僕のやさしさは風になって at POEM
[2ch|▼Menu]
103:名前はいらない
11/11/23 00:32:29.01 B33w0w6R
塔大が敗因かwニュー速ならもう少しは持ったかな?

104:名前はいらない
11/11/23 00:32:29.32 wCDwIYMJ
VIPでやんなきゃおもしろくなくね?

105:名前はいらない
11/11/23 00:34:38.53 v3lUpB8I
>>103
それもあると思うけど、時期尚早すぎたのも原因だな

106:名前はいらない
11/11/23 00:36:01.81 BfzsaBvr
ツイ垢は要らなかったな
画像だけで探させればもう少し持ったな

似たようなやつならこのスレがあるぞ もう参加者いないけど
URLリンク(ex14.vip2ch.com)

107:名前はいらない
11/11/23 00:36:10.17 B33w0w6R
だねぇ。しかし何日もおいてだと、その場に居合わせるかどうかわからんからモチベが続かんね
いまここのスレタイがピッタリの気分だ

108:名前はいらない
11/11/23 00:36:38.99 wCDwIYMJ
>>105
たしかにもうちょっと時間つかってツイート肥やしてからにするべきだったな
いい勉強になった

109:名前はいらない
11/11/23 00:37:38.32 5vPvQm97
次回同じことやる予定なら今のうちに垢作っておくといいかもね

110:名前はいらない
11/11/23 00:42:16.30 v3lUpB8I
>>109
この状況で新しい垢とか作れるわけないだろwwww
この時間帯だと人も少ないだろうし

111:名前はいらない
11/11/23 00:43:35.52 wCDwIYMJ
せっかくだから前略さらせば?wwwww

112:名前はいらない
11/11/23 00:45:00.24 v3lUpB8I
それか、今使ってる垢を継続して使用してクリスマスあたりにもう1回同じような告白でスレ立ててもいいけど
1ヶ月近く立てばそれなりにツイート数も増えるだろうし

113:名前はいらない
11/11/23 00:45:24.33 B33w0w6R
レス読まない奴とか少しは釣れそうだしいいかもねwww俺フルボッコワロタwwww

114:名前はいらない
11/11/23 00:47:35.32 5vPvQm97
前略晒しといたぜ
わろっしゅwww

115:名前はいらない
11/11/23 00:48:47.14 wCDwIYMJ
でも結構つられてるやつ多くてワロタww

>>113どんまいww

116:名前はいらない
11/11/23 00:58:45.31 B33w0w6R
さて終わりかな
惨敗だったがなかなか楽しめた、またやってくれよな
みんな乙

117:名前はいらない
11/11/23 01:08:04.98 v3lUpB8I
イブにまた書き込むぜ

118:名前はいらない
11/11/23 06:50:04.26 vjxXc9bj
ところで俺、面白い材料持ってんだけど

119:名前はいらない
11/11/23 22:28:54.76 wCDwIYMJ
>>118 なに?

120:名前はいらない
11/11/25 21:24:15.07 4I7TOuwn
>>119Twitterで日村を装っててTwitter民が割と釣れてるんだ。

121:名前はいらない
12/01/06 19:32:24.36 AJnUahSK
監視員


一匹の豚がいつも俺をじろじろ監視
絶対に離してくれなくてうぜー
って唄っていた人は誰かな?

勝手に思っているだけだけど
もう何年も心の内ポケットに住んでいる人を
そう簡単に捨てたりする訳ありませんよ

そんな風に言ってもらえる事を確認したくて
あえて俺を見ろって
言ってみただけだよね

そうだ!
豚も努力しだいで
別人のように変わるものかもよ

高級美白美容液なんてあほな品を
試しに買ってみたばかな豚さん
実証実験に取り掛かってみるか(笑

122:名前はいらない
12/01/13 13:28:23.73 5fKls8a4

URLリンク(ameblo.jp)

123:名前はいらない
12/01/13 17:08:58.30 5Dqym4mo
石原都知事のフランス語蔑視問題が、記憶に新しいのですが、最近の靖国問題
と周辺の問題を調べていたら、次のようなことに気づきました。
 確か、フジテレビの安藤と木村による報道ですが、フランス語の問題につい
ては、石原都知事は、謝罪しました。その際は、二人のアナウンサーも、差別を
問題視するような怪訝な表情を浮かべました。しかし、その後、イタリア文化
会館の壁の塗り替え問題を報道する際には、「街の景観の条例」を武器に、イ
タリア文化会舘の塗り替えを強く要求しました。その際は、あたかも正義を振りかざすかのごとく、塗り替えの正当性ばかりが強調されました。
しかし、実際には、国際問題としてかなり深刻であり、芸術蔑視にあたり、これは、フランスの問題と同様に、「イタリア差別」にもかかわら
ず、イタリア人には、むしろ、フランス人に対するような、石原都知事の謝罪を求めるべきではないでしょうか?
なかったわけ当然、何食わぬ顔の安藤・木村のようなマスメディアも、
差別に対する謝罪報道が必要ではないでしょうか。



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4423日前に更新/46 KB
担当:undef