有頂天家族2 29匹目 ..
[2ch|▼Menu]
2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 22:50:48.94 vUknD5G3M.net
【スタッフ】
原作・森見登美彦『有頂天家族』『有頂天家族 二代目の帰朝』(幻冬舎)
監督・吉原正行
キャラクター原案・久米田康治
シリーズ構成・檜垣亮(一期:菅正太郎)
キャラクターデザイン・川面恒介
美術監督・竹田悠介、岡本春美
音楽・藤澤慶昌
アニメーション制作・P.A.WORKS
【キャスト】
下鴨矢三郎:櫻井孝宏
下鴨矢一郎:諏訪部順一
下鴨矢二郎:吉野裕行
下鴨矢四郎:中原麻衣
母(桃仙):井上喜久子
父(下鴨総一郎):石原凡
夷川早雲:飛田展男
金閣:西地修哉
銀閣:畠山航輔
海星:佐倉綾音
赤玉先生(如意ヶ嶽薬師坊):梅津秀行
岩屋山金光坊: 清川元夢
弁天(鈴木聡美):能登麻美子
淀川教授:樋口武彦
二代目:間島淳司
玉瀾:日笠陽子
呉一郎:中村悠一
天満屋:島田敏
おいこら回避

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 22:52:09.06 vUknD5G3M.net
●関連スレ
【有頂天家族】弁天は鈴木聡美かわいい
スレリンク(anichara2板)

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 22:56:19.95 XwAUdUnc0.net
>>1
おつおつ
アニメは弁天の感情がわかりやすくていいね
文字だとイメージしきれない

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 22:56:49.30 W2mZ0wMv0.net
面白き乙は良き乙なり。

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 22:58:17.15 +7WrnLpN0.net
>>1

海星ちゃん問題放置だったね

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:03:45.81 CfbukUTq0.net
波風とスレをずんずん立てる>>1

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:04:33.88 C5OhO3u20.net
玉ラン先生なんでカチカチ石ならしたの
カチカチ山の狸?

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:07:20.68 fkGRc8xT0.net
>>8
出かける時火打ち石を鳴らして安全祈願をする風習

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:08:02.05 PWysub230.net
ばあちゃんと再会したときに言われた言葉が
2代目を担ぎ出す決意につながったと思ってたが、
あのシーンはカットなのか。

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:12:26.07 CfbukUTq0.net
天狗風にただ一匹耐える矢三郎がかっこ良かった

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:15:43.13 W2mZ0wMv0.net
矢一郎はこれから偽右衛門となる狸としてはたとえ弁天様の威圧があろうと化けの皮の剥がされは堪えてほしかったところ

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:18:22.57 C5OhO3u20.net
>>9
ほーそうなんか…ありがとう
狸にそれは縁起でもねえだろって思ったけど風習であるんだな

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:23:52.04 +7WrnLpN0.net
火打石は時代劇じゃよく出て来る場面だけど、
今は再放送もあんまやらないから知らない人も出て来るんだねえ

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:24:20.42 0jtCGCcE0.net
>>1
弁天様コエェェェってなってた所に二代目登場で逆光も相俟って助かった…!
みたいな気分に一瞬なったけど状況は更に怖くなっただけだった……埃になりそう

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:25:55.92 cy03exX30.net
いってらっしゃいの火打ち石は最近でも仮面ライダー響鬼とかであるじゃん
って思ったけど響鬼ももう10年以上前の作品だったわ

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:26:08.41 CfbukUTq0.net
確か、狸といえば四国なんだっけ。八百八狸。

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:27:50.96 lu3UhJM1D.net
2代目登場のテーマソング好きだw
矢三郎の影に隠れる矢四郎とお母さん可愛い
煙管がぶっささってうひぃ!みたいな悲鳴あげてて可愛すぎだろお母さん

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:33:55.60 w9rdrtk+0.net
>>17
金鳥大明神
日露戦争に出征した狸もいるらしい。

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:35:03.31 W2mZ0wMv0.net
二代目の雨の日の回想って時系列的にいつの話?

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:37:20.54 U9QgXvQt0.net
>>20
弁天様が世界一周クルーズで、ロンドン行った時の話

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:40:50.20 sj4Jstnnr.net
一般の雄狸のイメージはなんであんな
金〇〇が大きいのか?
この作品には関係なさそうだが
忠実に再現されていたらまた違う作品に
なってただろうなぁ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:42:09.53 W2mZ0wMv0.net
>>21
サンクス

24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:49:16.29 boHIXb/B0.net
強さ的には二代目>>>>>>弁天様ぐらいの差が有るから、
また倒されて終わるかな

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:53:32.52 Pkg4uHMD0.net
弥三郎は顔大き過ぎ
弥一郎とバランスが合わない

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/04 23:54:41.24 2HS3pdTU0.net
そういや鬼の角は弁天のパワーアップパーツかと思ったけど寿老人にあげてたからただのコレクションアイテムか

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:02:24.29 EwR3SD5x0.net
この流れとEDの絵からすると、次回リベンジマッチか。
二代目の方が上に居るのがなぁ……

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:08:33.24 DfrAK3FP0.net
このスレが先
有頂天家族2 29匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(anime板)

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:13:22.77 PYmjyFa60.net
俺の海星ちゃんどこ行ったのん

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:14:32.88 Ssokg/w/F.net
>>28
IDなしが良いならそっちのスレ使えばいいよ
こっちが前スレの後継であることには変わりない
レスが多い方が本スレになる。それだけだ

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:26:39.50 PGZ0LnNI0.net
二代目は天狗で弁天は天狗になり切れてない人間捨てた状態だよね?
どうやったら天狗になれるの?

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:28:05.66 bOoOYZ/n0.net
どう足掻いても天狗にはなれない
だって人間なのだから

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:45:54.22 PGZ0LnNI0.net
>>32
そうなのか
てっきりいつか天狗になれると思ってた

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:56:17.91 oO/BPX2r0.net
天狗って天狗という種族なの?
それとも修行した人間の果てが天狗と呼ばれるようになるの?

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 00:59:37.93 y44TFA/Ya.net
矢一郎と玉瀾これ見よがしにおそろいのマフラーしてるのに結婚ちゃかされるとむせるのか
初々しいな
あと悟り開いた金銀に笑う

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 01:05:47.76 3gJyhgDQ0.net
だめだ、もう二代目のテーマが頭から離れない

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 01:06:38.75 3gJyhgDQ0.net
二代目のコスプレしてあのアングルで撮影しようとするアホウが出ないことを祈る

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 01:10:40.81 3gJyhgDQ0.net
なお、二代目の回想シーンで遠くに見えてた四角錐は
現在EUで最も高いビルである、ロンドンの「ザ・シャード(theShard)」な
URLリンク(upload.wikimedia.org)

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 01:23:28.17 FOFFxuvW0.net
綺麗になった金銀で笑いを堪えられなかった

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 01:38:52.09 /JbOlac60.net
玉蘭肌の色どうしたん?

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 01:41:10.57 kFYQTvzF0.net
回想もなかったり
海星もう放置なんかな
2代目対決で終わりそうだが
あそこまで盛り上げてなにもなしじゃさすがに消化不良
アニメだからカットされた?

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/
17/06/05 01:44:50.02 +VnDTGwJ0.net
弁天様は天狗として成長途中なんじゃない?

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 01:52:50.13 fCa+4SNma.net
全て見終わっての総括でも遅くなかろうに物語の途中で勝手に先を想像して勝手に不承を可凝ってるというのも
些か愚昧な振る舞いとは言えないかね
愚昧な上に本人ですら面白くも無いと来てるのだからこりゃなんのためにする行為なのか皆目分からぬ

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 01:56:01.22 Z+lQExeAM.net
>>43
アンチの血のしからしむるところ

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:00:18.39 VXL3gv4B0.net
あのハンバーグ食いたいと思ったけど、珈琲蔦家にはないんだよな(当たり前

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:02:30.49 aWPH/RXn0.net
呉一郎て早雲が化けてるってマジ?

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:03:25.52 VXL3gv4B0.net
呉一郎さんはいい狸だよ

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:04:51.89 Z+lQExeAM.net
2期もとても気に入っているんだけど
1期の情緒というか物悲しさというか
独特の雰囲気が薄れた感があるのが少し残念
何が原因かと思ってたけどBGMとEDだ
曲名忘れたけどよく流れたBGMが夜の京都に凄くマッチしていてそこからのEDが良かったのだ

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:05:24.94 Z+lQExeAM.net
>>46
またお前か
懲りない阿呆だ

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:11:57.28 VXL3gv4B0.net
>>48
2期のほうが原作の分量が多いのに話数は少ないから、駆け足なのよね。
あとは、次回へ引きで終わるパターンが多い。
EDは、2期の内容にはピッタリではある。

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:16:47.58 j/myhWi+0.net
EDは1期も2期も微妙なんだよな
OPが素晴らしいだけに
しかし矢三郎の阿呆っぷりが最高でヒリヒリしちゃうぜ
ひとりだけ化けの皮剥がれなかったのも弁天様に食われる覚悟で弁天様の周りをうろちょろしてるんだとよく分かる
弁天様が見つけやすいよう配慮もあったろう
かっこよかったわ

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:20:38.61 aWPH/RXn0.net
このあと、矢二郎と海星が天満屋の空気銃に撃たれてたぬき鍋になるのってマジ?
これも呉一郎に化けてる早雲の陰謀だったってマジ?

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:30:50.52 zWQ7hIzq0.net
冒頭の矢二郎が旅立つとことかで流れるBGM好きだな
>>51
大抵ED>OPって言われてるからなんか新鮮

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:35:40.23 j/myhWi+0.net
>>53
そうなんだ
OPのが狸の阿呆っぷり現してて歌も映像も斬新でどっちも好き
EDは全てが無難でつまらないかな俺は

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:38:46.13 kFYQTvzF0.net
>>45
300gどころか1kgでも足りなさそう
3kgの肉塊って何人ぶんだよ

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 02:57:52.24 zWQ7hIzq0.net
ロンドンの弁天様良いなあ
二代目は目見開いてたね

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 03:12:13.84 PYmjyFa60.net
母上の宝塚スタイル久々だな

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 03:39:41.53 4sAV76WT0.net
聖なる怠け者の冒険を読了
風変わりな作風だったので絶賛するほどの作品ではなかったけれども、
矢二郎が立ち直って仕事をしている姿が見れたのは良かった

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 03:57:44.09 7aYXt/nSa.net
EDは1期も2期も矢三郎視点の弁天ソングでしょ
どっちも好きだけどなあ
二代目は弁天を憎んでいるといった割に回想でまったくそんな風に見えなかったんだけどあのやりとりには続きがあるのか、それとも心奪われたから憎たらしいのか

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 03:58:52.62 bLh+jn660.net
今回矢三郎の本領発揮だったな
あの話術気持ち良いわ
弁天様や二代目とのやりとりハラハラするけど楽しい

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 04:00:07.36 PYmjyFa60.net
今回の9話、1期の9話と色々対応してるんだな
1期では最初立会人を鞍馬天狗に頼んでたけど今回もダメなんか?

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 04:02:44.66 T7tHr9tH0.net
うーん、なんか弥三郎は弁天が結婚しそう
弥三郎は甘えん坊だから姉さん女房がいいでしょ

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 04:12:04.07 1enHIM7S0.net
個人的に矢三郎と弁天がくっつく事はないと思ってる

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 05:02:03.67 jGPFtWQy0.net
>>34
赤玉先生いわく両方とも天狗になるには真面目に修行が足りないらしい

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 05:10:34.50 jGPFtWQy0.net
金閣銀閣が気持ち悪くて笑えたけど
やつらは矢三郎と雪合戦するくらい元気な方がいいなあ

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 05:17:08.87 u96XlOGp0.net
肝心の弁ちゃんが本気じゃないからなア。
若い男たぶらかして遊んでるだけだぞあの人。

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 05:21:41.62 ChL9hLiO0.net
矢三郎がとんでもない事やらかしやがったけど
たしかに真面目に考えても定期的に狸鍋喰ってて親父を鍋にしやがったようなやつに立会人をやらせるなんてふざけてる
他に権威付けに相応い格を持ってて了承してくれそうな知り合いが居ないなら仕方ないか

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 05:30:51.85 VXL3gv4B0.net
岩屋山金光坊の二代目とか引き受けてくれそうだけど、赤玉先生の弁天指名に
対するカウンターで二代目に話を持っていくほうが波風立つと思ってやってるから、
まさに阿呆の血のしからしむるところw

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 05:31:46.82 PYmjyFa60.net
鞍馬天狗はまたやる気ないのか

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 05:42:25.43 jGPFtWQy0.net
>>25
ちと大きかったね
矢三郎が童顔なもんだから頭を大きく描く傾向があるのかもだけど
矢一郎の顔が小さいもんだから目立つ

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 06:30:57.01 AYkS2rtI0.net
話がコロコロ変わるけど、面白いなぁ

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 06:32:54.96 ChL9hLiO0.net
そういや可愛すぎる狸こと海星ってアレで終わり?
うやむや?

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 06:40:18.96 44VBAL6r0.net
>>64
天狗は、仏法じゃ、山伏は名利を得んとする傲慢で我見の強い者として、
死後に転生し、魔界の一種として天狗道が、一部に想定されて解釈されたらさいと。
悟りは開けないが、仏道を修めてるので、
地獄にも落ちず、中途半端にこの世にいる存在らしい。

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 06:42:22.58 p9P1dCqna.net
>>72
本当はもっと色々ある
言うと結構ネタバレ感強いから気になるならネタバレスレで聞くといい

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 06:43:15.37 jQkNIp/10.net
毛玉たくさんいる神社はいいな

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 06:44:49.98 XOt7Wc7u0.net
>>72
原作ではあの後の話がちゃんとある
アニメはすっぱりカットされたが
どっかではやると思う

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 06:50:29.45 4sAV76WT0.net
>>73
神社の天狗は山の神様

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 07:09:47.12 T7tHr9tH0.net
うーん、今回は矢三郎大ピンチだなw
あの天狗3人に気に入られてるのはスゴいけど今回はやり過ぎたよね

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 07:26:12.57 tuTQa+E70.net
矢三郎としては自分の知り合い同士がヒリヒリ周囲に気を遣わせてる状態なのがモヤモヤするので
いっぺん直接ぶつけて大団円狙いじゃないの?
相手が強すぎるだけで

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 07:26:50.31 ChL9hLiO0.net
真面目さは矢一郎が受け継いだかもしれないが
度胸もしたたかさも矢三郎が上
矢三郎にわずかでも野望があれば偽右衛門も夢ではないだろうに…
そしたら夷川家に取り入って早雲二号になってるか

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 07:29:10.16 IbGbauB3M.net
野望があったとしても根気が無い

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 07:55:37.39 5n8CyzDh0.net
ラストの二代目のテーマで笑ってしまった

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 08:00:19.52 bOoOYZ/n0.net
>>54
そのマイノリティ精神を大事にして欲しい

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 08:02:25.89 X0rNVRvt0.net
シルクハット脱いだ二代目の額の広さというか頭の長さ気になる

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 08:17:06.99 raxiT+qse.net
こりゃ最終回は、スタッフのテロップと「面白くない世の中♪〜」の曲が流れる中、具材として鍋に投入される
矢三郎で〆か

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 08:18:36.57 u96XlOGp0.net
>>80
矢三郎のしたたかさは
偽衛門とか地位とかわりとどうでもいい、から来ているように思うので。
余計な野心を抱くと失われる才能かと。
彼が天狗に気に入られるのも、野心がないからだと思うしね。

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 09:06:58.65 vhBerdIca.net
>>84
あの額が頭頂部に達した時天狗になるのだ
ちっこい黒い帽子はそれを隠すためだよ

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 09:28:33.77 sE4tFqgC0.net
30分速すぎ
いっつもいいとこで話を切るから次が気になって仕方がない
あと対策本部がセブンで飲み会してて草

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 09:42:09.43 Kci3yhv6F.net
次回が楽しみすぎるひきだったな

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 09:43:13.18 GiUSn26K0.net
赤玉先生が元気なかったね

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 09:53:36.37 hqlMB3qC0.net
1期のラスト見返してるけど 赤玉むごいな
酒のんで暴れて町中で扇煽って神風おこして車とか人を天に巻き上げとる ありゃ死んでるな

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 10:01:25.26 PZFBo1LlK.net
昨日の矢三郎は喋り方がとっても狸(腹に一物・胡散臭い的な意味で)

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 10:27:32.21 HYns2MHv0.net
京都を歩くからには、天狗風に吹っ飛ばされる事だってあります!

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 10:31:50.06 zDgsD/1qr.net
神社では、どちらかというと、神よりも神使という立場だな。
神仏習合では、飯綱権現とか仏の垂迹で本尊みたいな扱いか。

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 10:35:49.93 mbICEz5v0.net
矢一郎と玉瀾って結婚したんじゃないの?

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 10:56:19.49 4L0eW8+Fa.net
まだ婚約者的な感じかな?
承諾してくださるまでやめませんぞ(棒)みたいな矢三郎わろた
二代目結構やさしいよね
やっぱり弁天様出ると盛り上がるわあ

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 11:44:25.24 FN6FBfsk0.net
実力差は歴然としているわけだが、弁天に策ありや?

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 12:31:08.91 eJ1SdwBnE.net
生まれながらのサイヤ人に、修行した人間が挑むようなものか

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 12:52:10.43 6Y9imxxW0.net
現代人も矢三郎のようなタヌキになれればどれだけ楽だろうか

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 13:12:40.06 fjpqA6Ee0.net
たぬきが可愛すぎる
弁天様が二代目といい仲になるのか
それとも颯爽とひとり生きていくのか
楽しみだなぁ

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 13:20:17.73 OWxNkgg8a.net
母さんこんなに大きいの入るかしら
URLリンク(i.imgur.com)

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 13:27:15.07 Oiw6amI/0.net
>>101
母ちゃん食いしん坊狸だからぺろりと食いらげちゃうよ
弁天様の怒りのさじ加減を矢三郎図り間違えちゃったな〜w
特別贔屓にされていた分この私恨は引きずりそうだがどうやって鍋行きから逃げるかな

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 13:44:11.36 muckhyCp0.net
電車乗ったりコンビニで買い物したりしてるけど
お金はどうしてるんだ?葉っぱ?

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 13:47:22.46 2zBc7NN10.net
バイト代

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 13:55:26.47 u96XlOGp0.net
>>101
これを二人前食べた長男…。

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 13:58:32.67 muckhyCp0.net
カエルは働いてないじゃん

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 13:58:40.85 PYmjyFa60.net
てか他のみんなは食べ終わってるのにその間ずっと手を付けてなかったのか母上

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 14:00:39.03 Z6AOC7+X0.net
煙フゥーで狸が逃げ惑って
煙管が地面に刺さってゥヒィーからの
ギィー…ジャーーン ジャーーン ファーーンの流れ最高だなw

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 14:08:37.71 o3l1UhCx0.net
二代目だって元は人間で、昔どこかから攫われてきたんでしょ
赤玉先生が何者なのかが分からない
やっぱり先代がいて、修行を付けてもらって天狗になったの?

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 14:12:01.07 ChL9hLiO0.net
もはや狸鍋不可避
弁天の番が来たら諦めるしかないな

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 15:30:37.29 /xDKv6zv0.net
狸全員土下座してる時に矢四郎だけしっぽ出てて可愛い

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 15:38:37.59 OQiooZOld.net
>>107
たまに叡山電車臨時増発として働いているのかも

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 15:49:24.03 SxzGJ4j3a.net
二代目ってくらいだから赤玉先生は初代だろ

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 15:49:30.73 /JbOlac60.net
>>109
元人間としたら寿命長すぎじゃない?
人間だと飛んだりは教えられたらできるけど寿命伸びないんじゃないの?

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 15:50:24.76 SxzGJ4j3a.net
人間が飛べるのだから不老?長生術も教えられるだろう

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 16:14:43.98 IbGbauB3M.net
>>113
アメリカによくある〇〇Jr(ジュニア)的な感じかもしれない>二代目
赤玉ジュニア……RJ

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 16:40:26.77 Z6AOC7+X0.net
赤玉先生のこと嫌いなのに二代目二代目呼ばれるの嫌じゃないのかね
二代目って赤玉先生ありきの呼び名よな

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 16:42:32.07 T7tHr9tH0.net
んで、二代目は何で日本の京都に戻ってきたんだ?

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 16:43:18.55 W+FLxhMAM.net
トランプジュニア

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 16:43:36.99 ChL9hLiO0.net
今週二代目としてお願いされてるとき嫌そうな感じしてなかった?
本名が別にあったとしても名前も赤玉先生と同じなのかもしれない

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 17:14:31.18 6EYEYKvK0.net
矢一郎も二代目っていわれてたけど総一郎が初代って訳じゃないよな
単に先代を知ってる人にとってその跡継ぎってくらいの意味で言ってるのかな

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 17:40:31.78 zDgsD/1qr.net
赤玉先生の前世は、名高い役行者だろう、恐らく500年前くらいの。

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 17:41:36.91 ChL9hLiO0.net
天狗に凄まれても化けの皮を剥がされないとはさすが天狗専門家だよな
これからも面倒なことは矢三郎に押し付け…お願いするとしよう

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 17:50:19.19 4sAV76WT0.net
>>106
かえるはお賽銭

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 18:05:14.30 zJw5H0NJ0.net
蛙生活お金いらないじゃん

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 18:07:44.34 csZ9fOl10.net
>>109
長崎から100年以上前にさらわれてきた赤玉先生の息子

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 18:23:23.49 v4IaYiIx0.net
偽右衛門選挙って、今回立候補してるの矢一郎だけなのか
なら、もう無投票で当選確定じゃないの

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 18:38:27.43 sE4tFqgC0.net
坊さん狸と金閣銀閣ってなんかやばいこと計画してる予感しかしない

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:02:58.77 ahIcQPI3d.net
>>127
当選は確定してるけど、形式的に立会人のもと認められたと言うお墨付きみたいなもんが必要なんじゃないかな

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:04:47.36 3F9djXFYa.net
信任ふ信任選挙たぬ

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:22:43.60 4IlEyVM80.net
弁天様と二代目は何があったのか…。選挙会場にきた弁天様はキレすぎだろ。

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:29:52.94 xIyOD00e0.net
そういえば学校の生徒会選挙とかさして争うこともない立候補者数だけど一応投票してた気がするな

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:30:02.22 oO/BPX2r0.net
つうか弁天が怒るなんて分かり切ってるだろうし今の状況は想定の内なんじゃねの

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:32:12.54 jQkNIp/10.net
化け術維持できてたのには感心したけどそういう事でもあるのか

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:34:53.38 REhMxA2Da.net
大丈夫な逆鱗と
大丈夫じゃない逆鱗の間で踊ってみた

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:38:18.51 Y/F9kel60.net
>>127
人間の内閣総理大臣も天皇の任命によって就任するものだし

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:41:03.35 mbICEz5v0.net
>>131
普通怒るだろ
お前だって普段一緒に遊んでいる友達がメンツの決まっていた決まってた飲み会でお前を外して別の奴を入れたら怒るだろ
または部活でお前を部長にすると顧問が決めたのに部員たちが反対してしまい、一番仲のいい友達が「あいつの敵を部長にしたらどうだろう」と提案したらどう思う?

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:52:34.08 nyas0m32a.net
弁天様の怒ってる理由
すべての男は自分に関心を持って当然
自分に惚れてるくせに関心がないふりをしてる
実は強引にされるのが嫌いではない

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:55:57.68 csZ9fOl10.net
>>9
永谷園のCMで今やってるな

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 19:57:33.12 bOoOYZ/n0.net
狸鍋を平然と続けながら認めて貰えると思う方が傲慢やで
流石天狗と人間の半端者

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:00:42.32 bCitOAms0.net
KBSなう

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:02:09.57 bCitOAms0.net
母ちゃんは見送りせんのか

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:02:57.52 mbICEz5v0.net
>>140
本人だってメンドクサイからやりたくねーだろ
けど矢三郎のやり方が汚い

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:03:25.32 REhMxA2Da.net
別にタヌキの選挙には関心ないが自分の領域を二代目に犯されるのが許せない

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:05:08.46 xIyOD00e0.net
これが別の天狗に代打を頼んでたら弁天様もここまではブチ切れなかったろう

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:08:00.06 PYmjyFa60.net
だから鞍馬天狗は…

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:08:38.47 csZ9fOl10.net
>>137
部員の父親を食った鬼のような女の自覚はあるけど遠慮しないw

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:26:56.85 bCitOAms0.net
たぬきの姿で、5割くらいの方が
楽しいと思う  このアニメ
会議とか会話シーンとか

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:27:06.98 mbICEz5v0.net
>>147
あれみてさぁ
東京喰種思い出したわ
喰種が社会に組み込まれた世界って狸が人間になったかんじなんだろうなーって

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:29:12.08 sPhQea0N0.net
がんがん平和を乱した結果である
対策本部楽しそうだった
そしてハンバーグが中まで火が通ってるのか心配になった

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:33:52.87 xIyOD00e0.net
鞍馬天狗って如意ヶ岳事件の恨みで総一郎陥れるのに加担してたやつらだよね?
毎年狸食ってる弁天ほどではないけど頼むのちょっと嫌じゃない?

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:34:25.21 TUFiMrwV0.net
KBS組視聴完了
今回も面白かったなぁ、今年の狸鍋は矢三郎かw
金閣銀閣も良い味出してるし、ほんと好きだわこの作品

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:37:18.14 uDA3VcnCE.net
あのハンバーグ3kgはありそう

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:43:09.92 +epLA4Kga.net
二代目の登場の音楽ってモーツァルトだっけ
わりと有名なはずなんだけど思い出せない

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:46:37.08 mbICEz5v0.net
>>151
あれは鞍馬天狗の下っ端どもだよ
作中でも2代目が現れた時に「本山に報告するか」といってたと親玉が本山にいて
名前は「鞍馬大僧正坊」という名前
牛若丸に剣術を教えた剣の達人

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:47:27.53 4IlEyVM80.net
弁天様は狸鍋を食べるし、狸を玩具かペット扱いみたいだし
狸から微妙な扱いを受けても、弁天様は怒らぬものとばかり…

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:49:27.33 csZ9fOl10.net
>>148
狸姿のかき分けバリエーションは人間姿より難しいと思うから勘弁してやって

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:50:59.41 sPhQea0N0.net
>>155
赤玉先生の前任の鞍馬天狗は帝金坊だから
弁天の取り巻きで総一郎殺害に加担した奴だよ

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:56:03.01 /JbOlac60.net
二代目の回想あったけど
あの感じ完全に弁天に一目惚れだよな

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 20:57:19.38 csZ9fOl10.net
>>155
逸話ではそうだけど、有頂天家族の僧正坊は二代目と交流あるっぽいから
もしかすると鞍馬から二代目に投げる可能性も少し

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:02:56.74 fvLwsvPGa.net
天狗が飛んでいる姿を見ると首とか腹筋とか足の筋肉が辛そうに見える

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:03:16.99 PSOQNNUNa.net
>>159
あの流れからどうして今に至ったのか知りたい
告白してフラれたとかでもなさそうだし

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:10:53.69 fvLwsvPGa.net
惚れた女にその気がないように振舞ったり意地悪したりそんなことあるよね!

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:24:37.73 u96XlOGp0.net
>>159
惚れてるのは惚れてるんだろうけど、
爺さんが気に入った女性に親切にするみたいな、そういう遠巻きな惚れ方してる。
二代目は見た目若いけど、百年以上生きてんだろうし。
作者は爺さんメンタルと若い女の恋愛がお好き。

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:24:44.79 fbFRRbOa0.net
矢三郎が逃げる→海星が尋ねる→逢引き中に偽呉一郎こと早雲が差し向けた天満屋に撃たれて金曜倶楽部に運ばれる→
→矢二郎が四国で将来の嫁と本物の呉一郎に出会う
矢四郎が偽呉一郎のワナにかかる→実験部屋から早雲を撃った空気銃が見つかる→選挙で矢三郎が置いたことにされる→
→だがそれは天満屋がすり替えた偽の空気銃だった→矢二郎が本物の呉一郎を連れてくる→
→化けの皮が剥がれた偽呉一郎こと早雲が天満屋を責める→二人は地獄絵図の中に落とされる→
→会合をぐちゃぐちゃにされて弁天と二代目が喧嘩→二代目が負けて赤玉先生に慰められる→髪が焼けて切ることになった弁天が落ち込む→そこに矢三郎が尋ねる

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:25:44.22 EbzEFrvk0.net
尺の都合で矢二郎はこのままフェードアウトだな
南無南無

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:34:41.62 fvLwsvPGa.net
弁天様が二代目に天狗おやしをかけるのか
胸が熱くなるな

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:38:08.57 oO/BPX2r0.net
時系列がよくわかってないけど赤玉先生が弁天を攫ったのって二代目のためだったりしないかな

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:44:22.46 j/myhWi+0.net
>>159
そこがどうなのかすごい気になる
一目惚れのようにも見えるし可哀想なものを見てるようにも見える
でも、矢三郎の弁天への想いが叶わぬ恋ならば二代目も同じだよな
まぁ矢三郎は叶わぬからこそ弁天様の尻追っかけてるところもありそうだけど

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:49:33.17 mbICEz5v0.net
>>158
帝金坊はメッセンジャーじゃないかなぁ?

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 21:56:02.89 fvLwsvPGa.net
>>168 時系列的には二代目がいなくなってから数十年後に鈴木さとみさんを赤玉先生が攫っている。

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:05:22.36 YDiqgv/H0.net
弁天様の天狗風で矢三郎以外は全員狸になってたんだろうけど
呉一郎の狸姿が見たかったな、公式サイトにはないし

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:05:48.61 oO/BPX2r0.net
>>171
産まれてすらいない時の話か
じゃーなさそうだなー

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:08:38.77 5WUuVntu0.net
矢三郎はつくづく人の上には立てんヤツ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:09:13.77 ZNcC5HFUa.net
かわいそうというなら、自分も子供の頃さらわれて修行させられて他のものになれないようにされた。
そんな部分もあるのかもね

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:11:04.83 sPhQea0N0.net
>>170
誰の何の時のメッセンジャー?
一期のへそ石訪問回を確認してくれ面倒くさい

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:14:08.28 Bxm8L9vB0.net
門オープン→二代目テーマがドーン!には笑った
矢一郎はいずれ父親みたいに貫禄がつく姿になるんだろうか
今のままのほうがいいと思うけれど

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:15:29.97 5nzox0pva.net
では目を見張ったのは惚れた云々では無く天狗であるとピンと来たからか

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:16:37.08 lDlxgOW9a.net
二代目となんやかやで良い仲になれば弁天様の孤独もだいぶ癒えるだろうな

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:23:11.81 ZNcC5HFUa.net
ドイツ製の空気銃はドイツのダイアナって奴かな モデルの特定には至らず

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:26:43.69 sPhQea0N0.net
>>180
ちょっとデザイン変えてくるかもねコンビニみたいに

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:27:40.20 SXg41DNP0.net
弁天様の異議ありから二代目登場まで台詞覚えそうな勢いでリピートしてる

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:40:45.43 q918BYDHM.net
矢二郎荷物少ないな
狸だとあんなもんか

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:44:01.05 dDT8bjQ+a.net
どうしても持っていかなきゃならないものにダルマとか

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 22:53:27.91 mbICEz5v0.net
>>176
確認済みだよ
まず帝金坊が腹の具合が悪くて他の山の天狗にお願いするというのがおかしい
鞍馬には沢山の天狗がいるんだから、彼の腹の具合がおかしくとも交代ができるはずなのだから筋道的に違うでしょ
次に彼は弁天の付き人の真似みたいなことをしているけど、鞍馬山を代表するような偉い天狗がそんなことするかい?
なので彼は鞍馬天狗の取次役として上の意思伝えてきたと考えるのが筋としてただしいのでは?

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:05:43.71 rwfmR4hx0.net
来週もすっごい楽しみ。
弁天VS二代目バトルと矢二郎放浪記
偽衛門選挙も気になるし、早く月曜日来ないかな

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:06:47.22 6QRU+Hwz0.net
弁天様無茶苦茶怒っとるこえー

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:12:49.25 sPhQea0N0.net
>>185
本当に面倒くさいな
先の話なのに腹の具合が悪いからと断り、じゃあ他の天狗紹介してと頼めば
薬師坊に譲るわーって流れなのに上の意思とかどこから湧いたんだよ

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:13:50.07 dDT8bjQ+a.net
ていきんぼうは雑魚だよな
生天狗の裾はらいやるなんざ天狗の風上にも置けないよ

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:15:48.47 mbICEz5v0.net
>>188
めんどくせえなら反論すんなよw

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:18:13.41 csZ9fOl10.net
>>153
狸も三〜五キロぐらいだよね

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:20:46.70 csZ9fOl10.net
>>184
海星の贈った復活記念達磨が切ない

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:21:26.66 lsQsNCLp0.net
>>159
大正時代、女をめぐって二代目は先生とガチバトルして敗北。肝心の女は行方不明に。
    ↓
傷心で日本を離れる。
    ↓
百年後、英国はハムステッド・ヒース公園の丘で弁天に遭遇。(二代目の回送シーンのやつ)
肝心な点を若干省略してるんでアニメだけじゃ分からないよ。
そこらへん不親切だと思う。
先生も二代目も女が原因で中が悪いって両方ともぶっちゃけクズ。
しかも二代目は微妙にメンタルがめんどくさい。

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:25:52.74 B3SlhhAv0.net
弁天の逆鱗に触れても化けの皮は剥がれない矢三郎主人公してたわ
でもたった一匹の雌狸が弱点か

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:37:44.97 mbICEz5v0.net
>>188
あとこれな
>上の意思とかどこから湧いたんだよ
決定権のないやつが山を代表して言えるわけねーだろ
URLリンク(www.dotup.org)

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/05 23:38:11.81 csZ9fOl10.net
>>193
その女が赤玉先生と二代目を手玉にとっただけの筆舌に尽くしがたい美貌の魔性の女だっただけさ

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 00:02:38.42 5Iudh/7P0.net
鞍馬天狗は僧正坊を筆頭にその下に黒服共がいるのは確かだろうけど、
偽右衛門選挙の立会人なんて所詮は狸風情からの依頼で、わざわざ
上の意向なんぞ聞いちゃないでしょw
下っ端同士の話し合いでお前やっとけ的に帝金坊が貧乏くじ引いて、
腹痛で断ったら他の天狗紹介してと言われて、じゃあ薬師坊に譲るわw
ってなっただけだろう。

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 01:33:08.49 0fimUM+y0.net
>>193
大事な事かいてなかった。100年前に惚れた女と弁天がそっくり。

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 01:33:59.59 qLYDPOgq0.net
○○対策本部とかって大仰な名前付けて集まって、何かやらされるのは若いの、で実質おっさん連中は只の飲み会っていう町内会感がなんともいえんねw

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 01:44:40.99 W2fRSu3A0.net
弁天様2期の最初って髪長かったですっけ?
EDで髪を切っている写真があったのですが、もう切った後のとこ行ってるんでしょうか?

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 01:55:22.93 ouqwRMhBr.net
>>198
そうだったのか、100年前赤玉先生と二代目が
争った原因の女にロンドンで弁天に会って
そっくりでビックリした表情をしてたのか
赤玉先生が琵琶湖でその女にそっくりな
鈴木聡美を見つけて、それでさらってきたのか

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 02:01:52.79 CIlR3su10.net
矢三郎は浮気して怒られてるみたいだな
そこに浮気相手登場で正に修羅場
ここは浮気相手の後ろに隠れるしか鍋にならない道はないような
これは以前矢三郎が海星に言ってた弁天様の怒りを買っても許してくれる範囲のことなのだろうか
いや、二代目に関しては後者と言ってたしあえて踏み抜いてみたのか
とんでもない阿呆狸だ

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 02:04:01.58 gBkqPzLK0.net
>>200
赤玉先生、二期の一話で桜を散らせて天狗笑いする能登は髪が短かったでしょ

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 02:16:49.96 0fimUM+y0.net
>>200
ネタバレになっちゃう話だと思うから
知りたいなら移動した方がいいよ

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 02:20:31.03 gBkqPzLK0.net
まったくあの角度によっては兵長やワカメちゃんカットに見える
一話の弁天さんを忘れるなんてとんでもない

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 02:21:42.02 W2fRSu3A0.net
>>203>>204
なるほど。まだこれからの話なんですね。

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 02:38:52.93 zSa6d5Od0.net
自分は天狗じゃないし天狗にはなりたくないって言ってるくせに
天狗になろうとしてる弁天にいちいちイラッとする二代目は何なの

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 02:44:40.85 5WggSKML0.net
>>201
昔の女にそっくりで拉致された鈴木聡美不運過ぎるな

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 02:51:44.11 /uVCglzWd.net
弁天さんの髪型は謎だ
夜会巻きのようなアップスタイルに見えるときもあれば
刈り上げボブにも見える

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 03:23:46.99 RHhucZFxa.net
そびえ立つ山のような○ソに見える

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 03:30:14.45 WDXKQMi10.net
>>209
ボブは前作でしょ
エンディングをみると旅行中に伸びた感じだね

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 04:03:20.33 78M2R+zu0.net
>>208
そら満月の夜に泣きたくもなりますわw

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 04:17:59.68 F3DDQQiG0.net
>>211
前作中でもボブだったり夜会巻きだったりで、髪の長さがシーンごとで変わってるじゃん。EDで髪切ってるっぽい場面あるから、本当は長髪でいいんかね?

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 06:20:59.00 KdOusRAaM.net
これからアニメで説明あるかもしれないのに勝手に100年前のことベラベラ喋る阿呆がいるな
確信犯だろうけど

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 06:27:50.00 Wz0Dbm66a.net
天狗の跡継ぎは気に入った人間に力を与えるもんなのか赤玉先生が特殊なのか

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 06:28:35.36 bLAK5VBk0.net
これに答えたらネタバレになると分かりそうな質問を投下する奴もグル

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 06:40:43.99 WHmXK4k30.net
弁天のスレ具合から見るに
自分から天狗なりたいってついてきたわけじゃなさそうだなぁ
キモ爺にさらわれて愛人にされてじゃあもう力のある天狗になってこの爺も他の天狗も見返してやるわに見える
今更人間に戻りなさいって言われても元の生活には戻れないわけで

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 07:40:10.09 1y22sMmYE.net
>>193
それ、もしかしてアニメではこれからやるんじゃ?…

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 08:42:16.97 gBkqPzLK0.net
>>217
まったく元に戻れなくてもすぐ近くにいる鈴木弟(仮)と再会して、弁天さんの冷たい世界に雪解けがくるといいなと思う

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 09:03:23.12 NMWkkOBIa.net
ほんまそれ
まだ省略したのかこれからやるのかわからないじゃん
自分はもう進んでネタバレ読んでるからいいけどここに堂々と書くのはどうかと思うわ

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 09:13:53.80 gBkqPzLK0.net
わざわざクズって罵ってるから、わざとだと思うなあ
親子ガチバトルまでは八坂さんから聞いてる話だけど

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 09:18:06.53 78M2R+zu0.net
>>217
若くて美人で人生の一番いい時期に延々と爺さんの介護じゃスレるよな。
飛びぬけて美しいなら、カースト最上位で金持ちイケメンと結婚できただろうし。
爺さん本当に自分の事しか考えてないな。
鈴木聡美の幸福だったかもしれない人生を丸ごと潰したの分かってるのかな。

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 09:43:22.93 d7ak/KZI0.net
その仕返しに魔王杉から落とされたんだろう

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 09:54:18.16 3+OFwRZ+0.net
スタイリッシュアイロンがけのせいで二代目のテーマが流れるだけで笑うようになってしまった

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/06/06 09:58:35.92 twJdJIUI0.net
>>217
毛玉ですら人間社会に溶け込んで生活できるんだし
空飛べてつむじ風吹かすだけのただの人間だし人間社会には普通に戻れるでしょ
鈴木聡美としての元の生活には戻れないけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2550日前に更新/185 KB
担当:undef