★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」151
at UTU
437:優しい名無しさん
14/03/09 00:11:13.55 isvmBeZc
病院からアレジオン20もらって飲んでます
次の通院日まで足りないんですが
市販のアレジオン10を買って二錠飲んでもいいですか?
438:優しい名無しさん
14/03/09 10:19:07.87 zhcZGi2g
向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、診療報酬を
原則認めない仕組みを導入することを決めた。薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。
新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、
または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、1回で処方
した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。
また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、2種類
までしか加算できないように改める。
抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると
薬物依存になる危険性がある。 (2014年3月7日17時35分 読売新聞)
439:優しい名無しさん
14/03/09 14:05:18.37 +Daa6cuA
時々胃酸が逆流してきて胸焼けがするのですが
ムコスタでも効果ありますか?
440:優しい名無しさん
14/03/09 20:13:59.80 enjvisnw
ちょっとはあるかも。期待しない方がいい。
ガスモチン試した?
ガスモチン、ナウゼリンの順でオススメ。
私はガスモチンで収まった
441:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 04:09:23.14 fsh2nQwh
>>437
病院の処方薬のアレジオン錠20mgを頓服で処方されていらっしゃるのでしょうか?
たとえば朝・昼・夜と、決まった時間に服用するように主治医から指示されているようなら、
用法・用量を守って飲むようになさって下さい。
続いて市販薬のアレジオンですが、私は病院の処方薬のアレジオンしか飲んだことがないため、
市販のアレジオン10mg×2Tと、処方薬のアレジオン20mgが同じ効果があるかは分かりません。
また、たとえば耳鼻咽喉科や内科などで花粉症などにより、クスリを処方されている場合、
薬局の薬剤師さんに病院で治療を受け、クスリを処方されていることを伝えて下さい。
主治医または調剤薬局の薬剤師さんに飲み合わせのチェックをしてもらうことも重要です。
複数の診療科で処方されたクスリを併用していると、思わぬ作用が出ることがあります。
442:優しい名無しさん
14/03/10 08:05:33.97 G+yQLtek
薬の服薬を忘れてしまうってことはないんですけど、薬を飲む直前に落としてなくしてしまったときはどうしたらいいと思います?
診察日を早めて、新しいのを開けてしまって飲んだ方がいいでしょうか?
定常状態とかその辺は一じょう飲まなかったりしただけで、相当変わってきますか?
薬に頼りきっていてあんまり効果が減るなら不安です
443:優しい名無しさん
14/03/10 10:14:31.40 gs9VCJTp
頓服で1日3回くらいデパスやリーゼやワイパックス飲むのと
メイラックス毎日飲むのとどちらが安全ですか?
444:優しい名無しさん
14/03/10 10:22:11.73 D7pH8BLl
レキソタン
デパス
レスタス
ワイパックス
セルシン
の中で眠気の強い順に教えて下さい
デパスだとちょっと眠くなりすぎて..
445:優しい名無しさん
14/03/10 10:34:09.11 kXn0mSqs
>>437
>>市販のアレジオン10を買って二錠飲んでもいいですか?
市販のアレジオン10は全然効かなかった。2錠服用しても効かず、
結局耳鼻科へ行った。最初はエバステル+オノンカプセルだったが、
それでも花粉症の症状が出たのでアレロック+オノンカプセルにしたら効いた。
そのあとアレロック+シングレアなどにしたり、点鼻薬のナゾネックスは良く効く。
446:優しい名無しさん
14/03/10 11:09:36.91 hpvuqwhN
今までほぼ全ての抗不安薬飲んでもどれも全く効きませんでした・・・
唯一効いたワイパックスも数ヶ月で耐性がついてしまいました・・・
どうしてどの抗不安薬も効かない体質になったのでしょうか?
447:446
14/03/10 15:51:33.30 hpvuqwhN
ワイパックス飲んで2時間ぐらいしたらハイになりました
気持ちが軽くなりました。これは効いているのでしょうか?
448:優しい名無しさん
14/03/10 16:06:04.18 ETe6ZHj+
>>441
精神科の主治医からアレジオン20を夜一回出されています。
薬局で薬剤師さんに聞いたらアレジオン10×2錠ってのはあまりよくないみたいですね。
単純に10は20の半分ってことではないみたい?
10で効かなかったらまた病院行ってくださいと言われました
449:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 16:38:36.60 fsh2nQwh
>>442
診察日を早めてクスリをもらいに行くテもありますが、私は1日だけなら我慢します。
クスリの血中濃度が安定している場合(≒定常状態)、1日なら何とかもつと思います。
もちろん、クスリが切れれば不安が出たり、激鬱になったりしますが。
>>443
メイラックスを1〜2mg、毎日朝&夕に飲むほうが頓服を飲む頻度が減るのでいいでしょうね。
「安全」というコトバの定義が分かりかねます。
肝臓に対する負担は(γ-GTPの悪化など)、よほどのことがない限り問題ありません。
依存性という意味なら、個人的にはデパス>ワイパックス>メイラックス>リーゼ、
の順だと思いますが、人によって異なると思います。
450:優しい名無しさん
14/03/10 16:42:49.04 G+yQLtek
>>449
ありがとうございます
1日ぐらいなら我慢したほうがよさそうですね
451:優しい名無しさん
14/03/10 16:49:53.58 0qJO+f47
ルーラン又はリスパダールに依存しないと、頭に血が上り
興奮状態が続きます。過食も出ます。
副作用も目が痛い、舌が痺れる、顎が疲れる等あるので
減薬をするのですが、どうしても症状が出てしまいます。
4ヶ月の服用でこれだと、先が思いやられます。
遅発性ジスキネジアも怖いので、薬は絶ちたいですが
なるべく飲まないようにして、どうしてもと云う時だけ頓服として
飲み、段々飲まないようにすると云うのはどうでしょうか?
副作用が怖いけど、減らせば症状が出るので困っています。
452:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 16:49:54.38 fsh2nQwh
>>444
人によって異なるので何とも言えません。
>>447 >>446
一般論ですが、長期間ベンゾジアゼピン系抗不安薬を飲んでいると、
耐性がついてクスリの効果が落ちます。
ベンゾジアゼピンに限らず、もともとクスリが効きづらい体質の人はいます。
ワイパックスを飲んでハイになって気持ちが軽くなるということは、
クスリが効いているということです。
ただ、「ハイになることができるから」と思って飲んでいると、
ワイパックスに精神的に依存することになると思いますので気をつけて下さい。
453:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 17:00:19.70 fsh2nQwh
>>448 >>437
同じ名称であっても、処方薬より市販薬は効果が弱いことがあるようです。
市販薬のガスター10×2Tも、処方薬のガスター錠20mgより弱い気がしますね。
病院での処方薬を市販薬に改良して(?)売り出す場合(スイッチOTC)、
敢えて効果を控え目にしているのかもしれません。
症状によりますが、オノンカプセルのようなロイコトリエン拮抗薬がフィットする場合があります。
鼻水がズルズルと出るようなアレルギー性鼻炎の場合には、
アレジオンよりはオノンカプセルのほうが治療効果は高いと思います。
花粉症などの場合は耳鼻咽喉科や内科へ行ったほうが適切なクスリを処方してもらえます。
名前は知らないのですが、耳鼻咽喉科でやってもらえる吸入薬も効果的です。
精神科医の先生だと、確かにアレジオンあたりまでしか処方経験がないでしょうね。
454:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 17:19:06.71 fsh2nQwh
>>450 >>442
ちょっと辛いかもしれませんけど、そのほうがいいと思います。
クスリをPTPシートから取り出すときに、「プチッ」とすっ飛ばしてしまうことはありますが。
>>451
ルーランは24mg/day、リスパダールは12mg/day飲んだことがありますが、
アカシジアが出てムズムズ・ソワソワしてイスなどに座っていることができなかったり、
まぶたがピクピクしたり(眼瞼痙攣)で、副作用はキツいですね。
リスパダールやルーランをエビリファイに置換すると、用量が少なくて済む可能性があります。
不安・緊張・興奮などの症状によりますが、抗精神病薬を定量的に飲むほうが、
頓服として服用するより治療効果は高いですし症状も安定すると思います。
455:優しい名無しさん
14/03/10 17:42:34.86 0qJO+f47
>>454
有難う御座います。
カイゼルひげさんは結構な量を飲まれてたんですね。
私は糖尿病も持っているので、医師も悩んでいるかと思いますが
一度エビリファイを相談しようと思います。
リスパも半分だったり、ルーランの時は8mg/日で副作用出るので
困ります。次の診察までは少な目に分けて飲もうと思います。
456:優しい名無しさん
14/03/10 18:18:25.34 rVNuQvqF
クロチアゼパム錠5mg 1錠 朝・昼・夜
ブロチゾラム錠0.25mg 1錠 寝前
ビビットエース2mg1錠 寝前
リフレックス15mg 寝前
レクサプロ10mg 夕
を処方されて、服薬して3日目になります
主な症状は
日中ぼけっとして、眠気がする
服用前は一日横になって、希死念慮が出てきていた
服用後は外出出来る様になった(眠気で他人の事がどうでもよくなったからかも)
睡眠薬が強い気がします
向精神薬の大量処方を制限へ
に該当する処方だと思うのですが、回答頂けるとありがたいです
457:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 18:57:47.62 fsh2nQwh
>455 >>451
糖尿病を患っていらっしゃる場合、血液検査をマメにやったほうがいいです。
ルーランやリスパダールを飲んでいると高血糖になって糖尿病を併発する場合があります。
エビリファイを試すときも、血液検査や尿検査をやることをお勧めします。
リスパダールやルーランなどの高力価の抗精神病薬は副作用が酷いですね。
副作用と治療効果をてんびんにかけた上で薬物療法を行なうことが大切です。
458:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 19:02:57.42 fsh2nQwh
>>456
日中の眠気はリフレックスとレクサプロの副作用の可能性があります。
ビビットエース(ロヒプノールのジェネリック)の持ち越しの可能性も否定できませんので、
中央に入っている割線に沿って半分に割って飲んでみることをお勧めします。
こうすることでビビットエースが悪いのか、リフレックスやレクサプロのせいで眠いのか、
切り分けができます。
主治医の先生に「リフレックス7.5mg」・「レクサプロ5mg」などと処方箋を書いてもらえば、
調剤薬局で半分に割ってもらうことができますので、主治医の先生に相談なさって下さい。
問題の向精神薬の多剤処方については、抗不安剤1種(クロチアゼパム)、
睡眠薬2種(ブロチゾラム、ビビットエース)、抗鬱剤2種(リフレックス、レクサプロ)と、
厚生労働省による規制が同一枠かどうか(抗不安薬2種、睡眠薬2種まで許容されるか)、
がカギとなり、抗不安薬2種、睡眠薬2種まで許容されるならセーフです。
抗不安薬と睡眠薬が2種までだと、睡眠薬をどちらか1剤削ることになると思います。
459:446
14/03/10 19:31:09.68 hpvuqwhN
>>452
最初飲んだ頃は頭と体がふわふわしてたんですがこれは副作用ですか?
もともとワイパックスはハイになる薬なんですか?
460:優しい名無しさん
14/03/10 19:36:45.67 0qJO+f47
>>457
有難う御座います。
副作用と治療効果をてんびんにかけて、もうちょっと
薬の力を借りて頑張ろうと思います。
461:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 19:52:29.46 fsh2nQwh
>>456
下記スレにありましたが、抗不安薬2種・睡眠薬2種まで許容されるそうなので、セーフです。
【速報】 新年度から、向精神薬の大量処方を制限へ
スレリンク(utu板:490番)
>>459 >>446
ワイパックスは副作用で眠気が出ますので、そのせいでフワフワした感じになります。
悪い意味でトリップしたような感覚と呼べばいいのでしょうか。
私が飲んだ限りでは、デパスもフワフワしたり何となくイイ気分になります。
不安や緊張などが緩和され、眠気も相まって多幸感が出るんでしょうね。
>>460 >455 >>451
頑張り過ぎず、多少いい加減に過ごすことができるといいですね。
462:456
14/03/10 20:02:42.14 OSWFKfbH
カイゼルひげさん、ご回答ありがとうございます
自分としては、ビビットエースの2mgかなと思っていますので
割って1mgにして様子を見てみようと思います。
今の所、1週間に1度通院しているので
眠気の件も併せて聞いてみようと思います。
睡眠薬を削られると、眠れるか(今だと過眠状態なのですが)不安ですが
入眠さえしてしまえば、中途覚醒などがないので
ビビットエースかリフレックスを削ってくれるとありがたいのですが…
ありがとうございました!
463:mim
14/03/10 21:39:19.88 0yeCZqt7
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が白目を向いていたのです。
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
するとそこには、何者かの生首が白目を向いて、ほのかにほくそ笑んでいるのです。
私はビックリして、冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
冷蔵庫を開けました。するとそこには、白目を向いた生首が入っていたのです。
驚いた私は、気がつけば冷蔵庫の扉を閉めていましたが、気のせいだと思い直し、
再びドアを開けると、やっぱり白目を向いた生首が、ほのかに笑っているのです。
思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直し冷蔵庫を開けると、やっぱり誰かの生首が入っているのです。
思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、冷蔵庫を開けると、
そこにはなんと白目を向いた生首が……、うわっと思い冷蔵庫を閉めましたが、
きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再び冷蔵庫を開けると、なんと誰かの生首が白目を向きながら笑っているのです。
思わず冷蔵庫の扉を閉めましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、扉を開け直すと、
なんとそこには、何者かの生首が白目を向いて笑っていたのです。
464:優しい名無しさん
14/03/10 22:22:11.33 IO781xD2
あげ
465:優しい名無しさん
14/03/10 22:22:51.06 IO781xD2
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで →デパスと○○○
■睡眠薬2つまで →ルネスタとネルボン
■抗うつ薬3つまで ルボックスとセロクエルと○○○
■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで →ドグマチールと○○○と○○○
○○○の部分は何が適切でしょうか?うつ病と不安と睡眠障害を患っています
抗精神病薬はジプレキサ、ウインタミン辺りが良いのでしょうか?ご回答お願いします
因みに、ベゲタミンは私の通っている病院では扱っていません、マルチですいません
466:mim
14/03/10 22:40:47.29 5AjRcyio
>>465
シラネエ
467:優しい名無しさん
14/03/10 22:58:15.43 BS0lXSsU
>>462
睡眠薬を削る場合、自分の不眠タイプを見極める必要がある。毎週通院ならある程度細かく調整できるし、やる価値はある。
「入眠さえしてしまえば、中途覚醒などがない」と思っているなら、医師に相談の上、ビビットエースを使わないで寝てみるといいかも。
私は「寝つきは悪くないが中途覚醒・早朝覚醒が多い」感じだったので、短期型を切ってロヒプノールだけにしてうまくいってる。
468:優しい名無しさん
14/03/10 23:08:01.01 IO781xD2
マルチですいません、質問をお願いします。来月からの処方制限にあたって、何を処方してもらえば
良いでしょうか?因みに現在睡眠障害が特に辛くてベンゾ7錠処方して頂いています
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで →デパスと○○○
■睡眠薬2つまで →ルネスタとネルボン
■抗うつ薬3つまで ルボックスとセロクエルと○○○(新しくレスリン?)
■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで →ドグマチールと○○○と○○○
○○○の部分は何が適切でしょうか?うつ病と不安と睡眠障害を患っています
抗精神病薬はジプレキサ、コントミン辺りが良いのでしょうか?ご回答お願いします
因みに、ベゲタミンは私の通っている病院では扱っていません
469:mim
14/03/10 23:22:51.78 5AjRcyio
>>468
無しが適切
470:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/11 00:58:11.98 8MXi5MCz
>>468 >>465
まず、セロクエルは抗精神病薬(メジャー=トランキライザー)であって抗鬱剤ではありません。
続いて○○○の部分ですが、私を始め、回答者の多くは実際に薬物療法を受けている患者であり、
薬剤師や精神科医といった専門家ではありませんし、あなたの症状を実際に診たわけではないので、
適切なクスリを挙げることができません。
睡眠障害については、>>467にもありますがご自分の睡眠障害のタイプを見極めて下さい。
睡眠障害があるなら副作用で眠気が出るレスリンは悪い選択肢ではありませんが、
奏効するかどうかは人によりますので何とも言えません(私にとってはラムネ同然でした)。
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part25
スレリンク(utu板)
コントミン
スレリンク(utu板)
471:優しい名無しさん
14/03/11 10:02:01.53 qZcvCc5H
もう済んじゃったことなのでしょうがないんですけど、念のため聞いておきたいのでご回答いただけませんか。
先日、頓服しているデパスジェネリックのエチゾラム錠を間違って過剰服用
してしまいました。案の定いつもに増してポワンポワンしちゃったものの、
一応効き目が切れるまで無事過ごせたと思ってます。
けれど、その夜から翌日にかけて体がポッポッというか微熱を持ったような
感じになったのです。その時は風邪でもひき始めてるのかなと思ったのですが、
すぐ翌日夕方くらいには元に戻った感じなので、あれはエチゾラム過剰による
ものなのかもと思うようになりました。どうなのでしょう?関係あります?
ちなみに、微熱の感覚が出てから無くなるまで丸1日弱≒20時間くらいで、
その間エチゾラムは飲んでませんし、お風呂に入って体を温めてもいません。
尚この薬いつもは1mgを半分に割ったものを1回0.5mgで飲んでるのですが、
他の薬の飲み方と無意識に混同していたのか、割ってない錠剤を2個ポンっ
と口に放り込んでごっくんしてしまいました。一度に計2mg、4倍でした。
472:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/11 15:47:24.17 8MXi5MCz
>>471
微熱や発汗はあり得ます。
デパスは1日3mgまで飲むことができるので、処方上限の範囲内ではあります。
既に症状が落ち着いたとのことなので特に問題はないと思いますが、
筋肉のこわばりが出たり飲食物を飲み込み辛くなったり、脈拍が早くなったり発汗が続いた場合、
悪性症候群が起きている可能性があります。
不安をあおるつもりは毛頭ないのですが、
症状が改善されないようであれば主治医に連絡して指示を仰いで下さい。
473:mim
14/03/11 19:43:13.36 yv1Qe4gH
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * みんな薬付けにな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
474:優しい名無しさん
14/03/11 21:39:04.11 bltzcbXQ
質問です
ただいま、アモキサンカプセル:ワイパックス:アロチノール
ロヒプノールを飲んでいるのですが
風邪を引いてしまって、市販の風薬は飲んでも大丈夫なものなんでしょうか?
よろしくお願いいたします
475:mim
14/03/11 22:04:00.62 ML1H2hfA
>>474
シラネエ
476:471
14/03/11 22:10:43.35 qZcvCc5H
>>472
ありがとうございます。やっぱりそうだったんですか。
さいわいにも今は何ともありませんが、あの気だるい火照りや
少し運動しただけでゼェハァした体調の原因がわかりました。
本筋の作用・効能が収まった後にダラダラ来るって予想外だけど。
あと料理を目の前にしても食傷ぎみというか食欲なくなったり、
ホント風邪の症状に似てる状態だったりもするものなんですね。OD?
もっと量多くドジってたら、さらに苦しい重篤な症状が出たかも
しれないんですよねぇ。勉強になりました。気をつけよう…。
477:優しい名無しさん
14/03/11 23:01:53.43 fU5N9Njc
>>470
ありがとうございます
現在は、ルボックス、ドグマチール、デパス、マイスリー、ハルシオン、
ルネスタ、サイレース、ロラメット、ユーロジン、ネルボン、セロクエルを
服用しています
眠剤はルネスタとネルボンだけにして、他は削除してジプレキサに切り替えた方が
用意のでしょうか?体重の上昇がきになりますけど。ご回答どなたかお願いします
478:優しい名無しさん
14/03/12 08:22:52.21 TWZDdOGZ
>>477にご回答をお願いします、凄く気になっています
479:優しい名無しさん
14/03/12 09:29:16.08 yuGJ259D
ジプレキサの海外ジェネリック「オリザ」というのがありますが
効果効能その他安全性などはいかがなものでしょうか
480:万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
14/03/12 10:15:46.51 OaYdkVuc
>>474さん
本態性振戦に処方されていると見た。
アロチノロール塩酸塩でしょ、一応問題はないです。
ただ同意機などがあったら医師に連絡して中止です。
481:万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
14/03/12 10:33:57.48 OaYdkVuc
>>477
まずひとつ、この医師の目標がわからない。
何を標的にしているかが‥
すいみん剤としては組み合わせで2ぐらい
>2により答えられないのだが‥
個人的にはやらないほうがいいと思う。
あなたに何かあった場合何も出来ないから。
少なくとも睡眠関係(セロクエルも睡眠用に投与いているように思える)
を減薬→通達より少ない目で行くようにした方がいい。
4月からこの辺,も組めて医師が縛り付けられると思う。
もうひとつ個人的にこの先生‥あまり良い医師ではないように思える。
これだけの睡眠剤を入れると逆説的覚醒になってしまうきがする。
482:ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56
14/03/12 10:37:24.96 OaYdkVuc
>>481さん
>>3ですたm(__)m
483:万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
14/03/12 10:42:25.84 OaYdkVuc
>>479さん
ほぼ変わらないと思うけど、血中濃度の検査も出来ないし
(名目がたたない)糖尿の検査もはねられるかも。
決して安全な薬ではないです。
副作用でね。個人的には余り薦めないです。
もし事故があって怪我した時、医師は困ります‥つっか
配慮もしないと思います。
>>3により回答はここまで出来ません。すいません。
484:ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56
14/03/12 10:49:09.62 OaYdkVuc
>>483
最終行日本の薬を買うのはなんかあった時に素養できるからです
>[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>医学薬学の高度な専門的内容。
なんなら美味しと相談してもいいかもです。
485:ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56
14/03/12 10:56:06.93 OaYdkVuc
>>482
は無視して下さいお手数をお掛けします。
486:446
14/03/12 11:51:57.69 5f38cXeN
カイゼルヒゲさんレスどうも。昨日もワイパックス飲んだら特に気分は変わらず
効きませんでした・・・多分、ハイになったのはたまたまその時心の調子が良かった
だけかもしれませんね・・・もう抗不安薬はワイパックスしか効きませんので
今日は1mg倍にして飲みます。
487:446
14/03/12 12:17:18.75 5f38cXeN
何か絶望的で悲しい気分です・・・どの抗不安薬効かないので医者もサジ投げてる
状態です。
488:446
14/03/12 17:05:05.76 5f38cXeN
4mgを一時間前と一時間後に飲んだら2時間以上たってからふわふわきたw
よしこの調子で明日もその量で飲むぞ。
489:mim
14/03/12 17:55:19.08 7huT1Nr1
>>488
イイね!
490: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) ◆ecHige/H3g
14/03/12 18:45:40.83 9apmsUzZ
>>477 >>468 >>465
睡眠薬7種(マイスリー、ハルシオン、ルネスタ、サイレース、ロラメット、ユーロジン、ネルボン)につき、
眠剤を5剤減らす必要があります。
半年間時間がありますので、主治医と協力して徐々に処方のスリム化を。
これだけポリ(多剤投与)だと、どの睡眠薬を削ればいいのか判断がつきません。
抗不安薬や抗鬱剤は制限以下ですが、>>481にある通り、セロクエルも眠前服用ではありませんか?
一貫してジプレキサに強いこだわりがあるようですが、
>>470に挙げたジプレキサのスレを読んで頂ければ分かる通り、
ジプレキサは作用が強力ですが、副作用も強いクスリです。
一日中眠気が強くて動くことができなくなったり、食欲亢進によって食事量が増え、
結果的に体重増加を招く可能性があります(1年で10kg以上太る場合があります)。
安易にジプレキサに走ることはお勧めできません。
491:優しい名無しさん
14/03/12 22:21:55.38 Nd3uelFX
あげ
492:優しい名無しさん
14/03/12 22:22:30.83 Nd3uelFX
分類が合ってるのか分かりませんけどセーフなのでしょうか?
■抗不安薬 2つまで
・デパス1mg×70錠、
・コントミン50mg錠×?錠
■睡眠薬 2つまで
・ルネスタ1mg×297錠
・ネルボン5mg×180錠
■抗うつ薬 3つまで
・ルボックス25mg×189錠
・レスリン50mg×?錠
■抗精神病薬 3つまで
・ジプレキサ10mg×?錠
・ドグマチール100mg×128錠
・セロクエル100mg×?錠
?なのは処方されたことがないからです。これまではベンゾ系睡眠薬ばかり
7種類処方されていました。?錠は何錠までセーフでしょうか?因みに2か月に一度通院ですよ
493:優しい名無しさん
14/03/12 22:26:51.62 Nd3uelFX
マルチですいませんけど、深刻なのです、ご回答をお願いします
494:mim
14/03/12 22:29:50.82 R+90Cpmf
>>492
out
495:優しい名無しさん
14/03/12 22:31:02.21 Nd3uelFX
>>492ですけど、具体的にどこがoutなのでしょうか?
496:優しい名無しさん
14/03/12 23:14:12.97 KH/37IlK
おうと
497:優しい名無しさん
14/03/12 23:16:02.52 Nd3uelFX
再度お願いします、分類が合ってるのか分かりませんけどセーフなのでしょうか?
■抗不安薬 2つまで
・デパス1mg×70錠、
■睡眠薬 2つまで
・ルネスタ1mg×297錠
・ネルボン5mg×180錠
■抗うつ薬 3つまで
・ルボックス25mg×189錠
・レスリン50mg×?錠
■抗精神病薬 3つまで
・コントミン50mg錠×?錠
・ドグマチール100mg×128錠
・セロクエル100mg×?錠
?なのは処方されたことがないからです。これまではベンゾ系睡眠薬ばかり
7種類処方されていました。?錠は何錠までセーフでしょうか?因みに2か月に一度通院ですよ
498:mim
14/03/12 23:20:57.10 ggnDprLP
>>493
多すぎんだよ
常識的に考えて
499:優しい名無しさん
14/03/12 23:22:54.77 KH/37IlK
問題外
500:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/13 00:31:23.20 CyU9FtSb
>>488 >>487 >>486 >>447 >>446
精神的にも肉体的にもワイパックスに依存することになりますよ。
ヤメておきましょう。
>>497 >>495 >>493 >>492 >>491
医者は処方箋発行マシンではないので、あなたが望むレスリンなりコントミン、
セロクエルを処方してくれるとは限りません。
また、それらを処方してもらったところで、あなたに効くかどうかは分かりません。
501:優しい名無しさん
14/03/13 08:28:31.51 1AmXrpbb
>>497にご回答をお願いします
レセプト的には通るのでしょうか?
502:優しい名無しさん
14/03/13 09:14:14.78 1LIviX+Q
>>501
絵に描いた餅かと
503:446
14/03/13 10:37:30.59 sq0KR0ts
>>500
こんな飲み方駄目だと承知してます。
でも他の抗不安薬効かないのでそれしか方法がありません・・・
504:優しい名無しさん
14/03/13 10:49:40.15 1KvpCtxe
質問させてください
現在ジェイゾロフトを100mg処方されて服用中ですが、抗うつ薬は効果が出てくるまでに数週間くらいかかるものなのでしょうか?
初めて飲んだ時は多幸感みたいな感覚に包まれてとても楽になったのですが、
2日目以降は逆に抑うつ気分が非常に強くなり、ほとんど1日中寝てばかりです
副作用なのか頭痛、吐き気もあって辛いのですが、我慢して飲み続けていれば効果が出てくるのでしょうか?
505:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/13 17:14:23.07 CyU9FtSb
>>501 >>497 >>495 >>493 >>492 >>491
通りますけど、あなたが望む処方になることは、まずないと思って下さい。
処方はあなたの精神状態を診て精神科医が決めるもので、
特にコントミンやセロクエルのような強いクスリは、そう簡単に出るものではありません。
>>504
mimさんによると「『数日で効果が出る場合がある』という研究論文がある」とのことですが、
一般的には抗鬱剤が効き始めるまでに少なくとも2〜3週間はかかります。
頭痛と吐き気はジェイゾロフトの副作用で、しばらく飲んでいるうちに治まることが多いようです
(私は同じSSRIのデプロメールやパキシルで頭痛や吐き気を経験をしたことがありますが、
3週間ほどで落ち着きました)。
506:優しい名無しさん
14/03/13 18:15:41.27 6vUIz8hq
アナフラニールとカフェイン一緒にとってだめですか?
507:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/13 18:59:22.97 CyU9FtSb
>>506
問題ありませんが、カフェインは神経を昂らせ、覚醒させたり興奮させたりする作用があるため、
せっかくアナフラニールで鬱状態や不安、緊張や焦燥感を抑えていたのに、
逆効果になる可能性があります。
508:343
14/03/13 19:00:31.86 78iIFWsr
>>343-345です
明日通院なのですが何かアドバイスを頂けませんか
食後の服薬後しばらくは落ち着くのですが2時間もするとイライラします
眠剤はエスタゾラム1mgとフルニトラゼパム2mgになってます
昨日は眠剤を飲んでから食事をしたら持ち越すようになりました
509:優しい名無しさん
14/03/13 19:13:33.10 6vUIz8hq
>>507
1日コーヒー2,3杯は大丈夫ですよね?
510:優しい名無しさん
14/03/13 19:48:58.32 asCt6zeo
知り合いに一か月ほど前に睡眠薬を二日分ほど飲まされてから
記憶力の低下を感じるんですが睡眠薬などで脳が委縮することは
ありえますか?
511:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/13 20:51:45.52 CyU9FtSb
>>508
ロナセン2mgあたりが順当かと。
食事と持ち越しの因果関係は分からないのですが、
エスタゾラム(ユーロジン)とフルニトラゼパム(ロヒプノール)の服用は眠前に。
それでも持ち越すようならフルニトラゼパムを1mgへと減らしてみるなど、主治医に相談を。
症状にもよりますが、ジプレキサザイディスを5mg減らしてみるのも良いかもしれません。
イライラや焦燥感には以前飲んでいらっしゃったリスパダールがいいと思うのですが、
高力価の抗精神病薬3種類は多過ぎると思うので、お勧めしたくありません。
ジプレキサザイディスとロナセンを飲んでいらっしゃるので、副作用による高血糖が心配です。
明日は食事を抜いて通院し、血液検査と尿検査を受けてみると良いかもしれません。
>>509
そのぐらいなら大丈夫かと。
512:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/13 20:56:59.37 CyU9FtSb
>>510
2日分の眠剤では脳が萎縮するようなことはないと思いますが、私はこの方面に疎いため、
他の回答者さんからレスが付くのをお待ち下さい。
一ヶ月前のできごとなら関連性は薄いと思うのですが。
513:優しい名無しさん
14/03/13 21:00:52.13 78iIFWsr
>>511
アドバイスありがとうございました
514:優しい名無しさん
14/03/13 21:06:58.27 UvKXzQic
お世話になります。
デプロメール75mgを朝夕、リーマスを200mgを朝夕で処方されています。
昼間の眠気が強いので、1日分を寝る前あたりにまとめて飲んでも大丈夫でしょうか?
515:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/13 22:06:52.80 CyU9FtSb
>>514
デプロメールの血中濃度が半分になるまでかかる時間(半減期)が9〜14時間とのことなので
(添付文書による)、朝と夕方に飲むのが望ましいと思います。
眠気はどちらのクスリでも出ますので、デプロメールのせいなのか、リーマスのせいなのか、
切り分けは難しいです。
次回の診察時に「昼間の眠気が強い」と主治医の先生に相談なさってみて下さい。
516:万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
14/03/13 22:43:22.10 YfrRffHL
>>510さん
BZDにはそのような副作用はありません。
抗精神病薬には脳の萎縮の感性を否定出来ないと
いう人もいるようです。(確約ではないです)
>>514さん
デプロメール、パキシルは半減期が短いので
一回で飲んでしまうとシャンピリが起きる可能性があります。
分けて飲んだほうがいいです。
517:優しい名無しさん
14/03/13 23:16:26.15 EimTJzUE
痴漢や変質者に遭わなくなるお薬ないですかねぇ・・・?そんな便利なの
518:TABA ◆NEidpy6saW6s
14/03/14 00:59:53.69 Jw9toKA3
>>517
ジプレキサ飲んで太ったら狙われにくくなるんじゃない
519:優しい名無しさん
14/03/14 01:26:29.49 eFNyp7tr
いえ・・・今もう見た目だと着ぶくれしてるのにやられるんすよ
厚着になってるのに時間を変えたりもしてるのに
どうも目をつけられてる?
相手に文句言えたり注意できるくらいになるのがベストなんでしょうけど
そこまでいかなくても助けを発声できるようになるようなお薬?
520:mim
14/03/14 01:29:42.21 N1YKwv7O
>>519
どんどん食え
三桁行けば大丈夫
521:TABA ◆NEidpy6saW6s
14/03/14 01:54:18.18 Jw9toKA3
>>519
なるほど。すみません。冗談で言ってるのかと…。
その意味でなら、レクサプロかメイラックスとかじゃないでしょうか。
とりあえずそのことも医師に言った方が良いと思いますが。
522:優しい名無しさん
14/03/14 02:06:45.16 eFNyp7tr
>>521
無理!はずかしくて・・・そのことだけを取り上げるようにしては言えません
男性のお医者さんなんですよー
必要なことが声に出せなくて困ってます
みたいには一応つげてますけど
具体例は思わずまったく別のことに替えてしまって・・・
523:優しい名無しさん
14/03/14 08:28:37.27 6wbmzZkk
カイゼるひげさん、再度お願いします、もし処方が可能だとしたら↓はセーフですか?
■抗不安薬 2つまで
・デパス1mg×70錠、
■睡眠薬 2つまで
・ルネスタ1mg×297錠
・ネルボン5mg×180錠
■抗うつ薬 3つまで
・ルボックス25mg×189錠
・レスリン50mg×?錠
■抗精神病薬 3つまで
・コントミン50mg錠×?錠
・ドグマチール100mg×128錠
・セロクエル100mg×?錠
ご回答をどうかお願いします
524:446
14/03/14 12:06:07.38 fSpWuHRI
抗不安薬は何日か飲み続けないともしかして効果でないですか?
ソラナックスは一回飲んで効かなかったのでそれ以降飲みませんでした。
525:優しい名無しさん
14/03/14 12:40:56.42 eOBSXfXT
通院して10年くらい
寛解して仕事もプライベートも問題ないですが
薬を無くしてくれません
メイラックス1パキシル10のみです
調子が良いと言ってもまあ飲んで問題はないからと言われます
断薬で悪化が2回
たまに悪化するのが年に1回程度です
診察は1分くらい
カウンセリングが月1回ですが薬に関しては主治医とと言われます
血液検査で異常はGTPが高めですが
内科で太り気味だからで薬は関係なしと言われました
GTPは元々高めですがエコーで異常なしです
薬を辞めるのは不可能なのでしょうか?
アルコール飲むとダメですか?
医師は別に問題なしと言います
レメロンや最新の薬をいろいろ飲みましたが
眠くて無理でした
パキシルにたどり着いて寛解しました
パキシル以外にすると悪化します
526:優しい名無しさん
14/03/14 13:11:42.23 Rx8+YmVe
>>523
>>492 >>497 >>500 >>505
527:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/14 15:51:59.76 bWTWTKHE
>>523 >>501 >>497 >>495 >>493 >>492 >>491
>>505 >>500
>>524 >>503 >>488 >>487 >>486 >>447 >>446
抗不安薬は飲んで60分後ぐらいで効果が出てきます。
あとは個人差と言うか相性ですけど、レキソタン錠5mgとかどうでした?
528:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/14 15:53:37.93 bWTWTKHE
>>525
維持療法というのですが、寛解状態を維持するため、
少量の向精神薬を服用するように医師から指示がある場合があります。
一度、メイラックスを0.5mg減薬とかパキシルを5mg減薬を試してみる価値はあると思うので、
主治医に相談なさってみて下さい。
なお、カウンセラーは医師ではありませんので、クスリに関する提案はできません。
良くも悪くも分業体制で、カウンセラーと医師の、横の連携がない場合もあります。
γ-GTPは肥満(脂肪肝)で高い数値を示すことがありますので、エコーで異常なしならOKかと。
アルコールはクスリの効果が増強する恐れがあるので併用注意です。
私の主治医は「3〜4時間、アルコールと薬の間隔をあければ大丈夫」と言いますが……。
パキシル以外にすると悪化するなら、ちゃんとパキシルが効いているのだと思います。
529:優しい名無しさん
14/03/14 20:22:46.09 EySE8NBx
ベタナミン10mg 朝1錠処方されたのですが
ネットの情報を見る限り、いい情報が見当たらないのですが…
ベタナミン自体、処方される事があまり無いのでしょうか?
ちょっと、飲むのが怖いです
530:優しい名無しさん
14/03/14 20:29:50.12 Rx8+YmVe
>>446
飲み方に嗜癖的なものが感じられるので、これ以上抗不安薬を増やさず治療戦略を見直すべき
>>528
薬を飲み続けると血中濃度が一定になる(定常状態)なのでアルコールと薬の間隔を空けるのは
あまり意味が無い様に思います。アルコールの悪影響を慎重に評価すること
アルコールが見逃されて抗鬱薬や抗不安/睡眠薬が焼け石に水になっている例はよく見かける
531:mim
14/03/14 21:09:23.33 N1YKwv7O
>>529
シラネエ
532:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/15 01:58:37.08 RmzXkHzs
>>529
中枢神経刺激剤で、鬱病やナルコレプシーの治療薬という認識しか持ち合わせていません。
以前はリタリンが使われるケースが多かったのですが、一部の病院での処方乱発が問題となり、
リタリンはナルコレプシーのみの適応と、適応症がせばめられました。
クスリを医師から処方された場合、患者が何らかの主訴・困っていることを主治医に伝え、
それを元に医師がクスリを処方すると考えるのが自然なため、何か診察で訴えませんでしたか?
また、>>6-7を参考にして、すべての処方を書き出して再度質問なさって下さい。
後日、他の詳しい回答者のかたからレスが付くと思います。
>>530
ご指摘、ありがとうございます。
勉強させて頂きます。
533:万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
14/03/15 10:52:23.53 0FtWlTLw
>>529さん
ベタナミンは肝毒性が強く。γ-GPTなどの数値を
悪化させやすい特性があります。他の処方の数が少なく
肝臓に負担が少ないといいのですが
処方量、数、共に多かったら定期的に血液検査をして
モニタリングされる方がいいかと思います。
もしナルコレプシーなら指定の病院で(保健センターで教えてくれる)
リタリンを取り扱ってくれる病院で受診し(脳波を取られます)
リタリンを処方してもらったほうがいいかと。
遷延性うつ、難治性うつなら処方戦略を見なおした方がいいかと思います。
(ムードスタビライザー併用のオーギュメンテーション、少量のエビリファイの
追加など)
また抗不安剤をワイパックス、睡眠剤をロラメット(エバミール)に変えることで
これらの薬の肝臓に負担がなく薬物性肝障害のリスクを減らせます。
534:529
14/03/15 16:44:02.37 UkyX0sbB
>>532
>>533
レスありがとうございます
処方内容は
朝 ベタナミン10mg×1錠
就寝前 ブロチゾラム0.25mg×1錠
就寝前 レクサプロ10mg×1錠
就寝前 エチゾラム0.5mg×1錠
以前の処方は
>>456に書いてあり、ご回答いただきました
日中の眠気と過眠を伝えたところ
上記の処方に変わりました
睡眠薬がほぼなくなったので昨晩は
眠れず、先ほど起きた所です
まだ、ベタナミンは飲んでいないのですが
リタリンやコンサータと同じ様な薬と考えてもいいのでしょうか?
535:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/15 19:14:09.28 RmzXkHzs
>>534 >>529 >>462 >>456
>>458で私が回答させて頂きましたが、今回、詳細は既知内さんクラスの回答者のかたに譲ります。
日中の眠気と過眠を訴えたらビビットエース(ロヒプノールのゾロ)とリフレックスがカット、
クロチアゼパム(リーゼのジェネリック)もカット、ということですね。
要するに「副作用で眠気が出そうなクスリは処方中止」ということだと思います。
眠気対策でベタナミンが出たのだと思いますが、まずは眠気を招いているクスリの整理を行ない、
その結果、日中の眠気がなくなっているか確認するのが先だと思います。
いきなりベタナミンを処方するのは性急過ぎるのではないでしょうか。
私はリタリンを飲んだことはありますが、ベタナミンを飲んだことはないので、詳しくは何とも。
エチゾラム(デパスのゾロ[ジェネリック])とブロチゾラム(レンドルミンのゾロ)だけでは、
寝付きは悪いでしょうし、中途覚醒も出るかもしれませんね。
536:mim
14/03/15 19:19:58.06 8C7Jurde
>>535
基地外さんクラス!?
頭がキチガイさんクラスって、お前らほんとにおめでたいなw
おら、ネコと共依存のキチガイさんよ、早よ名回答してみろや
537:mim
14/03/15 19:33:36.23 63BlVjQH
>>534
身体をもっと動かせ
そしたら寝れるから
538:優しい名無しさん
14/03/15 20:23:19.95 rit44Fkq
>>535
>>537
レスありがとうございます
ベタナミンはちょっと、様子みてみます
他の薬はもう飲んでしまっているので、飲み続けるしかないですね…
539:優しい名無しさん
14/03/16 00:29:10.66 FD+L0I2o
>>529
これまでに、処方されていたのが>>456とのこと。
これ以外に抗ウツ剤の処方があったことはありませんか?
おそらく医師はあなたの訴えから、1日中中途半端に眠いから、寝るべき夜に眠れないのだ、と判断し
朝ベタナミンを処方したのでしょうが、過眠対策には10mg1錠では少ない気がするし
他の覚醒的作用のある抗ウツ剤を同時処方してないので、抗ウツ剤としても単剤10mgではなんとも頼りない。
リタリン・コンサータとは似ているともいえませんが、他の薬よりは近いかもしれません。
注意すべきは夕方の服用は基本的にはNGということ。
ナルコ診断が下りる様な状態であれば別ですが、起きるための薬ですし
リタリンのような即効性もありませんから、寝坊した日は飲むべきではありません。
その日の夜の睡眠に悪影響が出ると思ってください。
肝臓に良くないと言われていますが、必ずそうだとも言い切れないです。
(私は5年以上100mg/dayですが、むしろベタが処方されてからのほうがγは改善されています)
そんなにビビら無くてもいいと思うんですが、疑問なのはSSRIからいきなりベタ?捻りが無い…
540:万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
14/03/16 01:27:20.64 +4r4MDLw
>>529さん、カイゼルひげさんの意見の通り。
わしはおっしゃられるほど詳しくはないですよ。
リフレックスは眠気が来ます。8時間は寝ます。
(自分の場合)
ただ慣れてくると過眠は治まってくると思います。
投与初期で過眠を訴えれれて
ベタナミンを処方されたなのかもしれないです。
また、非定型鬱の場合過眠が症状にでます。これの対策
なのかもしれないです。
今の処方はカリフォルニアロケット燃料に近い処方です。
(レクサプロ、リフレックス)
一応べタナミンには抗うつ作用も有るようだし‥と処方を
されたのかもしれません。
541:優しい名無しさん
14/03/16 02:54:17.24 ARL4D/Op
サインバルタは20mgが最低量だと思うのですが、20mgでも躁転してしまいます。
10mgカプセルの発売予定はありますか?
あるいは中身を取り出して半分量にして10mg処方というのは可能でしょうか?
542:優しい名無しさん
14/03/16 03:41:24.19 CfQCSgCP
>>541
脱カプセルして10mg処方は可能
カプセルは機能の無い単なるカプセル、中身が腸溶性
5mgと10mgが治験(LY248686)で存在したが、用量設定が少なすぎて失敗している
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
543:優しい名無しさん
14/03/16 10:22:05.77 UEODIM/K
すいません、コントミンやレスリンの副作用って何でしょうか?
尿閉とかの副作用はないですよね?ご回答をお願いします
544:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/16 10:48:29.70 yBnfKhGn
>>543
両方とも「抗コリン作用」という副作用があります。
口渇、便秘、排尿困難、鼻閉(鼻づまり)などが代表例です。
尿閉はコントミンの副作用だと思います。
対策は以下の3つだと思いますが、次回の診察で尿閉が起きていることを主治医に伝え、
今後の治療方針を決めて下さい。
(1)コントミンの減量
(2)コントミンの他のクスリへの置換
(3)ベサコリン散やウブレチドの投入
他にはコントミンで特に現われやすいのですが、
食欲亢進にともなう体重の増加、月経異常、乳汁分泌といった副作用があります。
545:優しい名無しさん
14/03/16 11:00:01.74 CfQCSgCP
>>543
>>500 >>505をもういちど読み直すべき
飲まなければ副作用は出ないのだから
546:優しい名無しさん
14/03/16 13:15:52.77 H9x9OZEJ
カイゼるひげさん、ご回答をありがとうございます
抗コリン作用には全て排尿困難の副作用があるのでしょうか?
私は、ルボックス、ドグマチールやマイスリーなどの副作用がありますけど大丈夫ですよ
547:541
14/03/16 17:05:01.50 ARL4D/Op
>>542
ありがとうございました。
写真付きでの回答大変参考になりました。
548:優しい名無しさん
14/03/16 17:32:42.27 p4q63AYF
抗うつ薬とかの口の乾きってガチで乾くんだね
前飲んだ時はそんなでもなかった気がするが
549:mim
14/03/16 18:22:39.35 k+qXFp5f
>>546
シラネエ
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3942日前に更新/446 KB
担当:undef