フィギュアスケート★ペア part31 at SKATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 22:15:08.53 gUSME4Nv0
>>198
>ウクライナで選手として居ずらくなったという理由も

これはなぜでしょうか?サフ子ってウクライナ人じゃないの?
初歩的質問だったらスイマセン…

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 23:09:16.27 pCyYs3bd0
サフコってドイツ語しゃべれるようになったの?

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 23:22:57.05 Z6WqLskk0
>>200
モロゾフさんとコンビ解消後、コーチにサブに回されたとあったので
コーチから冷遇されたのと、あとは・・恋愛問題だったような気なします
>>201
語録が少ないドイツ版ギャル語らしい!?ですよ
かわいらしいですね
サフ子ちゃんのドイツ語、聞いてみたいです

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 00:12:58.39 jpmI0cKh0
サフ子さんって、インタビューとかでもあまり話さない印象がある
ユーロの時のスモールメダルセレモニーでも、質問は全部ロビンさんに
まわしてたw
あまり大きくないなーとは思ってたけど、目の前で見ると「ちいさっ!」だわ
顔も体も

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 00:35:19.19 Y3YpyRo70
今、ドイツ語を勉強してるけど、二十歳越えてからの外国語習得はつらいお
たとえギャル語でも喋れるサフ子△

スレ違いだけど、チェコからオーストリアに移ったアイスダンス選手のドイツ語が結構上手だった
むしろドイツ語が母語のはずの某選手の方が訛ってて何言ってるかわからなかったw

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 00:54:37.26 kMWxStTR0
サフ子ちゃん、頑張ってほしい
スケート人生、苦労が多かったけど
根っからスケートが好きなんがなぁというのが
伝わってくる
サフ子ちゃん&ロビンさん
日本から応援してますよー頑張れ!

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 01:00:57.75 6zcufJF40
>>197
ロビン優しいな(*´Д`)

ていうかユーロの録画を今さら見てるんだけど
杉爺がコリオシークエンスがみんなレベル1というのを
理解していないのが聞いていてつらい…(;´Д`)

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 01:09:06.78 hSC2ykOXP
ギャル語喋ってるサフ子可愛いw
ロビンさんの優しさや二人の絆?みたいなもんも感じられて良かった

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 01:18:41.99 UAuZwwhg0
変な流れ

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 19:31:56.11 NJINYcad0
>>204
話し逸れて申し訳ないけど、ドイツ語って単語がいちいち長いし、
フランス語やスペイン語と違って英語から推察できるような感じではなくて
絶対無理だと思った。空港とかスペイン語だとaeroporteだったりするけど、
ドイツ語だとflugen何とかで、絶対にわかんない。

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 20:27:53.49 +WAhIEJd0
>>202
それ本当?ウクライナ時代に恋愛問題とか聞いたことない
インゴと色々噂あったのは知ってるけど

あとサフモロは怪我でやむをえず解散とかではなかったと思う
もちろん契機にはなっただろうけどね
塩湖を経てサフモロとしての成長に限界を感じてたって
サフ子インタを読んだことあるし
彼らのコーチが当時の2人の関係(口きかねーとか)を
話に出してた記憶がある

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/19 01:17:18.03 YFS1Iz2y0
INより、デニコフ組、ワールドOUT。

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/19 01:25:41.58 oKvVjZFc0
代わりに出るシメカの怪我は大丈夫なのかな

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/19 01:47:28.10 Q3qZZ4/30
やっぱり間に合わんかったか…>デニコフ
枠大丈夫かな…

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/19 09:09:49.81 bzEYNdf00
>>213
合わせて28位以内なんだから、いくらなんでも大丈夫でしょ・・・

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 00:19:03.53 mNCWg2y90
URLリンク(www.icenetwork.com)
デービス&ロック兄新結成
うーん…デービスはまず痩せよう

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 00:20:46.59 fkLKZz700
ロック兄の新パートナー見つかったようで
この間までラドと組んでた子なんだね
URLリンク(www.icenetwork.com)

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 00:24:23.60 L2Fkay1q0
解散から結成まであっという間
長く続きますように

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 00:27:41.14 fu+Gv6Id0
雨ペアは期待してるとすぐ解散ってイメージなので
とりあえず続く事を祈るよ

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 00:33:46.39 ssI264ar0
おお朗報
デービスもラドと国際大会行って経験値あがっただろうし
相性よければ形になるのも早いかな
腰据えてじっくり続けておくれ

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 01:18:49.76 qldawIWl0
記事読んだけど
ロック兄→フィジカル面と経済面が許す限り現役続ける。
五輪出場が目標、できるなら2回(ソチ・ピョンチャン)出たい。
デイヴィス→これまでで一番のトライアウト(ラドの立場ェ)
ペアが真に成長するのは2シーズン過ぎてから。兄と長く続けていきたい。

ってあるからそれなりに先を見据えてるようにも取れる。
既にズエワに来季の振付打診してるみたい。

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/21 21:29:38.38 hhFq4ug+0
でも正直リンゼイは技術面が…

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 22:18:09.37 ApmJ8RZj0
ロックニーはデイビスと組むと、メアリーベスが出てくる前から思ってたわ
てか、それ前提でラドウィックに1年間付き合ってもらってたんじゃね?って思う
カラーが似ているし、年齢が近いし

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 01:09:09.00 25y9cTup0
藍子乙

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 23:19:55.84 Ov0y+Mi/0
カステリ&シュナピアって略称決まってた?
マリサイ?カスピア?

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 23:36:20.96 CXhuZ7qE0
キャスシュナって呼ばれてると思う

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 23:48:55.65 YLJo5sIC0
みんな好き勝手呼んでるイメージ
無理に決めなくても通じればいいと思うんだけどね

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/24 11:11:39.45 l5R9YJMY0
こういう話題が出る度に思うが、
なぜいちいち決めなきゃならんのだ。
好きに呼べばいいじゃない。
そのうち何となく定着するし、
失礼な呼び方があれば注意すればよい。

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/24 12:37:42.33 YiMJePso0
定着してたらその呼び名で呼ぼうと思うから知りたい、というだけじゃないの?
そんなカリカリしないでも
別に定着してる呼び名はありません、ってだけで済む話

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/05 18:52:40.62 dhIOyj+s0
デニーの妹がジュニアチャンプになったわけだが
あんま似てないね

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/05 21:25:41.93 BZAlWc6A0
FSUより
I have a confirmed report that Natasha Purich and Sebastian Arcieri have split and that she is trying out with Mervin Tran.

プリッチって昨シーズンのNHK杯に別の選手と出てて新しいパートナーとはもう解散なんだね
トライアウトうまくいくといいね

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/05 22:17:50.99 J9VHgFOa0
>>230
トランに合いそうな小さいカナダ女子ってその子ぐらいしか頭に出てこなかったな
しかも今シーズンからゴルチエ門下だったし

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/06 01:04:41.29 eE9vqmdh0
>>231
ゴルチエのところに行ってたんだ
N杯来たときはオズモンドのコーチのところだったよね

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/07 12:52:06.54 t4M5UbXV0
ワールドのエントリーは20組きってるんだね
さみしいな…
SP足切りしなくていいんじゃないか

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/08 13:14:11.53 BOOlQ2V80
トラン君ずっと誰かに似てると思ってたらYOGI BEAR(クマゴロー)だた

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/08 16:41:01.60 76GAtdPa0
トランが似ているのは坂本九だろ

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/08 18:08:37.68 HeS0zwrk0
3枠

露:オーリン
独:たまなしバルザック
加:たまありバルザック
米:キングレオ
中:ぎんのたろっと

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/10 11:14:32.21 cLjKSQs20
>>229
妹なの?すごいね、ペア姉妹だぬw

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/10 16:18:55.57 3mqwqKBK0
>>237
一瞬姉妹でペア組んでるのかと勘違いした

あたし達フィギュアスケーターw

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/10 19:32:47.10 eodf99IG0
顔アップになるとデニーに似てると思ったよ
名前がすごいよね天国ちゃんだ

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/10 19:34:07.43 bU9HDEv50
両親の経済力も凄い
姉と姉のパートナー、そして妹と3人分のお金を払ってるわけだ

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/10 21:56:01.34 ST3oiUqL0
>>239
スペル違う

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/10 22:02:52.88 FchEbGAP0
Havenは古い英語で港、停泊地、避難所、安息地などの意味があるらしいよ
姉ちゃんの方は知らん

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/11 18:32:38.04 6aQKg1HZ0
スイハン消えずにきたな
バイオ見たらSPがリチャード・クレイダーマンのど定番で、FSはシカゴか

ペアの質考えたら渚のアデリーヌはいまいち期待できん、シカゴは楽しみ

スローとツイストはさすがに4回転なしか
ただでさえ怪しかったスイちゃんのソロジャンプが鬼門

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/11 21:58:59.27 Hig92Znu0
スイハンが渚のアデレーヌ
激甘すぎる

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/11 22:02:16.85 CPAzzjPY0
フィギュアには珍しい選曲のような<渚のアデリーヌ

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/12 06:14:19.76 aK8zwSYf0
渚のアデリーヌで滑る二人を想像しようとしたが無理だった

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/12 19:34:23.43 ak0IVBY+0
デュハラド二人とも髪の毛切ってる
メーガンはかわいいけど
ラドフォードは長い方が雰囲気よく見えた気がする

板前に戻りませんように祈っておこう

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/12 20:35:36.38 APcm4Add0
カナダの板前スタンダードが憎いな…

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/12 21:12:09.95 oYhVgdJT0
>>247 私も祈っておこう…なんでカナダ男子は板前or個性的な髪形しかおらんねん

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/14 15:23:31.90 L0j8pX3b0
前みたいな上位陣総崩れはなかったけど中国勢が・・・
デュハラドはよく頑張った

やっぱり出場ペアの少なさが悲しいかなぁ

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/14 15:59:10.81 QmA/Uk420
バ、バザラリ…
マリちゃん…とこはまあこんなもんか

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/14 17:10:43.79 oCkhR0jJi
モーモー頑張ったな

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/14 18:13:45.58 rk/Uc5aC0
中国は何だかんだいってもパントン頼みかな
あと1つでも順位あげられたら…でもどうやっても2枠くらいかね
サフソル頑張れー

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/14 18:19:08.54 NPq0x6OQ0
>>251
どこがこんなもんだ
ユーロの演技考えたらこんなもんじゃないお
しかも二人でズコーしちゃったのにお…

そんでスイハンのどこに渚のアデリーヌあった
クレイダーマソが弾いてそうなある恋の物語は中盤にあった気もする
結局ノリノリがスイハンにあってるから良かったけど見てみたかったんや

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/14 18:53:02.35 ZqH/TNqZ0
URLリンク(www.youtube.com)
婚約指輪を見せるベルトン

後ろでゆかさんがなるみに指導してるね

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/14 21:24:14.18 YlhwKoM+0
スイハンが復活してくれてうれしい!まだ調子悪いのかもしれんが
カワスミ、モーモー期待以上に良い演技だったー

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/15 00:47:21.06 uKgGclo80
>>256

この位置で復活扱い?

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/15 00:57:31.08 N9DAYYDx0
>>257
復帰第一戦ですがな

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/15 01:47:44.30 32ZMBnDW0
スイハンとペンジャンが国際試合でガチ勝負したらどちらが上に行くか見たかったんだが
(中国国内の試合は年功序列で決まってしまうから)
これじゃあなあ・・・

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/15 03:19:39.07 d7MHQLRW0
むさ苦しい暑苦しいペア男の中でポップな表現させたらスミの右にでるものはいない
スーパークール悠子のガッツポーズはレア
タマラの指導力かカワスミは技そのものだけでなく出入口とか角度とか細かいとこまで同調させてるところがいい
とりあえずLv4狙わせるのもタマラ流なのかな
それがプラスに働いてるのがツイスト
マイナスがデススパイラル

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/15 11:51:50.88 h9EbWeIj0
トランのパートナーがきまったらしい

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/15 12:42:42.69 xcql6K9w0
>>258
復帰と復活は違うやん、何いってんの

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 07:40:25.11 Rbw4tVyV0
最初ツイ追ってて
lift went into wall. :-( #FSWorlds13"
の文見て心臓止まるかと思った
ファールフライをファーストが追いかけてカメラマン席に突っ込んだ風を想像してしまったから

大惨事じゃなくてよかった :-) 無事でなにより
でもスミ\(^o^)/

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 08:16:52.63 jwaxkQol0
ヴォロトラのFSのプロトコルが壮観過ぎた

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 09:28:29.36 JSPMWFu80
>>263
え、やばくないの?
何喜んでるの?

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 09:53:37.54 YDEvguAY0
ペアは枠に関してはごく順当な結果だったね
ソチは残り4スポットを↓の国で争う感じかな
ケンプキングは調子崩さない限り安全圏だけど他は正直分からんな

GBR ケンプキング(SB:133.56)
UKR 和気の組(128.79)
BUL MAKAROVA/KENCHADZE(115.96)
AUT MARTINI/KIEFER(112.29)、LECH/TYC(103.64)
PRK KANG/KIM(108.62)
BLR PALIAKOVA/BOCHKOV(103.13)
AZE EKATERININA/TARASOV(100.89)
POL KLATKA/CHRUSCINSKI(99.65)
JPN 高橋木原

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 09:55:22.19 YDEvguAY0
あと動向が気になるのが解散後のイスラエルのキャシー彼氏やチェコ乳首君
彼氏はとりあえずパートナー探し中なんだけど
乳首くんはナショナルも出てなくてどうしたん?と思ってたが
ぐぐったら新パートナーと既に解散してるっぽい記事をみつけた
・8月にリフト練習の事故があり、乳首くんが肩を大怪我
・なんとか復帰したが、基本的な要素さえ以前のようにはこなせない
・来シーズンへの準備がままならず心理的な不安が重なった結果、女性から解散を切り出した
・今は大学に在学中。肩の状態が好転すれば競技復帰の意思はあるがパートナー探しは険しいだろう
URLリンク(ceskobudejovicky.denik.cz)
機械翻訳で読んだので間違ってたらすまん

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 13:30:46.44 Rbw4tVyV0
>>266
確かにだいたい順当だけどフランス2枠は際どかった
ヴァネシプ今シーズンずっと安定してたね
インゴの弟子のスイスのペアってどっかいったん

>>267情報サンクス
乳首…
パートナーggった時にそこそこ大きな女性そうなので不安だったがビダル自体小さめ選手だったし…悲しすぎるわ

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 14:07:08.58 n8kQCTDE0
>>268
解散したはず>スイスペア

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 16:12:37.15 UAiedFjm0
イルハンの組が予選会に出てくる可能性はあるのかな
一応まだペアを続けているのでしょうか

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 18:16:36.98 NH65NYfu0
>>270
まだ実績とかないんでペアスレに書いていいものか迷いこっちに
スレリンク(skate板)n114-115

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 22:54:20.49 Rbw4tVyV0
>>269
ありがとう
そうか…

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/17 00:52:47.42 u5MjJ2X00
サフソル、ラストに3Athって!!!
SBS後半3Sはやはり無理です・・・

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 02:27:06.36 f77sdsoT0
3月18日(月) 深夜3時15分〜4時00分 フジテレビ 世界フィギュアスケート選手権2013 ペア/アイスダンス
関東だけかも

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 08:23:06.67 MTa+PWTdP
はい関東だけです

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 10:18:39.08 j7+4qBvv0
でしたね
その時間にちょうど>>274をみてテレビつけたけど
カラーバーでした@九州

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 12:06:40.77 vxlbgH+w0
フジの放送見た
ハイビジョン画質で見るサフソルの衣装は迫力だなw

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 18:03:11.30 xuF9jsDc0
VT好きだけどサフソルも元気でがちんこしてくれないと面白くない

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 18:06:39.95 j7+4qBvv0
前回五輪の時いまいちで残念だったから
今度こそサフソルには頑張って欲しいんだけどなあ
ヴォロトラが理想的にいいペアになってる上にロシア開催だからねえ

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 22:58:27.94 478GixjP0
URLリンク(www.icepartnersearch.com)
ケイトリン…orz

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 23:11:17.29 E2OrCbIy0
いつの間に解散してたのケイトリン…orz

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 23:28:56.33 Bk4eBWLE0
ブルベーカーはつくづくタイミング悪いと思わないか?

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/20 00:05:26.42 h5TqF6LP0
>>280
えええええええ…

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/20 00:30:21.30 mhWZm6MN0
FSUで見て飛んできた!ケイトリンどうしたんだよー
そして乳首も半引退とかまじか.......orz
しかしケイトリン&ロックニーが誕生しそうでしない絶妙なタイミングだよな.....ハハハ

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/20 07:29:47.37 SDWUmdcZ0
これももしかして乳首パターンなんじゃあ
GPSアウトの理由がたしか男の肋骨の怪我だった
それが全米まで尾をひいてsplitに至る
レーガンくんもスマートで良いスケートするいい選手なんだがものすごい重傷だった可能性あるかも
上質な二人はズエワプロぴったりだと思って楽しみにしてたのに

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/20 17:29:51.65 I1PaSCo20
>>285
レーガンは既にAndrea Poapstって子と組んでるらしい
クニエリムの元パートナー
だとすると尚更解散理由がきになる

そして国別ロシアはヴォロトラ!!

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/20 20:31:03.34 mdhKNSFm0
ケイトリン、パートナー運がorz

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/21 07:18:23.62 vwT/OgRr0
>>286
内心ストクリなんじゃあ、と予想してたからいい方ビックリ

米はカスピアだ
そこはシメクニにはならんのね
KnierimってK発音すんのかな
略しやすいのはシメクニのほうだが

中国はペンジャンの可能性高いか
ユージンでもいいと思うけど

話変わるがユージンはソチ代表狙っていってほしい
なれるかなれないかはとりあえずおいといて

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/21 07:53:38.29 dZTNlv5I0
>>288
同じくKnierimはK発音しないんじゃないかなと思ってたけど
全米の会場アナウンスで発音してたからクニエリムでいいんだと思う

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/23 13:56:41.86 L3B3C7BL0
キャスシュナ国別来るのか!嬉しいー
NHK杯で見てトランジッションが凝ってるしマリッサがイキイキしてて好きになった
今季急にうまくなったみたいだけど
ズピンとかソロジャンプが弱いとかスローが2Aとか(一応3Aもあるようだが)
いろいろ心配なので来季シメクニやジャンバーソロメイに負けないよう頑張れ

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/24 10:46:21.05 GViTc+c70
雨ペアならドンスペを日本で見たいけど限りなく無理だよね…

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/24 12:13:35.68 k+N3fLWd0
この写真で有名な彼がペアのパートナーを探しているようです
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(icepartnersearch.com)

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/24 13:43:14.42 PGlDNIt40
モモ組が3T〜3T・3Sの成功率高いしリフトもうまいし
来期も楽しみだね

サフソルはソロジャンプの失敗続くとカナダ組にそのうち負けそうだ
前半3T〜3T・2Aを確実に跳べるといいんですが
なぜ3Sとか構成にいれるんだろ

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/24 14:38:23.99 +PdlpcVp0
>>292
175cmか
ペアとしては小さいかな
つかペアやりたいのかー

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/24 14:38:55.26 vyaJYHbL0
>>293
そう思ってバンクーバーで2Aにしたらゾルさん失敗しちゃったし
五輪金を狙うならヴォロトラが3Sだからそうせざるを得ないんじゃない

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/25 00:24:34.00 nhaEb8fo0
>>293
練習では3Sの方が成功率高いってゾルコビーが言ってるから・・・

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/25 10:00:01.00 Vkbr4DuG0
クニエリムってローワン・アトキンソンと志村けんを足して2で割ったみたい

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/25 10:05:02.36 i98N6upB0
やっと録画したワールド見た!
事情があって、会ったこともない遠縁のおじさんに引き取られた女の子
みたいだったペンちゃんが、SPでやっとおじさんに馴染んで笑顔が出た!
と思ったら、FSでまた固まってしまった
がんがれペンちゃん

そしてクニエリムはローワン・アトキンソンに似てると自分も思った

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/25 15:03:56.24 aYTX+TmO0
>>297 >>298
邦衛、誰に似てるんだろうと思いながら見てたけどスッキリした!ありがとう!

ペア女性の背中が好きだ
背中開き衣装を必須にして欲しい

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/25 15:52:56.26 5D6xA2qS0
>>296
嘘ぉー

スローフリップはほとんどミスしないしすごいんだけどな

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/25 23:43:12.84 QkEn8yF10
国別カナダのペアはデュハラド、ナショナル後に変更した
FSの完成形が見られてないのでいい演技が見られるといいな

来季の構想が現地メディアに出てたけど
ラドフォードの自作の曲で行くって
実況のときにあったエリックがピアノ弾いてメーガンが滑れ以上の
驚きが降ってきた

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/26 16:55:42.30 U5YFYaUj0
バザラリはヴォロトラと同門になるみたい

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/26 17:25:36.20 rz+t5XRk0
カナダが伸びてきて今季終盤は霞んでしまったな、バザラリ
前半はよかったのに

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/26 18:00:21.60 q1xbd8ym0
怪我があったし仕方ないかも

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/26 23:14:00.11 q0Zua/Fo0
トランコフさんは、バサラり来ることに納得してるのだろうか?

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 09:35:43.09 xiyVs0ZN0
ヴォロトラも川スミもソチ後に解消&引退濃厚で
(トランコフさんの厨二ぐあいならば続行しても驚かない
ペア大国として常にチャンピオンを用意しておかなければならない事情がありそうだ
これからもペアはデブモロ&大きい人+毛モロが一番手の育成だろうか
ラリ男はガタイはいいけれど大人しそうトランコフさんの迫力に萎縮しなければいいがなw
トランコフさんは面倒見もいいから心配ないかな

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 09:36:58.25 Mh2II3b50
ここまで差があると余裕でしょ

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 15:05:47.10 zsiXPOrc0
一番手ポジションだったのに世界チャンピオンになれなかった川スミ。・・・
ワシリエフは最近教え子いないのか?

バザロワが2Aや3T降りてるうちは大丈夫なんだろうけど心配なペアですね。

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 17:05:55.10 MG+XCI2D0
ワシさんといえばムホは元気なのかしら…
ヴォロトラ大好きだけどムホトラも好きだったらかたまに切なくなる

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 17:48:30.62 jXQL+I8E0
>>309
ロシアでたまにショーとかに出てるらしいよ

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 20:20:29.77 P+tJGTKS0
ニーナ・モーザーがデュハラドをぼろくそけなしているね。この板や、
海外のフォラムでもココまでこき下ろしている人いなかった。

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 23:00:29.31 hOHsC2l/0
身長差と体格差、ツイストリフトの鼻血事故
インゴがモナリザ&ラドのペアを考えていたとか
メーガンは男性の筋肉を持っているとか
今も昔も何もかも気に要らないことが十分わかった

対してモーモー組は録画してまで考察してるし
研究していてお気にいりだってこともわかった

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 23:07:14.03 hOHsC2l/0
>>308
デラモデル組教えているよ

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/27 23:53:04.20 HBIbQTy/0
>>311>>312
公言するのはどうかと思うが、言いたい気持ちは分かる。
少なくとも、その2組の比較なら、見ていて面白いのはモーモー。

デュハラド、SBSの3Lzの質と安定感は凄いが、それだけ・・・・・・。
ペアなのに、ソロジャンプが売りってのはどうかと思う。

ところで、ワールドの、ヴォロトラのフリー、2回録画して、2回ともリフトの降りで画像が乱れているんだけれど
これって日本に送られてきた元映像の問題?

4月も懲りずに録画するけれど・・・・。

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/28 00:48:57.59 pYYrp2eY0
来季の評価どうなるかだね
デュハラドソチ後も引退しないで続けるって
インタ見た
ヴォーカル解禁後の選曲が気になった

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/28 00:50:06.44 pYYrp2eY0
来季の評価どうなるかだね
デュハラドソチ後も引退しないで続けるって
インタ見た
ヴォーカル解禁後の選曲が気になった

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/28 00:56:17.93 i4P8lLQBO
モモ組もSBSトリプル3回で十分高難度
スローフリップかリフトのレベル上げて来たら来季は1番手かな

ちゃんずもSBSで五輪メダルゲットしたようなものだし、デュハラドも来季も高難度ジャンプ頑張ってくれ

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/28 00:57:53.45 pYYrp2eY0
二回送ってしまったスマソ。

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/28 18:08:04.19 5SV55VKI0
>>311
あの人そんな過激だったのかww

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/28 18:47:50.83 pYYrp2eY0
デュハラドの結成時と、トランコフの
モナリザは、カナダに移籍するかもよの
ヤサグレ時期が合わないよ

ドロドロして怖い

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/28 23:40:14.91 roYlLqqL0
「男性の筋肉」っていうのは「美しくない」の枕詞同然。
だってその後、「足がまっすぐじゃなくって、ジャンプの着氷にはいいけど
美的には大きな欠陥」って言っているんだぜ。こんなこと私言われたら
真実ついていればなおのことショック。

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 00:15:36.61 8A7qcp4M0
なんで今更なんで騒いでんかよく分からん
これまでも選手に対してキツイ批判したり
完全に好みで評価してる意見も時々あったから特に驚かなかったけど

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 02:48:16.21 IT5fsEqe0
ルッツ多すぎとかそんな内容かと思ったら全然触れられず
洗練されたラドフォードと表現してるのに対し、
メーガン個人の身体的特徴をあげるとか、ドン引き

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 07:58:52.61 I7xgKfv80
そのジャンプ着氷をパワーでもっていってるのは演技の印象としては確かに悪い
それも技術のうちに入れていいんだか悪いんだかが難しい

成美がパワーなく膝も足首も悪かったからメーガンと真逆だなーって見てたわ

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 08:58:41.28 kMTKjRqZ0
>>321
銀ロマを想起させるような批判だなー
実際あるのかそういう意見が
漫画的な誇張かと思っていた

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 14:50:20.67 WzPE03YY0
男性は筋力があって女性を美しく見せることができればいいのでは
2人で滑って技も含めて世界をつくれるペアはみんな好き
その意味でメーガンたちは一流であっても動画リピしないペア
(生観戦したことないレベルの素人感想)

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 14:53:53.57 JatqrS240
情緒がないな〜といつも思ってる>メーガン
Jスポでインタビューみて、話し方もまさにそんな感じ。

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 14:58:02.19 45I0/3wz0
成美とメーガンが同じリンクで練習してたら賑やかだろうな

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 15:54:11.17 rgTZf7iXi
むしろパワフルで元気マンマンでなんかかわいいなーと思ってるけどなあ>メーガン

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 16:15:42.91 4GfirP0j0
メーガン元気いっぱいで可愛いというにはちょっともうお年が・・・
でも昨季までと比べるとエレガントに見せる努力をしている気がする

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/29 18:42:41.87 exyj0A8f0
メーガンのパワフルで根性ありそうなところと
ラドのやさしそうでちょっと繊細そうでメーガンに引っ張られてそうに見えるとこが
今年のプロに合ってたんじゃないかな
商店の娘が妄想で書いた上流階級のロマンス小説で人気作家になって
貴族出の芸術家イケメンを口説き落として結婚するんだけどって映画だった
デュハラドにエンジェル高トラにGigiを持ってきた振付師やるなと思う

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 08:01:37.49 ERW7bPuc0
メーガンのタイツ靴被せはもしかするとそういう意図があったのかな
例えばスイちゃんは膝が曲がってるのがペアでは致命的だと思ってたからタイツ被せた方が効果的だわ
逆にベルトンのようなダイナマイトバディかつ脚長は靴出したほうがいい気もする

パンちゃんの足首タイツとはなんだったのか

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 12:08:24.77 y5qeYf5B0
メーガンワールドではSP靴みせていて
FSではタイツかぶせてた。
試合によって、いろいろ変えているよね

スイちゃんは昨季GPSのころは靴みせだった
新鮮だったから覚えてる

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 17:47:59.44 9WQy7sId0
北米でも何故か雨女子は兄貴じゃない不思議…

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 17:53:06.91 f0D4DXxY0
それでも決して痩せ形ではないよね
結構肉付きが良いよね
デイビスみたいな

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 19:10:22.88 5b0WnBcL0
どう見てもデュハラドよりモーモーのほうがいいペアだと思う。
エレメンツの質、音楽表現、体のラインの美しさ。

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 20:53:31.97 yUhjDAb40
モモ、リフトが若干弱いなぁ
アプライト→ヒップの変形とかもできたらもっと見栄えしそう
五輪シーズン期待してるよ 

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 21:30:04.75 elG5ONz80
うんリフトは安定してるけどポジション変化がね
あとツイストも低めだし、レベルも取りこぼす傾向がある
トップクラスには違いないけど、ここら辺の質はもう少し上げたいところ

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 21:36:12.61 YQGujY7I0
デュハラドが大好きで
カナダナショナルを死ぬほど見返した自分が通りますよ…

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 21:49:25.00 y5qeYf5B0
>>339
来季SPはラドフォードさんの恩師を偲んで
作った自作で滑るって明るさやパワーで押せない
楽しみだけどチャレンジャーだね

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 21:49:33.33 yT0g8C640
カナダナショナル上位2組の流れすごかったなあ

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 22:01:41.65 f0D4DXxY0
アメリカもカナダに続いてほしいわ

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 22:14:37.86 G4LbWUP40
カスピアの3Aスローか4Sスロー見たかった。
まさかの第1G第1滑走で枠のこと考えて安全策にしたんだろうな。
五輪のアメリカ2枠は全然読めないや。

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 22:18:45.09 y5qeYf5B0
カスピア国別が楽しみだね

345:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 22:28:27.92 GAN2qO8o0
えー、モモのリフト充分良い派だわ
この組見てたら手to腰が得意なんだろ
ラッソーから速攻腰に変化するのすごいよ
しかもキャリーで疾走感あるのこの組だけ
レベルほぼとれてるし加点もある
ただ今季やってる一本足ポジは正直酷いと思ったので辞めてほしい
ツイストも去年までのグレーなすれすれキャッチと比べれば成長してるし
全世界バックアウトデススパイラル選手権あったらメダルでもいいぐらい質良かった

四体陸のPCSが1コケしたのにデュハラドより3点近くも差ついたのが物語ってるかもな

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/30 23:23:40.93 G4LbWUP40
>>344
国別忘れてたよw
期待する!

>>345
質じゃなくてリフトの難易度が少し弱いんだよ。
プロトコル見てみ?5BLiいれてない上位はここだけ。
イーグルないから片足もレベル上げでは必要だろうし。
来季にどんな対策してくるか楽しみではある。

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 00:31:37.61 9FphkHtB0
え・・・自分モーモー好きだけどリフトが特別上手いと思ったことないわ。
キャリーが疾走感あるのは同意だけど。

バックアウトリフトは欲しいよね。
基礎点アップの道としてはSBS後半やスローフリップ(ルッツ)より堅実的。
この組は毎シーズン構成上げてきてるし期待できるんじゃないかな。

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 00:35:00.88 9FphkHtB0
すまん ×堅実的 → ○現実的

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 02:36:39.94 umlkpsip0
>>346
はぁ?流れが難ポジとレベルにこだわってそうだからそうレスしたまでだが
モモはSBSジャンプ3トリプルで充分破壊力あること挑んでるしバックワードいれてなくてリフト難易度弱いって意味わからん
(来季のこと仮に考えて)売りの重量挙げ入り3or4リフトと、SPのアクセルはおいとくとしたら
トウラッソー→バックワードに変えれるって話
それならやってもやらなくても別に大差ない

そもそもバックワード自体の価値観来季もこのままでいくんかい

350:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 11:34:27.86 ho2zH5Q30
ペアもアイスダンスも北米は二番手グループの方が割と好きな組がいたりする。

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 00:47:56.83 kcwQL8jh0
見ていて、あ〜素敵だな〜と思うのは
モーモー>デュハラドだなー
OMG組は要素をこなしてるだけに見えてしまうの
ファンの方ごみんなさい

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 07:48:31.80 yg8vzp960
みんな忘れてるかもしれないが
パントンの///が出てきたのはトリノのあとなんだよ
サフゾルだってピンクパンサーまでは普通だったんだよ
デュハラドもこれからどんどん変わっていくよ

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 08:34:17.22 eU7o8zZpO
>ピンクパンサーまでは普通
えっ

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 13:09:11.56 9i+XmZJ90
>>352
え?

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 15:44:29.79 94wMOaTk0
時系列があやふやだったのでwikiってきたが

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 15:46:38.80 94wMOaTk0
すまぬ途中で書き込んでしまった

ピンクパンサーの前にピエロやってるじゃないか…

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 16:16:13.26 aAlBiPSG0
ボリウッドのあんあっあっあっあ〜んも忘れないで

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 17:39:29.75 s/TkMJeDO
もっと全体的に丁寧にエレメンツこなしたらいいのに、サフソル。
年なのかな

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 17:56:50.05 PYyRGgTH0
サフゾルが丁寧じゃなかったらデュハラドなんてどうなるの?

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 18:59:39.59 Z6qe7opX0
ズピンは甘え

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 20:18:26.65 HZBtdE2o0
>>358
どうやってもヴォロトラに勝てないんだから丁寧にやっても無駄では?

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 21:42:46.94 kcwQL8jh0
>>359
OMG組的には精一杯丁寧にやってるんだろうと思う
サフ子さん達そんなに雑か?

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 22:11:45.18 uu4Nfg790
>>361
昨年までは勝っていたではないか。

でも今年のワールド見ちゃうと、ソチでどこかがヴォロトラに勝てるイメージが
全くないや。

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 23:31:11.26 qm3LlzWM0
バンクーバー五輪の前年ワールドをお忘れかい?
今のヴォロトラ以上にサフソルは圧倒的だったしミスしても五輪金だろうと言われてて
結果は・・・ですから何が起きるか分からないのが五輪ですよ
サフソルは前回の失敗を教訓に五輪シーズンに神プロ用意しているはず!
だから今シーズンのプロはいまいちだったのだ、と思う

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 00:12:26.27 nZYfyal9P
この間のワールドを見て
ピークはすぎたと思った、サフゾル

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 00:15:43.71 +lNChFuw0
サフソルは本来の滑りは粗くないと思うけれど、ユニゾンで落ちる分、「1位になるために」無理やり難度を上げてるから
どうしても粗くなっちゃうんだと思う。ラスト3Aとか。

この「1位になるため」ってのが曲者かな〜。

プロに関しても、ここのペアはあんまり考え込まずに、彼らのスピードや切れが生かせるシンプルなプロを持ってきて欲しい。

あんまり「神プロを」とか考え込みすぎると、前回みたく、センター直前の高三受験生が突然中二病発病したような(と本当に思った)
意味不明はプロに・・・・・。

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 01:00:06.43 XPguwOBs0
パントンの五輪シーズンのSP、FSの神プロ具合といったら
それまでのパッとしないスケート人生にお釣りが来るくらいの幸運だったと思う
しかも本番であの神演技が出来たのは彼らの長年の努力の成果だろうし

ヴォロトラ凄いのは分かるけど個人的に彼らのプロや表現にピンと来ないままなので
あれだけ才能溢れるサフゾルがソチで五輪金を得られなかったら…と思うだけで悲しい
ユニゾンだってヴォロトラに落ちるかなぁ

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 01:04:04.46 UgzDktbY0
>>367
スピン以外はサフゾルのほうがユニゾンいいと思うけど人によるのかな

ヴォロトラはモロプロ以外も見たいんだけど無理そうなのが残念
チェルニシェフの振り付けとかも合いそうなんだけどなあ
モロゾフのペアプロで好きなのパントンの真珠採りしかない

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 01:09:32.28 qtGtXcW30
バンクーバーもピークは過ぎたと思っていた雪組が金だったからなぁ
やっぱりわからんよ

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 01:16:52.31 XaMmYxIU0
ヴォロトラに芸術性を期待していたのだがあきらめた。ラインはきれいだけど
彼らは完全に点取り虫になっている。サフゾルも来季はプロもうちょっと
考えてほしい。奇抜なだけじゃなくて。現在レベルは高いんだろうけど
見て感動できるペアがいないのが残念。

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 01:21:14.94 nZYfyal9P
ヴォロトラはエキシがいいよ
まああんたは否定するだろうが

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 01:29:50.08 95krudRK0
ペアの王道プロって何だろう?

バサラリが、デブモロところに行くから、胸毛プロ
になるのか。

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 09:34:46.71 52UqEoOX0
>>368
自分もサフソルはユニゾンいいと思っていた

374:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 10:06:37.73 UuWozMZ50
芸術性がない()

375:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 11:19:18.62 4B79mCw8O
>>366
本当だね、滑りの良さや技のキレなんかはサフゾルの方が上だと思うので、無理して詰め込ないプロの方がいいんじゃないかなと思ってしまう

まあわりとなんでもできるから、あれもこれも!
ってなる気持ちもわからんでもないんだけど。

サフゾルはミッションが一番好きだな
次はピンクパンサー

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 12:25:05.08 x/0caQEB0
レジェンドオブメキシコとかけっこう好きだな(サフゾル
他ペアでいったらヴォロモロのオペラ座とかちゃんずのピアノファンタジーとかも

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 12:30:17.33 nZYfyal9P
ヴォロトラは全部モロだったっけ?
あそこはデブモロのプロデュースだからモロプロでもデブモロふう

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 13:33:58.97 EPAPkfIi0
今シーズンは、バザラリパントンサフソルはもっと表現力ある筈…と思いながら見てた
怪我やそれに伴う練習不足が全体のスケーティングや表現にまで影響するってのは
当たり前といえば当たり前なんだけど

シングルよりカップル競技の方がそういうのが顕著に現れるのかも
言い方は悪いけど、調子良いときは支えあうことが出来てるのに
悪い時は足を引っ張り合う関係になっちゃうというか

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 15:33:39.53 1+OEAIxTO
難度下げても上げても勝てそうにないって
今回、カナダに負けそうなところ踏ん張れた
前回のように銀取れたのに銅とかならないようにしてほしいね
ジャンプ成功させなきゃあぶないよ

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 20:02:21.04 +lNChFuw0
>>379
上とは20点差、下とは1点差で、ラドフォードの年齢と去年からの伸びを考えたら
十分危機感は持っていると思うけれど、個人的にこのペアは
その危機感が明後日の方向に作用しそうなのが不安。

いや、また五輪シーズンに、PCの前で固まるようなトンデモプロを
持ってきそうな気がして。

まあ、ペアを見てこれ以上の衝撃を受けることはないと思うけれど・・・。

URLリンク(24.media.tumblr.com)

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 20:08:00.72 nZYfyal9P
ラドフォードもけっこうおもしろい人で
好感もてた

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 20:48:55.69 gLMJ9K8R0
>>368 >>373
ユニゾンがよく見えないのは振り付けに
アルゴリズム体操っぽいところがあるからかも。

ヴォロトラはプロが少々ハズレでも問題ないだろうが、
怪我とあとバンクーバーみたくトランコフがSPで失敗して
FPもショックを引きずってっていう展開が心配。

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/03 10:30:05.57 aBnmI4SV0
>>382
やーめーてー
トランコフさんの目が死ぬのはもう見たくないいいい

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/04 06:49:36.65 Px2ky4eR0
ストクリもニーナ・モーザーだって。ニーナってそんなに実績がある
コーチなんですか。

385:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/04 09:59:17.84 xvAFS7xs0
実質トップ4のうちの3組が同門で地元五輪のシーズン迎えますって…糞すぎワロタ
エントリーされたGPSはニナさん全部回れるのかね、大事なシーズンだし

カワスミ、マルロゴ、ゲルエン、いい感じできてるマイスラゼの組頑張れ〜〜〜〜

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/04 15:23:41.46 HobDNBL9O
サンクトよりモスクワのほうがって事かしら

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/04 15:57:57.05 CeLP/pMN0
ヴォロトラってソチで引退だと勝手に思い込んでたけど
ヒラマサまでかどうかは別にしてしばらくは現役続けるつもりなんだね
パザラリもソチの後は1番手になれるだろうしニーナコーチいんじゃねって思ってたよ・・・

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/05 00:40:16.56 S5MSKJF9O
>>385
ストクリの五輪代表は無いなって思ってしまった

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/05 01:01:16.39 6mJzWaHxO
え、あるって思ったよ。
このコーチ変更がスケ連の意向も入ってるならばだけど

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/05 03:03:17.95 S5MSKJF9O
同門三組が三組とも五輪代表とかよっぽどダントツの結果残さない限り政治的に有り得なくない?

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/05 05:26:55.40 1o5fxqYH0
セントピーターバーグはどうなっちゃったの?

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/05 09:20:11.84 iQkiWNOp0
ストルボワ「レニングラードの時代は終わったのだ」

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/05 20:14:35.60 wVhAf1at0
>>386
両方行ったことあるけれど、生活するんだったら確かにモスクワの方がずっといいよ。
テロがあること以外(サンクトはテロはまずないから)。

スケートに関してはどうでしょうねえ・・・・・モスクワ拠点はいいとしても
同門だと、>>390の通り、余程圧倒的でないと3組代表入りはないと思う。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4098日前に更新/93 KB
担当:undef