VIP予言「予言書い ..
[2ch|▼Menu]
292:本当にあった怖い名無し
12/03/21 17:43:30.25 8r7R3CDv0
そもそも猟奇的だけど残酷じゃない、ってのがさっぱり想像つかん

293:本当にあった怖い名無し
12/03/21 17:56:19.66 RLAj9hX00
たとえば禿げてる人にカツラを被せてあげるとか
血が綺麗に拭きとられていて眠っているようだとか

294:本当にあった怖い名無し
12/03/21 17:59:28.80 9TgX9LIm0
確かに流血が少ないと一気に残虐性が薄まるかも

295:本当にあった怖い名無し
12/03/21 18:43:48.52 mBaZVcn50
>>291
いや、子供や兵士達を意図不明のまま無差別に連続して同じ殺し方してるから充分猟奇的でしょ
テロや殺し屋は一定の明確な意図(金や思想)に基づいて殺している訳だから猟奇的とは言わないよ

>>292
被害者に苦痛を与えない、かつ、死体の損壊が無い感じなんじゃないかと自分は思ってます

296:新共和主義者
12/03/21 18:55:28.75 PlxKgIuP0
>>285その件にすごく似た話で
細菌とかがん細胞を同じような方法で
退治出来る技術が実はすでに確立されているが
組織的に隠蔽されているってどっかでみたような
記憶があるんだけどどこネタか忘れたwwwwww

297:新共和主義者
12/03/21 19:00:00.63 PlxKgIuP0
>>295血抜きした遺体
見た目はまるで寝ているよう
なんてね

298:本当にあった怖い名無し
12/03/21 19:33:30.51 HlqrgC380
>>295
南フランスの件にかんしては無差別ではないし事件発生時から
ネオナチ、アルカイダ、軍関係者が挙がってたぞ

容疑者として逮捕されたのはチュニジア系の若者で現時点ではアルカイダの関与が疑われてるしさ

299:本当にあった怖い名無し
12/03/21 19:45:17.81 ur+5ypdd0
キャメロン監督、世界最深の海溝へ 特注の潜水艇で

「タイタニック」「アバター」などの作品で知られる映画監督のジェームズ・キャメロン氏(57)が特注の潜水艇で、世界最深のマリアナ海溝チャレンジャー海淵(かいえん)に挑む。
成功すれば、有人潜水としては52年ぶり2回目となる。キャメロン氏は「深海は科学、探検にとって最後のフロンティア。海の理解に貢献したい」と話している。

探索に協力している米ナショナル・ジオグラフィック協会などによると、キャメロン氏も設計に貢献した潜水艇の名は、ディープシー・チャレンジャー(深海への挑戦者)。
1人乗りで、効率よく潜れるよう縦に細長く、安定を保つため回転しながら下りていく。
試験運転で既に深さ約8千メートルの海底に到達しており、天候が安定すれば21日にも深さ約1万911メートルのチャレンジャー海淵に挑戦する。

チャレンジャー海淵には1960年、潜水艇トリエステが、スイス人と米国人2人を乗せて到達した。しかし、その後は日本の「かいこう」など、無人探査機が調査しただけで、有人潜水はない。

トリエステの場合、海底に着いた時の衝撃で泥が舞い上がり、外の様子がほとんど観測できなかった。
キャメロン氏の潜水艇はそうした事態を避けるため、動力部分が機体の上に付いており、海底部分の写真や3D動画も撮る予定という。

URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

300:本当にあった怖い名無し
12/03/21 20:20:09.97 9TgX9LIm0
深海の巨大生物が相手ならwktkせざるを得ない

301:本当にあった怖い名無し
12/03/21 22:59:10.87 PM5kvXB30
>>3 の 77 関連かな?
関係ないかもしれないが久しぶりに目にしたものでちょっと紹介

「ナスカの地上絵」研究で山形大が現地拠点 世界初、9月に開設
URLリンク(yamagata-np.jp)

302:本当にあった怖い名無し
12/03/21 23:06:49.68 dM/096LN0
>>268を見てて思ったんだが、恐竜の色判明と巨大生物発見は同じ2014年
ひょっとして、これ同じ場所の探索でわかるんじゃないか?
マリアナ海溝だか、南極の地底湖で恐竜の子孫っぽい巨大生物や
死蝋化とかミイラ化とか冷凍してるとかで色がわかる恐竜の死骸が見つかるみたいな

303:本当にあった怖い名無し
12/03/21 23:23:37.29 Kjv7/EQF0
東日本大震災:津波に襲われる男性…最期の場面、偶然撮影
URLリンク(mainichi.jp)

どうだろ

304:本当にあった怖い名無し
12/03/21 23:33:27.57 Q1JL3VUh0
SNSサイトの経営者が逮捕…
ゲーム内アイテムの販売で巨利を得てるとこかな

肩透かしでイラストSNSということもあり得るが(エロ絵の宝庫)、
まぁこれはないだろうな

305:本当にあった怖い名無し
12/03/21 23:45:18.32 eZ9cvPod0
>>303
震災の写真が表彰されると話題になるかもしれないけど
それって「写真家が表彰された」ってニュアンスと違う気がするんだよね

その写真家にスポットがあたるようなニュースなんだと思う

306:本当にあった怖い名無し
12/03/22 00:35:17.04 A3KGfNEl0
おおさかのパチンコやに橋本がめすをいれそうだとかなんだとかで
かわりにかじのやるんだってね
橋本躍進のみらいくるぅー

307:本当にあった怖い名無し
12/03/22 01:34:54.29 gXvCuucV0
誰か知らんけど何で定期的にハシゲの話題出したがるんだ
ぶっこわせ論者はどうでもいいから勘弁してくれ

308:本当にあった怖い名無し
12/03/22 02:12:20.29 4QtG8bFR0
>>302
南極の地底湖は可能性が一番あるね
完全に凍っていれば腐らずほぼ生きたままの色とかがわかると思う
後、最近崩れてる氷河とかも可能性があるね

309:本当にあった怖い名無し
12/03/22 07:02:54.63 rY01hsK50
南極の地底湖とか深海探索って>>299みたいなもんでいけるなら
宇宙開発並の予算かければ、劇的に研究が進むんじゃない?
>>299の話とかロシアの南極探査がニュースになって、話題として広まれば
こんな深海探索機なんて開発がすぐに進んでどこまででもいけるようになるかも

310:本当にあった怖い名無し
12/03/22 07:23:03.44 w6D4skIu0
去年から今年にかけて
相対性理論とかヒッグス粒子とか話題になったが
物理に関しては予言ないね

311:本当にあった怖い名無し
12/03/22 08:13:57.70 MuPROxh80
浜名湖に巨大生物?

312:本当にあった怖い名無し
12/03/22 13:32:56.93 qbBEqpqL0

「橋下さん、カジノ構想の前に『違法なパチンコ』の整理はどうするのか」→橋下市長「全部やらなきゃいけないと思います」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

313:本当にあった怖い名無し
12/03/22 14:31:43.33 pgIegn180
>>312
数兆円規模の改革になるな

314:本当にあった怖い名無し
12/03/22 15:26:05.98 eHTEKfm00
>>310
ニュートリノは候補にあがってたよ

315:本当にあった怖い名無し
12/03/22 18:12:31.79 eHTEKfm00
1年以内の写真家のニュースだとこれかな

写真家・畠山直哉さん 被災した故郷 撮り続け
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

この人が応募してるかどうかはわからないけど

316:本当にあった怖い名無し
12/03/22 19:15:46.95 UqahyJmGO
あのさ

今信じているものではなく別のものを信じるって

VIP予言のことじゃね?(笑)

317:本当にあった怖い名無し
12/03/22 21:19:30.45 mJsSm+l10
盲点だなw


318:"後継" ◆N/GLYlkin2
12/03/22 21:19:55.16 j8MJLYwF0
>>316
別のものが『VIP予言』なら・・・VIP予言以外を信じると言う事で・・・すると、
豪快にVIP予言以上のもんが出てくるってことになんのかな?

・・・これから新しい予言が出るとか、それとも何か別の予言が実はその辺に転がってるとか?
なんか候補になるものでもあるのかい?
(´・ω・`)<全く心当たりが無いけど、>>316さんは何か知ってるのかい?

319:本当にあった怖い名無し
12/03/22 21:31:08.85 P2rjmf2QI
>>316
おい
責任もって相手してやれよ

320:本当にあった怖い名無し
12/03/22 22:11:18.10 L5IDApK50
>>316
仮にそうだとすると、VIP予言は新しい予言が出てくるのを当てたことになるから
VIP予言の信頼性もいや増すわけで……
でも、面白い解釈だと思うよ。しかし、医学との関係性はないな

321:本当にあった怖い名無し
12/03/22 22:12:51.60 RbxFFFvi0
さすがにそれはないだろう
そうであれば、完全に見てる人を馬鹿にしてるわけだし

322:本当にあった怖い名無し
12/03/22 22:35:37.75 eHTEKfm00
>>316の意見がこんなに真剣に議論されるとかw

323:本当にあった怖い名無し
12/03/22 22:45:59.23 Np20LhNOO
今=解剖+非実証療法、別=Ai
+実証療法

本質は人>[]
[]>人な一部は[]至上主義で抵抗、人至上主義含む
概念>現実、完全な概念の実現=非現実的=不完全な人側の自滅狙い
だが我々は現実的+永遠の改善主義者、無意味

次元の壁越え=真の愛、礎となった我々に敬意を

らしいが…我々って何?忍法帳ってのも何?

324:本当にあった怖い名無し
12/03/22 23:59:20.35 keGEV3IT0
フランスで日本茶ブームっていうスレッドたってて
それで思い出したけど、注目される伝統工芸品に茶筒はどう?
この前テレビで日本の職人が作る茶筒ってのがやってたんだよ
のせるだけで勝手にスーーーーっとふたが落ちるやつ
機能的にも技術的にも芸術的にもスゴくて感動した
紅茶のカンって無理やりふたして、十円ひっかけてあけるみたいなやつばっかだし
それと比べると、茶筒美しすぎ
紅茶を飲むにしても保存容器として需要無いかな?

色々種類があって、日本のどこの特産品になるのかわからないんだけどね

325:本当にあった怖い名無し
12/03/23 01:19:39.90 8Qi06PRc0
注目を浴びるってのが、世界的になのか日本国内でなのかでも違ってくるからなぁ
世界レベルだとえ?それが流行るの?って目から鱗話が多いし

日本の写真家の受賞はひとまずピューリッツア賞待ちだとは思うが
視点を変えて、写真家が写真で作ったストップモーションみたいな映像で
どこかの映画祭の短編賞とかとる可能性はどう?
カメラマンて書けばいいのに、写真家って書いてるからなにか意味があるんじゃないかと…
・・・・・・うん、予言主の発言にちらほら誤字があったから
微妙なニュアンスは気にしちゃいけないのはわかってる・・・
ただ、ピューリッツアー賞は4月発表ともうすぐだから
外れた時でも希望がもてる猶予期間だとでも思ってくれ(´・ω・`)

326:本当にあった怖い名無し
12/03/23 02:07:18.65 XJ9mQDUQO
アカデミー賞の時になんかで日本の500年保存できるフィルムに賞もらってたのは、また別の話かな?
関係ないかー

327:本当にあった怖い名無し
12/03/23 05:38:09.63 TSlcDobD0
ベーシックインカムを導入したある国の末路 国民総ニート化と総肥満化 財政破綻してすべてを失う
スレリンク(news板)


ベーシックインカムがどうこう言ってたニートたちの夢破れる

328:本当にあった怖い名無し
12/03/23 07:15:35.50 EdLhTxUO0
価値がなくなるのは年金と介護保険だろう
かわりに信じるのはタンス預金と家族


329:本当にあった怖い名無し
12/03/23 07:15:49.18 oFrqXDxa0
なんて短絡的な発想

330:本当にあった怖い名無し
12/03/23 07:16:13.96 oFrqXDxa0
>>327への発言ね

331:本当にあった怖い名無し
12/03/23 07:16:19.06 CHqxRnLgO
BI※ただしニートは除く
じゃだめなのか
就業してないともらえない

332: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
12/03/23 07:19:21.11 ALcVJlJj0
>>331
BIは消費が一番の目的だから
消費が活発になれば貨幣も国内で循環する
通貨の働きが正常化するだけさ

333:本当にあった怖い名無し
12/03/23 07:39:06.68 NWuDAYCB0
スレタイ速報に踊らされちゃう人って

334:本当にあった怖い名無し
12/03/23 08:07:58.60 fRa4bmZh0
スレタイは釣り餌だしな

335:本当にあった怖い名無し
12/03/23 08:14:35.14 F9Uie/Q50
>>生活費の基盤になっていたあるものの価値に疑問を持つ人が多く出る。
それはこの国のある土地が回復するころまでには大きな流れを生んでいる。
それは、ほとんどの人が到底価値が無くなるなどとは思わないものだ。


金融システムじゃないかなと思った
ローンとかクレジットとかそんな感じのもの

336:本当にあった怖い名無し
12/03/23 08:20:24.74 Txf5Tof30
>>335
地価でそ。東京の地価が暴落してタダになるとかw
過疎の村の方が世田谷より高いとかw
ま、分散して、いいわね。
福島の農家を四国や中国へ村ごと移住させれば安全野菜採れるのになあ。

337:本当にあった怖い名無し
12/03/23 09:19:33.15 0WRmA3na0
>>335
VIP氏が言及したものかどうかの判定は別にしても信用低下が止まらないね

【AIJ問題】
「倫理観持つ会社が大半」 独立系が集会
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

無くすことは無理だろうけど、正直マネーゲームへの依存率は下げるべきだと思うよ
良心的な運用をいくら心がけようとも構造上存在する欠陥は全体像を歪める
取引毎に生じる手数料等の経費が必ず原資から消えていくわけだから
既に機能不全直前な感じ、悪あがきにしか見えない

338:本当にあった怖い名無し
12/03/23 11:21:35.77 EpPcamgn0
>>335
金かどうかは知らんけど、資本主義崩壊の道は避けられなさそうだぜ。
今まで何百年と、人類を支配してきたマジキチ集団が、次々パクられてるから、
これから、未知のゾーンに入ると言われている。良くするも悪くするも人類次第だってさ。
何か一人暮らし初めた、青年って気分だね。

339:本当にあった怖い名無し
12/03/23 13:55:12.09 5580W1Jq0
一人暮らし初めってついだらけるけど
身体壊したりなんかのきっかけがあって自律心を思い出すよね

340:本当にあった怖い名無し
12/03/23 16:07:58.99 eBG0MGf30
>>339
一緒にしないでくれ。
最初から自律してきちんとやれるやつもいる。

341:本当にあった怖い名無し
12/03/23 17:09:15.30 Hk7rSUwO0
>>340
なんでそんなつっけんどんなんだw

342:本当にあった怖い名無し
12/03/23 17:14:39.26 F9Uie/Q50
>>336
土地に関しても価値観が変わるのは確かだね
津波がない内陸部の地価が上がってるみたいだし
でも地価は生活費ではないと思った

343:本当にあった怖い名無し
12/03/23 17:21:47.98 43AoM3G+0
>>340は四月から自活をはじめる新大学生かな?
なんにせよ頑張れ

素朴な疑問だが、ベーシックインカムは共産と同じ結果にはならないのだろうか?
共産主義は亜流を含め失敗だったことは歴史が証明してくれたのに
同じ轍を踏むことにはならんのか

344:本当にあった怖い名無し
12/03/23 17:32:20.47 Txf5Tof30
栗 内親王
URLリンク(www.yuko2ch.net)

345:本当にあった怖い名無し
12/03/23 17:41:56.41 F9Uie/Q50
>>337
>無くすことは無理だろうけど、正直マネーゲームへの依存率は下げるべきだと思うよ

絶対に規制すべきだよね
現在の金融機関のあり方がどうも間違っていると思う

>>338
資本主義崩壊は世界規模で起こるだろうね
今年、大統領選挙の行われるフランスでも極左の候補者の人気がぐっと上がってきた
彼は企業の国営化を訴えている
実際 フランスでの雇用は正規でない場合が多くあり国民の生活はとても不安定
たかだか賃貸アパートを見つけるにも派遣社員などはとてつもなく難しい
しかも不動産や大家が借主に出す条件は給与が家賃の3倍であることが基本
(ちなみにフランスの最低賃金は10万円ちょっとだから共働きしても20万円くらいでこの国にボーナスはない)
しかし家賃は どんどん上がるいっぽうで住居が見つからずホームレスとなる人の数も上昇
こんな格差社会を作ってしまったのは右派なんだよ



346:本当にあった怖い名無し
12/03/23 19:00:22.63 0ke7W9Ab0
結局バブル前の終身雇用・年功序列が最強だったんだよな
今は給料が上がらないけど将来は上がるから我慢しようとしてその会社に貢献するから、
会社では人材流出が起きずイノベーションが成功する。
会社の保険に入り企業年金に入る、やがては厚生年金で賄えるからいいやと
これは国が財政負担を最小限にできる究極の社会保障システム
だけど、個人の実力至上主義の欧米からは全くの異質だし、そもそも日本人のみに可能であって彼らが真似できるものではない
そこで、彼らはバブル崩壊を唱えだす。
馬鹿な政府やマスゴミはまんまと実力主義とかに乗り、結局欧米と同じレベルまで「落ちた」に過ぎない。
当時は今の中国の輸出なんかの比じゃなく「総量規制」などというGAT違反のトンデモないものが通った時代

347:本当にあった怖い名無し
12/03/23 19:54:10.67 MJIGpjDr0
とりあえず労働時間はもっと減っていいと思う

348:本当にあった怖い名無し
12/03/23 20:51:21.55 0ke7W9Ab0
どうでもいいことにエネルギーを費やす政府・マスゴミそして踊らされてる一部の国民


349:本当にあった怖い名無し
12/03/23 21:32:18.04 KbApXbTh0
BI制度を導入して、世の中から無駄を省けば、労働時間は激減するよ。

終身雇用と年功序列は、能力のない者を優遇しているから、あらゆる面で効率が悪くなる。
でも、効率を良くしないと、全体的な労働時間はいつまでも減少しない。
つまり、無能が分不相応な利益を享受しているせいで、社会全体が非効率になるんだよ。



350:本当にあった怖い名無し
12/03/23 21:58:36.70 0ke7W9Ab0
>あらゆる面で効率が悪くなる。
を引用しようと思ったが、やめた
>終身雇用と年功序列は、能力のない者を優遇しているから、あらゆる面で効率が悪くなる。
え?
>終身雇用と年功序列は、能力のない者を優遇しているから、
>終身雇用と年功序列は、能力のない者を優遇しているから、
>終身雇用と年功序列は、能力のない者を優遇しているから、
>終身雇用と年功序列は、能力のない者を優遇しているから、

ちょww
ここから間違ってる
小学生か?

351:本当にあった怖い名無し
12/03/23 22:17:47.06 xEJf/ml40
>>349
おまえ、社会にでたことないだろ

352:本当にあった怖い名無し
12/03/23 22:18:20.56 8Qi06PRc0
ベーシックインカムに関してはやり方次第でよくも悪くもかな
例えば、渡す金額は最低限よりさらにやや少ないくらいの食費・住居費にするとか
楽しい生活したいなら服飾費と遊興費は自分で稼げよ。といった感じ
仕事が見つからない人や身障者には見つかるまで公営の工場や農地で働いてもらう
怠ける奴が出るとかそういうことに関しては、日本人の周りの目を気にする性質である程度自浄作用もあるだろうし
にしても、ラビ・バトラにしろ日本経済にあまり期待を抱かれてもなぁ・・・な気はする

>>326
そういえば、そうだった
しかし今あらためてざっと調べてみたけど、写真家というよりは科学者じゃね?
でも、予言主の事だから「写真関係者」と「写真家」を間違えた可能性もある
今年中に他の受賞がなかった場合はあるいは、だが・・・本人のみぞ知るだな

353:本当にあった怖い名無し
12/03/23 22:21:56.58 EY+HKx5T0
能力がないやつが生きにくい世界とか、効率が悪いとかもう聞き飽きた
ホントに思考回路がソフト化してるよなぁと思うわ

354:本当にあった怖い名無し
12/03/23 22:32:13.04 xEJf/ml40
という以前に、社会に出たくない奴らが能書きたれてるだけだろ
BIなんか、予言というよりはそいつらの願いじゃんw

355:本当にあった怖い名無し
12/03/23 22:51:40.92 DY8zHM+G0
>>354
BIを語る人って理念とか効能とか熱心に説くけど具体化への道筋が貧弱なんだよね
なんてゆーか、「葵の御紋」みたいにお上がえいやって実現してくれよ的な

まあ、あまり内容的に突っ込むのもスレチには違いないので程々にね
俺も以後自粛

356:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:13:58.06 DY8zHM+G0
「世界の金融システムは薬漬け」、前ECB専務理事が警告
URLリンク(jp.reuters.com)

ちょっと方向性の変更
現実世界の出来事との検証中心へということで
片手落ちの内容なのはご愛嬌、>>345へ繋げてのニュース

ただし、俺は右とか左とか区分けするのは性に合わないので>>345の彼(彼女?)に全面的に同意するわけではない

357:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:22:12.47 UZa1/2R80
BIを必死に全否定とかはちょっと大人気ないなぁと思うけどね。
BIどうのという事ではなくて、全否定してしまう心の狭さにね。

358:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:25:53.18 Hk7rSUwO0
BIを熱く唱える奴は何故か終止形で終わる文章をよく使う
特徴あるレスばっかだから目にするたびに俺は自作自演を疑うなw

359:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:28:32.32 0ke7W9Ab0
BIは汗水流して働いてる労働者よりも何もしない生活保護者優先の臭いが付きまとうから本質的に賛成できないんだよ
縮小的要素はあっても明日に膨らむ希望が持てない


BI
原発
外国人参政権
etc
ゆえにハシゲは信用できない
パチンコ関係で一見よさそうな発言はするが、根底から変えないとみたいにしてお茶を濁す
また、原発は国民投票でいいんかい?
行くのは反対派ばかりだぞ ていうかそれが狙いなんだろ?

彼についていくと国を滅ぼす
2年前に民主党に入れれば国が良くなるという期待が、ハシゲに向いてるに過ぎない
また、日本は同じことを繰り返す
だいたい面倒臭くて投げ出したい分野を大衆迎合主義にすると風見鶏にしかならず、国民を混乱させる

360:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:32:05.84 Hk7rSUwO0
>>359
スレチだから

361:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:37:43.33 UZa1/2R80
はいはい全否定全否定。
ちっちぇー、人間としての器がちっちぇー。
「今の俺の考えている善しか認めない!」
「今の俺の理屈は完璧だから、他は一切認めない!」

ってこういうのはさ、未来の自分を罵倒してるのと全く変わらないんだけど、
そういう事を考えたことある?

人間って生きてれば考えることも少しずつ変わっていくものだし、それが自然でしょ。
自分で自分を否定してるんじゃん?

それとも完全無欠だからもう一切考えは変わらない?

362:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:47:49.20 F9Uie/Q50
BIの話は生活費の基盤からきているわけ?
自分はやはり金融機関、システム、クレジットやローンだと思う

多くの人たちが正規雇用で生活が安定していると(思い込み)
安心してローンを組んで家や車を購入すると思う
しかし突然の解雇・・・ローンを払いきっていない家は差し押さえられて車は没収
いかにしてホームレスになるのは簡単なことかわかる
クレジットやローンで買い物をして自分は豊かだと思い込まされる洗脳のトリック
まさにそういったものはただの幻想でしかなかったということに目覚めた人も多くいるはず

そんな状況を政府は 「不景気のせいだ」と執拗に言い張るがそれだけだろうか?


363:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:53:53.13 oFrqXDxa0
弱者を叩いて安心したいんだろね

364:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:54:05.91 DY8zHM+G0
>>361
一回だけ触るね
別にあなた自身とBIその物を否定するつもりはないけどTPOってあるからさ
しかるべき場所で共感を持つ人同士で案を出し合って現実化する為の方策を煮詰めた方が有意義だよ
このスレの住人だってもし現実がそちらに向かいだしたらそれなりに対応するって

まあ、そこまで行ったときにはあなたにとって予言とかどうでもよくなってるかも知れないけどね

365:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:57:31.85 oFrqXDxa0
>>362
ローンとか利子を払うっていうことは一部が富を得る事のしわ寄せを受けるってことだよね

みんな金融ってそういうもんだって思ってる
それが問題

366:本当にあった怖い名無し
12/03/23 23:59:29.83 8Qi06PRc0
北朝鮮のミサイル…もとい衛星ロケットは4月か
現状での世界からの非難状況見てると、寒い国での爆発はこいつじゃないかなと思う
発射失敗してその場で爆発しても被害は少なそうだし、その分非難はされそうだし

367:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:08:09.17 xi96ERBl0
>>364
「へー、そういうこともあるかもね」で、流すこともできない心の狭さが情けない。
必死に否定するから必死に肯定するんじゃん?ながしゃいいのに。

368:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:17:06.96 tFauut3d0
NGと

369:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:19:58.30 xi96ERBl0
メリケンの掲示板みたいに、ジョークで返すくらいのゆとりがあればいいんだけど。
なんで日本人て全力で否定ばっかすんのかね。見てて凄く残念だよ。

370:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:22:14.28 gM0lk9wV0
NGできるケータイブラウザまじ便利

371:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:24:03.89 iaSguQQI0
>>369
外人からしたら日本人が日本人にジョークの必要性を問うのも滑稽じゃねぇの?

372:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:25:48.56 iaSguQQI0
問う姿、だな

373:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:34:30.01 xi96ERBl0
必要性とか、そんな話ではなくて”心のゆとり”を感じさせるレスが中々無いね。
って話。

374:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:38:17.87 QVH4ecxf0
そもそも本当に”心のゆとり”がある奴は予言なんぞに興味ないだろうからな

375:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:38:31.64 vshDlXlm0
さあ、予言スレに戻りましょう!

376:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:43:11.02 4oaTeITi0
>>374
まぁ>>354とか>>356とかは工作員なんだろうし
気にしないのが一番


377:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:45:06.20 4oaTeITi0
>>356じゃなくて>>355だた

378:本当にあった怖い名無し
12/03/24 00:51:34.77 HEc6sVDl0
>>373
あぼーん宣言して消えた人たちはそうすることによってお前の意見を「流して」いるよね
お前は「流せ」と書いたけど本当は「受け入れて」ほしいんだろ
それで自分を受け入れなかった連中を狭量と責めてるだけだな
このあまえんぼめ

379:本当にあった怖い名無し
12/03/24 01:00:15.83 xi96ERBl0
>>378
それは違うんだよ。
流すけど、いったん受け入れて流すんだよ。無かったことにするわけでも、否定するわけでもない。
保留という言葉が近いかもしれないけど。色んな考えがあってそれは後々何かのヒントになるかも
しれないと、保留にしておく。心に余裕があればできるでしょ。他人の意見を保留にしておくくらい。
NGとかあぼーんとは志が違うね。

380:本当にあった怖い名無し
12/03/24 02:22:13.47 Uvqomh0oO
IQ160以上で政治的才能がある二人のメシアが世界を変えてしまうメシーの法を作り替える

↑橋下さん万歳!!\(^-^)/

381:本当にあった怖い名無し
12/03/24 03:13:04.69 UVN0JYtx0
橋下はもういい、未だに無知のまま英雄待望論なんか唱えてるんじゃないよみっともない

382:本当にあった怖い名無し
12/03/24 03:46:03.24 Uvqomh0oO
は?

383:本当にあった怖い名無し
12/03/24 03:51:29.75 frJOymY80
ひ?

384:本当にあった怖い名無し
12/03/24 07:26:10.10 Hdv4PMee0
でも、そうやってムキに語ってる流れは嫌いじゃないなぁ

385:本当にあった怖い名無し
12/03/24 13:28:08.91 QWB0no6e0
誰も貼ってないね。

「マグナカルタ」の謎解明へ、制定800年に向けプロジェクト
URLリンク(jp.reuters.com)

386:本当にあった怖い名無し
12/03/24 13:36:47.91 jv6iK6dD0
なあ、>>11の「一つの都市が栄る時代が終わる」って普通に流してたけど
これって現状では認識始めたのって去年2011じゃないか?
でも、元スレ主が「2012年に予兆」って言ってるってことは今年なにかが更にあるのでは?
大規模自然災害は見ていないっていってるから、可能性としては解散総選挙か何かのマニュフェストに盛り込まれて
脚光をあびるとか、本格的に道州制の議論が始められ白熱し始めるとか?

387:本当にあった怖い名無し
12/03/24 13:55:48.58 EDWjQoo50
>>386
東京への過剰な集中がなくなるってことだと理解している
本社機能を他県に移す流れが、最近増えているでしょ?
リスク管理の一環として
今後はますます分散されるようになるんじゃないかな

388:本当にあった怖い名無し
12/03/24 14:09:26.71 TQomVjc80
まあ、名古屋が首都になるからね

389:本当にあった怖い名無し
12/03/24 14:20:17.26 uV9XQl/D0
それはない

390:本当にあった怖い名無し
12/03/24 14:25:07.40 xi96ERBl0
岡京か、、ググルと偉い画像が出て来るんだよな

391:本当にあった怖い名無し
12/03/24 14:25:59.70 jv6iK6dD0
>>388
名古屋ではない愛知人だがそれはない

>>387
もともと一極集中に異論がでてたのも知ってるし震災以降地方分権が身近な問題になったのも知ってる
個人的にこの予言で気になるのは予兆が出るのが2012年になってること
2011年に予兆ならしっくりくるけど、2012年に予兆ってことは地方分権化がもっと本格的になるのかなと思った

392:トニー力が出ないよーグレイト君もタイガーだ
12/03/24 14:29:49.56 6xURfyfi0
マヤ人類滅亡予言人類滅亡、世界の終焉とか。

393:トニー力が出ないよーグレイト君もタイガーだ
12/03/24 14:32:16.84 6xURfyfi0
絶対人類滅亡するしないと駄目昨今近年無駄に繁殖過ぎた人口爆発により地球環境悪化な上人類が環境破壊の大元だわい。

394:トニー力が出ないよーグレイト君もタイガーだ
12/03/24 14:33:26.98 6xURfyfi0
太陽活動低下と太陽フレアによる大地震で人類滅亡となり一巻の終わりとなる。

395:本当にあった怖い名無し
12/03/24 14:44:30.47 DECVkM6d0
一般的に人類はウィルスによって滅ぶと言われてるけども
その前に膨れ上がった実体のない資本主義的経済の破綻をきっかけに、
物資をめぐって、CとAが第三次世界大戦を引き起こす
これもほぼ確実に起こり得る予測なんだよね
それがどのタイミングで来るかがミソ

396:本当にあった怖い名無し
12/03/24 15:26:12.41 vxZGKQk10
名古屋否定されすぎw

397:本当にあった怖い名無し
12/03/24 15:49:09.02 /o3D3C3P0
>>395
今回のFTAとかTPPもろ中国に対しての威圧と、自国の貿易利益狙いが見え見えだからな・・・・
本当に、四、五年で世界大戦突入かもな

398:ゴッドハンド
12/03/24 17:38:09.41 fg0UobYm0
URLリンク(soudan1.biglobe.ne.jp)

私は今朝、大変衝撃的な映像を彼らに見せられました。
あの3.11東日本大震災前に見た映像よりもそれはかなり衝撃的なものでした!!!

※それは、大きな三度目の地震が起きた直後、福島第一原子力発電所の4号機のコ
ンクリート建屋(建物)が支柱から折れて斜めに傾き崩壊し、燃料プールの中の
水が流れ出て流失してゆく光景でした。
そしてそこから「半径270km以内にいる方は全員死亡、または重篤患者とし
て命の危険がある」ということを強く警告されました!!残されたタイムリミッ
トは事故後約2時間だったと記憶しています。
2時間で放射能が拡散し始め、やがて関東の大部分に死の灰が降ると…。

本当に恐ろしい衝撃的な内容で、身体の震えが今も止まりません。
具体的に記しますと、(1)まず千葉県東方沖で震度3〜4程度の地震が最初に起
こります。
この地震は短い時間ですが一瞬強く大きく揺れる気持ちの悪い地震で、それで福
島第一原発のライブ映像がニュースで流れはじめます。時間は夜間です。このと
きはまだ異常はありません。

(2)そして次に起こる地震は朝〜昼間で、震源が内陸部でした。揺れの大きさは震
度3〜5弱で、東京の広い範囲でやや強く揺れます。(4号機を含め原発(建屋)
にまだ異常

399:本当にあった怖い名無し
12/03/24 17:38:11.83 eF0BlfpQ0
うむ晩飯は味噌カツにしよう

400:ゴッドハンド
12/03/24 17:38:49.81 fg0UobYm0
3)二度目の地震からしばらくして、同日中の午後15時33分?(確かこの時間で
した)に、三度目のかなり大きな地震が起きました。この地震は、震源が福島(
内陸部だったと思います)で震度は5強〜7、東京でも5弱程度の揺れが来ました
。この直後、テレビで地震の緊急ニュース番組が流れ始めます。
(真っ先にN○Kが福島第一原発のライブ映像を放送します)
地震の揺れが収まって2分程で、傾いていた4号機建屋の1〜2階部分の負荷が
かかっていた側の支柱が真ん中から破断し、一気に建物が傾く感じで崩れ落ちま
した。(前面に崩れる感じです)
同時に核燃料プールの水が一気に抜け大部分を流失してしまいます。
この日は晴天で、雲も少なく、ポカポカした暑くも寒くもない心地の良い風が吹
いていました。
この瞬間、私たちの運命が決まった!!!と思いました。
私は昨晩、寝ている途中に彼らに呼ばれ、そのままベッドから窓(ベランダ)の
方へ向かいました。
そして窓を開けたその後の記憶が何もありません。
以上が、私が今朝目覚めた後に残っていた記憶の全てです。

私は実際に未来に起こるであろう福島第一原発4号機建屋の崩壊を今まさにまじ
かで目撃し、体験して来ました!!!それは大きな地震によってもたらされ
ます!!本当に恐ろしい大惨事がまた日本で起きました!!!




401:ゴッドハンド
12/03/24 17:39:44.25 fg0UobYm0
これらは彼らからの警告です。
映像が現実に起こるとするならば、福島第一原発から半径270キロメートル以
内にいる方は身に迫る危機を常に覚悟しておいて下さい。助かる命の保障はありません。
そしてこの大惨事によって日本は大きく真っ二つに切り分かれてしまいます。
北(北海道)への避難、または西日本(九州地方)への避難すること。
海外へ避難できればそれに越した事はありません。
狭い日本では、例えこの半径270キロの範囲に入らなくとも、被爆と言うリス
クを一生背負うことになります。
私は彼らに警告されたことを、ここで同じく皆様に警告したいと思います。
ツイートしても転載していただいても構いません。
変に不安を煽りたくはないですが、既に福島原発の現状を知っている関係者なら
少なくとも解ってくれるのではないかと思います。
複数の宇宙人と実際に接触し、UFOと呼ばれる円盤型の乗り物に実際に乗って
時間旅行をした私が強く警告します。

それは時間の問題で、地震と共に必ず起きると…。
皆様の幸運を祈ります。

投稿日時 - 2012-03-24 13:39:39

402:ゴッドハンド
12/03/24 17:40:18.35 fg0UobYm0

URLリンク(spiritmanjoseph.blogspot.jp)

56: Japan will face further issues with their nuclear power plants. One
country may suffer a complete melt down in 2012. Not sure if that will be
Japan, China or Russia. I see this has a bad impact on the local
environment killing a large amount of wildlife and people. I see people
running from a blast with burns all over their bodies. This could all be
related or even separate. The people running look like they are of an Asian
decent.

2012年、日本は大変な困難に直面する。実質的にメルトダウンしてしまう国
があるが、それは日本、中国、ロシアのいずれかである。放射能事故が再度日本
を襲う。これで環境は破壊され、多くの動植物が死ぬ。核爆発で火傷しケロイド
を負った人々が逃げ回る光景が見える。彼らの顔は明らかにアジア人だ。


403:本当にあった怖い名無し
12/03/24 18:16:32.50 +7g/6FpJ0
せめてうrlだけにしてくれ電波長文垂れ流されても邪魔だから

404:本当にあった怖い名無し
12/03/24 18:27:49.66 ZfSSV2vz0
また工作員きたらいやだから伏字にするけど

>386
確かに道州制は去年からって感じだね

今年から注目されてるのはベー○o○インカ○じゃないかな
メディアにではじめかつ話題になってるのは今年って感じするし


405:本当にあった怖い名無し
12/03/24 18:55:36.77 BtQjW5KeO
ベーチュテインカス?

て…何?

406:本当にあった怖い名無し
12/03/24 18:57:58.49 4oaTeITi0
>>405
このスレ読めばわかるよ
たかだか400

407:本当にあった怖い名無し
12/03/24 19:12:41.54 P31Use4o0
そもそもBIが実施されると人が地方に散るのかな?


408:本当にあった怖い名無し
12/03/24 19:15:51.24 KH9WWJ+W0
BI実施されたら逆にニートは減るんじゃないかと思う

409:本当にあった怖い名無し
12/03/24 19:30:39.78 EDWjQoo50
>>404
あれ去年から聞いた気がするよ
2chでコピペがいっぱいばら撒かれていたような
だからあんまりいい印象ないんだけどねw

410:本当にあった怖い名無し
12/03/24 19:35:50.52 4oaTeITi0
>>409
ネットではそれこそ数年まえからなんだけど
メディアを通じて知られ始めてるのは今年じゃない?

あと異様に何かを叩く人につられない方がいいと思うよ

411:本当にあった怖い名無し
12/03/24 20:24:29.93 cPkXDcIh0
BIはたぶん導入するとしたら、生活保護と年金を廃止して、
現在生活保護と年金に回っているお金を全国民に等配分って事なんだろうけど
一人頭いくらになるのか計算したら相当しょぼい額になりそう

412:本当にあった怖い名無し
12/03/24 20:48:22.18 pWz3kNLt0
>>411
うーん・・・
その辺の具現化するに当たっての裏付けが貧弱なので新しい賛同者を得られないって事に気づいてくれないんだよねぇ
問題意識を持って今の主流を変えたいと思ってるのは分かるけど現実味に欠けるわけで

目標としてる方向自体に異論は無いけどその辺りは説得力のあるものを持ってこないと
現実を知っている者には相手をしてもらえないわけで
そして、このスレはそういった議論を展開するにはふさわしい場所ではないと言うと工作員扱いされるんだよね

413:本当にあった怖い名無し
12/03/24 20:48:23.43 TQomVjc80
ベーシックインカムなんて夢物語を見るのはいいけど
財源どうすんのよ
今でさえ天下りチンカス野郎のお陰で財源きつきつなのに
それから働かなくてもお金がもらえる仕組みになると
ニートみたいなのが増えるよ
俺がソース


414:本当にあった怖い名無し
12/03/24 20:53:03.53 TQomVjc80
動物実験でも分かって来てることだけど
楽な方を選んで怠惰になってしまう性質がある
誰だって過酷な労働して大金儲けるのと
楽に遊んでるだけで暮らしに困らない金が貰えるのとどっちがいい
なんて訊かれたら楽な方を選んでしまう
そんなこんなで働かない人が増えたらどうなるか
病院がやってない
店が閉まってる
信号機が壊れても直してくれない

415:本当にあった怖い名無し
12/03/24 20:54:56.74 TQomVjc80
あー働くの嫌ー
だって私遊んでた方が楽しいもん♪
あははははー♪

こうして人間は怠惰の道を歩み、滅ぶのであった

おしまい

416:本当にあった怖い名無し
12/03/24 20:56:38.76 TQomVjc80
工作員がーとか言うだろうけど
どういう仕組みでベーシックインカムとやらを維持し
人々の生活が保てることが出来るのか
具体的にリアルに教えて欲しい

417:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:13:10.75 4oaTeITi0
>>412
工作員はただニート叩きにきた人だろ
スレチはまた別

418:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:14:14.74 NSKtE9aT0
ν+行けks

419:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:19:51.25 xsLiJp4l0
>>413
●現行の社会保障で108兆円掛かってる

自公政権時代に塩崎だっけ?(通称塩爺)が母屋が節約してるのに
離れが無駄使いしてるっていってたんだよな

国家予算は母屋に過ぎず、直接厚生労働省などが持っていってる
離れ分の予算がもっとたくさんあるんだよなw

それを使えばいいので実は問題ない
あと年金業務にかかわる役人コストが全部いらなくなるんだし
まあせいぜい税務署に少し人を増やせばいいくらい

BIは実は安い
役人が反対するってことはいいことw

今、これだけ金が掛かってるけど、団塊の世代が本格的に年金の受給をはじめるから、
どの道あっという間にそこを付く。

420:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:22:15.89 pWz3kNLt0
>>417
そう?
まあ、このスレ的にはBIの紹介だけで事足りてるわけだが、さらに内容を詰めて語りたい方の為に

ベーシックインカムを日本にも普及させよう102
スレリンク(eco板)

サラッと眺めてみればこのスレにもアンチはいるみたいだが、まさにその話題の為のスレだから思う存分議論してくれ
説得力が増したら新情報として紹介してもらえると有難い

421:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:24:54.32 /o3D3C3P0
>>413
まぁ年金も結局財政難で崩壊したがな

422:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:25:56.04 xsLiJp4l0
BIは「やる必要あるかどうか分からない」って言う話ではなくて、団塊全員を食わせていく年金がそもそももう無い
から「やれるかどうかではなく、やらざるを得ないところまで追い詰められてきている」というのが正解。

そもそも民主が政権をとった時、まともに国会も開いていない時期にBIの話がひょいと飛び出してきたんだが、
脈絡がないのではなく、財務状況を官僚から受け取ったから危機感を持って居た。
それがすぐに立ち消えにされたのは官僚の反発を食らったから。

実際、BIだけが解決策では無いかもしれないが他に有望な策もあまり無いのも事実。
有るにはあるが・・・という話。

423:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:41:41.00 4oaTeITi0
BIの議論からもっと有用な構想が生まれれば
それは「予兆」ととらえてもいいかもな


424:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:44:51.25 jv6iK6dD0
>>417
たしかにBIは一つ目の予言に関係してる可能性はあるから話題にするのは間違ってないけど
だからといってBIの是非やらニートやら功罪の可能性について熱く語るのはちょっとスレチな気もする

>>2の一つ目の予言がBIのことを指してるとしたら、BIと関係をもつ>>4の植物を予想したほうがよくないか?
イマイチBIと植物が繋がらん・・・・・・

425:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:51:44.18 RcsYR+tA0
どこいってもBI話だなあ最近は

426:本当にあった怖い名無し
12/03/24 21:58:03.11 TQomVjc80
ニートにとって夢のような話だからな
そりゃ実現されて欲しいだろうよ

427:本当にあった怖い名無し
12/03/24 22:13:09.41 4oaTeITi0
>>424
本人もわかってるから必要ないが、それは>>412に話してあげて
BIの話は基盤とか植物じゃなくて>>11の地方都市の話しででてきてるんだが…


428:本当にあった怖い名無し
12/03/24 22:14:28.10 pWz3kNLt0
ま、気分転換
J-CASTにAIJ関連のニュースもみたけど空気の入れ替えには不向きそうなので

高効率遺伝子導入を可能にする遺伝子導入促進剤の開発
URLリンク(jstore.jst.go.jp)

有用だけど地球の器にそむく?
というかこのサイト知って、断片だけ見せられるとどれにも繋がりそうで却って分からん

429:本当にあった怖い名無し
12/03/24 22:22:54.66 eWa6uZqc0
>>1-14
なあ、一つも当たってなくね?w

430:本当にあった怖い名無し
12/03/24 22:31:09.99 pWz3kNLt0
>>427
なんか、行き違って反応できなかったし蒸し返したくはないのだが
俺、355 であり、412 なんだが

431:本当にあった怖い名無し
12/03/24 22:41:10.60 4oaTeITi0
>>430
そか工作員あつかいして悪かった
話し展開し始めたからてっきりそうなのかと思った


432:本当にあった怖い名無し
12/03/24 22:46:37.46 pWz3kNLt0
>>431
了解、412 もほんとは書くつもり無かったんだが少し上の展開の空気変えたかったもんでね
現時点での持ちネタも途切れたのでしばらくROMるよ

433:本当にあった怖い名無し
12/03/24 22:50:41.20 jv6iK6dD0
とりあえず、ざっと現状スレのレスを眺めて4月に予言に関係有りそうなイベントをピックアップしてみた
予言予想レスに関しては斜め読みで拾ったので大事な意見が抜けてたらスマン

4月
・ピューリッツアー賞受賞作品発表(日本人写真家の受賞)
・中旬頃 北朝鮮ミサイル発射(寒い国で爆発)
・現在進行形? 韓国の原発事故(寒い国で爆発)

あとついでにWiki見てて気づいたけど
「4月17日 - アメリカ合衆国軍、この日までに朝鮮半島での有事統制権を韓国軍に委譲、米韓連合司令部を解体」
が気になった。併合後社会主義に傾くの予言に関係有?

434:本当にあった怖い名無し
12/03/24 22:52:14.80 jv6iK6dD0
424だが
>>431>>432
なんか、ややこしいこと言ってすみませんでした


435:本当にあった怖い名無し
12/03/24 23:43:31.23 uV9XQl/D0
796 :名無し@18歳未満の入場禁止:2011/10/22(日) 11:26:18.29 ID:KZiGxjs10
また3月25日早朝6時9分
311より大きな地震に気をつけてほしい。
そして、また原発事故は起こる。大きな。
気をつけてくれ。
みんなで変われたらよかった。
いま、嘘を言うものは気をつけて欲しい。
カルマというものは実際に物理で証明されている。
そのカルマが降りかかる時、あなた達がつらい状況に降りかかるのなら
誰があなた方を助けられるのか。
あと数年自殺したくても生きて欲しい。

436:本当にあった怖い名無し
12/03/24 23:51:31.33 xsLiJp4l0
>>435
URLリンク(hissi.org)

これか?

437: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/03/24 23:59:25.37 0q6mDNi70
>>436
それの802は理解できた
実体験で

438:本当にあった怖い名無し
12/03/25 01:41:34.90 FEufC2Tm0
>>433
寒い国、ってどういうつもりで書いたのかなあ

雪が降ってる中での情景だったのか、
北方の、誰もが寒いイメージを持つ国だったのか

439:本当にあった怖い名無し
12/03/25 01:45:49.29 S8E3FEgH0
寒い国っていうと、パっと浮かぶのはロシアと北欧ぐらいだろうか
個人的には何故か北朝鮮も寒いイメージがあるけど、
どっからそういうイメージになったのかは思い出せない

440:本当にあった怖い名無し
12/03/25 02:28:50.21 l/TP/OHX0
なんでこんな変な言葉ばかりかけるんだろうか・・

441:本当にあった怖い名無し
12/03/25 02:29:32.61 reXMYqlr0
中国も旧満州は寒いね

442:本当にあった怖い名無し
12/03/25 02:58:55.07 M0VVmIoj0
アメリカもアラスカは極寒だしな

443:本当にあった怖い名無し
12/03/25 04:27:17.26 PFK5u+5C0
実は南極の近くも寒い

444:本当にあった怖い名無し
12/03/25 04:29:44.49 3dhT6GTCQ
>>440
vip予言に便乗したいだけの破滅厨だから仕方ない

445:本当にあった怖い名無し
12/03/25 05:45:05.30 TbC3XChG0
話がかみあってない%

446:本当にあった怖い名無し
12/03/25 06:22:10.59 zwWbQNwzO
>>435
ハズレ!

447:本当にあった怖い名無し
12/03/25 07:28:32.86 NomJeZ2C0
来年の今月今夜
再来年の今月今夜
地震でおののかせてみせるから!

と言いたいんだろう

448:本当にあった怖い名無し
12/03/25 09:09:47.18 UDzuR0oU0
「寒い国から来たスパイ」

449:本当にあった怖い名無し
12/03/25 09:20:21.23 80eV+SJM0
まさに無限に続く予言w

450:本当にあった怖い名無し
12/03/25 09:27:20.72 yEeqd5s00
>>433
>>433
>・中旬頃 北朝鮮ミサイル発射(寒い国で爆発)

PAC3で撃墜爆破とかなら結構な問題になるな

451:本当にあった怖い名無し
12/03/25 11:41:59.07 tcQNuhnq0
>>450
なんか野田が本気で迎撃しろと言っとるらしいけど。
てっきり北を口実に対中用として配備するもんだと思ってたが・・・
戦争起こしたいアメリカが日韓朝を焚き付けてるんじゃないかと思えてきた

452:本当にあった怖い名無し
12/03/25 13:51:06.33 l/TP/OHX0
>>435
はずれたじゃないですかー

453:本当にあった怖い名無し
12/03/25 17:29:12.16 aD1G5JkL0
>>435
枕元にお洋服一式を置いてドキドキしながら寝たのに。

454:本当にあった怖い名無し
12/03/25 18:00:22.09 Z4rsyBy/0
寒い国で爆発 の前兆?
韓国の古里原発、今度は緊急停止 試験運転中の原子炉
URLリンク(www.asahi.com)

455:本当にあった怖い名無し
12/03/25 18:17:06.73 VZj67mhp0
>>454
予言関係なしに不安だな

456:トニー力が出ないよーグレイト君もタイガーだ
12/03/25 18:20:54.09 C5LZhzff0
今年中に何かしらのとんでもない大災害が到来するような感じが脳裏をよぎのだが。

457:本当にあった怖い名無し
12/03/25 18:49:44.71 M0VVmIoj0
「寒い国」は「北の国」じゃだめだったのかな・・・?
北の国だとモロすぎるからわざとぼかしたか、北じゃないけど寒い国なのか
今回の北朝鮮のロケット・ミサイル技術は元々中国・ロシアどっちから教えてもらった奴だろう?
中国だと、発射!の瞬間に爆発したり、発射地近隣に落っこちる可能性が・・・

458:本当にあった怖い名無し
12/03/25 18:57:22.41 reXMYqlr0
勘違いしてる人が定期的に来るが、このスレは予言予感を紹介するスレじゃない

ここはVIP予言を検証(または雑談)するスレだから、その手の人は予言・予知スレに行ったほうが色々と捗ると思われる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4192日前に更新/278 KB
担当:undef