【木曽路】JR東海中央線 木曽地区 3 【中央西線】 at RAIL
[2ch|▼Menu]
842:名無し野電車区
12/01/26 02:44:17.11 pVzKnNtZ0
>>841
3/17ダイヤ改正で塩尻〜松本間の普通列車の間隔(11・12時台)が変わるようだ。

843:名無し野電車区
12/01/26 12:02:04.69 gXB902Ky0
臨時快速きそスキーチャオを利用して名古屋から塩尻へ出るプランを考えたのだが
きそスキーが藪原止まりのため、そこから普通に乗り換える必要があり
かつ普通塩尻行きは藪原で1時間以上待たないと来ないというクソダイヤであることに気付いた
ムーンライト信州で長野に出る方法は飽きたのでムーンライトながら+きそスキーという
変則ルートで長野に出る案を考えたのに
これじゃあ中途半端すぎて利用価値がない


844:名無し野電車区
12/01/26 12:07:35.86 s47Lkk7+O
>>839
ナイスホリデー自体が中津川行き快速の区間延長だから我慢せい
それが嫌なら「しなの」へどうぞ

845:名無し野電車区
12/01/26 12:10:47.99 45jfucMf0
チャオが塩尻乗り入れしてくれればみんな幸せ
会社が違うと乗り入れはそんなに難しいのか

846:名無し野電車区
12/01/26 15:10:05.78 9cTCCcvM0
>>845
チャオはスキー列車なので、薮原以北に行く必要が無いのでは。
松本方面はさすがに特急利用でしょうし。

847:名無し野電車区
12/01/26 21:27:51.16 DcYeE++oO
ナイスホリデーの洗馬行きが懐かしい。洗馬っていう駅の知名度が低いからだったんだろうか行先幕は「木曽福島・洗馬」だった。

848:名無し野電車区
12/01/27 03:44:12.75 jnHKJBd20
こんな大雪の中、各駅の照明が全点灯で保線車両が出てるのは、架線の氷結予防なのかね?
木曽福島なんてマイナス10℃を下回ってたぞ。

849:名無し野電車区
12/01/28 12:21:03.69 m9drFFnh0
薮原どまりって、乗務員や指令の負担的にはどうなんだろう。
回送するから大したことないのかな。

850:名無し野電車区
12/01/28 15:07:38.80 xoKQbCmw0
>>849
折り返し回送になるけど、それまでは薮原の事務所で駅員とだべっていたよ。ストーブにあたりながら。

851:名無し野電車区
12/02/01 01:27:04.84 uQsoPCdN0
チャオの名古屋行って混雑する?

852:名無し野電車区
12/02/01 02:09:08.28 V26loL1nO
しない

853:名無し野電車区
12/02/01 22:24:54.95 nJ4c7qYj0
全く関係ない話だけど、もし今でもJR路線バスが存続していたらtoikaは使えたのかな。JRやバス同士の乗り継ぎ割引制度があれば乗客もそこそこ残ったと思う。

854:名無し野電車区
12/02/02 01:07:46.76 hnti1NdC0
他地区じゃ駅の無人化が相次いでいるのに、南木曽や上松はそのままなのかな
上松はTKJの拠点があるから難しいんでしょうが

855:名無し野電車区
12/02/02 11:53:22.50 JFF3qFYU0
木曽町積雪50cm越えてるってテレビでやってた

856:名無し野電車区
12/02/02 15:11:25.35 lySIuXJt0
積もってるよ、それに地震もあったよ>木曽

857:名無し野電車区
12/02/02 21:25:30.88 5DA1de4W0
>>854
南木曽は観光客の割合がかなり高いから無人化は無いだろうな。
駅前の観光案内所が閉まってる時間帯は、観光案内所の役割も兼ねてるし。

858:名無し野電車区
12/02/02 22:03:11.23 W5xeWfg30
今は妻籠観光はたとえJRでも中津川拠点だろ

859:名無し野電車区
12/02/03 19:20:39.07 HAMbq1eI0
妻籠と馬籠を勘違いしてるに1000ガバス

860:名無し野電車区
12/02/09 02:07:27.03 N5UqDes30
age松

861:名無し野電車区
12/02/12 14:23:49.27 0D2mu9lk0
まあ、中津川から妻籠はちょっと苦行だわなw

862:名無し野電車区
12/02/12 15:32:53.76 iCDlxBoK0
>>861
馬籠まで行って、旧中山道を歩くとよい。さわうぉのコースにもなってるし。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4335日前に更新/152 KB
担当:undef