★お薬に関する疑問質 ..
[2ch|▼Menu]
844:mim
14/01/23 15:37:42.81 RsY4y8Ob
>>834
>>155-157>>651のように、デタラメ多剤抗精神病薬の投薬は、有効性の点で無意味
副作用の点で有害という結論がはっきりしているため、診療報酬を不利にしたりできるわけです。
ヤブ医者はこれがわからないんです。そのヤブ医者では無理なんです。

代謝を狂わした上で、つまり今までの量でも体重が増えかねないのに加えて、
食欲の異常のダブルですから、これだけでも危険ですよね。
ここからわからないんです。ヤブ医者の脳みそがおかしいんです。

量が多すぎて、薬でおかしくなりそう、そうです、
1剤のMAX量まで必要な人は全員ではありませんから、治験で得たこれくらいの最小量から最大量におさまるという記述を
ヤブ医者は全員における最大量と読解しますから、もう薬が多すぎておかしくなりそうで間違いないんです。

あいつらは、頭がおかしいんです。あいつらに薬の知識を望むことと、対話を交わす能力を望むことの
両方が無理なら、もう精神科医としてアレなんですよ。
まあ、こういうヤブが残れば残るほど、>>155-157>>651こういう流れに行きますから、
何年か後に規制を理由にヤブが変わることはあるかもしれない。

しかし、まともな医師を探す方が早いんです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4105日前に更新/403 KB
担当:undef