【パルケエスパーニャ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@120分待ち
10/09/22 03:23:54 hEY+vHOL
☆過去スレ
1 URLリンク(mentai.2ch.net)
2 URLリンク(hobby2.2ch.net)
3 スレリンク(park板)
4 スレリンク(park板)
5 スレリンク(park板)
6 スレリンク(park板)
7 スレリンク(park板)
8 スレリンク(park板)

3:名無しさん@120分待ち
10/09/24 23:39:32 PKHTamwT
保守

4:名無しさん@120分待ち
10/09/25 00:46:49 x3zdqfb8
神奈川県民なんで、ディズニーランドばかり行ってたから

正直、がっかりした
あそことは比べちゃいけないんだよね

比べなきゃ面白かったよ

ただ、正月にパスポート買って入ったけど
朝から入って全部回ったらまだ昼だった。
だって貸し切りかと思うくらい人がいないんだもん
昼食食べて違う所へ観光して出た。

勿体なかった…

5:名無しさん@120分待ち
10/09/26 00:38:45 sXmVD3K9
>>4
そりゃあ勿体ないですねホント
正月かつ昼間までだと
エンターティメント(ショー)も見られなかったんですかね
確かに勿体ない行きかただと思います

と微妙にマヂレスしてみるテスト

6:名無しさん@120分待ち
10/09/26 15:35:04 KXifORLj
鳥羽→賢島→志摩マリンランド→スペイン村と、電車、バス、徒歩で移動した。
途中でコンビニ寄ろうと思っていたんだけど、コンビニ1軒も見かけなかったんだけど。
三重県てコンビニ無いの?

7:名無しさん@120分待ち
10/09/26 19:46:15 krq8TcOy
観光地でコンビに見たら
損した気分になるでしょ
だから場所は地元民にしかわからない


8:名無しさん@120分待ち
10/09/26 20:43:02 WzMwYcjY
>>6
俺もこの週末で同じようなところウロウロしてたけど、
確かにコンビニは見かけなかったな。

ハビエル城の展示(ローマ時代)で、
トラヤヌス帝とハドリアヌス帝の肖像写真が逆だった。
関係者読んでたら、直しといてくれ。

9:名無しさん@120分待ち
10/09/27 09:26:37 s0bPZQt9
>>7
そうか。鳥羽→賢島までの田園風景にコンビニあったら確かに興ざめかもね。
田舎のおばあちゃんちに行く都会の子どもの疑似体験したわ。
三重県気に入った。

10:名無しさん@120分待ち
10/09/27 13:47:45 VPcVZiIF
まったり遊園地ですな

11:名無しさん@120分待ち
10/09/27 14:49:51 nb7tfxrH
スペイン村先週行ってきたけど
又来月行きたくなってきた
ホテルに泊まって3000円で2dayパス購入
むちゃくちゃお徳
パレード見て元気100倍

途中、内宮での昼食は
市営駐車場に止めて
付近の赤福とサークルKのおにぎりでした
ファミマはスペイン村から徒歩15分位かな
2泊3日でコンビに5回利用しました
コンビニ普通にあります




12:名無しさん@120分待ち
10/09/29 13:39:11 8ek7QdM/
コンビニ普通にあります

って当たり前だろw

13:名無しさん@120分待ち
10/10/01 13:45:26 oDoiP6gU
>>6

逆に
コンビニを見かけなかった事が
キセキ

旅情を盛り上げるための
ラッキーな経験だったかもね


14:名無しさん@120分待ち
10/10/03 15:56:43 wizo8Feq
今、帰りの電車の中。
日曜日なのにガラガラで、殆ど全部回れた。
しかし、経営大丈夫なんだろうか…

15:名無しさん@120分待ち
10/10/04 06:23:15 nWv2VpTO
今週平日に行くんだけど
日曜でもガラガラなんだったら・・・

あまり人いないと逆に盛り上がらないからなあ

16:名無しさん@120分待ち
10/10/04 06:31:25 cTbjhLgy
どんなアトラクションでも一切並ばずにすぐ入れるし、何度も出来るからいいじゃん。w

17:名無しさん@120分待ち
10/10/04 19:39:57 2K3PTPNf
>>14
秋雨前線が停滞して、全国的に雨だったのに、ガラガラとか経営がどうとか
イチャモンつけるのって、どうよ?それ。

前スレにも、大雨洪水警報の日曜日なのにガラガラだったとか言ってた奴が
いたけど、なんか恨みでもあってネガティブキャンペーンやってるわけ?


18:名無しさん@120分待ち
10/10/04 20:01:45 SxbVDM0b
>>17
ずっと晴れてたんだが。

19:名無しさん@120分待ち
10/10/04 20:11:07 goAZPySW
昨日の三重県南勢部の日照時間は0.5時間未満でした
ずっと晴れてたのですか、そうですか

20:名無しさん@120分待ち
10/10/04 21:10:09 LTaXbxkV
実際に行ったのに何難癖付けてるんだろこの莫迦。

21:名無しさん@120分待ち
10/10/04 21:22:31 8mbAPNBn
まぁ、混雑具合なんて個人の感覚次第だもんな。

世界ランキングTOP10に入る、バケモノのようなTDL/TDSやUSJと較べたら、
その他のどんな国内テーマパークや遊園地も、例外なく「ガラガラ」になってしまう罠。
だからといって、それ(入場者数)でパークの魅力を一概には測れはしない。

入場者が少ないからこそ、キャラヲタから神と呼ばわりされるほどのキャラグリを、
じっくり楽しめるわけでね。

22:名無しさん@120分待ち
10/10/04 23:18:32 RWEqk8tH
キャラのサービスは神。着ぐるみ着てる人が、一般客の人に
何か尋ねられていて、教えてあげてる光景を見た事がある。

多分、場所を聞かれて教えてあげてたと思う。キャラ着てるけど
普通に敬語で話してるんだろうなと思うと笑えた。

キャラ着てる人は原則的に、その着てるキャラでなければならないが、
さすがに大人客を相手に、キャラ言葉ではしゃべれないのが辛いところ。

23:名無しさん@120分待ち
10/10/05 00:43:52 mQ/qtRvk
>>21
> 世界ランキングTOP10に入る、バケモノのようなTDL/TDSやUSJと較べたら、
私が行った時は、どのパビリオン(?)も行列がゼロだったので、とても嬉しかった。
TDL / TDS / USJ ではまず有り得ないからね。
でも、人はソコソコ歩いてたし、パレードとかホールでのイベントには、結構人は集まってきた。

>>22
> 何か尋ねられていて、教えてあげてる光景を見た事がある。
スペイン村って、意外にかなり広いよね。
で、俺も、行きたい所が分からなくてマップを見てたら、着ぐるみの人が近付いてきて、
「何処へ行きたいの?」って聞くポーズをする訳よ。w
なので、「○○へ行きたいんだけど、ここからどうやって行けばいいのですか?」って喋って聞いたら、
身振り手振りだけで、一切喋らずに教えてくれたよ。w

24:名無しさん@120分待ち
10/10/05 09:18:48 JXFn1dwA
>>23

すごい体験
うらやましい!!

人混みが苦手なので
このまま潰れない程度に
人が入るだけで良い

乗り物にのらなくても
スペインの雰囲気を味わうだけで
たのしい

25:名無しさん@120分待ち
10/10/05 09:30:39 xk4bpBYd
>>23-24
キャラは一切喋らないのが当たり前だと思うんだけど。
喋らずに身振り手振りで教えてくれたから感動したとか、
お宅らは頭がおめでたいんか?

26:名無しさん@120分待ち
10/10/05 16:56:47 YbSheUWf
>>25
俺は別に「感動した」なんて一言も書いてないが。
何でこんな過疎スレで、全ての書き込みに対して一々全部噛み付くんだ??

27:名無しさん@120分待ち
10/10/05 16:59:14 JXFn1dwA
うわー

“お宅”って言われたーw

28:名無しさん@120分待ち
10/10/05 22:20:34 +Ids72q7
アンチにレスするのもなんだが…

>>25
キャラが声を発さないないのは、もちろん当然。
(アメリカには声で会話するミッキーやシュレックのドンキーがいたりするけど)
しかし、ジェスチャーで話すキャラと普通に会話するという、非日常的なことを、
さも日常的なことのように体験できるのが、当たり前でないところ。

USJでも運が良ければ、ウッディーたちが大人数のゲストとエアバスケなどで
遊んでくれるらしいけど、そんなのはド閑散期ぐらいなもんだし
(いや、むしろ奴らはキャラグリよりも、キャラ同士で小芝居してジャレ
あっているのを、端で見ているほうが楽しいw)、
TDRに至っては、いつでもオタに囲まれていてキャラに近づくのも一苦労(しかも
一眼オタにはシカト気味だったり)するか、整列グリで流れ作業っぽかったり。

一眼持ったいかにもなオタにもwみんなに等しく優しく接してくれて、
まったりと、時には熱くグリできる、スペイン村(と、個人的には
スペースワールドも)は、やっぱりキャラグリ天国だと思うぞ。

29:名無しさん@120分待ち
10/10/06 12:51:23 C2x6HjTP
アンチじゃねーし。
>>28の内容はすでに承知済みです。ごくろうさんw

30:名無しさん@120分待ち
10/10/06 13:49:44 1Heg3TNC
負け惜しみ、乙
弁明も反論もできないなら黙ってりゃいいのに
最後に何か言い返さないと気が済まない人って難儀やな

31:名無しさん@120分待ち
10/10/06 14:31:26 C2x6HjTP
弁明も反論もする必要ないからしないんだけど。
お宅さんも最後に何か言い返してるじゃんよ。

32:名無しさん@120分待ち
10/10/06 17:30:32 9otBIwIB
整列グリって何だ??
ところで、ホテルでフラメンコショーを見たんだが、途中でスペイン人ダンサーが、客に手拍子を要求したんですよ。
で、皆それを真似てやり始めたんだが、いざ踊りが始まって、その人が手拍子のお手本を止めたら、
一気に音楽と手拍子が合わなくなって、すぐ皆止めてしまった。w
スペインの音楽って、変拍12拍子(?)とやらで、日本人にはやたら難しいらしいね。

33:名無しさん@120分待ち
10/10/07 13:12:29 BO2roKJ9
あのリズムって独特だからねー
でもついていけなくなった途端手拍子止めるの想像しただけで笑けるw

34:名無しさん@120分待ち
10/10/07 21:40:04 Ahxu1NcT
>>33
> でもついていけなくなった途端手拍子止めるの想像しただけで笑けるw
本当に、全員一斉にやめたから笑ってしまったよ。w

35:名無しさん@120分待ち
10/10/07 21:40:54 76av3ufc
URLリンク(www.nicovideo.jp)

36:名無しさん@120分待ち
10/10/08 09:30:27 nGOh5rTo
>>28
荒らしに文句言いたいのはわかるけど、
それでは単にあなたの知識をひけらかしてる様にしか見えないなぁ
キャラ好きな人なら誰でも知ってるようなことをダラダラ書いてるのがサブイ

>>34
・・・ってことはあなたも手拍子やめたってことですよねw

37:名無しさん@120分待ち
10/10/08 12:02:45 OkxTp3an
URLリンク(blogs.mobile.yahoo.co.jp)

こいつナニモノ

38:名無しさん@120分待ち
10/10/08 14:17:11 qfgDKf6W
>>32
>整列グリ
大手テーマパークで行われる、キャラクターグリーティングの実施方法の一つ。
ゲストを並ばせて待たせておき、キャストがゲストを一組ずつキャラクターへのもとへ案内して、
ゲストをキャラクターに確実に会わせる。
正式な名称ではないが、その案内方法から、ファンたちがそう名付けた。
ただし、専用施設で行う場合は整列グリと呼ばないのが通例。
ちなみに「××の仲間たちが、みなさまのもとへご挨拶に伺います」というグリーティングの趣旨からすると、
ゲストとキャラクターの立場が微妙に入れ替わっている。
したがって、混雑のせいでゲストの不満の出やすい大手テーマパークの苦肉の策、必要悪と言える。

>>36
キャラ好きな人なら誰でも知ってると豪語するなら、これぐらい答えてあげなよ。
他人のレスにイチャモンをつけるだけじゃなくてさ。
でないと、自分の知らないことを言われて僻んでいるようにしか見えないよ。

39:名無しさん@120分待ち
10/10/08 14:28:52 y4MqP+rI
土日の朝イチの駐車場の黄色いスタッフシャツきた地元風のおじさんや兄ちゃんに萌えるw
なんか「お客さんいっぱいキタ(^o^)/!」って嬉しそうに見える(主観)

40:名無しさん@120分待ち
10/10/08 17:58:18 M4+PaXYl
>>36
> ・・・ってことはあなたも手拍子やめたってことですよねw
チッチッチッ
私はずっとビデオ撮ってたので、最初っから手拍子してません。w

41:名無しさん@120分待ち
10/10/09 09:37:16 rQ/Nvvdn
>>38
ん〜、でもここはバルケのスレなんだから
他のパークのことまでペラペラと話してしまうのはどうかなぁ・・・って話。

>>40
なんだそうだったのかぁ。動画見てみたいですw

42:名無しさん@120分待ち
10/10/09 16:31:55 kD2ZvgOo
>>41
> なんだそうだったのかぁ。動画見てみたいですw
ソースはDV テープなので、どうやって Avi とか Mpg とかにするのか分からん・・・

43:名無しさん@120分待ち
10/10/11 16:47:20 mIoe4djs
チョッキーかわぇぇ。
と思ってたら来年はウサギ年〜

44:名無しさん@120分待ち
10/10/12 04:47:51 aP9BEnyc
ここは、何といっても、名古屋からも大阪からも近いのが強みだよね。

45:名無しさん@120分待ち
10/10/12 14:16:32 0dHNs1Vf
遠いわ
着くまで何分かかると思う?

46:名無しさん@120分待ち
10/10/12 14:44:32 /gtzTblQ
>>44-45のやりとりに、なんかワロタw
確かに近くはないw
大阪・名古屋から、クルマでも電車でも片道2時間半〜3時間コースだもんね。
ただ、電車だと「費用的には近い」かも。
某USJなんかパスポートだけでも6100円なのに、パルケだと特急券込み交通費と
パスポートがセットで7800円だもん。
それに、都市部から遠い故の利点もあるしね(環境がいい、混雑しなくてまったりグリなど)。

47:名無しさん@120分待ち
10/10/12 17:15:23 qngRFmR2
>>45
> 遠いわ
何処に住んでるの?

> 着くまで何分かかると思う?
俺は、倒産してしまった長崎ハウステンボスと比べてた。

48:名無しさん@120分待ち
10/10/14 09:53:00 Q9MlgQZL
連休に数年ぶりいってきたが意外と面白かった!
小さい子がいるならUSJより良いね。乗り物乗り倒してたので広すぎて全部回りきれなかった。
連休でも意外と空いてたし良かった。

空いてる理由は直ぐわかった。岬公園や、アドベンチャーワールドみたいに動物やイルカショー等が無い事。
下ったエリアをイルカや鯨のラグーンにしたらどうよ?近鉄さん

49:名無しさん@120分待ち
10/10/14 13:09:09 S8j/vdty
賢島まで下ってください

50:名無しさん@120分待ち
10/10/14 15:46:54 c0CGQ3kH
>>48
>空いてる理由が動物やイルカショー等が無い事

?????????????????????????????????

51:名無しさん@120分待ち
10/10/14 20:10:59 thpZEegX
闘牛場をだな、

52:名無しさん@120分待ち
10/10/15 15:05:44 6+awKSeK
うんうん

53:名無しさん@120分待ち
10/10/15 16:18:36 LVQYN3uu
下のエリアから上がってくるだだっ広いエスカレーターと階段のスペースなんとか有効活用できねーか?
広すぎて勿体無い。

54:名無しさん@120分待ち
10/10/16 12:47:28 RyMYqjsq
来月はスポンサー感謝月間+保育園児向け感謝キャンペーンか。
土日に行ったら多少は混むかな?

55:名無しさん@120分待ち
10/10/16 19:40:37 udIQkw+4
自分も来月最後の土曜に行くつもり
これで3年目だけど、1年目は3連休に行ったらかなり混んでて駐車場もいっぱいで驚いた
去年は普通だったかな あまり混んでないといいけど

56:名無しさん@120分待ち
10/10/18 23:28:09 r6WEpOhd
今月はいつ行っても空いてる?

57:名無しさん@120分待ち
10/10/18 23:32:42 yFTDVo71
うん


58:名無しさん@120分待ち
10/10/19 17:45:05 9Rkvbghl
>>56
> 今月はいつ行っても空いてる?
365日空いてるよ。

59:名無しさん@120分待ち
10/10/19 20:09:20 5WM0LBMr
それはない!

60:名無しさん@120分待ち
10/10/20 02:35:27 ATaFXGo4
スペイン村すぐ近くに火葬場ができるらしいよ。
そんなテーマパークってあり???

61:名無しさん@120分待ち
10/10/20 10:20:16 yw6ffIst
これのこと?
URLリンク(www.city.shima.mie.jp)
磯部町三ヶ所って、パルケのある磯部町坂崎とは違うよ?
パルケの周辺はかなりの広さで近鉄の土地だから、隣接することはないかと。

というか、埋立て湾の対岸すぐ目の前に市営斎場とゴミ焼却施設があって、
公園墓地予定地を潰して作った某TDSはどうなるのかと・・・


62:名無しさん@120分待ち
10/10/20 13:13:58 ATaFXGo4
火葬場入り口とパルケ入り口は同じ道路沿い。超近いから絶対火葬場の看板や霊柩車が目に入るよね。
パールロード改め霊柩車ロード。。。
煩忙期の渋滞時はどーするのかしら???
そもそもご近所が火葬場なら煩忙期もなくなるかもね。
ロイヤルホテルからの美しい眺望にも火葬場が入ってくるかもね〜。

63:名無しさん@120分待ち
10/10/20 13:24:36 yw6ffIst
>>62
さすがにそれは、事実と異なる風説の流布。
捕まっても知らんよ?

志摩市公式の建設予定地図↓
URLリンク(www.city.shima.mie.jp)
パルケから海ひとつ山ひとつ向こう。
パールロードからもずいぶん離れてますがな。


64:エスパー
10/10/20 14:18:46 ATaFXGo4
だって同じ道を通る事実。。。

65:名無しさん@120分待ち
10/10/20 15:12:53 ZinWY+ut
いやぁ、必死なアンチが湧いてますなw
地図まで見せられても頑なに同じ道路と捏造するとは、恐れ入りますわwww


66:名無しさん@120分待ち
10/10/20 18:59:38 ATaFXGo4
あんたらが知らんだけじゃ。しかも文章ちゃんと読んでるか?途中までは同じ道。パルケへ続く道のすぐ手前に火葬場へ続く道があるってことさ。
まあ言いたいことは、パルケへ行く前にもろに暗い看板や霊柩車に遭遇するのが不快てことどすえ〜。

67:名無しさん@120分待ち
10/10/20 19:35:26 /kpRWVYZ
↑必死すぎて引くわ…

68:名無しさん@120分待ち
10/10/20 21:37:01 yw6ffIst
>>66
途中まで同じ道でもないですよ。

火葬場予定地は三重県道61号穴川方面と750号三ヶ所方面を
一本の道として結ぶ市道三ヶ所坂崎線沿い。
パルケは当然、県道128号パールロード奥志摩ライン沿い。
この2つの道路が、あのコンビニのある交差点で十字に交差しているだけ。

どこまで、出任せを言えば気が済むの?あんた。


69:名無しさん@120分待ち
10/10/20 21:50:14 yw6ffIst
ああ、ところで。 >>ID:ATaFXGo4 エスパー君

他のスレで使っているステハンを>>64で迂闊に書いちゃったり、
最初は女性口調で書いてたのに、イラつきに任せて男口調に戻っちゃ、
身バレしちゃいますよw

法的にアウトな書き込みをしていて、いつ通報されてもおかしくないんだから、
気をつけようねw


70:名無しさん@120分待ち
10/10/21 00:11:21 Wpr2Tw+t
近ツーが格安ツアーを計画してるみたいだね。

71:名無しさん@120分待ち
10/10/21 01:30:56 pTSz00DT
この前近ツーのツアーで一泊で行ってきた。

72:名無しさん@120分待ち
10/10/21 17:03:54 X9O/1NnN
10年近く前に1回行っただけでしたが、先週の日・月に泊まりでいってきました
子供二人すごくよろこんでなかなか良かったですよ
ピレネー子供が小さくて乗れなかったけど動いてるの見るとなかなかスゴいですね

73:名無しさん@120分待ち
10/10/21 18:24:23 0xcXXo/0
>>70
クリスマスのおなじみ、クラツーの大規模日帰りバスツアーもなー(12/23関西・25中京)

74:名無しさん@120分待ち
10/10/21 20:03:31 qkgGaaBE
うちの近所からだと、日帰りで4000円だ。
交通費と入場券セットで。
安い。

75:名無しさん@120分待ち
10/10/21 20:22:51 1fwsLYrg
来月の13日・14日・20日・21日にバスツアーがあるって聞いたけど本当?

76:名無しさん@120分待ち
10/10/21 21:51:57 0rvnhZcu
バスツアーなんて年中やってるだろ。

77:名無しさん@120分待ち
10/10/22 06:18:07 wBc02Lrw
21日って確かコスプレイベント?みたいな日じゃなかったっけ。

78:名無しさん@120分待ち
10/10/22 20:47:27 A5Urc4YX
>>77
そのコスプレイベントってURLリンク(www.layered.jp)のこと?
去年のスパークリングクリスマス初日だったかに行った時、このイベントとツアーが重なってかなり混んでた記憶がある。

79:名無しさん@120分待ち
10/10/22 23:36:45 kbcaxGAF
おととしだったかな?行ったときもコスプレイヤーが
たくさんいたなぁ

80:名無しさん@120分待ち
10/10/24 20:31:27 tnniH1dv
名古屋から車でスペイン村行くんだけど高速降りてからどのルートが1番早いの?
ダムがある山道?

81:名無しさん@120分待ち
10/10/24 21:39:54 4NUwMpDz
>>80
近鉄で行った方がいいよ。

82:名無しさん@120分待ち
10/10/24 21:51:45 pl/vX7e1
昨日・今日と行ってきました
昼過ぎに到着したのでカルメンホールのショーは次の日にしようかと考えていましたが
行ってみたら二回目の公演のチケットが買えたので良かった
乗り物もたくさん乗ったし
ホテルでフラメンコのショーも観ました
今日は朝だけ晴れていたので、キャラグリ・大鍋パエリア・パレードを見て
少し乗り物に乗って、買い物して早めに帰りました
パレードまで雨が降らなくて良かった!
(ホテルでウエディングの準備をしていたけど大丈夫だったかな?)

スペイン村自体は出来た頃からちょくちょく来ていたのですが
新しくできたアトラクションがほとんど子供向けで、それは別にいいのですが
いかにも予算不足って感じで残念でした
(クルミ割り人形なんか人形全然出てこない……ロバの密造酒のほうが良かった)
古くからあるアトラクションでは機材の劣化が見られましたし。

まあ、楽しめました
スペイン風クレムブリュレ美味しかったです

83:名無しさん@120分待ち
10/10/24 21:55:33 +BnD1aHK
しょぼいのかぁ
迷うなぁ
行こうかなぁ


84:名無しさん@120分待ち
10/10/24 23:36:41 5aLSFhqf
>>80
ダムのある山道(伊勢道路)であってるよ。
海沿いの鳥羽回りより10km以上短い。
伊勢西ICで降りて、スペイン村の看板に従って走ればいいよ。

新名神の開通と、伊勢自動車道(高速のほう)の一部無料化で、
四日市JCT-亀山JCTと津ICより南側でいつでも渋滞が多発しているから、
早い目、早い目に移動を始めるように気をつけよう。

85:名無しさん@120分待ち
10/10/25 10:13:39 eTmJQVO5
>>82
同じく。

大鍋パエリアは雨が降り出す前に完売でヨカッタ・・・



86:名無しさん@120分待ち
10/10/25 21:45:52 ic7yrDvQ
以前、パルケ社員(多分管理職)の方のブログを偶然発見。
内容が少し病的で個人として面白かったので、チェックしていたが、
ある日突然読めなくなった。

やはり、会社からのなんらかの制裁をうけたのだろうか?
それとも思考が精神病的だったので入院されたのだろうか?

処分されてないなら
田舎のテーマパークは社員モラルが低くて笑う。
あんなこと考えながらパーク内で仕事・・・(>_<)

普通の会社なら・・・です。
こんなの低レベル思考回路社員飼ってるなら時間の問題かな(笑)
おっと言い過ぎか、私はパルケは好きなんですよ。
でもなんかね。

87:名無しさん@120分待ち
10/10/25 22:14:53 Lr+QahHB
長島スパーランドとここ、どちらが規模大きいですか?
長島スパーランドは付き合いたての彼女と.行ったんですが
全部乗り物乗り終えた3時ごろにはやることなくなってしまって・・・

ここなら乗り物だけじゃなくてよりテーマパークっぽいし
時間も余らないかな

88:名無しさん@120分待ち
10/10/25 22:46:16 0DxWmbq2
長島のほうが大きいんじゃないかな。

89:名無しさん@120分待ち
10/10/25 23:04:17 q2aRe092
>>86
ブログの名前かURLを教えれ。
Googleのキャッシュで読めるはずだから。

以前、東京(千葉ではない)や九州の某テーマパークのスレで
同じような書き込みで叩かれていたから、気になる。
どうも、みんな、どこのテーマパークの従業員なのか分からないまま
憶測で叩いていたようなのでな。

90:名無しさん@120分待ち
10/10/25 23:42:18 ZKH5MXgr
>>87-88
パークの広さでは長島のほうが上。TDLの次に広い、国内2位らしい。
プール施設の面積を引いたらどうなるか分からないけど。

>>87
アトラクをメインに考えるなら、正直、時間は余ると思われw
アトラクは基本ファミリー向けで、何をするにも待ち時間がほとんどないから。
逆に、キャラクターショーやグリーティング、パレード、フラメンコショーなどを
片っ端から追いかけると、時間が足らないw

91:名無しさん@120分待ち
10/10/26 00:10:09 o5/a1y8Y
>>90
ありがとうございます
長島は絶叫マシーンが置いてあるだけでひたすら乗っただけでしたが
こっちはいろんなイベントやパレードで退屈せずにすみそうですね

ついでに質問ですが
フラメンコショーって別料金払ってまで見る価値ありますかね?

92:名無しさん@120分待ち
10/10/26 00:37:01 mh07jkDq
また微妙な質問を・・・w
本物のスペイン人ダンサーが演ってるので、興味がある人には大いに
価値があるかと。
興味のない人には、ワンドリンクの価値ぐらいはあるかなw

ちなみに、まったく関係ない話だけど、個人的には、氷の城400円は
真夏の暑さで死にそうになったときぐらいしか払う価値は絶対に無いw
つか、いつのまに値上げした?

93:名無しさん@120分待ち
10/10/26 02:32:16 PdXuUiEU
氷の城の中で写真撮ってたらデジカメが動かなくなったことあるわw

94:名無しさん@120分待ち
10/10/26 02:32:29 9tp0UdKo
>>87
> 全部乗り物乗り終えた3時ごろにはやることなくなってしまって・・・
付き合ってる彼女となら、やる事は幾らでもあるだろ。

>>91
> フラメンコショーって別料金払ってまで見る価値ありますかね?
敷地内のホテルに宿泊すれば、21時から無料で見られる。

>>92
> 真夏の暑さで死にそうになったときぐらいしか払う価値は絶対に無いw
同じ重さの宝袋(?)を探すやつも、何で課金するのかサッパリ分からんよな。
あんなの、無料でもやらねぇだろ。

95:名無しさん@120分待ち
10/10/26 02:37:35 PXvr6GGP
耐久ピレネーとか?

96:名無しさん@120分待ち
10/10/26 03:09:26 gRr+wDVA
>>93
> 氷の城の中で写真撮ってたらデジカメが動かなくなったことあるわw
私のデジカメは大丈夫だった。w

97:名無しさん@120分待ち
10/10/26 05:10:04 QFleG4Hp
今年のカウントダウンも吉本みたいだな。

98:名無しさん@120分待ち
10/10/26 08:26:24 8CfOAvUM
>>95

鬼だw
3周目に誘ったときに
フラレるでしょう

99:名無しさん@120分待ち
10/10/26 21:42:40 KW0xlI60
>>94
ホテルのショーは内容が違います
人数も演目も違う

ダンスが好きなら両方観たほうがいいけど
それほど好きでもないなら有料のカルメンのほうをおすすめする
(ホセがだめんずすぎて情けないけどw)
パレードにも同じダンサーさんが出てるので全部観るとなんとなく親近感湧く

100:名無しさん@120分待ち
10/10/26 23:10:59 HWPuZvAj
雨降ったらショーパレのグリーティングみたいなサービスありますかね

101:名無しさん@120分待ち
10/10/27 05:48:36 RwlxGGXZ
>>100
以前休みの日に雨になって、パレード中止になったことがありました。
でも、パレード中止の代わりにエスパーニャ通りでグリーティングが行われてました。
キャラクターは全キャラ出てきますがダンサーは一部のダンサーのみ出てきました。

102:名無しさん@120分待ち
10/11/02 17:36:42 rsgEfPqJ
>>94
遅レスだが、宝袋の重さあて、娘にせがまれて、金払ってまで、五回もやったわ。確かあの時の商品は、ダルシネアの王冠だった記憶が…。それでもとれなくて、大泣きされた記憶が…

103:名無しさん@120分待ち
10/11/02 22:44:35 tzhObHG8
スペイン村っていーよなー
ディズニーランドよりいいと思う

104:名無しさん@120分待ち
10/11/03 08:37:44 6R3b8/Xm
>>102

意外に難しいよねアレ
大人としては
とれなくても「まいっか」だけど
子供さんは欲しくてたまらないんだろうなぁ

5回挑戦乙!

105:名無しさん@120分待ち
10/11/03 20:49:37 8T27SuTo
あれ、確か一回400円だよな。
よく2000円も使ったな。w
その金で商品買えばいいのに。w

106:名無しさん@120分待ち
10/11/03 22:42:24 DK02C6jT
ドラゴン城って、前は1回300円だった気がするんだけど・・・。

107:名無しさん@120分待ち
10/11/03 23:03:04 r3Zxb4/q
誰もやらないから値上げしたんだろか

108:名無しさん@120分待ち
10/11/04 01:21:00 QwbJiV4c
>>106
> ドラゴン城って、前は1回300円だった気がするんだけど・・・。
この前行ったけど、400円だった。

109:名無しさん@120分待ち
10/11/05 09:24:49 0Jn8Za03
パルケでいちばんうまいのはイカボカ。

110:名無しさん@120分待ち
10/11/05 09:39:05 +tyHsAeF
子連れで21日に行きます。この日はコスプレイベントだそうですが
混むのは駐車場やレストランだけでしょうか?それともみんなコスプレした
ままアトラクションにも並んでるのかな・・・orz

111:名無しさん@120分待ち
10/11/05 18:07:01 uaqI3gu7
>>110
> 混むのは駐車場やレストランだけでしょうか?それともみんなコスプレした
かなり広いしそんなに混まないよ。

112:名無しさん@120分待ち
10/11/06 00:57:19 wW9Kyn1x
>>110-111
いや、まて。
ヤフオクで13日、14日、21日の団体向け発券のパスポートが
大量出品されているところをみると、他のバスツアーか何かで、
恐ろしく混む予感がするぞ。
日を変えたほうがいいかもしれん。

113:名無しさん@120分待ち
10/11/06 16:11:47 rwQE2yBG
ちなみに12/25にもバスツアーあるよ。

114:名無しさん@120分待ち
10/11/06 16:39:36 3+DCshHK
混むといっても、TDLとかTDS、USJみたいな混み方じゃないでしょ。

115:名無しさん@120分待ち
10/11/06 18:58:18 kXV3N7lc
>>114
そりゃ当たり前だ。TDRやUSJは別格。
だからといってツアー日の、ピレネーやファンタジーワールド360に1時間〜1時間半、
アリスで45分〜1時間、フィエスタトレインですら30〜45分も待ちたくないじゃん。
普段の週末なら、一番待つファンタジーワールド360で40分待ち程度なんだからさ。

116:名無しさん@120分待ち
10/11/06 19:51:49 PT+bNzwh
ちょっと前の日曜日に行ったけど、全てが0分待ちだったんだが・・・

117:名無しさん@120分待ち
10/11/06 23:12:01 9Hlk+UIh
チョッキーのドリームステッキって今回初めて見たんだけど、
子供向けでいいね。ウチの子は喜んで見てた。
アレハンドロの真実の勇気(だっけ?)より小さな子にわかりやすい。

118:名無しさん@120分待ち
10/11/07 04:00:53 3OnHgZuw
>>106
亀レスだけど、確か去年見た時は300円だった。
今年から値上がりしたんだな。

119:名無しさん@120分待ち
10/11/07 08:42:26 cFX+uSx2
>>117
でも、今月で終わりなんだ(;_;)
来年は新しいショーなんだ(;_;)

120:名無しさん@120分待ち
10/11/07 09:25:29 +HS8qGCq
夜のスペイン村はいー感じ
夏はナイト営業するがクリスマスはやるのかなぁ?
ひまわりの湯もよい
ただ、ちょっと遠い
せめて鳥羽あたりにあればと思う

121:名無しさん@120分待ち
10/11/07 09:29:06 BExeu42J
>>119
へぇ、そうなんだ。まだ2年くらいじゃない?
新しいショーが面白いといいね。

122:名無しさん@120分待ち
10/11/07 22:25:40 u6NvcKzu
>>117
階段の使い方がうまいと思った

123:名無しさん@120分待ち
10/11/08 00:17:09 OWjVZMaU
>>111-112
110です。ありがとう。
実はその団体向けパスポートを申し込んでいるのです・・・
安いので少々の行列は覚悟して行ってきます。

コスプレイヤーはいいんだけど、小1息子があの姿に???なので
何で髪の毛が青いのか銀色なのかとか、あれは誰なのかとか
質問攻め(かーちゃんさっぱりわかりません)ガン見するのが
想像できるから困るw


124:名無しさん@120分待ち
10/11/13 21:15:38 EQa9foIk
ここって高校生が行っても楽しめますか?

125:名無しさん@120分待ち
10/11/13 21:18:46 A6RsnG01
>>119
この人が作ってるらしい
URLリンク(www.koichi-takao.com)

126:名無しさん@120分待ち
10/11/14 01:15:16 KQEYpfWo
>>124
仲間でワイワイ行くなら、楽しめると思うよ。
某TDRや某USJに行き慣れて目が肥えてたらキツいけど。
あの2つと比べちゃいけません。

>>117
ドリームステッキって子供向けなのはいいんだけど、大人には
物足りないからなぁ・・・
バンドdeゴーあたりは、音楽のノリも良かったし、ダンスも派手で、
アドリブの小ネタもあったしで、キャラ好きにはたまらんかったんだけど。
来年の新ショー、楽しみだなぁ。

127:名無しさん@120分待ち
10/11/14 03:46:43 V4hJdd4h
先月、3年ぶりに行って来ました。氷の城とドラゴン城が1回400円になっててびっくりしました。
3年前に行った時は、氷の城もドラゴン城も1回300円でしたが・・・経費の為に値上げしたのでしょうか。

128:名無しさん@120分待ち
10/11/14 17:57:05 vq4nJPwg
たった100円でそんな驚くなよ。

129:名無しさん@120分待ち
10/11/15 06:03:01 TQiUwVZ8
客が入らなくなったから値上げしたとかじゃない?

130:名無しさん@120分待ち
10/11/15 09:15:05 4uxGoGQs
>>128

でも家族全員で入ったりしたら
結構な額になるんじゃないか?

131:名無しさん@120分待ち
10/11/21 10:30:53 pLP0jnAj
第3駐車場誘導開始

132:名無しさん@120分待ち
10/11/21 11:15:14 pLP0jnAj
クルミ割り人形40分まち
ピレネーはわからん

133:名無しさん@120分待ち
10/11/21 12:59:21 IbS+JxmP
現地報告、乙
やっぱ激安ツアー日は混むな
ピレネーやファンタジーワールドが何分待ちになってんのか考えたらガクブルだわ

134:名無しさん@120分待ち
10/11/21 16:56:29 pLP0jnAj
ファンタジーワールドとピレネーは最長120分。

135:名無しさん@120分待ち
10/11/21 17:01:16 pLP0jnAj
メリーゴーラウンドでさえ40分まちだよ
アリスが最長80分
クルミ割り人形とジェットコースターが1時間

136:名無しさん@120分待ち
10/11/21 17:53:55 AuJcu0QM
お得な入場券販売のお知らせだよ

12月1日から12月10日まで(土・日もだよ)にスペイン村に行く人は
名鉄観光でチケット買うと、1枚が1500円だよ。どしどし買っていこうね。
チケット余ってるらしいから、1枚1000円でも売ってくれると思うよ。
暇そうなセールスマン捕まえてきいてみたら。
でも定価で買う人ってかわいそうだよね。隣に並んでる人は半分以下の金しか払ってないんじゃあないの?
でも遠いなあ。三重は。



137:名無しさん@120分待ち
10/11/21 21:31:32 COz9spHl
激安ツアーでなくても、スポンサー企業に勤めていれば
感謝デーの期間は1500円なんだよね。

138:名無しさん@120分待ち
10/11/25 14:48:03 YdYjU8qf
質問です

人混みがダメなので、TDKは修学旅行以来行ってません

USJはGW明けのド平日のガラガラの時に楽しんできました

人混みダメレベルは、土日のデパートに入れず
北海道とか九州物産展などに踏み入ったら死にそうになります

12/23に初パルケに行ってみようかと思っているのですが
去年行かれた方、どれくらい混んでましたか?

139:名無しさん@120分待ち
10/11/27 13:42:26 iLxXSMxI
あきさん卒業だねー(;_;)

140:名無しさん@120分待ち
10/11/27 13:57:14 TvDFjD7F
ブログのおっさん、どうすんのかな

141:名無しさん@120分待ち
10/12/06 16:40:57 /F1SSxJ9
24歳の彼女とここに行きたいと思います。
スペ村行ってスペ村ホテルに泊まる予定ですがホテルはどんな感じでしょうか?
また晩ご飯朝御飯は美味しいでしょうか?
教えてくだされ

142:名無しさん@120分待ち
10/12/06 17:13:51 8qdsf8jy
>>141
> スペ村行ってスペ村ホテルに泊まる予定ですがホテルはどんな感じでしょうか?
URLリンク(www.parque-net.com)
ここ?
スペイン風だよ。
中の造りが全く同じなので、迷路みたいで迷った。w
どの廊下を歩いても、どの角を曲がっても、全く景色が同じ。w

143:名無しさん@120分待ち
10/12/06 18:35:51 d7RAQv1P
>>141
>晩ご飯朝御飯は美味しいでしょうか?
レストランは館内に複数あるけど予約しましたか?

144:名無しさん@120分待ち
10/12/06 18:52:27 T7+MLn66
>>141
> また晩ご飯朝御飯は美味しいでしょうか?
両方バイキングだったけど、普通。

145:名無しさん@120分待ち
10/12/07 00:52:44 kFefXeuI
みんな優しいなぁ

146:名無しさん@120分待ち
10/12/07 01:36:42 EVPOSXL+
>>141
ちょっと離れてるけど、「プライムリゾート賢島」も要チェックかも。
142のホテルと同じ志向だけど、より徹底している。

147:名無しさん@120分待ち
10/12/07 01:37:36 jGBkMRHq
関係者の自作自演だからだろw

148:名無しさん@120分待ち
10/12/07 01:57:59 EVPOSXL+
今見たら、12月はパレード「エスパーニャカーニバル」やってないんだ。
あれだけが見所だったのに・・・

149:名無しさん@120分待ち
10/12/07 01:59:39 qNlzZRsf
>>147
関係者だったら、「味は普通」とか書かんだろw

150:名無しさん@120分待ち
10/12/07 06:56:53 y+2ItWGY
立体映像のやつ行ったけど、去年あったエグイ奴がなくなって
NINJAとかいう平凡なのになってたw

151:名無しさん@120分待ち
10/12/07 16:53:24 6ZtRucYt
料理の味は本当「普通」
特別おいしくもなければまずくもない。
ホテル自体も部屋の感じやスタッフ等々「普通」だったわ。

152:名無しさん@120分待ち
10/12/07 18:06:52 bSanBsPH
一生懸命スペインの雰囲気を出そうと頑張ってる事はよく分かったよ。
スペインが好きな人なら楽しめるでしょう。
私は別にスペインに興味はないので、特に何とも思わなかったけど。

153:名無しさん@120分待ち
10/12/08 10:34:01 I31hb30U
自分はパーク付属のホテルに泊ったとき、夕食はスペイン料理だったけど
風呂行くときに鉄板焼き?の店から美味しそうな匂いがしてて
そっちにすれば良かったと思った
けどメニューの値段見てスペイン料理でいいやと思いなおしたw

最初に「本日のメニュー」見せてくれるんだけど
伊勢海老の〜って料理があって、さすが伊勢志摩って思ってたら
「すいません、手違いでメニュー間違ってました。お客様のコースは伊勢海老じゃなくてテナガエビです」って
言われたのはテンション下がったなあ

154:名無しさん@120分待ち
10/12/08 12:47:20 8y0n4+s+
予約段階でスペイン料理か日本料理を選んで再度電話をと言われたのに、
次の日電話すると「もう予約がいっぱい」と言われた。
どちらか選べと言ったんだから1席ずつキープしておくのがホテルマンの仕事じゃない?
仕方なくバイキングで予約を入れたんだけど、
3日後くらいに又他が満席でバイキングしか空いてないと電話がかかってきたんだ。
予約取れてなかったのかとゾっとした。

155:名無しさん@120分待ち
10/12/08 19:19:40 viAEK6Kq
>>153
テナガエビの方が旨いぞ。

156:名無しさん@120分待ち
10/12/08 21:27:04 gOt1eM/D
>>153
それは俺も同意。
大体、イセエビのいい奴は、即日で東京や中国にいってると思う。

157:名無しさん@120分待ち
10/12/08 23:26:11 I31hb30U
でも伊勢で海老か鮑って食べてみたいよね
肉だったら松阪牛

158:名無しさん@120分待ち
10/12/09 01:26:22 P0kIQ48Q
アワビなんて固くてゴムみたいで全然噛み切れないから厭だ。

159:名無しさん@120分待ち
10/12/11 01:53:51 3u5KAYOy
>>140
アメブロのおばさんは
あきさんがやめたとたん簡単に見限ったぞ
おっさんはしつこく続けてる



160:名無しさん@120分待ち
10/12/11 12:42:54 sVLt6+5U
アメブロのおばさん(?)はなんであんなに上から目線なんだ?
ダンサーの事書いてるけど、ダンスの先生か何かか?

161:名無しさん@120分待ち
10/12/14 20:01:03 YyzvPq1t
ねぇねぇ、ラグーナスレでパルケの常連のことで盛り上がってるみたいなんだけど、
ショーの千秋楽のときにシ▽さん何したの??

162:名無しさん@120分待ち
10/12/14 22:05:20 rqfi11gN
わざわざパルケスレに、余所のゴタゴタを持ち込むなって。

常連同士のいがみ合いなんて、ラグーナどころかTDRでもピューロでもよくあること。
パルケはそんなしょーもないことを超越して、オタもワンデーも関係なく
皆がまったり過ごせるのがいいところ。
誰がどんな常連活動をしてようが関係ない、勝手にやっとけと。

その空気が読めないなら、大人しく巣に籠もってな。

163:名無しさん@120分待ち
10/12/24 12:20:00 cDox5HEv
8年振りくらいにスペイン村に行った
やっぱり8年ともなると、変わる物なんだな

不思議の国のアリスは魔法云々って所は微妙だったけど、鏡の森が面白かった

クルミ割り人形は「ドンキーズシェリーを改造しました」って感じが残り過ぎ
樽型の乗り物も背面は昔のままだし、以前の装置は黒い布で隠されてるだけ
似た経緯のマタドールは面白かったけど、あれは元が元だから真似しちゃ駄目だろう
でも子供には人気みたい。子供泣かせアトラクションだったのに

ダルのファンタジーワールドは動く装置が無くなってたのが残念
映像は凄かったけど、ダルのファンシーさとNINJAのミスマッチに笑った

あと、以前からあったけど気になったのがアドベンチャーラグーン
なぜかあれだけ施設の老朽化が凄い事になってるな
動かない人形や鳴らない音楽、塗装の剥げや設備の欠損
どうしたんだろうか

164:名無しさん@120分待ち
10/12/28 22:10:20 LxIuTv8t
むかし、スペイン村には輪っか状の観覧席が上にあがって、風景を見渡せる乗り物がありましたか?
(あやめ池遊園地で「天空の神殿」みたいな名前だった遊具に似ていました)

水を大量に使う、人が演じるショー(専用のエリアがありました)は
夏に行けば観られますか?

質問ばかりですいません

165:名無しさん@120分待ち
10/12/28 23:58:13 i+ihNVci
>>164
日本語でおk

166:名無しさん@120分待ち
10/12/29 06:32:17 VnQTCgoJ
まさに日本語でおk

167:名無しさん@120分待ち
10/12/29 12:47:29 RdQdvi00
>>164
URLリンク(hiiron.sunnyday.jp)
こういうやつだよね
ないんじゃないかな

水を使うショーは夏休みくらいにやってるよ

168:名無しさん@120分待ち
10/12/29 13:07:10 Tp85zxTE
>>164
フライングドンキホーテのこと?

169:名無しさん@120分待ち
10/12/29 18:30:02 4R8JMM5m
多分フライングドンキホーテのことだと思うけど、
あれはずいぶん前に無くなったな
跡地は何にも流用されてないな。流用できんか。

170:名無しさん@120分待ち
10/12/29 22:37:15 CmcH6VQB
フライングドンキホーテに乗りたいなら、なばなの里のアイランド富士に行け。
URLリンク(www.nagashima-onsen.co.jp)

171:名無しさん@120分待ち
10/12/30 11:26:57 dJKga/4E
>>164
ウィキペディアを信用するなら
 「フライングドンキホーテ」2008年終了 (あやめ池は「スーパーフライング風の神殿」)
 ロストレジェンド〜失われた大陸の伝説〜」


スーパーフライング風の神殿で検索すると遊具のデザインしてるひとのページが出る
大したことは書いてないけどね

172:名無しさん@120分待ち
11/01/01 18:06:18 eRuLKb6x
本物の気球ってスペイン村だっけ? ハウステンボスだった?

173:名無しさん@120分待ち
11/01/09 13:33:18 qEcYYMAR
1月3日に行って、あまりの寂れっぷりに驚いた。
パレードないし
まだまだ綺麗なステージは、施設の整備?老朽化?とかで封鎖。
奥のほうの土産店は閉まっている。
エントランスの屋台も休業。
普通は稼ぎ時で派手にやってるときじゃない
経営回復とかって言われてたけど、ヤバいのかしら.....
空いてて、とりあえずフラメンコ見れるので好きだったんだけど
今回は引いたわ。

174:名無しさん@120分待ち
11/01/09 17:06:54 BOd+5nA3
最近 人のよさそうなパークのおっちゃんで、いつもチコチコの前あたりに立ってた人見ないけど
あの人も 契約終了なんかな

175:名無しさん@120分待ち
11/01/09 17:28:19 DpDKvFAx
17周年に期待しない方がいいかも・・・。

>>173
11月は平日でもそこそこの人来てたけどなあ。閑散期だから仕方がないよ。

176:名無しさん@120分待ち
11/01/10 00:06:42 IqxogQVV
>>173
パルケは12月〜2月末までリハブシーズンですよ。
キャラショーなどはずっとお休み。
ステージは春からの新キャラショーの準備をやってるはず。

177:名無しさん@120分待ち
11/01/10 14:02:00 tZxgqTSP
173です
そうなんですか。
正月休みに行くのは久々なので....
正月の様子を話した知り合いも
秋に勤めている会社の社販でパスポートが980円でも売れなくて
さらに値下げしても売れなかったとか言ってたので
相当ヤバいのかと思ってました。

178:名無しさん@120分待ち
11/01/10 17:52:35 FeWdtnCC
>>176
リハブって?

179:名無しさん@120分待ち
11/01/10 17:57:44 1YSyi0FC
>>178
デ●ズニー用語で、設備等メンテナンスの意。

180:名無しさん@120分待ち
11/01/11 09:04:46 6RPwGcHH
カウントダウンイベントどうだった?

181:名無しさん@120分待ち
11/01/11 17:23:35 igOx1FlA
>>179
> デ●ズニー用語で、設備等メンテナンスの意。
何の略なの??

182:名無しさん@120分待ち
11/01/11 19:09:10 Pp523CBS
>>181
知らない。
多分rehabilitationじゃない?


183:名無しさん@120分待ち
11/01/12 19:40:52 sPBEEKA/
それならリハビだろ。

184:名無しさん@120分待ち
11/01/12 20:04:48 h+SBN8h3
リハブ=rehab(ilitation)で合ってるよ。


185:名無しさん@120分待ち
11/01/12 20:34:23 ZKh9O6e9
ポルボロンは神
言葉では表現出来ない独特の食感がたまらない
パルケに行くと必ず5箱は買う
通販もやってるけどあえて買わずに3年に1回行ったときのお楽しみにしてる
我慢して久しぶりに食べるとホント最高なんだよね

186:名無しさん@120分待ち
11/01/12 23:13:02 LOrxXk34
何かと思ったらお菓子?
URLリンク(www.parque-net.com)
うーん、全く記憶にないな・・・

187:名無しさん@120分待ち
11/01/12 23:29:30 ZKh9O6e9
>>186
マジか(´・ω・`)ショボーン
うん、スペインの伝統的なお菓子らしいね
まあ素朴な味だから好き嫌いが分かれるかもしれないけど
自分は大好きなんだ
今度良かったら食べてみてよ

188:名無しさん@120分待ち
11/01/13 22:53:26 b6Z0pr7Y
口が渇く

189:名無しさん@120分待ち
11/01/13 23:14:47 1Yo37BZ+
日本のお菓子の干菓子っぽいね、粉っぽい感じで。
私も好きでまとめ買いするんだけど、母はうけつけなかつたらしい
友達も、味によって無理とかいってたし好き嫌いが分かれるね。

190:名無しさん@120分待ち
11/01/14 00:19:23 7KhERWss
いろんな味を食べたければ小袋のを種類別に買うしかないんで
詰め合わせパックみたいなのないかなと思ってたけど
「風味を損なう恐れがあるので詰め合わせ販売はしません」
って書いてあって、カコイイと思った

191:名無しさん@120分待ち
11/01/14 00:30:35 fhN+Q5FZ
>>188

     パッサパサ!
         パッサパサ!
             口のなかパッサパサ!
      ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
      ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
     /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
   ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
      (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       
       ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
   ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

>>189
仲間ktkr
あの粉っぽさがたまらんよね
シナモン風味やオレンジ風味はくせがあるもんね、無理もない
だがチョコレート風味とキャラメル風味は神だ

192:名無しさん@120分待ち
11/01/14 21:49:17 99yahvWJ
銚子電鉄のぬれ煎餅みたいに、もっと有名になって
いろんなとこから買いに来てもらえるといいね。

ただ、オレは口の中がパサパサになる感があってイマイチだった。
あと、3回目までは奥まで行かないと買えないと思ってた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4309日前に更新/265 KB
担当:undef