仮面ライダークウガを語れ【その時いるそこが君の場所だよ】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しより愛をこめて
12/01/27 23:08:54.83 dFnOsw4SO
前から思うけどどうしてクウガの本スレって、
タイトルに数字がカウントされていないか不思議です。

51:名無しより愛をこめて
12/01/27 23:26:13.58 RPpsQZj00
「Partバギング・バギング・パパンド・バギング・ドググ」とかだとスレタイ長すぎるから

52:名無しより愛をこめて
12/01/27 23:37:38.44 tmaumBmk0
わろた

53:名無しより愛をこめて
12/01/28 00:45:21.54 LsvvWbqJ0
ゴゴスザギザザゼクウガパ バヅジャブグスボザソグバ…

54:名無しより愛をこめて
12/01/28 02:18:21.28 NWHP2vAhO
>>49
それまでどんな作品に対してもいいところを見つけて誉めこそすれ批判というものをしたことがない人が怒り心頭で批判を書いているのを少なくとも20人は見たよ。
普段からここが良かったあそこが残念だったと書いている人は数え切れないが、ほぼ全員が批判を書いていたな。

55:名無しより愛をこめて
12/01/28 04:44:06.22 C4RtjSDB0
叩かれてたの最終回だっけ?
最終決戦じゃなくて?

56:名無しより愛をこめて
12/01/28 05:24:55.20 xXVPlGXpO
おまえら久しぶり!!3月にビューティフルサンデイに一条さん出るから行くぞ!!まだ間に合うから急げ!!

57:名無しより愛をこめて
12/01/28 09:14:04.22 P9XBXzWf0
数字がないのはバグンダダが壊れたからだろうな

58:名無しより愛をこめて
12/01/28 10:32:04.15 NWHP2vAhO
>>55
最終戦ではなく最終回。

最終戦は、あれだけ引っ張ったアルティの登場場面がたったあれだけ?という意見は当然ながら多かったけどね。

59:名無しより愛をこめて
12/01/28 11:35:28.83 p+lC+IrE0
ところでクウガの最終回ってどこがいけないのかな

60:名無しより愛をこめて
12/01/28 11:36:45.12 VhoopEwd0
ちょっと意味が分かんない

バグンダダ作ってくるお

61:名無しより愛をこめて
12/01/28 14:09:42.02 yA8cvCKi0
しつこい野郎もいたもんだ

62:名無しより愛をこめて
12/01/28 16:34:23.65 NWHP2vAhO
最終回が当時散々に叩かれたのは事実なんだから、どんなだったかとか、どうしてだとか、しつこく聞くなってことだな。
過去の事実は覆せない。

63:名無しより愛をこめて
12/01/28 17:01:37.59 6dbSg9OO0
>>56
お前生きてたのか 情報さんきゅ

64:名無しより愛をこめて
12/01/28 18:01:12.33 ZszWRqfE0
>>56
行くのかw

65:名無しより愛をこめて
12/01/28 20:18:41.05 xnncDNC60
ガンバライドカード買ったけど裏の説明で
『武器であるペガサスボウガンはリント語で「射抜くもの」の意味を持つ。』
って書いてたけどそうなの?

66:名無しより愛をこめて
12/01/29 09:43:49.48 72SLtb1k0
今週のフォーゼの敵がドラゴンゾディアーツ、
来週の敵がペガサスゾディアーツ。

…でもタイタン座(あるいはきょじん座)はないんだよね? 残念。

67:名無しより愛をこめて
12/01/29 09:58:10.78 LPBbHRTbP
ドラゴンの耐久度がタイタンだと思えば……

68:名無しより愛をこめて
12/01/30 00:49:38.20 Z3629I/z0
タイタンになると、星座じゃなくて衛星だからなぁ

69:名無しより愛をこめて
12/01/30 07:44:44.67 iON9a3pHO
マイティなんて宇宙怪獣の名前だぜ。

70:名無しより愛をこめて
12/01/30 09:00:25.33 ++NGa9Jm0
グロンギに変身するときの、顔がぐにゃーってなるのが怖いな

71:名無しより愛をこめて
12/01/30 15:27:36.52 yIk6Hwjv0
そういえば4色の中でマイティだけ形容詞だね

72:名無しより愛をこめて
12/01/30 15:30:49.28 MMT+6WP40
幻獣の名前だったらフェニックスとでも言うんだろうか
鳥系が居ないし


逆に青・緑・紫が英単語形容詞だったらどうなるかな
青はスピーディ?

73:名無しより愛をこめて
12/01/30 16:11:00.57 EU/524UM0
>>72
 青=スマートフォーム(俊敏な smart)
 緑=エクスクウィジットフォーム(鋭敏な exquisite)
 紫=ローバストフォーム(堅牢な robust)
あたりかと思います。緑はちょっといいにくいかな。

74:名無しより愛をこめて
12/01/30 17:05:18.87 mQob1lVJO
>>73
こういうの見るとドラゴン・ペガサス・タイタンでよかったなぁって思うわ

75:名無しより愛をこめて
12/01/30 18:27:56.48 EU/524UM0
この呼び名って、視聴者は知ってるけど
劇中ではディケイドライバーしか知らない呼び名だよな。

76:名無しより愛をこめて
12/01/30 18:59:55.33 yIk6Hwjv0
よく考えたら、それはアギトにもいえることだな

77:名無しより愛をこめて
12/01/30 22:51:20.39 ++NGa9Jm0
ディケイドの映画、ライダー、戦隊共にオリキャスが多く出るらしいな
オダギリは…来

78:名無しより愛をこめて
12/01/31 00:06:35.46 OrEsWTRK0
ディケイド中心ってことはクウガはユウスケだろうから無理だろう

79:名無しより愛をこめて
12/01/31 04:27:04.17 zaxEp1Ji0
どうせまたゴミクズなんだろうなあ
お話も扱いも 夏映画のように炎上しないように心構えしておくか・・・

80:名無しより愛をこめて
12/01/31 04:32:19.09 zaxEp1Ji0
ん?ユウスケ出ないのか?
だったら嬉しい

81:名無しより愛をこめて
12/01/31 04:59:29.83 2xo/ZP+40
>>78
ユウスケは出ないっぽい

82:名無しより愛をこめて
12/01/31 06:32:53.78 nw9wsGlI0
もう出なくていいよ…

83:名無しより愛をこめて
12/01/31 11:04:13.61 9S2KpdHT0
まさかのオダギリ出演……はないか
ないな

84:名無しより愛をこめて
12/01/31 11:49:48.33 OG0/PASpP
オダギリはクウガが嫌いなんじゃなくて特撮が嫌いで
今クウガをやってもオダギリが嫌いな普通のヒーロー物にしかならない(できない)からムリでしょ

85:名無しより愛をこめて
12/01/31 15:29:33.77 j+fG5kHs0
オダギリの息子が「パパのライダーが見たい」って言ってくれることを期待…

86:名無しより愛をこめて
12/01/31 15:43:27.80 zaxEp1Ji0
オダジョーが出る事は絶対ないだろうし、こりゃよかった
今まで泥を被ってくれた村井君お疲れ様 最高の糞だったDCDは滅びよ

87:名無しより愛をこめて
12/01/31 15:50:12.23 828dx7Pj0
だからここでディケイドを批難するのはお門違いだってば

88:名無しより愛をこめて
12/01/31 16:03:00.28 sXtB34NH0
どうでもいいからクウガの話しようぜ

89:名無しより愛をこめて
12/01/31 19:15:33.30 7XQmvPvH0
一部の心無い昭和ライダー狂信者が東映やオダギリに脅迫状やカミソリメールを送ったのと同様に
一部の心無いクウガ狂信者が東映や村井に脅迫状やカミソリメールを送ってたってこったな
歴史は繰り返す

90:名無しより愛をこめて
12/01/31 19:31:43.04 828dx7Pj0
確かにディケイド放送当時に対するバッシングってクウガ放送当時に似通ったものを感じる

91:名無しより愛をこめて
12/01/31 23:02:18.52 5DgmjFIJO
>>88
ずっとクウガの話してるじゃないか。
それともDCDのあれはクウガじゃないとでも言うのかね。
クウガじゃないなら何だ。アギトには見えないぞ。

92:名無しより愛をこめて
12/01/31 23:18:41.38 /rO/Uegn0
リ・イマジンと書いてニセモノと読むんだよ。
言わせんな穢らわしい。

93:名無しより愛をこめて
12/01/31 23:33:16.45 OG0/PASpP
それはお前の中だけだろ?
脳内だけの事をあたかも公式か常識みたいに言うなよ

94:名無しより愛をこめて
12/01/31 23:48:26.47 0SJ+ffRe0
しかし五代クウガとDCDクウガは別物であることに間違いはない

95:名無しより愛をこめて
12/01/31 23:57:27.27 828dx7Pj0
作品としての「クウガ」を語れってことでしょ

96:名無しより愛をこめて
12/02/01 00:18:55.55 RXFBZkZ8P
小野寺は「ディケイド」という作品での「クウガ」これはれっきとした本物
「クウガ」という作品における五代の「クウガ」ももちろん本物。どちらも本物だよ
やり方はともかく、クウガを知らない人がクウガを知るきっかけを作ってくれたのは事実
相手を貶して自分の好きな物を神格化するような奴はクウガファンのニセモノだよ

97:名無しより愛をこめて
12/02/01 00:25:53.58 GNu05iK/0
ニセモノと言って悪いなら、
二次創作と言い換えようか?

それも原作に対する敬意もなく、
オリキャラを活躍させる踏み台にするために
同名の別人に作り替える、最低SSだよ。

98:名無しより愛をこめて
12/02/01 00:29:37.90 kLNXtIrm0
だからディケイドに対する悪口をここで言ってもなぁ

99:名無しより愛をこめて
12/02/01 00:35:06.20 ZcfsG4Vh0
ならディケイド、そしてディケイドに登場したクウガの話をここでするのもスレ違いだろう。

100:名無しより愛をこめて
12/02/01 00:35:16.41 RXFBZkZ8P
そうだよ、別人だよ?
小野寺と五代は別人。それぞれ別のクウガに変身する
だから小野寺と五代は当然キャラも違うし、扱いも違う
都合の良い時だけ同一視したり別人扱いしたりするなよ

101:名無しより愛をこめて
12/02/01 00:39:49.62 iSYKzPiW0
最初から最後まで別物だとしか思ってませんがナニか?
つーかディケイドクウガのプラス要素がどこにあるのかわからん。

102:名無しより愛をこめて
12/02/01 00:41:03.75 yB8FXUwx0
つーか見たこと無いのでわからないすw
なにそれw

103:名無しより愛をこめて
12/02/01 00:48:10.54 7RycmChO0
102を見て頭が冷えました。
スミマセン、しばらくROMります。

104:名無しより愛をこめて
12/02/01 01:09:20.91 +Utdle2v0
ということで仮面ライダークウガという番組について語るか

105:名無しより愛をこめて
12/02/01 01:14:10.38 K66b6w+x0
>>102
ペガサスボウガン近距離で連射したり
ライジングアルティメットというグローイング以上の最弱フォームになった人

106:名無しより愛をこめて
12/02/01 02:29:17.06 ddEs0SCz0
まぁ、一々ここにディケイドの話持ってくる奴いるから反応しちゃうんだろうけど
本放送時は誰が口に出さずともボロクソに叩かれてたからそれよりはマシか
クソのお話はしかるべきところでってな、お好きなスレへどうぞ

スレリンク(sfx板)
スレリンク(sfx板)
スレリンク(sfx板)

107:名無しより愛をこめて
12/02/01 15:09:52.30 adDLabtFO
5年振りくらい通算3回目の視聴中だが
ようやくクウガが面白いと感じて楽しんでる。

10年位前の1回目の視聴では作風の地味さと
わざとらしいほど聖人君子のような五代のキャラに嫌悪感を感じたり、その他諸々で耐えられなくなり10話くらいで挫折。

2回目のチャレンジで何度も挫折しかけたが、
ここで挫折したら一生観ないだろうと堪えて完走。

そして仕事のストレスで苦しくなり、五代のキャラが恋しくなり
現在3回目の視聴で、以前見たことで免疫も付いてるためか今は楽しく見れている。


108:名無しより愛をこめて
12/02/01 18:52:44.77 etFrqgsCO
そりゃあ、きれいごとがいちばんだから。

109:名無しより愛をこめて
12/02/01 21:44:42.64 CskS49690
クウガは設定がわざとらしすぎるんだよな。
主人公が善人すぎる善人、主人公の妹が兄思いの幼稚園の先生、
恩師とか、「いかにも」すぎる。

110:名無しより愛をこめて
12/02/01 21:58:38.32 FLrZ+7Gg0
そりゃあ、きれいごとがいちばんだから。

111:名無しより愛をこめて
12/02/01 22:05:32.27 BDrGUYqL0
メガレンジャーラスト付近の報われなさの反動だと思ってる

112:名無しより愛をこめて
12/02/01 22:12:02.89 RomIpEkc0
そこらへんの価値観は、クウガをリアルタイムで見たか否かで違う気がする

当時はヒーロー側の人間は皆善人、悪っぽいのがいても、精々ブライ兄さんみたいに、最後には味方してくれる
どうしようもない悪人は、敵側にしかいなかった

クウガでは、そうしたことを踏まえた上で、警察との密接な協力といった部分でリアルさを出して、新鮮さを取り入れた

アギト以降になると、警察の中にも利権目当ての悪人がいたり、
龍騎だとそのまま犯罪者や悪徳警官のライダーなんかがいて
ライダーやライダーの味方=善 ではなくなって、それが当たり前のようになった
だからアギト以降の視聴者にとっては、クウガは「きれいごと」にしか見えない

それがいいとか悪いとかじゃない
初めて触れたものや交友関係で、人の価値観は形成され、凝り固まっていくから、
理解できないものが存在するのは当然なんだ

113:名無しより愛をこめて
12/02/01 22:49:15.31 QARFwkxM0
そもそも作りもんなんだからそれが一番いい

114:名無しより愛をこめて
12/02/01 23:41:18.69 0PAvtw5O0
作り物の中でぐらい綺麗ごとが見たいよ

115:名無しより愛をこめて
12/02/01 23:41:43.56 L1tznIn2O
BGMの入り方は別格過ぎてタマラン
・特に例の教会シーンでの五代の台詞のとこ
・グローイングvsギノガ戦の右足に力が戻る瞬間
・アメイジングにキック見舞われたガドルが起き上がり、倒れたアメイジングにトドメをさそうと歩いて来たと思ったら「ん?んぅぅん!!!!?」ってガドルが腹を手にあてると、封印の文字が出てるとことか
何回見ても痺れる〜

116:名無しより愛をこめて
12/02/02 00:09:23.35 nGiMvONO0
このスレって>>107>>109みたいなカキコでも許容できるんだ。

>>105
ディケイドが変身したクウガはユウスケ以上に各フォームを使いこなしてたから勘弁してやれよw

117:名無しより愛をこめて
12/02/02 01:42:19.94 uxRqpvhE0
教会シーンは音色も変えてるしなあ
芸細

118:名無しより愛をこめて
12/02/02 06:42:49.51 MKtLItnqO
おいおい。みんな本当は見てないんじゃないのW

綺麗事がいいってのは雄介の台詞だぜ。

119:名無しより愛をこめて
12/02/02 08:37:35.38 fbjv8mT1P
綺麗事だからこそ本当にしたいじゃない
現実に似せたフィクションの中でくらい、綺麗事を本当にしたいじゃない。ファンタジー世界とかよりは際立つと思う

120:名無しより愛をこめて
12/02/02 10:47:34.27 d9MNtbXa0
>>116
もう泉溢れちゃってますから!b

121:名無しより愛をこめて
12/02/02 14:08:24.23 uyxtsNcT0
>>112
龍騎や555みたいにヒーロー側の人間をDQNだらけにすると逆にリアリティがなくなる
アギトぐらいが一番ちょうどいいバランスかな

122:名無しより愛をこめて
12/02/02 18:21:16.01 qvnOMzYy0
>>121
555でヒーロー側のDQNっていなかったような
草加はDQN以上に面倒くさい何かだし

123:名無しより愛をこめて
12/02/02 19:06:29.15 TdEMiya80
むしろ龍騎や555くらいの方がリアリティあるけどな。
啓太郎の善人キャラは無理あったけど

124:名無しより愛をこめて
12/02/02 19:13:35.99 TdEMiya80
>>112
>>初めて触れたものや交友関係で、人の価値観は形成され、凝り固まっていくから、
>>理解できないものが存在するのは当然なんだ

君の意見には概ね同意だ。
俺は龍騎からライダー見てるから初フォーム変身でも
すいすい闘えるのに見慣れてる。
だからクウガが初フォームになるたびに戸惑ったり
闘い方を模索する様子がまどろっこしくてイライラしたものだ

125:名無しより愛をこめて
12/02/02 19:25:58.89 w1D8YkmJ0
龍騎ならなおさら戸惑っていたと思うけど

126:名無しより愛をこめて
12/02/02 20:18:49.97 BES2BgJA0
他作品の話されましても

127:名無しより愛をこめて
12/02/02 21:06:17.57 zJjjGqkb0
この話をカラミティタイタン!!!

128:名無しより愛をこめて
12/02/03 00:03:08.31 enKCfJyG0
強化フォームを練習する、というのはクウガ以外でいたかな?

129:名無しより愛をこめて
12/02/03 00:16:50.74 87UDLgfpP
フォーゼがそれらしき事をしていたよ、一応

130:名無しより愛をこめて
12/02/03 01:05:58.00 hXYO4zM4O
BOX早く出してくれよ

131:名無しより愛をこめて
12/02/03 01:27:49.67 3ikWPKIR0
欲しいねぇ

132:名無しより愛をこめて
12/02/03 03:03:00.59 dOkGf8m30
BOX化の要望ってどこに出せばいいんだろう

133:名無しより愛をこめて
12/02/03 13:02:29.03 Nrzcix1Q0
>>152
トエエエエエイ

134:名無しより愛をこめて
12/02/03 14:03:01.83 z3wuJkRl0

                               / ̄ ゙、
                               / _ ゙、
                              / /  ゙、 ゙、
                   | ̄|        / /   ゙、 ゙、        _
             。      |  |       / /     ゙、 ゙、     / /   ・
                 ・  |  \     / /       ゙、 ゙、   / /     。  ゚
       ゚   ゚         |  l\|┌─┐┌─┐┌─┐.l/| |  . ゚       。 ゚。      ,,
       ,゙ ・。゚ 。。 ゙ 。 '  , , |  |.  └┐┌┘└┐┌┘└┐┌┘  | |  . ・   ゚ 。 ・   。o   ・ ゚。
_ _ _ _ _ ゙。 ・ :.o。・: ;__ 。 _ _|_|.  ┌┘└┐┌┘└┐┌┘└┐、 | |_ _゚_ _ _。o _ 。・_ _ 。゚, o_ _ ゚__
。-、=・.ー: 。 ゚。,゚o゚ o"。;o ー ≡ ー = ‐゚ └─┘└─┘└─┘ ゙、 二 ゚ = 三 -゚ =゚ _冫゚o  -。 ○ -
.゙ 。。゚o  ・  ゚。o゚;・゚冫。゚ _ 三  ー 二/ / .ー _ 三  ー 二 = ─゙、 ゙、 三゚ _ o゚= - "_ o -゚。"0。゚。゚・o ゚-。
 。 、゚。゙。ゾ。゚・.' o゚。"。 :゚- 。。ー 三 / / 二。 ー ≡ ー = 三= 三 ‐゙、 ゙、。─ 二 。 =`_ 。。二 '゚。o,; ゚・;゚。 =
゚_ = ゙_ノlllliilllllll ゚。;" . :=  - 二 _ -/ /  _。= ─  二 。  = 。─_ ゙、 ゙、 二 -゚  二  ─。・。゚o;゚ lll。・ ゚。。゚_
 ・゚/iiiillliillllllllll`ー、゚。'  ゚  。─  / /___'_____'___'__゙、 ゙、 ─ = 。 二 ・゚ ゚o。'゚。・iilll 。lll 。  。
:.: i´iilllllliiilllllllllllllll 。゚o," ゚o ・;,  ̄ |_________________| 。。二  ̄  。- _゚o。o・llllllloilll。。lllo
r‐'iillllllllllliiillllll ゚・ll。゙o゚ 、゚。 二 -。-゚ 二   _ = -  二 _    _  。─ = _ o = o二 -。'。。゚; o゙。゚。illliiloll。iillll゚
llllllllllllllliilllliiilllllllllo゚。;゚o 。  o , _ ・   ゚   _     ─゚      _   ─  -_ ゚  ゚。ソilllllllllllllii゚o illl・゚ iillllll
lllllllllllllillllllllliiill。゚iill。o ..; 、 ─   。    ̄ ─     ゚ ─     _    ─  。 ゚    ゚ノiilllllllllllliiillllllllliillllllllllliillll
llllllllllllllllllllllllllllll 。・lll 。"。                             _   。   ゚ ゚ o 。゚・"。^。・゚o。"o 冫。 ゚
o゚:.lll。。゚o・.゙。o゚゚。lllll。・.'       ─  ゚                   。      。 。゚ '' o゚  。・。゚。"。 o゚ 。 ・
。゚・。゚o:.゚。`,o゚。゙・: ゚o 。゚  _  。    ─      ̄      _       ─ ・   。   ;^ o ゚ 。  ,; 。゚・

135:名無しより愛をこめて
12/02/03 17:07:43.79 wCcTg1LRO
>>129
フォーゼはまだスムーズだからいいよ。
クウガの場合は時間かけすぎ。

あと五代が現場にかけつけるのに時間かかるのもまどろっこしく感じた。

あとそれとは関係ないけど、グロンギのデザインが
いかにも着ぐるみっぽいとか、
人間態がバラのタトゥの女以外はみんな地味すぎた。
そういうのも近年の平成ライダー見た後に
初めてクウガを見る人には戸惑うと思う。

それと五代の善人キャラに慣れるかどうかもポイントだよな。
あそこまで善人だとかえって嘘臭くて偽善に感じるケースの報告もあるし。

136:名無しより愛をこめて
12/02/03 18:04:39.08 ZwgLFrS+0
平成ライダーは電王以降はもう見てないんだけど最近の平成ライダーはグロンギの人間態より派手な人間態がたくさんでてるのか

137:名無しより愛をこめて
12/02/03 19:23:46.91 b/9kyXBZ0
26話みてるけど桜子さんって
意外とオッパイ大きいね。
横乳がたまらない。
服をまくって舐めてみたい

138:名無しより愛をこめて
12/02/03 19:29:58.38 Ayoetc3g0
リアルさを追求した結果だししょうがない部分やね>かけつけるのに時間が〜

139:名無しより愛をこめて
12/02/03 19:36:48.65 WjoC2pAH0
リアルさを追求した結果、桜子さんのオッパイが大きいのかと読み違えてしまった

140:名無しより愛をこめて
12/02/03 19:38:47.87 /RU3l55l0
>>135
五代の出動は市民の通報→警察(一条さん)→五代だからね。
ときどきおやっさん、桜子さん、椿先生、榎田さん、経由だから遅くなりがち。
でも時代を感じるよね。いまなら、あの状態で一条さんが五代くんに携帯を無理
にでも持たせないのはありえない。まあ、バイクに無線があったけど・・・
いまみると、その過程がまどろっこしいかな。
携帯の歴史で言うと、写メール登場のちょっと前か。こんなに普及する前だよね。

141:名無しより愛をこめて
12/02/03 19:40:29.46 p2W7BwQf0
クウガは駆けつけるまでゲゲルが続いてる状態だから緊迫感があって上手くいったと思う
同じ高寺Pの響鬼だと敵が現れるのが野山の中だから、駆けつけても人が襲われてる場面があんまりないからマジで冗長なだけのいらん演出になっちまったけど

142:名無しより愛をこめて
12/02/03 19:47:16.49 3ikWPKIR0
>>139
ふむ

143:名無しより愛をこめて
12/02/03 21:16:34.93 iD+8eq+j0
>>142
ふむなよ

144:名無しより愛をこめて
12/02/03 22:00:08.87 NA0Ml7bk0
ところで、ガドルって何で閣下と呼ばれることが多いんだろう?
もちろん、あれだけのインパクトを持った怪人に敬意を表したい気持ちは分かるんだ。
そのうえで、何故「閣下」という敬称が定着したのかな、と。

145:名無しより愛をこめて
12/02/03 22:03:07.31 exgpa9Tf0
人間体の服装が「閣下」っぽいからじゃないですかね
よくわかんないけど

146:名無しより愛をこめて
12/02/03 22:03:30.04 iD+8eq+j0
>閣下

いつも煌びやかな軍服みたいな服装してるからだろ?

147:名無しより愛をこめて
12/02/04 02:36:32.08 2WlwGE/XO
>>144
深読みし過ぎ。
単に士官級の軍服をイメージした服装だったから。

148:名無しより愛をこめて
12/02/05 18:11:37.29 xlj+PqLC0
一条さんが避難させたとは言ってたけどガメゴとの戦いで街を壊したときに怪我人ゼロってのは?てなったかな。
あの世界だと避難の技術が発達してんのかな。

149:名無しより愛をこめて
12/02/05 18:48:44.88 mpGsAcNPO
一条さんが避難させたと言ったら大丈夫なんだよ!
どうして警察の言うことが信じられないんだ?

150:名無しより愛をこめて
12/02/05 18:51:52.75 SJbkjfwT0
一条さんはみんなの命を守るためクウガといっしょにたたかっています!

151:名無しより愛をこめて
12/02/06 21:27:01.34 6shl8nMf0
神崎「五代、こう言うのをしってるか・・・」と椿「いい加減にしろ、アマチャンなんだよ・・・」のシーンを詳しく書いて!学校の授業で感動した台詞二つ以上書いてこいってのが出て。最近見てなくてうろ覚えだから。


152:名無しより愛をこめて
12/02/06 21:57:51.21 RMnIQm6H0
ここではリントの言葉で話せ

153:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:01:45.87 K7/I/jHY0
感動するぐらいなら台詞内容と状況ぐらい覚えてるだろ……

154:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:01:54.40 6shl8nMf0
えっ・・・?

155:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:03:22.33 6shl8nMf0
なんかすいません。

156:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:09:18.87 LKxAlaQG0
ここで聞くより自分で見直した方がいい
ep11「約束」ep12「恩師」
ep29「岐路」ep30「運命」
これを見ればわかる

157:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:09:50.10 0f5DbWsEO
>>151
ここYahoo!知恵袋じゃないから
普通にTSUTAYAかなんかでDVD借りてくれば

158:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:43:00.65 6TwIp2FB0
学校の授業でこういう課題が出るのって小学生かな?

159:名無しより愛をこめて
12/02/07 00:12:00.19 d8DvKer70
印象に残る言葉なら俺が中学生のときも出たよ

160:名無しより愛をこめて
12/02/07 01:31:03.86 QiOi/JMH0
中学生でもクウガを見ている、良い事じゃないか

161:名無しより愛をこめて
12/02/07 03:40:07.61 mxK0T1Uk0
俺も中学生だ

162:名無しより愛をこめて
12/02/08 04:08:11.60 LbpYkYyn0
タイタンソードでギイガぶっ刺す時の声がBGMと相まってとてもいい

163:名無しより愛をこめて
12/02/08 11:05:53.94 TvXcVmoEO
>>162
でも、その仮面の下で雄介は泣いていたんだよな…。

164:名無しより愛をこめて
12/02/08 11:37:07.39 sVg8cCg40
ギイガ戦のあたりでは相手を倒すのに必死で、泣いてなかったと思うぞ

165:名無しより愛をこめて
12/02/08 12:26:58.62 4ZyFoXm90
タイタンで思い出すのは、45話でドラゴン→タイタンへのフォームチェンジがスムーズで「おお!」と感動したなぁ。
生体装甲が変化するのと同時に持っている木材も剣に変わって、雰囲気も相まってかなり燃えたな。

166:名無しより愛をこめて
12/02/08 14:36:38.09 QARsCdr3O
最近平成ライダーをみるようなった人たちがフォーゼスレとかで
「どっからベルトや武器出してるんだよ」
みたいな昔の特撮のツッコミテンプレの話題がよくループしてる。

最近ライダーみるようなってそういうツッコミをしてる人が多いし何度も何度もループして話題になるから、
一回クウガみてみろといつも思う。


「なんで技の名前叫んで戦うんだよ」→「オリャー!」
「なんで毎週怪人が現れてるのに市民は毎回何もなかったかのように平和そうなんだよ」→電車がとまったり社会不安がおこるのをちゃんと描写
「なんで爆発するんだよ。街中で爆発したら危ないだろ」→爆発が危ないのがストーリーになります


みたいに野暮なツッコミしなくなってから、また最近のライダーみれば変わるだろうになぁ。

167:名無しより愛をこめて
12/02/08 14:51:28.37 WE6PQmif0
最近のライダーつまんないからそういうとこ突っ込む位しか楽しめないんだよ
人格破綻者がこれまた頭のおかしい発言や行動して人様に迷惑かけたり
楽ちんベルトでお手軽変身してたくさんある武器より取り見取りで楽ちん撃破

168:名無しより愛をこめて
12/02/08 14:58:40.93 lnz1pPGt0
うわぁ…

169:名無しより愛をこめて
12/02/08 15:30:42.20 G0dNiK67P
武器とか変身アイテムとかそんな大きいのどこに持ってんだよってのはW以降目立つようになったな
でもそんなの「そういう能力がある」とでも脳内補完しておけばどうってことはない

170:名無しより愛をこめて
12/02/08 15:35:20.64 QARsCdr3O
いや俺は別に最近のが詰まらないっていってるんじゃなくて、
クウガ〜剣でそういう路線がずっと続いたうえで
「もうそろそろ細かいのはいいから娯楽性を追求した作品もみたい!」
ってニーズが高まって今の路線なって大成功したのは別に悪いとは思わない。

だがその電王やディケイド以降の時代しかしらないファン達にとっては平成初期みたいなニーズも時代が一巡して生まれてるようだから
クウガみて満足すればまた娯楽性を優先させた最近のも改めて楽しめるのにもったいないなぁ、と思っただけ。
フォーゼもクウガも大好きです。

171:名無しより愛をこめて
12/02/08 16:25:14.19 E6TRsh430
ところでフォーゼってなに

172:名無しより愛をこめて
12/02/08 17:09:11.42 V/t8REU+0
最近のライダーは面白いけどクウガの足元にも及ばないよね

173:名無しより愛をこめて
12/02/08 17:18:58.87 sVg8cCg40
面白さのベクトルが違うから、単純比較できんわな
俺にはクウガのほうが性に合ってる

174:名無しより愛をこめて
12/02/08 17:21:56.29 lnz1pPGt0
他のライダーも大好きだけど、どうにもこうにも思い出補正が強いからクウガに帰ってきちゃうんだよなぁ

175:名無しより愛をこめて
12/02/08 18:00:52.23 pY62KLZg0
各ライジングフォームの活躍をもっと見たかったところ
ドラゴンはベミウ倒したきりだし、ペガサスはジャーザさんに串刺しにされたきりだし、タイタンが唯一二刀流Rカラミティタイタンで活躍させてもらえてたかなってくらい
敵がフォームチェンジするようになるのはガメゴあたりからよかったかな
vsガドルはフォームチェンジの使い分けで面白かったし(それでももうちょっと見たかったとこだが)

176:名無しより愛をこめて
12/02/08 18:06:45.10 3pv+y95OO
フォームをいちいち使い分けて戦うのは地味に撮影の手間がかかるのかな

Wなんかはけっこう効果的に色々チェンジしてた印象

177:名無しより愛をこめて
12/02/08 18:16:07.21 V/t8REU+0
>>176
>Wなんかはけっこう効果的に色々チェンジしてた印象

そうかね?


178:名無しより愛をこめて
12/02/08 21:17:50.95 wFgOHDio0
そもそもクウガも「なんで拳銃がボウガンになるんだよ」とか劇中では説明してないぞ
超全集買わないと細かい設定まったく分かんないから

179:名無しより愛をこめて
12/02/08 21:21:52.26 OEKuiqSU0
「その時不思議なことが起こった!」とでも入れとけばおk

180:名無しより愛をこめて
12/02/08 21:45:24.91 TvXcVmoEO
クウガはきちんと考えて作られている。
腰にベルトが出現するのも、棒がボウガンに変わるのも、電気で超変身するのも。

都合のいい魔法みたいにベルトを取り出したり、マジックハンドが伸びたり、エレキフォームになるフォーゼなんかと一緒にするな。

181:名無しより愛をこめて
12/02/08 22:18:29.46 YbrWhKbS0
>>180
棒がボウガンになったことあったっけ?

182:名無しより愛をこめて
12/02/08 22:57:20.84 T2JcQG3UO
>>172
そうだよな。
クウガに比べれば他のライダーなんてゴミ同然に見える。
クウガこそ一番だし、そう思えない人間は人間のクズだ。
クウガは脚本家が神からのインスピレーションを受けて書いたであろう、
文字通りの神作品だと思う。
クウガを貶める人間は地獄を楽しめつて感じだなww

183:名無しより愛をこめて
12/02/08 23:03:15.05 4ZyFoXm90
>>178

ジャーザのゲゲル回のところで、榎田さんが説明してくれなかったっけ?
「物体を原子分子レベルで分解して再構築している〜」ということが科警研の研究でわかったとかなんとか。
あの回はストーリー面でもバトル面でもインパクトが大きかったからよく覚えている。

184:名無しより愛をこめて
12/02/08 23:20:22.00 GdY9jL020
棒がボウガン

洒落としてもいまいち

185:名無しより愛をこめて
12/02/08 23:32:05.27 lnz1pPGt0
五代とおやっさんも顔をしかめるレベル

186:名無しより愛をこめて
12/02/08 23:53:58.99 TvXcVmoEO
>>182
全くその通りだ。
神が介在したとしか思えない不世出の作品。
他の番組を引き合いに出すこと自体が間違っている。

187:名無しより愛をこめて
12/02/09 00:06:05.63 R1p7Dwgg0
神敬介がか。

188:名無しより愛をこめて
12/02/09 00:26:48.96 TvWv3tF50
>>187
神ステーションじゃね?

189:名無しより愛をこめて
12/02/09 14:40:58.27 cHoCjc650
隼人だろ

190:名無しより愛をこめて
12/02/09 18:01:20.52 NvWiBW2F0
セタップ!

191:名無しより愛をこめて
12/02/09 19:58:39.88 CQsto5V40
クウガはまさに神様がくれた作品だね

192:名無しより愛をこめて
12/02/09 20:33:05.35 BDC8kqsqO
「仮面ライダークウガ」という奇跡に出会ってから
僕は神様の存在を信じている。

193:名無しより愛をこめて
12/02/09 21:46:52.89 s9Ud+wRv0
クウガは好きだが、信者は嫌い
カルト宗教見てる気分になる

194:名無しより愛をこめて
12/02/09 21:50:20.83 ubSp0Qx80
儲がキモいのはクウガに限ったことじゃないだろ

195:名無しより愛をこめて
12/02/09 21:52:15.40 KBIJCUeO0
他のライダーの本スレで「○○は神の贈り物」とか言ってるやついないだろ

196:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:28:20.16 X9dPp8ByO
>>195
そりゃそうだろ。
他作品は神様がくれたものじゃないんだから。

197:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:30:16.10 ubSp0Qx80
>>195
言葉が違うだけで結局やってることは好きな作品マンセーで他の作品ぼろくそに貶すんだから
どの作品の儲も同じだろ

198:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:38:06.48 KBIJCUeO0
>>196
お、おう…

>>197
言葉が違うというか、神がどうとか言ってるから宗教っぽいって話じゃないの?
ファン≠信者だと思うんで、他作品をけなしてるとかはまた別な気が

199:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:44:12.46 ubSp0Qx80
>>198
だから、神とか言わないだけで自分の好きな作品を妄信してる点では一緒なんだから
どの儲も宗教的だよ
現行作品の儲なんかあれも買いこれも買いバンダイに貢ぎそれだけならまだしも
他人にも購入強制でますます宗教的

200:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:51:03.37 NvWiBW2F0
アギトスレは神がどうとか言うぞ。なんせ神話ネタだしな、というジョークは置いといて。

好きな作品を好きって言うことが宗教なのはちょっと違うと思うけどなあ
わざわざ本スレで「◯◯最高!他はクソ!」とか言っちゃうと宗教的になる気はするけど。

と言っても他作品叩きたいがためにある作品を持ち上げるとかは割とあるから
あんまり触らないのがお互いのために良いよ、ってこの話題定期的に出るNE

201:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:55:43.18 ou8Ls+OQ0
どうでもいいからクウガの話しようぜ

202:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:56:07.90 6oKct1x40
変な例えなんだけれど、
仮面ライダーの中で一番「おとぎ話」と感じる。
神話というのもわからなく無い。

おとぎ話のモチーフは電王でも扱ったが、電王自体はおとぎ話では無かった。




203:名無しより愛をこめて
12/02/09 23:47:09.01 BDC8kqsqO
だって本当に神様が与えて下さったとしか言いようのない作品だし、
他にそんな作品が存在していないのは事実なんだもの。

204:名無しより愛をこめて
12/02/10 01:55:12.41 Iyl3umBF0
>>202
だって伝説を塗りかえるんだよ?
伝説だよ?w

205:名無しより愛をこめて
12/02/10 05:15:03.40 jtYp3YA70
神などいない

206:名無しより愛をこめて
12/02/10 08:17:39.00 bSnxlUOH0
>>202
>仮面ライダーの中で一番「おとぎ話」と感じる。
うん、そんな感覚あるね。
伝説とか神話とかいうより、おとぎ話が私はしっくりくる。
そして人々は平和に暮らしました、というラストを実現させるための、苦闘をえがいていたというかさ。

207:名無しより愛をこめて
12/02/10 12:41:08.67 pfdOz4inO
そうそう。
クウガこそ断トツ1位の傑作。
異論を認めてはならない。

208:名無しより愛をこめて
12/02/10 12:55:13.12 Ro4FCn/f0
クウガが最高だよな
Wとか電王とかオーズとかくだらなすぎて笑えてくるw

209:名無しより愛をこめて
12/02/10 13:10:21.87 ki+p1e+A0
他作品sageはやめよう
同じ料理でも、和風もあればフレンチもイタリアンも中華もある
和食が好きだからと他の料理を貶めるようなことはしないだろ?
同じライダーでもテイストの違うものはそれはそれとして楽しんでる人がいるんだ

俺はクウガが好き
それでいいじゃん

210:名無しより愛をこめて
12/02/10 13:10:59.92 Iyl3umBF0
醤油には醤油のソースにはソースの良さがある

211:名無しより愛をこめて
12/02/10 14:33:03.00 FJuZLSXs0
つソイソース

212:名無しより愛をこめて
12/02/10 15:06:15.75 yhQXmiNZ0
そうそう 公式でヘイト出しちゃうディなんとかみたいなゴミじゃなければなんでもいいよ^^

213:名無しより愛をこめて
12/02/10 17:17:42.98 hMdRyvVc0
クウガみたいに英雄になれば
みんな僕を好きになってくれるかもしれない

214:名無しより愛をこめて
12/02/10 17:22:26.12 Zunv4HeW0
>>213
悟、おまえ龍騎スレへ帰れ

215:名無しより愛をこめて
12/02/10 19:27:39.18 4FCbdynf0
子供時代、リアルタイムでクウガ一話を見て一番衝撃を受けたのが
提供画面でバックの映像が動いてることだった
うおおすげー!動いてる!って感動してた

216:名無しより愛をこめて
12/02/10 19:48:42.27 VMoTw5Fu0
自分の考えは正しいから、自分の幸せのためなら、他人を傷つけても構わない

そんな奴らと涙を流しながら戦い、傷付き、それでもみんなの笑顔のために笑う男を、俺たちは知ってる
それなのに、どうして本スレにグロンギが湧くんだろう
また雄介を戦わせたいのか、傷つけたいのか、笑顔を消したいのか
雄介を、クウガを愛してる人間こそが、一番クウガを汚すのか
だとしたら、悲し過ぎるよ


217:名無しより愛をこめて
12/02/10 19:57:03.90 l69cthJbO
>>209-212
そういう次元の話ではない。
例えば、草野球のエースや少年サッカーのエースよりもタイガーウッズがダントツで神がかっているのは明らか。
まさか、野球とサッカーとゴルフは異なるテイストで比較できないから、皆同じく最高と言うのか。

>>207-208の言う通りだろ。


218:名無しより愛をこめて
12/02/10 20:09:14.86 /SAWFzpl0
おい、まだいたのかこいつ

219:名無しより愛をこめて
12/02/10 20:15:09.53 ki+p1e+A0
>>217
だからといって草野球でエースを張る努力をしている姿にエールを送る人はいる
草野球には草野球なりの良さがある
それはメジャーにはない良さであったりする

メジャー至高主義で草野球を貶めるのは視野の狭い人間のすることだ

自分がどれを好きかは自由だが、他作品を貶める発言はすべきでない
そういう人間はクウガからいったいどんなメッセージを受け取ったのかと思うと・・・

悲しいね

220:名無しより愛をこめて
12/02/10 21:23:34.56 49+Jp8j80
>>210
赤と青の良いとこを場面によって使い分ける、とかの話だよね

221:名無しより愛をこめて
12/02/10 21:25:37.96 zQgyNHll0
「クウガを貶める為なら何でもやる」のがまた来てるのか

>219
ここに集っているのは大抵がお前さんと同じくクウガが好きで
あの世界観に心引かれた奴だと思うよ

222:名無しより愛をこめて
12/02/10 21:41:09.60 YwlprlI/0
「黒」が最高だよな
「赤」とか「青」とか「緑」とか「紫」とかくだらなすぎて笑えてクルwww


223:名無しより愛をこめて
12/02/10 22:09:19.79 UH1qBOlc0
おれは五代雄介が好きだな。
色とか金は飾りですよ。


224:名無しより愛をこめて
12/02/10 22:22:57.60 q4KT5mAjO
どうでもいい話かもしれんが、7話かなんかにスモウライダーが出てたなww

あと、一条さんが立てこもり犯捕まえた時に出てた桂木警部だっけ?あの方はメル・ギブソンやハリソン・フォードとかの吹き替えやってる人なんだよね
リアルタイムで観てた時は小学生だったけど、一発で「映画でよく聴く声だ!!」ってハシャイだな

225:名無しより愛をこめて
12/02/10 23:26:13.97 l69cthJbO
絶対音感すばらしい!

その技は雄介も持ってないかも。

226:名無しより愛をこめて
12/02/10 23:54:50.30 aKDh/iny0
>>212
最近知ったが高寺Pはけっこう気に入ってるっぽいね、ディなんとかw
呼ばれてないのにアポなしでゴーカイの打ち上げに来たり相変わらずで何より

>>214
みんなにいじめられるじゃないですかー
やだー

227:名無しより愛をこめて
12/02/11 03:17:35.49 vm8W+aAJO
クウガ第一話放送日を
国民の休日にすべき。
クウガ記念日として。

228:名無しより愛をこめて
12/02/11 03:46:55.69 XkzzE+hDO
それだけの価値はある。

クウガは全国民いや全世界から永久に称え続けられるべき。

229:名無しより愛をこめて
12/02/11 08:03:44.18 LU3C8gNO0
いずれクウガは道徳の教科書に載るだろうね。
全ての学校の授業でクウガ視聴を義務づければ
素晴らしい世の中が実現すると思う

230:名無しより愛をこめて
12/02/11 08:16:43.09 V0AtWcCV0
新手の荒しなんだろうか

231:名無しより愛をこめて
12/02/11 09:01:36.38 LU3C8gNO0
熱烈なクウガファンにアンチ呼ばわりとは最大の侮辱だ

232:名無しより愛をこめて
12/02/11 10:07:21.05 hROhx0rB0
お前みたいなのは熱烈なファンじゃなくてキチガイって言うんだよ
気持ち悪いからネット解約して精神病院に入ってろ

233:名無しより愛をこめて
12/02/11 11:39:05.51 Z207x7q/P
こういう奴らがいるからクウガの評価を下げる
あるいは信者のフリして評価を落とそうとするアンチなのか

234:名無しより愛をこめて
12/02/11 11:51:33.69 A9ecctP70
クウガベタ褒めは実はまんざらでもなかったりする

235:名無しより愛をこめて
12/02/11 11:52:27.08 8PFPu2Zt0
どうでもよす

236:名無しより愛をこめて
12/02/11 11:54:40.03 upsskwf5O
ベタ褒めはまんざらでもないが、他sageてのクウガageは気持ち悪い

237:名無しより愛をこめて
12/02/11 21:31:57.36 sz0ywx5T0
自分のことを気持ち悪いなんて言うなよ^^

238:名無しより愛をこめて
12/02/11 22:23:10.57 Z0GHrPDP0
↑今常駐してる狂信者が気持ち悪い。

239:名無しより愛をこめて
12/02/11 22:29:41.75 X39I8HFG0
他の作品を貶すってことは、クウガはそうでもしないと褒めることができない程度の凡百の作品だって、言外に言っているようなものだよ

まあ実際くだらない作品なんだけどね

240:名無しより愛をこめて
12/02/11 22:31:56.91 Z0GHrPDP0
同じ書き込みを2回もすんのはうざいので、
俺の見解。↓
スレリンク(sfx板:751番)


241:名無しより愛をこめて
12/02/11 23:54:41.56 XkzzE+hDO
↓何と言おうと、これは誰も否定できない真実。

>全ての学校の授業でクウガ視聴を義務づければ
>素晴らしい世の中が実現する


クウガ以外の作品では、これは当てはまらない。

242:名無しより愛をこめて
12/02/11 23:56:04.95 Z0GHrPDP0
こまめにNG登録するしか無いかねぇ・・・。

243:名無しより愛をこめて
12/02/12 00:03:59.33 lMkOnhjoO
闘います俺ェ!!

244:名無しより愛をこめて
12/02/12 01:07:53.44 TACIpF690
もっと誉めて

245:名無しより愛をこめて
12/02/12 01:34:19.26 smcVyS4C0
末尾

246:名無しより愛をこめて
12/02/12 07:59:39.88 1397EL/60
レンタル中で39話まで見て今更クウガにはまった。
バラのタトゥの女がカッコよくて気に入ったんだけど、
クウガの大全集とかに彼女のインタビューはありますか?


247:名無しより愛をこめて
12/02/12 08:40:45.53 ves0Vrlj0
ケイブンシャとかテレビマガジンのもってるけど、
七森美江さんのインタビューはのってないなあ

248:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:26:59.99 1397EL/60
ないの?残念だなぁ。
放送当時は興味なくて見てなかったんだよなぁ。
アギトの途中からライダーにはまったんだ。

龍騎の頃にクウガをレンタルしたけど既に複数ライダーに慣れてたから
ライダーがクウガだけってのに物足りなさを感じたのと
五代のキャラに馴染めずすぐ挫折したんだよ。

でも今みると面白い。
設定や脚本一つ一つが丁寧に作られてるのを感じる。

桜子さんも歴代ヒロインで一番美人だ。
笹山さんが戦隊出身なのは最近知って驚いた。

249:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:29:14.38 iFnPth+B0
笹山さんと奈々ちゃんかわいい

250:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:37:04.08 hySO/OWA0
個人的に残念なのはみのりが最後まで棒読みだったこと

251:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:49:34.89 HnC8tsok0
だがそれがいい

252:名無しより愛をこめて
12/02/12 10:07:06.71 UldgRvumO
いつも思うけど、新規で「今、クウガ観てます!!」って来る奴が、貶しといてからヨイショしてる奴ばかりな気がする
同じ奴なんだなきっと

253:名無しより愛をこめて
12/02/12 10:27:33.79 QE9FKqyZP
ギイガ戦の時にOP流すとピッタリ合うんだな。尺とか間とか
ニコニコで見て驚いた

254:名無しより愛をこめて
12/02/12 10:33:40.44 SIHrCoPn0
クウガのOPは戦闘中に流すような歌ではないかな

255:名無しより愛をこめて
12/02/12 10:38:09.70 HnC8tsok0
ですなー

256:名無しより愛をこめて
12/02/12 10:59:48.95 TfTqWnhFO
仮面ライダーが1匹しか出ない作品は今後もうないだろうね。
バンダイも複数の仮面ライダー出してオモチャ売りたいだろうし。

257:名無しより愛をこめて
12/02/12 12:19:32.53 GK6BOizo0
一人で複数のスタイルなら複数ライダー出す時と同じくらい稼げると思うけど
むしろライダーバトルやりたいからじゃないか?

258:名無しより愛をこめて
12/02/12 13:12:47.55 h51nF3TEO
>>257
いやいや龍騎以降の複数ライダー登場させてからの方が売上が大幅にアップしたんだよ。
フォームチェンジのライダーも、複数登場のライダーも、同じように買い集めるのは大人のファンだけ。
メインターゲットの子供たちには、親が買ってあげるから、フォームチェンジだと「もうこのライダーは持っているから買わなくていいよね」となる。
別人、特にライバル同士のライダーだと、「やっぱり主役ライダーの人形だけだと遊べないから」どんどん買ってくれる。
ちょっと考えたら予測できることだし、実際にそうなった。

だがしかし、複数ライダーが登場するなんて馬鹿げた展開にしなかったのが、クウガの良いところ。
こうしたスタッフのこだわりが、クウガを至高の高みへ高めて、唯一の大人のドラマな特撮作品ににしているんだと思う。

259:名無しより愛をこめて
12/02/12 13:13:21.83 5KWoQJj00
>>250
放送時も残念だと感じてたのに、当時は子役からやってるキャリアのある上手い役者さん扱いだったから凄い違和感だった。

260:名無しより愛をこめて
12/02/12 13:48:17.46 h51nF3TEO
普段からもオダジョーと兄妹のように呼び合い、会話して、撮影時にリアル感が出るようにしていると、当時のオダジョーが書いて誉めていたよ。
実際にああいう棒読み口調の人はいるんだとか、棒読みでも一生懸命やっている姿は素晴らしい、とか褒め称えている人たちもいたけれど、
いくらクウガが最高でも、下手なところは素直に認めるべきだとは思ったな。
よくないところを認めたら、さらなる高みへ行けるはずだもの。
尤もクウガは既に十分過ぎるくらいに孤高の高みの極みに達しているのだけれど。

261:名無しより愛をこめて
12/02/12 14:03:08.17 5KWoQJj00
オダジョーだってど下手くそだったのに、そういう考えて演技してます系の理論ぽいことを言うのは痛いなぁw…と思ってたよ。
葛山さんとかは上手かったけど。

262:名無しより愛をこめて
12/02/12 16:00:12.52 TACIpF690
アアアアアアアアアアア

263:名無しより愛をこめて
12/02/12 17:30:14.54 UldgRvumO
26号がまた出たァ!!

264:名無しより愛をこめて
12/02/12 17:30:49.95 nl0soxRQ0
オダギリは下手というより、いそうでいない変なキャラばかり演じてる感じだな。
時効警察とか熱海とかの例もあるし。

265:名無しより愛をこめて
12/02/13 01:04:47.20 /Z9OpHi60
>>263
ア”ア”ア”ア”ア”

266:名無しより愛をこめて
12/02/13 01:31:35.56 pOP5aCOsO
そういえば雄介も、女性が独りで居る部屋に窓から侵入(しかもマスクで顔を隠して!)したりする、異常な人という描写があったな。

267:名無しより愛をこめて
12/02/13 08:41:46.40 FRVXrBHa0
五代って結局桜子さんとは恋仲じゃなかったのか


268:名無しより愛をこめて
12/02/13 08:55:37.17 R8SRko4U0
アレは明らかに違うと思う


269:名無しより愛をこめて
12/02/13 13:08:05.87 d1DHSv6Z0
>>256
ライダーバトル商法も剣で陰りが見えてカブトで完全に破綻してしまったけどな。
今はライダーは劇場版除けば基本二人までだしフォームチェンジ主流に戻っている。

270:名無しより愛をこめて
12/02/13 14:22:48.08 5S2kw9bA0
あの二人の関係は絶妙でしたなぁ

271:名無しより愛をこめて
12/02/14 01:31:23.14 P6s8Ikvf0
あれは友情なのがいいのですよ

272:名無しより愛をこめて
12/02/14 05:29:02.52 a0DxetDSO
窓の鍵…開けとくから…

273:名無しより愛をこめて
12/02/14 07:49:18.19 fSk2azQ50
恋人よりも深き絆か

274:名無しより愛をこめて
12/02/14 12:38:13.43 8gcer9PsO
>>273それは薫と雄介のことだな。

275:名無しより愛をこめて
12/02/14 18:02:54.43 VvIrFUIp0
やめろ

276:名無しより愛をこめて
12/02/14 18:10:06.85 IUtfRcNH0
今ウルトラマンの漫画書いてる人もは
クウガは五代マンセーで気持ち悪くなって見なくなったって言ってたな

クウガはストーリーはよく出来てたが、五代のあのわざとらしいほどの
善人キャラだけは失敗だったと思う。
あんだけ善人でみんなから慕われてると逆に嘘臭くて嫌悪する人もいる。
正直最初は俺も五代に慣れるまで時間かかった。

完璧人間なんて面白みないし。




277:名無しより愛をこめて
12/02/14 19:09:38.23 rLHZLIKs0
圧倒的大多数の人間はその完璧超人を受け入れたから人気も出て
平成ライダー第二作目製作に続いたわけで


278:名無しより愛をこめて
12/02/14 19:27:56.09 gksILrnh0
嘘臭くない創作キャラなんて興味ない

279:名無しより愛をこめて
12/02/14 19:36:12.41 fRoYOpt30
>>276
嫌悪してた人間といえば蝶野ぐらいだっけ

280:名無しより愛をこめて
12/02/14 20:40:42.01 g6W2wM970
>>279
蝶野も嫌悪はしてないぞ

281:名無しより愛をこめて
12/02/14 21:22:41.75 CaaQ1kuC0
あくまで子供番組だし、素直に憧れられる人物像として作ったんだろ。

俺は社会に出たばかりで、いろいろ現実に直面して荒んでたからこそ、癒され励まされた口だが。

282:名無しより愛をこめて
12/02/14 22:35:52.83 GN3uaOFR0
待て待て、五代って完璧超人か?他人の前では大丈夫と笑顔作ってても、
影では辛そうにしてたり、自分にできるだけの無理しかしないとか、
結構人間臭いと思うよ。
むしろ完璧超人なのは一条さんだ。

283:名無しより愛をこめて
12/02/14 22:36:38.38 qnmmxJwK0
※ただし携帯を除く

284:名無しより愛をこめて
12/02/14 22:50:21.82 g6W2wM970
一番辛い立場なのも一条さんのような・・・。

285:名無しより愛をこめて
12/02/14 23:09:24.86 bTEBSvaz0
>>276
ウルトラマンこそ超人

286:名無しより愛をこめて
12/02/15 00:43:22.81 f+lYoUDNO
>>282
そうだよね。
交渉事はぜんぶ薫さんが引き受けていたもの。
雄介は桜子さんのようなほぼ同格の相手や子供に
対しては見事だったけど、誠心誠意だけでは動か
せない大人相手では、やっぱり薫さんだったね。

287:名無しより愛をこめて
12/02/15 02:02:39.57 Rbz4lhpf0
俺子供の頃五代に対して嫌悪感なんか示さなかったなあ
嫌がるなんてよっぽどなおっさんでしょ
子供受けはいいと思うよ

288:名無しより愛をこめて
12/02/15 02:51:52.93 5Xid00aaP
よっぽど捻くれた目線で見なければ嫌悪感はないと思う

289:名無しより愛をこめて
12/02/15 08:39:04.39 f+lYoUDNO
>>287-288
子供目線ではそうだよね。
子供受けはとてもいいお兄ちゃんだ。
最終回ラストシーンはクウガの象徴だったね。

290:名無しより愛をこめて
12/02/15 09:05:51.25 XRpY7iBY0
五代は完璧超人というより聖人

291:名無しより愛をこめて
12/02/15 10:37:39.97 UfsAx6ke0
そこまで過剰に慕われてるって感じもしなかったけどなあ。

292:名無しより愛をこめて
12/02/15 12:27:23.56 fz4g2H140
序盤のうちは杉田さんから
グロンギとの戦いを「仲間割れ」とか言われてたね

293:名無しより愛をこめて
12/02/15 12:33:46.49 rNfWFhqa0
>>282がいいこと言った!
一条さんはすごいwww
アマダム無いからすごい理由が説明出来ない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4384日前に更新/158 KB
担当:undef