【1SSRI】Lexapro/レクサプロ 10錠目 at UTU
[2ch|▼Menu]
440:優しい名無しさん
13/10/01 18:23:30.55 Ra5kRhV/
この薬、対人緊張には効く?
読んでると眠くなるだけみたいにみえる

441:優しい名無しさん
13/10/01 21:12:47.58 KENc6hgj
>>439
俺は相手が女医さんだったが
イケないのパキシルでそうなって恥ずかしかったがなんとか説明したら
淡々と相談聞いてくれてレクサになって治ったよ
大丈夫、相手は医者なんだからさ、相談してみなよ

442:優しい名無しさん
13/10/02 03:53:59.21 uS9PbFmi
ルボックスを5年くらいかなあ飲んできて調子は良かった。
だけど、耐えきれないつらいことが起きて逆戻り。もう、治療自体いやになって
もうルボの手持ち終了したあと10日ほど耐えてたんですが、シャンビリ?らしいのが
キツクなりまして。クリニック行きました。
先生「せっかく期間が空いたことだし、レクサプロどうよ?」

今日からデビューします。さっき飲みました。よろしくおながいしますm(_ _)m

443:優しい名無しさん
13/10/02 07:17:57.56 g0EQmjk9
これ飲んでよくなった人って本当にいるんだろうか?
自分は眠気が強いだけで以前より動けなくなりました
いつ効き目がでるのか個人差があると思いますが目安を教えて下さい!

444:優しい名無しさん
13/10/02 10:58:18.63 MOklmRLx
>>443
それぞれが持っているセロトニン量で違いがあるのじゃないかと思っています
この薬はつまり畑の作物の収穫をストップして実りを残そうというものですよね
でも作物がほとんどない人や豊作だけど大量に収穫されてしまう人がいたら
豊作の人はこの薬で快適になって作物がほとんどない人は枯れていくのを見ているような薬ですね
私は過眠が三ヶ月続いているので目安はわかりませんし
医師も効き方には波があるから気にしないようにと言ってました

445:優しい名無しさん
13/10/02 12:34:16.06 Lv1q/yLQ
8月31日から就寝前5mg飲んでるけど
食欲なしは3週目くらいからなくなり
過眠も先週半ばくらいで終わった
今週月火は不安感も希死念慮もほぼなしだったけど
今日はダメで午前中からデパス飲んだ

446:優しい名無しさん
13/10/02 20:38:30.34 D+sMlxfI
>>443
俺は飲み始めて1週間位で効果が出始めたかな。飲んでも変な副作用も無かった。でも、性欲が無くなった。今も飲んでるけど、仕事が出来るようになったから、俺には効果が出たんだなと思う。

447:優しい名無しさん
13/10/02 22:13:08.71 B9cD1zCi
頭の回転は多少良くなった気がしてる。今まで感情がオーバーフローして思考がとまってた
感じだったけど。でも、なんか良くなってる気がしてるだけで実際はアンマリかわらない気も
するな。それと、朝眠い。日中もやたら眠くなるときがある。吐き気とかはなかったけど
若干胃は気持ち悪いな。

448:優しい名無しさん
13/10/02 22:25:17.11 hmu+ZlEc
>>111>>126>>130です
また飲むことにしました。
少し良くなってる気がします。

449:優しい名無しさん
13/10/03 03:56:51.37 KYrpA74t
眠い眠い眠い眠い眠い
仕事しながらじゃこれ無理だ

450:優しい名無しさん
13/10/03 22:48:55.76 Uxqk1crF
これ離脱症状出るの早すぎない?
飲むの忘れて6時間たったら重だるいめまいが出たぞ

451:優しい名無しさん
13/10/03 23:39:43.83 tjfuCqo0
錠剤を舐めて溶かしながら飲むのが好きなんですが、レクサプロって中身はどんな味がしますか?

452:優しい名無しさん
13/10/04 08:11:21.18 9eg21TZs
IBSの治療で飲みはじめて3週間目
最近発疹ができて、寝付きがすごく悪くなってきた
でも眠いのは変わらず、矛盾した状態がストレスw

453:優しい名無しさん
13/10/04 10:11:54.81 xdlSfeTt
>>451
ニトロとかトローチ以外は胃で消化、小腸で吸収、肝臓で代謝されて初めて予測される効果が得られる。

錠剤砕いて飲むとか、溶かして飲むと、効果強く出たり早く出たり、逆に出なかったり副作用強く出たりするから、やめたほうがいいかと。

454:優しい名無しさん
13/10/04 20:23:03.57 QhSYoB6N
飲み始めて1周間、食欲↓↓、性欲↓、元気↓、落ち着き?

体重3キロ落ちた。1日1回食べるのがせいぜいなんだが・・・・

455:優しい名無しさん
13/10/04 22:22:17.68 k9nWJwUX
食欲がない場合、逆に太りすぎて食事を抑えたい場合は、
食事のかわりにプロテイン飲むといいよ。
ザバスウェイトダウンっていうのとか大豆のタイプだと、持続時間長くたんぱく質とれる
からいい。朝と夜プロテインにして昼だけ普通の食事とってた。
飲み始めてからあとで知ったんだけどうつにはたんぱく質とるのが効果的らしいし。

456:優しい名無しさん
13/10/05 13:17:11.09 VVaHUlhM
>>451
おすすめはしないけど、この錠剤はすぐ溶け出す
苦いよ

457:優しい名無しさん
13/10/05 15:22:05.00 iSKSEbTX
飲み始めて約5週間
眠気の副作用も日中は治まってきて
今日久々に部屋の片付けに洗い物トイレ掃除 玄関掃除が出来た!
効いてきたんだったら嬉しいな

458:優しい名無しさん
13/10/05 18:22:00.54 6XaLNbUX
強迫性障害で、パキシル40mg→20mg→CR25mgそして、1ヶ月程前から、普通の (CRではない) パキシル10mgを飲んでる。
今迄、薬を止めようと思って、散々離脱症状に苦しめられてきた。
その事をこの前、掛かり付けの薬局の薬剤師に話したら、レクサプロを薦められた。
レクサプロは、半減期が長いから離脱症状が起きにくいらしい。
今度、病院に行ったらレクサプロに変えてもらうつもり。
最終的には、SSRIを断薬しようと思ってるんだけど、レクサプロを徐々に減薬していけば止められるかな?
レクサプロって10mg錠しか無いのかな?
一応、ピルカッターを薬局で取り寄せてもらった。
パキシルの10mgって、レクサプロだと何mg相当に当たるんだろう?
後、レクサプロって最大で1日何mgを何日分だけ処方してもらえるんだろう?

459:優しい名無しさん
13/10/05 19:53:35.13 TPUzFVgH
20mgだったような。

460:優しい名無しさん
13/10/05 23:12:32.29 0R1bte/A
自分は20mgで3週間分だしてもらってます。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3759日前に更新/123 KB
担当:undef