仮面ライダーオーズ/O ..
[2ch|▼Menu]
404:名無しより愛をこめて
11/12/29 22:47:30.51 smGVW+7W0
>>401
イカジャガーはシャウタ後ろにひっついてただけのような気がするんだが。

405:名無しより愛をこめて
11/12/29 23:41:13.13 ZQ0GjYABO
イカが足だったり
頭がイカだったり
最近のライダーはイカだな

406:名無しより愛をこめて
11/12/30 00:02:04.11 7ux7sw+T0
イカでバカ

407:名無しより愛をこめて
11/12/30 00:14:45.25 KPId4HUZ0
イカとビールで変身するおじいちゃんも居るしな

408:名無しより愛をこめて
11/12/30 00:46:29.15 1f3ZosFb0
CD-BOXのタジャドルPVの映司の方はアンクが空気だな
アンクの方はまだ映司いるけど

409:名無しより愛をこめて
11/12/30 00:51:14.24 kSFy/EtJ0
>>407
ザンギャック皇帝もイカだし

410:名無しより愛をこめて
11/12/30 01:33:37.34 XC2RBvrnO
なんという酒の味方。

411:名無しより愛をこめて
11/12/30 01:40:09.50 58b/fwYoO
それはイカんな

412:名無しより愛をこめて
11/12/30 02:15:46.66 iiIQnttM0
映画で、比奈ちゃんがアンクに再会した時の抱きつきリアクションって、別にラブフラグではないのかな?
異論は大いに認めるけど、映司と比奈ちゃんって平成ライダーの主人公とヒロインでは
トップクラスにフラグ立ってた気がしたので、ちょっと違和感があった

413:名無しより愛をこめて
11/12/30 02:22:43.66 lRD2HzgB0
なんでもフラグって言えばいいと思ってるだろ

414:名無しより愛をこめて
11/12/30 02:27:24.46 oVuA8flyi
あれについては恋愛とか抜きに純粋に嬉しくて抱きついたんだと思ったが
それよりOP映像で赤い布越しに抱きついてるカットを思い出した
あれはお兄ちゃんに抱きついてるのかアンクに抱きついてるのかはっきりしなかったが
今回はお兄ちゃんに憑いてないし正真正銘アンクに
抱きついてるんだなと思うと一年間を思い出してジーンとくるものがあったな

415:名無しより愛をこめて
11/12/30 02:45:25.72 iiIQnttM0
>>413
まぁ他に適切な簡潔表現が浮かばなかったので、そう書いたことは否めないww
つーかそこはなんでもいいけど、映司と比奈ちゃんは、
将来的にカップル化するだろうなと思えたので

>>414
やっぱりそうかな
金髪トサカであってもいちおう見た目は兄貴だから、かえって無邪気に喜べただけか
OPの方は、兄であって兄でない存在に対する複雑な思慕の情みたいなものを、
2人の間の布で表してるのかなと思ってた

416:名無しより愛をこめて
11/12/30 04:25:36.97 XC2RBvrnO
>>415
割と、脚本はキャラの中の人の影響を受けるそうなので

映司の中の人が、比奈ちゃんに、まるっきり、興味を持たなかったのがフラグの立たなかった一因な気もする。


あいつ、ライダーとワンピースが好きすぎる。



417:名無しより愛をこめて
11/12/30 05:36:20.84 /M97xMhA0
真木博士の人がコンボトークで「比奈と映司がラブでないのが逆にいい」
と言ってたよ。それであの3人の関係性が美しく映える、みたいな
(ラストの手を繋ぐシーンとかね)
自分もそう思う。なんか無理にラブにしなくてもね、という…

418:名無しより愛をこめて
11/12/30 07:54:55.67 amaD4uCd0
ヒロインと呼ばれながらも主人公との恋愛関係は
縁遠いのが平成仮面ライダーだからなあ

実は血縁者でしたとか、人間じゃありませんでしたとか
生身で最強でしたとか、殺人教唆されましたとか
2号ライダーと結婚しましたとか

419:名無しより愛をこめて
11/12/30 08:26:57.68 DuhDCBO60
映司比奈アンクのそれぞれの距離感が好きだから
妙に恋愛が絡まなくて良かったと思ってる

420:名無しより愛をこめて
11/12/30 08:32:42.90 6k6YMt+b0
平成ライダーでは主人公が恋愛することは少ないからなぁ。俺も途中までは映司と比奈はカップルになるんじゃないかって思ってたけど。
ただこの二人が出てたのが平成ウルトラだったら絶対くっついてたような気がする。

421:名無しより愛をこめて
11/12/30 08:51:05.66 hcvkzA3b0
映司が恋愛するとアンクの頭がやばい

422:名無しより愛をこめて
11/12/30 10:17:14.49 XC2RBvrnO
家族だよね
比奈アンク映司で家族
知世子さんがふとっぱらお父さん

423:名無しより愛をこめて
11/12/30 10:20:00.02 2vaIryr30
>>422
ドクター「では私がお母さんを…」
新しい真木くんの誕生だよッ!

424:名無しより愛をこめて
11/12/30 11:41:35.45 d+809IYR0
映司比奈アンクの距離は等分だと思っているので、恋愛は現時点
からまないでいい。

ただいつかの明日、映司にも比奈にも家族をもってほしいなーとは思う。
たとえ2人がくっついても、もしくは別の人でも。
子孫に家訓として受け継いでもらわねば アンクにアイスを食わせることをw

425:名無しより愛をこめて
11/12/30 11:50:34.53 XC2RBvrnO
映司、アンク、比奈組と
伊達、後藤、里中組って対比になっているんだよね



426:名無しより愛をこめて
11/12/30 11:53:04.16 2vaIryr30
>>425
男女比は意識してるだろうけど
キャラが対比になってるとは思わない

427:名無しより愛をこめて
11/12/30 11:57:35.78 XC2RBvrnO
>>426
そう?
映司は伊達と
比奈は里中と
対比になっていると思うけど


アンクと後藤はあまりなってないね

428:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:03:19.87 tsBrB8ouO
>>427
>>426の言う通り一緒なのは男女比だけでキャラクターは全くの別物だと思う

429:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:07:23.29 2vaIryr30
>>427
無欲な映司と強欲な伊達は対比になってるとは思うけど
比奈ちゃんと里中がどう対比になってるんだよ
比奈ちゃんは空気で里中は存在感あるっていうそういうアレか

430:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:15:18.04 XC2RBvrnO
>>429
ああ、あとエリート組と
フリーターヒモ組の対比かな

比奈ちゃんと里中は、冷たいと優しい?



431:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:17:43.09 z4Vx63Je0
映司と伊達さんを対比させるなら「欲」の観点じゃなくて「自分の命」が自分の中でどれだけウェイトを占めてるかだと思う

432:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:23:48.18 uNiTBn1eO
>>430
横槍すまないがそれはいくら何でも無理やり過ぎだわ!


>比奈ちゃんと里中は、冷たいと優しい?

これにクソ噴いちまったわ

433:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:29:35.01 XC2RBvrnO
>>432
そう。

でも主人公側が先にあって見事に被らないように作ったなとは思っているよ。

似た人二人いても意味ないし。

434:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:31:24.70 2vaIryr30
>>433
結論:対比になってない

435:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:37:09.64 XC2RBvrnO
>>434
勝手に結論だされてもなー。
別に議論してるわけでもないのに。
考え押し付けてくる男の子苦手。

436:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:38:50.53 hcvkzA3b0
いろんなタイプのイケメンといろんなタイプの美女を集めてみました、でいいじゃないか

437:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:41:03.95 5cPSnfKI0
無理に対比と当てはめようとする方がバカ

438:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:42:49.95 XC2RBvrnO
>>437
汚い言葉は嫌い

439:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:45:29.04 2vaIryr30
>>438
じゃあ2ちゃんに来るな
ツイッター(笑)でもやってろ

440:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:48:12.88 XC2RBvrnO
>>439は、真木がお母さん説を語ってればいいのに
ここまでは面白かったのにね

441:名無しより愛をこめて
11/12/30 12:57:24.67 2vaIryr30
>>440
お母さん説なんてそもそも語ってないんだが…

442:名無しより愛をこめて
11/12/30 13:01:40.74 YwKoOFVN0
>>420
2号は割と恋愛してた感じだね

443:名無しより愛をこめて
11/12/30 13:04:17.22 tsBrB8ouO
>>441
バカに構うな
バカが移るよ

444:名無しより愛をこめて
11/12/30 13:08:30.55 2vaIryr30
ついイライラしてヒートアップしてしまった
お見苦しいところをお見せしました…

445:名無しより愛をこめて
11/12/30 13:28:32.59 7SQio0kh0
>>444
もうちょっと大人になれ

446:名無しより愛をこめて
11/12/30 13:50:41.11 amaD4uCd0
>>443
おいおい、持つべきものは使える馬鹿だろ?
仕える馬鹿だと厄介な事になるが

447:名無しより愛をこめて
11/12/30 17:26:54.94 cos7H8CUO
比奈ちゃんは、いつも「映司くん、映司くん」って言っていたなあ。
里中ちゃんは、そんなに頻繁に言ってはいないのに
、「仕事ですから」とか「ビジネスですから」とか言っていた事しか印象にない。
素直じゃない所がなんかマーベラス

448:名無しより愛をこめて
11/12/30 17:27:50.67 LLXRFRra0
>>447
「素直じゃない」ってのはどういう意味?

449:名無しより愛をこめて
11/12/30 17:35:20.17 G4Mf9AGx0
>>448
協力してくれるけどあくまでビジネスって言い張るとこじゃない?

450:名無しより愛をこめて
11/12/30 17:40:12.07 J8uPrE5Y0
里中「べ、別にアンタのためにしたんじゃないんだからね
これはビジネスなんだから勘違いしないでよね!」

451:名無しより愛をこめて
11/12/30 17:43:01.70 G4Mf9AGx0
>>450
簡単にいうとそれだよねw

452:名無しより愛をこめて
11/12/30 18:20:14.39 aiBY+6PY0
でも里中君は後藤さんの給料の5パーセント持ってってるよ

453:名無しより愛をこめて
11/12/30 19:06:56.55 cos7H8CUO
>>452
退職金78000円の男の月給なんて、グリーンレーサーにも劣ると思った。
この想像が正しければ、そのまた5%なんて、
それこそ危険を冒してまで手に入れる金額かどうか疑問。
結局、ビジネスと口では言っていても、本心は現場の力になりたいという心の表れと思っているんだけど、
どうなのかな?

454:名無しより愛をこめて
11/12/30 19:23:19.81 Lw/yyAgM0
78000円は伊達のサポートに甘んじてた頃の欲望の小ささが影響した金額だから
バースになってからも同じ金額とは限らないんじゃないか?
あと里中のことだから、会長からバースサポートに任命されるにあたって
危険手当を要求してるはずw

ただ100%ビジネスと割り切ってやってるように見せて、
1%だけ別の感情が含まれてる、
それが最終話の「ビジネスですから」の笑顔に表れてると自分は思ってる

455:名無しより愛をこめて
11/12/30 19:50:39.42 YwKoOFVN0
里中さんも最初こそビジネスとして割り切ってたけど、後藤さん達の影響で変わっていったようにも見える

456:名無しより愛をこめて
11/12/30 20:33:53.23 7SQio0kh0
>>454
その1%だけ優しいのが里中さんの里中さんたる所以だよな。

でも基本的には後藤さんのサポート絡みは全部経費で落として
(タクシー代、服のクリーニング代、ちょっと怪我した時の治療代、バスバス撃って折れたネイルの手入れ費用、折れたヒールの修理代、などなど)
しかも危険手当とか保険とかでガッツリ儲けてそうなのが里中さんクオリティ

457:名無しより愛をこめて
11/12/30 20:47:37.94 58b/fwYoO
一番くじが残り2枚だというので引いてみた



プトティラとプトティラだった…なんでやねーん

458:名無しより愛をこめて
11/12/30 21:49:05.64 4QxUBtkC0
>>453
78000円は退職金じゃなくて前借可能金額だぞ確か

459:名無しより愛をこめて
11/12/30 22:15:11.42 dxE7T1J70
>>457
紫と紫をあわせて紫アワセ、な〜む〜
♪お〜ずつだんのプティトラ〜





いやごめん本当になんかごめんw

460:名無しより愛をこめて
11/12/31 00:05:04.74 Qy1NwAOOO
里中君のミニクーパーって国内で売ってんの?

461:名無しより愛をこめて
11/12/31 01:00:19.36 BSFC1OzR0
>>460
いいIDだハピバースデー!!

462:名無しより愛をこめて
11/12/31 01:04:15.70 /SvP7Fzw0
>>460
売ってると思うが、買う気ならやめとけ
故障したときすげえ大変だから

463:名無しより愛をこめて
11/12/31 01:07:12.86 YFvzqqx+i
生身に武器一つという丸腰に近い出で立ちなのに里中君が現れた時の安心感は異常


464:名無しより愛をこめて
11/12/31 01:11:36.52 CLf8gyuU0
>>460
とりあえず代理店見に行ってみたら?
ちょっと前のだからないかもしれないけど

465:名無しより愛をこめて
11/12/31 01:11:50.71 V+MT+3P50
>>460
いいIDだな
感動的だな

466:名無しより愛をこめて
11/12/31 01:18:00.04 1NhFGRKN0
>>465
だが無意味だ

しかいやはり良いIDだw

467:名無しより愛をこめて
11/12/31 01:58:45.68 zMpMF6dt0
>>640
すげー!
ラスト三桁で綺麗に揃ってる!

468:名無しより愛をこめて
11/12/31 09:44:13.37 VrsVWNZk0
このスレ未来人多い

469:名無しより愛をこめて
11/12/31 10:23:09.11 sOvvf5PjO
>>421
今わかった!
映司が柱のまわりをぐるぐる回って、アンクの頭をベシベシ叩いたあのシーンか!
しばらく黙っていたアンクが辛抱強いと思った。

470:名無しより愛をこめて
11/12/31 10:23:45.01 DYp4x+Zei
460>>
奇跡の〜IDここに降臨〜♪

471:名無しより愛をこめて
11/12/31 10:43:31.44 01dw8OCk0
>>460
今年最後に凄いIDが……

472:名無しより愛をこめて
11/12/31 10:53:11.42 VrsVWNZk0
>>470
お前の安価が奇跡だよ

473:名無しより愛をこめて
11/12/31 11:32:51.29 9skGMy4J0
>>469
比奈ちゃんも知世子さんもいたから怒ると逆に自分の身が危ないと察知したんだろうな

474:名無しより愛をこめて
11/12/31 14:57:55.66 0nU5RbKh0
>>473
あの時は、アンクもあまりのアホらしさに脱力して、怒る気力すら湧かなかったんだと思ってたがww
唯一、アンクが常識人側として受けに回った状況というか…まぁ結局すぐ切れてたけどね

475:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
11/12/31 18:54:05.79 J1klR8pO0
ジョイヤーの鐘
URLリンク(www.nicovideo.jp)

さしずめこちらではセイヤーの鐘かな

476:名無しより愛をこめて
11/12/31 18:54:59.56 nB94Hc4dO
>>474
ぺちぺちされたあと水汲みにまっしぐらなアンクと
「だいたいあの時のケーキだって…!」と根に持ってた後藤さんにクソワロタw

あとはタトバコンボを圧倒するアンクの蹴りがw

477:名無しより愛をこめて
11/12/31 19:13:52.71 eOUg2KOa0
あの回は比奈ちゃんの「変身!」が可愛かったな
頭ぺしぺしとハリセン後藤さんとアンクの膝立ちと待つカザリには笑ったwww

478:名無しより愛をこめて
11/12/31 19:48:19.91 sOvvf5PjO
>>474>>476-477
新コンボ2種御披露目、映司恋暴走、巨大ヤミー、伊達さん肉体美、カザリ待て、トラクロー大活躍と、最終回に負けない位てんこ盛りな回だったと。

479:名無しより愛をこめて
11/12/31 19:57:06.94 sOvvf5PjO
ところで、
あと数時間で今年も完成してしまうのですが、
どんな終末を迎えられそうですか?

ちょうど週末が終末になったのは、神のいたずらでしょうか?

480:名無しより愛をこめて
11/12/31 20:03:46.88 Qy1NwAOOO
仮面ライダー40周年が終わるんだな

481:名無しより愛をこめて
11/12/31 20:32:09.60 f91bsAkGO
紅白のラルクがカザリみたいになってる

482:名無しより愛をこめて
11/12/31 20:52:27.32 Ob15AfTB0
よき年末を

483:名無しより愛をこめて
11/12/31 20:57:41.66 Lsem6/fW0
真木博士の中の人、紅白見ながらツイッターで実況w
椎名林檎〜〜!!!じゃねぇっつーのw

484:名無しより愛をこめて
11/12/31 21:00:32.19 DnnZ/K8b0
>>483
年末に寒いな

485:名無しより愛をこめて
11/12/31 22:31:18.53 e00mynlQO
あなたにも、良き終わりが訪れんことを・・・・


486:名無しより愛をこめて
11/12/31 22:56:15.47 9skGMy4J0
>>476
>>477
なに言ってるんだ、あの回で一番いいのは橋の上で活きのいいピチピチとした小エイを抱えてるアンクだろw

487:名無しより愛をこめて
11/12/31 23:44:23.34 1NhFGRKN0
とうとうこの年にも終末が訪れてしまいますか・・・

488:名無しより愛をこめて
12/01/01 00:01:58.98 VoYUTggRO
新年ハッピーバースデー!
ドクター真木はいないけど

489:名無しより愛をこめて
12/01/01 00:02:39.50 oNcP6QPE0
         /《     》\
         { 《     》 }
  .ni 7      { 《/⌒\》 } 明けましておめでとウヴァ
l^l | | l ,/)    /   ゚ 。゚  ヽ      .n
', U ! レ' /   / (⌒\ /⌒)    l^l.| | /)
/    〈   │  ゝ_二_ノ       | U レ'//)
     ヽ  ノ\ ミ 三三 彡     ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ   \`´ ̄`´/\  rニ     |

490:名無しより愛をこめて
12/01/01 00:08:40.49 G1yEmaZp0
おめでとウヴァ

491:名無しより愛をこめて
12/01/01 00:09:40.24 7qnb7vqp0
ハッピィィィィィィィィニュウウイヤァァァァァァァ!
新しい今年の誕生だよ!里中君!!

492: 【中吉】 【71円】
12/01/01 00:10:15.77 ipmGXSuy0
スレ住民全員に幸あれハピバスデッ!

493: 【小吉】 【977円】
12/01/01 00:15:29.54 20SyiIwYO
あけおめ
よき年始を

494:名無しより愛をこめて
12/01/01 00:17:38.48 z6a3Iq540
新年 HAPPY BIRTH DAY!!!

495: 【中吉】 【282円】
12/01/01 00:36:20.82 Ht6l/jP40
さーて、今年も稼ぎますか

496: 【中吉】
12/01/01 00:38:50.80 lbyHqgSY0
会長!
給料を前借りさせてください!

497: 【1591円】
12/01/01 00:40:14.65 lbyHqgSY0
失敗したorz

498: 【末吉】 【372円】
12/01/01 00:51:03.81 7qnb7vqp0
どうせ俺なんか・・・

499:名無しより愛をこめて
12/01/01 01:11:48.65 VoYUTggRO
>>498
君は欲望をプライドで押さえ込んでいる。
だから理想像にならない自分を「俺なんか」と卑下してしまうんだよ。
と、向かいの強面ケーキ屋主人が言っていたよ。

500:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
12/01/01 02:57:25.80 KY1RkCyX0
500

501: 【凶】 【565円】
12/01/01 04:12:58.16 LtsHXg/z0
新年明けましてハッピィニューイヤァ!これは私からのお年玉だ、受け取りたまえ!

502: 【小吉】 【228円】
12/01/01 05:47:50.76 sp2A9mUn0
こんだけ稼がないとね(はぁと)

503: 【小吉】 【1796円】
12/01/01 06:58:18.94 P+bQTVMt0
URLリンク(www.tbs.co.jp)
ネット配信の料理番組に映司と比奈ちゃんと金髪の信吾さんが出てる
いつも通りなら3月までこの面子で月2回ずつ更新

504:名無しより愛をこめて
12/01/01 10:44:16.77 A5mGKwEr0
今年の新コンボのメダルは「タカ」「ナス」「富士山」だな

505: 【大吉】 【1863円】
12/01/01 10:55:07.90 KteIUyWb0
>>503
金髪じゃないけどw

506:名無しより愛をこめて
12/01/01 12:44:09.15 0FDu8h4b0
82年間、頭の中心に弾丸=85歳男性、異常なし−米医学誌
URLリンク(www.jiji.com)

507:名無しより愛をこめて
12/01/01 12:49:09.39 XLmIa7Lo0
>>506
幼少のころと成人してからじゃ違うだろ

508:名無しより愛をこめて
12/01/01 17:36:46.52 BA5sG/Im0
前に伊達さんのが貼ってあった「怖い話にヒーローを入れてハッピーエンドにするスレ」にて。




ある古い公衆トイレに恐ろしい噂があった。
用を足していると「かみをくれ」という声がしてきて、
紙を渡すと引きずり込まれるというものだ。

ある男がトイレに入ってしばらくすると、

「かみをくれ」

・・・あの声が聞こえる。

「・・・かみをくれ」

男は不思議に思いながらも、トイレットペーパーを便器に落とす。
ここのトイレは今の時代では信じられないが汲み取り式であり、紙は見えなくなってしまった。

「・・・かみをくれ」

また聞こえる。男は渋々トイレットペーパーを落とす。

「・・・・かみを、くれ」

男は苛立ちながら、ありったけの紙を落とした。
しかし、まだ声が聞こえてくる。

「かみを・・・・くれ」

「もう無い!!」
男が答えると、

「髪をよこせええええ!!!!」

と恐ろしい叫び声が聞こえくると同時に便器から青黒い手が伸びてきた!
すると男はその不気味な手をすかさず掴み、こう言った。



「全ての紙を受け取ってもまだ髪の毛を・・・・その欲望、素晴らしいッッ!ハッピィバァースデー!!」




それ以来、そこで不気味な出来事は二度と起こらなくなった

509:名無しより愛をこめて
12/01/01 17:53:28.60 VoYUTggRO
>>506-507
伊達さんみたいに派手に動いていたかも、記事からはわからない。
とは言え、リアル伊達さんだ。すごい!

510:名無しより愛をこめて
12/01/01 17:58:19.52 VoYUTggRO
>>508
何故会長が叫ぶといなくなるのかがわからないが、
その不条理さを含めてすばらしい!

僕は、「髪をくれ〜」の後は、「その欲望、解放しろ」だと思った

511:名無しより愛をこめて
12/01/01 21:18:06.86 VoYUTggRO
>>504
1タカ、2ナス3フジ!
富士〜サファリパ〜ク♪

512:名無しより愛をこめて
12/01/01 22:07:58.24 gBz7bt9Q0
去年の三月〜四月に録画したオーズ見返したら
CMでAKBのメンバーが「本当に必要かどうか考えよう」って言ってて
それはお前らのCDだろって思ったw

513:名無しより愛をこめて
12/01/01 22:18:59.76 ERux0oUZ0
オーズの劇場版は先行登場した劇場版Wとノブナガ編は繋がっていて
レッツゴーとワンダフルはテレビシリーズとも先の劇場版2作とも異なる世界、
メガマックス編はテレビシリーズのその後ということでOKだよね

514:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:17:42.58 yzZ+VZ7b0
今見るとAtoZ、W本編、OOO本編、で間に信編、その後がメガマでレッツ、ワンダ、はパラレル、が正当な順番だと思う

515:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:20:24.06 uhIVZcdl0
>>514
いやAtoZはどうみてもWの間やろ

516:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:33:32.03 yzZ+VZ7b0
>>515
あれ?本編との間ってやったつもりが・・・本当にすまない

517:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:35:26.63 TOExS7XjO
>>513
将軍様がテレビドラマと繋がっていたら、
あのダブル変身がありとなってオーズ無敵
(映司の負担は半端ないけど)
あの映画だけは、映司がみた夢でいいや

518:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:35:28.78 2rBK9r+y0
今年の春映画はディケイドらしいけど、オーズも破壊者さんにいじってもらえるんだろうか…

519:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:41:20.98 uhIVZcdl0
>>518
そりゃああれだよ
士が変な金髪の高校生探偵としてでるに決まってんだろ

520:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:44:34.91 TOExS7XjO
>>518
士「ちょっとくすぐったいぞ。」
映司「あぁちょっと待って。あ、あああ〜」
なんてムフフなシーンがあったりするのかな?

521:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:46:17.96 eKjAWGmL0
フォーゼロケットが先じゃなかろうか

522:名無しより愛をこめて
12/01/02 00:55:18.99 EPGcWfZV0
フォーゼはロケットになる以外の選択肢がない

523:名無しより愛をこめて
12/01/02 01:02:01.22 4Z+ea5/S0
オーズのFFRはタジャスピナーのタトバverとか

524:名無しより愛をこめて
12/01/02 01:02:02.24 T4B7kTGL0
映司はメダルにされるんだろうか?

525:名無しより愛をこめて
12/01/02 01:02:32.83 Bon+u3Tj0
デカいアンクの腕とか

526:名無しより愛をこめて
12/01/02 01:08:29.49 g9gSdqii0
オーズが始まった頃よくネタにされたFFRが実現するかもしれないと思うと胸熱

527:名無しより愛をこめて
12/01/02 01:18:17.01 TOExS7XjO
>>525
モモみたいに、ひねりがなくただのアンクの可能性も。
ガタキリバだったら人気怪人ウヴァさん50体

528:名無しより愛をこめて
12/01/02 03:58:51.52 lepeM+Bx0
もやしがオーズの世界に来たらどんな役割を授けられるんだろうか

529:名無しより愛をこめて
12/01/02 05:38:09.02 KAY5wOhG0
>>528
夏みかん「それ・・・何なんですか?!その肩に乗ってる・・・」
ユウスケ「うわーなんか不気味な人形だな、って今これ動かなかったか?!」
士「・・・どうやらこの世界での俺の役割はこの世界を終わらせる事らしい」
海東「ふうん・・・君にぴったりの役回りじゃないかwとりあえずこの紫のメダルは頂いてくよ」

どたばたと一同が外に出ると、写真館の外装がクスクシエに


その辺まで妄想してみたw

530:名無しより愛をこめて
12/01/02 09:06:40.46 EDBW5OipO
なるほど破壊者だから終末なんだなw

531:名無しより愛をこめて
12/01/02 09:27:24.41 0gGH9xqK0
ネタにされてたオーズのFFRってどんなだっけ?
ぐぐって出るならキーワードだけでも
個人的にヒビキアカネタカみたいに
タカメダルからタカカンドロイドがいいなあ
でかいタカちゃんになったオーズとでかいロケットになったフォーゼで
敵を空まで連れてってトリプルライダーキックとか

532:名無しより愛をこめて
12/01/02 09:52:01.90 FQep6I8M0
>>531
お、おい後藤ちゃん!
火野がデカイメダルになったと思ったらニワトリになった!
何を言ってるかわ「タカです、伊達さん

533:名無しより愛をこめて
12/01/02 10:05:59.62 OfbaMLXF0
>>531
pixivにあったネタ
ライドベンダーが変形しなくて困ってたところにディケイドがやってきて
オーズ自信をライドベンダーにFFR

534:名無しより愛をこめて
12/01/02 10:13:47.61 aSgQj0uC0
三色コアが入った大きいメダジャリバー

535:名無しより愛をこめて
12/01/02 11:18:20.57 2rBK9r+y0
スキャンなしで次々とパーツ変換しつつ乱舞、みたいな超必を思いついた。
トラクロー→バッタキックしつつ腕がカマキリに→カマキリで斬りかかりつつ足がチーターに→チーター百烈しつつ腕がゴリラに→…みたいな。
攻撃の瞬間に攻撃してるメダルの串田ボイスが流れればかっこよさそう。

FFRっぽくないよなぁ…
FFRした瞬間から体がルーレットみたいに高速で変換し始めればダブルのFFRくらい派手には…

536:名無しより愛をこめて
12/01/02 12:01:39.81 weZFA0mc0
1.オーズ→巨大なメダル
2.オーズ→自動販売機
3.オーズ→巨大ジャリバー
4.オーズ→巨大パンツ
5.オーズ→スーパータトバ

さあ、その欲望を解放しろ!

537:名無しより愛をこめて
12/01/02 12:22:13.91 zM8YlZUa0
他のライダーとの被りを避けた上で、さらにオーズらしさを出すとなるとなあ
実際、変形系だと自販機かアンク腕くらいしかないんじゃないだろうか

538:名無しより愛をこめて
12/01/02 12:27:37.04 c6tG1BwK0
>>537
クウガ「だってよ」
カブト「」

539:名無しより愛をこめて
12/01/02 12:29:32.09 6gnibSlh0
ゼクターカブトって今聞いてもアレなネーミングだ
いっそのことカブトカブトゼクターで良かったんじゃない?

540:名無しより愛をこめて
12/01/02 12:47:25.49 TEH2DMmX0
ところで山田さん(埼玉在住)がTwitterで

あけましておめでとウヴァ。今年もよろしくお願いします。
みなさん、元気かい?正月太りには注意だぜ。

なんてつぶやいてるぜ?
封印したんじゃなかったんかいw

541:名無しより愛をこめて
12/01/02 13:38:34.25 8qSlN8nG0
散々話題になっているけど、結局会長が何をしたかったのかわからん

542:名無しより愛をこめて
12/01/02 14:39:43.90 TOExS7XjO
>>541
最終回から想定すると、伸び悩む人類の文化を、
欲望の力で一変させようとしたのだろうけど、
それならヤミーの親が持つ欲望の分析をするなりした方が、より効率的に世界を再生できたと思うんだ。
映画で、まだメダルにこだわっていたなあ

543:名無しより愛をこめて
12/01/02 14:42:39.70 kmr4813I0
>>542
た、確かにその方が現実的だw

544:名無しより愛をこめて
12/01/02 18:13:04.84 n936SZAq0
鴻上の財力を持って建設的な方向に研究をすすめたら本気で世界がやばいから
気が済むまでメダルに拘らせておけw

545:名無しより愛をこめて
12/01/02 19:07:27.36 cHWoyjIe0
岡山から帰省した弟がタジャドルのワーコレ2つも当てやがった
嬉しいぜ

546:名無しより愛をこめて
12/01/02 19:40:40.08 TOExS7XjO
ディエンドの召喚vsバスコの召喚が見たい
カメンライドvsゴーカイチェンジも見たい
人数が多すぎて何がなんだかわからなくなりそうだけど

547:名無しより愛をこめて
12/01/02 19:59:27.84 QrHrSyjB0
グリードって敵側の怪人としては結構人気あったのかな。
久しぶりに怪人ソフビが発売されたり、グリードナイトなんて企画やったりしてるし。
個人的にグリードのデザインは歴代幹部怪人の中ではトップクラスに好きだけど。

548:名無しより愛をこめて
12/01/02 20:01:25.59 snyefKua0
まとめいとさんが、ウヴァさんで一つ
作ってくれてるんだけど
キャプションあれだけじゃさびしい
アンクに自己紹介の巻のときの斜め後ろからの笑顔は
素敵だと思うの

549:名無しより愛をこめて
12/01/02 20:12:25.47 q7SbvhQ50
>>547
あると思うよ。カザリは完全にヒール役だから微妙かもしれないけど。
子供がメズールのフィギュア持ってるの見たことあるし。
なんでメズールなのか分からないけど・・・・・

550:名無しより愛をこめて
12/01/02 20:24:25.87 Tgb9iFEMO
>>549
ガメルに優しい姿が良かったんだろう
途中まで、喋り方以外悪役っぽく無かったぞ、メズール

551:名無しより愛をこめて
12/01/02 20:25:02.02 TOExS7XjO
>>549
僕が「サゴーゾのソフビとガメルのソフビのうち、一つだけ買ってあげる。」
と言ったら、子供は5分位悩んで、「ガメルにする」と言った。
その数週間後に、ガメルが車とかをセルメダルに変えたシーンを見た。
息子はテレビにガメルのソフビ人形を投げつけた。

552:名無しより愛をこめて
12/01/02 20:46:45.00 Tgb9iFEMO
>>551
大人になったら、恋をしたら分かる事なんだろうけど切ない
ライダーはそういう番組だから仕方ないが

553:名無しより愛をこめて
12/01/02 20:54:31.92 q7SbvhQ50
>>551
不謹慎ながら最後吹いたw
ガメル関連は和むけど結構切ないシーンも多いよね。一回ガタキリバにバラバラにされた時とか・・・。

554:名無しより愛をこめて
12/01/03 08:23:27.39 GOAzMnR00
終盤のけん玉食べるシーンはなんかやるせなくなったな

555:名無しより愛をこめて
12/01/03 08:53:07.04 dPAHZcrN0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ!! >



556:名無しより愛をこめて
12/01/03 09:26:58.84 fr7fEAfC0
なにが不謹慎なんだ?

557:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
12/01/03 17:08:26.30 IOD6v1AR0
愛媛県オーズ市だと?

558:名無しより愛をこめて
12/01/03 17:34:37.37 OUyjRjse0
スーパータトバってプトティラと同等の力なんだな

559:名無しより愛をこめて
12/01/03 18:27:08.96 VadYS53OO
>>558
まぢっすか!?
スーパータトバしょぼいなぁ。。

560:名無しより愛をこめて
12/01/03 19:59:25.70 qCeCNiqs0
スーパータトバの特徴は力じゃなく時間停止(時間干渉?)じゃない?
あとはでっかいトラクローと鷹の羽とバッタ脚

561:名無しより愛をこめて
12/01/03 20:00:48.07 xqqZeKBm0
タジャドルとラトラーターとガタキリバのいいとこ取りって感じ?
それだと分身したスーパータトバが超高速で空を飛び回るという
地獄絵図になるがよ

562:名無しより愛をこめて
12/01/03 20:40:58.63 HtWZVSCV0
また今度改めて見てくるけど、スーパータトバってメダル砕き出来たっけ?

俺としてはタトバは変身者の欲望の強さに比例して強くなり、
プトティラはメダル壊せるけど、変身者の欲望の強さに反比例して強くなるから、
終盤の欲望に目覚めた映司ではタトバは(本来の10枚目使ってるせいもあるが)強く、
プトティラは(完全体とはいえ)ウヴァさんに傷一つ付けられないほどに弱体化してるものだと思ってた

563:名無しより愛をこめて
12/01/03 21:10:24.36 iv/0GSxU0
同じ劇場版限定コンボでもタマシーやブラカワニは
身体能力関係のスペック公表されてたのに
何故かスーパータトバだけ不明なんだよな

564:名無しより愛をこめて
12/01/03 21:35:09.27 ltuOjdC20
スーパータトバの一番の能力はフォーゼと一緒にしれっと大気圏突破してる所にあると思うんだ

565:名無しより愛をこめて
12/01/03 21:52:30.49 9vmQMNe40
よく攻撃でダメージ受けると変身解除しちゃってるのに危ないよなw

566:名無しより愛をこめて
12/01/03 22:00:50.68 InkxE7eJ0
君だけのライダー48借りてきたけど
全部見るのしんどいなw

567:名無しより愛をこめて
12/01/03 22:00:58.96 xqqZeKBm0
カブトも劇場版で宇宙戦闘を繰り広げてるけど
それを考えるとヒヤヒヤするぜ

568:名無しより愛をこめて
12/01/03 22:04:31.19 uX29nECH0
>>566
クウガと主張とカードバトルだけでいいと思う
挨拶のやつは大変
アンクと映司の喧嘩をライダーがなだめるやつはお好みで

569:名無しより愛をこめて
12/01/03 22:15:26.74 KtSdz8tF0
ネット版キバ、ディケイドはおもしろかったのにW、オールライダーは不発と感じたから
オーズにも期待してなかったけど、コブラ(ブラカワニ回)がすげーよかった

570:名無しより愛をこめて
12/01/03 22:22:19.98 Ogid8IDK0
タトバはスーパータトバにならなきゃスペックも特殊能力もつかない
やっぱり似非コンボだったじゃねえか

571:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:20:54.37 VadYS53OO
>>570
おでん屋台にて
伊達さん「とりあえずタトバで。後藤ちゃんは?」
後藤ちゃん「それじゃあ俺も」
伊達さん「とりあえずタトバ二つ」


572:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:23:08.62 Bcy9TuzT0
>>563
スーパータトバのスペックは子供向けの超百科みたいなのには載ってた
だから特別扱いってわけでもないかと

573:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:25:44.94 VadYS53OO
>>570
未来でも、おでん専門店にて
伊達さん「わしゃとりあえずスーパータトバにするが、後藤ちゃんどうする?」
後藤ちゃん「それより過去の映司達に渡したらどうかな?」
伊達さん「そうするか。ミハル、行ってこい」

574:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:30:11.54 vc8pUmJe0
>>556
主張は面白いよな。
ZXの「ところで、皆おれのこと知ってる!?」に吹いた。

575:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:38:29.45 qCeCNiqs0
主張は面白かったな
カードライダー好きだからカードバトルも楽しめたし、他も何だかんだ好きなライダーが居れば面白かったんだが、ショッカーが…

576:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:39:17.86 uX29nECH0
>>574
どこに安価してんだよw
俺は1号の改造のくだりだな
響鬼くんはいいとしてでワロタ

577:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:43:19.62 vc8pUmJe0
>>576
しまった・・・・・orz
1号もいいな、一応は五代や天道も鍛えてると思うけどw

響鬼といえば今ちょうど響鬼見てるんだけど、
装甲響鬼に初めて変身する時に

「はぁァァァ・・・・セイヤァ!」

って言ってパンツ火野さん思いだした

578:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:53:05.41 QrWn3fbb0
映司とアンクの喧嘩はそれ自体より杉田のアドリブナレーションが楽しかった
主張はスカイとオーズに爆笑したな

579:名無しより愛をこめて
12/01/03 23:56:06.41 uX29nECH0
>>578
マフラーが汚れてるスカイさん

580:名無しより愛をこめて
12/01/04 01:47:32.02 XjflzvoNO
シャツ一枚だと捕まります!にワロタ

幼稚園児の息子は地獄兄弟のところばかりリピートしてたが…
バッタ系が好きで、オーズならガタキリバ、グリードだとウヴァさんが一番かっこいいと
今日もやたらかわいいウヴァさんの絵をいっぱい描いてた…

581:名無しより愛をこめて
12/01/04 07:54:18.14 hG7C8PbL0
>>563
宇宙船に全部載ってたよ

          パンチ力 キック力  走力  ジャンプ力
タトバ         4.5    12     4.5    190
タジャドル      6.5     15     4     160
ラトラーター     4.5     9    0.222    80
ガタキリバ      4     12     5.2    200
シャウタ       3.5     8      6     75
サゴーゾ       8     10.5    6.5     55
ブラカワニ      6     15     5.8     90
プトティラ      10.5    20     3.3    210
タマシー       8.8    18     3.9    280
Sタトバ        8     25     3     300

ポセイドン      3.5     7     6.1    45

バース        3.5     8     5     45

アクア        5.8     18    5.8     80

582:名無しより愛をこめて
12/01/04 08:10:24.20 ABMDK9WU0
>>570
最終回の真タトバは?

583:名無しより愛をこめて
12/01/04 08:31:51.11 2Ph2JgXT0
>>581
おぉ

ポセイドンが思ったよりスペック低いな、という印象

584:名無しより愛をこめて
12/01/04 08:35:09.13 hG7C8PbL0
>>583
本来のスペックということだろう
映画のはメダル大量に取り込んで完全体グリード通り越して暴走グリード状態だったし

585:名無しより愛をこめて
12/01/04 08:51:04.36 ABMDK9WU0
オーズ系は器となる変身者の影響も大きい様だしなあ
欲望パワーが大きすぎると暴走するし、
器だけ大きいと多分本編の映司みたいに出力不足がでる

MEGAMAXの映司は両方のバランスが良いんだろう
後、覚醒したミハルも

586:名無しより愛をこめて
12/01/04 09:13:33.20 T9ucDFiI0
>>582
あれもセル大量に取り込んでるからだろ
タトバが強い訳じゃない

587:名無しより愛をこめて
12/01/04 10:06:44.23 ucrAhQc00
飛行機や新幹線の中で「お客様の中で仮面ライダーを演じられた方はいらっしゃいますか!」
と緊急アナウンスが流れたらどのくらいの確率でヒットするだろうか。

588:名無しより愛をこめて
12/01/04 10:09:46.27 u4kodAP2O
>>583
そもそもポセイドンは亜種にすら手も足も出てなかったしシャウタを退けた、得意であろう水中戦以外は実際大したこと無い気がする

589:名無しより愛をこめて
12/01/04 10:09:47.65 BnRrMRB30
ちょっと頭がおかしい

590:名無しより愛をこめて
12/01/04 12:29:45.38 3NRiaL940
>>581
スペック面だけ見れば、バースの方がポセイドンよりも若干上なんだな

何で二人がかりで惨敗してるんだよ(しかもプロトの方は再起不能)

591:名無しより愛をこめて
12/01/04 12:52:44.55 pSi0L0300
それだけ「ライダーと戦う」欲望が強いってことなんじゃない
スペック的には大したことはない王蛇がイライラするから強いのと同じで

592:名無しより愛をこめて
12/01/04 13:04:20.98 KYmi/W330
          パンチ力 キック力  走力  ジャンプ力
プトティラ      10.5    20     3.3    210
Sタトバ        8     25     3     300

スペックがプトティラに負けてるのはどの部分のせいなのか言うなよ!絶対に言うなよ!

593:名無しより愛をこめて
12/01/04 13:12:08.70 3YlgQQTq0
…別に負けてなくね?

594:名無しより愛をこめて
12/01/04 13:28:32.81 6zcrRnVF0
キック強い!足速い!超ジャンプ!

…少なくともバッタのせいじゃないな。
タカか?!タカが悪いのか?!

595:名無しより愛をこめて
12/01/04 13:31:15.48 IOxBykUr0
パンチじゃなくて爪で勝負してるんだよ
ほとんどトラクローソリッド展開で戦ってたと思うし
あとそれっぽいこと言うと、パンチは腕だけで打つものではないんじゃないかな

596:名無しより愛をこめて
12/01/04 13:49:16.38 REeldFoS0
えぐりこむようにトラクローすべし

597:名無しより愛をこめて
12/01/04 13:53:13.66 8t4VeF2U0
オーズって分身・加速・重力操作・飛行・液状化とチート性能多いな
本編ではグリードと奪い合いしなきゃならなかったから常にコンボ使えなかったしメダル使うのも大変だったけどMEGAMAX後はメダル全部ある上に時間停止もできるし、映司自体のスペックも高いしすごいことに…

598:名無しより愛をこめて
12/01/04 15:37:00.71 3Geo9x9GO
>>595
「ボクシングには蹴り技がない。そう思っていた時期が俺にもありました」ってやつだな

599:名無しより愛をこめて
12/01/04 15:58:57.85 6zcrRnVF0
>>598
最速のラトラータについで足が速くてジャンプ力も最強のスーパーバッタさんが大地を蹴ってくれているのに…

600:名無しより愛をこめて
12/01/04 16:28:36.03 naKgMNFP0
そもそもなぜ会長はミハルに改良版バースを与えなかったのか・・・・・・
セルメダル枯渇でもしてるのか?

601:名無しより愛をこめて
12/01/04 16:44:19.80 a9KETSSI0
>>600会長が作りたかったライダーシステムはセルメダルを使ったものではなくコアメダルを使ったもの
でも現代の技術ではそれができずにセルメダルのバースを作った
40年後には技術が追い付いたんだと思われ


602:名無しより愛をこめて
12/01/04 17:55:32.94 S8LdzY2IO
>>601
会長「コアメダルを諦め、セルメダルに特化させて
開発を急がせたのが、成功した様だね!」
真木「さあそれはどうでしょう」
とかなんとか言っていたのを思い出した。
グリード&オーズドライバー復活がなければ、
現在技術と真木頭脳でいけたかもしれない。


603:名無しより愛をこめて
12/01/04 18:05:20.00 a9KETSSI0
>>602
それじゃあ研究材料であるコアメダルを手に入れれないじゃないか

604:名無しより愛をこめて
12/01/04 18:06:07.57 +KIyKaYG0
今日また映画見てきたが
やっぱり会長の後ろに貼ってあったメダルの関連図に
ペンギンがあるようにみえるんだが 見間違いだろうか…

605:名無しより愛をこめて
12/01/04 19:02:58.64 naKgMNFP0
パンダやカンガルーがありならペンギンもありだろ

606:名無しより愛をこめて
12/01/04 19:17:29.48 y/FMhsbi0
DXオーズドライバーにも「ペンギン!」の音声入ってるしな

607:名無しより愛をこめて
12/01/04 19:41:27.78 S8LdzY2IO
>>606
凄い!メダルがないのに音声だけ収録していたんだ。
付録候補だったのかな?
それともこれから出るのかな?(それはない

608:名無しより愛をこめて
12/01/04 20:10:55.49 vyP/iECE0
伊達は初登場時は自分の望みを果たすのに他人の手は借りないとか映司の協力要請を断ったりしてたのに、結局映司と協力して戦ったのはなんでだろ?
まぁ「コイツは俺が倒す!」とか言って伊達が映司の足を引っ張るような展開になるよりはずっと良かったとは思うけど。

609:名無しより愛をこめて
12/01/04 20:47:59.58 o1pYYE9CO
会長がホンマでっかTVに出てるな

610:名無しより愛をこめて
12/01/04 20:58:23.11 GIuoW+c+0
>>608
剣道少女の回好きだなぁ

611:名無しより愛をこめて
12/01/04 21:03:37.46 cac5R9zW0
ガメルの中の人らしき人がテレ東に出てる

612:名無しより愛をこめて
12/01/04 21:16:32.42 ABMDK9WU0
>>608
伊達さん自体がお節介体質って言うか
人助け精神持ってる男気ある人だからねえ
元々「戦う医者」な人だし

自分の体のタイムリミットとか映司の姿勢考えてたら
あまり係わらない方が合理的って判断だったんだけど
「結局ほっとけないでしょ色々と、そんな生き方しちゃうんだよね俺」
って感じ

613:名無しより愛をこめて
12/01/04 21:34:02.21 S/kq6tgFP
>>612
何かの回で、「あんまり深入りしないつもりだったが、そうも
いかなくなった」みたいなことを後藤に話していた記憶がある。

614:名無しより愛をこめて
12/01/04 21:51:45.01 GTmMQflE0
>>612
そうそう。
ほんとに「余計なことにはかかわらない」人なら、
そもそも海外で医療活動なんてしてませんってw

615:名無しより愛をこめて
12/01/04 22:05:40.55 REeldFoS0
伊達さん初登場時は「セルメダルはこれから俺が全部頂くから」って言ったりして、
2号ライダーにありがちなちょっと自分勝手で衝突してくるタイプかと思ってた。
それが実はあんなに面倒ごとに首つっこんで世話を焼いちゃう人とは・・・・・

616:名無しより愛をこめて
12/01/04 22:21:03.06 KYmi/W330
でも伊達さん5000万と引き換えにプロレス技仕掛けてコアメダル2個奪っていったよね

617:名無しより愛をこめて
12/01/04 23:17:08.70 idTHTrpS0
伊達さんみたいな先輩がいればいいのに

618:名無しより愛をこめて
12/01/04 23:36:40.12 S8LdzY2IO
>>608
伊達さんは、人の協力がなければどうにもならないと考えているのだと思う。
それで、意識的には人の力を借りないと言っていたと思うんだ。
自分が出来る事は自分でやるって意味だと思った。

619:名無しより愛をこめて
12/01/05 00:30:13.56 AiR4JKGG0
この間アクションスタジアム行ったら、バースのリアルスーツ着て撮影してる子供がいた。
目立ってたなあ…

620:名無しより愛をこめて
12/01/05 18:55:46.63 vlh/qQsw0
伊達さんは医者って仕事上、映司が挫折したような
手を伸ばしても助けられない挫折経験なんて
何度も乗り越えて来ただろうからなあ



621:名無しより愛をこめて
12/01/05 20:45:07.78 YR8N5ilG0
>>620
いや逆に伊達さんの方が経験しまくってるだろ
医者としての技量が足りずに見殺しにせざるをえなかったとか

622:名無しより愛をこめて
12/01/05 20:56:10.69 QPUmF0g80
落ち着け>>621郎、恐らく>>620と言ってることにはそう変わりはない

623:名無しより愛をこめて
12/01/05 20:59:50.86 YR8N5ilG0
>>622
挫折しまくってると言いたかった
ミスったわ

624:名無しより愛をこめて
12/01/05 21:15:50.57 vlh/qQsw0
俺も、伊達さんは挫折して経験して
それでも医者続けてるんだから
それを何度も乗り越えてきたんだろうな
って事が言いたかったんだ

映司は涸れちゃって乗り越える過程の状態だったからさ

625:名無しより愛をこめて
12/01/05 21:21:15.53 bMlwmNZG0
>>624
>>622の言う通り考えてることは同じだったわ

626:名無しより愛をこめて
12/01/05 21:50:21.69 BghQkgap0
>>624
伊達さんは国境なき医師団とか、様々な戦地の惨い現場で何人も怪我人と死体を見てきたんだろうかね
大勢の怪我人の緊急処置で、怪我人に処置する順番を決めるためにトリアージ(色の札)をつけることがあるんだが、
(黒=死亡もしくは救命不能 赤=重傷・即処置必要 黄=赤の次に処置 緑=緊急ではない)
手術なんかまともに出来ないゴタゴタの医療環境だと、
脳に弾丸くらって意識のない少女には脈があっても黒札、脚を怪我して壊死しかけてる成人男子に赤札の順番なんだと
情抜きで、助かる命を優先するしかないこともあったんではないか…
映司の女の子救えなかった話を聞いても、変な演説をぶったりしなかった伊達さんはエライ

627:名無しより愛をこめて
12/01/05 23:30:28.27 rkeVGPdq0
映司は女の子救えなかった云々よりも、親の力で自分だけ助かったことに
どうしようもない憤りを感じているんじゃないか、と思った。
映司は自分の口で女の子の件は話せたけど、自分だけ助かったことは、
隠してたのか、言えなかったのか、誰にも伝えてなかったんだから。

映司は恵まれない国の人を助けたいと思って海外へ行ったわけだが、
内戦を止めようとしても、結局何もできなかった無力感、仲良くなった少女の死亡、
自立していたつもりが、結局親の援助無しには自分の命すら守れないと気付いたこと、
逃れられない親の絶対的な権力、こういったものの全てがトラウマになっているんじゃないかと。
日本に帰ってきてもホームレスやってるのは、そういうことなんじゃないかなぁ。

628:名無しより愛をこめて
12/01/05 23:56:07.92 jxRcLzW00
貧しい村とかを助けたいと思ってやってた多額の寄付が実際は戦争の資金にされてた、とかもショックだよな
映司は自分がいかに政治家の息子として恵まれた生活をしていたかをよく思い知って、親の手の届かない放浪生活してたんだろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4045日前に更新/238 KB
担当:undef