【TDR】アトラクシ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@120分待ち
11/10/01 23:47:05.60 Q4VPqJr7
ランド・アトラク専用スレ

【TDL】スイスファミリーツリーハウス
スレリンク(park板)l50
【TDL】 キャプテンEO 【スーパースター復活】
スレリンク(park板)l50
【TDL】ホーンテッドマンション 9回目の顔ヌーン
スレリンク(park板)l50
ジャングルクルーズ
スレリンク(park板)l50
【TDL】カントリーベア・シアターを語る 3匹目
スレリンク(park板)l50
【TDL】ミッキーのフィルハーマジック
スレリンク(park板)l50
【TDL】ビーバーブラザーズのカヌー探険
スレリンク(park板)l50
【TDL】☆★☆スターツアーズ GATE4☆★☆
スレリンク(park板)l50

3:名無しさん@120分待ち
11/10/01 23:48:11.65 Q4VPqJr7
シー・アトラク専用スレ

【TDS】インディジョーンズ・アドベンチャー 4台目
スレリンク(park板)l50
【TDS】センター・オブ・ジ・アース5周目【火山】
スレリンク(park板)l50
【イケメン】TDSゴンドラ【ゴンドリエ】
スレリンク(park板)l50
【TDS】ジャスミンのフライングカーペット
スレリンク(park板)l50
トイ・ストーリー・マニア!
スレリンク(park板)l50

4:名無しさん@120分待ち
11/10/02 11:38:52.66 kqeR5XbM
>>1


5:名無しさん@120分待ち
11/10/04 13:12:27.53 XgiAxFd6
>>1 乙!
早く1月来ないかなぁ!

6:名無しさん@120分待ち
11/10/06 17:52:05.41 P/S9PkwH
>>1乙!

7:名無しさん@120分待ち
11/10/10 10:20:13.38 W4CDE9q3
1月って何かあった?

8:名無しさん@120分待ち
11/10/10 13:08:26.40 bpoVw8IQ
>>7
スレ的にTOT

9:名無しさん@120分待ち
11/10/11 00:56:09.74 E0/jvuVd
すまんww忘れてたww

10:名無しさん@120分待ち
11/10/11 21:38:06.57 0MXrdycn
前スレ1000いったね
>>1乙!

11:名無しさん@120分待ち
11/10/13 20:34:29.11 RSHCqCMR
>>1
乙!

全スレの締めは志村けんで埋まったねw

12:名無しさん@120分待ち
11/10/14 10:11:11.61 Otxf70Uy
最近ジャングルクルーズにイケメン増えた気がする
あと常連も増えた

13:名無しさん@120分待ち
11/10/15 00:14:50.19 Pm1rEKNJ
カリブの建物入ってボートが奥の水路から出てくる場所がいつも気になる。

ズドーン!の大きな音の後に出てくるんだよね。

14:名無しさん@120分待ち
11/10/16 04:23:49.12 tfF8S1ff
>>12
イケメン増えると常連が増えるのかwわかりやすいw

個人的にはインディは美人率高く感じる



15:名無しさん@120分待ち
11/10/17 20:22:20.05 5ewZuz0a
ストームも美人おおい

16:名無しさん@120分待ち
11/10/17 20:57:55.00 Peyvn6S+
>>13
オレもそこが気になってるよ。カリブの2階以上に。
ドスーンっていう音も気になる。
ボート降りないでそのまま行ってみたいね。

17:名無しさん@120分待ち
11/10/17 21:53:00.03 FTCbuqV+
エレクトリックレールウェイの車両が車庫に入るの見れことできる??

18:名無しさん@120分待ち
11/10/17 22:34:45.86 kiqvUv8D
>>16

カリブの2階はキリンのラウンジとかあったりしないのかなとか勝手に思ってる

19:名無しさん@120分待ち
11/10/18 12:40:23.86 js9Bargu
キューの所の階段ある所の二階なら行ったことあるが

20:名無しさん@120分待ち
11/10/19 07:56:57.50 2ebg8WMH
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)

21:名無しさん@120分待ち
11/10/19 16:24:28.63 L6ryjn8k
キチガイw

22:名無しさん@120分待ち
11/10/19 16:44:45.09 wz45ExRW
こいついろんなスレに貼ってるな
マルチだとつまんね

23:名無しさん@120分待ち
11/10/19 19:34:34.09 23KpEk8H
>>17
22:15位に車庫入れしてました。

24:名無しさん@120分待ち
11/10/20 07:33:12.62 wyZIiRnT
>>19
20thの時、写真受け渡し場なってて上行けたよね。

25:名無しさん@120分待ち
11/10/20 15:40:37.94 sSqxu0df
東京ディズニーランドにグーフィーの新施設 2012年秋開業
オリコン 10月20日(木)11時58分配信

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

26:名無しさん@120分待ち
11/10/20 20:35:52.46 7d+uV+/p
さすがにアメリカにあるコースターにするのはムリか・・

27:名無しさん@120分待ち
11/10/20 22:53:08.97 eSK/kMSD
広さ的にどう考えても無理

28:名無しさん@120分待ち
11/10/20 23:34:08.83 ruJw/Zbl
>>26
つか,あれはコースのレイアウトがガジェットとほぼ同じだったような

29:名無しさん@120分待ち
11/10/21 00:08:36.73 5LRQOpMJ
>>17 出てくるところなら見たことあるよ。
運がよければ見れるんじゃないの?

30:名無しさん@120分待ち
11/10/21 01:00:52.51 fDoQEtUf
>>28
DCAにできたフライトスクールの方じゃないの?
富士急とかにあるタイプのコースター

31:名無しさん@120分待ち
11/10/21 05:20:37.43 v33gIqPT
カート潰して飛行訓練所できないかなーと思ってたが、ペンキぶちまけハウスか。
アニメで部屋の模様替えをする回を彷彿とさせるな

32:名無しさん@120分待ち
11/10/21 12:15:54.54 AAb+L3FQ
グーのちょっとおもしろそうだけど、また大人はできないパターン?

33:名無しさん@120分待ち
11/10/21 16:17:00.51 fDoQEtUf
昨日の発表見る限り大人も入れると思うけど

34:名無しさん@120分待ち
11/10/21 17:35:40.98 8VHzNbEH
子連れ家族に占領されると思うけど、入れると思う。

35:名無しさん@120分待ち
11/10/21 18:33:42.98 fDoQEtUf
占領って言っても1グループの時間きまってるし


36:名無しさん@120分待ち
11/10/21 18:36:00.99 8VHzNbEH
言いたい事は違う。
子連ればかりが並んでると思うという事。


37:名無しさん@120分待ち
11/10/21 18:40:38.29 fDoQEtUf
これ2万マイルの地底人に似てない?


\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /    
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \      
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |


38:名無しさん@120分待ち
11/10/21 18:43:41.46 /h6Bz3Ph
>>36
それなら占領の使い方間違ってるぞ

39:名無しさん@120分待ち
11/10/21 19:31:31.03 QGxwxvOl
>>37
ワロタ

40:名無しさん@120分待ち
11/10/21 21:16:46.93 DxqLKF+p
>>37
スキンクのが似てると思う

41:名無しさん@120分待ち
11/10/21 22:28:53.85 ap8H5s8X
>>13>>16
あの水路の奥は、地下のボート降り場からコンベアで運ばれてくる。

>>17
混んでる日は午前中見れるよ。地上からだとずーと眺めていれるが、
乗り場からだと運だな。

>>18
カリブのラウンジ入口は、建物入口の右にあるドアがラウンジの入口。
キリンの表札が目印。さりげなくあるね。

>>19
20周年のとき昔と今をパークで撮った写真を持っていくと貰える
写真台紙をやってたときだったね。(しかしなぜあそこでやってたのだろう?)

42:名無しさん@120分待ち
11/10/21 23:50:37.53 DxqLKF+p
昔は二階もキューで使ってたらしいね

43:名無しさん@120分待ち
11/10/22 15:29:27.56 OSqyqrqn
ロジャーのライドの地図を一度見てみたい

44:名無しさん@120分待ち
11/10/22 22:54:49.05 MPTG62bM
>>43

はいよ! 

URLリンク(4.bp.blogspot.com)

45:名無しさん@120分待ち
11/10/23 12:30:03.11 HLbYhLwS
>>44
すげー、こんなの出回ってるんだ

46:名無しさん@120分待ち
11/10/24 00:22:09.17 AExWNYCH
左上は車庫?

47:名無しさん@120分待ち
11/10/24 01:17:37.33 C5caU2hN
車庫だね

シーンでいうとどこになるんだろ?

48:名無しさん@120分待ち
11/10/24 15:41:54.55 j4M/XD1T
離してくれよーってPOWER HOUSEで大爆発引き起こした直後だね

49:名無しさん@120分待ち
11/10/24 16:14:17.52 ZySkjLMO
ピヨピヨの所か

50:名無しさん@120分待ち
11/10/24 17:27:42.23 Xc5KgYtg
ピヨピヨはその次の部屋じゃね?

51:名無しさん@120分待ち
11/10/24 21:07:50.77 GHpPLDg0
離してくれよー!ヒヒヒヒヒ〜 アッーー! ドッカーン ピヨピヨ キャーーーー!ガチャン って流れだったっけ?

52:名無しさん@120分待ち
11/10/24 21:37:42.69 l09o+TAG
大概のアトラクには車庫があるよ。

53:名無しさん@120分待ち
11/10/24 22:35:12.94 C5caU2hN
それはみんな知ってるかと・・・

54:名無しさん@120分待ち
11/10/25 02:44:53.10 0oTUwVM7
2万マイルの車庫がどこなのかが気になる

55:名無しさん@120分待ち
11/10/25 04:15:41.54 eZgUxZlj
二万は乗り場の後ろ(奥)側じゃなかったけ?

ちなみにFP発券所の真下が乗り場

56:名無しさん@120分待ち
11/10/25 08:20:23.55 2OIyEM6f
二万にFPつく前はあそこもキューで使ってたよね

57:名無しさん@120分待ち
11/10/25 16:47:57.05 CTEqL3/f
ロジャーにも車庫あったんだな、動いてる分だけだと思ってた

58:名無しさん@120分待ち
11/10/25 20:02:37.46 3ZUPZgIF
じゃあ白雪姫とかもあるのか?

59:名無しさん@120分待ち
11/10/25 23:35:23.15 mHaD1mP4
オイータンにもあるよ。

60:名無しさん@120分待ち
11/10/25 23:43:14.07 0ic1FdgF
なんで車庫が必要なの?
ロジャーラビットとかずっとライドを出しておけばよくない?

61:名無しさん@120分待ち
11/10/25 23:58:36.83 eZgUxZlj
>>60
たとえばゲストが1時間に10組しか来なかったとしても、絶え間なく来るようにずっと走らせておくの?


62:名無しさん@120分待ち
11/10/26 14:55:01.07 K7GWv1br
マジレスするとメンテナンスが必要だったらストレージでやるし予備の乗り物もストレージにあるんだよ



63:名無しさん@120分待ち
11/10/26 16:19:20.81 Lb/HvAw4
素人がそう思っても

運営側からしたら必要だからあるんだろう

64:名無しさん@120分待ち
11/10/26 21:42:27.43 Zp/Wf/tF
>>59
謎のアクトラクション「オイータン」吹いたw

65:名無しさん@120分待ち
11/10/26 21:43:43.34 K5FV6T+L
パラオの呪いって知ってる?

66:名無しさん@120分待ち
11/10/26 21:52:56.09 vwbeBl0r
チョンにある劣化インディだろw

67:名無しさん@120分待ち
11/10/27 03:17:26.68 i/oHLaQO
>>65>>66
kwsk!

68:名無しさん@120分待ち
11/10/27 13:03:54.75 KNAjZr/t
ひたすらウルサイやつか?www

69:名無しさん@120分待ち
11/10/27 20:14:05.43 XxdhfqND
これかw ほんとコピー大国だなw

URLリンク(www.lotteworld.com)

70:名無しさん@120分待ち
11/10/27 20:31:45.23 SksFwyOM
ライドはインディ、テーマはマミーって感じだな
URLリンク(www.youtube.com)

71:名無しさん@120分待ち
11/10/27 20:34:44.64 XxdhfqND
途中で外に出ちゃうセンスがなんとも昭和臭いwww

72:名無しさん@120分待ち
11/10/27 20:47:21.07 SksFwyOM
これも酷いな

2006年3月26日、同年3月5日に起こった従業員の転落死亡事故のお詫びとしてパークを無料で開放したが
パークのキャパシティをはるかに超える10万人の観客の殺到により35人の負傷者を出すという事故が起こった。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)



73:名無しさん@120分待ち
11/10/27 22:53:37.30 KXb69NF3

つか、これ見ると本家とTDSってほとんどコースのレイアウト変わらないんだね

URLリンク(www.scottware.com.au)

74:名無しさん@120分待ち
11/10/27 23:03:17.70 SksFwyOM
パコの上らへんで蛇たんがシャーシャー言ってるんだw

75:名無しさん@120分待ち
11/10/28 01:42:26.50 Et/XutLA
エレクトリックレールウェイって
シーオープン前にでたコンセプトアートだとアメフロを一周してたよね
あれなんでなくなったんだろ

WFPの建設が影響してる?

76:名無しさん@120分待ち
11/10/28 01:52:30.84 wP5IJoob
一周コースで途中で駅があると何か面倒くさいお国からのの許可必要なんじゃなかったっけ?
だからリバ鉄も途中で駅作れなかったとか

77:名無しさん@120分待ち
11/10/28 03:35:57.50 Ot3pV2/S
>>76
いや、そういう一周じゃないよ

オープン前の完成予想イラストに載ってるのはポートからアメフロ駅着いたら
そのまま進行方向にぐるっと回ってポートに戻るんだよね


78:名無しさん@120分待ち
11/10/28 10:42:26.27 B62l09nz
まぁ

あくまでイメージだから

79:名無しさん@120分待ち
11/10/28 10:50:00.39 0hwRcSdg
スマホでも、今日から待ち時間がみられるようになったとか。

80:名無しさん@120分待ち
11/10/28 18:26:44.64 S0avPExD
スマホでもというか、PCでも見れる
PC版の公式HPに待ち時間を載せるようになったから

81:名無しさん@120分待ち
11/10/28 20:54:24.76 o6jPJ0yz
そいえばハニハンもイメージとけっこう外観違うよね
イメージだともっと森っぽかった

82:名無しさん@120分待ち
11/10/28 22:06:16.10 Et/XutLA
ハニハンはイメージイラストだとちょっと森通って橋渡る感じだよね

親子が手を繋いでるのが印象的だった

83:名無しさん@120分待ち
11/10/29 10:20:07.31 3bq06qzI
2万マイルとかライドの形違いすぎだよなw
イメイラの潜水艦だったら面白そうだった

84:名無しさん@120分待ち
11/10/29 10:32:54.35 gTC4VciR
>>77
>>76の理由で合ってると思うよ
円を描くように一周しなくても、
途中下車できて元の場所に戻る乗り物だと
運賃取らなきゃいけなくなるんじゃなかったっけ
鉄道法かなんかで

85:名無しさん@120分待ち
11/10/29 18:03:47.54 OzsKXNEe
リバ鉄は、建設当時は鉄道事業法に触れてしまうために途中駅を設けられなかった
もし途中駅があれば鉄道事業としてみなされ運賃やダイヤを設定しなければならなかった

エレクトリックレールウェイは、建設当時すでに鉄道事業法が緩和されて上記のような義務はない
私有地内の移動施設ということで鉄道事業法は適用されていない

86:名無しさん@120分待ち
11/10/29 22:29:02.93 NkOlUUcy
>>83
あれだと窓大きくて見やすそうだよね。

87:名無しさん@120分待ち
11/10/30 15:21:17.98 QOZzGmXz
ハニハンのイメージイラスト気になるなー
皆そういうのどこで拾ってきてんの?

88:名無しさん@120分待ち
11/10/30 16:20:35.66 SwC/l8gN
そいえばプーって初期はこれの予定だったの?
URLリンク(i53.tinypic.com)

あと個人的に好きなイメージイラスト
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(www.theraider.net)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(i843.photobucket.com)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(bp0.blogger.com)
URLリンク(bp3.blogger.com)


89:名無しさん@120分待ち
11/10/30 20:36:45.03 oCE41fxt
スキンク可愛いすぎるw

90:名無しさん@120分待ち
11/10/30 21:08:04.93 QjUfv80r
下から四枚目は誰?

かわええから待ち受けにしたけど

91:名無しさん@120分待ち
11/10/30 22:32:25.48 v8J4ZHYO
>>88
一番下の雪のアメフロ好きだな〜
いつも思うけどこういうイラスト描く人凄いよなぁ〜・・。

92:名無しさん@120分待ち
11/10/31 10:18:10.68 P68IRGCF
>>90
センターだと思うけどこんなのいたっけ?

93:名無しさん@120分待ち
11/10/31 14:01:55.25 vQ0XtSFb
スカットルのスクーター他人と向かい合うの気まずくないかぃ

94:名無しさん@120分待ち
11/10/31 15:11:21.09 khA7VsBK
気まずい

向かい合うのやめて、前向き→全部後ろ向き→全部中央向きでいいと思う

しかも4人で来て2、2で乗っても知らない人になる場合もあるし

けど案外スリルあって好きなアトラク
あんな小物ライドなのに音楽あるし
リトマメの曲?
曲の終わりと同時に安全バーのロックが解除される「ガッ」ってタイミングも好き

95:名無しさん@120分待ち
11/10/31 17:22:42.01 o01Zq9K7
トイストーリーマニアも…

96:名無しさん@120分待ち
11/10/31 17:33:39.68 fPp38BIL
>>93
自分もよく一人乗りするから向かい合い気まず杉
てか、最初は「休憩しよっとww」みたいな感じで乗ったけどスリルあって思わず笑ったわ、このアトラクション
今ではベスト5に入るアトラクションです


97:名無しさん@120分待ち
11/10/31 17:53:09.92 X6316YEZ
このあいだおひとりさま同士で向かい合わせになってお互い苦笑いしたw

98:名無しさん@120分待ち
11/10/31 18:37:34.75 fPp38BIL
>>97
和んだ

99:名無しさん@120分待ち
11/10/31 19:59:09.66 khA7VsBK
>>95
トイマニはローディングエリアを耐えれば大丈夫だからレベル低いよ

スカットルは向かい合ったヤドカリが子供とかならいいけど大人同志はなんとも言えぬ空気になるよ

けど昔はランドのロープウェーも混雑時相乗りで案内してたから
それに比べたら大したことないよね

100:名無しさん@120分待ち
11/10/31 22:29:29.03 4iINPyag
トゥーンタウンの設定画?イメージイラスト?かわいいー

101:名無しさん@120分待ち
11/11/01 03:15:10.54 tjepsftp
あとカートゥーンスピンも何気に気まずい…まぁ回さなきゃいいんだけど

102:名無しさん@120分待ち
11/11/01 13:27:43.78 eTaKczu8
なんでハニハンは2ヶ月以上もリハブしてるんだろ

103:名無しさん@120分待ち
11/11/01 19:24:47.26 5aDhfDoB
いつもより細かくメンテナンスしてるんだろう
ハニハンももうそんな新しい方でもないしな

104:名無しさん@120分待ち
11/11/01 19:33:00.73 M4qZupD+
>>102
ハニハンってゲート付いてたっけ?
ゲート付ける時の休止って、どこも2ヶ月ぐらいかかってたよね。

105:名無しさん@120分待ち
11/11/01 19:40:54.11 4V1fnwxR
地面をきれいにしてるんじゃね?

動いた跡が黒ずんできてるし

106:名無しさん@120分待ち
11/11/01 19:43:10.75 5aDhfDoB
>>105
アクアトピアもそろそろ地面(ライド跡?)キレイにしてほしいね

107:名無しさん@120分待ち
11/11/01 19:58:54.94 6Yv9M/XS
確かにハニハンはゲート設置は、あるだろうな
ガジェットに久々に乗ったらゲート付いてて、ガジェット仕様で可愛かった

108:名無しさん@120分待ち
11/11/01 20:28:30.14 4V1fnwxR
次のゲートはどのアトラクだろ
残るのはシーはフライングフィッシュ、ランドはスモワくらい?

109:名無しさん@120分待ち
11/11/01 20:42:08.82 v96NVD/R
スモワ既にゲート付いてるよ

110:名無しさん@120分待ち
11/11/01 22:20:00.56 MAQCbksE
ロジャーってあったっけ?

111:名無しさん@120分待ち
11/11/01 22:42:25.49 ySO2h6CU
ロジャーはついてないよ
でもゲートない方が雰囲気あって好きだなぁ
外観からQラインにライド内までロジャー大好きな自分には本当にたまらない

112:名無しさん@120分待ち
11/11/02 00:37:43.57 f8ioyhnt
あれなんでゲートなんか付けてんだろうな
今まで間に落ちた奴とか1回も見たことないけど結構あったの?

113:名無しさん@120分待ち
11/11/02 01:39:52.07 NeY/1H9T
フライングで乗り込んでしまう人とかいたんじゃない?
あとは事故防止だよね
なってからでは遅いし

114:名無しさん@120分待ち
11/11/02 02:03:20.01 4DSmhMQZ
ここ数年でライド系は順番に設置してるよねー。
日本の法改正?それともディズニー側からの指示?

115:名無しさん@120分待ち
11/11/02 05:16:30.00 NeY/1H9T
まだゲートが設置されてないアトラクって何がある?
もうほとんど終わった??

116:名無しさん@120分待ち
11/11/02 10:55:30.35 DcpJyb2G
>>111
ゲートあると「これからアトラクション乗るんだ!」ってすごく感じれる所は好きかなw

自分もロジャー大好きw
ロジャーのガラス割れる音とか爆発音とかって何気にストレス発散作用がある気がするw

117:名無しさん@120分待ち
11/11/02 11:05:12.98 UNqNzSZJ
>>114
ディズニーのSCSE
本家も同様に設置が進んでる
あとは(通称)バリアフリー法かな

地下鉄や山手線とかのホームドアも見慣れてきた

118:名無しさん@120分待ち
11/11/02 18:06:27.84 AyaHzn6+
今後は白雪姫やピノキオにもゲートを付ける予定らしいよ

119:名無しさん@120分待ち
11/11/02 19:36:04.72 glZS9NBy
先日スペマンのファストパス取った時にキャストに試乗してくれって言われた。コースターが新しくなったかららしい。
だからわざわざ一機裏にまわしてバックヤードで試乗した。

120:名無しさん@120分待ち
11/11/02 20:49:40.90 ZtVpmeVS
>>117
むしろ駅は全てつけてほしいわ・・


121:名無しさん@120分待ち
11/11/02 21:15:22.93 NeY/1H9T
>>119
kwsk


122:名無しさん@120分待ち
11/11/03 00:48:27.00 m0i290vq
確かに駅のホームには国がお金使ってでもゲートをつけるべきだよね・・・

123:名無しさん@120分待ち
11/11/03 01:21:52.64 QUNklGRm
話が変わるけど、スタジェの尾翼って、鶴丸に変わったの?

124:名無しさん@120分待ち
11/11/03 01:22:29.72 QUNklGRm
話が変わるけど、スタジェの尾翼って、まだ鶴丸に変わってないの?

125:名無しさん@120分待ち
11/11/03 16:32:57.37 uWP8YWPV
>>121
身体がデカイんで試乗しました。以前レイジングでも同じく言われてレイジングはあらかじめコースターと同じものが地べたに置いてあるのを乗りました。

126:名無しさん@120分待ち
11/11/03 19:09:16.28 tGaUQsxH
レアな体験だな〜

127:名無しさん@120分待ち
11/11/03 22:22:04.66 hikJE+mS
開園当初から安全ゲートがついてるのはリバ鉄だな。

今も当時のままかと思ったら先頭のゲートだけ
車椅子のまま客車に乗れるようになっているのね。

128:名無しさん@120分待ち
11/11/04 04:02:44.05 H1MT+cQx
乗り場にゲートがあっても
車両の座席横に何も無かった昔の安全基準がよく分からん

129:名無しさん@120分待ち
11/11/04 06:03:11.13 hrH6ogYJ
なんかホンテでカップルがケンカして彼女の方がライド抜けて歩いて出てったって話あったな

130:名無しさん@120分待ち
11/11/04 20:51:08.48 Kso18bvQ
度胸ある彼女だなw

131:名無しさん@120分待ち
11/11/05 03:15:19.37 WZiTremT
WDWってこれ作るのに何か潰したの?

URLリンク(www.mouseplanet.info)

132:名無しさん@120分待ち
11/11/05 03:29:08.59 5OLSwZ3f
ファンタジーランドを大リニューアルしてる

もともと敷地広いから奥に伸ばしても問題なし

既存のでなくなるアトラクはない
むしろダンボが二台に増えたりしてる

133:名無しさん@120分待ち
11/11/05 03:46:07.03 ocPM4ZHo
こっちは敷地狭いから広げられないからなぁ
潰して新しいのって嬉しくないよ・・・

134:名無しさん@120分待ち
11/11/05 11:01:23.32 kay+gO1/
もうトゥーン挟んでサーキットの所もファンタジーランドにしちゃえば・・

135:名無しさん@120分待ち
11/11/05 11:52:02.11 cgUiFAE1
バックステージの施設を整理、移転すれば拡張もなんとかなるかな

136:名無しさん@120分待ち
11/11/05 12:21:35.52 T39becze
前噂になってたミニミニ裏のバクステ移動してアドベン拡張やってくれないかな‥

137:名無しさん@120分待ち
11/11/05 14:54:00.01 OnwgPnLa
これ見るとWDWの広大さを感じるよな
本家もあんま大きくないもんな…

138:名無しさん@120分待ち
11/11/06 01:58:23.10 4qRowW35
>>137
無駄に広いからね

139:名無しさん@120分待ち
11/11/07 02:33:36.35 UZirnl0x
>>129
他のゲストがビビりそうw

140:名無しさん@120分待ち
11/11/08 05:10:50.12 ojVgZgL9
新たな都市伝説が生まれそうだなw
ホーンテッドマンションには突進してくる怒ったギャルの霊が出る

141:名無しさん@120分待ち
11/11/08 17:04:29.88 3uQnvlze
正確なセリフスレもいつの間にかなくなっちゃってるので、すみませんこっちで質問させてください。

ウエスタンリバー鉄道の車内アナウンスの旧バージョン 
E・H・エリックさんがやっておられたということですが、
その詳細なセリフってわかる方いませんかね?

青野さんバージョンは結構あっちこっちにあるので簡単に見つかったのですが・・・

142:名無しさん@120分待ち
11/11/08 17:12:36.84 3uQnvlze
>>133-134
駐車場立体化してショーベースとかスタツアの裏を拡張っていうアイデアは
アメリカから日本に打診がいったらしいけどぽしゃったみたい。

むかしのパークよりごちゃごちゃして歩きにくくなったからね。
アドベンチャーランドのダイニングエリアとか
クマプー新設に伴うアリス移転でファンタジーが手狭になったりとか。


143:名無しさん@120分待ち
11/11/08 22:08:11.28 wBAkvpml
>>131
他の人からの記憶からは抹消されてるけど、半分以上は海底2万マイル&トゥーンタウンがあった土地だよ。
まあ、WDWが広いのには同意するけど。

144:名無しさん@120分待ち
11/11/08 23:50:02.16 LKhY9kpE
思ったんだけど駐車場自体をもっと別のところに移設して
今の駐車場のところを新設させていけばいいと思う。
土地代がすごいことになるけどw

145:名無しさん@120分待ち
11/11/09 13:48:34.50 +pdggxLH
さすがに日本でトゥーンタウン潰して欲しくないよぅ
潰されたら泣く(´;ω;`)

146:名無しさん@120分待ち
11/11/09 17:43:20.90 km6tj68A
つぶしたっていうか、一時閉鎖して、一部エリアを削っただけじゃないかな?
そもそもWDWのトゥーンタウンは、最初は期間限定じゃなかったっけ・・・うろ覚えサーセン

147:名無しさん@120分待ち
11/11/09 23:26:13.75 VuCi/ySO
キャラヲタ多い東京じゃ
トゥーンはまず潰れないでしょ
東京じゃ需要ありすぎだしw

148:名無しさん@120分待ち
11/11/09 23:52:52.54 mzhLWzTI
だからMKにはまだトゥーンタウンはあるって

東京のスモワもMK位のこじんまりした感じでよかったのに

東京のは乗り場が壮大すぎるw

149:名無しさん@120分待ち
11/11/10 00:15:41.80 MeaFCWM9
>>141
E・H・エリックさんのセリフは青野さんと大体同じだったような気がする。
まぁ雰囲気が違うぐらいか?

あとE・H・エリックさんのアナウンスが記録された約20年前の
ホームビデオがあるんだが記録がベータなんです。
すでに再生機はなく、テープ自体もカビが繁殖してしまいもう見れないな・・・。

150:名無しさん@120分待ち
11/11/10 18:29:08.63 SNFzWZn8
ランドの絶叫系について質問です。
横に動くのは全然大丈夫なんですが、縦に落ちる(体がフワッとなる)のは大の苦手です。
シーだと、インディは余裕でした。レイジングもいけました。センター〜は最後の落下が無理でした。(落下以外の部分は大丈夫でした)
この基準だと、ランドのスペースマウンテン、ビッグサンダーは乗れるでしょうか。
スプラッシュは無理なの分かってるので乗りません。
また他のライド系アトラクションで落ちる箇所があるものがあれば教えて頂けると助かります。
カリブにも少し落ちる箇所があると聞いたので不安です。

151:名無しさん@120分待ち
11/11/10 20:26:00.84 O/jtUoi5
スペマンとビッグはほとんどがカーブだから大丈夫じゃないかな??
カリブの急流はすごく小さいからレイジ乗れてれば全然余裕だと思うよ
滑り台みたいな感覚程度のだからw

152:名無しさん@120分待ち
11/11/10 20:29:20.75 OmiLjc1U
人により・程度によりだと思いますので、個人的な意見ですが・・・・・・

スペースマウンテン・ビッグサンダーマウンテンとも、旋回しながら落ちることが多いですが、
ビッグサンダーは後半2か所 スペースマウンテンは中盤1か所真っすぐ落ちますので、
それだけが問題かと。どちらとも小さなドロップですが。
レイジング平気なら大丈夫だと思うけどね。

参考になればこれ幸い。

153:名無しさん@120分待ち
11/11/10 20:38:50.11 wEJa4REq
>>149
チェーンの写真屋などで、テープのカビ取り&DVDへダビングを
やっているところもあるから、探してみてはいかがでしょうか?

154:名無しさん@120分待ち
11/11/10 20:56:54.55 SNFzWZn8
>>151-152
ありがとう。やっぱりどちらも落ちる箇所あるんですね…
でも小さいならチャレンジしてみようかな。
ただレイジングも余裕!てわけではなく、意外といけた…?て感じだったのでw
大丈夫かは分からないですが勇気出して乗ってみます。参考になりました!

155:名無しさん@120分待ち
11/11/10 21:09:45.90 9Jj72xuG
>>154
レイジング乗れたのなら絶対大丈夫だと思う
余裕で乗れる


156:名無しさん@120分待ち
11/11/10 22:23:45.71 MeaFCWM9
カリブの急流は実際にはけっこう短いよ。
傾斜もそんなにない。
ただ暗い&妖しい雰囲気で長く見えるに錯覚するわけ。

ボート降りるとエスカレータがあるでしょ。
あの高低差から落ちるから傾斜も長さもやさしいレベルだ。

ちなみに急流下ったところは地下1階と地上1階の間の深さ。
あんまり深くないんだね。

157:名無しさん@120分待ち
11/11/10 23:33:22.83 fXFLour5
>>150
スペマンは落ちる感じより速くて横に引っ張られる感じがします。
ビッグは最後くらい我慢すればいけると思います。けど、席が一番後ろだとかなり浮くので前の方を希望した方が良いです。

158:名無しさん@120分待ち
11/11/11 00:56:14.10 mRbvuD3F
>>156
乗ったことないのに降り場の話しても…。

自分はスプラッシュマウンテン乗りたくない人だけど、
スペースマウンテン・ビッグサンダーマウンテンは大好きですよ。

落ちるときに乗り物(前にあるバーとか)掴んじゃうと、
より胃が浮く感じがするんだよね。
可能であれば手は何も掴まず、
乗り物の動きに身を任せるのがおすすめです。

159:名無しさん@120分待ち
11/11/11 01:08:45.28 0x2gWNsl
>>157
大して浮かないよ

あれで浮遊感を感じる人がうらやましい

160:名無しさん@120分待ち
11/11/11 01:17:05.90 +UC4eGUk
浮くってお尻がです(笑)

161:名無しさん@120分待ち
11/11/12 06:34:05.23 hsyseMZ5
浮いたとしてもたまに車でフワッとなるくらいだと思うよ

162:名無しさん@120分待ち
11/11/12 09:09:32.77 NAo0cWR8
ちんさむってやつか。ふわんって感じだね。まーたいしたもんじゃない

>>70
パクりながらけっこうしっかりした作りじゃんて思ったけどこのアトラクがちゃんとしてるだけなんだな
他は地方遊園地て感じ
どうりでやたらキューライン長いと思った…

163:名無しさん@120分待ち
11/11/12 16:40:03.82 EJdWJv/w
しんちゃんで言うおまたがヒュンかw

164:名無しさん@120分待ち
11/11/12 19:30:45.05 g7BkajIO
ストームの最初と最後の辺りでフワッってあるね

165:名無しさん@120分待ち
11/11/13 23:29:15.43 CkxFC5Lo
TOTのふわっと感だけはちょっと苦手・・

166:名無しさん@120分待ち
11/11/14 00:52:11.81 /p3Z1bfk
痩せてるからバーがすかすかでビッグの最後でもお尻浮いたまま落ちてった…
後ろのほうだったからかもだけど

167:名無しさん@120分待ち
11/11/14 07:36:11.46 +MCZCkYz
ディズニーでも他の遊園地でもライドアトラクションで同じライドに激デブが乗ってると最近リアルに怖い

168:名無しさん@120分待ち
11/11/14 08:54:23.99 dFxtuEWU
太い方が乗ると乗車人数少なくするよね


169:名無しさん@120分待ち
11/11/14 09:34:15.12 AtiHOChf
他遊園地だけど、バイキングで同列にデブ居たとき本当に命の危険を感じた

170:名無しさん@120分待ち
11/11/15 19:59:51.70 84kbjdJA
花やしきのジェットコースターとか
森クミとかマツコみたいなのが乗ってたら
たとえ大丈夫だとしても精神的恐怖感が煽られるな…

171:名無しさん@120分待ち
11/11/15 23:31:17.31 NVpQLI2b
>>157
タワテラ乗れ

172:名無しさん@120分待ち
11/11/18 00:21:48.94 1vwfjDoP
リニューアルは嬉しいが大好きなスタツアに一年も乗れなくなるなんて‥

173:名無しさん@120分待ち
11/11/18 18:20:07.18 O0RHP9dA
URLリンク(www.youtube.com)

174:名無しさん@120分待ち
11/11/19 18:20:17.06 pg80qi3u
ぽろろろ〜んって音無くなったら嫌だなぁー

175:名無しさん@120分待ち
11/11/19 23:50:21.28 R2om79Zx
あのSEは神がかってるな。
古さを微塵も感じない。
いつも新鮮。

176:名無しさん@120分待ち
11/11/20 00:09:20.53 J45FY6hc
カリブに乗ると必ず眠気が襲う・・・。
なんだろう、暗くてゆっくりと進むからかなぁ・・・。

177:名無しさん@120分待ち
11/11/20 01:10:02.72 aFMZGqmB
>>176
いや眠くなる人大半でしょ

178:名無しさん@120分待ち
11/11/20 03:29:43.00 Ts5fTY5d
>>175
そいえばかなり前にスタツアスレだかで
キューのR2とC-3POがいる所のポロ〜ンと搭乗前ムービーのチャララララ〜ンとスタースピーダーの扉が開く時の効果音の着音作ってうpしてくれたネ申がいたよな

あれもう無いのかな‥欲しぃ‥

179:名無しさん@120分待ち
11/11/20 08:51:09.87 9D5NKOIb
>>178
何っ?初耳だ…
欲しい

180:名無しさん@120分待ち
11/11/20 11:17:27.11 Ts5fTY5d
前に保存して使わせてもらってたんだけど携帯変えて無くなっちゃったんだよね‥
もう5〜6年くらい前だったと思う

181:名無しさん@120分待ち
11/11/22 01:35:17.76 ZuF9yYjK
早く閑散期にアトラク天国したいわ

182:名無しさん@120分待ち
11/11/23 04:10:20.37 NlnA8Ww3
閑散期にはタワテラリニュだしな

183:名無しさん@120分待ち
11/11/23 15:50:01.23 u/nnbLG+
子供が大きくなってからと思って、タワテラ乗って無かったんだが、痔の手術をして入院中の俺が今思った。

もう乗れないな




184:名無しさん@120分待ち
11/11/23 18:53:54.12 2baT+WKK
タワテラはそんなに尻に刺激は無くないか?
フワッて感じだし

インディやセンターの火山活動発生の所のが痔の人には地獄だと思うわ

185:名無しさん@120分待ち
11/11/23 20:01:20.77 G210dZ/d
痔の人にとってきついのはマジランじゃない?

186:名無しさん@120分待ち
11/11/23 20:18:15.94 9F6VZ5M9
最後の立つところがw

187:名無しさん@120分待ち
11/11/23 21:28:50.00 2baT+WKK
トイレやオナラ我慢してた人にもキツいなぁ
ずっと我慢してたのに知らないであんなのくらったらうっかり漏れちゃうよw

188:名無しさん@120分待ち
11/11/23 23:10:12.10 cUK2emQ2
センターの火山活動発生の所って膝がバシバシぶつかって痛いよな

189:名無しさん@120分待ち
11/11/24 07:05:13.99 qodcA07t
手術したのだから、痔の痛みはなくなる。
肛門にメスが入り、しまりが弱くなることが怖い。
リバースの話はよく聞くが、フォワードなんかしてしまったどうしよう。

190:名無しさん@120分待ち
11/11/24 07:19:01.23 OVeylOkx
リバースと言えば
スタツアUになったらリバース増えそうだね‥

スタツアUは楽しみだがリバース問題が心配でもある‥

191:名無しさん@120分待ち
11/11/24 20:23:31.26 QUP7CVyd
Death and Rebirth

192:名無しさん@120分待ち
11/11/25 19:51:51.36 x069M9uw
センターの揺れは、お腹とか たぷんたぷんするよな

193:名無しさん@120分待ち
11/11/26 01:07:58.32 N6ZFVOFb
これおもしろいな

URLリンク(3.bp.blogspot.com)

194:名無しさん@120分待ち
11/11/26 12:55:33.00 qS77eaW5
一列で乗るスペマンって本家だっけ?

195:名無しさん@120分待ち
11/11/26 14:00:00.40 7QlUwx2d
MKも

196:名無しさん@120分待ち
11/11/26 23:09:07.27 ZNxht863
1列はMKだけ
本家は東京と一緒

197:名無しさん@120分待ち
11/11/27 23:11:04.90 wlBqu+j4
ボブスレーも一列だよね

一列乗ったことないけど
なんか狭くて壊そう‥

198:名無しさん@120分待ち
11/11/27 23:40:23.06 8ThFPkP4
本家はスプラッシュも一列だよ

MKの今は亡きロケットロッドも先頭だけ一列
けどロケットロッドってなんですぐ消えたの?荷物の落下?

199:名無しさん@120分待ち
11/11/27 23:57:54.37 3ME916Mg
確かシステムに問題があって運営継続が難しくなったんじゃなかったっけ
リハブ入ったと思ったらそのままクローズしちゃったよね…

200:名無しさん@120分待ち
11/11/28 00:06:04.08 n1cHLa+U
そうなんだ
あれ、乗りたかったんだよな、案外スリルもありそうだし

今のまったりしたトランジットもいいけど
乗ったことある人感想求

201:名無しさん@120分待ち
11/11/29 10:42:22.62 G2/5brbr
一列って縦にだよね
なぜか横一列を想像して幅取そうだなーって思っちゃったw

202:名無しさん@120分待ち
11/11/29 12:45:14.15 kL+ikxI5
スプラッシュなんて一列な上にまたいで座るんじゃなかったっけ?

203:名無しさん@120分待ち
11/11/30 02:21:57.42 QnGCOavP
これってブラザーベアかなんかのアトラクションなの?

URLリンク(i843.photobucket.com)
URLリンク(i843.photobucket.com)


204:名無しさん@120分待ち
11/11/30 02:31:05.45 T1TMeLVq
香港にできるやつ
ブラザーベアじゃないけど熊がテーマ

205:名無しさん@120分待ち
11/11/30 20:51:35.60 q3BTFk58
香港版のBTMみたいだなw

206:名無しさん@120分待ち
11/11/30 23:33:10.75 QmAgWLO/
>>205
まさにそうなんだけど

207:名無しさん@120分待ち
11/12/01 00:13:02.03 FfPFwEc1
海底2万のつまらなさは異常だけど
あれ別のアトラクションするにも場所が場所だけに
変えるのも容易じゃないね
どうしたら良くなるか何かいいアイデアください

208:名無しさん@120分待ち
11/12/01 02:21:13.67 h04nBj7l
>>203
これってオープンはいつなの?

11月でまだこんな感じだからまだけっこう先っぽいけど
URLリンク(www.youtube.com)

209:名無しさん@120分待ち
11/12/01 03:15:27.27 /gfS9WwJ
カントリーベアーズだっけ?実写のやつ
あれのアトラクションだと思ってたけど
イメージブースに映画の熊の写真があったような‥

210:名無しさん@120分待ち
11/12/02 02:33:50.90 X8Lw97Ao
香港工場現場丸見えすぎw

211:名無しさん@120分待ち
11/12/03 05:04:54.67 guRpfko7
ミスティックマナーのライドはやっぱ普通のに変更なっちゃったのかな‥

212:名無しさん@120分待ち
11/12/03 18:33:27.95 aLlm7pIb
熊のって逆走タイプなんだね
URLリンク(www.screamscape.com)

213:名無しさん@120分待ち
11/12/03 19:43:58.14 guRpfko7
レイジングもこのくらいのにしてくれれば良かったのに‥

214:名無しさん@120分待ち
11/12/04 01:14:40.41 VYeJ8K3c
おもしろそうだけどなんか事故起きそうで怖いw

215:名無しさん@120分待ち
11/12/04 03:18:33.41 ULz2mM5U
逆走はエベレストで既にやってる

216:名無しさん@120分待ち
11/12/04 04:26:37.76 22NbnMne
>>215
誰もそんなこと聞いてないんだが

217:名無しさん@120分待ち
11/12/05 06:07:24.74 H5zsDvve
レイジは作りは凝ってるのに勿体無いよな‥

218:名無しさん@120分待ち
11/12/06 15:09:32.85 ad1r6bHl
一度操作してみたい・・w


URLリンク(www.flickr.com)

219:名無しさん@120分待ち
11/12/06 23:02:53.41 MSokYL/0
>>218
単純そうに見えるけど操作難しいのかな?

220:名無しさん@120分待ち
11/12/07 11:39:05.08 lrwB7npW
スペースマウンテンには画面ついてないんだね

221:名無しさん@120分待ち
11/12/08 20:08:47.77 mSd2nHuG
ちゃんとしたライドの間隔とかって右曲る突き当たりの所で操作してんじゃない?

222:名無しさん@120分待ち
11/12/09 15:50:24.29 cKmvND3o
ビッグサンダーで他のライドとすれ違う時がすごく好きww

223:名無しさん@120分待ち
11/12/09 23:54:07.43 x0zlWOcG
BTMとかスペマンって手をあげたらぶつかりそうで怖いw
あれって設計上ぶつからないようになってるの?

224:名無しさん@120分待ち
11/12/10 07:21:42.60 XmMDTdGx
>>223
そりゃ、ぶつからないようになってるでしょ。

225:名無しさん@120分待ち
11/12/10 11:15:28.72 V6qNJyKR
スペマンとか明るい中乗ったことあるけど
けっこう鉄骨まで離れてるよ

226:名無しさん@120分待ち
11/12/10 18:14:14.85 YYQ4qlww
URLリンク(www.youtube.com)

227:名無しさん@120分待ち
11/12/10 23:56:14.11 fJTcnM9y
ぶつからないようになってなかったら……って事を考えたら
そんな疑問出てこないと思うんだけどなぁ常識的に考えて

228:名無しさん@120分待ち
11/12/11 18:51:42.38 wMU7vPTY
自分も子供の頃に
恐竜の骨に手が当たった人いないのかな?って思ったことあるw子供の頃にねw

229:名無しさん@120分待ち
11/12/11 19:58:23.72 rEYohfer
カリブやスモワで水に指入れてる人ってけっこう多いけど
指とかレールやら何かに挟まったりしたことってないのかね?

230:名無しさん@120分待ち
11/12/12 00:38:10.03 /uBlBTez
>>228
リバ鉄から見ると思うな

231:名無しさん@120分待ち
11/12/13 02:40:14.67 ABqMS4o7
>>229
スモワは水辺に監視カメラあるよね
けどスモワで注意のアナウンスは聞いたことないな

カリブはアナウンス入ったことあるけど

232:名無しさん@120分待ち
11/12/13 14:03:27.09 1xIG61G6
ビッグは巻き上げで後ろ向くと

233:名無しさん@120分待ち
11/12/13 16:00:26.23 6vE+PbNt
カリブの落下直後の骸骨が金貨ジャラジャラしてるとこ
ものすごく昔は手を伸ばすとあの金貨が取れちゃったらしいね
昔カリブスレで見た

234:名無しさん@120分待ち
11/12/13 17:43:09.12 1xIG61G6
その話する奴よくいるけど
距離的にかなり体をのり出さないと届かないよね

235:名無しさん@120分待ち
11/12/13 19:58:59.85 nGDaqkUP
URLリンク(www.youtube.com)

236:名無しさん@120分待ち
11/12/13 20:06:52.39 rJVtnzjf
レイジングはまさに鉄道!
ループまでに何回も平らな所があり、緊急停止できるようになっている

237:名無しさん@120分待ち
11/12/15 16:19:46.29 duGJuc9V
スペマンもだろ

238:名無しさん@120分待ち
11/12/16 02:54:42.50 KgjT7eSX
別にTDRに限らず、何編成も回す前提で設計されてるジェットコースターはみんなそうだよ

239:名無しさん@120分待ち
11/12/16 09:27:31.48 pYYLnjgM
レイジは一回目のドロップでもスモーク出してほしいな

そしたらホテル郡も見えにくくなるし

240:名無しさん@120分待ち
11/12/16 14:44:03.85 fTTkNR7C
レイジの最初はなぜもうあと数メートル壁を高くしなかったのかが謎‥
夜だと全然気にならないんだけどねぇ‥

241:名無しさん@120分待ち
11/12/17 00:52:03.56 lYSxzTfz
昼間は駐車場の入りを見て、夜はホテルの入り具合を見てしまうw

ファーストドロップでもスモークたいたらかなり良さそう
セカンドドロップもスモーク焚いたら雲の上を走ってるみたいで遠くから見たらかっこいいのに

242:名無しさん@120分待ち
11/12/17 02:23:01.72 NsBM0poW
もうちょっと火とか、水とか吹いてほしかったな。神様が怒っている感じで雄叫びが聞こえてもいいかも。

>>240 タワテラに予算とられたんじゃない?

243:名無しさん@120分待ち
11/12/17 11:10:52.25 An6T6MTB
ニット帽をかぶっていて乗れないアトラクションはありますか?

244:名無しさん@120分待ち
11/12/17 12:43:27.36 hjoexfat
ビッグやスペマンはハットとか被って乗るのは危なっかしいけどニット帽は平気じゃないかな?
念のために脱いどいた方が安心ではあるだろうけど

245:名無しさん@120分待ち
11/12/18 00:42:39.36 4CIiRQp5
>>243
もしポンポン付きニットだったらシアター系アトラクションでは外すのが後ろの人達への配慮
勿論ショー・パレードもね
どうしても外せないなら一番後ろに座る(立つ)のが無難

246:名無しさん@120分待ち
11/12/18 09:43:43.66 siNWR8VE
>>244
コースター系や動きの早い物はとった方が無難みたいですね。万が一とんだりしたら大変ですもんね。

>>245
そちらも考えないとダメですね。他の人の邪魔になったりしたら迷惑ですしね。
寒いのでニット帽が必要不可欠ですが気をつけます。

247:名無しさん@120分待ち
11/12/18 12:20:38.60 VrSeHygN
アトラクに乗っててこんなのあったらどうするよ!↓
URLリンク(www4.atword.jp)

248:名無しさん@120分待ち
11/12/18 13:05:10.77 UoPBfGnf
お前色んなスレにグロ貼りすぎ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4080日前に更新/189 KB
担当:undef