プリンセス・プリンシパル case 31 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:10.21 9DaRB3XaM.net
あと2話は欲しいけど、全13話なんかな

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:12.57 qkS/dKPXF.net
>>138
あんまり
ぶっこ抜かれた画像データでもネットで拾ってればいいんじゃないかな

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:16.19 RPy9YxmY0.net
ノル公「そういえばまだ1回もコントロールに勝ってない・・・」

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:16.79 uKTr2SAa0.net
実はプリンセスの正体がベアトちゃんで
(帰ってくる間に入れ替わった)
ゼルダの銃弾を喉ガードで弾くのか

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:17.76 Gk


155:yVyq840.net



156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:29.31 BjNUQahY0.net
>>143
これが大本命だよな

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:29.81 lnDsZsvE0.net
>>73
ジェネラルは将軍という意味だし、陸軍系の軍人なんだから大佐と関係があってもおかしくないし寧ろあったほうが自然なのでは

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:53.90 UHvOcQGp0.net
>>136
それなら最後のがプリンセスのふりしたアンジェのふりしたプリンセス(?)で解釈つくな

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:01:57.27 xW3ckF5t0.net
入れ替わって上層部を欺く、は予想通りの展開だったけど
暗殺をそれらしく仕立て上げる、説得力を持たせる過程を期待してた
そこはケイバーライトを利用するトンデモでいいから
トリックできっちり魅せて欲しかったわ
そこは本題じゃないと言われれば黙るしかないけどさ

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:02:32.25 1B35uju4a.net
>>126
「どうして私の事をプリンセスって呼ぶの?・・・まじめに答えて!」
とか言ってた辺りなんか内心の不満は感じられたしなあ

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:02:56.55 SWvGLRL/0.net
>>157
アンジェ自身は二人で逃げ切り作戦で動いてたし
プリンセス自身もその場で暗殺計画聞いたから仕方ないっちゃ仕方ないけどね…

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:03:22.60 cjFL4s5c0.net
とりあえずちらほら出てたドロシーが死ぬ展開はなさそう。ベアトがちょっと臭くなってきたが。

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:03:42.40 AEHjV5qL0.net
てか、それ以前にL更迭の件も結構怪しくないか
共和国の事情は知らんけど、ファシズム化進んでない?

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:03:44.98 UrL8Gxtp0.net
緊迫した話っていうのは分かるんだけど最後のサングラスを掛けたプリンセスのカットで笑ってしまう

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:03:49.87 Y5bVDhng0.net
>155
ラジオでジェネラルと大佐は別系統の人間だと言っていた。
皇道派と統制派みたいに、内部に色々派閥があるんだろ

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:03:52.54 at6TCd060.net
>>138
オリキャラのスパイ娘がレベル高いのが多い
もちろんチーム白鳩の色んなコスプレ…もとい任務のための変装衣装もあるぞ
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:03:53.23 1IrBj4ESa.net
アンジェがプリンセスの声真似を出来るならその逆もまた然り
同じ顔なら同じ骨格、同じ骨格なら声も似る

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:03:54.54 jCEHnObf0.net
わざと分からないようにしてるから真相は最終回だなどれもありうる
決めつけてるのもいるけど

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:03:58.61 rxR7NWbH0.net
アンジェが強引に駆け落ちしようとしたんだから彼女に振られるのは当たり前でしょ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:04:12.63 0uPdO47e0.net
>>144
だとするとLは何考えてるんだろうな
軍部色の強くなったコントロールを情報部主導に戻すために暗躍しようとしてるのかな?
同情でドロシーに近づくという線はあり得ないだろうし

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:04:15.40 4Li3nGqU0.net
スパイモノで味方を撃つ話やったんだからどっちかは死ぬべき

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:04:34.31 IwWqq8P80.net
あかん、ラジオの内容が入ってこない

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:04:34.46 pNKMhgGB0.net
>>157
アンジェの方はカサブランカにバックレる気満々で
言い訳の筋書きなんて考えてなかったみたいだし
とっさに思いついたのなんてあんなもんでしょうな。

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:04:35.26 iALXV2yCa.net
>>87
これは思った

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:05:43.73 UpfL+bP/a.net
>>157
ここら辺は他所でも結構よく言われるガバポイントだよなあ

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:05:48.60 J8m2SknG0.net
戦争回避が素晴らしいってまるで現代的だな

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:05:54.84 K1nbNCFzp.net
それはいけませんなのコーナー

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:05:58.43 HUGpBM3X0.net
「私の人生はあなたのおもちゃじゃない」は本心だろう
プリンセスはアンジェの「壁を壊す」決意のために生きてて
そのことも伝えたはずなのに本人から一方的に反故された

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:04.78 Q5QXSS+c0.net
>>124
突き飛ばす前のセリフも?
元々平民だったプリンセスが図らずも王族として生きるようになり、それによってそれまで見えていなかった
国民の困窮が見えるようになっていつか女王になって国を良くしてやろうって夢を抱いていたのが突然
実現不可能になったと言われて思わず頭に血が上って八つ当たり気味に言葉が出たように思ったけど
まあ真実は公式に聞かないと分からんから別にそれは違うって言われても否定する気はないけど

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:14.67 UpfL+bP/a.net
>>138
くそげー

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:15.79 zNqKu5/s0.net
今回の脚本は違和感を感じた 同時に既視感も(・ω・)
今までの大河内脚本回→違う脚本家
今回の回→本物の大河内
チェンジリングの可能税が微レ存?

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:19.92 4Li3nGqU0.net
>>87
命令に従わないスパイなんか置いておけないよね
彼女らの気に入らない命令を出したら次やられるのは自分だし

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:23.57 1IrBj4ESa.net
>>174
世界の三分の一牛耳る国相手に戦争とか無茶もいいとこでしょ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:29.33 Zb6SIz4B0.net
アウトレイジのCM明けにグラサンプリンセスの提供は卑怯やわ

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:34.78 cjFL4s5c0.net
順当にいくなら、他メンバーがプリンセスとアンジェを助けに来る展開だが・・。それだとスレ内からはうーんって声が溢れそう。

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:39.11 k80eadww0.net
あれ?王国側の、本来の意味での護衛はいなかったの?

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:06:48.21 UrL8Gxtp0.net
>>87
それでもLなら…Lならきっと何とかしてくれる…

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:07:28.69 aCBI3TUw0.net
>>168
まぁまた同じ地位に戻るために動いてるだろうな

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:07:31.97 GWfv0SOr0.net
堀河公はプリンセスの事をちせの友達って言い方するかな

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:07:35.51 trCSLOYr0.net
プリンセスは暗殺されるって言われてるのに
普通に戻って何がしたかったんだ?
敵が勝手に勘違いしてくれたから良かったものの。

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:07:57.15 4Li3nGqU0.net
>>173
死体を確認してないどころか、初めから信用してない奴が実際撃つところすら見てないのに
「始末してきた」の一言をアッサリ信じるのはない、絶対ない

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:00.19 lnDsZsvE0.net
>>163
なるほど
たしか大佐はスパイ活動がバレると戦争になるって不安がっている描写あったし、ジェネラルと目指す方向の違う派閥に居そうだもんな

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:04.25 UpfL+bP/a.net
>>183
綺麗にまとめてくれるならそれでもいいけどね

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:04.68 MT2K+JX40.net
>>143
俺もこう思ってた
でもラスト1話でどう収拾つけるのか見当つかないな

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:17.54 SWvGLRL/0.net
>>184
今までもいたぞ
画面端にいたりしたが
とはいえ任務中は白鳩メンバーしか傍にいなかったし
学園の中だけっぽいけど

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:30.59 RUA9Nngx0.net
クーデターは阻止されるが、
どちらかは死んで、どちらかが「プリンセス」となる
数年後、壁が壊され平和が戻った時、
「プリンセス」の元にプリンセスに似た女性が訪ねてきて…終
が、考えうる文句なしのハッピーエンドなんだけどどうなるのかなあ

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:35.85 0uPdO47e0.net
>>87
そこでアンジェがコントロールトップに就任ですよ

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:39.48 n38eDvi80.net
プリンセス黒幕説はありますっ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:39.72 GkyVyq840.net
>>161
革命軍がこれだから共和国は共産党の一党独裁じゃないの?
URLリンク(i.imgur.com)

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:42.16 GIDLtRYJ0.net
円盤予約はやはり最終回まで保留だな

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:42.63 pZnd5fGS0.net
共和国の軍内部が暴走、王国内部でクーデターを計画。とりあえずのクッションとしてチェンジリング作戦を借用。堀川公が掴んだ情報はある程度正しい。にしても、現在のプリンセスがクーデターを画策してたとは思えないし、伏線がまるでなかった。
しかし新しい女王がアンジェだろうがプリンセスだろうが早々にお役御免になるわな。
これ、チーム白鳩の5人で解決できる事件じゃないだろ。大体、同時並行で起こっている出来事が絡み合いまくり。

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:52.05 IwWqq8P80.net
第二期制作きたな
ラジオ

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:08:59.42 jCEHnObf0.net
>>187
しかし反乱軍を組織出来るのはプリンセスしかいないよな

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:09:04.55 AEHjV5qL0.net
>>174
戦争は避けたほうがいいって考えはいつの時代でも同じだろ
本質的に遊牧国家だったり指導者が戦争狂だったりしない限り

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:09:12.89 jvbUN9nF0.net
プリンセスがクーデター派を煽動して共和国スパイを始末する展開とか……ないか

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:09:35.81 uKTr2SAa0.net
なんだかんだ言っても
最後はどすこいプリンセスが壁を破壊してくれると信じている

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:09:59.35 IwWqq8P80.net
>>202
原則的にはそうだが、植民地が圧制を敷かれてる可能性があるからなぁ

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:09:59.38 0uPdO47e0.net
>>189
ゼルダも腹に一物あって見逃しているのかも

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:10:17.71 3iaHNDij0.net
このクーデター成功しても傀儡だし失敗したら処刑待った無しだし割と詰んでるなこれ

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:10:20.32 eJiJKtx/0.net
共和国の内情がほとんど描かれてないからなぁ
壁の落成にあわせてクーデター扇動とか見るとあれができると困るのは共和国のほう?

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:10:28.42 aCBI3TUw0.net
ベアトはおそらく9話で開発してた機械を使って活躍すると予想してる

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:10:36.24 SWvGLRL/0.net
>>204
王国か共和国が「壁を自由に行き来できるようになるで!」って明言したら
壁なんてすぐ壊れるんだよなぁ…
ソースは史実

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:10:42.18 BjNUQahY0.net
ガゼルの動向も気になるぞい…!

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:11:14.62 GkyVyq840.net
>>209
あれお茶汲む機械だろ

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:11:15.29 k80eadww0.net
>>210
ベルリンの壁のことかー!

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:11:30.64 /whAnJlN0.net
プリンセスがアンジェを振り切って国を選ぶとは思わなかったな
まぁそのほうが人間としては正解なんだが
アンジェはプリンセスを見くびっていたな

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:11:40.38 iALXV2yCa.net
>>143
何かトリックがない限りは今回の描写的にはこれ以外ないと思うが...

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:11:42.34 hiLbtsHL0.net
革命軍動かしてるのはアンジェかドロシー?
プリンセス→次週、予告通りに革命を止めるとなると矛盾が生じる
ベアト→虐められっ子
ちせ→革命軍を動かしてるのが友人と告げられる

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:11:44.60 rYYlGM/80.net
ガゼルは黒肌でスパイで暗殺者でアサシンクリード3の女主人公思い出す

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:11:47.43 JiafOO3V0.net
二期決定とかデマ流すなよ(ソ連の仲介に全てを賭ける大日本帝国の顔付きで

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:12:07.25 cWXaTV240.net
L復権かプリンセス王位継承成功しないとHappy End遠いね
チェンジリングはアンジェ的には最悪死体偽装してプリンセスだけでもカサブランカ逃がすもんかと思ってた
急な話とはいえ、3話冒頭のやりとりしてたのに一緒に逃げるのはなんか短絡的過ぎない?

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:12:08.68 UrL8Gxtp0.net
>>209
見た目だけなら光学兵器とか搭載 しててもおかしくない出来だったが果たして

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:12:33.95 GkyVyq840.net
ゼルダの中の人、洋画の吹き替えとかやってる人でしょ

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:12:53.35 0uPdO47e0.net
プリンセス黒幕説はないなぁ
現女王とかアンジェの祖母でしょ
それなのにプリンセスは女王を殺害しようとは思わないだろう

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:11.17 pxKnmmd+0.net
もう、ちせとドロシーとベアトが最終回の2人の危機に駆けつけるという
胸熱フラグが完膚なきまでに立ったんで、これだけで十分だわ

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:12.28 BjNUQahY0.net
ゼルダの中の人はスト4で散々聞いたよ…あの声強いわ

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:16.04 IwWqq8P80.net
Lの指揮でドロシー、ちせ、ベアトが助けに行くという熱い展開
は、無さそう

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:16.89 JiafOO3V0.net
正直何も考えずに逃亡の方が好みかな。あの黒蜥蜴星人が、だもの。

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:23.73 wRIQBWHz0.net
まぁLは出てくるなたぶん

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:24.15 jCEHnObf0.net
一方ドロシーは休暇を満喫していた

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:24.51 SWvGLRL/0.net
>>217
なお、時代設定的にはアサクリシンジゲートが近い模様
エヴィーやジェイコブが空中をブンブン飛び回っててもおかしくないよね

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:25.41 trCSLOYr0.net
>>205
植民地にもしてないし圧政も敷いてないのに
延々と謝罪と賠償を要求してくる国もあるくらいだし…

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:32.49 eJiJKtx/0.net
未恵ねえさんな
あと小野Dもそろそろテラ小野Dになりつつあるような

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:39.70 b+fOo9dh0.net
>>222
予告で止めようとしてると書かれてるからなあ

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:50.53 qkS/dKPXF.net
>>221
ガルパンのトゥルーデの人やな

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:13:52.23 rxR7NWbH0.net
反乱を企てたのはあくまでコントロールでプリンセスはその為の道具でしょ

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:14:18.36 39uPctRG0.net
「KBS京都なら大丈夫やろーw」
L字どころか「ピロリロリン、竜巻発生のおそれがあります」w

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:14:36.47 jCEHnObf0.net
実はちせとノル公は親友

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:14:42.20 qkS/dKPXF.net
>>233
ガルパンじゃねえやストパンだ…
あたまおかしい

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:14:56.12 xW3ckF5t0.net
>>214
でも良き女王になるって夢は幼き日のアンジェのものでもあるからなぁ
アンジェの優先度が変わってしまったのが切ないところだが

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:14:56.89 QIpLem0f0.net
2期は無さそうだけどOVAならありそう
case1〜case24の間で欠番になってるcaseをアニメ化

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:15:08.24 UHvOcQGp0.net
>>222
アンジェはプリンセスの役目とか嫌ってたし、ヤンデレ展開で女王を殺そうとするかも

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:15:10.47 AEHjV5qL0.net
>>205
世界観的に植民地独立運動で終わらずに世界大戦になる可能性も大きいからの話
現実の歴史を見ても世界戦争じゃあ得るものより失うもののほうが多い
戦勝国ですら後遺症に苛まれたわけだし

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:15:14.83 SB1GmYkbd.net
>>189
あそこだけは多少無理矢理でもいいからなんか仕掛けを入れて欲しかったねえ
ただ>>206のゼルダに裏があるって展開みたいなのがあれば来週手のひら返す準備はできてるぜ

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:15:24.46 GkyVyq840.net
>>233
それ聖グロかプラウダの生徒かなにか?

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:15:30.31 k80eadww0.net
>>214
いや、それだけはやると思ってた
二話であれだけ言い切ったから、多分これ(暗殺)があっても逃避行はせずにやるって確信はあった
ただ、どうやるかは分からんし、最終的には未達で終わるかもだけど
この一点以外は、分からんことだらけ

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:15:46.43 eOyhl2Mg0.net
アンジェが言ってたプリンセス暗殺があからさますぎる
バレるの前提みたいだ。ってのは伏線かね
なんかもう一枚裏に陰謀が隠れてそう

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:15:46.55 1IrBj4ESa.net
>>221
園崎未恵さんほんと好き
海外ドラマの半分以上で見かける

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:16:24.58 JmBXTMNi0.net
>>205
逆にドゴールみたいに
植民地を放棄/独立させようとして
軍部に命を狙われた例もある...

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:16:29.39 3iaHNDij0.net
ベアト今完全に蚊帳の外じゃない?
状況全く把握出来てないだろうしこっから話に絡むの相当厳しいだろ ドロシーかちせに連れられて来るんかな

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:16:37.51 IwWqq8P80.net
来週はゲストが来るのか
ノル公か

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:16:45.25 +Tpf7xOJ0.net
ここまで引っ張っておいてどっかのアニメみたいに茶番だったらガッカリだからな
頼むぞ

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:16:49.62 0uPdO47e0.net
>>226
逃避行だと目的達成できるのはアンジェだけなんだよね
壁壊せばアンジェとプリンセス双方の目的が達成できるからね
そっちのほうがベストだし自分の希望はそっち

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:16:53.84 GIDLtRYJ0.net
口論のシーンがどうも納得できん
扉越しのシーンは優しい嘘なんだろうけど私の人生はあなたのおもちゃ云々は本心としたら唐突過ぎないか?
プリンセスがそこまで王国に固執する理由が薄いと思うんだが

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:16:58.56 pZnd5fGS0.net
>>213
ピクニック作戦からベルリンの壁崩壊のドキュメンタリーを見ると、偶然の連鎖の物凄さを感じる。史実をアニメ化したらそれこそ考察厨が騒ぐほど。

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:16:59.08 wLzB1Wmv0.net
予告聞く限り最終回っぽくないし全13話かね

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:17.03 aCBI3TUw0.net
>>238
アンジェはスパイ生活の中で敵が大きすぎて壁を壊すなんて無理だって諦めてるよな

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:21.84 Amzue8Bc0.net
ゼルダが最初にアンジェが窓の上にいるの見破った時に「私は敵じゃない」っていってたけど、
ゼルダがLから送り込まれた味方とかその線はないだろうか。ぶっちゃけゼルダさん敵だと詰んでる
気がするわ。アンジェと互角かそれ以上っぽいし多分まともにやって勝てるのちせ位なもんだろ。

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:23.89 MT2K+JX40.net
アプリもあるし確か前にラジオで円盤の売り上げ次第で2期あるかも?って発言してたと思うし
一応話を続けられるように終わらせると思うなぁ

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:25.39 rxR7NWbH0.net
プリンセスの言う事なんてゼルダが信用してるわけないじゃん
信用する必要なんて無いし、反乱軍が動けばいいんだよ

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:33.70 z3wWtuCA0.net
>>249
それはいけませんな

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:40.01 J4ajbejN0.net
>>242
ゼルダは手放しで信じている訳ではなくて、あの時点においては革命軍を扇動する道具としてのプリンセスを用意する方が先決だった
だから敢えて確認せずに泳がせた可能性もある

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:47.01 Zb6SIz4B0.net
ゼルダはトゥルーデ姉ちゃんの中の人

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:47.83 Q5QXSS+c0.net
>>238
でもアンジェが子供の頃の夢を今でも持ち続けたままならそれはプリンセスや他の仲間を捨ててでも国を
優先するってことになるから個人的には嫌だけどな

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:17:59.93 UrL8Gxtp0.net
>>248
ベアトなら今最終決戦に向けた改造手術を受けてるよ

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:18:07.66 0JmuI+1y0.net
予告を疑うべし

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:18:09.92 1B35uju4a.net
>>248
そんな事言って全部黒幕はベアトだったりして

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:18:19.91 IwWqq8P80.net
>>252
だからこそ臭いんだよなぁ
>>259
汎用性高過ぎw

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:18:37.34 eJiJKtx/0.net
黒蜥蜴星人は
・王国(王室内部)
・共和国(の諜報機関)
とイロイロ知りすぎちゃったのがね

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:19:01.26 Z0INSPfh0.net
冷戦ドイツって東だけクソみたいな状態だったって聞くが西も貧困だったりする?
プリプリ世界では王国は城の傍ですらスラムってたが、共和国はどうなってんだろ

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:19:01.33 vOP5iqjAa.net
(俺も含めた)お前らの大佐への好感度の高さ

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:19:05.72 uxIzYNuEa.net
序盤「プリンセス絶対に腹黒や!黒幕やろ!」
中盤「こんな過去があったのか…疑って悪かったなプリンセス」テノヒラクルー
今日「やっぱプリンセス黒幕じゃないのか…」

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:19:08.30 rxR7NWbH0.net
>>252
大切な友人との約束だから

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:19:16.87 JiafOO3V0.net
そういや王国と共和国双方の闇を知ってるのはアンジェだけなんだな。

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:19:23.91 IwWqq8P80.net
>>254
円盤が6巻2話収録だからそれは無いでしょ
アンジェレポートはどっかで入るかもだけど

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:19:37.70 hhcXkczmr.net
>>143
普通に考えればそうだけどもう少しひねって来そうな気もするこのアニメだとね

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:19:59.45 HI1ad82w0.net
死体確認しなかったのはそれ自体が目的じゃないからでしょ?
なら自分で暗殺すればいいんだから

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:20:05.74 3iaHNDij0.net
>>260
クーデター成功さえすれば中身がどっちかはそこまで重要じゃないんだろうな

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:20:12.15 b+fOo9dh0.net
>>257
コントロールの既存幹部も納得してない風だから軍部の暴走で片付けて元鞘もまだ可能性はある

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:20:27.82 IwWqq8P80.net
>>260
これ、マジこれ

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:20:42.49 Z0INSPfh0.net
>>269あいつなんだかんだで2話で7とかに怒鳴ってたのも、戦争回避すべきって思考からだしな…
ジェネラルは簡単に戦争始めそうな怖さがある

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:20:44.86 hhcXkczmr.net
&g


283:t;>252 王国には三話冒頭の時点で固執していた アンジェを選ばなかったわけだし あの突き放しは嘘だろう



284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:20:57.30 GkyVyq840.net
>>233
ぐぐったら軍隊物のアニメだっていうのわかったけど、なんで軍服のズボン履いてないんだ?

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:05.21 eJiJKtx/0.net
未恵ねえさん「踏み絵だよ」→ニヤリ
こえーまじこえーさすが未恵姉さん

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:10.89 ceKV9G1G0.net
ガゼルとゼルダの名前がごっちゃになる

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:11.83 SB1GmYkbd.net
>>260
確かにあの場面なら信じたふりも不思議じゃないな

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:14.39 jCEHnObf0.net
・子供時代は入れ替わったせいで王室で息の詰まる暮らし
・いきなりチェンジリング作戦に巻き込まれる
・国を変えたい意志を説いてたのに勝手に国外へ連れ出そうとされた
うん、おもちゃにされたと怒るわこれ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:23.73 uxIzYNuEa.net
>>250
???「僕はあなたに少しでも追いつけましたか島崎さん(泣)」

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:29.26 jvbUN9nF0.net
WW1の1918年春期攻勢とか小説だったらご都合すぎてぶっ叩かれそうな偶然の勝利があるからな
まあ伏線もしっかりあるわけだが

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:38.07 z3wWtuCA0.net
ゼルダがあの場でプリンセスの追及したら作戦ヤバイだろ、誰だってしないわ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:56.25 18URvfit0.net
話数シャッフルでcaseの番号だけ見ると2期作れるんだが
作らんのだろうな

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:21:58.92 /whAnJlN0.net
>>80
アンジェが反乱を率いたのならカサブランカには逃げないだろ
ドロシーかベアトのどちらか

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:22:04.03 rYYlGM/80.net
とりあえず、何かを仕掛けてた橋の上の爆弾で瓦礫が崩落する中
アンジェがCボールで女王を救うシーンだけはありそうな気がする

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:22:16.75 WbHUgX/G0.net
ゼルダさんはムチムチ系の肉付きエロ絵が似合いそう

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:22:20.34 zs/lbLLT0.net
これまでが良かっただけに今回の展開は不満だらけだし最終話に向けて不安要素しかない
本当に大河内を信じて良いのか…?
このままだとプリンセスに良いところや見せ場がないまま終わってしまいそうで怖い
プリンセスをただアンジェや白鳩が助けるだけの展開なんかがっかりだからな
入れ替わりトリックで2話のようにまた視聴者を驚かせてくれ!

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:22:26.33 UpfL+bP/a.net
>>252
そこまで言うこと無いよねって思った

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:22:28.71 IwWqq8P80.net
>>285
誰かに聞かせるためにあえてそう言う会話をしている気もする😫😫😫

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:22:33.26 ZE5JZFJd0.net
>>143
革命で親殺されたプリが味方になると思える革命軍ェ…

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:22:34.80 0uPdO47e0.net
>>275
アンジェが発見されないうちはプリンセスの身の安全も保障されると考えられるな
ゼルダがどう思おうが担ぐ王族の確保は必須だから

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:22:43.73 QKEa2Ln70.net
>>177
完全な嘘ではないだろうけれど、それだけじゃないんじゃね……?
そうやってアンジェの虚を衝かないと、閉じ込められなかっただろうし
これまでプリンセスの嘘をずっと見てきたんだから、そんな単純に受け取るなよ……

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:23:55.54 k80eadww0.net
>>279
カーチス・ルメイみたいなやつだなオイ

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:24:05.33 vOP5iqjAa.net
プリンセス始末したことを疑わないゼルダがおかしいってのをちょくちょく見かけるけど
革命軍の連中の目の前でそんな自分たちのゴタゴタ見せるわけないんだよなあ

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/
17/09/18 00:24:33.35 fNyb0BzZ0.net
ハシビロコウはいつでもプリンセスを殺せた事を考えると、アンジェが寮に戻る前にハシビロコウとプリンセスが接触してたってことは、アンジェを逃す代わりにプリンセスをチェンジリングしたことにするって交渉が二人の中であっただろこれ。

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:24:48.81 HUGpBM3X0.net
>>238
>アンジェの優先度が変わってしまったのが切ないところだが
アンジェは王女を押し付けてしまった負い目があるからかなぁ
プリンセスの方は覚悟完了してるんだけど

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:00.52 eJiJKtx/0.net
プリンセスは本編時系列だと基本黒蜥蜴星人の能力信じてイジワル気味だから
そんなセリフの言葉尻とらえても意味ないと思うけどな

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:03.81 kUE/tTQL0.net
>>143
共和国軍部の主導で起こしてる事態はそんなところだな
それに対して王国側もといノル公がどう出るのかがまだ分からない
もしかしたら白鳩にとっての敵と味方がチェンジリングする展開もあったりして

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:06.40 qkS/dKPXF.net
脚本は大河内で良かったのに、なんで今回に限って変えたんだ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:09.52 iALXV2yCa.net
そもそも予告見る限り信用してる訳じゃないしなゼルダ

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:13.01 gospl7wBM.net
さ、さすがに次最終回は無いだろ…
30分じゃ絶対まとめられんわ…

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/
17/09/18 00:25:26.33 fNyb0BzZ0.net
じゃなきゃアンジェのフリなんてやり通せないことがプリンセスには分かっている中で、堂々とハシビロコウ達の前に姿を見せない。

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:27.59 pxKnmmd+0.net
ノルマン公が余裕なのが気になるな
「伝えるかどうか決めるのは私だ」とか言ってたし
革命軍とプリンセスが結びついてることにしてるのはノルマンか
堀河公にもそのルートで。

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:38.27 1B35uju4a.net
プリンセスに会ったら「よう、黒蜥蜴星人の大人のおもちゃ」って言ってやるわ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:55.41 aCBI3TUw0.net
>>252
いやプリンセスにとって幼い日の約束だけが生きがいだったんだろ

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:25:57.36 cWXaTV240.net
>>293
いつまで大河内が脚本やってると錯覚していた?
だれでもいいから、誰もが納得する必要はないから、せめて全力で練った結末を見せて欲しい

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:26:07.62 Ol+yhfxAa.net
アンジェ達の、つーかこの学校の冬コートすごく可愛い!!!

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:26:31.59 JiafOO3V0.net
脚本家チェンジリング作戦発動に涙する本スレ

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:26:40.56 39uPctRG0.net
>>293 いやそもそも大河内じゃないからなw
今迄全話書いてたのに今回は檜垣亮、IG時代からの監督の盟友。

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:26:45.54 qkS/dKPXF.net
この駆け足感、フリフラ以来だ

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:26:47.06 jg5wmSQ/d.net
プリンセスからしたらアンジェの心変わりに見えたかもしれんがアンジェにしてみればプリンセスの命を救う手段が逃亡以外に無かったんだよな
プリンセスは何か手立てを考えてたのか?
ゼルダのもとに行ったのはただの賭けか?

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:26:54.31 jvbUN9nF0.net
共和国と違ってクーデター派は王室への敬意を持ってるのが伏線になるといいな……

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:26:54.34 aETh/lh10.net
今回の流れだとプリンセスは女王になるか死かしかなさそうだけどどうなるんだ

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:27:12.04 k80eadww0.net
>>300
でもさ、打ち合わせが早すぎるよな
ちょうど殺されるの見られたらどーすんだって話
ガストに早く来すぎた

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:27:24.38 lE8WB3N60.net
ゼルダちゃん可愛い

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:27:38.86 MT2K+JX40.net
ゼルダの中の人聞いたことなかったけど色々なのに出てるんだな
てかゼルダはもうちょっと可愛く出来なかったのかね、ゼルダも黒星がキャラデザしたのか?

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:27:39.16 /whAnJlN0.net
>>114
1-3位は大人だから反乱軍のヘイトを買っていて担ぎたくなかったのかも
どうせ担ぐなら可愛い女の子がいいだろ

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:27:47.26 hmMyxFgo0.net
映画で完結だな

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:27:48.21 3iaHNDij0.net
確かガゼル今回の出番の最後の方顔が映ってなかったよな?
黒人だから革命側に内通してるって考えるのは単純過ぎるけどなんかありそう

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:09.12 jCEHnObf0.net
しかし王国嫌われてるな
どんだけ圧政敷いてるんだよ

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:10.45 Q5QXSS+c0.net
>>285
入れ替わったせいでって言っても革命なんか予想外だしアンジェのせいじゃない
チェンジリング作戦に巻き込まれたのもむしろアンジェがコントロール裏切ってなければプリンセスはもう始末されてた
国を変えたいとは確かに昔アンジェが言ってたけど今ではもう思ってないからプリンセスの夢になったっていうなら
ともかく、かつての約束を守るためっていうならそれはもう意地になってるだけ
アンジェに八つ当たりをするのはお門違いのような・・・

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:13.38 ZCnLwoNZ0.net
アンジェとプリンセスの関係にはズレというかお互いに対する熱量の差みたいなものを感じてたけど
ここにきてそれをはっきりみせられたって感じかな。
プリンセスのアンジェに対する言葉はかなり辛辣でアンジェかわいそうってモヤる所ではあるんだけど
一方でアンジェのやろうとしたことって血へど吐く思いで自分のものにしたプリンセスとしての生き方を捨てろってことなんだよね。
黒蜥蜴なんて言い訳で煙にまいたりせずしっかり本心で話し合ってほしいわ

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:25.70 rYYlGM/80.net
ゼルダが実は味方とかベアちせドロも実はグルとか
今まで散々アンジェが嘘で周囲をだましてきたから
今回はアンジェが騙されてるってオチおかもしれないな。
アンジェはプリンセスのことになるとすぐ地が出ちゃって作戦がバレる危険性があったから・・・
とかありそう

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:26.81 hmMyxFgo0.net
>>322
可愛くしたら死ぬとき悲しい

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:28.22 eJiJKtx/0.net
・クーデターを未然にふせぐ
・クーデターは起こるが鎮圧される
・クーデター成功
・ちせが凛々しい
・ベアトふええ
さあえらべ

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:33.18 moH76tcW0.net
そもそも1-3位くらいなら革命軍につくより
普通に継承するだろうし

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:39.77 z3wWtuCA0.net
>>319
大河内「うーん合衆国ニッポンでも作るか」

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:28:49.61 Z0INSPfh0.net
ドロシー、ベアトが全く行方分からなくなってるよな
ちせもこのままおとなしくしてないと色々追手が来そう
流石に日本まで殺しに来る暇な奴はいないだろうけど

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:29:04.76 AEHjV5qL0.net
>>322
ぶっちゃけ、ゼルダって存在自体が死亡フラグみたいなもんだろ
大ピンチ終盤展開のためだけに作られたキャラだろうし

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:29:05.28 rxR7NWbH0.net
チベスナかわいいだろ

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:29:10.94 3iaHNDij0.net
>>315
大河内=Lだったかー

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:29:22.32 CoDsxeCp0.net
本格スパイアクションを謳ってるわけだしな
最後は子供騙しではなく鮮やかに締めてほしいものだわ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:29:34.30 ZE5JZFJd0.net
>>327
チェンジリング作戦発案したのはアンジェらしいので

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:29:58.96 qkS/dKPXF.net
檜垣亮
Another(2012年)シリーズ構成
Dimension W(2016年)シリーズ構成・脚本
クロムクロ(2016年)シリーズ構成・脚本
有頂天家族2(2017年)シリーズ構成・脚本

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:30:02.51 Z0INSPfh0.net
>>326それこそ北朝鮮並の腐敗具合だったりしてな

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:30:07.69 5LYaYLMx0.net
>>331
・ドロぱいがついにこぼれる

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:31:08.80 uxIzYNuEa.net
>>326
あらすじ見る限り全部が王国側から共和国に亡命したい だもんな

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:31:21.86 PyiC0qKcM.net
>>260
プリンセス暗殺計画でアンジェの味方をする気でいるんじゃないか
実はゼルダはプリンセスに暗殺計画の全貌を知らせているとか
L側の手下の可能性もある

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:31:34.54 MT2K+JX40.net
>>331
全員でカサブランカの白い家にGO

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:31:37.80 jCEHnObf0.net
ここで出て来なかったどんでん返しのラストなら傑作やわ

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:31:43.68 HUGpBM3X0.net
アンジェ「お前の体が大事なんだ」
プリンセス「産ませてよ」
>>317
プリンセスは覚悟完了してるからな
今度も命張るだけのつもりだっただろう

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:31:57.10 wLzB1Wmv0.net
こんな急ぐ展開になるなら洗濯工場回とか別にいらなかったのにな…
たった2話で上手い事全部まとめるとか誰でも無理だわ

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:32:00.56 4qXOJLKl0.net
プリンセスがクーデターを起こすっていう筋書きを世間にばら撒いて、実際にそれっぽいのは起こさせて内戦に近い状態のところを共和国側が叩くっていう作戦なんじゃないの。
素直にとれば。ノルーがプリンセス排除だけのために裏から手をまわしてそこまでやるとも思えんし。
で、堀河公が聞いてるのは前半の部分だろう。

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:32:32.48 iALXV2yCa.net
口論はともかく暗殺計画されてるって話なのにノコノコ戻ってプリンセスはどうするつもりだったんだ
アンジェの振りして隠し通せると思ったのか?
それとも即バレるの覚悟で死ぬつもりだったのか?
そこのほうが気になった

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:32:41.08 GkyVyq840.net
>>307
いきなり数年後から始まって、騒動の顛末を回想という形のダイジェストで

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:32:54.92 OeTAU0hHK.net
アンジェ「プリンセスには振られちゃったしなんかまた革命が起きてるわ…」
ドロシー「いやーもうなるようにしかなんねーわ、遊園地行こう!」
ベアト(ドロシーさん、そのネタは先週やったでしょ)

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:33:01.39 Q5QXSS+c0.net
>>339
そういやそうか
まあ、でもそれがなかったら再会することもできなかったわけだし・・・

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:33:16.03 1B35uju4a.net
>>326
共和国だって子供を殺しの道具にするような国なんだけどなあ

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:33:21.19 rxR7NWbH0.net
カサブランカの白い家に逃げたとしても無数の銃撃で全滅ENDしか見えぬ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:33:36.55 /whAnJlN0.net
>>189
そりゃゼルダも死体は確認しようとするに決まってるわな

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:33:43.14 GIDLtRYJ0.net
どうやっても1話で畳める気がしない

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:33:46.65 qkS/dKPXF.net
1-10 序
10ラスト-11 破
12 急
バランスが・・・

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:33:52.61 SWvGLRL/0.net
>>349
ジェネラルというかハゲがそんな高度な作戦やるの何か違和感…
いや違和感あるだけだけど

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:34:02.41 aCBI3TUw0.net
>>326
不平等は悪ではない平等こそが悪なのだ

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/09/18 00:34:03.17 AEHjV5qL0.net
>>345
たぶん例の「白い家」は「カサブランカ」の意訳だから
本当にカサブランカに白い家があるかどうかは


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

41日前に更新/258 KB
担当:undef