【夢じゃない】FANATIC◇CRISIS-FtC99-【世界で】 at VISUALB
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:整理番号774
11/10/02 12:16:22.59 StgWMegh0
RickyはTwitterのテンションが苦手だ。
なんでずっと一人で会話してるのかw

51:整理番号774
11/10/02 15:03:31.04 OGWVqdj0O
RICKYじゃなかったら、誰ならいいかな?
SPVのKAZUSHIとか、あとは誰だろ?ex.deadmanの眞呼なんかは、ピッタリなんだろうけど。

52:整理番号774
11/10/02 16:29:53.26 ns5HxcSUO
歩とかAoiみたいなきれい可愛い系が良かった…


53:整理番号774
11/10/02 22:21:11.44 4AesPE0AO
BOUNTYファンには悪いが…アオイは嫌いだった。MCも煽りも最悪。歩は自分的にはアリだったな。新バンドのVo.歩で良かったのに。

54:整理番号774
11/10/04 00:57:58.56 AWMl118rO
AOIは、HYDEを意識しすぎて迷走していた所があったな。もっと、彼にしか唄えない世界が見たかった。


55:整理番号774
11/10/04 18:38:03.00 67nCaKDoO
もう終わった人だしどーでもよくない?

56:整理番号774
11/10/04 21:52:25.97 V03HLG4SO
和也が作った曲も良かったし、Aoiの歌も悪くなかった。
でも歩のがいいw
AoiのソロはギターShunでドラム徹ちゃんだって最近知って驚いた。
和也かわいそうだなぁ…BOUNTYって何だったのかな。

57:整理番号774
11/10/04 23:45:17.27 AWMl118rO
>>55
FANATIC◇CRISISより、むしろBOUNTYの方がリアルに記憶に新しいからなぁ。


58:整理番号774
11/10/07 12:59:56.57 9uTwgX5fO
SHUNが心配
よく偏頭痛になるみたいだし、昨日は「最近悩み事ばっかり」って呟いてたし
和也はリア充っぽく楽しくやってそうなのになぁ
和也ーSHUNを頼むよー

59:整理番号774
11/10/07 17:50:06.82 r8zrMRvZO
創作欲が湧かないのかね?ビジュアル系みたいな音楽は、今更やりたくないんだろうしな。


60:整理番号774
11/10/07 18:48:29.30 9uTwgX5fO
>>59
ビジュアル系みたいな音楽はやりたくないって言ってたの?

61:整理番号774
11/10/07 22:49:22.60 gyeCYSJMO
そうそう 二人のバンドに対する想いにズレを自分も感じる。

62:整理番号774
11/10/07 23:23:54.65 r8zrMRvZO
FtCに対する共同幻想が一番強かったのが、SHUNだと勝手に思ってたからね。
それが何かのキッカケで変節して、バンドは仕事と割り切るようになって、趣味に情熱を注ぐようになったって感じ?



63:整理番号774
11/10/07 23:43:02.73 9uTwgX5fO
でも元々SHUNさんは仕事した分遊びたい人だったよね
micro head4nsはもうお仕事って感じなのかな。
最近も誰かのサポートしてるみたいだけど…
引退したら何やるつもりだったんだろう

64:整理番号774
11/10/07 23:58:19.82 r8zrMRvZO
どうなんだろ?micro head4nsがバンドとして未知数だからねぇ。
ま、最近はロック全般退屈なの多いからねぇ。SHUNのダルい感じも理解はできる。
今は、自分もPETROLZくらいしか聴いてないもの。

65:整理番号774
11/10/08 00:06:10.42 9uTwgX5fO
いやあのさ、SHUNがビジュアル系みたいな音楽はやりたくないとか
バンドは仕事と割り切って、趣味に情熱を傾けたいとか
最近のロックは退屈だとか実際に言ってたの?

66:整理番号774
11/10/08 00:36:33.12 DZYKDvoMO
Shunに直接Twitterで質問してみたらいいじゃん

2chでこんな事を言ってる奴がいるんですが、どうなんですか?って

そもそも2chはソースがなければ全部書いてる奴の主観だよ

67:整理番号774
11/10/08 00:42:54.13 nnu6QjlEP
話は飛ぶけどTwitterで普通に質問したり、会話したり、時代は変わったね。
メンバー間のやり取りやファンの質問に対しての答えから、それぞれの関係性や役割分担もなんとなくかいま見える。
まだ一曲も聞いてないのにw

68:整理番号774
11/10/08 00:52:04.49 SrwDztUMO
SHUNは基本リプなし。mixiボイスだからか?
和也はマメだね。
DMMチャリオク、和也の出品はまだかね?

69:整理番号774
11/10/08 09:47:12.43 816Shy7Q0
チャリオク最後いくらになってたんだろう?
昨夜見たとき18,000円になってたから入札諦めたんだけど

70:整理番号774
11/10/08 12:25:22.78 SrwDztUMO
SHUNのギターは確か68000円で落札

71:整理番号774
11/10/08 22:12:03.92 1QrHM2jq0
>>70
ありがとう
そんな金額じゃ落札なんて到底無理だったわ

72:整理番号774
11/10/08 23:13:42.82 SrwDztUMO
>>71
終了直前にどんどん跳ね上がってこの値段になってたよ

明日から和也のギター出品開始。いくらで落札されるか楽しみ。

73:整理番号774
11/10/10 00:02:14.22 7V9lQrAuO
しかし、努は何やってんだ?ブログも完全に止まったな。

74:整理番号774
11/10/10 00:43:51.71 +WO7YxzjO
あー上でシュンの事見てきたように語ってたのはシュン押しオヤジかw

和也は天使のステッカーが付いた懐かしいギターを出品してる。
和也若返ってる。月の魔法あたりから04年夏ツアー頃の老けっぷりは何だったんだろ

75:整理番号774
11/10/10 01:51:32.39 7V9lQrAuO
単なるノーメイクと最近のフルメイクでそう見えるだけじゃね?
ここ数年、メチャメチャ化粧濃いよ和也は。

76:整理番号774
11/10/10 02:50:03.12 +WO7YxzjO
ライブや撮影でノーメイクの時なんてないでしょw

77:整理番号774
11/10/10 03:15:43.81 7V9lQrAuO
ノーメイクというか、ベースメイクだけってこと。
和也は、基本変わってないよ。髪の毛は増えた気がするけど、ってこれは言っちゃ駄目かw



78:整理番号774
11/10/10 17:32:55.51 +WO7YxzjO
的外れだなぁもう黙ってろっ


79:整理番号774
11/10/10 19:15:52.83 7V9lQrAuO
和也推しw

80:整理番号774
11/10/10 23:41:43.28 qAXs0Vbq0
ID:r8zrMRvZOと ID:7V9lQrAuOの浮きっぷりは同じ
リアルでも聞いた事と違う事答えてそう
てか同一人物?
ベースメイクしてたらノーメイクじゃないだろwww



81:整理番号774
11/10/11 03:00:24.61 YrrYA90VO
なんで構うの?スルーしなよ、レスするな

82:整理番号774
11/10/11 11:58:37.74 zNQkLzeGO
レスするなって、アンカー付いてないじゃんね

>>74
月の魔法からマーヴェラスらへん老けてたね>和也
前髪すごい短くて眉が細過ぎ。男っぽいの似合わない。

83:整理番号774
11/10/11 21:59:55.46 okRmkzdP0
marvelous+ の歌詞カードの和也もだけど「月の魔法」の忍者和也はおでこが危ない。
BOUNTYやってからはあんまり気にならなくなったかも
AOIとお揃いで編みこみアレンジしてたのが可愛かったよ。


84:整理番号774
11/10/14 20:01:10.76 wVyct1LmO
リッキーの声ってどんなん?

85:整理番号774
11/10/15 10:31:59.75 wwOwugW1O
和也は、今も黒髪なの?
和也は何となく黒髪が老けて見える原因な気もするけど…w


まあ、後期は徹ちゃん以外はほとんど黒髪だったよね

86:整理番号774
11/10/15 19:32:30.31 V692r5f1O
しゅんと竜ちゃんが黒髪だった事あったか?
昔努と和也がよく双子に間違えられたって言ってたけど、
背丈やスタイルが似てる事以外に共通点あったかなぁ

87:整理番号774
11/10/15 22:57:18.42 M6m3v78u0
ID:wwOwugW1Oに触っちゃだめー
>>86
黒髪の時の話だろうか?



88:整理番号774
11/10/16 08:35:27.49 TLmMkABxO
ここまで音楽の話、まるでなし。

89:整理番号774
11/10/16 10:25:53.33 GqANx8h3O
FANATICの魅力は、音楽だけじゃないのも事実。
ネタも自分から振らなきゃ過疎るよ。

90:整理番号774
11/10/16 11:57:52.17 0w395n0uO
じゃあ、RYUちゃんが作った曲ってすぐ思い付く?
多分、そんなにないよね?

91:整理番号774
11/10/16 12:06:11.62 TLmMkABxO
RYUJIは
Disappear n'
more pain
speed collector
あとは何だろう?

92:整理番号774
11/10/16 13:44:01.18 eCbX5kKw0
Rock’n Roll is dead? もクレジットは盤だけど、当時竜の意見を取り入れて作ったとか言ってなかったっけ?
結構クレジットには乗ってなくても、努に聞かせてたフレーズやリフがのちのち
曲の一部に組み込まれたり、アイディアとして活かされてたような。

93:整理番号774
11/10/16 16:59:33.62 RCTjqnlpO
RYUJIと言えばrolling stonedを忘れるなー
パーフェクトラバーソウルもだっけ

94:整理番号774
11/10/16 22:29:59.42 TLmMkABxO
じゃあ、13年の活動で5曲か。努は、100曲くらいは作ったのかな?数えてないけど。


95:整理番号774
11/10/17 16:46:37.24 TW/GPmAtO
音源になってる曲だけで100曲以上あるんだが
ほんとズレてるな

96:整理番号774
11/10/17 20:48:01.95 DyMzYe39O
毎度毎度、つまらないことで喧嘩を売ってくる奴はなんなんだ?もう、書き込まないことにするわ。

97:整理番号774
11/10/18 00:15:03.73 oGBlR5NjO
いちいち宣言してから去る奴もなんなんだかw
こういう奴に限って
後になっても普通に書きこんでるんだろうな

98:整理番号774
11/10/18 00:30:29.99 Yz9KYZ2l0
いつもの人は結構独特なので正直苦手・・・

自分は今もFtC聴くけど、メンバーはFtC時代の事忘れてしまうくらい忙殺されてるのかなあと思うと
ちょっと悲しい。

99:整理番号774
11/10/20 12:51:51.79 7x9xLKQBO
メンバーそれぞれちがう仕事してるけど
忙殺するくらい忙しいなら何よりじゃないかい?
仕事がなく食うや食わずの生活してる、とかのが悲しいよ。

100:整理番号774
11/10/20 13:05:09.56 qC4uw0eeO
シャズナのベースの人も、バイトしてるみたいだしね。

竜ちゃんは会社員ってあるけど、
当時、自分の会社に万が一入ってきたりしてたらびっくりしただろなぁ…

何系の会社なんだろ…

101:整理番号774
11/10/20 15:42:05.61 PMQnXwuiO
遡れば書いてある

102:整理番号774
11/10/20 22:59:40.67 BLxUF5X6O
>>101
どこを遡るの?教えてクレクレ

103:整理番号774
11/10/21 01:05:44.35 xdP71NCbO
前スレのことでしょ
そんなに現在の麺を知りたいなら
スレくらいいつもチェックしておけばいいんじゃない?

104:整理番号774
11/10/21 02:45:22.77 fUm5G/GJO
ログ取ってあったから確認したけど前スレには載ってなかったよ。


105:整理番号774
11/10/22 00:49:55.32 9q57onagO
現在一般人のメンバーの居場所を知りたい奴って何なの?
ストーカーになりたいの?

106:整理番号774
11/10/22 02:07:35.68 tTVq+yaOO
えっ…過去スレでも散々メンバーの私生活の話題出てたけど
元FANATIC◇CRISISって肩書きはずっと消えないし
ファンなら今どうしてるか気になるのは当然では?
なんか極端なヤツだな

107:整理番号774
11/10/22 13:01:50.61 hYHYv3nIO
極端だというのもわかるけどもう一般人だし
そっとしてあげた方がいいんじゃない?
大半の人は居場所や職場を知っても温かく見守るだけだろうけどストーカー化する奴がでないとも限らんし。
元V系麺や元ジャニにストーカーした女の話とかあるし。

108:整理番号774
11/10/22 15:23:25.88 tTVq+yaOO
103みたいに知らない癖にレスするヤツがいるから話がこじれる。
なんで今何してんの?=居場所を知りたいって解釈になるのか謎
てか、もう来ないんじゃなかったのかw

109:整理番号774
11/10/22 23:33:11.98 ylfj4FYg0
>>107
ここには誰もりゅうちゃんの今を知ってる人がいないのにストーカーなんて出来るはずがないw

自分は解散してからはまったけど、解散までずっとファンしてた人は喪失感でいっぱいだったんだろうな
和也やShunさんとか努は今何をしているか分かっているからまだいいけど、
徹ちゃんやりゅうちゃんのファンは辛いよね。
「何してんのかな、元気かな」くらいは別にいいんじゃないの?
すごい話変わるけどNEVERLANDはなぜ後半にバラードを詰め込んでしまったのか。


110:整理番号774
11/10/23 01:30:27.36 306fhgbJO
ちょっと前にりゅうじの今の仕事書かれてたよね。
前のスレか前々のスレか忘れたけど。

知ってる人がいないってわけでも無さそうなら、
放っておくほうが本人のためなんだろうね。
広まったら辞めざるを得なくなったりするかもしれないし。

111:整理番号774
11/10/23 01:58:23.41 9oKxn1cXO
>>109
徹ファンだけど彼は今裏方として、編曲等で活躍してるよ。
ドラムをたたく姿が見られないのは寂しいけど
アニメ「毎日かあさん」の主題歌クレジットに編曲長江徹とあった時は、嬉しかった。
努も好きだったけど今の彼は別物として、割り切ってる。
とりあえずみんな生きてて、シュンや和也は最近色々あったけど
まだ表舞台に立ち続けてるから、それで良い。

112:整理番号774
11/10/23 02:48:44.94 rsXVReEQO
毎日かあさんってもう何年前?
努はやりたい事を仕事にできててすごい。
竜ちゃんファンは確かに辛いね
過去スレに職種が書いてあったとしてもそれが真実とは言えないし。
「FtCのRYUJI」の知名度を考えたら退社はないよwもういい年齢だしね

113:整理番号774
11/10/23 22:55:46.43 1NLm8PPg0
>>109
ネバランは朝〜夜を表現したのかなと思うんだ。自分もBLUEROSE以降は聞かないけどw
メンバーが絶賛してたけどmarvelousはあんまり好きじゃない・・・
THE.LOST.INNOCENTとPOPはかなりいい出来だと思う。今でもよく聞く。
>>112
解散は恋人に振られた時のような気分だった。散々好きにさせといてサヨナラみたいな
ほんと辛い失恋って感じで、その気分を今も思い出して悲しくなると。



114:整理番号774
11/10/23 23:37:14.30 r87oVd0BO
>>112
毎日かあさんは毎週日曜17時半です。
徹ちゃん編曲のOPは今2曲目です。
今のOPは少し『ゆらぎ』『ハル』路線に聞こえるな…

編曲 長江 徹 の部分見るたびに、
金パ前髪6:4分けの達観した表情の徹ちゃんの顔がチラつく(笑)

たとえ今はソフトモヒカンだとしても。

115:整理番号774
11/10/24 20:09:46.06 hSiR3aNJ0
久しぶりに来たら和也&SHUNの新バンド結成するのか!
それもリズム隊はディスパ麺でボーカルがRickyとは。
結構意外な面子だな…繋がりがあったことにビックリ。

ディスパのギターは確か最近Angeloに加入してたな。
結構面白い繋がりが多いんだな〜。

116:整理番号774
11/10/24 21:25:31.07 xDBQu7b40
ディスパみたいな世代にファナのフォロワーが居たのは嬉しいけど、
ディスパの麺達がファナもPIERROTも好きだとしたら単にデジタルかぶれかも

117:整理番号774
11/10/24 22:16:20.31 fkHaj/g00
>>114
自分が住んでる所は毎日かあさんやってないんだ
徹ちゃんが編曲したゆらぎっぽいOP聴きたかったよ。
徹ちゃんってセンター分けかと思ってたら6:4だったのかw

和也としゅんは曲作り頑張ってるみたいだね。でもリッキーって普通にDASEINやってるんだよね
THE MICRO HEAD4NS一本じゃないのがねー・・・
元ファナのおっさん二人がまた傷つかないか不安になってきた
どうかできるだけ長くこのバンド続けて欲しいよ。

118:整理番号774
11/10/24 22:49:57.71 8RhUX9zXO
>>117
URLリンク(www.youtube.com)

今のOPです。
スレチごめんなさい。
ビリケンのPVにも、コスプレ徹ちゃんが出てきてくれたらいいのに…

119:整理番号774
11/10/24 23:55:21.55 eDPD9WtSO
>>118
わざわざありがとうございます
ホントにゆらぎ風味だw
駅員姿の徹ちゃんがひょっこり現れそうな雰囲気
やっぱり顔見たくなる時あるよね。

120:整理番号774
11/10/29 23:05:04.97 GqhPh2krO
これほどはまれるバンドにまだ出会えない。寂しいな

121:整理番号774
11/10/30 01:02:30.93 X7jNAAQVO
ファナ、当時はすごくすごく好きだった…
久しぶりに聴いたらまたトキメいちゃってやっぱり今も好きなんだなって苦しくなったよー。

再結成しないかなぁ。
努サン、今の仕事は仕事でイイんだろうけど、やっぱり歌を歌ってる努サンが一番カッコイイし似合ってるって思ってしまう。


122:整理番号774
11/10/30 22:47:45.95 njvegWicO
今のメンバーで再結成しても、結局は違和感覚えたり、どこかに不満が出るんだろうな〜

それならこのままでいい気もする・・・

123:整理番号774
11/10/31 15:48:28.13 4mkAmmayO
Vo.テクノカット G.禿 G.デブ B.小さいおっさん Dr.金髪ソフトモヒカン
どんな姿でもまた5人集まってくれたら嬉しいよ。夢見が丘で会いたい。

124:整理番号774
11/10/31 22:58:38.97 lccW8SfWO
お仕事だからやってる、的な
冷めてるメンバーじゃないなら見たい


125:整理番号774
11/11/01 12:30:59.38 yB/vWTNEO
前々からずっと思ってたんだけど、しゃべくり007のゲストが出てくる時のBGMってメビウスリングのイントロに似てるね

126:整理番号774
11/11/01 19:08:14.19 LLA2S9ofO
>>125
ずっと書き込もうかどうしようか迷ってたよ
映画007シリーズの曲なんだよね
オマージュみたいなものだったのかな

127:整理番号774
11/11/01 21:01:53.68 BiU9MGak0
パクリ論争うざいうざい
この話題ここで

糸冬 了

128:整理番号774
11/11/01 21:03:09.21 0pPjdwBZO
けど、ここって何だかんだ四天王の中で一番売れてたんじゃないの?
演奏は、ラクリマと比べると甲乙つけ難いけど…

129:整理番号774
11/11/01 21:21:44.77 mHa78GrdO
演奏はラクリマのが上手かった
メロディーはファナティックの勝ち

130:整理番号774
11/11/02 00:10:51.24 +eUC5z2dO
四天王の中で一番売れてたのはシャズナでしょ?
別に好きとか嫌いとか関係なく、単純に何十万枚なんて売り上げのヒット曲は、
シャズナにしかないよね?

131:整理番号774
11/11/02 00:24:00.60 CFj23YtMO
スパイラルエイジの間奏が速くなる所がゾクゾクする程かっこいい。

EASはギターロック!って感じでかなり好み。努の声もよく出てるし

132:整理番号774
11/11/02 07:03:51.48 s4CxYYK/O
CANDYのコーラスとる時のShunの顔渋くて格好良いね

133:整理番号774
11/11/02 13:10:00.07 CFj23YtMO
ライブ中のShunさんの渋い顔かっこいいよね。声もいいし
喋らなければ2枚目なのに…
最近Shunさんはインド行ってきたみたい。和也はびっちり曲作りしていたと。
今月はthe micro head4'nsのアー写撮りがあるらしいよ。
2人だけでもこの業界に残っててくれてありがたい。

134:整理番号774
11/11/02 15:22:06.23 ITJ51/550
徹をお忘れですよ

135:整理番号774
11/11/02 17:07:47.49 CFj23YtMO
徹ちゃんは表に出てこないもん

136:整理番号774
11/11/02 20:01:56.62 4vzkofm90
表に出なくても残ってるだろ

137:整理番号774
11/11/02 21:45:45.38 CFj23YtMO
うぜっ

138:整理番号774
11/11/02 22:10:45.81 lI9yVZGT0
>>136
もう来ないんじゃなかったの?

139:整理番号774
11/11/03 08:33:46.63 XrGLmoT20
>>138
誰と間違ってるの?

140:整理番号774
11/11/03 10:36:09.78 Lb9V0mxtO
BOUNTYもAoiも無くなったし徹ちゃんなにしてんのか分からんもんね
毎日母さんで名前見るだけか
Aoiも無くなったしもう徹ちゃんの音を聞く事もないんだろうな

141:整理番号774
11/11/03 14:43:00.18 o+Yibpgf0
リッキーはダーザインとのかけもちなのか。
星子さんのイベントの為だけのバンドにならないと良いけど。

142:整理番号774
11/11/03 15:45:27.23 24xpFqe8O
なるんだろうなあきっと。

143:整理番号774
11/11/03 16:07:33.55 BHm8S4MW0
リッキーってDASEINやらチップスやら色々やってるよね
新バンド向けの曲も和也と作ってるみたいだけど、
ツイッターやブログを見てるとZEROと和也はかなりヤル気になってて
あとの麺はマイペースという印象を受ける。
和也は岐阜からきた田舎っ子だからなー純情なのかな
SHUNはなんとか生きていけそうな気がするけど和也が心配。
BOUNTYの時みたいに空中分解しなきゃいいけど・・・

144:整理番号774
11/11/03 22:14:02.92 4zAOD2U30
リッキーがそれほどやる気がなくてやめるってなったら
歩くんが歌えばいいんじゃないかなー。と単純に考えてるんだけど
大人の事情とやらのせいで無理なのかな

145:整理番号774
11/11/04 01:37:31.59 q46V0v/r0
話ブッた切って悪いんだけど
今ふとTV観てて「コアなファンが選んだ名曲ベスト5」
みたいなのやってたんだけど
みんなが選ぶファナの名曲ベスト5って何?

146:整理番号774
11/11/04 01:41:10.70 hsyAIYjIO
リッキーの片手間に和也としゅんが利用されるみたいで嫌だ

147:整理番号774
11/11/04 22:30:28.63 iVo5Opao0
>>145
難しい。今思いついたのは
・鴉
・体温をこえて
・if
・スパイラルエイジ
・プレジャーガーデン
2000年から2003年くらいのの勢いのある頃はほんと良かったなあ

星子って信用できる人物なんだろうか。和也はこのバンドなくなったら引退するんだよね
リッキーがあれこれ掛け持ちしてるのが一番引っ掛かる。
また和也としゅんのコンビが見られるのは嬉しいけど不安も多い。

148:整理番号774
11/11/04 23:03:30.39 1gAwIyrCO
では便乗させてもらいます・eternal child
・pacifist
・彼女は天使だった
・CRAZY FOR YOU
・RHAPSODY

149:整理番号774
11/11/04 23:55:34.50 WqK0f9AxO
初期の和也曲はだいたいゲームミュージックっぽいね
そこがいいんだけどね

150:整理番号774
11/11/05 00:37:18.63 GI1JsHUx0
>>147
新バンドの話が無ければ機材を処分して引退するつもりだったと言ってたし、これが終わったら次は無いかもね。
そこは未来の話だから未知数ではあるけど。
金爆の音作りの人みたいに中の人になるとか、スタジオやサポメンになれるレベルでも無いというのが、業界の評価なのかな。
自分はうまい下手がよく分からないんだけど。
ミッシングティアーが金爆の音を作ってるという話を知った時は、本当に驚いた。
ブレイクアウト世代でも失礼ながらパッとしない方のバンドだったのに。

151:整理番号774
11/11/05 02:06:44.51 ZJhJfzAiO
パッとしないか。
BOの中ではファナとミッシーが好きだったから悲しいな

152:整理番号774
11/11/05 19:48:01.87 XuPg8uueO
Queen

ゆらぎ
ONE〜you are the one
心に花を 心に棘を

和也はエフェクティブ&メロディーメーカーって印象
Shunは技巧派
どちらも好みの音だけどスタジオミュージシャンやるには個性的すぎるのかな

153:整理番号774
11/11/05 20:28:51.44 1XAnhXR30
星に願いを
キャンディー
Memories in White
THE.NEVERINNOCENT
if.

154:整理番号774
11/11/05 23:24:47.29 MesWpgIKO
P.S.
ブリーズ
追憶を越えるスピードで
レイニーメリーゴーランド
ベイビーズトーク

155:整理番号774
11/11/06 01:35:15.98 z8kZTEzXO
今のが終わったら引退っていうのは和也だけ?
ツイッターかミクツで言ってたの?

156:整理番号774
11/11/06 12:07:58.09 fT9quyxU0
今のが終わったらじゃなくて、新バンド発表の後に「本当は引退するつもりだった」とmixiやTwitterに書いてる。
今度のがどこまで行くのか、いつまで続くのか、その後2人がどうするのかは不明。

157:整理番号774
11/11/06 13:55:17.35 D3vknH+e0
不謹慎だけど、和也の機材欲しいなぁ……。
高そうだけれど、和也のエフェクト脳内が分かりそうで。
もっと彼のデジデジした音を聞きたいのも確かだけれど。

158:整理番号774
11/11/06 14:41:28.50 Zggbc4gBO
Twitterで質問したら答えてくれるんじゃないかな

159:整理番号774
11/11/06 15:23:13.96 mZ78aAPTO
>>155
lastlipのライブで言ってたよー
その後mixiでも同じ事書いてた。
和「引退するつもりで機材も処分したけど、運命的な出会いがあった」
しゅん「自分も引退しようと思って和也に相談してた」
という内容


160:整理番号774
11/11/06 16:24:34.13 mnDg3PIyO
始まったばかりの新盤に言うことでもないかもだけど
どの道いつかそのバンドも終わりが来る。
そのあと二人が無事に食いぶち得られれば良いけど。

161:整理番号774
11/11/06 21:48:47.51 mZ78aAPTO
そうなんだよね 今はいいけど、またいつかは無くなるんだよね
置いてきぼりみたいな気分だったし、新バンドが楽しみな反面
あんまり入れ込まないでおこうと思ってしまう。
そして和也としゅんの今後も心配

162:整理番号774
11/11/06 22:26:24.30 UTTLxCF/0
リッキーが掛け持ちなんかしてる時点でどうなのって感じがする
ボーカルなのにさ
和也とシュンもまだ37歳かー 

163:整理番号774
11/11/07 01:09:13.22 t/1j8ZmfO
ツイによると今月はアー写を撮るみたい。
和也はZEROと夜のお台場で撮ってきたと呟いてたよ
個人的にShunがどんなビジュアルになるのか楽しみ。

164:整理番号774
11/11/07 10:00:01.80 1nmF+iaMO
掛け持ちか
始まる前から終わってるよね
いつ終わってもいいように心の準備しておかないと。

165:整理番号774
11/11/07 12:15:43.91 inK4akTg0
ハイドみたいにどっちもうまく両立してくれるなら、良いんだけどね。
なんとなく星子さんのつぶやきを見てると、彼主導でそこにメンバーが乗っかった形に感じてしまう。
もちろん納得済みでみんな参加してるんだろうけど、足元の不安定さを感じちゃうのはその辺かな。

166:整理番号774
11/11/07 22:21:06.78 6nO22Ia50
星子もリッキーも本気じゃなさそう


167:整理番号774
11/11/07 23:44:11.97 ryjvuP1bO
星子のおじさんはお膳立てをするだけ、あとはメンバー次第。
Rickyが駄目ならメンバーチェンジすればいいだけ。もうスピード解散とかやめてほしい。

168:整理番号774
11/11/08 00:24:37.79 cSTAcd/aO
途中でボーカル変わるバンドってあるのかなw
バンドという夢を見るのはこれが最後と言うなら
何が何でも延命させる!位の気持ちで頑張って欲しいね。

和也未だに外国人からツイで「アオイは何やってるの」って聞かれて大変だなぁ

169:整理番号774
11/11/08 00:33:09.00 7sKm5/9eO
ボーカル代わるバンドなんて、いくらでもいるよ。 ルナシーもデランジェもそうだし。

170:整理番号774
11/11/08 01:04:48.69 cSTAcd/aO
その2つだけ?


171:整理番号774
11/11/08 01:23:13.35 HYbHEearO
そんな有名どころにはなれないだろw

172:整理番号774
11/11/08 03:22:05.51 7sKm5/9eO
近年ならロリータ23区とかアヤビエとかがボーカルチェンジがあったね。


173:整理番号774
11/11/08 03:36:03.14 he0QtwJYO
四天王w仲間のマリスも。


174:整理番号774
11/11/08 10:34:14.44 cSTAcd/aO
アヤビエはボーカル以外が脱退したんだよね

175:整理番号774
11/11/09 00:34:09.54 SQ3zKeaAO
カリガリも

176:整理番号774
11/11/09 01:14:39.93 8FN396rDO
Voはリッキーじゃない方がいいから脱退してもいいよ!!
Voチェンジして続けてくれ
昨日は5人でアー写を撮ったようだよ
シュンくんの頭は派手なんだって。ヴィジュアル系〜!なのかな。

177:整理番号774
11/11/09 15:40:23.39 JDaFZvcZO
ちょっとバンド名が憶えにくくない?

178:整理番号774
11/11/09 16:46:25.53 NM0RE9nN0
>>177
ザ・マイクロヘッドフォンズで良いのにね。
表記が凝り過ぎてて、読みにくいバンド名が流行った頃みたい。

179:整理番号774
11/11/09 20:09:11.36 20100apyO
読みにくい・覚えにくいとそれだけで敬遠されそうだ

180:整理番号774
11/11/09 22:13:59.52 JDaFZvcZO
COALTAR OF THE DEEPERSがDEEPERSって呼ばれるみたいに短縮されそう。

181:整理番号774
11/11/10 00:17:04.34 TOJVmLfvO
ヘッドフォンズって呼ぶ


182:整理番号774
11/11/10 18:16:33.02 V11u3Hwt0
じゃあ俺はよんずって呼ぼう

183:整理番号774
11/11/10 21:32:32.90 BW1W/fcCO
9mmがきゅうみりって呼ばれるんだから、そうなるかもね。

184:整理番号774
11/11/10 22:00:21.50 NZBFVrYdO
よんず いいね〜♪ 気に入った。

185:整理番号774
11/11/11 00:10:20.14 B+ZCc2v50
リッキーはとりあえず痩せて欲しい
なんであんな顔が丸いんだ

186:整理番号774
11/11/12 04:40:51.16 mtlAKDqlO
>>168
MIRAGE

187:整理番号774
11/11/12 09:50:04.55 ccnRrj/KO
他盤の話はもういらん

188:整理番号774
11/11/15 23:03:56.94 XOwvQOyqO
何かっていうと他盤の名前出す人がいるが知らないバンドばっかりだw

12月発売のショックスにthe micro head4n'sが載るみたいだよ!
早く和也とシュンの顔が見たい。

189:整理番号774
11/11/16 02:54:56.15 JmT8FVwMO
SHOXXは立ち読みするの何故か恥ずかしいんだよね。
あの感覚は何だろう、そういうのあんまり気にしない人間なんだけど。

190:整理番号774
11/11/16 12:34:27.31 u1ECB+WnO
どーでもいい

191:整理番号774
11/11/16 17:24:05.77 JmT8FVwMO
どーでもよくない話は荒れるからなーw
あんまりハードル上げるとこのスレ、落ちるよ

192:整理番号774
11/11/16 20:46:55.58 u1ECB+WnO
189がどういう人間かなんてどーでもいいもん

193:整理番号774
11/11/16 20:51:17.57 u1ECB+WnO
clubZYのホームページに新盤のインタビュー動画(映ってるのは首から下…)あり

194:整理番号774
11/11/17 00:56:28.48 cC7RAwt2O
で?

195:整理番号774
11/11/17 00:59:32.68 FAl50qXz0
徹ちゃん40歳おめでとう!

196:整理番号774
11/11/17 01:17:34.54 Ju7f9HT9O
>>193
みてきた。本当に首から下だったw
和也が結構しゃべってた。懐かしい声だ
ドラムが和也よりも訛ってたw
和也はこのバンドのリーダーっぽい

そして徹ちゃんハッピーバースデー

197:整理番号774
11/11/17 02:01:07.74 FAl50qXz0
>>196
ドラムさんは東北出身らしいので、そのなまりが出てたね。
SHUNは髪、長い?エクステ付けた?

198:整理番号774
11/11/17 02:43:51.72 ccW0hvOuO
徹ちゃんおめでとう!
40才かー。あれから10年か。

199:整理番号774
11/11/17 13:14:32.50 DA2UHEnD0
徹ちゃんおめでとう


200:整理番号774
11/11/17 15:14:18.44 M1vnTEg0O
徹くん40歳おめでとうー
10年前のあのトオルメモリアルフィルムがもっかい見たい!


201:整理番号774
11/11/17 19:25:29.46 9w0F+ZsGO
徹ちゃん四十路おめでとう!
今日は夢見が丘を聴こう

202:整理番号774
11/11/17 21:38:25.27 /WH392qNO
徹さん、誕生日おめでとう!
10年前のライブは行けなかったけど、フォトアルバム?は通販で買ってオマケの集合写真の徹さんに爆笑した想い出w

203:整理番号774
11/11/17 22:57:05.50 Ju7f9HT9O
>>197
TSUKASAはとうほぐなんだ。どうりで…w
しゅんさんのエクステは髪じゃなくて羽根か毛糸の毛束?っぽく見えました。
髪を長くするエクステと言うより飾り用っぽい
地毛の長さは分からなかったー

しゅんさんすごく低い声でゆっくり話してた。
慌ててたり騒いでたりする時の声しか聞いた事ないからビックリ。
和也は相変わらず声が残念すぎる!あギターやってますぅ和也ですぅ と一言。
途中で笑ってて、努にあのゴン太くんみたいな笑い声を真似されてたの思い出した。

204:整理番号774
11/11/17 23:54:45.28 rHEsHmzu0
徹ちゃん誕生日おめでとー!
今からでいいから30歳LiveのDVD出して欲しい

205:整理番号774
11/11/18 00:53:36.84 3WJDJn9EO
無理だろう、いまさら。

206:整理番号774
11/11/18 10:57:01.59 UL3gLHJ1O
>>204
あの時は激しい曲が多くて和也が大変そうだったね
DVDにはアンデスの種馬までちゃんと収録していただきたい!
一人ずつ徹ちゃんへのお手紙を読んだり、楽しかったなー

207:整理番号774
11/11/18 18:37:37.23 LEq2oAoLO
当時は絶対不正をしたくなかったし、するつもりもなかったから
ライブは当日1回限りの、目で見て覚えて、思い出に浸るものだという考えでいたけど、
2度と戻れない、こんなに懐かしい今、
1回だけでも、バレずに持ち込んで、録音すれば良かったと思ってしまう悪くなった自分がいる。

会場出て、スタッフや入り口等が見えなくなってしばらくのところで、3人ぐらいが
固まって録画(録音じゃない感じ)を見てたのを横目で見た時は、
めちゃくちゃ腹が立ったのに…


まぁ もう何言ようがムリなんだけど。

208:整理番号774
11/11/18 21:49:30.22 3paCGk6H0
>>202
1人だけインディーズ時代の髪立ててた写真になってたやつだっけw
徹ちゃんのセンス好きだな。小顔Tシャツとかw

209:整理番号774
11/11/19 23:58:46.49 uInl+ADyO
他麺から徹への手紙ってどんな事読んでたかな
もう思い出せないのがくやしい

210:整理番号774
11/11/20 00:48:09.17 8so0fVFmO
>>207
今もネットで時々探してはライブレポを読んでるよ

徹ちゃんへのお手紙はSHUNくんのが一番印象に残ってる。
「どんなに誘っても絶対行かなかった道後温泉」「道後温泉ー!」←卒業式みたいな読み方
和也と努はすごい普通で覚えてない…w
あとは、なぜか徹ちゃんができちゃった結婚して生まれたのがRYUちゃん、という設定だったり。

211:整理番号774
11/11/20 18:41:05.80 8so0fVFmO
やっと毎日かあさん見れた!「編曲・長江徹」が嬉しかったよ。

212:整理番号774
11/11/20 20:32:06.27 jrXGLUXXO
>>209
RYUちゃんが肝心なところで噛んでたなw
たしかオチで50歳の誕生日おめでとうってボケるところで噛んでつっこまれてた

213:整理番号774
11/11/20 22:14:28.71 y6avg5/MO
ライブであんだけ遊んでたバンドって、当時は少なかったよね。

214:整理番号774
11/11/21 20:48:41.82 cWA98UBs0
リッキーはこんなギリギリまで他のバンド?のツアーやってんのか
ヨンズの歌詞も片手間に書いてるみたいだしこいつ大丈夫かよと思った。

215:整理番号774
11/11/21 23:49:01.52 ME21BL6dO
よんずそのものがリッキーにとっては、
片手間なんだろうなと、諦めてる。

216:整理番号774
11/11/22 00:36:38.01 3DqY+vjsO
ボーカルが掛け持ちってのがね
つくづく他におらんかったのかと思う

217:整理番号774
11/11/22 06:25:45.25 lLgiWniGP
俺に歌唱力さえあれば(´;ω;`)ブワッ

218:整理番号774
11/11/22 12:52:00.41 lk47BP0QO
片手間って言うけどさ
ひとつのバンドで食ってく時代じゃないのかもよ。
昔と違ってCD売れないしさ。
掛け持ちしたって良いんでないの?

219:整理番号774
11/11/22 15:51:27.18 3DqY+vjsO
>>217
なぜっなぜ早くボイストレーニングをしなかったんだ

掛け持ちなら別にリッキーじゃない方いいだろう
他の4人はよんず一本なんだからさ。特に和也はこのバンドてまた上を目指すって言ってるのに

220:整理番号774
11/11/23 03:35:23.82 i7eIDTXhO
誰だったらカッチリはまるんだろう。友達関係だと、もうカズシしか思い当たらないんですが。


221:整理番号774
11/11/23 04:36:09.67 pd7NZgzXO
売れたい…と言うか、それなりに人気が出たいならボーカルが1番大事なんだから、Rickyではまず無理
掛け持ちだから、もしや本決まりじゃなく仮ボーカルでは?と淡い期待を持っている…

222:整理番号774
11/11/23 12:44:54.56 Mxq2Ti8t0
昔からの知り合いという事でRickyが候補にあがり、そのまま決定したようだけど
ジョーがRickyを選んだように、芽の出てない実力派新人を発掘する方向でも良かったのにね。
4人で十分イベントの趣旨に合わせられてるし、ボーカルだけ新人の方がよんずに専念してもらえるし
聞く方も新鮮で良かったのかもしれない。ま、ここで言ってても全てが遅いんだけど。

223:整理番号774
11/11/23 13:19:50.08 9cEltotaP
石月復活じゃだめなのかなぁ

224:整理番号774
11/11/23 13:56:00.62 2hylwTVkO
>>223
無理に決まってる

225:整理番号774
11/11/23 14:32:41.03 Zyz9XsZFO
リッキーなら歩君でよかったじゃん!
見た目も可愛いし彼こそ磨けばもっと光りそうなのに
剃る部辞める時に何か条件付けられて歩は使えなくなったのかも知れないけど。

226:整理番号774
11/11/24 01:51:45.63 GDJbgpjdO
04年の野音後から解散の知らせが届いた頃の過去スレを見つけた
リリースの知らせも無く、どんどん不安が膨らんでく様子
楽しいXmasライブの翌日に解散の知らせ。読んでて悲しくなってしまったよ。

227:整理番号774
11/11/25 00:22:04.73 tRlGZ0z10
>>225
私もそう思う。
でもきっと大人の事情でダメなんだろうな。

228:整理番号774
11/11/25 00:50:45.31 JBQh13IK0
Jerry's giftってつぶれたの?先日通ったら不動産屋に変わっててビックリした!

229:整理番号774
11/11/25 13:36:56.24 C5i9ag3ti
>>228
そうなんだ。一回行っておけば良かった
だから努も最近何の動きもないのかな
不景気だから会社経営するのも大変だよね

230:整理番号774
11/11/25 16:10:39.67 vV5A4Um/0
Jerry's giftのHPは健在だね
通販のページもあるけど、ジュエリーはまだ買えるのかねぇ

231:整理番号774
11/11/25 16:33:17.31 iIieuEZ8O
スケアクロウファクトリーが入ってるビルにショールームがあるみたいだから、
そこへ持って行ったのかも知れないなぁ。
でも最近は空間デザインを主に頑張ってるっぽいよ。
ソースがツイッターだけど最近はおしゃれバーのデザインしたみたい。

和しゅんは今日よんずのリハーサルだそう
しゅんは7弦ギターを頑張ってると呟いてたよ
あと、路地で誰もいないと思ってオナラしたら後ろに猫がいて「シャー!」と威嚇されたってw

232:整理番号774
11/11/26 18:26:55.65 z4FQt8M4O
努のデザイン(あらゆるものの)って
センス良いと悪趣味の紙一重だと思う。(人それぞれなのはわかってる)
私は苦手なんだけど。
岡本太郎の『太陽の塔』みたいなイメージ。
(あれはパッと見気持ち悪いけど、上の金色はとぼけた顔・下の灰色はキモカワイイ、でもやっぱり気持ち悪い)

でっていう 話だけど。

233:整理番号774
11/11/27 01:49:41.49 NqQeVYNDO
正直つとむのセンスはよくわからない…
特に月の魔法の衣装とオーダージュエリーがよくわからない。
アンシエントホテルは一度行ってみたいなぁ。


234:整理番号774
11/11/27 12:47:34.64 gUzlC5XSO
骸骨好きだもんね。
ブログトップでの赤い骸骨の日本国旗には、さすがに「おいおい」と思った。


235:整理番号774
11/11/27 19:20:08.56 UtsxIaHKO
努ってツイッターしてるの?

236:整理番号774
11/11/28 00:41:15.43 vyP6Ozn80
12月1日ってファナのバンT着てたら浮くかな

237:整理番号774
11/11/28 00:55:24.79 MI99vkbrO
>>234
地震で凄い数の犠牲者が出たのに髑髏で国旗作るなよって思った

>>236
いいと思うよ!自己主張って大事。

238:整理番号774
11/11/29 00:33:53.58 9FKb3wWXO
和也が全然つぶやかなくなって寂しい。
もうすぐ本番だから集中してるのかな
夏前頃のゆるい感じが好きだったなー
でも和也がバンドやってない方がずっと寂しいからいいや

239:整理番号774
11/11/29 13:54:33.01 veM9PKFd0
努更新

全身公開
スタイルは変わってなさそうだけど…

240:整理番号774
11/11/29 14:14:54.25 FcxnvkQ80
ビジュアル系ではないがダンディじゃないかw

241:整理番号774
11/11/29 22:14:35.44 9FKb3wWXO
いい年の取り方してるなぁ

242:整理番号774
11/11/30 09:41:41.75 HEEfYX4PO
俺は元気だよ!という意味合いを込めての全身写真なんだろうけど、変な眼鏡が笑いを誘うw

243:整理番号774
11/12/01 00:15:58.12 ph18/kph0
いよいよヨンズが見れるね!
楽しみ!

244:整理番号774
11/12/01 16:29:22.32 OvoLl+uDO
Shunくんがはぶはぶしてないか心配

245:整理番号774
11/12/01 22:23:59.05 NY+JcHiM0
よんずのオフィシャルサイトできてたよ
URLリンク(www.themicrohead4ns.com)
SHUNにびっくりwww

246:整理番号774
11/12/01 23:14:31.50 iaG5760A0
>>244
もれなくはぶはぶしてたw
零と並べたらアカンwww

247:整理番号774
11/12/01 23:20:40.05 NY+JcHiM0
>>246
そうなんだwwwあのビジュアルではぶはぶしてたのか

248:整理番号774
11/12/01 23:45:48.92 8oPe+miVO
簡単で良いので誰か今日のライブレポお願いします…

249:整理番号774
11/12/02 00:10:48.61 /f5hDFwj0
dj_asai 浅井博章
stylish waveでは、「最後に出演者が全員ステージに登場し、
お客さんが好きなメンバーの名前を15秒間叫ぶ」というのが恒例だそうで、
今日もそれをやったんだけど、shun氏が「誰か『ほていさーん!』って叫んでるのが聞こえた」と言ってました。
布袋さんは出てない。


250:整理番号774
11/12/02 01:31:25.47 xltYvO9k0


251:整理番号774
11/12/02 07:08:35.56 5sBngedE0
shunの長髪エクステ姿はSUPER SOUL辺りでやっていたので特に違和感はなかったが、
リッキーの方が正直……。
っつか最近のV系はお兄系みたいな感じだよね、
ヨレヨレ革ジャンで黒主張したファッションで。
ファナの最後もそんな感じだったけど、
今度のバンド名からしてファナ全盛期のカラフルでサイバーなファッションだと思ってたのになぁ。

252:整理番号774
11/12/02 08:36:24.03 o9VzEtiS0
三十路も半ばでサイバーは痛いだろw

和也とゴリが大きなステージで楽しそうに動き回ってるのがすごく嬉しかった
ゆるーくやっていきたい的なことが冊子に書いてあったし、
続けてくれると更に嬉しいな

音はファナのキャッチーさもありつつディスパ2人のダークな匂いもして、
自分はけっこー好きだったよ
和也節全開!みたいな曲もあったしね

…とマニア兼ファナ子の自分が言ってみるw


253:整理番号774
11/12/02 08:58:45.67 OAlZ+uNWO
肝心要の歌は?

254:整理番号774
11/12/02 10:49:15.95 hDVIdNR8O
オフィでちょっと歌聞けるよ 案外良かった。
ゆるくやるのか。リッキーが掛け持ちだからかなー音源も出なさそうだ
FTCの時のように根詰めてやるって訳でもないんだな

255:整理番号774
11/12/02 11:59:35.67 ylF9jf7n0
音源まだ出ないのか。残念

256:整理番号774
11/12/02 12:13:54.37 o9VzEtiS0
>>254
あ、ゆるくって表現なんか違うかもスマン

最初はセッション的な感じで楽しくやっていけたらいいねってスタンスだったけど、
周りが(マイフォに対して)騒ぎ出して慌てて本腰入れた…みたいに書いてあったんだ

ボロイ盤車に自分達で機材積んで回るのも楽しそう、とも書いてあったから
いつかツアーもやってくれるといいな

257:整理番号774
11/12/02 14:59:04.88 hDVIdNR8O
>>256
ありがとうね 周りが騒ぎ出して慌ててってww
ビジュアル的にも音も好みだしゆるく長く続けて欲しいな
4月は大阪、名古屋に来るみたいだよ

258:整理番号774
11/12/03 12:19:04.38 KX4qRvnn0
あんな終わり方だったから仕方がないのかもしれないけど、元ディスパメンバーが前ボーカルとあまりベタベタしてるのはちょっと……
これからはよんずの人なんだから、本気で取り組んでほしいのに。
前ボーカルのノドさえ元に戻れば、ディスパを再開したいという想いが見え隠れしてなんか嫌。
心が狭くて申し訳ないけど。

259:整理番号774
11/12/03 12:48:57.69 N/Rn9/Ye0
じゃあ>>258は、もし馬やオサが見に来ても和也とよっさんに近付かないで欲しいんだね?


260:整理番号774
11/12/03 17:35:07.24 KX4qRvnn0
>>259
さっきのレスからそのレスが出るって不思議。
面白い発想力をお持ちですね。

261:整理番号774
11/12/03 17:40:42.66 zk4wfkNRO
元ファナ麺じゃないしどーでもいいわ
ここはディスパスレじゃないし。
ファナもそっちも語りたいならよんずのスレでも立てれば?

262:整理番号774
11/12/03 21:10:11.06 /LTCuqxS0
歩君はライブ行くって前に言ってた気がするけど結局行ったのかね?

263:整理番号774
11/12/03 22:59:19.13 TGjKBcu6O
歩ブログ見てみたけどライブの事は書いてなかったよ。
なんでShun和はよんずには一生懸命なのにlastlipはあんな適当だったのか
それが残念。

264:整理番号774
11/12/03 23:58:44.82 F2jkhdCMO
そうかな?和也も瀬木もファナの途中から変わったと自分で言ってた。
ファナで自分のエゴを抑えて、自分の曲をほとんど出さなかった時期があるから。
LASTLIPの時も今も、エゴ全開な感じはしないよ。


265:整理番号774
11/12/04 01:17:31.11 gAgaCpHfO
>>263
ヨンズは打ち合わせや音作りとフル稼働してる感じ
じゃあ、lastlipん時は何やってたのかなと思うよね。
事務所が何か言ってきたり制限かけたのかなとも思うけど、
この差は何なんだろうね

266:整理番号774
11/12/06 12:54:05.24 njWVBk4p0
2人はクビなのか自分から辞めたのか分からないけど、あそこにサヨナラして良かったように感じる。
解散後は飼い殺し状態で中途半端。
今の方が生き生きとしてるよ。

267:整理番号774
11/12/07 02:41:05.81 UpMUgdtbO
努とりゅうちゃんは解散後すぐ事務所辞めたってことかな

268:整理番号774
11/12/07 10:42:20.84 2Wnxkvzo0
努は分からないけど竜ちゃんはそうじゃないかな?
解散発表の時点で引退を決めてたように感じる。

269:整理番号774
11/12/10 00:51:19.61 8pJnO3JjO
すぐに辞めてたらフィルムギグ出れなくない?

270:整理番号774
11/12/10 01:41:37.68 aPXhf966O
りゅうちゃん、2006年1月のフィルムギグには来たよね
シュンがメンバー全員にあけおめメール送ったのに、和也しか返事くれなかったって言ってたな

努のデザイン会社が2005年にもう立ち上がってるから、
努は解散後すぐ事務所辞めたのかなと思う。
竜努徹はやりたい音楽はファナティックでやり尽くしたって事なんだろうか

271:整理番号774
11/12/11 14:48:25.40 PlWoJzx3O
昨日めちゃイケでヨモギダくん見たら和也を思い出した

272:整理番号774
11/12/12 04:01:01.13 oFG+qETxO
和也とシュンのライヴ、昔のオキニオキラ来てたりするの?

273:整理番号774
11/12/12 15:14:32.46 YzJrX2sHO
和としゅんのオキニオキラってどんな子だっけ

274:整理番号774
11/12/12 20:34:07.03 JqW18QfdO
ファンネタくだらない

275:整理番号774
11/12/12 21:42:02.36 YzJrX2sHO
過去スレなんてほとんどファンネタだったじゃん

276:整理番号774
11/12/13 10:44:31.72 dbQrgvX9O
よんずの音源て、いつ頃出るのかな。
ワンマン前には出して欲しいけど。

277:整理番号774
11/12/13 11:50:56.31 WgV4XnFxO
4月もゲスト扱いだしワンマンはいつになる事やら
zeroくんも暇そうだしRicky以外の4人はちゃんとお給料貰って年越し出来るのか心配w

278:整理番号774
11/12/13 18:12:32.65 CRX83AW0O
dear marvelous encore(DVD)のLIFEの次の曲(漢字なんて読むか解らないけどw)、歌詞と言いサウンドと言いshunのギターアレンジも凝られてて全体的に完成度高くて良いね

279:整理番号774
11/12/13 23:11:32.57 I69gvGl4O
シュンの顔が過去最高に恐いw職質が多い謎解決

280:整理番号774
11/12/14 19:31:12.57 qAXB1MRDO
>>278
調べてやった!
悲しくてー 壊れそうさー♪って唄か?

あれなら、俺も好きだ
良い曲だな^^


誰の曲だったかな?

281:整理番号774
11/12/14 23:25:15.30 2ii0ndTUO
窓の外には落ちかけた檸檬 れもん〜

282:整理番号774
11/12/15 00:18:03.87 rm7r4lm30
ポロたそおめでとう

283:整理番号774
11/12/15 01:25:35.35 8dOBM6TEO
ポロタンお誕生日おめでとう

284:整理番号774
11/12/15 10:30:11.88 iY/km5pjO
ハピバス☆
37歳かな?

285:整理番号774
11/12/15 17:30:58.44 1jIgtsYjO
檸檬ってshunの曲だっけ?

286:整理番号774
11/12/15 17:34:01.94 Md+LWwsVO
ファンミーティング10000円て…
普通のライブじゃ曲が少なすぎるからか?
なんかすごいもやっとする

287:整理番号774
11/12/15 18:12:50.66 zeFB5ySKO
檸檬は努

288:整理番号774
11/12/15 21:24:01.99 ER9GWWEV0
それぞれキャリア知名度もあるし、ついてるファンは居るんだろうけど、こういうあからさまな金の吸い上げ方は好きじゃないな。
これやる前に音源発表やワンマンでしょ。

289:整理番号774
11/12/15 23:22:09.61 zeFB5ySKO
ファンミーティングが一万なら、なんかプレゼントがつくのかな?


290:整理番号774
11/12/16 01:17:19.45 LoQdp60aO
帰りに麺と6人で写真撮ってもらえるみたいよ
あとはグッズ詰め合わせ福袋とか?w無配DVD付きで。
興味あるけど立食パーティー+ライブって構成でも一万円は高いね


291:整理番号774
11/12/16 01:31:39.11 zDpUPZLCO
こんな事やる暇あったらCD出して欲しい。
がっかりしたのは自分だけ?
こういうやり方のバンドなのか、って。

292:整理番号774
11/12/16 01:51:59.55 LoQdp60aO
CD出すにしてもどこのレコード会社から出すんだろ
ヨンズはメジャーなのか?インディーズなのか?
ファンの集いは何となくだけどディスパのファンがいっぱい来そう
せめて結婚式の二次会くらいの値段が良かったな

293:整理番号774
11/12/16 06:19:35.96 fYeCGkx5O
自分もガッカリしたけど、CD作るにも金がいるから集金イベントはしょうがないのかなとも思う…
イベントで麺と少しでも交流したいファンは嬉しいだろうし、麺も金が入って助かるだろうし

自分的には音源とライブだけでいいから行かないけどね

294:整理番号774
11/12/17 00:39:18.70 fHIE9zef0
ヨンズ最新動画きてた。右はじの人は司会者なのかと思ったらシュンくんだったwwwwww
シュンくん浮いてないかこれ大丈夫か?また頭でかくなったような気がする・・・
URLリンク(www.starchild-inc.com)


295:整理番号774
11/12/17 00:55:36.61 Mx7UQJm2O
SHUNwwwwwただのガチムチ兄貴じゃないかwww
SHUNのセガと和也のゴン太笑いを久々に聞けたよありがとう
ツカサ君てすごい訛ってるんだね
でもショックスとこれ以外に取材ないのかよって思った…

296:整理番号774
11/12/18 15:53:29.25 LW+CJGG+O
Shunどうしたのさwwホント何かのスタッフかと思ったわw
ファンミーティングって1時間半しか時間ないんだ
麺のトークを聞いてプレゼント抽選会やって新曲?のリスニングしてたらあっという間だね
最後はアー写と同じソファーで写真撮ってもらえるみたいだけど、
んんー行ってみたいようなそうでもないような


297:整理番号774
11/12/18 21:13:11.18 wZw7CgKvO
こんなモンに一万なんて払えないよ…

298:整理番号774
11/12/18 22:15:52.26 L7URIY1IO
徹ちゃんと2人写真なら惜しみ無く1万払えるんだけど

299:整理番号774
11/12/18 22:24:08.17 eFhI3hkkO
徹さん、人気あるなぁw
よう分からん

300:整理番号774
11/12/19 01:30:44.58 dENOyNFEO
>>298
最後のフィルムギグでやってくれれば良かったのにね


301:整理番号774
11/12/19 02:15:58.23 Za4RKDkAO
FtCの再評価はないんだろうか?不思議なくらい、リスペクトの声がないよね。

302:整理番号774
11/12/19 03:10:41.04 tM22CGcu0
>>301
ほんと、スルーされてるよね…
V系カヴァーアルバムリリース!とか聞くと◇を探してしまう。そして凹むw


303:整理番号774
11/12/19 17:27:23.58 Xrx+LFyzO
その辺り、今でも遅家が握ってるのかなあ。

304:整理番号774
11/12/19 21:01:25.14 dENOyNFEO
でもひと稼ぎするチャンスじゃない?
あの事務所にそんな力があるとも思えないし

305:整理番号774
11/12/19 23:10:49.58 Xrx+LFyzO
いや、著作権とかそういうのを遅家がまだ持ってるのかなって思ったの。

306:整理番号774
11/12/19 23:55:56.09 mQBvw4/D0
遅家は長良系列じゃなかったっけ?
あそこはそのスジの噂を聞くから、面倒くさそう。

307:整理番号774
11/12/20 00:54:51.67 /oIU3xzOO
和也・KAZUYA・Shun・SHUNって名前を使えないあたり神林が著作権握ってそう
最後までアーティストとして残った和也としゅんは思いっきり利用されてた印象
和也やミクツに「ここ数年、人間不信になったり」と書いてたのがね…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4078日前に更新/179 KB
担当:undef