VIP予言「予言書い ..
[2ch|▼Menu]
654:本当にあった怖い名無し
12/01/05 11:10:46.76 jXEA7uHQO
>新しい世界においては、「それ」に依存していた人ほど虐げられ
…まさかね↓↓

401:本当にあった怖い名無し:2012/01/02(月) 12:29:28.92 ID:hSC3VWG50

ここに書くことは全部ウソなんだからね!Zは信じちゃダメなんだからね!
2月で日本政府がお情けで出してあげてるZ用パスポートが無効になるみたい。
韓国政府からの強い要請で受けたらしい。


655:本当にあった怖い名無し
12/01/05 12:14:21.40 KmPHEDMe0
わたしは、給料制に疑問を持つ人が増え、「チップ」が流行ると思ったりした。

一生懸命会社で働いても、もらえる給料には限りがある。

だがチップが流行れば、どんな人でもいつでも誰かにもらえる機会がある。

良いことをする人はもらえるし、何もしなければお給料だけ。



金持ちは高級バーやクラブだけでなく、そこらで買い物するときもチップを渡すようにしてほしい。



ちなみにアメリカみたいなチップを強制するようなやり方ではなく、客が払いたいと思ったときだけ払えばいい。

コンビニでもどこでも。




656:本当にあった怖い名無し
12/01/05 12:22:05.22 KmPHEDMe0
ちなみにチップが広まっていないのは、アジアでも香港と日本ぐらい、と聞いたことがある。

白人たちのだけの文化ってわけでもないそうだ。


ソースは、居酒屋にいたフィリピンから出稼ぎにきてるおばちゃん。

チップをあげたらメニュー外のものも持ってきてくれて、いろいろ話してくれた。

657:本当にあった怖い名無し
12/01/05 12:42:49.97 yCjTzMtE0
余分な空白行って読みにくい。 チップの話はおもしろいとおもうが。

最後の行のは業務上横領じゃね?
それって突き進めば中国みたいな国になる可能性もあるけど、どうよ?

658:本当にあった怖い名無し
12/01/05 12:42:54.72 56JXF/kmO
>>6
コダックが破産法申請の可能。

ソースはYahoo!

659:本当にあった怖い名無し
12/01/05 12:43:26.14 PZm00KRF0
そんなことしたら金持ってるのがばれてすぐ殺されてしまいますけどね

660:本当にあった怖い名無し
12/01/05 13:08:50.09 8IL9T8xg0
>>654
どういう意味?教えて!
>>656
マレーシアもチップが無いでござる

661:本当にあった怖い名無し
12/01/05 13:24:02.58 STg4DaW40
チップあげれば何でも教えてくれるなんてどこの情報屋だよ

662:本当にあった怖い名無し
12/01/05 13:36:49.53 lOx7oW+uO
チップなんて良い文化じゃないよ
拝金主義そのもの

663:本当にあった怖い名無し
12/01/05 14:51:09.74 +Vy45av00
>>656
>ソースは、居酒屋にいたフィリピンから出稼ぎにきてるおばちゃん。

ソースが与太で偏向すぎんだろそれ
チップあって助かってる人の話だけ信じるなよ

白人圏なオセアニア全域チップなんて無いし両方いったけど無いほうが楽だ
インドやタイも高級ホテル以外ではチップないぞ



664:本当にあった怖い名無し
12/01/05 15:40:21.58 n1s0MQb00
紙幣は廃れ、金の世になる
しかし金もすたれ
いまでいう電子マネーのようなものになる。

なぜなら、電子マネーは透明性が高いから。
移動すればすぐに分かるから。

665:本当にあった怖い名無し
12/01/05 15:56:34.02 76P+50u90
チップは普通に貰うこと多かったわ



ニートになってからは貰ってないけども


666:本当にあった怖い名無し
12/01/05 16:48:24.01 fBhDDO6Z0
チップが浸透している国って、クラスが固定されてて、貧乏人の子はどんなに優秀でも一生貧乏ってな印象。

667:本当にあった怖い名無し
12/01/05 17:03:58.21 +Vy45av00
>ちなみにチップが広まっていないのは、アジアでも香港と日本ぐらい、と聞いたことがある。

アジア圏でチップが制度として根付いてる国ってほとんど無いぞ

668:本当にあった怖い名無し
12/01/05 17:08:26.06 +Vy45av00
チップを賄賂って読み替えると悲惨な現実が見えてくるよ
書類ひとつ処理してもらうのにも賄賂出さないと公務員が動かないって国は多いよ

669:本当にあった怖い名無し
12/01/05 17:16:20.55 0vx5WiDl0
そういう国は公務員の給料がアホみたいに安いという実情もあるらしいけどね

670:本当にあった怖い名無し
12/01/05 17:19:05.90 U+ck4e9HO
>>662
自分は車検とかでディーラーに車出す時に
チップの積もりで菓子折りを載せておく。
整備の休憩時にでも食べてくださいって言いながら置いておく。。
理由は自分が払う車検代、諸費用はディーラーが受け取るのであって
整備する方々じゃないから。
整備する方々はディーラーから給料という形で間接的に俺からの代金を
受け取っているとは思うけどそれじゃ俺の感謝の気持ちが
ちゃんと伝わらない気がするから。
実際に現場で作業する方に感謝の気持ちを表すには
悪くない方法だと思う。
チップ。

671:本当にあった怖い名無し
12/01/05 17:21:12.64 yCjTzMtE0
>>669
今の日本なら充分やばくね?
他の地域はしらないけど大阪なんてどんどん削られてるし
ややこしい地域なのはご存じの通りだし
カジノ作ろうぜって強力プッシュしてる人が首長だし、どうなることやら・・・

672: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/05 19:35:40.56 Qjsrl1lo0
>>654
それ=嘘 

かと思った。実際、新しい世界で嘘が付けない”何か”が世界に変化をもたらすのかも知れないと思った。
例えば、直感力が異常に発達して、嘘を付いてる人は一目で判ってしまうとか?そんな感じがした・

673:本当にあった怖い名無し
12/01/05 20:32:53.27 ZWVTVjdE0
>>660
本当だとしたら、日本は二重国籍を認めないし、
韓国政府が昨年、在日様の韓国籍を認める法改正を行い、
今年から実施されるので
日本政府が棄民扱いだった在日様の国籍の保障をする必要が無くなる、
という話だと思われ。

URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
【ソウル23日聯合ニュース】海外同胞や結婚移住者、外国の優秀人材などに
重国籍を制限的に認める内容を骨子とした新国籍法が、来年1月1日に発効される。

改正案は、生まれつきの重国籍者のほか、
優秀な能力をもつ外国人材、韓国人との結婚で来韓した移住者、
成人前に海外で養子として引き取られた外国籍者、
外国籍だが老後を韓国で過ごすため永住帰国した65歳以上の在外同胞などに重国籍を認める。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
韓国は今年から新国籍法と改正軍法を施行した。

表向きは二重国籍OKとなっているが、これは逆に言うと、永遠に韓国籍のままということだ。
また今まで兵役免除だった在は「兵役猶予」になったから、必ず兵役を果たさないといけない。
良心的兵役拒否も認められてないしな。 じゃあ日本に帰化すれば逃げられると思っただろう。
ところが日本は二重国籍を認めていない。 帰化するには韓国籍を離脱しなきゃならんのさ。
だけど離脱するには「兵役完了」しないと韓国政府は離脱を認めない。


674:本当にあった怖い名無し
12/01/05 20:33:21.23 lOx7oW+uO
ネットの台頭によって
嘘がすぐ見破られる世の中になってきたことは確かだね


675:本当にあった怖い名無し
12/01/05 20:47:53.14 /paOPB0P0
兵役なんて喜んでするだろ、二年間だけだし二年間我慢すれば後は自由なんだし
兵役後が重大問題なわけだが、日本に来られたら困るよ

676:本当にあった怖い名無し
12/01/05 20:48:28.96 RYCzP9Qg0
伸介逮捕、後追い自殺の流れだと思った俺は少数派か?

677:本当にあった怖い名無し
12/01/05 20:50:46.82 ZWVTVjdE0
>>675
日本に帰化しない誇り高い韓国籍の人には渡りに艦だと思うので、
思う存分愛国心を発揮できるんじゃないかと思わずには居られない。


678:本当にあった怖い名無し
12/01/05 20:55:35.55 PZm00KRF0
>>676
誰が伸介なんかのあとおいなんかするんだよ

679:本当にあった怖い名無し
12/01/05 21:00:37.49 RYCzP9Qg0
>>678
一応、人格者、影響力もあり、関西では若い人から年寄りまで人気・・・らしいから
1人か2人、伸介が抱いた一般人女性が後追いするんじゃないw

680:本当にあった怖い名無し
12/01/05 21:03:09.44 U2MGKNkK0
でも逮捕されたくらいで後追い自殺って
よっぽどだよな
死んだわけじゃないし

681:本当にあった怖い名無し
12/01/05 21:40:47.53 XGetPL6MO
>>676
初代スレではみんな伸介だと思ってたし、まわりの誰かがやばいもの見つかる前に自殺かなあっていう流れだったよ

名前でなかったけどお笑い芸人の飛び降り自殺未遂とかあったし

682:本当にあった怖い名無し
12/01/05 21:41:11.53 PhWQ2Zpu0
そういえば、今の帰化するための条件ってどうなってるんだろうと調べたら

1 引き続き日本に5年以上住所がある。

2 20歳以上である。同時に本国の法律で行為能力者である。

3 素行が善良である。犯罪歴や悪質な規則違反、脱税などがない。

4 自分や夫、妻あるいはその他の親族の労働や財産で生活している。

5 帰化は外国の国籍から離脱することが原則。二重国籍は認めない。

6 日本政府を暴力で破壊しようとする団体のメンバーになったことがない。

今後のことを考えると、帰化条件を厳しくしたほうがいいかも。。

683:本当にあった怖い名無し
12/01/05 21:46:36.20 JFnDupXf0
>明晰夢状態のときに新聞から得た情報もある。
>でも、夢って大筋や特に衝撃的な出来事は覚えてても、細部は忘れるじゃない?
>予知夢でもそれは同じなんだな

…ってVIPが発言してて思ったんだけど
予言の中に勘違いで誤ってインプットされてる部分はないのかな?
それを「予言を外した」というかもだけど
この新聞、一瞬見ただけだと紳介引退で加護後追い自殺に見えた

東スポ URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

684:本当にあった怖い名無し
12/01/05 21:49:01.89 76P+50u90
>>681
名前も年も出とったやん
つか名前が出ないやつもいたって事?そんなに自殺してたか?つか未遂の飛び降りなんかあったん?
それに初代スレでも信介に後追いはねーよwwって感じだったやんか

685:654でした
12/01/05 21:52:57.92 jXEA7uHQO
貼り逃げすまんでした。話題にしてくれて有難う。
拾ったもので良く解らず、御存知の方が居るかなあと…

404:本当にあった怖い名無し:2012/01/02(月) 13:18:08.75 ID:eTz8Zhx40
>>401
ワロスワロスな話ですね。
そういえば、拉致が明るみに出た頃に総連から民潭に鞍替えした在もたくさんいるみたいだけど、そういった人々の情報ももちろん韓国政府は把握済みなんだよね当然…。

405:本当にあった怖い名無し:2012/01/02(月) 13:38:55.47 ID:Uro9H80E0
>>404
麻生総理の時にz名簿がアキヒロの手に渡った(?)って話もありましたね。それに加えて>>401のお話、ワロスワロス。

427:本当にあった怖い名無し:2012/01/02(月) 20:50:36.26 ID:1UDtcPfW0
>>401
あの人たちのパスポートって、在日韓国大使館とかが出しているんじゃいかな。あるいは、領事館とか。再入国許可証のことかな。
いずれにしても、無効にするのがあちらの国の要請なら、阻害したら外交問題になるわな。

これが拾った全てです。
自分は渡航歴もない。パスポートが無いとどんなに不利益か、想像もつかないのです。


686:本当にあった怖い名無し
12/01/05 22:29:41.38 kQzEpXJlO
コダックが破産法申請か、だって
※ソースはテレ朝の報道ステーション

デジカメの普及について行けなかった写真業界は
バタバタ潰れてくだろうな

687:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:11:30.40 bwxIuCQG0
おい、これは来そうだ
URLリンク(worldrankingup.blog41.fc2.com)

688:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:17:06.28 KmPHEDMe0
>>657
まぁオレはただ給料以外に金が入ってくる流れがあればいいと思ったんだ。
1ヶ月前にハワイに行ったけど、アメリカのチップのやり方は、気分が悪いものばっかりだった。
ヘリコプターに乗った(一人$480)んだが、最初に読まされる説明書に「チップは$20からです」なんて書いてある。
これでまったくしょうもないフライトだったので、なんかめっちゃ腹たったよ。

でも、日本人ならもっと気持ちよくチップを渡しあえる気がするんだよね。


689:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:24:19.76 +Vy45av00
>>687
アニメじゃないし

身障ギャルゲってテーマが国内のメジャー系でアニメ化されてヒットするとは思えない

690:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:25:45.81 KmPHEDMe0
>>663
まぁな。

ただおれは日本人が誰かに金をあげることに対して財布の紐を緩くしていいと思うだけなんだ。

>>667
制度っていうか、国民たちが勝手にやればいいと思う。
政府には何も手を出してほしくない。
もちろん俺たちは収入として申告もしない。

691:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:28:18.52 U81KFZhkP
>>687
このスレで十個以上レス付いたら、
これが当たりでいいよ。

つか、タイトルが放送禁止用語なんだけど
このまま行くのか?

そういや、ブログにアフィリ貼ってるんだけど、
ブログタイトルに禁止ワードが含まれてるから消せとメールが来てたな。
アフィリ辞めるべく書き換え中だったり。

692:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:31:51.28 4J6P4hML0
チップか…接客業してるけど笑顔でありがとうって言われる方が嬉しい気がする
もっと頑張ろうって気にもなるしお金だと申し訳なくて受け取れないかも

693:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:39:43.67 ZWVTVjdE0
キャバクラとかで踊り子が近づいて来るのって
チップ捻じ込ませるためだったんだな、気が付かなかったw


694:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:44:16.61 m3DwCNA50
公務員にチップあげるのは賄賂と一緒じゃんって意見は同意だが、
飲み屋のねーちゃんとかにチップあげるのは別にいいじゃん
その位の事を拝金主義って言って目くじら立てるのもどうかと

695:本当にあった怖い名無し
12/01/05 23:48:34.53 G9qRaoBx0
スレリンク(occult板)
ここ読んでくれ よろしく

696:本当にあった怖い名無し
12/01/06 00:00:57.29 2HVL9IfH0
飲み屋のねーちゃんにチップを渡すのが一般化したら
客が多めに渡して秘密の特別サービスを要求するようになるのにそう時間はかからんだろうな
飯盛女や湯女みたいに

697:本当にあった怖い名無し
12/01/06 00:04:12.51 7l3k4TSt0
アメリカのサービス業と同様、給料の額が最初からチップ分がマイナスな数字になるだけの話さね

698:本当にあった怖い名無し
12/01/06 00:10:02.42 ZP20y1gJ0
>>696
よく考えてみりゃそういうの昔からあるよね
旅館の仲居さんとかスナックのとか
ましてそういう理由でシングルマザーとかたくさんいるし

699:本当にあった怖い名無し
12/01/06 00:19:29.43 G/WCrfUf0
チップの習慣が一般化したとして考えられる変化って何かあるの?
海外に行ったことがないからチップをあげたり受け取るって感覚がいまいちピンとこない
受け取ったチップは全部自分の物なの?

700:本当にあった怖い名無し
12/01/06 00:28:33.56 7l3k4TSt0
>>699
>受け取ったチップは全部自分の物なの?
そう
上にも書いたけどチップある地域のサービス業はチップ見込み額が
最初から引かれた金額の固定給になってるから
面倒が増えるだけで意味ないよ

701:本当にあった怖い名無し
12/01/06 00:39:53.47 G/WCrfUf0
>>700
全部貰えるんですか!
やっぱり自分には何だかよくわからない不思議な習慣だわ

702:本当にあった怖い名無し
12/01/06 00:51:55.86 Cxq9CstxO
ぐるナビサクラ雇いキタ

703:本当にあった怖い名無し
12/01/06 02:25:36.78 e29pmWQb0
>>699
店員のサービスがよくなる または サービスに応じた収入になる

すごくよい店員さんがいたらチップはずみたくなるっしょ
その逆に、だるそうな奴には減らしてやれとか

704:本当にあった怖い名無し
12/01/06 02:29:26.63 e29pmWQb0
で、上で「広まってない」とされる日本と台湾だけど、
そんなもんしなくても自主性により充分よいサービスが提供されてた
ということだと思う。

まあ、最近の一部の店員や公務員の態度を見ていると、
そうは言っていられなくなったようだけれど。

705:本当にあった怖い名無し
12/01/06 05:17:18.50 zLokf6Cy0
チップなんて悪しき風習だよ
労働の対価としてチップに頼らなくても良いだけの給料払えっての
態度の悪い店員からは逆に罰金取りたくなるw

706:本当にあった怖い名無し
12/01/06 10:35:55.71 jXs3RBjT0
チップはバブルの頃運送業してて職人の親方とかによく「つり銭とっときな」ってよくもらったけど
4000円前後の代金で万札しかなくて、でも周りにお弟子さん?がいて見てるし
立場上や見栄もあっていつも通りにチップを渡さない訳にはいかないからって感じで無理してくれた人が何人かいた。
金額の多さに「会社にしかられるので頂くわけには・・・」のやりとり3回程度してそれでも引かない場合はありがたく頂いたが
もらう方もジュース代お昼代って100円とか多くて1000円もらえりゃラッキーだけどさすがに多すぎると心苦しい。
それでもバブルの頃だからまだ成り立ったけどお歳暮すら削ってるようなこのご時世で無理というか
変に生真面目な人にはものすごい負担になりそう。

707:本当にあった怖い名無し
12/01/06 14:54:33.03 s9p6cDri0
夏、ある東南アジアの国で、科学者が革新的な発見をする。
それによって救い様の無かった悲しみに救いが齎される。
しかしながら、それは倫理問題へと発展する。何故なら、その発見は地球の器にそむく結果になるからである。

これって長寿命化なんだろうか?
もしそうだとしたら金正恩とか中国共産党幹部みたいなのが
何百年何千年も生きられるようになったら
最悪だな……

708:本当にあった怖い名無し
12/01/06 15:35:19.24 HSshbbY20
>>707
エイズだろ。
地球の器ってのは、それによってアフリカあたりの人口爆発が抑えられなくなるってこととみた。

709:本当にあった怖い名無し
12/01/06 15:40:11.07 S+ShdDI30
>>707
長寿化ならいい方向だよ
公害や汚染をすると、そのまんま自分に帰ってくる寿命になるからね
人間のスタンスも1年や2年の短期ではなく、100年単位のスタンスと成果になる

俺はDNAだと思うね
長寿化も含まれると思うけど、治療不能な病気を遺伝子レベルで治せるようになるとかね
それが進むと半永久的に死なない人類の誕生となり、子孫を作らなくなるということかもしれない


710:本当にあった怖い名無し
12/01/06 15:48:24.19 NYUceuthO
長寿化が進んだら、もっとゆったり人生計画出来て
せかせかした日本の労働環境もよくなるかな
せめて1000年は生きて、ゆーっくり老化していきたい
そうなれば少子高齢化問題はなくなるんだろうけど、一人っ子政策的な出産計画はいるんだろうな

711:本当にあった怖い名無し
12/01/06 15:49:53.33 HSshbbY20
>>709
器に背くのだから、キャパシティーの問題だと思うが?
時系列的には、地球のキャパシティーからあふれるから、それによって倫理問題として浮上すると読むのが普通じゃね?
DNA技術はそうかもしれんが、起こる現象としてその文章から想像すべきは、
人口爆発とか食料の収穫過多とかそういう感じのものだろ。

712:本当にあった怖い名無し
12/01/06 15:58:54.66 ZP20y1gJ0
>>708
寿命を決定付けるのは病気、ましてエイズっつう一つの要因で決まるわけじゃないしなー
飢餓とか衛生状態とか・・・それらが免疫力の著しい低下を促してエイズの脅威を増す訳で、仮に特効薬が出来ても人口爆発につながるかなぁ
口が増えたら食料がより必要になる訳で・・・まあ地球の器ってのもあながちあるか

713:本当にあった怖い名無し
12/01/06 16:18:20.02 Gn6rgRTS0
もっと具体的に
動物の細胞から人体のパーツを作成。義手義足が不要になる、とかね

714:本当にあった怖い名無し
12/01/06 16:44:07.61 Gn6rgRTS0
地球の器ってのは言葉通りの器ではなく、自然の摂理と読み変えてたみたら?
器にそむくって表現はちょっと変だろ

715:本当にあった怖い名無し
12/01/06 16:46:07.97 WrbuUKBr0
長寿になっていくと子供の数が減るな

716:本当にあった怖い名無し
12/01/06 16:51:29.54 agwgpE0h0
市場の一部で、北朝鮮の原子炉が爆発したといううわさが出ているようだ。

717:本当にあった怖い名無し
12/01/06 16:53:55.10 agwgpE0h0
市場の一部で、北朝鮮の原子炉が爆発したといううわさが出ているようだ。
URLリンク(jp.reuters.com)

718:本当にあった怖い名無し
12/01/06 17:01:07.59 7l3k4TSt0
>原子炉が爆発したといううわさ

そら心配だなあ、早く真偽を
原子炉となると隠匿しようにも周辺国の観測値でバレちゃうよね
チェルノブイリ事故が最初は北欧の観測で判明したみたいに

719:本当にあった怖い名無し
12/01/06 17:06:55.11 jXU/HPqr0
> 来年流行るアニメの主人公の髪色は紺色
> その主人公は障害を持つ

URLリンク(katawashoujo-ja.blogspot.com)

720:本当にあった怖い名無し
12/01/06 17:11:31.68 S+ShdDI30
>>714
俺もそう思うんだよね。
今までの地球上のルールが変わるという意味だと感じた
確かに、器→あふれるという発想はストレートだが、ぶっちゃけ人口問題や食料問題じゃない気がする
というのは、人口は激減させることが可能だからね


721:本当にあった怖い名無し
12/01/06 18:08:18.66 ZBjMFiXhi
石原都知事と橋本知事が新党を作るかもとかなんとかって今聞いたんだけど、良心をもった政治家ってまさか…

722:本当にあった怖い名無し
12/01/06 19:56:50.22 SuLQYj4W0
これだけ沢山の解釈が出来るという事は何にでも当てはまりそうだね。

723:本当にあった怖い名無し
12/01/06 19:58:23.30 2WIpNOl20
>>600
下のURLの動画で11分16秒から語られてるけど、
真面目な話、ホログラフィーの技術は
友好的な奴もそうでない奴も宇宙人ならみんな持ってるよ。
URLリンク(www.youtube.com)

アメリカのメディアなんかは既に乗っ取られてる。
まあ、地球人ってアトランティスの時代以降ずっとこんなんなんだけどね。
ただ、この動画は妙な波動が飛んでるから見過ぎない方がいいかもしれない。
URLリンク(www.youtube.com)

724:本当にあった怖い名無し
12/01/06 20:55:49.93 x8yacqoV0
【政治】小沢一郎元代表 大いに語る「野田じゃダメだ」「政界再編に動く」覚悟

>今年は何が起こるのか。こう問うと、

>小沢はいきなり、「マヤ暦を研究した方がいいんじゃないか」と言った。

URLリンク(gendai.net)

725:本当にあった怖い名無し
12/01/06 22:43:14.64 d37Dbn7s0
>>722
電波と低能とスレチキチガイを差し引いたら
答えはだいたい2.3個でまとまってると思う

>>小沢
あんたはマヤよりVIP予言を研究すべきw
良心を持った政治家が政権をとりにくるぞ

726:本当にあった怖い名無し
12/01/06 23:17:31.51 k3hk/aR60
台湾高速鉄道、追突事故の中国企業と提携
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

フラグびんびん

727:本当にあった怖い名無し
12/01/06 23:51:00.51 XXFjzH2A0
>>701
何時代の人やねん

728:本当にあった怖い名無し
12/01/07 00:04:40.43 icpl7R11O
【医療】アジア初の白血病治療剤 韓国で開発成功
スレリンク(scienceplus板)

これは予言と違うかな?

729:本当にあった怖い名無し
12/01/07 00:26:56.33 0lsHGYNk0
>日本の写真家が名誉ある賞を受賞する。

URLリンク(www.jiji.com)


730:本当にあった怖い名無し
12/01/07 00:46:27.93 1CW/yOEV0
mtktn

731:本当にあった怖い名無し
12/01/07 00:52:50.13 H77vdb2E0
写真家について言えば、津波に巻き込まれながらも
カメラを上に挙げてあくまで撮影を続けようとした男性が
いたが、その人が表彰される可能性があるな。
津波に巻き込まれた際一度カメラを失ったようだが、後日それを発見した。

732:本当にあった怖い名無し
12/01/07 01:16:36.74 oDMBIrl60

        _(:゚:)_
        (__)
       (____)
      ○|_○_|   
       ,  − - 
       /  (● ●  4号機?
       ゝ  (__人) 
     (      |   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

733:本当にあった怖い名無し
12/01/07 02:11:55.39 LElPxFhl0
>>730
またきたの
であってる?

734:本当にあった怖い名無し
12/01/07 02:43:29.19 5ajWD5on0
またきたな

735:本当にあった怖い名無し
12/01/07 02:47:16.80 76pO0PKQ0
>>729

日本の写真家 = 富士フイルム社員
名誉ある賞   = アカデミー賞

なるほど、そこそこ合ってるな

736:本当にあった怖い名無し
12/01/07 02:50:10.37 WIMy0l9v0
むてきとな?

737:本当にあった怖い名無し
12/01/07 02:58:10.17 N0Y+uKdlQ
>>729
当たってると思うよコレ
個人的にはピュリッツァー賞かと思ってたけど、そしたら写真家じゃなくてカメラマンって予言するよな。
そうか、写真家なら撮影する人じゃなくてもいいのか…
写真に関わってりゃ写真家だもんな

738:本当にあった怖い名無し
12/01/07 03:26:31.89 N0Y+uKdlQ
>>720
そうだよな、単純な人口増加が地球の器にそむくとは言わない気がする。
お椀想像してもらうと分かるんだけどたとえ汲みすぎても外へ溢れるだけでお椀自体は何の影響も無いじゃん。
お椀にそむくってのはお椀自体を変化させるんだと思う。
「人間は死ぬ」みたいなルールを変えるのかな?

739:本当にあった怖い名無し
12/01/07 03:29:54.56 t6kzqw5d0
チップってお年玉みたいだなw

740:本当にあった怖い名無し
12/01/07 07:10:37.22 SvOO8zLG0
憲法があれされて、大麻が合法化される

741:本当にあった怖い名無し
12/01/07 08:13:40.85 PZeBbpxI0
>>740
頭大丈夫?

742:本当にあった怖い名無し
12/01/07 08:17:30.35 DNeRdct60
大麻は合法化より罰しない方向かね


743:本当にあった怖い名無し
12/01/07 09:02:02.03 iCNetwZY0
>>742
医療大麻は解禁してほしいけどね。
抗うつ剤や抗ガン剤で、副作用が起きずに有用なのがあるし。
痛み止めでモルヒネつかってんだから大麻の吐き気止めもありだと思うが。

744:本当にあった怖い名無し
12/01/07 09:42:12.36 l60D2POYO
ここでいってる橋の崩壊?落下?って2012年向けの予言なの?
2011年の年末にあったインドネシアで起きた橋の落下は違うもの?(中華制の橋)

745:本当にあった怖い名無し
12/01/07 09:48:25.10 31yW2SiP0
当たってるかどうかも
本人が採点してくれないとわからんよな

746:本当にあった怖い名無し
12/01/07 11:01:17.38 nh8LmUkHO
北朝鮮の原子炉爆破とのうわさをロイターが報じる

747:本当にあった怖い名無し
12/01/07 11:45:38.18 ki49nqD+I
まだ大国インドネシアを推してくる馬鹿がいるのか

748:本当にあった怖い名無し
12/01/07 11:48:07.52 evQm3onv0
VIP 予言ってステマだろ!

749:本当にあった怖い名無し
12/01/07 11:52:24.25 SE5pZzPU0
ステマとかまだ使ってんの?
もうオワコンだぜ?

750:本当にあった怖い名無し
12/01/07 12:03:59.66 4DMcG21R0
ステマって昔からあるからね
土用は丑の日とか
サンタの服は赤とか
ヴァレンタインデーはチョコレートとか
年末は紅白とか
ドラマは月9とか

751:本当にあった怖い名無し
12/01/07 13:09:28.44 +6BBbQYC0
>>746
これが来たか?
>寒い国で規模のでかい爆発事故
>死者はさほどでないが、それは世界で非難されるような出来事

752:本当にあった怖い名無し
12/01/07 14:33:43.13 CGzB+9K50
北朝鮮さむい国か?
それなら、前の予言の独裁者の国とかにニュアンスを変えたはずだから違うとおもふ




753:本当にあった怖い名無し
12/01/07 15:14:55.60 pOmFH/jy0
>>746
ロイターを含めてデマの可能性を示唆してるし
事実ならもう少し大きいニュースになると思う
まだわからないよ

>>752
北朝鮮は寒い国ですけど?

754:本当にあった怖い名無し
12/01/07 15:21:56.23 ga6OxO4h0
寒い国

寒国

韓国

755:本当にあった怖い名無し
12/01/07 15:44:59.84 31yW2SiP0
あーなるほどーう

北朝鮮の核施設が爆発←寒い国の爆発事故、世界に非難される
 ↓
北朝鮮内部死亡で韓国と併合←嫌われ者国家、併合後社会主義に
 ↓
社会主義になるもうまくいかず朝鮮半島なくなる
 ↓
だから日本での韓国ブーム終了 ←流行がなくなる

全部つながってんな

756:本当にあった怖い名無し
12/01/07 16:56:20.96 p5oHpVju0
キター

「キメラ」のサル、初作製=遺伝的に違う細胞混在―米研究所

時事通信 1月7日(土)16時32分配信
アカゲザルの受精卵が成長して四つの細胞に分かれた段階の胚を3〜6個合体させ、仮親の母胎に移植する方法で正常な赤ちゃんを3匹誕生させたと、
米オレゴン国立霊長類研究センターの研究チームが7日までに米科学誌セル電子版に発表した。
これらの赤ちゃんは、遺伝的に違う細胞がモザイク状に混在する「キメラ」と呼ばれる状態で、霊長類で誕生したのは初めてという。
キメラはマウスで特定の遺伝子の機能を調べる実験によく使われる。
マウスでは受精卵が多数の細胞に分かれた段階の胚盤胞から、内部細胞塊を採取、培養して万能細胞「胚性幹細胞(ES細胞)」を作った上で、別の胚盤胞に注入し、仮親の母胎に移植してキメラを生み出す。
研究チームは、アカゲザルでもこの方法を試みたが失敗。4細胞期の胚を3〜6個合体させる方法で、キメラの赤ちゃんを3匹誕生させた。
通常の赤ちゃんは 1組の父母から遺伝情報を受け継いだ細胞でできているが、これら3匹は3〜6組の父母からの細胞がモザイク状に組み合わさった形になる。
ヒトでキメラを生み出す人体実験はできないため、この研究はヒトに近いサルで胚の性質をより詳しく解明するのに役立つという。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

757:本当にあった怖い名無し
12/01/07 16:57:46.74 UDkhKgor0
東南アジアじゃなかったっけ

758:本当にあった怖い名無し
12/01/07 18:24:43.33 eBJxZfAP0
>>756
アジアだろ

寒い国ってったらカナダとかロシアとかアラスカ、北欧くらいかな
北チョンは違うと思う

759:本当にあった怖い名無し
12/01/07 18:45:44.09 gxNAnNKG0
北朝鮮は思い切り寒い国だろ
海流の関係もあって雪はあまりないが零下50度とかまで行く

760:本当にあった怖い名無し
12/01/07 19:34:11.07 UDkhKgor0
【速報】ついに触れることのできる拡張現実が登場 完全にSF 俺達の夢実現へ
URLリンク(www.youtube.com)

ガラスと媒介はこれかな
完全に携帯意識した作りだし
携帯で立体が流行るっていってたのは未来人の方だっけ?

761:本当にあった怖い名無し
12/01/07 19:35:41.51 UDkhKgor0
>>760
ごめん未来人じゃなかったね
大気中に写すのは別のテクノロジーかな

762:本当にあった怖い名無し
12/01/07 20:19:06.28 SPpKRlbF0
>>756
なんか聖書かなんかで、キメラを作り始めたら末期みたいのなかったっけ?

763:本当にあった怖い名無し
12/01/07 20:23:16.11 fNZi7dEwO
>>762

なにそれこわい

764:本当にあった怖い名無し
12/01/07 20:27:56.68 CGzB+9K50
ガスを使って大気中に映像を映し出す技術なら完成してたな・・・
まぁ、まだ商品として使えるほどではなかったけど、この一年で商品になってくれたら胸熱

765:本当にあった怖い名無し
12/01/07 20:29:32.95 gxNAnNKG0
>>760
竿も出して欲しいな

766:本当にあった怖い名無し
12/01/07 20:35:17.62 mexgIfbu0
いいぜ(ポロン)

767:本当にあった怖い名無し
12/01/07 21:38:11.69 wie+QQ9u0
スレリンク(moeplus板)

これって・・・


768:本当にあった怖い名無し
12/01/07 21:50:37.72 WsIV7ukY0
>>760
キネクトとWebカメラぐらいもってるから
あとは立体視ヘッドマウントディスプレイでも良さそうだw


769:本当にあった怖い名無し
12/01/07 22:13:59.83 s8RxEAF40
かたわ少女ってゲームがでるなー
話題になったらアニメ化かな?
主人公の立ち絵はでてないし
予言まんまでいくなら本命?

770:本当にあった怖い名無し
12/01/07 22:23:39.74 cWYeX2Lq0
かたわ少女はきそうだけど、だとすれば
より予言より情報通の説が濃厚だな

771:本当にあった怖い名無し
12/01/07 22:38:26.40 SPpKRlbF0
かたわ少女は同人ゲーみたいなもんだし、そもそも日本語ですらない
元ネタも12年以上前の同人だし、アニメ化はまず無理だと思うが

772:本当にあった怖い名無し
12/01/07 23:07:00.56 ND4h7Rv/0
アニメのは主人公の髪が紺色って言ってたし亡国アキトじゃね
でも障害とドレスっぽい服装ってのがあれだしなぁ

773:本当にあった怖い名無し
12/01/07 23:08:53.88 ga6OxO4h0
うっほまじすか
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

774:本当にあった怖い名無し
12/01/07 23:29:28.09 CGzB+9K50
相変わらず日本は未来に生きてるなw

775:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:03:51.06 LugZAyjBP
ヒロインは全員障がい者。海外有志による同人美少女ゲーム『かたわ少女』がついに完成
スレリンク(news板)

776:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:06:21.55 Y5PzXQ1s0
>>767
先越されたw
最初そのスレ見た時、真っ先にここの予言を思い出したわ

777:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:07:42.83 lVM5PmwQ0
かたわ少女からきますた

778:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:09:35.46 FwY02Qnh0
ステマ少女

779:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:14:41.06 AGcHF9R90
>>773
VIP預言の斜め上いってね?w

780:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:21:31.47 h4481Pjq0
というか、こんなアニメが流行る訳がない。というかアニメ化さえしないだろうな
だって見てて不快だもの

781:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:23:52.99 oQ83bdV20
予言者がアニメだと勘違いしただけでアニメになるってわけじゃないんじゃない?
まあ障害者ネタなんて流行るかどうかはあれだな

782:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:28:45.34 h4481Pjq0
>>781
となると、一番の有力株は魔法使いの夜か
一応、髪は紅だしね

下手するとDDDか?髪は紅ないが、障害という点なら・・・ないな

783:本当にあった怖い名無し
12/01/08 00:31:38.75 d/xjteWG0
>>689
そのエロゲとは関係ないけどディズニーかな

784:本当にあった怖い名無し
12/01/08 01:25:03.22 Y7GJvpFP0
髪の色は紺色でしょ?紅じゃなく。

785:本当にあった怖い名無し
12/01/08 01:44:13.66 XX+F+iu60
聖書の文を書き換えたローマ時代思い出した

786:本当にあった怖い名無し
12/01/08 06:58:51.30 R/K2kZbR0
>>759
零下50度とかあの緯度でないから
北海道とか何度だとおもってんの?

787:本当にあった怖い名無し
12/01/08 08:21:30.31 OIikc2le0
新しい予言て必ず労働からの解放と国からの無償の社会保障がもれなくついてるな
いかにも怠け者の無職の2ch好みの予言だw

788:本当にあった怖い名無し
12/01/08 08:41:12.12 jzhDoH610
予言がじゃなくて、読んだ人の解釈の仕方が・・・でしょw

789:本当にあった怖い名無し
12/01/08 09:46:07.30 Jd4Veko90
毎日毎日同じこと書いるアホがいるな

790:本当にあった怖い名無し
12/01/08 10:17:53.65 q7kM0+jd0
>>787
彼らは相手にしない方がイイぜ
金を貰って依頼されてるのか分からんが、一通りちょっと有名になった予言的なスレに同じような事をひたすら書いてく。
反論とかされたら過剰に反応したり、訳の解らん返答をしてスレの機能を麻痺させるのが役目だから。

791:本当にあった怖い名無し
12/01/08 10:56:52.80 fRuykjZO0
VIP予言では地震なかったよなー。
とうぶん来ないと信じていいのかな。

792:本当にあった怖い名無し
12/01/08 11:10:59.13 iXk7Oz9HP
お前らおもろいな。
一つ聞いてみたいんだが、
一昨年流行ったアニメは何か挙げてみ。
一つってことは無いよな?


793:本当にあった怖い名無し
12/01/08 11:36:03.29 h4481Pjq0
まどか シュタゲ Fate 

というか紺色とかまた多そうな色だな
今放送してる奴でも化物語とか、さっそく当てはまるし。その上もと障害者?だしね

794:本当にあった怖い名無し
12/01/08 11:44:24.77 yuX4kVpk0
あれも流行ったこれも流行ったいや一番流行ったのはこれだ
ってなるよね

2012年もそうだよ

795:本当にあった怖い名無し
12/01/08 12:24:07.38 iXk7Oz9HP
>>793
それ、去年なw

そういや、もと障害者とかってのも
あったんだよな。
これって、ストーリー開始時点では、
障害を克復してるってのでOK?
なんとなく輪廻の〜を連想しちまったい。

796:本当にあった怖い名無し
12/01/08 12:31:17.21 qaYPP8/L0
>>728
大丈夫、あの国は全て嘘だから


797:本当にあった怖い名無し
12/01/08 12:42:21.81 h4481Pjq0
>>795
こりゃ恥ずかしいw

輪廻?

化物語のヒロインは、重さを失うという奇病にかかってた。
そして今年に入って放送されたのは二期で、病気は一期で主人公の助けにより回復。

腕や目、顔に火傷とかのキャラが出てくる作品が爆発的に売れるって中々ないもの
ならば、肉体的損失による障害よりも、魔術や呪いによる奇病?でなんらかの障害があるっていう方が
まだ可能性がある

そう言えば石油関連の話題は前スレであがってた?

798:本当にあった怖い名無し
12/01/08 12:52:10.72 EHWa/tjH0
359 名前: ねぎ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/15(月) 23:10:56.84 ID:UnLtpNYP
浜崎は顔がどうとかより、久しぶりに歌ってる所テレビで見たら声が終わってた

364 名前: サヨリ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 23:13:52.86 ID:jrqF7zWv
>>359
歌詞も終わってた

昔:いつだって泣くくらい簡単だけど笑っていたい。あなたの愛が欲しいよ・・・
 ↓
今:ウー!イェイイェイウオオオオオオ!始まりなのかって終焉なのかって!パオーン!パオーン!


799:本当にあった怖い名無し
12/01/08 18:11:35.52 I3VPArfo0
ヒロインは全員障がい者。海外有志による同人美少女ゲーム『かたわ少女』がついに完成

スレリンク(news板)

800:本当にあった怖い名無し
12/01/08 19:22:16.40 JDJ2nVcu0
    ↑
予知しろとは言わんから、せめて30レス程度は遡ってみなよ

801:本当にあった怖い名無し
12/01/08 20:22:29.36 Y7GJvpFP0
片目に装着して映像?うつすものができたってニュース、
まとめサイトかどっかでみたんだけど、探せなかった。

802:本当にあった怖い名無し
12/01/08 20:36:40.68 wlXxVHqB0
>>801
これかの?ただこういう物は以前から結構記事になってる
URLリンク(blog.livedoor.jp)

803:本当にあった怖い名無し
12/01/08 20:59:54.55 Y7GJvpFP0
そうそう、これ。ありがとう
前からあるのかーじゃあ当たったとは言い切れないね。

804:本当にあった怖い名無し
12/01/08 21:49:24.37 S22RlXRl0
非オタ目線だと今のところ2012年アニメで的中するものはないなあ
制服ばかりで障害よりドレスが壁になる

>>786
北海道と大陸性気候の北朝鮮が同じだと思ってんの?

805:本当にあった怖い名無し
12/01/08 22:04:30.79 h4481Pjq0
北朝鮮の今日の気温マイナス七度ですがなにか?
マイナス五十は盛りすぎだ、シベリアじゃないんだからw

806:本当にあった怖い名無し
12/01/08 22:39:31.19 L5MKB5FsI
北チョ北東の国境ってロシアなんだよな
何年か前にマイナス30度で村人が凍死しまくってた
たぶんこの冬はさらに死ぬだろう。
アメリカさんお米くれないし。

807:本当にあった怖い名無し
12/01/08 23:17:18.23 Evf+XvmI0
今年中にアニメ化するの作品って条件は確実だろうが
それすらgdgdにしたらなんでもありになるぞ

808:本当にあった怖い名無し
12/01/08 23:19:01.04 w+Dgy/dpO
髪が紺色の主人公って、ヴァンガードかなぁ。
あんまり詳しくないんだけど、電車の社内広告見てふと思った。
障害って、初めの段階から既に持ってるとは限らないよね?

809:本当にあった怖い名無し
12/01/08 23:59:55.24 S22RlXRl0
>>805
なにか?って
ドヤ顔で平壌?のただ今の気温出されても反応に困るわ
北の気候の話に北海道の緯度を出す人がいてびっくりしただけだしw
-50度は知らないよ?あっても驚かないけど

810:sage
12/01/09 00:15:58.92 JQFxXnpm0
アニメは結果がわかるまで時間かかりそうだね
虚淵玄が10月にオリジナルアニメやるみたいだし、他にもいろいろあるだろうし

811:本当にあった怖い名無し
12/01/09 00:18:31.84 JQFxXnpm0
misstった、恥ずかしい

812:本当にあった怖い名無し
12/01/09 00:23:31.26 6nHq01fd0
ベルセルクとか来ないかね
最近なんかまた動きがなかったっけ?

あの主人公、片腕ないしさ

813:本当にあった怖い名無し
12/01/09 00:26:15.23 cjd8+F5F0
>>809
こっちが反対にこまるわw
寒い国ってイメージはどこからくるか考えてみろよw



814:本当にあった怖い名無し
12/01/09 01:32:08.60 9WCUYd/l0
>>813
とりあえず恥ずかしいから黙っとこっか^^?
それとも貴方はマイナス2、30℃の中でもTシャツ一枚で過ごせる稀有な方なのでしょうか?

815:本当にあった怖い名無し
12/01/09 01:49:33.64 ijBSoDua0
鋼の錬金術師2期アニメ見たんだが
三角フラスコの中の目がイルミナティ軍団になって
何千年も社会を裏から操っててキメラとか不死の軍団を作って
最後は神になろうとして
主人公はそれを倒すんだが、最後には錬金術(金を作る)をやめる
って話でモロすぎてワロタ

816:本当にあった怖い名無し
12/01/09 02:36:42.54 aDOG0C8+0
北欧

817:本当にあった怖い名無し
12/01/09 07:42:46.25 6nHq01fd0
ベルセルクは映画が2月から公開ってことだったけど
主人公の髪ははっきりしないけど黒〜茶っぽかったゴメン

818:本当にあった怖い名無し
12/01/09 08:19:13.04 9ZyJgjKM0
ちょっとアニメの話は置いといたら

819:本当にあった怖い名無し
12/01/09 09:19:49.03 cjd8+F5F0
>>814
日本語理解できてる?

820:本当にあった怖い名無し
12/01/09 09:42:51.47 iwlsjkZZ0
>>814
北が寒い国って思いこみたいのは分かったけど
緯度的に寒い国ではな予言当たらせようと変な解釈する信者は害悪

821:本当にあった怖い名無し
12/01/09 10:22:25.33 j8nZ+aVTi
北朝鮮の過去最低気温載ってるの見つけた。
URLリンク(honyakuka.jugem.jp)

822:本当にあった怖い名無し
12/01/09 10:28:11.76 w/MvbxcE0
豆満江が凍るのを利用して亡命とか言う話あるからな、十分に寒い国でしょ。

823:本当にあった怖い名無し
12/01/09 11:08:44.46 Edb6g7Uo0
北朝鮮は寒い国だと思うよ
南は行った事ないけど底冷えするって聞くしね
もっと上なら寒いだろうと漠然と思ってた

824:本当にあった怖い名無し
12/01/09 11:25:05.10 jXbka8iW0
寒い、は日本人からしたら北朝鮮の主要イメージではないとは思うんだがなあ

825:本当にあった怖い名無し
12/01/09 11:28:26.47 1ad5WTR60
北朝鮮が覚醒剤を密造していたのは
あの寒さが薬の純度を上げるのに適していたからだと言われてる

826:本当にあった怖い名無し
12/01/09 11:33:15.38 2j6saRD50
そろそろ2013年の予言が見たいなあ

827:本当にあった怖い名無し
12/01/09 11:41:05.64 3dNGCblf0
海で囲まれた北海道ですら、今時期なら陸別や旭川で
氷点下20〜40くらいになる。
シベリア気団背負った半島なら氷点下50度くらい割とあるんじゃないか?

この予言主は映像イメージだから、単純に
寒そうな国の風景を見たものと思われる。



828:本当にあった怖い名無し
12/01/09 12:07:00.70 WnLiCeSI0
朝鮮半島は寒いイメージあるよ
去年の夏、韓国で暑かった日に皆が一斉にクーラーつけて
電力供給が追いつかずに停電したことがあったけど
あのときの気温27度だったよ

829:本当にあった怖い名無し
12/01/09 12:40:17.73 WnLiCeSI0
あれよくログを読んでみたら

寒い国は北朝鮮だろ→北朝鮮は寒くない
→マイナス50度とかあるだろ→マイナス50度とかねーよ

マイナス50度までは行かないが気温のニュースみつけたお読んでみるお

マイナス50度は大袈裟だが氷点下数十度はいくんだな
→実際の気温は問題ではない、日本人が寒いとイメージしてるかが問題だ

って流れか

830:本当にあった怖い名無し
12/01/09 13:43:27.00 dqgaYBad0
自分が今どこに住んでいるかによってもイメージ変わるんじゃね。
北海道のひとならそれ程寒い国とはおもわないかもだが、関東の俺は北は無条件で寒い国と思う

831:本当にあった怖い名無し
12/01/09 14:47:27.34 Ac0reEov0
というか北朝鮮は色んな意味で寒い国だろ

832:本当にあった怖い名無し
12/01/09 14:51:08.67 iwlsjkZZ0
>>823
底冷えなら京都だってするし
北海道の方が北チョンより寒い

833:本当にあった怖い名無し
12/01/09 15:25:13.27 9WCUYd/l0
>>829
VIP予言について語るスレ1からの「寒い国」の流れはテンプレみたいなもんだわ

>>832
じゃあそれでも良いんじゃないか
日本は年間降雪量で見たら十分寒い国だよ

834:本当にあった怖い名無し
12/01/09 15:26:49.49 WrbH4kYR0
九州の俺から見たら氷点下は寒いというイメージ
氷点下20度とか異世界なんだけど

835:本当にあった怖い名無し
12/01/09 15:33:00.97 6Gl7CmrN0
雪国は皆寒い国という感覚

836:本当にあった怖い名無し
12/01/09 16:04:10.52 iwlsjkZZ0
日本は寒い国ではない
亜寒帯〜亜熱帯じゃん
北海道に住んでるけどここが寒い「国」だとは定義できない。

寒いっつったら寒帯くらいは必要、ロシアや北欧な
なんかこじつけて当たったことにしたいヤツ多すぎ
86スレの信者並みだな

837:本当にあった怖い名無し
12/01/09 16:09:33.08 +cros71z0
>>836
さすがに86信者とは一緒にしてほしくないぞ!!!


838:本当にあった怖い名無し
12/01/09 16:17:25.49 9WCUYd/l0
予言どうこう関係無しに寒い国はどこか?ていう話をしてる人と、なぜか寒い国の定義に必至な人がいるな


839:本当にあった怖い名無し
12/01/09 16:59:55.05 A8KJ7cg4I
普通に北朝鮮は寒い国に入るよな
イメージで北欧てのは分かるが
寒くない派の北欧イメージは一面氷の国とかなんだろ?
アイスランドなら北朝鮮の方が寒いぞ。

840:本当にあった怖い名無し
12/01/09 17:05:38.67 A8KJ7cg4I
それに誰も予言とこじつけてなくね?
北が寒いか寒くないか常識の話をしてるだけだ

841:本当にあった怖い名無し
12/01/09 17:33:32.47 Q2mH+5KJ0
当然寒い国の一つだけど
寒いよりウザイイメージが強すぎるんだろうね
北部の-50度のとんでもな地域を出さなくても
葬式パレードみてたら南部だけでも北朝鮮は寒い国のイメージだよ

1月9日各国首都の最低気温

日本(東京)3℃ / 北朝鮮(ピョンヤン)-7℃ / ロシア(モスクワ)-1℃
-北欧-
アイスランド(レイキャビック)-1℃ / ノルウェー(オスロ)-8℃
スウェーデン(ストックホルム)0℃ / フィンランド(ヘルシンキ) -7℃

842:本当にあった怖い名無し
12/01/09 17:34:30.61 M86wJu+j0
時期が書いてないからなあ
判定まであと五年ぐらいは余裕持ってもいんでない

843:本当にあった怖い名無し
12/01/09 17:52:20.51 oxn/JjK/0
おばあさんが住んでる所から見て、寒い土地で良いでしょ。

844:本当にあった怖い名無し
12/01/09 17:56:47.77 wMWhkc0D0
>>843
婆ちゃんの予言と混同してるがなwww

845:本当にあった怖い名無し
12/01/09 19:09:56.69 2j6saRD50
どこが寒いかは、もうどうでもいいや
あったかい国なんて
爆発するものないだろ

846:本当にあった怖い名無し
12/01/09 19:34:23.56 JfQd1Zb30
>>845
暖かい国はいろんなゴミが発酵してガス爆発がよくおきます。
大して破壊力は無いみたいだけど

847:本当にあった怖い名無し
12/01/09 19:48:26.05 PEzFi8CyI
朝鮮の冬は厳しいと聞いた
唐辛子多用も寒さから
朝鮮、中国四川省、湖南省、タイ、ベトナム、メキシコ
あれ?

848:本当にあった怖い名無し
12/01/09 20:19:37.36 hE60nAqg0
暑い所でも寒い所でも体を温めるのは重要

849:本当にあった怖い名無し
12/01/09 20:51:34.38 ZpuRdD090
>>847
唐辛子は、体を冷やす性質なんだよ
新陳代謝が活発になるので暖まると思われているだけ
だから子供や老人に食わせてはいけない

850:本当にあった怖い名無し
12/01/09 21:57:23.30 40Ey6ir60
むしろしょうがだよな。
ガリうめー

851:本当にあった怖い名無し
12/01/10 00:08:32.57 QEzRkOk+0
唐辛子は食べてすぐ身体が暑くなるが冷めるのも超早い
しょうがは即効性はないが少しずつ暖かくなり、長い時間暖かさが持続する

って実験みた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4190日前に更新/315 KB
担当:undef