今期アニメ総合スレ 9 ..
[2ch|▼Menu]
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:29:14.12 N4poW4//0.net
>>403
牙狼は返信すると基本的にダサいな
人間の時のほうが動きに味があっていい

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:29:15.94 0pkTqypU0.net
>>406
キャラデザというしかない
それだけで人選んでる
このアニメ切ってる人の大半が0話切りかOPで切ってるでしょ

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:29:29.65 L62N2Nlw0.net
アカメが斬るはあと3話
途中で終わるかオリジナル展開の2択だったんだろ
オリジナル展開にするならもっと早くやっても良かったかも
これじゃ駆け足でオリジナルという最悪のケース

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:29:40.63 oNnB2OYR0.net
>>386
これはなんのアニメの話だ?

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:29:51.63 ef+K2ZgrO.net
>>406いやほっとけよまじで。なんで反応してんだよ

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:32:03.80 oNnB2OYR0.net
アカメももう終わってしまうのか。そういえばタツミが捕まって、アカメクロメも対決しそうな雰囲気だもんな。

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:33:01.28 uZ7qNnPa0.net
まあアカメは原作通りやると胸糞悪い小物が善人を殺しまくるという更に酷い展開になるが

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:33:10.33 QzA5CHBg0.net
>>391
ロボひょろくてださい世界観設定てきとーシリアス()だと
思うけどテンポがそれなりに良くて見やすいかなとは思うし
アホになればそれなりに楽しめる
でもB級ネタアニメだしなあ こんなんステマしたとこで売れるのか?
福田とかいう豚は嫁と一緒に永久追放でかまわんのだけど

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:34:41.03 SA4W7wdV0.net
アカメって原作は完結してるの?もしくは完結しそうなの?

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:34:47.54 oNnB2OYR0.net
クロスアンジュはステマなんかする必要がないだろ。ああいうの好きなのが夜更かししてアニメ見てんだから。
俺とか。

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:34:54.06 KzIy3xX+0.net
アカメはただころせば盛り上がると思ってるのか
くだらなすぎる内容、タカヒロって本当センス無いな

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:36:17.98 2JhHSXXq0.net
>>383
劣化デュラのメカクシとかあったなw

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:36:31.86 oNnB2OYR0.net
ころしすぎると、あーまたしんだ、もうなれた、ってなるのは
あるな。

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:36:42.62 0pkTqypU0.net
アカメのここ数話のぬるさは酷い
片腕位吹っ飛んで、これもう死ぬだろってくらいやってくれないとな
フラグたてて予定通り死ぬ感じ

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:37:20.86 xE32ATMK0.net
>>416
アニメ入ったあたりでクライマックスに入る旨の発言が作画原作両方からあった

未だアカ何とかさんは空気
アニメのオリジナルは彼女を救う苦肉の策なんだろう

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:37:26.08 fOlfCt7e0.net
タカヒロはモブキャラを生むのは得意なんだがな
企画とキャラ設定だけの裏方ならいい仕事しそうだがアグレッシブすぎる
まあだからコネ作れるんだけど

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:38:46.74 2JhHSXXq0.net
>>410
ぶりゅんひったら駄目だよね

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:38:50.53 qTT3GxdWO.net
まあ深夜でもたまに昔話や童話、児童なんちゃらに通ずるものはあるがな

今やってる蟲師も萌えや厨二よりそっちよりだし
青い文学なんかも大人向けだが根本は児童文学にある

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:39:18.33 XOlKqDBl0.net
バハムートの6.5は見なくてもok?
白箱はどうして急に伸びたの?面白くなったのか
ディスク掃除のために教えてください

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:39:59.47 oNnB2OYR0.net
チェルシーがしんで晒されてるシーンを
超えるシーンはもうないんか

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:40:12.92 d7AWxy+oO.net
アニオリで無理やりまとめに入ってるものまでタカヒロのせいにするとは流石タカヒロアンチだな

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:40:41.77 0pkTqypU0.net
>>426
好きなら見ない方がいい
興味ないなら尚更みるだけ無駄

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:40:52.46 2JhHSXXq0.net
アカメはねーさんの腕くっついた所が限界だったな
まあ、くっつかんでも義手性能良すぎで意味無いのか…

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:41:05.95 qIsyS6jF0.net
エロゲ上がりは駄目だな

タカヒロ
虚淵げん

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:41:08.35 oNnB2OYR0.net
白箱は普通に面白くなってきた、というか朝の連続テレビ小説を見てるような続き気になる感かな。

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:41:25.12 xE32ATMK0.net
>>428
タカヒロ監修で毎回シナリオ会議出てたらしいで

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:42:20.20 QzA5CHBg0.net
>>423
エロゲ?だかのやつはようしらんけどアニメ見てると
キャラ設定なんかすげー持て余してる気がするけどね
アカメさんなんかホントそのいい例というか

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:43:16.69 oNnB2OYR0.net
アカメこそ、Fateのような斬撃シーンたくさんあるのかと初期の頃は期待してたんだが
違う方向に行ったな。

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:43:19.57 2JhHSXXq0.net
>>432
普通のドラマのノリだよね
アオイホノオみたいに低予算ドラマで十分やれる内容ではある

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:44:59.06 2JhHSXXq0.net
>>434
能力強くしすぎて使いにくくなって無能化する最悪のパターンだったよね

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:45:05.43 0pkTqypU0.net
>>436
ドラマでもできそうだけど、あのアニメ特有のデフォルメ化はアニメならではだな
おいちゃんの表情七変化はアニメでしかあのかわいさ出せない

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:45:12.07 oNnB2OYR0.net
ガレイ以降、美少女剣士の戦闘シーンで、泣けるようなのがまだ無いわ俺。

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:45:27.07 uZ7qNnPa0.net
>>434
本当それ
すげー面白くなりそうなキャラばっかりなのに実際のストーリーはそうでもないっていうね
なんていうか物凄く勿体無い

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:45:53.68 0pkTqypU0.net
>>437
それ痛感してるのがチャイカのフレドリカ
チートすぎて仲間になった時のワクワク感がないまま全然使われない不遇キャラ
完全に設定ミスってる

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:46:09.65 foTYGLTB0.net
ステマ以外の表現を考えてみたかったけどステマ以外の表現が思い付かなかったんだスマンな
監督は芦野なのに福田のせいで浮かばれないなw

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:46:23.75 oNnB2OYR0.net
白箱は登場人物の男たちの顔にケレンミが有りすぎて惚れそうだな。

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:47:53.17 L62N2Nlw0.net
>>422
マジでか…アカメはコミックで読んでるけど完結しそうな感じしない…
原作はラバックもマリンもブドーもまだ生きてる
マリンはタツミと付き合いだして死亡フラグビンビンだが

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:48:24.41 2JhHSXXq0.net
>>441
英雄と戦うのに英雄の使うドラゴンが戦っても問題無いだろうに便利な乗り物だもんな

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:49:14.40 NiSwXcPI0.net
>>392
単発だと怪しいと思うのか?
つまらないと思った奴がレスしてるだけだろ

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:49:52.10 xE32ATMK0.net
>>444
言うのもなんだがその3人のうち1人はもう死んでるぞ
しかもアニメよりはるかに無惨に

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:49:55.66 oNnB2OYR0.net
ステマをしてるのは、実際のところ、ただの狂信的ファンなのか
それとも本当に業者なのか、どうなんだろうな。

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:50:11.55 qIsyS6jF0.net
今期一番のアニメはオオカミ少女だな

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:51:30.22 d7AWxy+oO.net
>>433
監修してるからって原作(連載含め)11巻分を2クールでまとめ
あまつさえ完結とか無理に決まってるだろ
アニオリ入ってからのキャラの死に方と、今までの原作通りの部分のキャラの死に方を同じだと思ってる奴はドラマツルギーがわかってねぇ
アカメはキャラは両陣営よく死ぬけど結構堅実な構成の漫画だ。しっかり伏線やフラグが管理されてる
今のアニオリは完全に消化モード。過程もへったくれもない。ブドーの使い捨てがいい例
いくらなんでも作中最強クラスのキャラが登場して速攻死ぬような雑さはない

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:51:38.79 NiSwXcPI0.net
>>416
原作のマインはまだ死んでないんだぜ?w

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:52:20.16 KzIy3xX+0.net
ただの感想をステマステマいう脳障害は消えてほしい
しかもタカヒロ信者とか救いようがないな

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:52:45.89 2JhHSXXq0.net
>>448
ファンならステマじゃなくね

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:53:56.00 xE32ATMK0.net
>>450
シュラとか原作の方がよほどアホな死に方してたと思うけど
ブドーは確かにひどいが正直どっちもどっちって感じだわ

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:57:04.64 oNnB2OYR0.net
>>453
それもそうだな。
じゃ、ファンに向かってステマ呼ばわりしたら可哀想だな。

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:57:06.05 e4l1pn0F0.net
マインは花澤の時死亡フラグ回避したと思ったんだがな
キャラの消費が激しすぎるわ

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:57:54.76 foTYGLTB0.net
クロアンは福田と芦野を差し引いても脚本構成が樋口だし伸び代は期待できないでしょ
イナイレダンボやファイブレ路線が面白かった人達は期待していいと思うけどw
他のスタッフに見所ある?ドラゴンデザインの宮武くらいか?

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:58:09.50 bDhuywP00.net
異能なんやねん
鳩子あれで解決かよ
妖精にちょっとイタズラしたくなっただけだった

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:58:29.62 qTT3GxdWO.net
>>439
にわかアピールはいいからキルラキル見とけよ

>>441
そんなの昔からよくいることじゃない
ジャンプ作品ならほぼ当たり前
そんなの気にして何になる

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:58:58.14 oNnB2OYR0.net
ボスはしにそうな感じするな。ライオン姉さんもしにそうな感じするな。
エスデスもしにそう。敵側もみんなしにそう。
たつみとアカメだけ生き残りそう。なんとなくそう感じる。

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:59:45.38 oNnB2OYR0.net
>>459
キルラキルは途中で切った無理だった、あの眉毛がどうもダメ

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 10:59:51.51 AkWgSKYD0.net
アカメだの異能だの明らかに売れてないゴミアニメマンセーしてる奴のほうがよっぽどステマ臭いわw

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:00:08.85 0pkTqypU0.net
>>459
ジャンプと比較するのはどうかと
人の入れ替えもほとんどない話だから無駄っぷりがすごい

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:01:04.82 uZ7qNnPa0.net
>>450
シェーレなんてあっという間に死ぬくせに無駄に仲間回想始めたりして
ブドーとは別ベクトルにブドー並の意味不明さだったと思うが

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:01:16.49 oNnB2OYR0.net
異能で鳩子が治ってるシーンを見ておかしいと思ってしまうのは
喧嘩を翌日以降もネチネチと引っ張る性格の、おれらが異常
ってことなんかもしれんぞ。

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:02:06.52 xE32ATMK0.net
ジャンプはさすがにヨン様超えるアホなことした人いないでしょ

超強力催眠術自分で捨ててりゃ世話ないわな

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:03:02.42 K4HD58AV0.net
アンジュが髪切ってから負ける気がしないというか失敗する気がしなくてぬるくなっちゃったのがね
生きるか死ぬか感が薄くなったのはSAO編以降のSAOに似てる

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:03:22.44 oNnB2OYR0.net
髪切ってから明らかに目つき変わった、ように見えるアンジュ

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:04:19.54 uZ7qNnPa0.net
ジョジョだと強すぎる奴はフェードアウトさせられるんだよな
アヴドゥルとか重ちーとかフーゴとか
ジャンプ漫画を上辺だけなぞって使い道の無いキャラを残すから駄作になる

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:05:31.36 JhNEMh+w0.net
カメレオン+ノヴで王倒せたよね?

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:05:47.61 qIsyS6jF0.net
オオカミ少女が一番クオリティあるわ
他の作品は話が適当に作られすぎてる

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:06:59.97 oNnB2OYR0.net
>>471
1話だけ見て以降は見てないんだが
どんな点がポイント?

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:08:02.87 d7AWxy+oO.net
>>454
シュラは元々小者として描かれてたじゃん。どうでもいい奴がどうでもよく死ぬのは当然
シュラはウェイブのキャラ立たせるのに大きく貢献してるし
帝都の現状を突き付けてウェイブの動向をぼかす役目も担ってる
加えて大臣の底の知れなさ、至高の帝具の強調にも繋がってる

あの漫画のキャラの死なせ方は意外によく考えられてるよ
今のただ終わらせるためにキャラ消化してるのとは全然違う

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:08:14.98 ttdbNrDr0.net
>>471
どこがだよ
ワンパ過ぎて飽きるああいう少女漫画の典型は
>>468
URLリンク(i.imgur.com)

変わってる実際に

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:08:54.94 0pkTqypU0.net
>>472
友達からハブられたくないから彼氏いるよ〜かっこいいよ〜って嘘ついてる少女がバレそうになって
学校でもかっこいいと噂のイケメンに演技でもいいから私の彼氏になってくださいって話

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:09:02.22 oNnB2OYR0.net
顔の皮をはぐところだけ原作で読んでみたいな。ゲオで借りようかな。

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:09:33.87 oNnB2OYR0.net
>>474
おおおお、今のほうが好きだ俺。

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:09:46.31 xE32ATMK0.net
>>473
ていうかそもそもの問題として、堅実に進められてる漫画がタイトルヒロイン空気とかありえないんだよ
戦闘でも恋愛でも明らかにエスデスとかマインが前に出てきてるじゃん

そんなんだからアニオリでタイトル詐欺にならないようにしなくちゃならなかったんでしょ

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:10:39.82 0pkTqypU0.net
>>478
ガールフレンド(仮)叩くのやめてください

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:11:01.50 oNnB2OYR0.net
>>473
>>478
おまえら造詣すごいな。漫研の子みたいだ。

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:16:39.13 d7AWxy+oO.net
>>478
主人公空気になって他の魅力的なキャラが出張るとか漫画じゃ珍しくもない現象なんだが
ワンピースだって一味が出ないほうが面白いとかよく言われるし
進撃だってリヴァイ大人気でエレン空気じゃん
長期連載で主人公がずっと目立ってるとかむしろ稀だろ

第一、アカメって原作じゃ言うほど空気じゃないしな
敵の撃破率は高いってのはよく言われるし
第一主人公はタツミだしな。タイトルは付け間違えたなとは思うけど

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:19:08.88 oNnB2OYR0.net
アカメが前に出てこなかったのは
てっきり作者が話を長くもたせるために、温存してるのかと
思ってた

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:20:36.09 L62N2Nlw0.net
バトロア系の話は主要キャラが目立たないのは良くある
バジリスクの甲賀弦之介とかアカメ以上に空気だったぞ

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:21:31.63 qIsyS6jF0.net
アカメが何もしないアニメ

それがアカメが斬る

あれ?お兄様にダブる?w

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:21:33.45 xE32ATMK0.net
>>481
エレンはヒロインって揶揄されるほどずっと物語の渦中にいるじゃん
アカメはもう何か月ネームドキャラ斬ってないんだよって話

特に原作なんて姉妹対決散々引っ張ってるじゃないか

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:23:27.08 s69j3AlZ0.net
嫌い嫌い言う割によくご存知でw

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:23:36.70 uZ7qNnPa0.net
ワンピースが「一味が出ない方が面白い」と言われるようになったのは漫画自体がつまらなくなってからだろ
進撃人気もリヴァイオタの腐女子が熱烈支持してるのが大きい
そういうのと比較する時点でその程度の作品って事だよ

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:24:41.52 xE32ATMK0.net
>>486
嫌いではないよ。コミックスは集めてるし
アニメも原作もそんな差ないし大したもんじゃないよって主張なだけで

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:27:14.46 Mzzpz/HVO.net
>>487
頂上戦争編がやたら人気だったからなw
しかも戦争編の後の魚人島編が長年その名前を引っ張って読者に期待されてたのにかなりつまらなかったし

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:28:16.36 d7AWxy+oO.net
>>485
だから漫画の構成力にキャラポジションなんて意味ねぇんだっての
主人公がヒロインポジになって存在感あるからいいってんなら、サブヒロインだったマインがちゃんとヒロインポジに収まって存在感発揮してるだろ
アカメが本来ヒロインポジなのに不在で作品がつまんなくなってるなら脚本や構成が悪いって話になるけど
収まるところにちゃんとキャラが収まって話を牽引してるならなにも問題ない

大体、アカメの存在感がないのを救済〜てのは2クールで完結させなきゃいけないアニメ限定の事情だろ
原作で空気になってるから構成が悪いなんて話にはならない

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:38:31.39 FEvnfisP0.net
お前ら大半が評価民ってこと分かってるんだぞ
アニメの話してないで戻ってこいよ

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:39:14.28 ttdbNrDr0.net
>>491
そんなくせースレ用ない
50代のハゲがいそうなくさそうなスレ

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:40:16.05 SUPp/aUK0.net
3DCGによる描写は、外連味に欠けるという声があちこちで出ているな。

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:41:59.72 L62N2Nlw0.net
というか外連味って言葉がやたら流行ってるな

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:42:16.96 SkbUJXiE0.net
ログホラのアカツキの新技って
残像ミラーの連弾衝撃破、十字架手刀、トリプルヘキサグラムのついでにMBTの本体ミラー48分身光速スカートまくりレベルじゃん
剣聖技使えるアカツキなんて1人だけ強くなりすぎだろ

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:43:05.58 Ba5+oH7W0.net
おはようダーク&ダーク (^o^)ノ

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:43:39.25 uZ7qNnPa0.net
>>490
アニオリ部分と大差ないほど適当に死んでると言われてるんだから
正にその構成力に問題があるんだと思うが

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:44:41.16 d7AWxy+oO.net
つーかたまたま2クールでアニメ化した場合終盤付近になりそうなところでヒロイン交替劇が起こってるだけなのに
それでタイトルヒロインが空気になってるから全編構成が悪いとか言われたらたまったもんじゃねえな
普通に全編に渡って切り札の主力として存在して、敵の撃破率も主人公メンバー中トップなのに

たまたま現在の原作がタツミとマインの恋と生死の行方を軸に動いてるだけで
今後原作がどういう展開になるかもわからないのに、今までの過程無視して「アカメは空気で構成難アリ」とか
即物的にも程があるぞ。アニメ化の仕方に問題があるだけだろ
仮にこれでマインが死んだらメンバー内の色恋率が一気に減退して
仕事人のアカメの重要度が増すのは目に見えてるし
戦いが激化してるのに人間関係が深くなるとか悪い予兆でしかないぞ

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:44:56.45 0pkTqypU0.net
>>494
シロバコで散々語られたからな
3Dアニメ見て違和感感じてた人も、アニメと違う違和感ってケレン味がないからなんだって気づいたから使ってる

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:47:38.39 SA4W7wdV0.net
>>451
まだとか言うな
マイン生存を信じて原作買うわ

アニメ版はマイン抜きだと何を楽しみに観ればいいのかわからん

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:49:10.14 L62N2Nlw0.net
>>499
すまん俺はケレン味の響きが面白いから使ってます…

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:49:25.38 uZ7qNnPa0.net
>>498
マジレスすると戦闘で活躍してるのに視聴者の印象に残らず空気扱いされてるという事は
戦闘自体がつまらなくて視聴者の印象に残ってないという事なので…

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:52:24.30 qTT3GxdWO.net
>>483
バジリスクで思い出したけど
さっきのジャンルのカテゴリーの話でいうとバジリスクって厨二バトルもの?
それか単なる昔話でいいんだろうか

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:52:37.61 SX9odpWn0.net
ケレンみって本来そんな言い意味じゃないんだけどな

なんとか動物園もここで使う人いるけど、流行り言葉のマネっこだなー

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:52:49.22 FEvnfisP0.net
評価民は平均年齢30くらいだぞ
いつまでもこんな温いスレにいないでさ、アニメについて罵倒し合おうぜ
クソコテ叩くのもいいな、萌えアンが寂しがってたからな

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:52:53.07 oEVGMGRl0.net
アカメは原作の段階で設定並べたくて仕方が無いのが伝わってくる
で、全てのカードを出した状態で危機を演出して更に奥の手だから後出し感が拭えない
もうちょっと我慢して色々設定伏せておけばいいのに

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:52:55.86 d7AWxy+oO.net
>>502
原作の構成の話してんだが?アニメはただでさえ駆け足で過程すっ飛ばしまくりで
作画も悪くて出番も減らされてるんだから印象薄くて当然だろ

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:54:37.38 Ba5+oH7W0.net
>>498
コミケとかよく行く?

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 11:56:40.18 ttdbNrDr0.net
ID:d7AWxy+oO

アカメ工作員くさすぎる

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:01:10.73 L62N2Nlw0.net
>>503
バジリスクは原作小説だし
美少女、ロボ、中二、ホモのどれでも無いよ
だからアニメとしてヒットしなかったのかもなw

ちなみにこの要素全部持ってるのはコードギアス

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:02:15.80 sc+ssanm0.net
ID:d7AWxy+oO
ってかひとつの作品を異常に持ち上げたり語りたいなら本スレいけよ
誰も聞いてないようなオナニー語り連発されてもうざいだけなんだよなアカメ押し売りマン

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:03:25.99 WqRIqhcX0.net
2クール物や2期のアニメ最終回のEDで
1クール目の最初のOP曲がかかるのは何故だ

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:04:55.74 7qmpYQBz0.net
バジリスク原作はともかく
アニメの元になった漫画は妙にエロくて好きなんだがな
まぁマイノリティなのはわかるw

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:05:51.29 d7AWxy+oO.net
>>511
別に宣伝する気ねぇからウザいならさっさとNGにでも入れて消しとけ。食ってかかってくる奴がいるからレスしてるだけだ

たまに作品本語りするなら〜って見るけど、それ容認しないとこのスレの存在意義ってなんなんだって感じではあるけどな
まぁ流石にアカメの話はもう本スレでやるべきだと思うが

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:07:47.87 uZ7qNnPa0.net
>>507
いやどっちかというと原作の戦闘の方が…

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:09:43.49 Ba5+oH7W0.net
いいじゃん、どんどん語らせてあげようよ(^o^)

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:11:01.26 d7AWxy+oO.net
>>515
ほら、あとはアニメか漫画の本スレで言えや
信者まみれのスレでその手の適当な批判が出来るものならな

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:12:16.30 0pkTqypU0.net
>>504
理詰めの反対でしょ
現実的な動きの逆で漫画チックな大げさな表現

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:14:27.18 uZ7qNnPa0.net
>>517
首切りなんとか戦とか、スタイリッシュ戦とかあれだけアカメの作画に力を入れてるのに
それでも視聴者の印象に残ってないのは単純に戦闘が面白くないからだよ
いい加減、現実を直視しよう

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:17:35.97 d7AWxy+oO.net
>>519
いいから


527:ルら、さっさとアニメ本スレで言って来い そっちで相手してやるから お前こそいい加減なことばっかいって逃げるのやめな?



528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:18:45.23 31eMYBK90.net
虚淵の作品やFateは外連味ないからイマイチ魅力を感じない

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:18:46.17 xE32ATMK0.net
仮にアカメ原作通りやるじゃん

ラストバトルまともに戦ってんのはエスデスとスサノオだけ
主人公はチョロチョロ動いてるだけ
最後の数分でアカメが突入しきて戦闘力5のおっさんを斬って逃げてスサノオが死んで終了

「ア カ メ が 斬 る」〜完〜


だめでしょこれ
アニオリは必要悪

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:19:56.95 Ba5+oH7W0.net
喧嘩しずに語って。内容けっこう面白いから。

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:20:31.89 FEvnfisP0.net
おっ、評スレっぽくなってきたしageとくわ

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:21:37.62 Mzzpz/HVO.net
>>524
くたばれクズ

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:24:43.62 NiSwXcPI0.net
>>500
アンジュのヒルダでもペロペロしててくれよ
中の人だけは同じだからw

タカヒロなら原作でもマインを殺っちゃうから
早いとこ見限るのが吉

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:25:42.97 d7AWxy+oO.net
仮に俺がここで一人で相手しても論破してやるがな
ID:uZ7qNnPa0みたいな口数少なくそれっぽいことだけ匂わせるだけで、全く具体的なこと言わないで逃げ切ろうとする奴は大嫌いなんでな
以前は「チャイカの戦闘が評判いいなんて聞いたことない」とか適当ほざいたバハ信者を木っ端みじんにしてやったが

まあこの手の奴は敵だらけになると途端に借りてきた猫みたいになるから本スレに誘導しとくか
適当なことばっか言ってないでたまには本気でぶつかってみろや

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:27:08.67 rXTtv7Mj0.net
>>478
インデックスさん・・・

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:27:11.69 i3jLOFh/0.net
キチガイが馬脚現したようだな

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:27:20.86 uZ7qNnPa0.net
>>520
アカメが戦闘面白くないなんてアニメ本スレですら散々言われてるのに何で今さらキレてるんだ?

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:27:21.01 Po1b8Hxt0.net
さすが携帯から書き込むような奴だけあって文章が中二っぽいな

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:28:25.15 31eMYBK90.net
でもバハは外連味あって面白いけどな

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:28:33.86 L62N2Nlw0.net
やるならアカメはもっと早くオリジナル展開すべきだったと思うよ
2話でマイン、ラバック、シュラ、ブドー、スーさん死亡は流石に駆け足過ぎる
しかもあと3話なんだぜ…

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:29:29.48 rXTtv7Mj0.net
アカメはタカヒロがとりあえずキャラ殺しとけば絶望感与えられると思ってそう

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:30:29.48 rXTtv7Mj0.net
最終的にタツミ、エスデス、アカメくらいじゃないの生き残るのは

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:31:14.34 i3jLOFh/0.net
ブドーさん、エスデスと並ぶ強キャラかと思ったらすぐ死んじまって受けるわ

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:31:49.04 Mzzpz/HVO.net
よし!
じゃあタカヒロ繋がりで結城友奈の話しようぜ!

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:31:50.47 mj9prjY30.net
ふわー

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:31:54.60 uZ7qNnPa0.net
>>533
今ですらアニオリのせいで糞になったとか言ってる奴がいるんだから
もっと早くやってたら何言われるか分からんだろ
原作に忠実に作ってた頃からアニメのせいで人気出ないとか売れないとか言ってた奴が少なからずいたしな

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:32:33.94 qTT3GxdWO.net
>>510
ギアスは狙ってヒットさせようといろいろ詰め込んだからねー
ただそうして拡げすぎたせいでいろいろ回収できない話や強引な展開も見られたけど…

それには及ばないにしろ 狭い範囲に絞ったバトルや能力や人間関係ではバジリスクのほうが濃密で面白かった気もする
同様の例では刀語も当てはまると思う

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:33:23.76 NiSwXcPI0.net
>>535
タツミがアカメを斬り殺して
エスデスとくっついたら神

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:33:55.66 d7AWxy+oO.net
>>530
いいからさっさと本スレ行って書いてこいよ。そんなに自信ないのか?

ひとつ言っといてやるが、ザンク戦やスタイリッシュ戦なんて何ヵ月も前の二話を例にあげて
「印象に残ってない」とか当たり前だろボケ
更に「戦闘が面白くないから印象に残ってない」とか飛躍もいい加減にしろ

ほら、さっさと行け。行かないなら俺に絡むな

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:35:22.75 31eMYBK90.net
アカメってガンガン連載だっけ?

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:37:10.83 NiSwXcPI0.net
ガンガンジョーカーっすね

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:37:46.75 31eMYBK90.net
ガンガンJOKERってやつだった

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:39:00.28 NiSwXcPI0.net
ところで最近のアニメって
グロ描写に厳しくないか?
こんなのがほしいんだけど
URLリンク(blog-imgs-15.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-15.fc2.com)

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:40:19.37 31eMYBK90.net
>>544
わざわざありがとさん

野崎くんといいまあなんというかガンガンて流れだな・・

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:41:08.57 uZ7qNnPa0.net
>>542
敵撃破率がどうのこうの言ってた奴が昔の戦闘を例に挙げてる事に文句言い出すのかw
やっぱもしもしは話が通じねえわww

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:41:31.45 tM9fEsX70.net
現状SHIROBAKOが今期のアマラン1位ってやべー


557:セろ しかもそれほどポイント多いわけでもない ほんと既存のアニメに飽きてるんだな



558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:42:09.19 L62N2Nlw0.net
>>539
原作に忠実に作って途中で終わるか
アニメとして完結させたいからオリジナル展開にするか
この2択な訳だろ…俺はどちらでも良いとは思う
途中で終わっても人気なら2期があるかもしれないし

ただオリジナル展開を選択したのならもっと早くに展開すべきだった
終わりのほうだけオリ展開だと駆け足になって雑にみえる
鋼の錬金術師も中盤でオリじゃなかったけ?
原作ファンには不評でも作品としてはヒットしたし

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:43:05.92 qTT3GxdWO.net
グロでガンガン系ときたらヤンガンのキャタピラーのアニメ化まだかよ

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:43:58.83 TZ2LqdHN0.net
>>436
>>アオイホノオみたいに低予算ドラマ

絵作りには戦隊物の特撮技法使い、かつ昭和のSD風にし、さらにアニメ風に作ってある
かなり金掛けてるゴージャスな演出だよあれ

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:44:13.48 31eMYBK90.net
>>549
Fate神甘ブリGレコがいるから売上ネタには困らない

白箱は一応予約してるけどキャンセルすっかなぁ

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:46:40.71 xE32ATMK0.net
>>551
大本のアラクニドもそうだけど、レイプ描写入れすぎだと思うのあの原作者

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:46:51.32 qTsi4idA0.net
>>548
アカメが斬る! 第33斬(c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(anime板)

おう、これで逃げてばっかのお前でも話が通じるか?
苦しくなって逃げ回った挙句お決まりの端末煽りとか情けないにもほどがあるな
全編通した実績を考慮してる俺と数ヶ月前のたった2話だけを論ってぶーたれてるお前じゃ意味が違うんだよマヌケ

さっさと本スレ来い。相手してやる

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:47:53.31 NiSwXcPI0.net
>>547
野崎くんガンガンで連載してんのけ?

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:48:21.84 Dcni2DBR0.net
シロバコ厨だけどFateクロアンGレコ天メソも作画すげえし捨てがたいんだよな
特にFateはチャンバラの効果音も最高すぎる、クロアンは展開が全く読めないから毎回冷や冷やする

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:51:21.60 NiSwXcPI0.net
今期視聴してる中でfate、クロアンがいいっすね
一番残念なのが寄生獣
音響監督はクビにすべき

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:52:05.50 31eMYBK90.net
>>556
ガンガンのなにかだったはず

ファンが異様なノリだったので調べた

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:52:13.10 YASAwQml0.net
アンジュと白箱とヤマノススメが好き。

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:52:39.75 rICJfTnN0.net
何かと寄生獣の音響叩かれてる気がするけど
そんなに気にして無かった
そんなに酷いか?

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:52:45.31 rXTtv7Mj0.net
寄生獣はアニメ自体は面白いのに音響のせいでもったいないよなあ

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:52:53.16 uZ7qNnPa0.net
>>550
あれだけ忠実に作って作画も力入れてたのに普通に売れてないし人気無いから終盤がどうとかいう問題じゃないんじゃないの?
今も雑なのは否定しないけどアカメはずっと雑だから今更?って感じなんだよな

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:54:34.88 jJlDS5y90.net
>>556
野崎くんはガンガンオンラインやな
最新話無料で読めるで

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:54:49.23 31eMYBK90.net
今期なら羊飼いとバハだね

今期は他にも面白いの沢山あるね
牙狼とかシコシコセブンとか

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:54:56.48 Dcni2DBR0.net
京アニがやるような価値のある作品ではないよね寒ブリ
フルメタ時代がどれだけ凄い人だったかは知らんけど今はSAO劣等生レベルのダメ作家でしかない
おっぱいしか見どころないってやばいでしょw

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:56:06.65 qTsi4idA0.net
>>563
おい、なに見てないふりしてんだよカス
お前がもしもしは話が通じねえっつうからPC起動してやってんだろうが
逃げ回って適当コいてんじゃねえぞゴミ野郎
さっさと本スレ行ってこいや

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:56:09.78 4v5rcIVy0.net
寄生獣はBGMが色々言われてるけど演出も大概だよなw

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:56:10.61 31eMYBK90.net
寄生獣はOPのなんとかいう糞バンドのが耳障り
EDはあんなに良い曲なのに

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:56:23.49 0pkTqypU0.net
>>561
寄生獣はアニメが割と面白くて見てるけど
音響は文句なく悪いね
素人かって思う処理してる事も多々ある
俺が気づくくらいだから相当なんじゃないの

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:56:55.26 7qmpYQBz0.net
>>561
音響も含めて全体的に演出下手
きっちり作ればもう少しもりあがってたと思う
所詮は映画の前座扱いなんだろうな

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:57:59.15 qIsyS6jF0.net
フルメタの人はSAO劣等生レベルじゃないだろ
原作も酷い文章力だし

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:58:03.70 31eMYBK90.net
寄生獣は演出も悪いねぇ

脚本もパッとしないけど原作が強力だからなんとかなってる

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:58:15.16 Dcni2DBR0.net
野崎君って絵は可愛いけどあれ作品はどうなんだろ
ポスターでイラスト見た時視聴迷ったんだよね、今期は本数多いからやめたけどさ

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:58:34.88 uZ7qNnPa0.net
>>555
その全実績とやらがつまらなすぎて印象に残ってないから空気と言われてるんだろ
疑問が解けて良かったなw

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:59:23.91 NiSwXcPI0.net
>>559
ファンの異様なノリってのが凄く気になりまっせ!
狂気みたいな感じっすか?

>>564
オンラインって紙媒体は存在しないってか!?

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 12:59:47.12 YASAwQml0.net
野崎は青い髪のが出てきたらへんで切った。

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:00:00.94 uZ7qNnPa0.net
>>573
唯一の取り柄だった作画も崩壊してきたんでちょっと厳しいな

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:00:42.48 NiSwXcPI0.net
>>574
好き嫌いわかれるんじゃないっすかね
俺は好きだったから2期もあったらいいなと思う

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:00:56.06 qTsi4idA0.net
>>575
お前が言ってるだけだけどな

さっさと本スレ行ってファンに同意を求めてこいよ
本スレでもそう言われてるんだろ?お前の頭ん中ではよ



あとそろそろ勝利宣言してもいいか?

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:02:00.10 uZ7qNnPa0.net
>>580
あれ?俺の目がおかしいのか?
むしろアカメが空気じゃないと言ってるのがお前一人に見えるんだが?w

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:03:02.37 Dcni2DBR0.net
>>572SAO劣等生も凄いぞ、中学生並の駄文
編集の三木が如何に仕事してないかよくわかる

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:03:10.63 YASAwQml0.net
総合バトルは日常系

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:04:59.74 qTsi4idA0.net
>>581
おかしいのは目じゃなくて頭だぞ

じゃ、俺の勝ちね。チキン君w

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:05:55.68 TZ2LqdHN0.net
野崎君はギャグが合う奴と合わない奴がいて、合う奴には圧倒的な支持(とくに腐)を得たから万超えで売れた訳で
ばらかもんと大いに差がついたのは、腐の支持層の厚さだな

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:07:54.97 0pkTqypU0.net
ばらかもんとジャンルが違うから比較するのは間違い
ばらかもんみたいな真面目な作風はそもそも売れにくい
野崎くんは完全ギャグ寄りだからそれだけで売れやすい

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:08:18.89 rXTtv7Mj0.net
>>569
ブリュンヒルデもあいつらに変わってから酷かったな
雰囲気ぶち壊し

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:09:19.74 uZ7qNnPa0.net
>>584
アカメが斬るの戦闘がつまらない
アカメは空気

これらは散々言われてる事なんだから
今更、俺に八つ当たりしてもアカメが面白くなるわけでもないだろうに

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:10:38.91 s69j3AlZ0.net
まだやってんのかよ!?
本当に暇なんだなお前等w

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:11:26.77 YASAwQml0.net
今日のテーマはアカメらしいですね。

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:11:59.34 7qmpYQBz0.net
(アカメなんて微妙作品どうでもいい)

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:12:35.53 bjzXugGU0.net
アカメとか1話の終わり方がおかしかったから即切ったぞ
同郷の友人が殺されたのにギャグぶっこんでくる物語とか知れてるだろ…
面白いって言ってるのは物語はまったく見えてないファッションアニオタだと思うけどなー

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:13:42.59 rXTtv7Mj0.net
アカメなんてここでは全然名前上がらなかったのに珍しね

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:14:01.37 Dcni2DBR0.net
ファッショントラウマだって!?

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:14:17.84 xE32ATMK0.net
今日はタカヒロがおいでなすってるからな

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:14:42.44 TfffQKVF0.net
>>592
ありゃタツミ以外がおかしいだけじゃん
その後タツミは弔ってるし
お前の方が物語見てないんじゃ?

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:14:46.51 EKTi9fSG0.net
評カスはアカメ好きだなぁ

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:15:08.55 ukInB2gr0.net
本当本人疑うレベルで臭い
幻影陣か

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:16:16.10 Dcni2DBR0.net
ブリュンヒルデって最初だけすげえクオリティ高かったけど後半一気に手抜きして本性現したって奴かw

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:16:17.65 HPUcKDYE0.net
>>597
自分の気に入らないのを必死コいて叩く事で
ニートの自分にも価値があると思い込んでんじゃね?w

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:17:06.36 rXTtv7Mj0.net
>>599
ヤンジャンアニメの末路

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:17:33.92 TfffQKVF0.net
細かい演出にケチつけると逆にボロでるぞ
アカメに対しては浅い内容ってだけでいい

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:18:00.66 GqCKYwEj0.net
俺にはGレコの面白さが1ミリも理解できないが、Gレコファンを否定する気はない

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:18:29.99 uZ7qNnPa0.net
熱弁してる狂信者がいるからアカメの見所でも教えてくれるのかと思ったら
終始、煽りレスで逃げるばっかりのしょうもない奴だったな

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:19:00.60 qIovGPTP0.net
バハのさとうは平田をタイバニで採用してから
自分の作品で優遇しまくって公私混同
だからラヴァレイはバハムート自身かゼウスかラスボス
そういう超重要なキャラだと先が見えてしまったわ
つまんねーことしでかしたなあ

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:19:17.74 7qmpYQBz0.net
Gレコは信者が本物すぎますからね・・・

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/
14/11/25 13:19:27.41 qTsi4idA0.net
>>604
pppw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

13日前に更新/230 KB
担当:undef