特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(139) at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しより愛をこめて
11/12/15 21:12:43.19 v6UXId2x0
超新星とは爆発して死ぬだけの星(というか、すでに死んでいる星)なのに、その力を喜んでいるのが理不尽です。

601:名無しより愛をこめて
11/12/15 21:19:54.76 et6+U5ee0
>>600
その爆発した最大エネルギーを取り込んでいるのです。

むしろ恒星のパワーをそのまま取り込めない程度です。

602:名無しより愛をこめて
11/12/15 22:46:46.68 XykPXNbd0
>>600
フラッシュマンへのリスペクトです。

603:名無しより愛をこめて
11/12/15 22:50:06.70 YfyMlu6K0
>>600
何であれ意中の相手からのプレゼントに喜ばない奴がいるか?
俺は「彼女キター!」って叫ぶレベルで喜ぶ。

604:名無しより愛をこめて
11/12/15 23:39:24.29 y4n/+kgJ0
>>578
URLリンク(jul.2chan.net)


605:名無しより愛をこめて
11/12/16 01:12:58.59 TXkRocB4O
はじめまして!僕は特撮ヒーローの大ファンです。

何故かこの時期になると、
普段あまりヒーロー番組などを見てなさそうな人達もトイザ○スなどに陳列されているヒーローの変身アイテムなどを良く買っていくのが理不尽です


606:名無しより愛をこめて
11/12/16 01:53:51.71 iz5D6z880
>>605
それはきっとサンタさんです

607:名無しより愛をこめて
11/12/16 07:37:15.42 r+Hpuc500
>>600
別に本物の超新星ってわけじゃないでしょ。
強力な力が得られるんですよ?喜ばない訳がありません

608:名無しより愛をこめて
11/12/16 09:54:11.05 Iw7+WAGJ0
アニメでは草薙素子や生身ではブラックラグーンのレヴィで、少女ですら
プリキュアとして戦う女性が多いのに、ライダーではどうして女性ライダーは
少ないのでしょうか?
電波人間タックルや映画限定で仮面ライダーなでしこも映画限定で、仮面ライダー響鬼の
あきらにゆりのイクサぐらいしかありません。
しかし怪人はクウガのバラの女、555の長田結花を始めとしてWではタブー、クレイドールに
T-REXにトライセラトップスなど一般女性でも怪人になり、フォーゼでは女子高生も
女教師も怪人になっています。
女性の怪人が元祖蜂女を含め多いのに、ライダーはなぜ男性限定なのでしょうか?
アニメで戦う女性が多いのですから、ライダーとして戦う女性もいるほうが自然な
流れだと思います。

609:名無しより愛をこめて
11/12/16 10:13:48.14 TXkRocB4O
レッツゴー仮面ライダーで最近のライダーはバイクに乗ってない人もいる事実をV3が気づくシーンがありますが、
V3がそんな最近のライダー達に怒らないのが理不尽です


610:名無しより愛をこめて
11/12/16 10:28:57.12 bWTfIZSZ0
>>608
スーパー戦隊の女性メンバーを見れば判りますが、
男性メンバーと比べるとどうしても戦闘力の面で差が出ます。
スーパー戦隊のように集団戦法が使えればいいのですが、
単体で戦うことが多いライダーの場合女性だと男性よりリスクが大きいのです。

611:名無しより愛をこめて
11/12/16 10:40:13.87 LoR2Es160
>>608
セーラー戦士、プリキュア、各種魔女っ娘など、戦う女の子は変身後も「素顔」が基本です。
(二代目麻宮サキやポワトリンくらいが例外ですかね)
顔を隠してると「あいつ、素顔はブスなんじゃねえの?」というあらぬ誤解や中傷が飛び交うんですね。
だから「仮面」ライダーとは折り合いが悪いんですよ。

612:名無しより愛をこめて
11/12/16 10:53:28.26 7w42Urky0
>>609
かつて、最近の新人は武器に頼ってていかん!と文句を言ったら、ライダーマンやXの好感度を大幅に下げた経験があり
平成組に対する発言で他の昭和ライダーまで傷付けてしまわないかが気になって、安易に怒れなくなりました

613:名無しより愛をこめて
11/12/16 11:10:37.74 fBKYMAd/0
>>608
原作漫画の仮面ライダーを読めば分かりますが、仮面ライダーの仮面は醜い傷を隠すための
象徴なのです。一号も二号も顔に古傷が浮かび周囲から怖がられることが多い上のです
美しさを前面に出す女性にそんなハンデを背負わせるわけにはいかないでしょう。RXの
女性幹部マリバロンは最終的に顔に傷を負って醜くなってしまい最期の死に様も悲惨でしたしね


614:名無しより愛をこめて
11/12/16 12:58:41.05 UfwY4E/M0
>>608
ぶっちゃけバイクの免許とれる年齢は戦う女の子としては賞味期限切…おっとっと

615:名無しより愛をこめて
11/12/16 13:08:25.40 SLS2H27w0
>>609
仮面ライダーという名称はライダー(バイク乗り)の語とイコールではありません
(仮面)ライダーとは人類の自由と平和のために戦う戦士に与えられる称号です
 ※どう見ても悪逆非道なライダーもいますが、それは変身システムなどの名称の
 ライダーとして呼ばれているのであって称号のライダーとは別物です
要するに真のライダーはバイクに乗ってる乗ってないという見てくれに拘っていてはいけません

616:名無しより愛をこめて
11/12/16 16:18:56.41 KeXVGu+g0
>>570
広場にトラックで入り込んだら道路交通法違反です。

617:名無しより愛をこめて
11/12/16 17:31:32.43 r+Hpuc500
>>608
お答えしましょう。単なる偶然です。
女性がライダーになる機会が少ないだけでしょう。
別のパラレルワールドなどではもしかしたら女性のライダーも存在するかもしれませんね


618:名無しより愛をこめて
11/12/16 19:14:54.55 Dndxgy7J0
ニンジャマン回でニンジャマンの言うことを簡単に信じるカクレンジャーが理不尽です。
妖怪アマノジャクの前例もあるのに、カクレンジャーと子供を騙している悪い妖怪の可能性は考えなかったのでしょうか?

619:名無しより愛をこめて
11/12/16 19:16:55.34 gwKWLLPE0
>>605
子供へのプレゼント おもちゃ
妻へのプレゼント  マンネリSEX


620:名無しより愛をこめて
11/12/16 19:44:08.12 lsTxVb7b0
>>618
「カーレンジャーはルックスで正義のジャッジメントはしない!」キリッ  とかかっこつけて失敗したヒーローが後に出てきます。
そのあたりを考えるとそいつらまではルックスでジャッジメントしてたのでしょう。

621:名無しより愛をこめて
11/12/16 19:56:01.95 TXkRocB4O
レジェンド大戦に銀河戦隊ギンガマンやエヴォレンジャー、ネジレンジャー、パワーレンジャーが駆けつけ無かったのが理不尽です

622:名無しより愛をこめて
11/12/16 20:31:20.46 DNFdxB1m0
仮面ライダーファム・・・

623:名無しより愛をこめて
11/12/16 20:48:33.54 Dndxgy7J0
>>256
その理論で行くとネジシルバーのレンジャーキーがないのが理不尽です。
リオメレがありなら、最初から(裏切ったフリはしたものの)メガレンジャーの味方だったはずでは?

624:名無しより愛をこめて
11/12/16 20:55:57.27 0OCb0m8w0
フラッシュマン16話でカウラーが部下のエイリアンハンターとズゴンタまで連れて
幼女一人を全力で追い掛け回していたのが理不尽です。

625:名無しより愛をこめて
11/12/16 21:03:41.30 n3Jr0Jav0
>>624
獅子は兎を狩るのにも全力を注ぐのです

626:名無しより愛をこめて
11/12/16 21:08:08.00 LOdUN6+Y0
>>621
悪の戦隊系 一度正義の戦隊に敗れているものを連れて来ても仕方ありません。
再生怪人の二の舞になるのがオチです。
パワーレンジャー 彼らは原則日本で使われた戦隊のスーツの払い下げを
使用しています。これまでの戦隊全員がそのスーツを使用して戦っている
状況ではどうしようもありませんでした。

>>624
全編通して観れば分かりますが、カウラーは見た目は渋めのダーク
ヒーローっぽいですが、実際はそれほどでもありません。
基本単に根性の汚い人さらいです。

627:名無しより愛をこめて
11/12/16 21:13:45.63 r+Hpuc500
>>621
戦隊達と敵対してたそいつらが味方になる理由がありません。それに全員死んでますよね?
パワーレンジャーは外国専門なので日本専門の戦隊達に任せました

628:名無しより愛をこめて
11/12/16 21:30:51.87 UW+kNf+W0
>>621
悪戦隊はザンギャックに味方するのが目に見えていたので復活もありませんでした。
パワーレンジャーはその頃アメリカでザンギャックと戦っていました。
両戦隊とも、アカレンジャーのエネルギー放出の号令に応えられなかったため、力がレンジャーキー化することはありませんでした。
>>623
早川裕作「いや、俺レジェンド大戦の時メガシルバーに変身してたし。え、ネジシルバーのスーツ?ああ、悪い。アレ壊れちゃったんだよね。今はパーツ状態で倉庫の奥に保管してあるんだわ」

629:名無しより愛をこめて
11/12/16 21:47:24.80 TXkRocB4O
メダルを変える毎にフォームが変わるオーズですが、
劇中登場だけでも数え切れない種類のスーツを作った為か、サブライダーのバースはトライアルやライジングイクサ、ゼロフォームのような上位フォームが無く、強化パーツフル装備でお茶を濁され、

後続のライダーフォーゼも40もスイッチがある設定なのに基本的に強化パーツの付け替えで済まされるはめになってるのが理不尽です


630:名無しより愛をこめて
11/12/16 21:52:30.06 P1Q1SYqg0
マジレスするとWと違ってメダルの組み合わせごとにスーツのパーツを組み替えてるのでむしろWよりスーツの数は少ないはずです。

631:名無しより愛をこめて
11/12/16 22:14:21.15 w8T0X1NM0
一応劇中の不条理と考えて解答すると(玩具の不条理だから氏ね帰れで済ませたいけど我慢してあげて)

>>629
爆撃機に護衛戦闘機がつくように、兵器は特性の違うものを組み合わせて
お互いのデメリットを庇いあう運用をするのが普通です。
その時点で所持してるメダルの種類に大きく依存するかわりに揃えば爆発力のあるオーズと組ませるには
高い基礎能力とセルメダルさえあれば運用出来る安定性と汎用性に優れたバース、こうなるのです。

フォーゼノ場合、宇宙という未知の空間に送り出すので
基礎の安定性を重視しつつ、スイッチの効果も大きくすることで劇的な場面にも対処する方針です。

632:名無しより愛をこめて
11/12/16 22:20:06.72 k1I5rXIm0
>>629
エレキステイツ「」
ファイヤーステイツ「」

633:名無しより愛をこめて
11/12/16 22:37:51.40 Iw7+WAGJ0
前回のフォーゼで速水校長に母親たちが丸め込まれていたのに対し、大杉先生は
母親と生徒たちにもみくちゃにされ顔が傷だらけでした。速水校長は生徒たちを
ゾディアーツにすることをためらわない悪なのにイケメンというだけで疑われないのが
理不尽です。

634:名無しより愛をこめて
11/12/16 22:41:44.98 LOdUN6+Y0
>>633
序盤の一般生徒どものだめっぷりを思い出してください。
子が子なら親も親です。あの程度で十分騙せるのです。

635:名無しより愛をこめて
11/12/16 22:59:37.92 GM6REr2H0
>>621
あまり知られてはいませんが、ザンギャックとババッチードのように
地球を狙う悪の組織同士は敵対する可能性があります。
当然悪の組織同士でも抗争が存在するのでしょう。
また、共通の敵同士であるヒーローを抹殺するために一時的に手を組み2面作戦も行ったりします。
レジェンド大戦で日本の戦隊が戦っている間にもアメリカではパワーレンジャーが集結して頑張っていたんですね。

636:名無しより愛をこめて
11/12/16 23:49:58.22 c0Jd6CZM0
男のデブ変身ヒーローはそこそこいるのに、女のデブ変身ヒロインがいないのが
理不尽です。戦闘服がパッツンパッツンに張り裂けそうなムッチムチの豊満な
肉体から、ボディプレスやヒッププレスが繰り出される光景をぜひ拝みたいです!

637:名無しより愛をこめて
11/12/16 23:50:58.50 9E1F5+nQ0
>>609
V3こと風見志郎は今は亡きおやっさんの名前を受け継ぎ、立花モータースで
バイクの商売をしています。そのため、最近のライダーがバイクに乗らないことは
商売柄確かに気にはなるのですが……
店に出入りする、彼の先輩と同姓同名の青年にバイクを貸したら、しょっちゅう
ボロボロに壊されて直しを依頼されているのです。(頑張って新車同様に直して
いるのは、「THE NEXT」でホッパー1のマスク等は傷だらけなのにサイクロンは
ピカピカなのでわかりますね)
下手にバイクに乗らないライダーに怒ったら、言い出しっぺとして皆にバイクを
提供させられた挙句、毎日のように大量の破損バイクを持ち込まれます。
そのことを予想し、怒るのややめたのですね。

638:名無しより愛をこめて
11/12/16 23:56:55.31 LOdUN6+Y0
>>636
>>2の7

639:名無しより愛をこめて
11/12/17 00:49:04.64 nSWM1SEd0
>>636
熟女ヒロインで検索して思う存分堪能して下さい。そして戻ってくんな

640:名無しより愛をこめて
11/12/17 01:21:29.32 8LLnH3JU0
>>636
そもそもあなたの希望はデブでなくセクシーなグラマーでも満たされそうですが……
男のデブは基本的に単なるデブですが、女性の場合単なるデブと妊婦の方との
見分けは曖昧です。デブヒロインが戦場に立つと、妊婦と間違われて敵味方から
気を使われてしまい、まともに戦えません。

641:名無しより愛をこめて
11/12/17 07:50:37.58 Ia+pMYpR0
>>543
しかし、20世紀人が作ったライメイをタイムレンジャーの大いなる力と言って渡すのはいかがなものでしょうか

642:名無しより愛をこめて
11/12/17 08:31:49.75 6ZKpwXFF0
>>641
いや、豪獣ドリルの本当の凄い能力は時間移動ができる事でこの能力だけでも戦局をかなり有利にコントロールできるはずなのですがよろいはアホなのでそこに気づかないのです。

643:名無しより愛をこめて
11/12/17 09:08:50.62 QdnFdUf60
>>641
1000年後の世界から飛んできてるんですよ。ちゃんと未来の技術で改造されてます、角度とか。

644:名無しより愛をこめて
11/12/17 09:45:10.98 nY/pXyFCO
分身できるという設定の為に、大量にスーツを作る事になり、高岩さんに負担もあたえるガタキリバが理不尽です


645:名無しより愛をこめて
11/12/17 10:37:41.03 QdnFdUf60
分身なんて高岩さんにとっては数あるスキルの中の一つに過ぎず、大した負担でもありません。
そしてスーツごと分身しているので、大量のスーツを作る必要もないのです。

646:名無しより愛をこめて
11/12/17 10:47:20.26 L0zmEIpc0
昭和の時代、仮面ライダーと同時期に活躍していたはずのキカイダーやゴレンジャー、
カゲスターなどが「仮面ライダー」として人口に膾炙してないのはなぜでしょうか。
一般人から見たらみんな「妙なお面を被って奇天烈なバイクに乗ってるけど実はいい人」
だと思うのですが。

647:名無しより愛をこめて
11/12/17 11:22:10.31 slHarmHv0
最近のは知らないけど、悪の秘密アジトってありますよね。
あれって誰が建築してるのですか?
日本人の闇業者にたのんで建築してもらうのですか?
それとも、悪の建築部隊に建築させるのですか?
理婦人です。

648:名無しより愛をこめて
11/12/17 11:35:27.40 IuW9rKuS0
>>646
登場の時に名前を名乗ったので仮面ライダーとは別のヒーローと認識されたのです。

かっこいいマシンに乗っていたからマシンマンと呼ばれたヒーローもいましたが
当時は、仮面ライダーの都市伝説がありませんでした。

>>647
昭和の頃は基地建設の労働者として人間を拉致することはよくありましたよ



649:名無しより愛をこめて
11/12/17 11:50:20.75 +sGp7CDk0
>>647
一般の組織の名を借りて建設させる、自分たちが乗っていた宇宙船をそのまま使う等の方法があります。
最近ではゴセイジャーのマトリンティスが地上人を拉致し前線基地を作ろうとした例もありますね。

650:名無しより愛をこめて
11/12/17 11:50:26.27 kiVc9Ww80
新マン18話にてパトロール中の郷は喫茶店で注文したコーヒーが出来ず
ガスが来ていない事からベムスターの襲撃に気付きますが、ベムスター
の深刻な脅威が認識されている中、あの目立ちまくるMATの制服のまま
パトロール中に堂々とサボる郷が理不尽です。

651:名無しより愛をこめて
11/12/17 11:50:48.76 nY/pXyFCO
天の川学園が主婦の方々に人気なのはイケメン校長がいるかららしいですが、
校長と同じくらいのイケメンが仮面ライダーやってるボードには主婦が押しかけないのが理不尽です


652:名無しより愛をこめて
11/12/17 12:27:33.44 UT7jBKDi0
>>644
はい?なに言ってるんですか?あれはガタキリバの力です。
スーツなんて物はありません

653:名無しより愛をこめて
11/12/17 12:43:15.75 slHarmHv0
>>650
むしろ、人間味があっていいと思いますが。
「人間ウルトラマン?」という言葉を使うようになったのは
帰りマンからだと思いますが。

654:名無しより愛をこめて
11/12/17 13:04:42.14 mJtk1oYH0
カンゼンゴーカイオーの必殺技がショボイのろのろしたロケットパンチなのが理不尽です。
どう見ても、4体の炎神の王+相手をはるかに上回る巨体での火炎体当たりが必殺技のエンジンオーG12の方が「完全豪快」です。理不尽です。

655:名無しより愛をこめて
11/12/17 13:09:01.24 mJtk1oYH0
>>654 間違えました

カンゼンゴーカイオーの必殺技がショボイのろのろしたロケットパンチなのが理不尽です。
どう見ても、4体の炎神の王のオーラ+相手をはるかに上回る巨体での火炎体当たりが必殺技のエンジンオーG12の方が「完全豪快」です。理不尽です。



656:名無しより愛をこめて
11/12/17 13:09:00.88 cNbl7pdf0
>>651
所在地が非公開なのです。



657:名無しより愛をこめて
11/12/17 13:14:54.30 nSWM1SEd0
>>655
4大ロボの幻攻撃と本体の火炎体当たりで倒すより
ショボイのろのろしたロケットパンチ一発で倒した方が
ザンギャックに完全にして豪快な屈辱を与えることができます。

658:名無しより愛をこめて
11/12/17 14:19:50.34 vjiYU5wQ0
風都住民にも言えますが、天ノ川学園の生徒たちは怪人になったら仮面ライダーと
やりあわなければならないとわかっていてあえて怪人になっているのはなぜでしょうか?
そして勝てる見込みはあるのですか?ノーリスクで好き放題やれるならともかく、ライダーに
ボコボコにやられるリスクを背負い、いざ戦闘の時ガチでタイマンはれると思っているの
でしょうか?いくら変身していてもライダーに殴られたり蹴られたり必殺技食らったりする
のはダメージが大きいと思います。そんなリスクを犯してまでも怪人になりたいのでしょうか?

659:名無しより愛をこめて
11/12/17 14:20:05.76 nY/pXyFCO
ダマラスは宇宙最強だそうですが、そんな帝国最強の戦士を最終回でもないタイミングでヒーローに向かわせて
もし負けたりしたらどうするつもりなんでしょうか?

660:名無しより愛をこめて
11/12/17 14:22:09.57 9WIXPc6j0
空き缶用のゴミ箱にフォーゼのお菓子袋が無理やり捨ててありました。
ヒーローを愛するものがあんなことしたのが理不尽です。

661:名無しより愛をこめて
11/12/17 14:25:23.69 BU8Gy5lV0
>>658
ガイアメモリ・セルメダル・ゾディアーツスイッチ

それらすべてに言えることですが、
使ってしまうと欲望・闘争本能などを駆り立てられてしまい、
前後の区別もつかなくなっていきます…
ようは『麻薬』のようなものです、使えば使うほどやめられない止まらない。

そして、その先には『敵』となる仮面ライダーとの戦いが待っているのは、
当然の理でしょう。

662:名無しより愛をこめて
11/12/17 15:22:32.72 nY/pXyFCO
ディケイドとゴーカイジャーが戦わないのが理不尽です。
ディケイド対ゴーカイジャーとかの映画やれば興行収入もいいはずです


663:名無しより愛をこめて
11/12/17 15:25:16.95 EEOrNcUK0
>>662
やります

664:名無しより愛をこめて
11/12/17 15:59:48.86 SbeTdCJy0
>>659
帝国最強の戦士であるダマラスが海賊ごときに破れるはずがありません。
万が一負けたとしても、所詮は個人戦闘力としての「宇宙最強」です。
一個人が欠けたところで、宇宙帝国ザンギャックにとっては何の問題もありません。

……と、思っているんでしょう、今の所。

665:名無しより愛をこめて
11/12/17 16:07:24.28 SbeTdCJy0
>>660
菓子を食っただけでファン扱いされるのが理不尽です。

>>662
少なからずお前みたいな奴がいるから○映のプロデューサーがいい気になるのだと思います。

666:名無しより愛をこめて
11/12/17 16:20:45.29 vjiYU5wQ0
初期ゴジラは水爆実験で生まれた代物なのになぜ日本を襲うのですか?
水爆実験の被害に怒るならアメリカを襲ってください。
日本は原爆の被害に二度も合いました。第五福竜丸の悲劇も味わっています。
被害者の日本を襲って水爆実験したアメリカを襲わないのはおかしいです。
復讐の相手を完全に間違えています。

667:名無しより愛をこめて
11/12/17 16:27:28.45 x6yyw4sD0
>>651
BOARDが崩壊してからも仮面ライダー達に給料が支払われていたことはご存じですか?
あれは実はあなたが指摘するような層からの資金援助によるものなのです。
学園の場合は「我が子の様子を見に行くついでに挨拶する」という名目で主婦がおしかけることができますが、
BOARDは一般公開できるほど安全でもありませんでしたし、何より研究施設は常に金欠です。
ですから少額の寄付で研究が進んだり所員達の給料にあてることで、
やがて来るであろう一般公開を早めようという名目がありました。

ちなみに我々もその資金援助に知らず知らず協力していたという噂もありますが、これ以上はやめておきましょう。

668:名無しより愛をこめて
11/12/17 16:27:32.17 SbeTdCJy0
今日は釣りが多い日ですね。
いよいよ冬休みも近づいてきたなぁ。

669:名無しより愛をこめて
11/12/17 18:42:37.91 ZR7cJ/WH0
フラッシュマンのピンクの名前を勝手に自分の技の名前に変えるバイオマンのピンクが理不尽です。


670:名無しより愛をこめて
11/12/17 18:59:35.67 BYkaMHAE0
>>662
マジレスすると、「戦隊の世界に仮面ライダーはいない」と鳴滝さんが言っていたのでそれは不可能です。


671:名無しより愛をこめて
11/12/17 19:21:01.94 w9hZGHd80
>>669
バイオマンのピンクの技の名前を勝手にフラッシュマンのピンクの名前に使うのが理不尽です。
って、いうかどっちが先に出てきたかくらいは抑えておこうよ。

672:名無しより愛をこめて
11/12/17 19:25:30.50 w9hZGHd80
>>666
水爆の被害で怒っているわけではないから、2行目以降は>>666の妄想かゴジラに投影した貴方の願望ですね。

673:名無しより愛をこめて
11/12/17 19:29:32.05 w9hZGHd80
>>660
敵のネガ・キャンに引っ掛かってしまいましたね。

674:名無しより愛をこめて
11/12/17 19:33:01.47 w9hZGHd80
>>658
傍から見て無謀のように見えても・・・・・・喧嘩する本人は負けると思って喧嘩なんかしません。
当然、勝つつもりでいます・・・・・・傍から見て無謀でも。

675:名無しより愛をこめて
11/12/17 19:33:27.71 nY/pXyFCO
ゴセイジャーの戦いから見るに、レジェンド大戦では巨大戦力は壊滅的被害を受けていたであろう事は予想できますが、
巨大戦力からエネルギーを受けて変身している人、
巨大戦力を作り出す人(ゲキレンジャーなど)、
自らが巨大戦力になる人(マジレンジャーやズバーンなど)、
等身大で巨大戦力と戦える人(アバレブラック)もいるってのに等身大戦だけやって戦艦には打つ手無しみたいな戦いをやってたのが理不尽です。

データスやニンジャマン、ダイゴヨウやゴローダーなどが居なかったのも理不尽です。


676:名無しより愛をこめて
11/12/17 20:07:40.56 UT7jBKDi0
>>675
それら連中はやられて負傷していました

677:名無しより愛をこめて
11/12/17 20:12:01.66 mJtk1oYH0
カクレンジャーのスナカケババァの作戦なんですが

@スナカケババァが砂をかける
A砂がかかると食べ物はおろか水まで砂に変わってしまう
B人間は皆、大魔王にひざまずく
C人間は飢え死になる

どう考えてもBが必要ありません。他は全部恐ろしい計画なのに理不尽です。

678:名無しより愛をこめて
11/12/17 20:13:51.62 cNbl7pdf0
>>675
敵の大型機動兵器をこれ以上地球に上陸させないよう、
マジレンジャーの魔法とカクレンジャーの忍術、ゲキレンジャーの激気で結界を張っていたのです。
そのために当人たちも巨大化できませんでした。
その間、ズバーンやデータスなどは宇宙空間で巨大ロボの残存部隊を駆逐していました。

679:名無しより愛をこめて
11/12/17 20:20:24.66 cNbl7pdf0
>>677
3番こそが重要なのです。
人間が大魔王に屈した後は用済みなので死んでもらいます。

680:名無しより愛をこめて
11/12/17 21:33:25.01 aKagtdqc0
ミラーマン「時計が止まった街」で、強力な重力を発生させることで
周囲の時間を停止させる、インベーダーの超兵器・重力マシンが出てきます。
じわじわと広がる重力フィールドで、人々や車が硬直して動かなくなって
いくのですが…

そんな強力な重力をかけているのに、時間停止以前に、人々や建造物が
ぐしゃっとつぶれないのは何故?

681:名無しより愛をこめて
11/12/17 22:04:11.46 tAPWoMC+P
ミラーマンといえば、ミラーマンといい、ミラーナイトといい、
二次元人の父と三次元の母がいますが、どうやって二次元と三次元が
交わるのですか?二次元を三次元に具象化する方法、また三次元を
二次元に変換する方法どちらなんでしょうか?

682:名無しより愛をこめて
11/12/17 22:06:29.70 nY/pXyFCO
東映特撮ヒーローは流行の物をモチーフにする傾向がありますが、
重課金してガチャしてレアアイテムゲットで強くなるヒーローがいまだにいないのが理不尽です。

683:名無しより愛をこめて
11/12/17 22:09:18.39 aKagtdqc0
>>681
お父さんが度を越した二次コンで、我々から見れば絵や鏡像としか
認識できないお母さんに偏執的な愛を注いでいるうちに、
二次元の世界へ出入りできるようになったのです。

実は京太郎にもその素質があり、人目に付かないところで、朝子さんの
写真に偏執的な愛を注いでいるうちに…

684:名無しより愛をこめて
11/12/17 22:14:58.65 l1pan6Dp0
>>675
まず、巨大ロボでメイン戦力である艦隊を潰し戦力差を無くそうとしましたが、
予想以上に数が多く、主力艦隊壊滅と引き換えに全ての巨大ロボを失ってしまい、
変身できるのがギリギリになってしまいました。
そのため最後の手段として全エネルギーを使い果たす攻撃をかけるしかなかったのです。
そうでないと3号以降の独立したロボを持っている戦隊が予備戦力として使うはずです。

685:名無しより愛をこめて
11/12/17 22:33:31.78 aKagtdqc0
冷凍能力を持つ怪獣や怪人の攻撃で凍らされた犠牲者が出てきたとき、
ヒーローが超能力などの手段で氷を溶かすと、凍らされていた人々は
急に元気に動き出しますが、普通、動けなくなるほどカチカチに冷凍されたら、
急に氷を溶かしたところで、凍傷になったりしてそんな簡単には復調しないのでは?
ドライアイスで急激に凍らされてから水に放り込まれて動き出す
金魚とかじゃないんですから。

686:名無しより愛をこめて
11/12/17 23:16:49.44 Es0Ql2z50
>>658
基本的に、ライダーと遭遇しない/戦わないものと思って変身して事件を起こしています。
犯罪者がみんな警察に捕まることを前提で犯罪行為を行う訳では無い事と同じです。
また、ライダーと遭遇しても「俺と同じ力で変身してるんだし、勝ち目くらいあるだろw」と思って向ってきます。
>>685
大抵の描写ですぐに元気になっていることから、
ヒーローのやるアレは解凍と言うより復元に近いものと思われます。
マトモに考えれば、氷漬けにされて生きていることが奇跡的ですし。

>>682
既に存在します。
セルメダルというお金を鴻上ファウンデーションに課金しまくって武器を強化させ、
コアメダルというレアアイテムでパワーアップするヒーロー、
仮面ライダーオーズが

687:名無しより愛をこめて
11/12/17 23:21:46.52 cNbl7pdf0
>>685
あいつらは「分子が制止する絶対零度」よりすごい「虚数次元で振動している」状態を作っています。
こうなると超次元的には分子が維持されつつ、この世界では完全凍結に見えるのです。
マイナス300度や「凍らせると人間の記憶が取り出せる」などはこの超科学の産物です。

688:名無しより愛をこめて
11/12/17 23:44:02.30 aKagtdqc0
仮面ライダーXの2話、仮面ライダーブラックの28話などで、ゲストの子供が
敬介や光太郎に助けられたとき、最初彼らを普通の人間だと思って心を
許しかけるのが、人間じゃないと分かった途端、悪の怪人と同じ化け物
呼ばわりして怒って去っていく展開。

危害を加えられたならともかく、助けてもらったのに、そこまであっさり
掌を返すガキどもが理不尽です。特に光太郎には、その後何のフォローも
ありませんでした。

689:名無しより愛をこめて
11/12/17 23:47:41.78 SbeTdCJy0
>>688
普通、そんなもんです。
MATの伊吹隊長いわく、
「子供は子供さ。天使を夢見させちゃいかんよ。」

690:名無しより愛をこめて
11/12/17 23:53:02.64 SbeTdCJy0
>>675
あれだけの大規模戦だったので、当然大神龍が来て敵も味方も巨大戦力を壊滅させてしまいました。
ザンギャック残存艦隊をふき飛ばしつつレンジャーキーを宇宙にまき散らしたアカレンジャーの機転のおかげで、
その後大神龍は地球を襲わずに帰って行ったのですね。

691:名無しより愛をこめて
11/12/17 23:55:30.83 SbeTdCJy0
>>687
さりげなくすごい理論だなw
すごかがスレで使えそうだ。

692:名無しより愛をこめて
11/12/18 00:50:21.84 FR57LvGm0
>>680
地球の重力のように一方向にかかればグシャッとなってしまいますが、
重力マシンの場合はフィールド内の対象物の周囲から押さえつけることで
水中で水圧がかかっているような状態にして動きを止めてしまうのです。
重力そのものは必要最小限なので頑張ればミラーマンみたいにフィールド内でも動けます。

>>681
「鏡の世界」が二次元人と三次元人が共存できる場所です。
ミラーマンでも長く留まると死ぬ環境らしいので、二人の逢瀬はさぞ
スリリングで、吊り橋効果どころのさわぎじゃなかったと思われますので
種族を越えた恋愛も問題なく成就したのでしょう。

693:名無しより愛をこめて
11/12/18 06:44:51.50 vOweYkeF0
>>688
確かに酷な話ですが仮面ライダーを知らない子達から見れば怪人と差はないのでしょうね


694:名無しより愛をこめて
11/12/18 07:31:47.31 +W2css0T0
ブラックホール爆弾設置中にバイオマンに見つかって一度撤退した時
ビッグスリーのすぐ後ろに転がっていたブラックホール爆弾を回収してこなかったのは何か理由があるのですか?
そのせいでバイオマンに分析され、結局阻止されてしまいました。

695:名無しより愛をこめて
11/12/18 08:08:58.03 FP2K9bkX0
>>694
回収を忘れるほど、本心ではビッグスリーがバイオマンにびびっていると
いうことです。絶対に口にはしませんが。

696:名無しより愛をこめて
11/12/18 08:32:37.15 Gr7SepoWO
今日のゴーカイジャーですが、一人になってしまったゴーカイジャーのリーダーが生身で敵と戦い、
全員緑に変身し、
最後はマシン全召還で総攻撃をかけるとかどこの最終回ですか?

697:名無しより愛をこめて
11/12/18 08:38:53.72 Gr7SepoWO
大いなる力多重使用のカンゼンゴーカイオーの最強必殺技っぽいのを放ってましたが、
バンダイ社からゴーカイマシン、豪獣神として販売されてる大いなる力しか使ってなかったのが理不尽です


698:名無しより愛をこめて
11/12/18 08:47:57.60 HfJBz8ml0
過去の事情がどうだろうと同じ職場の人間に対して「子犬ちゃん」などと
セクハラ発言するリブラ校長が理不尽です。

699:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:17:26.49 Pj842fg60
カーレンジャー11話で堂々と水着を試着する洋子と菜摘が理不尽です。
結局買っていませんでしたし。


700:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:17:36.20 FP2K9bkX0
ふるたスーパー戦隊カラーチョコのCMで、レンジャーキープレゼントを
鎧が告知すると、マーベラスが咄嗟に宝箱の蓋を押えますが、それは、
マーベラスにはキーを渡す気はないということでしょうか?
そもそも、ザンギャックから地球を守るための戦いに必要なアイテムを、
勝手に視聴者にあげてしまっていいのでしょうか?

701:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:20:12.49 FP2K9bkX0
フルタが平仮名にw 入力ミス。

>>699
洋子と菜摘は買いませんでしたが、あのピンクレーサーとイエローレーサーの
試着済み水着として、マニアに高額で売って儲けました。

702:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:21:41.40 CgfF9uTM0
>>696
何がおっしゃりたいのかよく解りませんが、あなたが理不尽なまでにドンさん好きなのはよく解りました。

>>697
つまり、あなたはあの場面でカーレンジャーの大いなる力を使って子供たちに交通安全を教える小芝居をしないのは理不尽だとおっしゃるのですね。

>>698
「まあ、橘さんだからな」
「ああ、橘さんじゃしょうがないな……アレ?」

703:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:31:22.31 FP2K9bkX0
>>696
クリスマス前ですから。カーレンのクリスマス三部作とか観たら
そんなこと言ってられませんよ。

まあ、そこで力尽きて、翌年の最終回がてきとーになってしまう
こともままありますが。

704:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:35:20.72 zv/GjFh+0
公開処刑なのに観客を入れないザンギャックの方針が理不尽です。
警備上の理由で周辺を立ち入り禁止にするのなら、艦内で処刑してその場面をネット中継するほうが安全じゃないですか?

705:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:36:17.55 Gr7SepoWO
現在のメンツから考えてもホロスコープスの12人は、
12星座、いわゆるグランセイザーやゴールドクロスに対応している星座でしょうに、
ペルフェウス座を覚醒させようとする校長が理不尽です。


706:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:43:45.30 FP2K9bkX0
>>704
処刑の妨害を恐れていると思われては面子が立たないと考えての公開処刑です。
そのくせ、警備上の用心で観客は追っ払う。
全てにおいて中途半端だったからダマラスは敗れたのでしょう。

707:名無しより愛をこめて
11/12/18 09:45:13.05 CgfF9uTM0
>>705
今日の話を10回見直して下さい。

708:名無しより愛をこめて
11/12/18 10:01:26.11 Dn/qEKkI0
テレ朝公式によれば
「ハカセが勇者だというのはウソだった。雑誌の記事も、星型のアザも、
ハカセがイタズラのつもりで作ったものだったのだ。」
ということですが、雑誌を印刷してまで手の込んだイタズラを仕組んだ
ドンさんの心境が理不尽です。
加入して間もなくの頃ならまだしも、なぜ今の時期になって
そんなイタズラをする気になったのでしょうか?
ルカあたりにバレた日には、折檻された挙句、慰謝料まで取られかねません。

709:名無しより愛をこめて
11/12/18 10:07:42.09 bGoGlEOB0
>>708
やってみたかったから、としか言い様がありませんが、
加入間もない頃にやっていたら、そのほうがタダで済まないと思います。
緩衝役のアイムもいませんでしたから。

710:名無しより愛をこめて
11/12/18 10:24:03.06 LJnhbff90
>>705
子犬がサソリになる時点で既に理不尽です。

711:名無しより愛をこめて
11/12/18 10:37:38.33 FP2K9bkX0
>>698
基本血も涙もない悪側の人間関係に何を期待しているのですか?

712:名無しより愛をこめて
11/12/18 10:57:25.71 ta11c2oG0
都市伝説となる仮面ライダーの内、最近の風都のライダーWの映像だけ無いのは
なぜでしょうか?あの風都タワーの事件は実況中継されていました。Wも映像に
映るはずです。新聞記事だけなのはなぜでしょうか?
過去のライダーの方が映像に残らないはずなのに、なぜ友子の持っているIPADに
しっかり映像が残っているのでしょうか?

713:名無しより愛をこめて
11/12/18 11:04:27.76 Gr7SepoWO
そういえば、都市伝説ライダーといえば書籍でも取り上げられたブレイドとギャレンが有名なのに、ギャレンの映像がなかったのも理不尽

714:名無しより愛をこめて
11/12/18 11:06:18.50 6Wqp9GBp0
>>705
むしろあのシステムは13人以上のスイッチ保持者が覚醒したらどうなるんだと、

715:名無しより愛をこめて
11/12/18 11:19:51.67 hDmZOr3eO
「東京ドームシティで僕と握手」
このCMだけキャラが全く違うマーベラスさんが理不尽です 本編じゃ絶対言いそうもない一人称「僕」を使ったりちょっとトーンが高かったり
ほかのCMはマーベラスさんらしい言動なのに、なぜこれだけ違うんでしょうか 理不尽と言うか、ちょっと違和感あります

716:名無しより愛をこめて
11/12/18 11:24:23.67 7kzGeSw80
鎧はどうして、今回ゴールドモードにならなかったのでしょうか


717:名無しより愛をこめて
11/12/18 11:25:39.13 TvpLSlPY0
>>712
断定してしまいますが、あれは捏造と合成映像です。
友子が見ている都市伝説サイトに投稿されたものと思われますが、
もし本当のライダーが戦っている現場なら、いつとばっちりが来るかわからない
極めて危険な状況であり、あんな定点カメラで悠長に撮影できるわけがありません。

風都タワーの件は、ガイアメモリの存在をあまり大っぴらにされても困る財団Xが、
風都テレビの録画記録を全部消去しました。一般人がようつべにうpしたものも
逐一消去して回っています。

718:名無しより愛をこめて
11/12/18 11:39:35.24 Y2IFLVdh0
>>704
そもそも「公開処刑をやる」とは言いましたが場所は指定していません。
あれで見に行けというほうが無理です。
もしかすると、マベちゃんを助けようとして謎の採石場とか謎の原っぱとかにいったレジェンド達もいたかもしれませんね。

719:名無しより愛をこめて
11/12/18 11:43:49.77 0YgBnVTn0
>>708
赤き海賊団の一員なのに先輩たちにこき使われるだけにあき足らず、
後輩のアイムはともかく新参者の鎧にまで賞金額で追い越されたドンさんの屈辱は筆舌につきません。
仲間から注目されるためになじみの印刷屋に頼み込み一芝居うったのです。
雑用がドンさんの仕事だったので雑誌をすりかえるなんてお手の物です。

今回のゴーカイジャー
某技官「ダマラス様は強いけど仲間はいないと大嘘を言うあの金髪の軟弱物が理不尽です」

720:名無しより愛をこめて
11/12/18 11:59:48.45 FP2K9bkX0
>>719
そこまで言うんだったら、仲間を助けるためにあなたも最前線に
出てくるべきでした。

721:名無しより愛をこめて
11/12/18 12:15:40.75 Gr7SepoWO
あまり古すぎず、かといって新しい訳でもない戦隊の大いなる力ばかり狙うバスコが理不尽です。
しかも、メガレンジャーとオーレンジャー以外に○○戦隊××ジャーを狙ってない上それらは阻止されたのも理不尽です。


722:名無しより愛をこめて
11/12/18 12:29:24.18 FP2K9bkX0
>>721
単にあなたの中だけで構築された法則で、どう理不尽なのかが全く不明です。

723:名無しより愛をこめて
11/12/18 13:15:19.37 l3rW/ZHe0
1話の終わりで「スーパー戦隊とも友達になる」と言ってたフォーゼが
友達のピンチに駆けつける様子がないのが理不尽です。

724:名無しより愛をこめて
11/12/18 13:20:43.81 CgfF9uTM0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>723
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


725:名無しより愛をこめて
11/12/18 13:46:01.30 7kzGeSw80
水が苦手なミハルがあんなに水上バイクを操縦できることが理不尽です。

726:名無しより愛をこめて
11/12/18 13:54:16.94 FP2K9bkX0
>>725
>>2の6

727:名無しより愛をこめて
11/12/18 13:54:34.08 CgfF9uTM0
>>725
>>2の6

728:名無しより愛をこめて
11/12/18 14:08:33.53 Gr7SepoWO
ゴーカイオーは合体の度に宇宙に行ってるようですが、
合体中にザンギャック艦隊から砲撃されるリスクがある上、あの巨体で地球大気圏に突入したらゴーカイオー及び落下地域周辺がヤバくないでしょうか?


729:名無しより愛をこめて
11/12/18 14:28:15.39 FP2K9bkX0
ゴーカイのロボ陣と巨大行動隊長が幾ら市街地で戦っても街は壊れないのは、
長年の戦隊と悪の組織の市街戦に備えて建造物も頑丈に強化されていったという
回答が以前ありましたが、では、ザンギャック艦隊(及び同様の敵の航空戦力)が
上空から砲撃するとビルがどんどん壊れるのは何故? 時には、戦隊ロボよりも
明らかにしょぼい小型戦闘機とかの攻撃でも壊れてるケースもあります。

730:名無しより愛をこめて
11/12/18 14:41:36.80 qOI109VM0
園田先生が大学で教員免許を取るまでの間はホロスコープスとしての活動はどうしていたのですか?

731:名無しより愛をこめて
11/12/18 14:58:35.25 n6GePFce0
>>729
そりゃ巨大ロボVS巨大化怪人ならなんとか動きを見切れますが砲撃を見切れというのは酷です。
もしかしたら遠い将来は砲撃やらビーム攻撃やらに耐えるのに特化した都市ができるかもしれませんね。

732:名無しより愛をこめて
11/12/18 15:38:11.76 Rv/i/9Je0
最近のウルトマンは観ていない前提の話です。
怪獣を「倒した」的な言い方があまり好きではありません。
例え怪獣とはいえ「生き物」を「殺してる」分けでしょ。
人間に戻った時のウルトラマンには、やはり罪悪感や苦悩があるはずです。
上のレスにありますが郷秀樹が喫茶店でサボる位なら、まだいい方です。
現実の世界では戦場カメラマンをやってアル中になった例があります。
自分の知ってる限りでは、毎週の怪獣殺しで精神が病むという回を観た事あません。
シーボーズの回?
確かにウルトマンは助けましたけど、だから何なの?
理婦人です。

733:名無しより愛をこめて
11/12/18 15:41:49.92 3up7ivLi0
>>730
むしろ、教員として学園にとどまるために大学に派遣されていたのです。
活動に不便があったとしても、致し方ありません。
その間も、理事長と現校長がいろいろ準備していたのでしょう

734:名無しより愛をこめて
11/12/18 15:51:06.18 Rv/i/9Je0
それと上のレスにありますが、普段ポテチはたべないので、ファ○ミマとセ○イレでチェックしましましたが
昔のように仮面ライダーのカードは付いてこないようですが、私には分かりません。




735:名無しより愛をこめて
11/12/18 15:57:07.42 FP2K9bkX0
>>732
最近のは観てないとか堂々と言われても知りません。
平成まで一通り観てから又どうぞ。

736:名無しより愛をこめて
11/12/18 16:04:28.30 mUNBLGeN0
>>734
今ではチョコやアイスにつくのが定番みたいですよ。
戦隊のカードもそんな感じでしたっけ。

737:名無しより愛をこめて
11/12/18 16:12:42.18 7hR8Ymxa0
園田先生がスコーピオンに覚醒したのは平成16年のことですが、
それから7年も経つのに未だに12使徒がろくに増えていないのが理不尽です。
その間はまだフォーゼの妨害もなかったはずだのに、速水校長や園田先生はのんびりしすぎではないでしょうか?

738:名無しより愛をこめて
11/12/18 16:14:39.05 Rv/i/9Je0
>>735
言い逃れですね。
許してあげます。

739:名無しより愛をこめて
11/12/18 16:22:00.62 FP2K9bkX0
本日のNG Rv/i/9Je0

予備知識がないのを堂々と威張れる精神構造って不思議ですね。

740:名無しより愛をこめて
11/12/18 16:30:39.28 D+jmEhex0
>>737
12星座の使途を探すという遠大な計画ですから、4〜5年に一人しか
逸材が出てこないのでしょう。

741:名無しより愛をこめて
11/12/18 17:03:58.53 Pj842fg60
ハカセが予備のゴーカイシリンダーを台無しにした際、皆の武器に付いたシリンダーをガレオンバスターに使いましたけど
なぜハカセはマジレンジャーの魔法やカクレンジャーやハリケンジャーの忍法、シンケンジャーのモヂカラを応用するという考えが湧かなかったのでしょうか?
それらの力ならばゴーカイシリンダーを複製でき他のメンバーが武器無しで戦うという危険もなかったのに。

742:名無しより愛をこめて
11/12/18 17:32:03.98 FP2K9bkX0
>>741
幾らこれまでの戦隊全ての力を使えるのが売りの戦隊といっても、
ここぞのイベントでまで先輩達の力におんぶに抱っこでは
流石にまずいでしょう。スカイライダーとかと同じ轍に陥りかねません。

743:名無しより愛をこめて
11/12/18 17:34:11.66 gYunsVIFO
「双」のモヂカラは丹波の力であってシンケンジャーの力ではないからです。

744:名無しより愛をこめて
11/12/18 17:36:45.74 zv/GjFh+0
敵を侮って油断したところをやられるという初歩的なミスを犯すダマラスが
宇宙最強の軍師と崇められているのが理不尽です。

745:名無しより愛をこめて
11/12/18 17:37:02.89 u2GwTDVp0
>>741
魔法やNINJAに過大な幻想を抱くのはそろそろやめましょう。魔法その他にだって出来ることとできないことがあるんです。
つまり、出来ないことのほうだったんです。他に似たようなことが出来るからと言って、別のケースで同じことが出来るとは限らないんです。

746:名無しより愛をこめて
11/12/18 17:39:23.36 u2GwTDVp0
>>744
軍師の中では戦闘力では宇宙最強でしたが、軍師として宇宙最強ではありませんでした。
そして宇宙最強といってもやはり軍師の中での宇宙最強ですので、軍師以外に負けても不思議はありません。

747:名無しより愛をこめて
11/12/18 17:47:41.26 Gr7SepoWO
パワーダイザーは月面開発用らしいですが、
一々タワーモードとかシステム音声言っても月面では聞こえないのでは?


748:名無しより愛をこめて
11/12/18 17:49:02.80 1qyo5n3q0
>>741
ゴセイVSシンケンで語られていたように天装術とモヂカラは似た効果がありますが別形態の術です。
ゴーカイジャーはレンジャーキーを使うことにより似た効果は出せますが本来の術とは全く違うのでしょう。
それならばレンジャーキーを解析するほうが最大限の効果が発揮できるはずです。

749:名無しより愛をこめて
11/12/18 18:05:56.77 D+jmEhex0
マベちゃんの処刑が宣言され、ドンさんがさんざん悩んだ末に救出に動き出すまでの間、
ジョー達が姿を消したままだったのが理不尽です。
まさかサリーに放置された路地で、負傷で身動き取れなかったわけでもないでしょうし。

750:名無しより愛をこめて
11/12/18 18:12:08.92 ta11c2oG0
殿下が亡くなったのにまだ兵力を小出しにしてはやられるのを延々と繰り返す
ザンギャックはどうなっているのでしょうか?一気呵成に物量作戦取れないの
でしょうか?ちまちまやっているうちに兵力をちびちびと削がれていきます。
先代ザンギャック総司令官がやったように一気呵成の物量作戦はできないの
でしょうか?

751:名無しより愛をこめて
11/12/18 18:21:26.81 u2GwTDVp0
>>750
この間どんだけのゴーミンと戦ったと思ってるんですか。

752:名無しより愛をこめて
11/12/18 18:38:16.53 G7AaDCk10
>>749
マーベラスが敵の本拠地であるギガントホースに拉致されている以上チャンスを
待つ以外何が出来たんでしょうか。

753:名無しより愛をこめて
11/12/18 18:44:24.07 D+jmEhex0
>>752
それはごもっともですが、ゴーカイガレオンにこっそり戻って
ドンさんを安心させるくらいはできたのでは?

754:名無しより愛をこめて
11/12/18 18:59:18.81 u2GwTDVp0
>>753
意気込んで出かけていったドンさんと入れ違いになりました。
鳥もいなかったのでどこいったかわからず探してたので到着に時間がかかりました。

755:名無しより愛をこめて
11/12/18 19:05:22.17 Rv/i/9Je0
>>739
それじゃ、どうゆう書き方をすれば良かったんでしょうか?
教えて下さい。

756:名無しより愛をこめて
11/12/18 19:24:05.94 FP2K9bkX0
>>755
初代ウルトラマンにさえ、故郷は地球とか、怪彗星ツイフォンとか、
恐怖の宇宙線とか、怪獣をただ単に殺すというだけの流れに終わってない
話くらい幾らでもあるんですが。あなたの目が節穴なだけです。

757:名無しより愛をこめて
11/12/18 19:37:44.08 Cy5oCdXu0
そもそもあなたが「好きでない」「知らない」事は理不尽でも何でもありません。
チラシが入手できるだけの社会性を手に入れてから、チラシの裏にでも書いてください。


758:名無しより愛をこめて
11/12/18 19:39:25.94 Rv/i/9Je0
>>756
いえ、そうゆう答えを聞きたかったのではなく、
どういう書き方をすれば、あなたを怒らせずに済んだのかを
知りたいので教えて下さい。

759:名無しより愛をこめて
11/12/18 19:41:46.09 D+jmEhex0
創作活動に集中できないからという理由で、邪魔になる生徒を次々石に変えた
ペルセウス・ゾディアーツですが、とっとと場所を変えないのが理不尽です。
富士山が見えて静かな場所なんか、いくらでもあるはずですが。

760:名無しより愛をこめて
11/12/18 19:47:46.94 Cy5oCdXu0
>>759
芸術家の拘りであの角度、あの構図が最高だと判断したのです。
静物画だったら別な場所でも描けるかも知れませんが、
山を好きな向きに回す訳にはいきませんからね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4563日前に更新/338 KB
担当:undef