仮面ライダーオーズ/O ..
[2ch|▼Menu]
82:名無しより愛をこめて
12/01/20 18:55:21.35 BE6S6TM50
渡辺「仮面ライダーうんたらかんたら」
福士「あ、はい」

みたいな記事あったよね

83:名無しより愛をこめて
12/01/20 19:00:53.97 xNAcYTCP0
渡部だよ

84:名無しより愛をこめて
12/01/20 19:02:09.21 73RRB3Cn0
劇中

翔太郎&弦太朗「おいっす!」「おいっす!」「おいっす!」「おいっす!」「おいっす!」「おいっす!」
映司「ストップストップ!」

現実

桐山&渡辺「おいっす!」「おいっす!」「おいっす!」「おいっす!」「おいっす!」「おいっす!」
福士「(゚д゚)」

85:名無しより愛をこめて
12/01/20 19:02:21.11 73RRB3Cn0
俺も間違えた(´・ω・`)

86:名無しより愛をこめて
12/01/20 19:08:00.44 jrH9rkzL0
レッツゴーのコレクターズパック持ってる人いたら教えて下さい。
自分、メイキングが好きなんだけど、レッツゴーのはどうだった?
将軍様のメイキングがとっても良かったから、今からでもレッツゴーを買い
なおそうかと思っているんだけど。
当時、おじさん達の座談会はどうでもいいと思って通常版を買ったんだけど
やっぱりメイキングが気になるんだよ。


87:名無しより愛をこめて
12/01/20 20:19:46.47 xR62V6ha0
>>82
www
あの二人はライダーファンからしたらたまらんよな。
桐山君がやりたいって言ってくれてるうちにジョーカー編作ればいいのに。
もう売れっ子みたいだし無理かなあ。

88:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
12/01/20 21:56:42.61 VEuJg31t0
>>62
どんなカクテルだよwww

89:名無しより愛をこめて
12/01/20 22:26:57.20 IGXAgATw0
>>88
伊坂幸太郎の著書の題名。

90:名無しより愛をこめて
12/01/20 22:27:20.76 w+UgTjhE0
>>84
そこにゴーカイシルバーの池田くんを加えた対談を見てみたいwww

91:名無しより愛をこめて
12/01/20 22:38:02.07 y3zge74t0
>>90
最初は楽しそうに話してるだろうが次第にエスカレート、
最後はつかみ合いの大喧嘩だな

92:名無しより愛をこめて
12/01/20 22:40:23.66 ci50Q5ID0
>>82>>84
ディケイドの井上はどのくらいのライダーオタなんだろうか
モモタロスやりたい!とか、キバカッコイイっすよ!とか言ってたし、
自分の額にカード直貼りして、コンプリートフォームの真似してたみたいだし、
その二人の中に混ぜてみたい。

93:名無しより愛をこめて
12/01/20 22:59:10.29 U6XqCqhN0
おいよせ
福士が完全に取り残されるだろ

94:名無しより愛をこめて
12/01/20 23:16:06.77 CVVuq8AJ0
2/50…
URLリンク(i.imgur.com)

95:名無しより愛をこめて
12/01/20 23:47:23.44 8hDHe9XxO
>>94
よくこんなに回したなw
そしてタイムリーに13歳のハローワークにドクターがw

96:名無しより愛をこめて
12/01/20 23:51:33.30 sjfom+m20
>>94
キヨちゃんってこんなに封入率低いんだ
どうりでバラ売りの値段が高いわけだ

97:名無しより愛をこめて
12/01/20 23:57:31.87 gRcMMq6X0
>>94
すごいなww

98:名無しより愛をこめて
12/01/21 00:01:00.13 GBptfVi70
ライダー商法の(レア)はマジで1袋に1個とかだからなぁ。

99:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
12/01/21 00:05:13.97 u1mEOeKb0
>>89
グラスホッパーっていうカクテルがある。

100:名無しより愛をこめて
12/01/21 00:08:25.35 bVJxVQ310
山田さん(埼玉県在住)
が留年しそうで元気がないぞ。

「元気を下さい」
なんて題名のブログ書いてる。


ウヴァさんに元気玉を送るんだ!

101:名無しより愛をこめて
12/01/21 00:09:51.38 bVJxVQ310
>>99
不勉強ですまん。

102:名無しより愛をこめて
12/01/21 00:17:12.52 GlZd/xBKO
>>100
予備知識がない人がオーズ本スレを見たら、
仮面ライダーオーズは、主人公の山田さん(埼玉県在住)が
変身して仮面ライダーウヴァさんになる話だと勘違いしてもおかしくない位
ウヴァさんについて書かれている。
そんな主人公山田さんに僕からも元気をわけるぜ

103:名無しより愛をこめて
12/01/21 00:29:34.00 bVJxVQ310
>>30

ヘタレチンピラがツボの女子はいるのだろうか・・・。

>>102

みんなの元気をウヴァに分けてくれー!

104:名無しより愛をこめて
12/01/21 00:36:13.15 bVJxVQ310
連投スマソ。

山田さん(埼玉県在住)には、
この本スレでの人気を見て元気を出してもらいたいもんだな。

105:名無しより愛をこめて
12/01/21 00:47:10.76 +fPCaY/u0
山田さん(ry はすでに1回留年してなかったっけ?
この前のタイムショックで言ってたような…

106:名無しより愛をこめて
12/01/21 07:40:53.25 bVJxVQ310
>>105
2回目の留年のピンチらしい・・・orz

ブログによると学校では長老と呼ばれているらしいぞ。

832歳だからな。

107:名無しより愛をこめて
12/01/21 08:20:38.95 zw0RJ+dBO
やっぱり撮影してると単位足らなくなるのかな?

108:名無しより愛をこめて
12/01/21 08:46:49.81 ZS0RoiVwO
>>100
よし、メダルをどんどん投げつけて元気を

109:名無しより愛をこめて
12/01/21 08:59:51.76 GUNrQEuM0
きれいなおにゃのこに全力でメダルを投げつけられたら
すげえ元気になるのではなかろうかあの人は

110:名無しより愛をこめて
12/01/21 09:11:12.53 wKQm8iu+0
普通に大学行ってたまにサボってるような人でも、やべえ単位やべえ!!ってなるし、撮影とか舞台の稽古とかある埼玉県在住山田さんはもっとキツキツなんだろうな

111:名無しより愛をこめて
12/01/21 09:21:09.33 bVJxVQ310
手書きのレポートとか出してる写メ載ってたぞ。
ちなみにPUMAの消しゴム使っててクソワロタw

卒論は出したらしいからな。
卒論出して留年だったら凹むわ。

D-BOYSで舞台やったり、出もしない先輩の舞台のリハにも
勉強のため出させてもらったとか
ブログにあったような・・・。

ヴァさんコツコツ型で意外と生真面目だからなぁ。

112:名無しより愛をこめて
12/01/21 10:06:04.71 dYvI2MyO0
ヴァとかw
揚げ足取るつもりはないが笑ってしまったw

113:名無しより愛をこめて
12/01/21 13:29:39.75 CetMQRX70
>>109
ヘイヘーイ↑

114:名無しより愛をこめて
12/01/21 14:03:16.28 6RhPWbTl0
映画のブルーレイ尼で予約したがまだ入荷してないだと・・・
グリードナイトついてくるかな
アレはすっごく欲しい

115:名無しより愛をこめて
12/01/21 14:22:14.39 DA0la8tG0
名曲揃いの平成ライダーの中でも、Anything goes!は一番好きだな

ただ、フルで聴くとピーン音と「変身!」が無くてちょっと寂しいw

116:名無しより愛をこめて
12/01/21 15:00:27.65 h06w5Jiw0
>>114
尼のブルーレイの説明文にどこにもグリードナイトの特典がつくと書いてないから
仕方なくDVDの方を注文したんだが中のチラシにはブルーレイ版にも特典がつくと書いてある
一体どっちが正しいんだ

117:名無しより愛をこめて
12/01/21 15:09:46.24 XD24xYup0
お客様! yes or no でお答えくださぁ〜ぃ!

118:名無しより愛をこめて
12/01/21 15:10:59.95 GlZd/xBKO
>>115
そこはやっぱり脳内レコでしょ。
2番でも変身!
最後のサビ前でも変身!


119:名無しより愛をこめて
12/01/21 15:50:46.85 LSt92KjW0
>>116
コレクターズパック→グリードナイト有り
通常版→グリードナイト無し

120:名無しより愛をこめて
12/01/21 15:58:23.40 6RhPWbTl0
>>116
そっちはもう届いてるのか
俺は1/19に注文したんだがもしや初回じゃない・・・?
ちょっと不安になってきた

121:名無しより愛をこめて
12/01/21 16:17:50.12 h06w5Jiw0
>>119
>>120
尼のページ(コレクターズパックブルーレイ)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ここの初回特典の所がスペシャルパッケージ仕様のみになってるんだ


と思ってよく見たらボーナスディスク3枚って書いてあったな
(disc3のみ初回生産限定)ってあるからこれがグリードナイトなんだろう


つまり俺の勘違いということでごめんなさい

122:名無しより愛をこめて
12/01/21 17:32:03.07 GKFvY/DZ0
AmazonのBDって、発売日前日まで普通に予約できるのに発売日になったとたん一時的に在庫切れってなるのが多いけど何なんだろ?

123:名無しより愛をこめて
12/01/21 19:21:05.02 fGM5nDNRO
アマゾンで19日に予約したけどファイナルステージだけ届いて将軍はまだ発送されない
グリードナイト欲しかったらキャンセルしてショップ探した方が安全かな?

124:名無しより愛をこめて
12/01/21 21:34:38.86 I9TrGZkk0
将軍様のDVD届いたから久々に見た
やっぱりいい映画だなこれ

125:名無しより愛をこめて
12/01/21 22:10:22.41 p5FluIyn0
>>123
Amazonは初回狙いだと予約が遅いと不安だよね。
自分は1月に入ってから予約したから、確実に初回版て明記あるところで
買ったよ。
>>124
自分も良い映画だと思う。
買ってよかった。

126:名無しより愛をこめて
12/01/22 01:25:58.84 dKPGy80aO
でもAmazonで初回が届かなかったのって
電王のパーアクだけだから全く気にしてない。
なんだかんだでAmazonってやっぱり最大手なんだなって思うね。

127:名無しより愛をこめて
12/01/22 09:00:56.44 9JjKYOSa0
夏から思ってて、映画のBD/DVDのCM見て思い出したが
ガタキリバが各コンボに変身してるシーンはネタバレになるからCMで流さない方が思うんだ

128:名無しより愛をこめて
12/01/22 09:07:58.19 E+cuyi6Z0
そんな事言ったら上様が出てくるシーンもネタバレになるぞ

129:名無しより愛をこめて
12/01/22 09:23:43.64 ZjIfXT+D0
上二つは宣伝としてありだと思うけど
映司バースは最後まで隠した方がよかったんじゃないかと思う
自分はCMで流れる前に映画見てたからよかったけど

130:名無しより愛をこめて
12/01/22 10:30:45.31 GCa50FwQ0
まだ映画スレ生きてるぜ!
以前はソフトが出たら本スレで映画ネタ解禁だったんだっけ。
電王あたりから映画スレが長生きするようになったね。

131:名無しより愛をこめて
12/01/22 11:16:00.09 gin2C2WN0
いまだにAmazon 入荷すらしないし近所のヨドバシで買ってきた
Amazonと比べると少し高いが初回版が確実に手に入るのといつも世話になってる店へのお布施と思えばいいや
グリードナイト楽しみ過ぎる

132:名無しより愛をこめて
12/01/22 12:42:31.54 5AEAqgbmO
夏映画Blu-ray今日、届いたんだけど内パッケの上に描かれてるアポロガイストみたいなのは先代オーズ?

133:名無しより愛をこめて
12/01/22 17:29:23.35 XADWi3jTO
DVD版のコレクターズをショップで捜しても見つからないから
プレーヤーも持ってないのにBD版を買ってしまった
特典は全部DVDなのでそのうちにレコーダー買えば問題ないよな
アポロガイストぽいの内ジャケットに見当たらないけどどれの事だろ?

134:名無しより愛をこめて
12/01/22 18:04:42.02 joDezH8V0
URLリンク(i.imgur.com)


135:名無しより愛をこめて
12/01/22 18:25:58.68 CmsfmnMQi
流石に今からAmazonでコレクターズ買ったらグリードナイトついて来ないかな?

136:名無しより愛をこめて
12/01/22 18:28:18.08 EkjUtP1t0
間違いなく先代オーズでしょ

137:名無しより愛をこめて
12/01/22 18:32:00.65 Q2mpBfBB0
>>135
心配してる人多いけど、そもそもライダー映画のコレクターズパックの初回生産分なんて、
そう売り切れるもんじゃないと思うがw
確かに安全策とるなら店で買う方がいいけど、
今ならネットでも十分間に合うんじゃないかな

138:名無しより愛をこめて
12/01/22 18:35:56.74 CmsfmnMQi
>>137
でもWの時も買えなかった俺がいます

139:名無しより愛をこめて
12/01/22 18:47:21.29 5AEAqgbmO
>>133
吉宗の真上ね。本編の古文書のどっかに載ってる絵なんだろうな
かなりアラブってるタカヘッドと大味なジャリバーとマントの。

140:名無しより愛をこめて
12/01/22 19:30:16.31 z6aC97ti0
>>133
DVD観てからBD観ると画質の良さに驚くと思う
デッキ買ったので今回初めて映画版をBDで買ったら余りの違いに特典映像観るのが辛い…
32インチ以上のテレビで観るなら絶対BDを勧めるよ

141:名無しより愛をこめて
12/01/22 19:31:31.16 a6HzoD0D0
はやくDC版もブルーレイで出してくれ

142:名無しより愛をこめて
12/01/22 20:21:04.45 FUN8adw00
グリードナイト、ウヴァさんの前転繰り返し映像は卑怯だろwww
あとディスクの画像最初メズールがどこに居るのかわからなかった

143:名無しより愛をこめて
12/01/22 22:55:37.55 0Wg/MGM3O
>>94
アンク1つくれよ

今回コレクターズパック高い感じがしたけど、グリードナイトが入ってるせいなのか

144:名無しより愛をこめて
12/01/22 23:11:46.13 tBIucapD0
渡部君のドラマみてくるわ。

145:名無しより愛をこめて
12/01/23 00:05:38.14 OQsVnv3a0
>>144
映司君、今度はドM役なんですね〜。

146:名無しより愛をこめて
12/01/23 00:09:20.36 CtzNaKu/O
なんとも欲望に忠実な役どころでww

深夜でよかった、とてもオーズファンの子供には見せられないw

147:名無しより愛をこめて
12/01/23 00:23:23.52 sF9KHvU10
半分過ぎても出てこなくて「あれ?2話からなのか?」とか思ったらトンネルから出てきて吹いたw
しかも欲望に忠実すぎるだろw

148:名無しより愛をこめて
12/01/23 00:30:41.76 cK7BqkyoO
ああいう役も面白いよねw
あとはもう少し出番が増えれば完璧。

149:名無しより愛をこめて
12/01/23 01:47:48.73 vPZwPXgd0
>>142
あの編集はフイタwww大事なシーンだから(ry

150:名無しより愛をこめて
12/01/23 02:22:46.52 k9ut7F+4O
>>141
TVシリーズもオーズが初めてBlu-rayが発売されたし期待だな

ってかいい加減、特典はDVDとかケチ?なことやってんじゃねーよ、と思うわけですよ。
今回、ボーナスディスク3枚とお得感はあるけどBlu-ray1枚で済むんじゃないの?

151:名無しより愛をこめて
12/01/23 17:18:08.30 sNa/AFSo0
将軍いい映画だったけど今見ると弦太朗の髪型が少し気になるw
まぁW映画の時の映司の口調も今見ると少し違和感あったりするしこればっかりは先行の性質上仕方ないね

152:名無しより愛をこめて
12/01/23 20:30:01.14 TfKtxAca0
>>151
この頃は塚田P(だったか?)も「弦太朗の髪型はあのリーゼントでいいのか?」と迷ってた時期だそうで…
映司も違和感あるけど、前情報(金も定職も趣味も執着も欲望も無い男で訳ありの過去持ち)から考えると、
こんな感じだったのかもしれないと思った
声のトーンも口調も「一切の執着欲が無く、どこか達観してる」って意味では合ってるのかも

それにしても、「ライダーは助けあい」が後々のオーズが出る映画全般まで引っ張り、活かされるとはな…
そういう意味ではオーズという作品のテーマが「手を繋ぐ・助けあい」が一貫してると思う

153:名無しより愛をこめて
12/01/23 20:53:51.17 4fr1W1oR0
水島や佐藤健のほうが例外かもしれないが

渡部も事務所も少しは仕事を選ぶこと覚えた方がいいな。

テレ朝も仮面ライダーのイメージを少しは考慮しろよな。

せめて、ゴールデンの若手刑事役にしとけよ。

154:名無しより愛をこめて
12/01/23 21:05:06.09 cK7BqkyoO
あれはあれで面白いと思うけどな〜
まぁたしかに科捜研の若手刑事とかの方が当たり障りのない感じだけど。

155:名無しより愛をこめて
12/01/23 21:15:13.07 2Rz8Hko00
テレ朝の科捜研系(京都で作ってるやつ)は、視聴者の年齢層が高いから
出演してもおいしくないよ。
555に出てた役者が科捜研にずっと出てるけど、それによって人気が出たと
いう話はとんと聞かない。


156:名無しより愛をこめて
12/01/23 21:23:24.11 KITwL5EJ0
グリードのフィギュアーツってそれなりに売れてたのかな。今年もホロスコープスのが出るみたいだし。

157:名無しより愛をこめて
12/01/23 21:28:48.04 Rae3JGnL0
ヤフオクだと定価以上で取引されてるよ
人気があるのは間違いない

158:名無しより愛をこめて
12/01/23 22:35:35.38 L8ZDIno+0
173 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2012/01/23(月) 21:02:06.52 ID:4fr1W1oR0
弦太朗の中の人
フォーゼの主役が決まった時は水島や佐藤健のようになれると夢想したかもしれないが

昨日のオーズ渡部を観て
現実の厳しさを思い知っただろうな。

159:名無しより愛をこめて
12/01/23 23:18:54.96 4e3vPdQM0
MEGAMAXのアクションよかったよな、TVでもあれくらい亜種使いこなしたりコンボで無双してほしかった

160:名無しより愛をこめて
12/01/23 23:31:37.72 v1rpdwf+0
今グリードナイト見た。
怒涛の山田さん(埼玉県ry)への振りに笑ったw

今発売中の宇宙船の増刊号にディレクターズカットの記事があったが、
ウヴァさんがバイクの横に立ってる写真が。
発売が楽しみ過ぎるw

で、同じ号に龍騎の北岡弁護士が
連載持っていて驚いた。


ライダー出身出世するのは一握りだろうな。

オダギリジョー、要潤、水嶋ヒロ、佐藤健、
くらいか。
龍騎はあんなに居たが、誰も見かけんな。
映画のファムの加藤夏希くらいか。

個人的にはウヴァさんには、頑張ってもらいたいな。

161:名無しより愛をこめて
12/01/23 23:36:20.59 C7iy/U0QO
グリードナイト
カザリがかなり頑張ってるのにドクターとウヴァさんに全部持っていかれてちょっと気の毒だったな

162:名無しより愛をこめて
12/01/23 23:44:15.01 v1rpdwf+0
>>161
バク転のトコだよな。
あれは可哀想だった。
ウヴァさんに無茶振り→結果爆笑
だったから、進行がまずかった。あれ振ったの司会者だったっけ!?

ウヴァさんの前転には腹筋崩壊したなw

163:名無しより愛をこめて
12/01/23 23:45:28.82 gOaNAs040
いやいやカザリさんは普通に良かったでしょ
ウヴァさんとは方向性が違うよ

164:名無しより愛をこめて
12/01/23 23:47:29.08 g+OD9n1R0
>>160
今はライダーはすっかり若手の登竜門になってるから、役者でご飯食べていける位には仕事できると思うよ
とりあえずウヴァさんはD-BOYSだから大ブレイクとは行かなくとも安定してると思う

165:名無しより愛をこめて
12/01/23 23:56:40.57 v1rpdwf+0
>>164
確かにD-BOYSは大きいよな。

ウヴァさん、中の人は賢いから上手くやって欲しいな。

たまにチョイ役で蓮とか見かけると、大丈夫かな、と思うんだ。
役者って大変だよなぁ。

166:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:23:21.41 CL0Fajb70
劇場版がレンタル始まっていたのでなんとなしに見てみたが思いの外素晴らしい出来で驚いた
目まぐるしい派手さはないが美しく印象的な画が多かった 皆和装似合うね
徳田さんと映司の絡みがもう少し欲しかった点は残念だがあの辺が両作のギリギリのせめぎ合いなのだろうか
将軍登場からのBGMの圧倒的説得力には笑いながらも納得せざるを得なかった
TVシリーズ終盤の裏打ちのような感じ 語ってほしい所にきちんと手が行き届いてる良作

167:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:24:13.91 DJBMY0QQ0
今やすっかり有名人な要潤や佐藤健も笛吹いたり、女装したりいろんな役やってたなあと懐かしくなった
オダジョーと水嶋ヒロはライダーだったんだよ、って女の子に言っても驚かれてたし、ウヴァさんも、あの人昔ライダーで虫頭だったんだよー!とか驚かれる位売れたらいいね

168:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:27:03.73 POjgbzCF0
いやライダーではないだろ

169:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:27:31.51 POjgbzCF0
ビジュアル的に真さんと比べない限りは

170:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:28:30.06 Sy/SZ7B+0
仮面ライダーに出演してって意味だろ

171:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:30:01.85 POjgbzCF0
ああすまん、『ライダー』が作品を指すのか

172:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:31:19.85 giMEru6N0
別に仮面ライダーウヴァでも
問題ないだろ。

173:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:40:24.95 uZp80M300
昨日の映司のドラマ出演に批判的な人いるんだな。
かたっくるしい内容でおっさんおばさんしか見ない2時間ドラマで若手刑事?そんなもん出て売れるわけねーよ。

むしろ佐藤隆太・桜庭ななみ・倉科カナとか今売れてる&売れてきてる役者と共演で、
ライダーを子供と一緒に見てたママ達やそうじゃない若い人も見る時間帯・内容のドラマだから凄くいい仕事じゃん。
今の時代ただのイケメンでカッコつけた役しか出来ないんじゃ長続きしないし、彼のキャリアのためにもいいと思うけどなあ。

174:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:41:42.61 vn2r4qYP0
役者のその後については役者スレでやりなよ

175:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:44:46.50 giMEru6N0
>>173
演技の幅が広がるのは良いことだよ。

よく映司と似てると言われる溝端淳平は
bossや新参者のイメージ強かったが、
前クールの連ドラ蜜の味で
トチ狂った役やって、幅広がったと思った。

要潤だって、ジャガーさんやってたしな。

176:名無しより愛をこめて
12/01/24 00:47:10.73 giMEru6N0
最終話だけと言わず、全話ディレクターズカット作って欲しい。
trickのやむ落ちみたいに。

177:名無しより愛をこめて
12/01/24 01:09:40.80 8z0+QUM10
イメージが固定されるとできる役が限定されてしまうし
渡部に限らず、いろいろなキャラを演じることはいいことだと思うよ

178:名無しより愛をこめて
12/01/24 06:41:42.07 tbQjd7lH0
そのドラマ見てないからなんとも言えないけどイメージが悪い役演じるなってひどすぎるだろう

179:名無しより愛をこめて
12/01/24 07:32:43.38 BU6LiIoGO
渡部さんの役どころは面白かったが
肝心のドラマがつまんなかった…
キャストと設定みた時点では面白そうと思ったんだけどなあ

まあこれだと板違いなんで
王様から一気に下僕ってところがw
エイヤミーの毒気が抜けなかったらああなってたかもしれんw

180:名無しより愛をこめて
12/01/24 11:47:52.84 jWyDRG470
若手刑事ってWの人もライダーあがってやってたよな
親子むけしか出ないより良いと思うよ
あれもしかしてこの人、と気づく人がいるの前提の配役よりよほどいい

181:名無しより愛をこめて
12/01/24 14:08:31.43 fXaM2yon0
>>160
龍騎の北岡の役者はガチでフィギュアとかプラモ好きだからな。
龍騎出てた時も武部さんか誰かが
「ゾルダのフィギュアのサンプルあげる予定だったのに、忘れてきちゃった」って言ったら
「東映本社ですか!?今から取りに行きます!」って言ったんだよな。
撮影後だし、交通費かかるし、疲れているだろうから、次の撮影の時に渡すよって言ったら
「今すぐほしい!どこに行っても売り切れなんです!」って言って本当に取りに行ったとか・・・。

ライダー出演の役者にオタクが居ると無性に嬉しくなるのは、オタクの性なのかな。
渡部や桐山、井上もライダー好きって知ってから好感度上がったし。

渡部と桐山はライダーになりたくて役者になったって言ってるが、
夢が叶って役者としてのモチベーションが下がらないように、新しい夢をつくってほしい。

182:名無しより愛をこめて
12/01/24 15:47:59.65 BU6LiIoGO
キャンディトイのスーパータトバの裏側ダサ過ぎワロタw
通常コンボは黒塗りだったからまあよかったんだがw

183:名無しより愛をこめて
12/01/24 16:54:11.02 ceCVe57a0
グリードナイトの博士最高だわwwww

184:名無しより愛をこめて
12/01/24 19:15:40.63 n2b6dpi/0
>>183
当日マッキーの近くの座席だったんだけど
やたらキヨちゃんいじりまくっててワロタ

185:名無しより愛をこめて
12/01/24 21:50:36.62 EX3X2htH0
>>184
とーく時間は実際どれくらいあったの?

186:名無しより愛をこめて
12/01/24 22:40:07.79 CnuI77z3O
エニシングゴーズ、やっぱカッコイイなぁ
ラスサビ前のオーズ!オーズ!オーズ!オーズ!Count the medals, one, two and three!のとことかマジでテンション上がる

187:名無しより愛をこめて
12/01/24 22:42:44.74 GszhgYqW0
Anything goesって「何でもアリ」って意味だって友達が言ってた

188:名無しより愛をこめて
12/01/24 22:53:25.35 n2b6dpi/0
>>185
歌とか全部込みで80分程度だったような気がしたけど、DVDみたら特にカットされてなかったような気もする

189:名無しより愛をこめて
12/01/25 00:10:05.57 dTjARujG0
>>188
そっか
めちゃめちゃカットされてるのかと思った
ライダイガールズを嫌ってはいないがあれは場違いにしか見えなかった・・・・
会場のテンションが・・・・

190:名無しより愛をこめて
12/01/25 00:28:35.92 cmAxxr7R0
>>189
ライダーガールズはいらんと思った。
あの時間があるなら、
ウヴァさんのマット運動の時間に当てて欲しかったw

191:名無しより愛をこめて
12/01/25 00:56:51.99 E0iS9+lO0
ファイナルイベントで1日目と最終日のタジャドル入ってくれたのは嬉しかった
どっちかカットされると思ってたもんで。
ラストは凄い力入ってたね、よかったなー
ああ、早くプトティラが観たいよ

192:名無しより愛をこめて
12/01/25 07:10:38.58 7ouaHpH/0
ずっと前に21日発売のDVDを3枚とも予約したのに
昨日発送しましたメールが来るとか…
遅すぎるわあああああ

193:名無しより愛をこめて
12/01/25 07:56:19.09 ZiNIDVCm0
今回届いた3枚組:
まだ時間なくて全部見れてない

将軍映画は改めて面白かった〜。
よくもまあこんな難しい材料を綺麗にまとめてしかも最終回と繋がってるし素晴らしい!!
映司とベルとの対決シーンってオーズ全体のキモだと思う。
震災のあった年でもあるしテーマが深いよね。
偶然だけど「手」がキーワードになったなあ

次に見たのが東京ファイナルのラストのトーク部分。
渡部がライダーになりたくてその夢を実現できたことがやっぱりすんげー。
これからもライダーのために頑張ってくれよ。

今日はグリードナイト見る予定。
12巻は見たら泣きそうな気するw
アンクが復活することわかっててもなww


194:名無しより愛をこめて
12/01/25 08:46:27.38 AGsqkJOP0
>>193
手がキーワードは偶然じゃないよ
確か夏映画パンフの小林のとこで隠しテーマと語ってる

195:名無しより愛をこめて
12/01/25 13:54:17.85 ZiNIDVCm0
>>194
腕の怪人から手を掴むというキーワードがオーズ本編最初からあったと思うんだけど
それが途中におこった震災への思いと偶然に重なったということだよ
震災が無ければ本編のエンディングも変わってたらしいしなあ・・


196:名無しより愛をこめて
12/01/25 16:36:48.79 dTjARujG0
本編での募金の話はめちゃくちゃタイムリーだったけど、やっぱり震災前から書かれてたんだろうか?
援助の募金自体はいいことだけど、誰がいくら募金したとかがニュースになってる時に同じような違和感を感じたな

197:名無しより愛をこめて
12/01/25 16:40:55.71 MUvLqjBd0
>>196
放送日の二カ月前にはその回の撮影に入ってないといけないらしいから
少なくともそれより前には脚本が出来上がってるんじゃないか
その上夏映画の脚本も一緒に書いてたらしいし

198:名無しより愛をこめて
12/01/25 19:46:59.29 Ob4y+Mvn0
>>196-197
募金関連のことが話題になったのは震災から少し経ってからだったから、脚本はその前かと
むしろ震災後だったら、あの募金の件は脚本の段階で削られてたんじゃないかな
ちょっとタイムリー「すぎる」くらいだったし
直後は想起させるような内容はなるべく避けたと思う

199:名無しより愛をこめて
12/01/25 20:38:37.83 mVFJyv+S0
山田涼介って山田氏と三浦氏の融合?

200:名無しより愛をこめて:
12/01/25 20:46:18.49 pcf3o81I0
結局紫のメダルって何のために作られたんだろう?
個人的にはグリードが封印された後、錬金術師達が将来グリードが復活する可能性を考えてその抑止力として作ったんじゃないかと思うんだが(性能があまりにも対グリードに特化しすぎているし)。

201:名無しより愛をこめて
12/01/25 21:12:33.47 C/WH/qsnO
>>200
人が直接取り込んでグリード化する点、
グリードでもプトティラでも他メダルを破壊出来る点から想像すると、
王様が「もっと力を」なんて言った時用対策だったのかもしれない。
王様がメダル箱になった事で日の目を見る事はなかったと。
でも、紫グリードってある意味人間の物理的な進化形態に感じるな。
会長は断じて認めないだろうけど

202:名無しより愛をこめて
12/01/25 22:43:58.99 l13hVvoi0
>>199
名前だけ見て、リアルにウヴァさんがジャニーズで
忍たまの主題歌の人だと思いこんでた時期もあった。

203:名無しより愛をこめて
12/01/25 22:48:01.44 tjxZ3FYm0
がっかりして めそめそして どうしたんだい?(オレノメダルダー!)
太陽みたいに笑う 君はどこだい(ラトラタ!ラトラーァター!)

204:名無しより愛をこめて
12/01/26 00:55:52.87 NrDQuWhMO
最終巻のコンボトーク泣けるな。
ファイナルのDVD見た後だったから尚更

205:名無しより愛をこめて
12/01/26 12:02:19.25 kN8ZfWUHi
うんうん。
アンクの中の人も比奈の中の人も思い出して目に涙浮かべてたね。


206:名無しより愛をこめて
12/01/26 15:55:29.60 zUJmkZL50
あちこちのセブイレでメダルスイングを見かけた
なぜ再販した

207:名無しより愛をこめて
12/01/26 17:50:49.57 iFB9oMlZ0
店長さんが来週相棒でるってー

208:名無しより愛をこめて
12/01/26 19:05:58.51 esQ1QLTa0
>>200-201
俺の自論だけど、欲望の行き着く果ては、「どうしても欲望が満たされない事への悲観から死ぬ事や無を望む」と思うから、
欲望(進化)の究極系としてはなるべくしてなったメダル(紫グリード)じゃないかと思った

もう一つ、紫のメダルが恐竜等の絶滅動物やユニコーンといった実在しない生物をモチーフとし、
他のコアメダルの力を失わせるのは、これらの非現存生物による現存生物への嫉妬とか怨念とか、
「存在自体が妬ましく憎い、だから滅ぼす」みたいな感じなんだろうか?

209:名無しより愛をこめて
12/01/26 20:47:42.95 BbIz9qsB0
DVDBOXって例年いつ頃出るの?

210:名無しより愛をこめて
12/01/26 20:54:49.91 IYKTWIGSO
毎年出てない

211:名無しより愛をこめて
12/01/26 20:56:33.84 hYMkmMsgO
>>209
DVDの収納Boxは7巻に付いてたけど全話収録されたDVDBoxは昭和ライダーしか出てないよ
海外の海賊版のBoxはあるみたいだけど

212:名無しより愛をこめて
12/01/26 20:57:43.63 szgBbwhJ0
>>209
7巻の初回特典が、全巻収納ボックスだった。


213:名無しより愛をこめて
12/01/26 21:03:31.30 BbIz9qsB0
>>210 >>211 >>212
ありがとう。
金貯めて買いそろえるかね。
7巻の初回特典とやらもヤフオクあたりに出回ってたらいいが。

214:名無しより愛をこめて
12/01/27 00:07:55.20 5dEuNDP60
>>205
最終巻のコンボトークを見てるだけで感動が蘇ってくる。
たまらん・・・。
しかしキヨちゃんの受難がひどすぎてワロタ
燃えた上にバラバラw

215:名無しより愛をこめて
12/01/27 00:10:47.75 nED8uunVi
>>213
ローカルで申し訳ないが、名古屋駅のヤマダ電機にBOX付きあったぞ

216:名無しより愛をこめて
12/01/27 00:46:25.14 gMn9TOpm0
最終巻と映画はDC版買おうと思ってたんだが、コンボトークとグリードナイトは魅力的だな
欲しくなってきた

217:名無しより愛をこめて
12/01/27 06:58:23.33 uG9MBcj1O
多々買え…多々買え…

218:名無しより愛をこめて
12/01/27 06:58:47.08 LpNIAPsb0
>>216
最終巻をDC版だけにすると45,46話が見れないぞ

219:名無しより愛をこめて
12/01/27 09:22:43.81 HlAWeZ3E0
>>207
過去シリーズの相棒でもアンク役の人が出てるんだよな。詩人という役柄で。

220:名無しより愛をこめて
12/01/27 10:18:51.59 gMn9TOpm0
>>218
放送したのを録画してるからいいかな、と思ったんだが地震速報とか入ってるな
多々買いは終わらない…

221:名無しより愛をこめて
12/01/27 10:46:46.15 GHVfV6sq0
>>217
神崎さんちーっす!

アメトークの「芸人持ち込み企画SP」で仮面ライダー芸人の投票やってるw
アンガールズ田中ならやってくれると思ってたよ!
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

222:名無しより愛をこめて
12/01/27 12:56:48.26 RNc45Klz0
それ見てて思ったけど、オーズって1000回記念や上様はともかく放送ではゲスト含めて知名度の高いキャストをあまり使ってないよね。
レギュラーなら宇梶と甲斐さんと神尾さんくらい?
三浦くんも色々出演はしてたけどそこまで知名度が高いってわけでもなかったし。

223:名無しより愛をこめて
12/01/27 12:58:12.01 Lh6QHB2Pi
映司、アンク、比奈の三人が好きなので、三人が出てる巻のコンボトークは全て買ってみたけど、どれも面白かった。
最初はまだ遠慮がありそうだったけど、最終巻のコンボトークはマジで感動もの。
Blu-rayで見るアンクの羽も綺麗

224:名無しより愛をこめて
12/01/27 14:37:33.52 s5cxTOgG0
>>222
もともとライダーは知名度の高いキャストをたくさん起用することは少ないよ

225:名無しより愛をこめて
12/01/27 14:54:10.85 pgoKocgnO
ニワトリちゃんヤミー芸人はやらないんだな…後藤ちゃん

226:名無しより愛をこめて
12/01/27 15:12:00.34 QRbDYODpO
今更だけど夏映画のタイトルって昔の東映エロ時代劇から捩ったものだったんだな…ショックだわ

227:名無しより愛をこめて
12/01/27 16:33:34.37 1xtyWRfbO
なにそれw
kwsk

228:名無しより愛をこめて
12/01/27 16:56:34.34 nED8uunVi
>>222
芸人に限定するなら覚えてるのは俺誕生の陣内くらいだな。
劇場版は芸能人結構出てるよな。

んで、ガッツの中の人が伊達さんなんですけど。
バースに変身しなくてもヤミー程度は余裕じゃね?

229:名無しより愛をこめて
12/01/27 19:52:51.72 RNc45Klz0
>>224
あれ、ダブルが豪華だったからその印象に引っ張られてるだけなのかな…

230:名無しより愛をこめて
12/01/27 20:04:30.46 gMn9TOpm0
Wってそんな豪華だっけ
おやっさんはいつものベテラン枠で、松岡さんと杉本彩は映画の有名人枠だとして、他に誰か居たっけ?

231:名無しより愛をこめて
12/01/27 20:45:40.43 RNc45Klz0
豪華というか知名度が高めだったかな、と。
お父様もベテランの寺田さんだし、なだぎやらなすびやらAKBも旬ではないにしろ知名度はなくないし、
ゲストもアニキや我修院と割と有名な人も多かったし。

232:名無しより愛をこめて
12/01/27 20:46:15.92 S5udFAf80
例年と大してかわらんと思うぞ

233:名無しより愛をこめて
12/01/27 21:17:22.47 1xtyWRfbO
1000回記念では我らがオーズにも来たじゃないか
人気女性芸能人二人組と子どもたちに大人気ドラミちゃんが

234:名無しより愛をこめて
12/01/27 21:51:04.08 dvm8qg800
『平成仮面ライダー怪人伝』という本を買った。
一覧のグリード紹介文にて

ウヴァさん

「昆虫系幹部グリード
 すぐキレるが頭はキレない」

・・・orz

235:名無しより愛をこめて
12/01/27 22:07:07.34 JHtFvNzA0
>>227
226ではないが「エロ将軍と二十一人の愛妾」だ
ずいぶん前に話題になったが子供向け映画のタイトルを
わざわざそんなとこから持ってくるはずないから偶然だろうという意見も出たが
東映関係者から聞いた話なので間違いない

236:名無しより愛をこめて
12/01/27 22:09:21.95 8uTtWyAq0
>>235
それが、プロデューサーレベルの人間でない限り、
東映の人間だからって真実とは限らん。

大体「関係者」から聞いたって話ほど、うさんくさいものがないのは週刊誌を見ればわかるがな。

237:名無しより愛をこめて
12/01/27 22:17:26.87 JHtFvNzA0
確かにそうだね
聞いた人の素性書くわけにいかないし証明は出来ないからね

238:名無しより愛をこめて
12/01/27 23:10:06.79 K3wTmR8IO
>>236
とはいえ本当に似た名前の映画があったもんだ。
参考にしようがしまいが似ている事には変わりがない。

239:名無しより愛をこめて
12/01/27 23:25:36.87 s5cxTOgG0
制作において「子供向け」を意識してる番組なので
故意にエロ映画から取ってくるとは思いにくい
もし本当だったら財団Bから大目玉を食らうかもしれないしな

が、人間の記憶は曖昧になりがちだから
将軍というキーワードから
「どこかで聞いたタイトル」をぱっと連想して
「なんとなく頭に浮かんだ言葉だけどなんだかゴロがいい」と思って
しまうことはありそうだ
40年も前の映画だし

でも2007年にDVD化したってことは
投影の映像部門の人なら誰か知ってそうだが…
誰も止めなかったのか…

240:名無しより愛をこめて
12/01/27 23:37:21.41 RPpsQZj00
「劇場版 仮面ライダーオーズ 将軍と絆と錬金術師」みたいなのじゃいけなかったんですかね

241:名無しより愛をこめて
12/01/27 23:39:20.31 K3wTmR8IO
>>234
ウヴァさんの頭がキレてなかったら、どの怪人の頭がキレているというのだ?

242:名無しより愛をこめて
12/01/27 23:56:46.68 8uTtWyAq0
>>240
メダルと錬金術師じゃ、どっちが子供への訴求力があるかは一目瞭然。
メダルの売上げを考えればね。
要するに、映画の宣伝になる要素二つをつないだだけのことだ。

243:名無しより愛をこめて
12/01/28 00:08:51.01 kveaHRqT0
まあテレビシリーズと同じ法則でサブタイ付けてほしかったかな

244:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
12/01/28 00:57:30.67 +ADu5miN0
某所でベルトの音声追加の問題を解決出来るはずだという
考察がされていたんだがまさかメダルに勲章付けるとは思わなかったな

245:名無しより愛をこめて
12/01/28 07:57:11.28 C4RtjSDB0
>>230
COREのオーズ冷遇っぷりが……
せめて信長もっとメジャーな役者使えよ……

246:名無しより愛をこめて
12/01/28 08:41:27.13 3j8Ki9Y70
>>241
ウヴァさんは、クズヤミー造ったり、ウヴァ金融営んだり、
1番コツコツ研究熱心だったのに、
ひどい言いぐさだよなぁ。

247:名無しより愛をこめて
12/01/28 11:11:16.18 6LOmBXoE0
でもどっかに閉じ込められたような場合に
頭使えって言われて壁をガンガン頭突きしちゃう、みたいにどっかずれたイメージが

248:名無しより愛をこめて
12/01/28 11:15:53.26 Cdo4bAX10
そんなことしなくても電撃があるし
セルメダルももったいないからクズヤミーにするよ

249:名無しより愛をこめて
12/01/28 12:09:59.38 sJ7e5itX0
分からないこと(恐竜メダル)があれば、
敵でも
「あれは何だ?」
と素直に質問出来る
勉強熱心なとこもあるしなw

250:名無しより愛をこめて
12/01/28 12:13:27.39 cizylx6k0
ウヴァさんを見てると555の琢磨君思い出す

251:名無しより愛をこめて
12/01/28 13:00:11.72 1C3LvVd7O
昨日届いたフィギュアーツのタジャドルエフェクトパーツセット
嬉しくて、可動羽付けてプロミネンスドロップのポーズで高所に飾ってたら
今朝の地震で落下&羽折れた…orz
アンク、慰めて

252:名無しより愛をこめて
12/01/28 13:02:36.57 lSAMKZH70
>>251
無駄遣いすんなッ!

253:名無しより愛をこめて
12/01/28 13:08:47.05 6LOmBXoE0
羽が…折れた…だと…?
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無しより愛をこめて
12/01/28 14:07:12.92 z2CIv5P10
>>253
アンクさん、めっちゃ睨んでるっっ(゚Д゚)))

255:名無しより愛をこめて
12/01/28 16:21:50.35 JIe3CHZw0
これからどんなに映画で活躍してもトラさんはトラさん扱いなんだろうな
ウヴァさんみたいにでも実力はあるよとかフォローもないし

性質の悪いイジメみたいだ
どれだけ活躍しようが人を助けようが
無能無能とこじつけじみた物言いで嘲っておいて「それが愛ww」

256:名無しより愛をこめて
12/01/28 16:29:36.91 Cdo4bAX10
スーパートラさんでいいじゃないか

257:名無しより愛をこめて
12/01/28 16:46:58.86 XmwMxQGcO
>>255
あまり気にしていなかったけど、トラさんはそんなにひどく言われていた?
プトティラが出てくるまでは、メダルぶっこぬきという得意技があったじゃないか。

258:名無しより愛をこめて
12/01/28 16:59:33.58 0Yi76YbT0
>>255
何言ってんだこいつ

259:名無しより愛をこめて
12/01/28 17:07:42.24 HlgXl5nX0
ネタにマジレス…と言おうとしたら、そも>>255がネタだった

>>257
基本形態の一部なのに劇中では早々に換えられた、ってのが発端のネタじゃね
実際はメダルチェンジの解かり易い例ってだけで、それ以上の意味なんて無いだろうけど

260:名無しより愛をこめて
12/01/28 17:11:46.13 /PZJni4uO
>>259
あと不馴れな形の武器に対するスーアクさんの本音的アドリブとか、メダジャリバーの存在とか

261:名無しより愛をこめて
12/01/28 17:12:59.41 khtZfyD40
シャチヘッドの亜種フォームはどれを見ても『来年度の新ライダーだよ』と言われて
信じてしまいそうな見た目の威力がある。

262:名無しより愛をこめて
12/01/28 17:22:36.05 HlgXl5nX0
>>260
ああ、前腕部に爪固定ってのが相当やり難いって話だっけ
そういやカマキリも当初は腕に固定する予定だったのを変更したんだったか

263:名無しより愛をこめて
12/01/28 17:24:39.87 DkCYYawp0
やっぱ使いやすいなーこれ←トラの運命を決めちゃった

実際はカマキリソードが使いやすくなったのをスーアクの人が言っただけっぽいが

264:名無しより愛をこめて
12/01/28 17:46:32.42 JIe3CHZw0
最初はカマキリネタだけだったが
だんだんトラさんネタを引っ張るのが多くなってきた
放映終了後で減ったが、まだ言ってるのもちらほらと

SSとかでもとりあえずギャグシーンで
トラさんディスっとけば受けるだろうと書いてるのも多い

265:名無しより愛をこめて
12/01/28 18:39:22.07 XmwMxQGcO
>>262-263
つまり、トラクローがウォーズマンのベアクローみたいだったら
こんな事にはならなかったのかもしれないんだね。
とげナックルじゃ見た目が地味過ぎか。

266:名無しより愛をこめて
12/01/28 19:27:15.84 RmeAz5/n0
どっかに、防御→流石トラクローだ!何ともないぜ!的なSSは無いものかw

267:名無しより愛をこめて
12/01/28 20:03:20.78 aDX2FdC60
早く日テレとTBSをみてみろ!
アンクとエージが別々にでてるぞ!


268:名無しより愛をこめて
12/01/28 20:31:25.37 C4RtjSDB0
申し訳ないが実況はNG

269:名無しより愛をこめて
12/01/28 20:32:00.94 xnncDNC60
>>267
それは実況で頼みますよ

270:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:00:16.38 Ek8tyHKi0
>>267は確かにあれだけどオーズ放映中は「ウヴァさんが今クイズ番組出てる」とか言う話題で普通にここでも盛り上がってなかった?
ウヴァさんなら良くて映司アンクだとダメなのかここの人達は

271:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:10:09.91 C4RtjSDB0
いやウヴァさんもダメだよw

272:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:10:52.06 zImeeSYM0
鴻上「欲望を持つことがグリード化を防ぐ」

アンク「夢なんてのはお前ら人間が欲望を都合良く言い換えただけだ」

「世界中の困ってる人間に手が伸ばせる巨大な力」という、
あまりにも規模が大き過ぎる望みであるが故の諦めと、心理的外傷が原因で、
一時的になくなってしまったかのように本人すら錯覚した

だが懲りずに人々を守っているエイジ、夢を続けている
守りたい夢=欲望である、すなわちこれは矛盾
グリード化をするのはおかしいんだけど
誰かこのあたり説明できる人いる?

273:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:17:17.07 94DRgBdb0
>>272
双葉に帰れ

274:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:19:19.08 inpG06ha0
>>272
欲望の大きさを言っているんじゃないか?
「世界中の人間を助ける巨大な力」が大きい欲望(グリード化を防ぐレベル)
「目の前に人を救う」が小さな欲望(グリード化は防げない)
人間には基本三大欲求が有るから欲がゼロの人間は居ないわけだし。

275:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:20:59.02 yoh0SWG/0
>>272
ふたばでクソスレ立ててたヤツだろ
本編三周してこい

276:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:21:53.82 zImeeSYM0
>>274
あーそういえば欲望の大きさや小ささでどうたらこうたら言う回あったね
ちゃんと解説してくれてありがとう


277:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:25:48.63 94DRgBdb0
>>272
IP:180.6.*(ocn.ne.jp) 消えろ

278:名無しより愛をこめて
12/01/28 22:30:20.34 zImeeSYM0
>>277
ハハハ
どうやら誰かと勘違いされてるみたいだ…
みんな悪かった、こういう発言は慎むよ

279:名無しより愛をこめて
12/01/28 23:27:12.09 yoh0SWG/0
ふたばの方のスレ消して逃げたな

280:名無しより愛をこめて
12/01/28 23:36:21.28 94DRgBdb0
>>279
ホントだ消えてる

オーズアンチっていうか小林アンチって本当に脳に障害があるレベルのキチガイしかいないのな
皆まとめて死ねばいいのに

281:名無しより愛をこめて
12/01/28 23:41:57.54 uSgeOXaa0
お前らそんな奴にもちゃんと手を伸ばしてやれよ

282:名無しより愛をこめて
12/01/28 23:43:21.70 xnncDNC60
エイジなら見捨てないね。

283:名無しより愛をこめて
12/01/29 00:07:50.51 gqmslgRB0
仏陀にはなれんよ

284:名無しより愛をこめて
12/01/29 00:30:27.56 um1y3cT2O
風都のライダー W
夢見町のライダー オーズ
天の川高校のライダー フォーゼ

最近のライダーは地域密着型だね

285:名無しより愛をこめて
12/01/29 00:32:41.40 +FT0oIBr0
それ前も書いてたな
オーズは夢見町限定でもないっての

286:名無しより愛をこめて
12/01/29 00:37:46.87 Napk86XE0
フォーゼも学校の外出たりしてるしな

287:名無しより愛をこめて
12/01/29 00:47:14.23 gJn8zqgf0
群馬ロケにも行ったしな

288:名無しより愛をこめて
12/01/29 01:08:37.59 oAgfrLru0
敵の目的がコアメダルだからオーズの周辺に敵が出るしね

289:名無しより愛をこめて
12/01/29 02:43:21.81 um1y3cT2O
>>285
ごめん、傾向としてそうかなって思っただけだ

今更ながらネットムービー見た
「ついサゴーゾになっちゃった」とガッチャマン→ウルトラマン→エヴァンゲリオンからの映司の「プットッティラーノザウルゥゥゥゥゥス!!!」で爆笑した

290:名無しより愛をこめて
12/01/29 09:32:07.79 uKpeOFpP0
プリキュアがイチゴコンボを使うらしい

291:名無しより愛をこめて
12/01/29 13:57:05.74 ZSlE5nRGO
ネットムービーやグリードナイトでのさわやか山田さんを見るにつけ
山田映司も見てみたかったとの思いが…w

292:名無しより愛をこめて
12/01/29 16:15:32.14 Tn1KZgbR0
なんで>>272が叩かれてるか全くわからんのだが
疑問を本スレで語っちゃいかんのか?マルチだっていう確証あるのん?

293:名無しより愛をこめて
12/01/29 16:17:08.76 +FT0oIBr0
>>292
自演乙です

294:名無しより愛をこめて
12/01/29 16:24:08.15 Tn1KZgbR0
>>293
ちげーよw
俺も欲望がないんじゃなく忘れてただけってのは変だなと思う
紫メダル関連は無の欲望ってのがなんなのかよくわからんから困る

295:名無しより愛をこめて
12/01/29 19:04:31.89 lFcTZGYX0
>>288
グリードが復活したばかりでそう遠くに行けない&コアメダル目当てにオーズを狙う関係上、
どうしても夢見町〜鴻上ファウンデーション周辺が活動圏になってしまうよな

明確に舞台設定があるクウガと響鬼とWとフォーゼを除いても、
設定を考えると活動圏が自ずと主人公の周辺になってしまうライダーって結構多いよな

龍騎:優衣に新しい命を与える事が目的で、ライダーバトルもその近辺で行い、ライダーも固まってる方が効率がいい
555:スマートブレイン社の近辺にオルフェノクが集中している(スマートブレイン社=オルフェノクの組織)
剣:アンデッドが復活したばかりでそう遠くに行けない(中には嶋さんのようにチベットに行った奴もいるが)
電王:カイの狙いが良太郎の義兄となる桜井さんなので、逃亡先の時間の記憶を持つ者も限られ、自ずと近辺に集中する

296:名無しより愛をこめて
12/01/29 21:36:00.76 nsJi+9Le0
>>294
「自分に対する」欲望や執着心を持たないといけないっ話じゃなかったか?
人を助けるのは映司の欲望で、オーズの力でそれを叶えてはいるけどその中に自分が含まれていないからダメだったんだと思うが。

297:名無しより愛をこめて
12/01/29 22:27:37.12 d1cABKZAO
>>284
映画ではガラの発掘現場は確かドイツで、
メガマックスでは7人のライダーは世界各地で働いていて、と
世界を股にかけた存在をアピールしてはいるものの、
世界を守るだの世界中の全ての人に届く手だのと言う割には
事件は極狭い範囲で起きているのを見ると、
確かに言葉だけスケールが大きく感じてしまうんだな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4184日前に更新/230 KB
担当:undef