの言い成りになるしかないから本懐を遂げるのは無理そう

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 06:17:26.39 aT3lvjm/0.net
はあ〜アンジェかわいい

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 06:17:28.90 pkDPhudjd.net
てかなんでアンジェ突き飛ばした時プリンセス赤い服だったのに
ゼルダの伝説のところに来たとき白い服だったんだろう.......

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 06:23:19.02 yMboUXSOd.net
>>346
あの言葉はなんだったとか言われても、逃げなきゃ殺されてそこでおしまい、な状況だからだろう

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 06:43:38.69 9orYn3Xj0.net
プリンセスのふりをしたアンジェのふりをしたプリンセス
もうわけわからねえよ

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 06:44:50.80 9orYn3Xj0.net
もうプリンセスはチュパカブラ王国のいけばいいよ

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 06:54:53.41 8AqsxQb8d.net
次で終わりか寂しいな
2期に繋げられる終わりかたであることを祈る

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:04:04.65 zZcxyMcj0.net
来週は学園で相撲大会をやります
ちせが大活躍します

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:06:56.28 MFHg0d6H0.net
今更だけど一巻二話入り8kって中々攻めてるな

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:07:10.20 JGSUyPqm0.net
二期があるなら来週は野球回と温泉回と水着回の最終回でもいい

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:15:06.97 +OUUpaTqK.net
ゼルダがアンジェと初めてコンタクトを取ったときに言った「味方だ」はどういう意味だろう?
・コントロールの工作員
・コントロール(L派)の工作員
個人的にプリンセスを支持するアンジェポジションはないだろうが、L派ならアンジェにもワンチャンあるんだが

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:18:40.53 gx3t947nr.net
サッカー回かもしれない

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:18:58.96 71y66+ko0.net
ブサイクな味方てパターンはないから敵

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:20:18.53 MFHg0d6H0.net
>>363
話が通ってない自称護衛が居たら普通王国側の護衛か侵入者だと思わないか

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:34:32.66 XUByGpbPa.net
>>355
脱いだんだろ
アンジェは黒い服、プリンセスはベージュの服の上から白と赤のコート着てる

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:34:42.44 KQP48lsQ0.net
でもどうしてLはアンジェやプリンセスに肩入れしてるんだろうな。有能スパイだからか、それとも何か別の理由でもあるのか。

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:37:47.92 BK2NgQS90.net
>>355
よく見るとコート脱いでるだけ

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:38:59.93 +Wjdf8hiM.net
>>368
もっと駒扱いしてるもんだと思ってたから以外に情あってびっくりだわ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:39:31.09 XUByGpbPa.net
アンジェはCボール優先配備されるぐらいには工作員の中でもエリートだしアンジェがプリンセスに成り代わるよりプリンセスを引き入れる方が失敗のリスクは抑えられるし肩入れしてるんではなく慎重なだけでは

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:42:57.38 zZcxyMcj0.net
>>368
白い屋根のカサブランカのおうちで一緒に暮らします
そんな夢をみています

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:45:34.80 /shV9k0v0.net
これってさ、天才にありがちな何でも一人でやろうとするアンジェが、初めて仲間に頼るまでの成長物語だよね
天才系主人公の王道的展開なんだけど、こういう王道を真っ直ぐ進む面白いアニメって凄く珍しい

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:46:18.18 QftM8Ruh0.net
立場の違いによるすれ違い(決別)のようなシーンは当然出てくるとは思った

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:46:42.78 uRHm+8gYa.net
死ぬな殺すなで利用していくD機関タイプなのでは

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:48:24.99 taA0och/p.net
>>357
回想シーンでも軽く混乱する
髪型も名前もちょうど入れ替わってる上に性格もぱっと見変わってるし
今のプリンセス特有のロイヤルスマイル昔はしなかったから余計区別つきにくい

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:51:48.18 B42TOs2t0.net
ラストは皆んなでウミガメに乗って竜宮城へ向かうところで終わって
2期は戻ったら100年が過ぎてて日本と戦争やってるから
ちせの立場が、、、って感じで始まるな

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 07:58:28.98 6MVl7TnVp.net
ゼルダは見抜いた上でどっちでもいいと思ってるかもしれんな。
植民地軍がプリンセスを旗印にクーデターを起こすなら。

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:02:01.49 opIP8y0da.net
>>223
追っ手を巻いた時に2人が入れ替わりの変装してるなんて観てればわかるんだけど
アンジェって凄腕のスパイなんだろ?
ひと仕事終えて味方の所に帰って来るのになんで変装したままなのかとか考えないのか?

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:04:29.88 1En4uNH8a.net
ゼルダやガゼ公はどの陣営なのだろうか
ハリウッド映画の面白黒人枠じゃあるまいし褐色キャラにした意味が何かあるかもしれない

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:17:02.01 kFo4KShid.net
ノル公は共和国と結託してるから自分より共和国に都合の良いプリンセスを敵対視してる〜みたいなオチだったらたまげるで

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:18:43.86 gKlKXNuea.net
>>379
凄腕のスパイが殺した相手の服脱がして着せ替えっこする方が変だろ

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:28:21.28 opIP8y0da.net
プリンセスの暗殺計画出てんのにそんな格好でフラフラしてる方がおかしいだろ

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:33:49.72 6MVl7TnVp.net
>>383
もともと、暗殺するにしても入れ替わる相手がいない状態で暗殺しても意味がないだろ。
工作員と暗殺対象に逃げられた後、暗殺対象が一人だけ戻ってきたから、殺す判断が出来ない

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:43:13.21 Yq/oj9bkd.net
つーか姫さん気軽に外出できたんかい、って突っ込みたくなったわw

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:48:43.65 /shV9k0v0.net
視聴者がみてる神の視点でしか判断できないアスぺ多すぎじゃない?
プリンセスの視点、アンジェの視点、ゼルダやコントロールとか各々の視点でちょっと考えればわかる事なのに

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:55:17.32 ofu+cig6d.net
プリンセスかわいすぎワロタ
結婚したい

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 08:56:17.00 kn9R7fNL0.net
アンジェがちせの頼ってくれとの申し出を間をおいてだが断った心情は分かる気もする
周りにプリンセス暗殺指令を受けたであろう同僚がいたから話せなかったというのも大きいだろうが
王国と共和国のどちらかの勝ち馬に乗ろうと見定めている日本に忠誠を尽くしてるちせに頼るのは気が引けるってのもあるのかと
4話ではアンジェが何より優先するはずのプリンセスの護衛を任せたぐらいだから能力と人としてと信用はあるけど立場がそれを邪魔するってことでね
共和国のコントロールとプリンセスは協力関係にあったからこそで
共和国に見限られたプリンセスに日本が肩入れする利用価値はほぼないからなあ
だから自分しかプリンセスを助ける人間はいないという心情になるのは独りよがりに見えはするものの分かる気がするな
情と義理に厚いドロシーに対してすら視聴者の事前見解ではプリンセス暗殺に反対するなんて意外だったってのが結構多かったぐらいだし

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:01:07.03 m9sdBo+aM.net
プリンセス暗殺するならゼルダが初登場したときにゼルダがやれば良かったんでは

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:01:50.87 bht5JTuTd.net
ジョーカーゲームの結城中佐のセリフに死ぬな殺すなとあるが、(列車事故で一人死んでいるが)この作品のチーム白鳩も誰一人死なないでハッピーエンドで終わって欲しい。2期もこの5人の活躍が見たいです。頼みますよ本当!

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:05:33.43 y0JLnQqPM.net
ドロシーはアンジェやベアトと行動することが多かったからプリンセスやちせとの交流をもう少し見たかったんだけどもう尺がないのう

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:06:13.09 6MVl7TnVp.net
プリンセス周辺に共和国スパイが多すぎるから、ノルハムは女王暗殺とプリンセス排除両方狙ってる可能性があるかな。

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:12:09.48 OUhQYIvC0.net
>>391 まだわかんないよ
劇場版SAOみたいに後半全員集合大活躍ってのを期待してる

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:19:10.42 +E7igDRG0.net
スパイは嘘を付く生き物
ちせはホラを吹く生き物
最後は全員集合でしょ

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:20:04.01 0bbDyaN6K.net
プリンセスはCボールもってないからバレちゃうのでは

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:21:01.14 PVwCJPwQM.net
ピンチになった所でちせドロが助けに来るのは鉄板

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:21:12.54 7Mb4OYac0.net
自分は二期も劇場版もいらない
最終回に大団円で終わって欲しい

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 09:57:32.96 I2fL4As5a.net
来週はcase3→俺たちの戦いはこれからだ end
とかだったら嫌

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 10:00:19.66 npa6+MWRp.net
車に乗ったドロシー達が助けに来るよbgmにop流して

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 10:09:28.24 uRHm+8gYa.net
op後半みたいにドロシー→ちせ→ベアト→アンジェの順に助けにくるよ

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 10:16:49.23 6MVl7TnVp.net
2期でプリンセス(アンジェ)率いる植民地解放軍vs王国軍vs共和国軍を描いたアルビオン戦争勃発。

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 10:33:59.29 VmpZH/V80.net
Lとノルマンディー公は戦争回避で利害一致しそう

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 10:39:55.13 2gTkDaOUd.net
今回の話を見て、なんかつい最近でも
本人の意思とは関係なく王族が革命の旗印に祭り上げられる作品があったなぁって思ったけど
ACCA13区監察課だった。

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 10:42:41.40 Ytfo4XlVK.net
あっちの親友と比べればドロシーはだいぶセーフだよな

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 10:47:04.72 eajMTteFd.net
洗濯工場の娘達が貧民の娘も引き連れてプリンセスの格好で助けにくる
100万人のプリンセス作戦なんてどうだろうか
化粧を教えてたのが伏線にもなるぞ

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 10:55:09.33 /shV9k0v0.net
化粧が伏線は流石にないと思うけど、全員がカツラ被って同じ格好してサングラスつければ、本物を見つけるのは相当困難になるな
反乱軍は旗頭のプリンセスを撃つわけにいかないし、王国軍も自国のプリンセスに手は出せないだろうから、一人一人顔を確認しないといけなくなるし
というか全員が同じ変装して本物を逃がす展開、映画かアニメか忘れたけど何かであった気がするぞw

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:00:37.69 JI/LVFO80.net
ゼロ!ゼロ!ゼロ!

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:11:32.17 eXCbr3f20.net
服屋で入れ替わって撹乱するシーン、ギアスによく似たシーンがあったな

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:11:58.31 n5I08v4K0.net
>>398
case3ってベアト回じゃなかったっけ?

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:14:39.34 ngns2S34a.net
>>398
なぜテンプレすら読まないのか

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:22:41.24 /shV9k0v0.net
>>407
あぁ、コードギアスのゼロに変装するシーンか
大河内はギアスの脚本もやってたから、似たような展開になってもおかしくはないな

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:25:48.73 +E7igDRG0.net
case3は放送してないだろ

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:25:50.09 bht5JTuTd.net
>>406
古い作品だけどヒッチコックの海外特派員という映画に傘をカモフラージュにして敵から逃げるシーンがあったな。
それとオマージュとしてマイノリティーリポートでも同じようなシーンがある。

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:31:12.61 4/+xdRuyM.net
パタリロはバンコランをおもちゃ扱いして良く怒らせるが
バンコランはパタリロをサンドバッグにしてるからバランス取れているそうな
王族とスパイはこんくらいの関係の方が長続きしそう

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 11:36:58.27 /shV9k0v0.net
>>413
マイノリティリポートは見たはずだけど内容思い出せん
まぁ古典的な騙しのテクニックだから、似たようなシーンが色々な作品で出てくるんだろうな

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 12:02:54.63 6MVl7TnVp.net
この時代はドロワーズだから、見えて嬉しいかわからんな。
それとも、この感覚はパンツを知る世代だからだろうか。

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 12:03:22.70 6SAHCyUn0.net
>>406
映画だとこれかな
近未来の独裁政権下のイギリスを舞台にしたコミックが原作
V フォー・ヴェンデッタ
URLリンク(www.youtube.com)

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 12:05:25.89 WWGLGzFs0.net
>>416
嬉しいぞ

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/19 12:08:03.07 qj+vSh+Q0.net
プリンセスはアンジェのふりをしてゼルダたちをだましてるつもりらしいが
「本当にアンジェならかつらを取ってみせて」って言われたらどうするつもりだったんだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

59日前に更新/269 KB
担当:undef