今期アニメ総合スレ 1063 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:46:58.27 OUHJtsXM.net
リゼロは面白かったよ
アンチ多すぎて2chじゃロクに語れないけど

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:47:04.96 WBuMWvMD.net
まどマギも地震でそれどころじゃなくて若干乗り遅れた
おそ松が流行ったのは理解不能だった
それ以外に自分が面白いと思った作品はいくつかあったけどどれも流行らなかった
けものフレンズは初めて自分の感性に合った物が流行ったかもしれない
最近まで流行ってるの知らなかったから驚いた

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:47:08.42 06FU86VZ.net
そりゃたくさんの人に受けたからって自分も必ず楽しめるとは限らんだろ…

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:48:45.70 AehRv4Cv.net
ソース出せず涙目敗走?

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:48:46.89 n0UrEPCf.net
声豚にはめっぽう嫌われてるけもフレw
たいがい1話で脱落する

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:49:04.42 3P38p2qG.net
あの津波は衝撃だったなぁ
海の近くに住むもんじゃないわ

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:49:35.31 WBuMWvMD.net
リゼロは面白かったね
特に王選に入った時にあの貧民外のこそ泥嬢が王選の1人だった時はおおー!ってなったね

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:51:45.91 vsELu+Sp.net
あずまんがのこいつは悪いやつだーってやるやつだろ

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:52:46.00 fQMpxcoS.net
>>105
津波のせいで闇に葬られたアニメおちんこのリバイバルブームを期待する
妹系アニメの頂点だろうあれは

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:53:07.37 osKrSJp4.net
リゼロは主人公の無駄な転生設定、性格、怠惰の敵がエルフェンリートのパクリでもう駄目だった

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:53:40.10 WBuMWvMD.net
>>102
でもケイオンって登場は作画は最高クラスだったんだろうけど内容は面白くないでしょ?
けものフレンズは言われてるほど作画も悪くないんだけど内容が面白いからね
なんの前情報無しでも俺は今期1位、昨今1位に推してたわ
今期は他に霊剣山2も面白かったけどこちらはまったく話題に成らなかった

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:54:14.26 he1KNuhi.net
ガルパンとストパン?はどっちもわからんな
あと咲も
萌えキャラで爽やかスポーツ物?ってのが
一作もハマったやつ無いのに食傷感がある

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:54:17.32 sBusO+cS.net
けいおんをリアルタイムで見てたけど
男の出ない美少女アニメってのがあの時点では驚きだったんだよ
それまではラブコメかハーレムかだったからね
さらに、それまでの部活ものは部活を一生懸命やっていたのに
けいおんでは部活描写は省いて放課後ティータイムばっかりやった
これはもちろん現在の美少女動物園が生まれた瞬間なんだけど
当時は「こういうのって有りなのか?」と激しい論争が起きた
論争の結果、有りになった

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:54:30.92 a4mDgdIq.net
けもフレあげもリゼロさげももう飽きたわ

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:54:54.95 iWZzxVUZ.net
リゼロは薄い本の供給源としては人気だったじゃん
双子なのに何故か片割ればかり出てきてる奴

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:55:40.31 sBusO+cS.net
>>108
最速TVKでは放送されたぞ

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:55:52.87 he1KNuhi.net
>>110
けいおんは内容も特殊だった
嫌なことを完全に排除した、ほんとに何もない楽しいだけの日常系
あずまんがみたいにブラックっぽいギャグもなし
あそこまで割り切った作品って当時は無かったと思う
まあ俺もけいおん苦手なんだけど
少なくとも一期は完走できた

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:56:13.13 AehRv4Cv.net
ガルパンはスポーツものとして見るんだろうか

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:56:28.97 fQMpxcoS.net
>>112
あの時期のラブコメアニメ乱発は凄かったな
今期に分けてほしいわ

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:56:39.71 ve3HoySK.net
リゼロねぇ
比較的面白い方だとは思うけど好きではない。

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:57:05.03 n0UrEPCf.net
>>110
曲がいちいち良かったって点も人気に一役買ってる

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:57:07.92 WBuMWvMD.net
>>111
俺もその辺は分からない
ガルパンは全くつまらないって訳じゃないけどあんなに流行ったのが意味不明だった

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:57:33.85 he1KNuhi.net
>>117
ざっくりいうと、次々と強いライバルが出てきて
努力やチームワークや精神的な成長(のどれか)で乗り越えていく物語
ってニュアンスで書いた
大きく見れば、少年漫画的テンプレ

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:57:51.48 sBusO+cS.net
けいおんは、生まれた時点で美少女動物園というジャンルを創始したんだが
さらに既に完成形だった
怠惰と行動力のあるバカと堅物と腹黒という完璧なキャラ配置だった

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:59:10.47 SnO3KRVX.net
ケイオンて何だ知らんなあと思ったらけいおんかよ

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:59:11.35 n0UrEPCf.net
>>121 萌え豚とさらにミリオタが食いついたせい 後は熱い戦いかなぁ



127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:59:32.78 fQMpxcoS.net
>>123
けいおんもどきの美少女アニメが出てくる度にけいおんフォーマットの偉大さを思い知るな

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 16:59:42.33 sBusO+cS.net
けいおんは、作ろうと思って生まれた作品じゃない
偶然の奇跡なんだよ

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:00:33.34 ZgjpAC7O.net
>>97
興味が無いとかつまらないってのはあるけど嫌いなアニメって無いかもしれん

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:01:04.38 bvPI4Edg.net
デュエマ最終回良かったわ計6年のシリーズで最後が主人公の初めての切り札カードっていうね 主役交代も問題なく出来て

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:01:20.43 aDYsKOWR.net
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
これ爆死しそうw

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:01:52.80 bvPI4Edg.net
公式サイトでデュエマの新シリーズのキャストが発表されたらしいけど 愛生生きてたんかワレェ!? 久しぶりに名前見たわ
切札ジョー 小林由美子
デッキー 佐藤せつじ
キラ 豊永利行
うららかもも 豊崎愛生
ピョン子姫 釘宮理恵
ラビット大佐 菅原雅芳
カバまろ 渡辺久美子
シャチョー 西谷亮
古今プリト 森永理科
ハンター 武田幸史

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:01:55.89 awjRKCdX.net
>>47
けいおん19億だろ
URLリンク(www.eiren.org)

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:02:06.20 UATffzRd.net
ケイオンって劣等生に出てきそうなワードだよな

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:02:24.53 he1KNuhi.net
けいおん熱く語るってのと、ここで叩かれてるリゼロを熱く語るってのと
違いは世代以外にないと思うわ
例えばスクライドがど真ん中だったおっさんなら両方馬鹿にしてそうだし
その更に上ならスクライドもスルーしてそうだし

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:02:24.56 8Qu4FEQJ.net
PV見た感想
◎アリスと蔵六 有頂天2 ひなこのーと
○月がきれい エロマンガ ツインエンジェル 進撃
△サクラダリセット ID-0 正解するカド 終末なにしてますか?
  覆面系ノイズ マキャヴェリズム Re:CREATORS 笑ゥせぇるすまん

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:02:39.77 WBuMWvMD.net
普通は嫌いになる前に1話見終わる前に切るからね
好きか普通しか無いわ

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:03:22.69 sBusO+cS.net
>>134
リゼロって何かジャンル創始したん?

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:03:44.60 QGumNRj+.net
ツインエンジェルとアリスと蔵六は見る予定

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:04:12.02 n0UrEPCf.net
3話まで見ないと駄目だってのをけもフレで教わった

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:04:13.50 he1KNuhi.net
>>137
本人にとって面白いかどうかが全てだろ
ジャンル創設とかお山の大将気取ることに何の意味もない

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:04:42.10 b7f7No1+.net
リゼロはMAD制作は活発になってたな、15話MAD以外でも

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:04:50.58 iWZzxVUZ.net
笑ゥせぇるすまんは昔見ていた層(その頃子どもでも今は三十路以上)引っ張ってこられるかだろうか

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:05:02.33 SpbF81JK.net
>>134
まぁコテコテラノベのリゼロ押してるメイン層は中高生含む若い世代だろうからな
この手の臭さに飽きてる人は多いだろう

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:05:10.66 fQMpxcoS.net
ツインエンジェル人気だな
パチアニメ全否定だった俺の認識を改めたのがツインエンジェルだった

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:05:41.40 5ax8B/wh.net
10人中9人が60点を付け、残り一人が20点を付けるアニメと
10人中3人が100点を付け、残り7人が0点を付けるアニメだと
前者のほうが無難で万人受けするので、一般的なな評価は高くなるが
本当に面白い作品は後者
これが本当に面白い作品がヒットしないカラクリ

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:05:54.84 QGumNRj+.net
>>131
くぎゅとか子供の教育上良くないな
子供が釘宮病になっちゃう

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:06:00.77 he1KNuhi.net
>>143
その感覚はわかるわw
そこで積極的に叩くかどうかも、多分世代なんだろうな

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:06:48.57 QGumNRj+.net
>>144
アニメはミルキィホームズみたいな雰囲気が良かったわ

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:07:16.47 nuHGCvqb.net
ルパン三世とか新作が絶えず作られてるのは世代関係ないな

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:07:26.36 a4mDgdIq.net
>>131
普通に今期いたが

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:07:38.26 SpbF81JK.net
>>145
後者の100点は円盤買うけど前者の60点は金落とさないぞ

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:08:10.33 bvPI4Edg.net
>>150
マジ?なんの作品?

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:08:28.59 he1KNuhi.net
このすばに出てなかったっけ?>愛生

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:08:50.33 sBusO+cS.net
>>140
そりゃどんな糞アニメだって、面白いと思う奴はいるもんだ
そいつの中では名作なんだろ、あくまでそいつの中ではな
そんなのは当たり前であって語るまでもないことだ
でもけいおんとリゼロは明らかに違う
客観的に見た場合の違いだよ

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:08:54.60 nuHGCvqb.net
クズの本懐のビッチ先生

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:09:05.09 cmegQfcq.net
ケイオンはケイオスドラゴンの略

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:09:41.75 bvPI4Edg.net
あーゆんゆんかすっかり忘れてた

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:09:48.15 awjRKCdX.net
このすばとビッチ

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:10:12.90 a4mDgdIq.net
釘宮ってよくある演技の方は好きじゃないてか段々ストレス感じてくる
ウィッチクラフトワークスとかみたいな演技が好きなんだけどそういう人おらんの?

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:10:15.51 he1KNuhi.net
>>154
アニメを客観的に見て、同じ作品なんて無いぞ
みんな違う。当たり前
優劣は主観。

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:11:02.74 sBusO+cS.net
世代って言うけど、俺けいおん見た時中高生じゃなかったぞw
大人だけど面白いと思ったな
でもリゼロは面白くなかったなあ
中高生が面白いと言うとは思えないね

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:11:35.83 ve3HoySK.net
愛生はプリパラで歌ってただろ

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:11:55.04 jktbnPho.net
会社で便所飯してる奴がたのしーおいしーって独り言言いながら食ってた
個室から聞こえてきたもん

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:12:49.15 bvPI4Edg.net
>>163
可愛そうなフレンズだな犯してあげろ

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:12:51.57 sBusO+cS.net
>>160
主観の個体によるばらつきはあるけれど
全体としてはある傾向を示す
その傾向が客観になるわけ
主観が完全にばらばらだったら、多くの人が糞アニメと思うアニメが出現するなんてことは有り得ない

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:13:05.23 n0UrEPCf.net
>>163
こわ
便所飯な時点でもあれなのに、一緒に仕事したくねーな

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:13:26.48 PMtIuNZU.net
はらへった・・・

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:14:11.17 EcpUdupx.net
【悲報】美人声優の小松未可子さん ベッドで裸の男との画像が流出 どう


170:見てもラブホ https://pbs.twimg.com/media/C7z_tRqU8AQ0Lve.jpg やらおんより速いぜw



171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:15:01.09 bvPI4Edg.net
>>168
やろおんとか臭いアフィの話題出すな死ね

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:15:14.00 +BPaT03i.net
有頂天は嫌な予感しかしないw
前回で綺麗に〆たのに、蛇足やろ。

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:15:50.97 he1KNuhi.net
>>165
そうじゃない
主観がみな違うとか同じだなんて言ってない
作品がみな違うと言っただけだよ
噛み合わないから終わりにしよう

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:16:53.53 bvPI4Edg.net
たまには ソ ラ ノ オ トも思い出してください

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:17:14.74 WBuMWvMD.net
霊剣山は2期で終わらないで話の最後までやってほしい

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:18:16.06 06FU86VZ.net
>>110
いや、俺はけいおん好きだよ。その言い方だと作画が良かったからヒットしたってことになってしまうけど
内容は面白くなかった、でも作画がよかった、でけいおんがウケたとは到底思えないんだけど
あと、作画の事詳しくないからわからんけど、けいおんの作画って当時最高クラスだったの?気にもしてなかった
けいおんにしたってけもフレにしたって、内容がいいからウケたんだよ

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:18:42.86 SpbF81JK.net
>>172
雰囲気おもらしアニメという記憶

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:18:53.15 ve3HoySK.net
>>165
主観が全体の傾向と違うことは何の問題もないが、
主観と違うと、全体の傾向の方がおかしいと言い出すヤカラが粘着アンチになると。

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:19:42.29 bvPI4Edg.net
霊剣山は主人公がどうみても悪人っぽいがそれがむしろ面白い
実況向きの作品だったな 

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:20:10.42 5ax8B/wh.net
アニメ業界に対する期待値っていうのは、11年前より今のほうがぐんと下がってしまっている。

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:20:21.32 he1KNuhi.net
けいおんは最高作画っていうか
今までにない崩し方?の作画だったと思う
ハルヒとかでちょいちょい作監やってたけど
堀口無双の本格的な始まりがけいおんって印象

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:21:04.81 ZJFi3BHD.net
そんな嫌いじゃないと言いたいところだが終盤がやっぱり雑&糞
つーかあの世界観でアメグレってなあ
キャラ原案ぶっちぎってるのもマイナス

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:22:15.23 7Z2VNl35.net
有頂天殆ど覚えてないな
何年前だ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:22:26.46 bvPI4Edg.net
10年前だとDEEN が原作レイポなアニメ量産してた頃か

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:22:43.15 c+WypNBm.net
 
      ___
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\    無計画で出掛けるもんじゃねーな・・・
  /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   けっきょくヨドバシ行っても何も買わずに帰宅
  |   ,' _,,.--、,  ',  |   わざわざヨドバシにオシッコしに行っただけっつう・・・
  \  l/r,二⌒ユヾ i /
   \ ''''´ ̄ ̄` / URLリンク(www.youtube.com)
けいおんはやばかったな、zoffでメガネコラボしたりローソンとコラボしたり・・・
ヤングに人気のそれなりのファッションブランドともコラボってたし
URLリンク(kzho.net)

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:23:09.44 +BPaT03i.net
ガルパンに関しては、戦車の知識が歩かないかで、評価が周りでは大違いだった。
無い組>単なる女の子出てくるだけの話でつまんね。
有る組>数の暴力のロシアT系、ポンコツ軽量のイタリアが描かれてて大喜び。

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:23:26.99 WBuMWvMD.net
>>177
でも主人公は両親想いだ
知教も親や故郷のために立ち上げたんだろうしね

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:23:47.47 bvPI4Edg.net
にゃんこいの二期はまだ時間かかりそうですかね?

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:24:00.32 LW1nQNHF.net
なんでここではサクラクエストの人気が著しく低いんだろうかw
似たような名前のサクラダリセットは頻繁に名前が出るのに

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:24:11.63 0maMbodt.net
アイドル事変見て幸せな気分で週末終えられるのも今日が最後かと思うと悲しくなるわ

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:24:43.29 MUd6DyIz.net
DEEN版のFATEは原作レイポだけど今思うとufo版より面白かったな

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:25:31.40 ve3HoySK.net
>>187
オリジナルじゃ見るまで何とも言えん

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:26:10.91 he1KNuhi.net
サクラクエストはある意味ド安定というか
お仕事シリーズかーって感想しか出てこないわw
普通に楽しみにしてるし、見るけど

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:27:06.03 bvPI4Edg.net
オリジナルアニメなら
マヨイガは一応最後までみたが最終回で真顔なったわ ふざんけよマジで
マリーってやっぱり糞だわ

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:27:14.29 WBuMWvMD.net
霊剣山2期見終わったけど良かったなー
今期はけものフレンズ始め他のラインナップも平均点高かった

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:27:31.37 fQMpxcoS.net
けいおんキャラデザの新しさ
手塚や藤子F全盛期の時代にドラゴンボールがでてくるくらいの驚きはあった
今見ても色褪せないだろう

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:27:40.52 4XBbkEaK.net
鉄血 D
急に殺すことしか頭にねえのかよ
まーん脚本ゴミだわ

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:28:15.64 WBuMWvMD.net
>>184
世の中そんなに戦車マニアいるのか

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:28:30.41 DLSdv4TE.net
鉄血これ脚本家面白いと思って書いてるのか?
どのキャラもガンダムすらも何一つ見せ場すらなくただ死んでるだけじゃん

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:28:50.35 bvPI4Edg.net
ガンダムは特番?で来週にズレたが遊戯王は今日最終回か 手が震えてきた

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:29:03.80 awjRKCdX.net
>>187
サクラリはネタがあるっーか、実はPとJKのついでとトリガールの様子見で追ってたのを書いてただけだったりするw

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:29:10.00 b7f7No1+.net
マクギリス逝ったな

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:29:36.17 c+WypNBm.net
ヨーロッパ
URLリンク(kzho.net)

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:29:44.94 BwoXCYug.net
鉄血スレがまた荒れそう...

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:30:53.88 LQPADlb7.net
幼女未亡人か。上級者向けだな(白目

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:31:02.90 EcpUdupx.net
コラだったかもしれんw

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:31:26.92 OJ2tqNxc.net
ガンダムで勝てないエンドとか新しいじゃんw
全部のシリーズ見てないけどw

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:31:39.19 dT5hCW8T.net
>>187
まだ始まってないのに人気もないだろ

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:31:50.84 4XBbkEaK.net
今日買ってきたバエルのガンプラどうすりゃいいんだよ
いいとこなしでやられやがってよ

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:31:53.14 65+fhLfI.net
ほんと岡田麿里のせいで糞脚本アニメだらけじゃないか最近の日本アニメ界
こいつが居る限りこれからも糞脚本アニメが生まれまくるまさにアニメ界の癌細胞
早く実写ドラマ界か実写映画界に追放しろよこいつ

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:32:24.16 bvPI4Edg.net
>>208
仮面ライダーに引き取って貰おう

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:32:42.97 HXjVSbba.net
護身完成してるせいで鉄血見れへん残念

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:32:49.88 4XBbkEaK.net
1期で積み上げてきたものを適当に殺してるだけだよな
殺すまでの過程が雑すぎて感動がねえわ

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:32:54.12 STn/MmuY.net
>>205
同じ事思った。多分主人公が負けるガンダムって初なのでは?
この流れならまず間違いなくミカヅキも死ぬ

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:33:08.06 Sfw/lfoy.net
有頂天は、母親たぬきが金曜クラブに食べられそうになるのを阻止
天狗の師匠が自堕落生活から復帰 
人間だけど最強の女が天狗師匠の元に戻った
親族の悪役叔父たぬきがどこかへ逃亡
主人公の許嫁は可愛かった で1期終わったな
阿呆の血のしからしむるところだ

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:33:08.78 LQPADlb7.net
そこに到達

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:33:09.98 3xMGipfF.net
てかなんでガンダムの脚本をマリーが書いてんの

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:33:16.00 ZJFi3BHD.net
>>205
種死は負けて終わったな。シンが主人公だとした場合

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:33:27.25 WBuMWvMD.net
>>197
見てないどキャラが死ねば面白くなると思ってる系?
マリーだっけ?
同じような時期にやってたバスで山に入るのも酷かったよね
あれは死人でなかったのかもだが
ガンダムは鉄血の前のGレコは面白かったのにこのスレではやたら叩かれてたね
ファフナー信者に叩かれてたよね

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:33:36.93 dT5hCW8T.net
>>205
相撃ちだったりが多い気がする

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:33:57.65 +BPaT03i.net
バエル「秘められた特殊能力があると思っただろ?残念だったなwww」

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:34:55.75 4XBbkEaK.net
やっぱこういうENDにすんのか
普通すぎてつまらんわ
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb69-OVZG) 2017/03/26(日) 17:33:12.23 ID:wpgUQzSM0
50話「彼等の居場所」(終) 4/2 17:00〜
必死の防戦の中一人、また一人散っていく鉄華団。最後に残ったミカヅキが見たものは炎上する地下通路だった。
バルバトスと完全に融合したミカヅキは壮絶な戦いの中、光に包まれた場所にたどり着く。
そこはオルガやビスケット、アトラ、失った仲間たちが待つ楽園であった。

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:35:09.94 CPhba34a.net
鉄血3部楽しみだな

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:35:27.29 qxLd2Eou.net
マッキーやっぱりおかしくなってたんだな
単騎特攻とか夢見すぎ

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:35:47.33 OJ2tqNxc.net
オルフェンズ、腐女子も一部食いついてたみたいだが
「三週連続で推しが死ぬと心が壊れる」とかw
架空の話でも、生きていてこそやな。死んだらとっと忘れて
次の作品探しに行くw

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:35:50.83 4XBbkEaK.net
>>205

ポケ戦と星屑は負けてENDなので黙ろうか

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:37:21.89 vmlnfxF+.net
ガンダム見てないけどそんなに死にまくってるのか
クレイジーなカミカゼスピリットだね

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:37:27.06 gb7bXnex.net
リゼロ擁護が目立つな。
あれは見る人を選ぶ作品だな。

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:38:03.58 OzpmXTFH.net
>>223
確かに死んだキャラの二次創作を積極的にやろうとは思わないな
使ってもコラくらいか

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:38:18.81 lvLtdmx3.net
今日は鉄血と遊戯王の日だからけもフレ語りなし?

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:38:18.85 DLSdv4TE.net
>>217
別に人が死ねば面白くなるなんて言ってないが…
でも強いて言うならせめて敵のヒゲは殺しとけよって…見てないならわからんか
敵が不自然に生き残りすぎて見方が雑に死にすぎなんだよ

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:38:21.41 R5cwfwGQ.net
鉄血おもしろかったわ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:38:26.28 OJ2tqNxc.net
>>224 思い・・出したw ポケ戦見てたわ。
星屑は知らねえけどw

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:40:32.26 r2DJZN/x.net
0083だよ>星屑

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:41:35.54 he1KNuhi.net
スッキリ勝ったエンドってあるんだっけ?
俺もそんな知らないけど
だいたいボロボロになって悲しく終わるような

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:41:56.29 r2DJZN/x.net
まあマリーはVシネマ出身だからああいうホン書いたんだろうなあ>鉄血
その結果が日5消滅だったけどw

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:42:08.63 vmlnfxF+.net
落語と風夏はスッキリ終わったな
グッジョブ

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:42:22.05 r2DJZN/x.net
Gガン>スッキリ勝ったエンド

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:42:30.33 qUGSAa+k.net
けいおんは売れすぎてパクリが横行したせいで
今となっては?かもしれないが斬新だったよな
京アニは色々と画期的なことやってるよ
ハルヒでエンドレスエイトやらかした時ばかりはさすがに引いたけどな

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:42:38.99 4XBbkEaK.net
ワロタ
やっぱセンスねえわ鉄血
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:43:56.32 awjRKCdX.net
Zの映画の方?w

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:44:03.83 kh4vXTt1.net
みんな銃で死んでるな
もしかしてモビルスーツなんて要らなかったんじゃね

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:44:27.70 r2DJZN/x.net
エンドレスエイトは消滅が映画でやることになったし原作のネタが尽きた状態だったので多分ああいうふうになったんだろうと思う。

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:44:52.86 5ax8B/wh.net
人が死ねば面白くなる、は成立しない
その逆は成立するけどな
面白い作品では死人がよく出る

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:46:22.94 dT5hCW8T.net
>>240
ダインスレイブで一発逆転狙って失敗したのはモビルスーツで死んでたな

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:46:37.88 fQMpxcoS.net
>>237
インフィニットストラトスもけいおんに並んで斬新に感じたアニメだがあれも売れたよな
多少強引でもやりたいことやっちゃうスタイルが出始めたのがこの頃だな

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:48:11.60 vmlnfxF+.net
戦争ものとかなら人が死ぬのも仕方ないけどアカメみたいに雑にノルマ果たしてくように殺されていくのは愛がねえなと思う

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:48:53.80 r2DJZN/x.net
花田とか吉野とか岡田マリーとかがよく使われるようになったのもこの頃からだな

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:49:25.52 ZOxJvdiE.net
中盤で出たMAも初期に革命の乙女としてでたクーデリアも作品的には何の意味も持ってないのが痛い

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:49:36.07 STn/MmuY.net
鉄血の死にざま考察
フミタン 狙撃され死亡
ビスケット MSにやられて死んだ気がする
ラフタ  ぬいぐるみ買おうとして鉄砲玉に撃たれ死亡
オルガ 道で銃乱射され死亡
マクギリス 銃で撃たれ死亡
銃殺率が異様に高いな

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:49:52.40 kh4vXTt1.net
>>245
果たすべきノルマもなく唐突に死んでいく鉄血は新しいわw

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:51:43.67 vmlnfxF+.net
>>248
ガンダムじゃなくていいなそれなら

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:52:39.88 Vk3qvULf.net
魅力的なキャラを使い捨てられるかどうかがうんぬんって誰か言ってたな

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:53:20.30 OJ2tqNxc.net
ソロモン72柱ガンダムとか、バックグラウンドストーリーの厄祭戦とか
面白そうなガジェットだったのに、バンダイも騙された口だなw

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:53:24.97 he1KNuhi.net
>>248
鉄(砲玉に打たれて)血(が出る)

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:53:42.76 kYwuSkqD.net
>>245
ちゃんと見せ場つくって死んでいくかららまだいいよアカメは

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:53:55.58 dT5hCW8T.net
>>248
名前ありで死んでるの他にもいるだろ

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:54:48.70 n0UrEPCf.net
唐突な死と言えばイデオンとかのオマージュなんじゃね

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:55:14.53 5wRT5JeK.net
細谷さんが出演したロボアニメ
ロボティクスノーツ
ヴヴヴ
アルドノアゼロ
ビルドファイターズトライ
鉄血

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:56:33.64 vmlnfxF+.net
平成ライダーみたいに最近のガンダムは最早女に媚びすぎてついていけない

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:56:53.77 +BPaT03i.net
アカメは革命軍が勝って、世界が変わるENDだから、キャラ死んでも無意味じゃなかった。
鉄血はエスデス将軍に土下座しなさいw

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:57:14.98 UATffzRd.net
今更セイレン見始めたんだけどさ
常木さんいいわぁ・・・
俺も常木さんにからかわれたい

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:58:12.45 fQMpxcoS.net
>>258
AGEがマシな部類に見えてくるのは悲しいな

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:59:17.29 sBusO+cS.net
鉄血マジで全滅エンド?
ここまで見てきてそれは無いわ

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 17:59:59.91 gVXsSU7J.net
人が死なない
ガンダムビルドファイターズは面白かったな
特にトライは

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:00:16.61 5wRT5JeK.net
鉄血ってプラモ売る気ないのがクソすぎるよな

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:00:26.83 he1KNuhi.net
最終話でみんな笑いながら生き返ったのって舞HiMEだっけか

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:01:01.77 n0UrEPCf.net
NHKBSでクールジャパンやってるけど、今日の特集はフィギュアだな

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:01:02.79 EcpUdupx.net
道徳の試験です。たかし君は街に買い物に行きました。
街には日本の創られた伝統を守る老舗の和菓子屋と、
後期高齢者にも拘わらず年金にも頼らず元気で働くおばあさんが店番をしているパン屋があります。
たかし君はどちらの店に入って何を買うべきでしょうか。文科省の意向を忖度して答えなさい。

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:01:06.81 DLSdv4TE.net
バエルマジなんだったんだよ
あれじゃ単なる古い機体じゃん

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:02:10.69 ve3HoySK.net
鉄血は最初に、こうなって終わるというのを決めずに始めたんじゃないかな

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:02:13.23 SaKa//qL.net
霊剣山 12話感想。
作った教団の合法化の手段が賄賂と女w
それでいいのか主人公w
そのあと、飽きたから100万の信者抱えた教団を委任
して仙人修行に復帰。
念のため残した5カ年計画には、もめたら敵を消せという指令。
手段を選ばない。そこに痺れるあこがれるーってか。
日本の発想から悉く逸脱するシナリオの豪快さに中国を見た。
結論。こいつらやば過ぎw

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:02:19.73 b7f7No1+.net
エンタメデュエルの完成系は観客を巻き込んだゴミ拾いでした
おわり

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:02:54.09 fQMpxcoS.net
>>264
ガンダムの主役はガンダムなんだよなー
はいふりですらはるかぜ主役でやってんのに基本からミスってる

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:02:59.61 /7iLQ26W.net
>>270
NG入れといた

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:03:16.86 dT5hCW8T.net
>>265
マリー脚本のM3も今までのが茶番のように生き返ってたな
悪魔のリドルのはちょっと面白かったけど

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:03:38.33 GjTOBKz1.net
URLリンク(i.imgur.com)
お前ら売り切れる前に早く買え!

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:04:01.80 +BPaT03i.net
鉄血はプラモの出来は凄いんよ。
特にグレイズ系は、抜群に立体映えする。
宣伝のためのアニメが、プラモの良さを殺しにかかってるがw

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:04:32.73 LUMElwIG.net
鉄血途中で三期やることが内定して悪いおっさん達が大量に残留することになったんじゃ?

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:05:32.93 vmlnfxF+.net
>>265
それはそれでシュールだな
ジョジョの億泰みたいに実は生きてましたってのは感動するとは思うが…

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:05:51.56 R5cwfwGQ.net
>>263
全然面白くなかったわ
次元覇王流ばっかでな

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:05:59.88 ak44Ak+Z.net
きららは偉大だな
けいおん!→アニヲタ人口を大幅に増やし円盤買わない層にもCDやグッズ売る方法を発明。時系列がある日常系を一般化させる
ひだまり→時系列ランダム方式、実写埋め込み取り入れ。1話完結で途中から見ても理解できるようにすることに成功
ごちうさ→日常系=萌えを確立させシリアス系と完全分離することに成功。これ以降シリアス要素のある日常系はほぼ絶滅

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:06:39.80 n0UrEPCf.net
フィギュアフェスティバル5万人のおまえらSUGEEEw

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:07:37.86 N8AfoBru.net
TBSもテレ東も夕方アニメは終わりぽいな
まあ、鉄血とARC見てると納得しちゃうよね

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:07:57.69 b7f7No1+.net
さてARC-Vが2017アニメ最糞確定したわけだが

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:08:00.62 lgikg8Dz.net
鉄血は茶番としか言いようがない
ヤクザガンダムの成れの果てがこれか。無様だな

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:08:02.29 EcpUdupx.net
【悲報】ガンダム・鉄血のオルフェンズ 最終話前なのに今週もクソ回

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:09:30.93 jRcxSE1L.net
もうガンダムシリーズいいんじゃね?
質が落ちすぎ
やらん方がマシ

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:09:31.88 36gxmtld.net
鉄血はメインキャラが食中毒で死んでも驚かない

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:09:56.66 I6gKVJid.net
種死と比べたらアカンか

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:10:07.26 awjRKCdX.net
グッズなんておもちゃとかプラモとか元からそっちメインのアニメ多いだろー
CDだってキングが昔から戸田さんとか売ってるし

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:10:17.57 5wRT5JeK.net
鉄血とAVの時間帯すごすぎるだろ

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:10:47.94 BHpZ0XUb.net
アークソファイブ終了に稀勢の里が逆転優勝で花を添えた件
良かったな榊遊矢

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:11:08.17 sBusO+cS.net
>>287
それは幼女戦記でやったネタ

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:11:09.83 BLrEGbiW.net
>>283
すみません。そういう馬鹿はワーストスレに帰っていただくのがこのスレの決まりなんです

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:11:27.32 UATffzRd.net
佐藤大輔死んじゃったのかよ・・・
せめて皇国の守護者終わらせてから死んでくれよ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:12:16.37 a4mDgdIq.net
ビルファイ3期まだ?

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:13:31.68 mvW7byoA.net
ぐわ!
AT-Xでリゼロの最終話をリアルタイム堪能したのは良かったけど
(やっぱり最終話の主役は松岡だよな。エミリアの影が薄い薄いw)
録画設定を17:58にしてたから、最後までのミニ番組を録画し損ねたっっ・涙
ついでに別画面で見ていた、稀勢の里の大逆転優勝と君が代にも号泣した。。

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:13:46.97 coBPe50x.net
春から関西から関東に転勤でアニメ見れないの辛い

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:14:29.97 HpyYO7dJ.net
きららは
四コマ・日常系という売れようのないジャンルで大量にヒット出してるんだからやっぱり凄いんだろうね

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:16:32.87 BHpZ0XUb.net
>>208
遊戯王でいいわ
どれだけ糞になろうがあそこの連中はキャッキャするでしょ

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:16:42.68 kYwuSkqD.net
>>291
ファッ!?

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:17:24.36 fQMpxcoS.net
>>298
今アニメ界において有用な人材はきららに集まっている
これは否定できない流れ
元々3流誌のイメージだったが最近のきららクオリティは明らかに1流

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:20:51.74 mvW7byoA.net
でもアニメって産業は、映画の方では「君の名は。」「聲の形」「この世界の片隅に」が生まれたし
TV深夜の方ではリゼロ、けもフレが生まれている
ガルパンも6分割映画の大黒字は間違いなし
結局は、脚本家に充分な練り込む時間をプロデューサーが準備できるか
この辺のコツさえ伝播されていけば、中期的にはこれからも右肩上がりだと思う

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:21:12.28 SdyWZkh8.net
だとしたら漫画雑誌界の大手の四大週刊少年誌原作アニメがつまらないのしか出さないせいだな
マジで講談社とか小学館とかデカイくせにつまらない企画しか持ってこないのいい加減にしてほしい

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:22:04.04 5ax8B/wh.net
最近売れてるアニメってマジでつまんねーのばっかなんだな

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:22:22.05 jU9LYFTV.net
遊戯王とガンダムの糞アニメ対決は遊戯王が圧勝で終わったな…

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:23:12.63 WBuMWvMD.net
>>270
中国的雰囲気悪くないよな
もっとみたいわ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:23:25.46 gb7bXnex.net
スーパーナショナル買い物に行ってきたら
クロムクロのOP掛かってたわ。
オッ!やっぱいいなとい思ったわ。

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:23:40.31 b7f7No1+.net
>>299
代わりに上代務を世に放つ権利をやろう

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:24:02.45 EcpUdupx.net
童貞を殺す服」コレクション
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:24:34.70 kYwuSkqD.net
>>302
どんないい脚本でもアニメで当てるのは時の運がないと無理だって

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:


314:26:27.29 ID:mvW7byoA.net



315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:26:53.80 gb7bXnex.net
>>302
リゼロは違うだろw
そこはこのすばだろ。

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:26:54.72 TsFNTjmF.net
セーラー服が機関銃撃って走り回るようなもの作っちゃいけないです絶対駄目なんです!

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:26:57.75 fQMpxcoS.net
>>310
このすばなんかそうだよな
ちょっと古臭いファンタジーに飢えてた時期にドンピシャできた幸運アニメ

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:28:14.09 dh1E99t+.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です。
co1694968
3月21日 18時49分頃
放送経過時間
5時間12分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:30:00.40 gVXsSU7J.net
まるで、時間さえかければ
どんな脚本家でも傑作が書けるような言い草だなw

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:32:18.01 mvW7byoA.net
>>310
リゼロや幼女戦記、落語心中などを眺めていても
日本アニメ界の演出家の質は相当上がってきてる
ハリウッドに明らかに負けてるのは脚本の部分
こういうコンテンツが困ったときは、半ドキュメント物に回帰するのが手堅いんだけどね
クリント・イーストウッド監督「ハドソン川の奇跡」などが好例だけど
日本アニメでも実話モノは試みれないだろうか

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:33:42.51 SdyWZkh8.net
だいたい今のアニメの企画提供元ってカドカワ、四コマ、ソシャゲ、ブシロードで大部分回ってる感じだからな
マジで少年誌仕事しろ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:34:32.85 py7dumx0.net
すいません>>313はかつて宮崎駿が西島克彦に向けて言った嫌みです
最近のアニメがどーとか盛り上がってたんで書きたくなったんです

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:35:52.17 mvW7byoA.net
しっかし、稀勢の里の逆転優勝スレッドの流れが速いなw
やっぱり最近の日本人は、自国の誇るコンテンツを求めているのだと思う
深夜アニメは、その資格を保持している

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:35:59.68 py7dumx0.net
なんでid変わったんだよ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
17/03/26 18:38:51.80 mvW7byoA.net
来年、「あの日」から7回忌を終えたら
吉本浩二「さんてつ」とかアニメ化できないものかね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

16日前に更新/243 KB
担当:undef