今期アニメ総合スレ 1 ..
[2ch|▼Menu]
926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 03:47:27.19 QnsINLNQ.net
>>925
なんでや
のんのんびよりも田中くんも面白かっただろ

927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 03:52:36.09 9DdBwrvp.net
>>913
ガルパン世界では修理が早い設定だぞ
練習試合でも修理復帰していた

あのまま攻められたら確実に負けていたが
数時間あれば修理できるという設定

928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 03:54:22.94 9DdBwrvp.net
>>913
あと、カチューシャは大活躍しているぞ
もう一回映画をよく見ろ

929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:01:47.94 Ue42vPGT.net
落とした時にテレビ局から課される違約金は製作委員会方式で分散されるので、
制作会社が倒産する事態にはならない。改めて制作委員会から制作会社に一括して
請求する条項も無い。「お前ら利益だけ分配して、リスクはおっ被せけ?」ってなるので。
それと納期を守れないアニメーターがいても、制作会社が損害の賠償を求めることもない。
よく言われるアニメーターの賃金問題で「契約書交わしてないの?」って疑問も、
交わしてしまうと当然この辺も細則で決まるし、それをアニメーターが嫌がるw

930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:09:31.16 Jz4C6SPj.net
>>913
大正解
ガルパンは全てで粗ばかり

931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:10:24.82 Jz4C6SPj.net
>>920
ガルパンは信者が脚本を理解できないからね

932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:13:35.12 Dl6OYdZd.net
製作委員会方式の割に、月がきれいは上手い事まとまってたな

933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:13:39.47 elvZOvWw.net
今日カド最終回か…

934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:13:43.92 Jz4C6SPj.net
>>929
落としたのは制作会社の責任だから、制作会社の負担ですよ
少しは社会常識を持て

935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:14:46.95 uQVVjqDF.net
ガルパンのシナリオとか割とどうでもいいだろ
要は戦車戦する口実が必要なだけ

936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:17:16.90 Jz4C6SPj.net
>>935
その洗車の動きや戦術が無茶苦茶だぞ
あれは擁護できない

937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:17:20.84 mmGQ7Nkq.net
NEWGAME2期
これはもう見なくていいな

938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:25:32.46 aFzTpK+1.net
ガルパン最終回のアクションは良かったがそこに至るまでの脚本がうんこ
戦術に関しては論外
途中で落としたしまともなアニメとは言い難いな
豚向けなのに信者の声だけ大きいから悪目立ちしてるのもマイナスだ

939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:37:25.63 Ue42vPGT.net
>>934 
石井:でも、これだけ放送を落としてしまう番組があるということは、そこまでペナルティーが
厳しくないのかもしれないと考えてしまいますね。
進行:局からのペナルティーは結局、「製作委員会」として納品する以上は「製作委員会」に科されるので、
利益と同じように痛みも分散するわけです。ただし、製作委員会方式を取らない場合は、
当然のことですが制作会社に全ての責任が来てしまいます。
―アニメーターが責任を追及されることはないのですか
石井:アニメーターを含めクリエイターというのは、最善のものを上げるということで頑張っているので
「こだわって良いものにしよう」とした結果、アニメーターがスケジュールを押してしまうということはあります。
しかし度合いの問題はあるとは思いますが、基本的にアニメーターが責任を追及されるということはありませんね。
進行:根本的にアニメーターに責任を追及したとしても、怒らせてはいけないですね。仕事を上げてくれなくなってしまいますから(笑)。
あと余談ですが、アニメーターへのお仕事の発注は口約束ですることが多いんですよ。
ですから、アニメーターと制作進行の関係はある種裏切りの連鎖みたいなところもあるのですが、最終的には人と人との信頼関係で成立しています。

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:44:53.69 SkmJaC5m.net
つまりアニメーターの賃金が低いのは自業自得って事なんか?

941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:48:23.77 LLu+SWuV.net
そこそこのクォリティで数をこなすベテランアニメーターは
豪邸に住んでる人もいるそうだからな。

942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:48:57.59 St5Q33gE.net
アニメとか大体適当にしてるものなんだよ

943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 04:58:43.46 3pVVDqLS.net
ケレン味も印象次第やでw

944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 05:00:39.24 6+pSXPrj.net
>>939
「1枚〇円」で発注して
出来上がらなかった場合
契約書に記載していたら、罰金取れるものなの?
罰金自体が法律違反になったりしないの?

極端な話
わざと守れない条件で発注して
「できてねーぞ、どないしてくれんねんワリャー」と言って、天文学的な罰金請求する商法が成立する可能性がある
(アニメーターの実家が金持ちだったりした場合)

945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 05:06:08.57 4iW1NiLO.net


946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/30 05:08:07.78 bC3Tjbxc.net
>>936
ネトウヨさまの戦術論とか糞どうでもいいんで
自衛隊にも入れないカスだろお前www


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2529日前に更新/213 KB
担当:undef