AA スミソニアン博物館 part1 at AASALOON
[2ch|▼Menu]
425:名無しさん@├\├\廾□`/
21/05/28 15:24:32.75 2s0/X74U.net
【事件名】回転寿司チェーンの「代替ネタ」報道事件
【年月日】平成18年4月11日
 大阪地裁 平成17年(ワ)4267 損害賠償請求事件

1 本件事案
 本件は、被告が、被告の出版する週刊誌「週刊A」(以下「週刊A」という。)において、一皿100円で
提供されている回転寿司店は
(以下100円程度の低価格で回転寿司を提供している店を総じて「100円回転寿司店」という。)
全て味や形の似た食材
(寿司の食材を以下「ネタ」といい、味や形の似た食材のことを以下「代替ネタ」という。)を
使用しているといった内容の見出し及び記事を掲載したことにより、一般人に原告が商品の偽装表示を
しているとの誤認をさせ、もって原告の信用を毀損し、原告の営業を妨害したとして、原告が被告に対し、
不法行為に基づく損害賠償請求及び信用回復処分として300万円の支払及び週刊Aへの謝罪広告の
掲載を求めた事案である。
証拠(甲4)によれば、本件記事の中には、原告の名称は記載されておらず、また代替ネタを使用している
業者として原告が特定され、あるいはこれを推知できるような記載はない。もっとも「全国でチェーン展開!
大手A寿司」が取り上げられているが、全国に約290のチェーン店があるとも記載されており、店舗数の
異なる原告を示すものではない。したがって、本件記事が対象としているのは原告であるとまで特定できない。
また、100円回転寿司店の中には代替ネタを用いている店舗があることは原告も争わないところであるから、
本件記事はその限度では真実であると認められる。したがって、本件記事は違法性を欠くことになる。
以上判示したところによれば、本件記事によって、原告がその信用を毀損され、さらには営業を妨害された
とはいえないといわざるをえない。
判決
主文
1 原告の請求をいずれも棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。
URLリンク(www.translan.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

457日前に更新/475 KB
担当:undef