アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.12 at AFFILIATE
[2ch|▼Menu]
506:クリックで救われる名無しさんがいる
20/08/02 07:14:54.27 HehZGVH00.net
>>505
楽天アフィでは、マイナンバーは直接は求められないので
逆に調書が出てないんじゃないのかなって話で、
「楽天側は「報酬」とは認識してないんじゃないか?
ということは、楽天キャッシュもポイントだと言い張れば、
雑所得より税金の安い一時所得で通るんでは?」ということ
もちろん、楽天アフィをやるにあたっては、
楽天銀行口座と楽天カード所持の2つが必要条件になっていて、
銀行口座の開設時にマイナンバーも知られているし、
楽天アフィの規約にも「それらの登録情報を相互に見ますよ、
情報におかしな点があったら報酬は支払いませんよ」的なことが書いてある。
その情報を見て、マイナンバーも記載された支払調書を
勝手に出しているかもしれん
その辺は、楽天アフィ側でしかわからん。
国税的には、「年間50万円以上を1個人に報酬として支払う場合は、
マイナンバー付きの法定調書を出せという決まりがある」って話ですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1298日前に更新/161 KB
担当:undef