VIP予言「予言書い ..
[2ch|▼Menu]
105:本当にあった怖い名無し
11/12/24 14:47:42.49 BeHR2LY70
>>104

>日本限定で情報インフラとしてのTV、マスゴミじゃね?

あり得るね。

>これまで我々の生活費の基盤になっていたあるものの価値に疑問を持つ人が多く出る。

以前からのミンスあげ姿勢による政権交代からのgdgdな報道。
さらに、震災や原発事故関連の報道で拍車をかけている


>それはこの国のある土地が回復するころまでには大きな流れを生んでいる。

東北しかないね。

>それは、ほとんどの人が到底価値が無くなるなどとは思わないものだ。

最近、自分の周りでもマスゴミ不信が増えている。
特に50以上の世代にね。


あと、政治はない。というか、現実問題有り得ないかと。

106:本当にあった怖い名無し
11/12/24 15:12:03.65 ehBAEc0y0
民主党を応援してる訳じゃないけど、
昔は革命を夢見てただろう政治家が集まった売国政権が
それなりwに頑張ろうとした結果、今まで自民等が上手に覆い隠してた物が
綻んできたのは、ある意味成果だと思う。

政治家や政党の価値に疑問を持つ人は増えてるかも。


107:本当にあった怖い名無し
11/12/24 16:01:20.40 iZPDrZld0
生活費の基盤なら
資本主義そのものじゃないのか。

資本を介さずに回復していくある土地の経済状況をみて
資本主義に懐疑的な人たちが増え、資本主義が終焉を迎える。

これまで資本に依存してきた人たちは
一気に力を失う。

ってな感じじゃねえ?

108:本当にあった怖い名無し
11/12/24 16:23:17.52 Z95nWavH0
案外「銀行」だったり

109:本当にあった怖い名無し
11/12/24 16:34:48.26 LZZT0Zcx0
土地、不動産、家賃、金利、利権
既得権益とその運用すべて?
ちいさい子供の時なぜこの土地が特定の人の所有物なのか疑問だった
どこまで遡るのか、いま子供に聞かれても納得させる自信が無いかな

110:本当にあった怖い名無し
11/12/24 17:10:37.29 XjACvhSTO
西武新宿線で脱線事故とのことだが、でかい事故なの?

111:本当にあった怖い名無し
11/12/24 17:27:21.51 YVClsYRaO
憶測だ、無視してくれ。
生活費の基盤は打ち間違えで生活の基盤と仮定。
それで実は『命』じゃないのかな。
原発事故の後遺症でこれから増える苦しむ人、少子高齢化の温床がある。
人間が生きる事に無頓着?じゃないけど命を軽視する流れに至るのでは。
で、次の東南アジアの発明でクローンの人間を作る、何故か、労働のために。
いわば奴隷のためだけに。
勿論クローンの研究なんて昔からあったけどそれが正式に認められるとかで。
これなら倫理を背くと言われても地球の意志に反すると言われても納得出来る。
でも、救われる人が生まれるのもまた事実。
ただ、自分で書いててないだろwwwなんて思ってる。
むしろ異論しかないかな。
まぁ予言は予言だからね、信じ過ぎてもいけないのかな。

112:本当にあった怖い名無し
11/12/24 17:37:03.38 s0E+0co60
>>105目新しいものでもないんだよなあ…その程度の事は

113:本当にあった怖い名無し
11/12/24 17:56:00.52 C8xINfaQO
年金の引き下げきたね。

114:本当にあった怖い名無し
11/12/24 17:58:03.54 aVEnP83ZO
>>110
怪我人とかは居ないって話だよ
只、今は西武新宿線は全線止まってる

115:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:28:47.17 Gcvu493R0
生活費の基盤って言葉が良くわからない

生活費の一部って意味なら年金とかになるんだろうけど
生活費を得るための基盤なら労働になるのかな

116:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:30:02.74 iZPDrZld0
>>109
金利だが、今後は下がる(しかない)と思う。今の国債の発行残高からすると金利が上昇するとこの国は破綻してしまう。
金利の上昇を抑えるためには物価を下げるしかない。物価を下げるのは資本に拠らないひとたち。

117:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:30:39.07 2VsP3PEo0
>>2
>価値に疑問を持つ人が多く出る
→土地ではなく金そのものか政府発行債か国債か
>その発見は地球の器にそむく結果になるからである
→DNAですな
>猟奇的な殺人犯が出る
→剥製
>日本の写真家が名誉ある賞を受賞する。
→誰でしょうね?ヘアヌードの人かね?
>今、誰もが信用していること(これは初めに書いたものとは別)に対する信頼が揺らぎ、
別のものを信用する人が増える。
→アメリカ一辺倒からロシアにシフトするということ(日露トンネルやりかねない)


118:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:34:49.02 2VsP3PEo0
>>3
>かつて名を轟かせた悪人の思想を受け継ぐものが〜
→グリーンスパンの後継者が出るって事か。金持ち優遇政策の延長。
>再来年ある県の伝統工芸が注目を浴びる
→伝統工芸品が多すぎてわかりませ〜ん
>探索が難しかった為に未知の領域であった場所に
→南極の氷と大陸の間かな
>恐竜に関する発見
→その南極で恐竜発見かもね(氷付け)


119:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:35:24.55 iZPDrZld0
>>116の続き
物価の下落に伴ってあらゆる資産価値も下がっていく。そして、物価下落に追い討ちをかけるのが
石油資源から植物資源への転換で、石油価格が下落して更に物価が下がる。

120:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:36:15.19 YVClsYRaO
>>117うん、新発見が病気というよりDNA臭いんだよなぁ

121:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:37:56.18 iZPDrZld0
>>119の続き
物価は下がるが収入はそれほど下がらない。打撃を被るのは資本に依存してきたひとたち。
お金が回ってこないからね。少し前なら資本を移動させてたけど今は移動先がままならない。
資本に依存してきたひとたちはしっかり働くことだね。何ができるか知らないけど。

ってな感じじゃない?

122:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:38:16.94 2VsP3PEo0
>>4
>「それ」に依存していた人
→お金でしょうね
>ある大国の橋が落ちる
→中国のODAで作られた手抜き巨大建造物かな
>電車に関わる悲惨な事故
→まぁこれも中国でしょうな
>日本の学者が、発掘作業中に〜
→これも南極かな。人類のスタートに関するベクトルでも見つけるかな
>植物に感する大きなニュースがある
→光合成機能を人体に移植かな
>ある経営者が病気で死ぬ
→あのOSの会社の人かな・・・でもすでに隠居気味だっけ


123:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:42:27.70 2VsP3PEo0
>>6
>大きな組織が倒産へ向かう。
→東電かねぇ・・・・法案=BIの導入
>寒い国で規模のでかい爆発事故
→北朝鮮の軽水炉爆破かな
>ある遊戯場が廃れていくきっかけ
→まさか・・・浦安?
>ある制度が導入される
→単純に首都機能の分散化かな
>ガラスに関する発明、媒介に関する発明
→大好きなもの・・・・エロか?ヴァーチャルSEXに近づく?
>毒が回ったことによって〜
→なんだろうねぇ・・・放射能汚染、もしくは放射能による遺伝子変更した危険な食物をクリアにして食べることが出来るようになる装置かね


124:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:47:16.28 2VsP3PEo0
>>5
すまん、抜けてたw
>ある芸能人がある罪でつかまる
→超有名なジャ○の誰かかねぇ。
>某国家の崩壊の前兆は指導者の突然死
→モロ北朝鮮かな
>日本において、政治家に対する見方が
→既成の政党ではないと思う。維新が流れの中心になるのかもしれないが、自民・民主・みんななどから
良心的な政治家が新党を作るのでは?
まぁクソ民主のおかげで国民が政治に目覚めたことは良いことだ


125:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:51:05.76 Uq8SCAL+0
生活費の基盤という言葉は多少変だが、通常生活費の大半を占めるのは
家賃もしくは住宅ローン。よって信頼が低下するのは不動産の価値かな。

126:本当にあった怖い名無し
11/12/24 18:53:26.60 Uq8SCAL+0
>>100
この動画内で理想社会として描かれる世界こそがディストピア
科学技術の発達した地球規模の管理社会。否定されるのは金。

ZEITGEIST: MOVING FORWARD | OFFICIAL RELEASE | 2011
URLリンク(www.youtube.com)


127:本当にあった怖い名無し
11/12/24 19:11:48.00 ZZn4gGey0
地球規模の管理社会とか人間はマイクロチップ埋められてそうだな
ヒトラーの言うようなロボット人間か

128:本当にあった怖い名無し
11/12/24 19:14:44.27 sJGGFa5xO
ドイツとアメリカがマイナス利率に突入したし、金利は実入りなくなる傾向は確定だと思う。

129:本当にあった怖い名無し
11/12/24 19:47:16.63 qZZp0Ttc0
生活費ってのは、電気代じゃないですか?

130:本当にあった怖い名無し
11/12/24 19:53:11.42 LZZT0Zcx0
>>129

基盤と言えるだろうか
インフラなら水?

131:本当にあった怖い名無し
11/12/24 20:25:28.63 s0E+0co60
かつて世界を轟かせた悪人の思想というとヒトラーとかマルクスの共産主義思想か

132:本当にあった怖い名無し
11/12/24 20:44:24.41 rWMb81CM0
>>129
同じく
予言当初はデモとかリアルタイムすぎて予言とは言えないと思たんだけど
今年もまもなく終わるので、やっぱりコレかなと思う。

[今年]
これまで我々の生活費の基盤になっていたあるもの(電気/原発)の価値に疑問を持つ人が多く出る。
それはこの国のある土地(福島)が回復するころまでには大きな流れを生んでいる。
それは、ほとんどの人が到底価値が無くなるなどとは思わないものだ。(東電/原発)

植物に感する大きなニュースがある(植物の光合成の原理を応用した発電の実用化)
思いの外生活を豊かにする。
それは最初に書いたやつ(生活費の基盤)と同時に見たし、最初に書いたやつに関わる。

133:本当にあった怖い名無し
11/12/24 20:57:14.33 Y4qXeYNu0

安く電気を作る方法を開発せずにコストの掛る原発を作っていたのは
そのほうが電力会社が儲かるから
これに疑問を持つ人が原発事故以来増えているよね


134:本当にあった怖い名無し
11/12/24 21:04:30.56 po+2L5Qy0
>>132そっか「今年」てのがキーワードか
たしかに光合成うんぬんのニュースも今年だったね
時系列で考えれば確かにそうかもしれない

135:本当にあった怖い名無し
11/12/24 21:55:08.70 BXmlehBR0
マネーゲームや投資での儲けを生活費の基盤にしてきた奴は
これから確実に損失しそうだな。

よく年寄りが老後の金をかせぐ為にって投資してる人がいるからなぁ。

136:本当にあった怖い名無し
11/12/24 21:56:45.98 PjNOVjvQ0
>>131
マルクスというより、毛沢東とスターリンだろ

137:本当にあった怖い名無し
11/12/24 21:58:20.84 iN/fAhBCP
ンハハハハハッ!

138:本当にあった怖い名無し
11/12/24 21:59:05.84 PjNOVjvQ0
基地外は病院逝けよ

139:本当にあった怖い名無し
11/12/24 22:00:12.10 /wecKsVw0
メガバンの株を買え

140:本当にあった怖い名無し
11/12/24 22:02:46.05 rtKavIKO0
けして豊かな生活はしてないけど(つか貧しい)、べつに
豊かな人が貧しくなってほしいとはおもわんなあ

でも人を虐げてまで金を稼ぐような方法は全て潰れてほしい


141:本当にあった怖い名無し
11/12/24 22:05:43.12 2VsP3PEo0
>>131
悪人=ヒトラー というのは総計だよ
例えば欧米にとって悪はイスラム圏
でもイスラム圏にとってはその逆
思い込みや先入観、マスコミからの情報、過去の歴史といわれてるもの全てから中立の距離をとらないと・・・


142:本当にあった怖い名無し
11/12/24 22:16:22.79 Kunlm/3q0
NG登録っと

143:本当にあった怖い名無し
11/12/24 22:46:58.66 iZPDrZld0
>>128
そうか、なるほどマイナス金利か。
銀行屋達の収入源が金利から手数料になってタンス預金が増える。

が、デフレを牽引する奴らが
経済圏を形成(経済圏以外とは取引しない)し始めたとしたら
タンス預金も宝の持ち腐れになるな。

144:本当にあった怖い名無し
11/12/24 22:48:20.09 qZZp0Ttc0
悪人ってのは・・・JOLさんのことちゃうかなぁ

145:本当にあった怖い名無し
11/12/24 23:01:24.78 pn+bZu+l0
紺の髪に障害って、やっぱめだかボックスな気がする
でも問題は大ヒットしそうにないことだろ
信者にすら何で今更アニメ化?!って言われてんだぞ

146:本当にあった怖い名無し
11/12/24 23:18:28.05 Zpb0ZKMu0
クローン人間でふと思いついたんだけど
人間牧場ってのはどう?
クローン人間が容認され 牧場で飼育
臓器が必要になったら移植
自分の臓器だから不適合も拒絶反応もない

臓器不全で救い様のなかった哀しみに希望

とか…


147:本当にあった怖い名無し
11/12/24 23:53:02.98 PD2awqFD0
来年流行るアニメはオリジナルアニメかもね
今年はまどかにタイバニにピンドラにオリジナル多かったし

148:本当にあった怖い名無し
11/12/24 23:56:40.71 2VsP3PEo0
障害を世間が認知することは大切だが、障害によって一般の人に支えられて生きている人が
その感謝の気持ちを忘れ自己主張をはじめることが怖い
「私は障害です」という印籠を使い続け、暴走することが怖い


149:本当にあった怖い名無し
11/12/25 00:11:15.82 YjWItW340
>>146
それなんていうアイランド?

150:本当にあった怖い名無し
11/12/25 00:31:34.00 05wDi18+0
たけしの番組で火星に恐竜いるっていってたな

151:本当にあった怖い名無し
11/12/25 00:54:23.39 Dk5RlvrW0
>>115
その後の誤字の傾向みると、「生活の基盤」の間違いだと思う

152:本当にあった怖い名無し
11/12/25 00:57:08.82 DJZyaCrC0
>>2
>これまで我々の生活費の基盤になっていたあるものの価値に疑問を持つ人が多く出る。
>それはこの国のある土地が回復するころまでには大きな流れを生んでいる。
>それは、ほとんどの人が到底価値が無くなるなどとは思わないものだ。

誤字だとしたら、食べ物や食料しかないでしょ。


153:本当にあった怖い名無し
11/12/25 00:59:22.05 7ewsML+Y0
>>152
まあ生活の基盤のことだったとしたら放射能汚染で食の安全神話は崩れたしな

154:本当にあった怖い名無し
11/12/25 01:01:53.69 026XFWiT0
野○証券が潰れるという噂を○島が流しまくっているが
当たったら当たったでそのVIP=副○という構図がバレるとか?

155:本当にあった怖い名無し
11/12/25 01:28:55.01 ufxIC+Cr0
【速報】地球終了 ロシアに巨大UFO 目撃者多数 2012年に攻撃開始か
スレリンク(news板)

44さんが言ってたね。

156:本当にあった怖い名無し
11/12/25 01:51:18.94 TUZitZhH0
>>130
福一の影響で、水と空気の汚染が酷くなる可能性がありそう。


157:本当にあった怖い名無し
11/12/25 03:42:24.37 27WNHtyB0
>かつて名を轟かせた悪人
ブッシュとかね

今度はイランでも攻撃するのかな?

158:本当にあった怖い名無し
11/12/25 04:13:08.69 nHXxqj8j0
言い訳ばっかしてないで

具体的な事くらい書け

だれもソース出せなんていってないし出せるわけねーってわかってるから
早く日付と場所とどうなるかってのを具体的に出せよ
じゃなきゃただの釣り、構ってチャンがやってんのと同じだからw




159:本当にあった怖い名無し
11/12/25 04:14:18.38 G+hpqpEyi
>>146
まんまクローンでも遺伝子的な要因もある疾患だったらあんまり意味無くね?

160:本当にあった怖い名無し
11/12/25 04:46:45.34 mm2nKPeR0
>>146
カズオ・イシグロの小説にあったな(ネタバレ)

まんま、そーいう話。

161:本当にあった怖い名無し
11/12/25 06:25:43.86 iOIitrbH0
>>155
44氏の言ってたUFOは、そういうのじゃない。

大挙して浮かんでて、肉眼で宇宙船だと分かるんだとよ。
だからご本人も「胡散臭え」って言ってたわけ。

162:本当にあった怖い名無し
11/12/25 07:12:25.15 mm2nKPeR0
上をざっと見るに……UFOの件は44氏だけが言ってたことで、
VIPは言ってなかったんだ?

163:本当にあった怖い名無し
11/12/25 07:29:12.84 U9t1cc9T0
では別スレで

164:本当にあった怖い名無し
11/12/25 07:33:35.49 iOIitrbH0
>>162
VIP予言には無いと思う

ちなみにUFOの件は、86という人もほぼ同じ事言ってる

165:本当にあった怖い名無し
11/12/25 09:45:22.37 mI0Y1mdw0
>大きな組織が倒産へ向かう。
>関連企業の倒産が相次ぐ。
>失業者が溢れるが、ある法案の可決により、彼らは救済される。

野村かな?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.asyura2.com)

166:本当にあった怖い名無し
11/12/25 09:55:41.92 K3uw3sen0
>>165
重要なのは「倒産」ではないと思います
「ある法案の可決」ではないでしょうか?
法案とはなんなんでしょうか・・・・
・企業の国有化、もしくは日銀法改正による日銀統治企業
・ベーシックインカムの導入
・東証などの経済システムの全てを国が管理

ん〜・・・あまり思いつかないです


167:本当にあった怖い名無し
11/12/25 09:58:14.24 YjWItW340
公的資金注入だろ。

168:本当にあった怖い名無し
11/12/25 10:06:24.13 lZj6E4Q/0
普遍的な生活費の基盤を衣食住と仮定すると
そのなかで最も歪なのは「住」

収入の1/3が目安だっけ?
都市部ではほとんど住む為に働いてるのでは?

169: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/25 10:06:55.69 Ta7O0iI/0
VIP氏、44氏、ID:C6ajtsGU0氏 の予言総合スレ
スレリンク(occult板)

建てました、良かったらこっちも見に来てください

170:本当にあった怖い名無し
11/12/25 10:07:36.58 K3uw3sen0
>>167
従来であればそうでしょうが、実際のところどうなんでしょうね


171:本当にあった怖い名無し
11/12/25 10:07:59.15 mI0Y1mdw0
倒産ではなく、「倒産へ向かう」ところを
政府が何かしら(公的資金注入?)の手段で救うっていうのが予言でしょ。



172:本当にあった怖い名無し
11/12/25 10:58:43.36 MfiPrSM70
書いてくよ
の人、もう来ないのかなー

また新しい夢あるだろうに

173:本当にあった怖い名無し
11/12/25 12:19:45.61 SBiRqZPq0
>>146
小説ですでに書かれてるよ丸ごとはいろいろやばいよ
単位クローン以上は倫理面から許可おりないとおもうよ。


174:本当にあった怖い名無し
11/12/25 18:44:03.37 GyDRdiXc0
年金はいつ無くなるのかな?
払い戻しも無いよね

175:本当にあった怖い名無し
11/12/25 21:13:24.84 sNh8t62l0


176:本当にあった怖い名無し
11/12/25 21:39:43.38 ULSsMCljI
次にキターってなりそうなのは
橋が落ちた時か、禿が死ぬ時かな?
他は長い目が必要ぽい。
不謹慎だけど橋が落ちてないか毎日チェックしてしまうよ。

177:本当にあった怖い名無し
11/12/26 04:21:01.36 yS9dMC+10
今更だが>>74
↓の書き方からすると、年金に関連する何かではあるけどズバリ年金というわけではないのでは


640 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/08/11(木) 04:11:33.35 ID:zNm3zOeS0 [2/2回発言]
今年のニュースって年金とかちがう?
土地うんぬんがわからないが

675 : ◆NafTJHO2l6Mw : 2011/08/11(木) 04:28:16.20 ID:Vgjf6Cd10 [88/126回発言]
>>640
関係無くはない。

178:本当にあった怖い名無し
11/12/26 04:49:45.81 6az/XNAQ0
漫画が細々と出てるオイレンシュピーゲルというやつ
障害&紺色に合致するな
アニメ化される程ヒットしているかは不明だな

179:本当にあった怖い名無し
11/12/26 04:53:00.03 zYmaeUhZ0
「生活費の基盤」という日本語が誤字ではないなら
価値がなくなるのは日本銀行とか紙幣の製造方法とかか?まさかなw

180:本当にあった怖い名無し
11/12/26 06:25:22.95 fr2b0agi0
>>177
っていうか言えよ、って思うんだが

181:本当にあった怖い名無し
11/12/26 09:03:52.77 006cSSDw0
今は表に出てないが、数年後には癌になる人が増えるよな?
その時、就活してる人たちがどんどん倒れていったらどうなるんだろうな?

182:本当にあった怖い名無し
11/12/26 09:10:20.39 gpyKfLmY0
>>181
本当にそうなったら内戦になるでしょうね。政府と東電が消滅するまで。


183:本当にあった怖い名無し
11/12/26 09:16:23.81 DCfFgCae0
>>177
74だけど「関係無くはない」って言い方が気になったんだ
ズバリ当てられたから答えを濁したのかな?っと
でも人の意見みてたら>>132が一番的を得てる気がする。

話かわるけど、このトリってVIPさんがミスってばれたから使わないって言ってたやつだよね
愉快犯?本人?

>857 : ◆NafTJHO2l6Mw (長崎県) : 2011/11/02(水) 00:24:31.30 ID:LOMNM23z0 [1/2回発言]
> >>58
>>388
>>659
> 先日の台風12号で、毒カレー以来の全国的注目を集めている和歌山ですが、 このところ注目度が低下してきている感じがございます。
> 今一度大きな花火を上げる必要があるかと懸念していたところ、出張男の出現。
> wktkしながらその時を待ちましょうぞ。

> 858 : ◆NafTJHO2l6Mw (長崎県) : 2011/11/02(水) 00:24:58.68 ID:LOMNM23z0 [2/2回発言]
> なぜ、長崎なんだ!?

184:本当にあった怖い名無し
11/12/26 09:17:39.47 HSHQeZQ00
>>1
が2015年に2チャンにやべぇwと書き込んでることがヤバイのではないだろうか
2012年のことを聞かれた時だっけ

185:本当にあった怖い名無し
11/12/26 09:37:44.06 DCfFgCae0
こっちはたまごじゃ無い方のトリだし本人かな。
ニュー速VIP板にしか登場してくれないんじゃ…

【Google検索でヒット数0件の言葉を流行らせようぜ!】
615: ◆VDn7fpk7fqxz :2011/10/08(土) 14:27:37.67 ID:v5O3fZ/m0downup
面白い

186:本当にあった怖い名無し
11/12/26 11:16:01.20 WlZkYfbO0
水はすべての生物に必要だよ

187:本当にあった怖い名無し
11/12/26 12:20:19.00 zVHEEPxk0
>>181
未だにこんなこと言っているアホウがいるのか。
お前みたいなのはレントゲンとったら、即癌になるわ

188:本当にあった怖い名無し
11/12/26 14:36:10.08 pX2yiTf60
ID:006cSSDw0  VS  ID:zVHEEPxk0

189:本当にあった怖い名無し
11/12/26 15:22:47.54 006cSSDw0

              _|_
            /_\
             ̄|U ̄
     ∧_∧    /ミヽ、
     ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
     (っ ≡つ=つ゚  ゚
     ./   ) シュッシュッシュ
     ( / ̄∪



190:本当にあった怖い名無し
11/12/26 15:26:58.19 /JjWOHSD0
和んだw

191:本当にあった怖い名無し
11/12/26 16:26:37.98 k5tf49CPO
就活世代だけが病気になる意味はわからないけど、福一被害が出ないと考える方が現実逃避してるように思う。

考えられる病気は癌だけじゃないし、労働力という視点からはぶらぶら病の方が影響ありそう。

192:本当にあった怖い名無し
11/12/26 17:32:09.42 WlZkYfbO0
 磁器の町・有田で開発された釉薬(ゆうやく)に使う極小粉末が、
放射性物質の吸着に高い効果があることが、
佐賀県鳥栖市の産業技術総合研究所生産計測技術研究センター
(産総研)の分析で明らかになった。
放射性物質の浄水用フィルターや汚染水を入れる容器の開発など
既に引き合いも来ている。
極小粉末の特許を持つ西松浦郡有田町の陶芸材料製造販売
「古川商店」は近く、
新会社を設立し、販売を本格化させる。
 吸着効果が分かったのは、
モンモリロナイトと呼ばれる鉱物を極小の粉末にした同社商品
「アドバンスクレイ」。
波佐見焼や有田焼20+ 件の食器の釉薬や日焼け防止クリームの原料に使われている。
同社が15年前、平均粒径100ナノメートル
(1ナノメートルは10億分の1メートル)に加工する
破砕と精製技術を開発し、製法特許を取得した。

193:本当にあった怖い名無し
11/12/26 17:32:27.82 WlZkYfbO0
産総研によると、アドバンスクレイを汚染水に散布して混ぜ合わせ、
沈む間に放射性物質を吸着させる。
底にたまった沈殿物を取り除くと除染が完了する。
 吸着のメカニズムは「イオン交換」と呼ばれる反応。
水に含まれたモンモリロナイトは、
セシウムやヨウ素といった他の溶液と接触すると、
瞬間的にそれぞれのイオンが入れ替わる。
モンモリロナイトの結晶構造が層状で、
水によって膨張する性質があるため、
表面積が広がることで吸着能力が高まるという。
 産総研の実験では、アドバンスクレイ13ミリグラムを
塩化セシウム液1リットルに混ぜたところ、
セシウム吸着率は24時間で99・3%との結果を得た。
一般的なセシウム吸着剤のゼオライトの66・8%を超えた。
ヨウ素の吸着率も99・2%と、活性炭の88%を上回った。
 東日本大震災による福島第1原発事故を受け、古川商店が、
水質浄化や菌・ウイルス抑制効果があるアドバンスクレイの放射性物質への転用を着想した。
産総研の分析結果が得られたことから、本格的な販売に向け新会社を設立する。
釉薬原料としては1キロ4100円で販売している。
 同社で研究を進めてきた古川猛さんは
「放射能20+ 件汚染に苦しむ東北や関東地方の住民や農家の助けになれば」
と話している。

194:本当にあった怖い名無し
11/12/26 17:43:12.83 WlZkYfbO0
福島上空にUFOが現われる 

URLリンク(www.youtube.com)

ブラジルで報道されているのに日本では全く報道されていないのは
意図的な事だと思う
野田は何かを隠している

195:本当にあった怖い名無し
11/12/26 18:18:53.80 2pXySPT40
野田、と言うか民主党政権に重要情報は届いて無いんじゃないか?

196:本当にあった怖い名無し
11/12/26 18:21:30.54 siPBdIoVI
>>192
出元も引用も表記せずに全文コピペするなよ
しかも散々既出だし、urlでいいだろ?

197:本当にあった怖い名無し
11/12/26 20:02:06.71 Vd2z9V0h0
生活費の基盤ではなくて生活の基盤で思ったんだけど、
実は人間は三食がではなくて一食が一番健康にいいと証明されるとか

現代人は腹が減ってないのに食べ過ぎだよね
一食という文化が定着すれば食糧の節約になる
実際に昔は二食だったっていうし、激しい労働していない、
中年以降の人間なんて一食で生きていけたりするんじゃないか

198:本当にあった怖い名無し
11/12/26 21:23:21.78 JovrafLa0
>>197
運動量にもよるけどね

PFCとか栄養バランス少し注意しとけば1食で健康だよ
ソースは自分。
ダイエットじゃないけど、標準体型で、特に問題なく
ずっとやってるし、献血とかもできるし成分はいい。

ただし、その1食を粗末にすると、栄養バランスの
偏りがダイレクトにでるようになるよ。
トータル一日でバランスとる…って方法が使えないから

そうなると、わりかし健康的な一食になるけど、
クリームとかケーキとか揚げ物とか、ヘビーな食べ物が
体に合わなくなってくるかな

もともと菓子類が嫌いだったから、体に合ってるんだと思う

199:本当にあった怖い名無し
11/12/26 22:10:39.18 cVTY2HUt0
生活費の基盤…生活保護や年金?生活保護→ベーシックインカム?
>新しい世界においては、「それ」に依存していた人ほど虐げられ、住みにくくなる。
とあるし。
URLリンク(alfalfalfa.com)
今年疑問を持つ人が多く出るていうのは当たってる?

200:本当にあった怖い名無し
11/12/26 22:19:16.43 879+j44a0
みんな「生活費の基盤」って部分にばかり注目してるけど、
本当に注目すべきは「「それ」に依存していた人ほど虐げられ、住みにくくなる」
これじゃない?

住みにくくなるはともかく、虐げられる、だぜ?
これって相当な価値観の転換がなけりゃありえないだろ

この部分を考えると、やっぱり「金」とか「正規雇用」とかそういうものな気がするんだよな
でも、ワーキングシェアが発展したとしても、
だからといって正規雇用が「虐げられる」ってことには、さすがにならないだろうから、
やっぱり「金」かな
金の亡者だった連中が、「金」の価値が無くなった世界で虐げられるってのなら納得できる

201:本当にあった怖い名無し
11/12/26 22:44:47.01 DWiZ0LG20
金の価値がなくなるという意見が随所に見られるが、それはその人の願望でしょう
昔の学生運動と同じ。「金持ちがうらやましい!だからそれを俺にも分け与えろ」って運動ね
その後の彼らは立派に糞左翼として成長して総理大臣にまでなった人もいましたね。

で、話はそれましたが、お金の価値がなくなるとしたら次の価値はなんでしょうか?
愛だ希望だとか冗談はやめましょう。お金=パワー=具体物 です

ところで、仮にベーシックインカムが導入された場合、一番儲かるのは誰だか知ってます?
働かなかったニートが勝ち組なんてことはありません。
貧乏人はなんで貧乏人のままなのか・・・・それはお金の使い方を知らないからです
貧乏人にベーシックによる収入を与えたところで、与えた分だけ全て使い切ってくれます
しかも「来月も固定収入あるから借金しても平気だ」と本末転倒なことを本気でやってくれます
ありがたいことです
ベーシックインカムによる低層・低脳層の完全コントロール。これが次の世の中です。
給料が多少下がってもベーシックインカムで不安の無い生活できる
そして経営者はろくに努力もしないでも物が売れる時代になります
大家業は最低家賃がしっかり入ってくる堅実経営
土地やお金の価値がなくなるのではないのです。意味が変わってくるのです。

202:本当にあった怖い名無し
11/12/26 22:45:23.90 WBSxI6X40
1日1食は低血糖になって健康にはよくない。

203:"後継" ◆N/GLYlkin2
11/12/26 22:47:50.25 Mb/ZDg1u0
これは技術者系の人間の間では当たり前の話だから、対して驚くことでも無いし、
予言の人が言った事とは違うのは間違いないだろうけど、


今、誰もが信用していること(これは初めに書いたものとは別)に対する信頼〜〜

アメリカ合衆国


皆来年になったら結構そういうこと言い出す気がするぞ・・・。
今や、機械はおろか、Windowsのプログラムすら碌に自国では作れなくなった国。


ご立派な方々に見向きもされない、下っ端技術者たる俺らの見解だと、
『Windowsを結局作ってるのはインド国内なんだし、そのうちIndows(インドウズ)になりそうだなぁ。』
『中身無いのに、上で偉そうにしてると足元すくわれるぞ誰か言ってやれよ・・・。』
『というか、ボーイング787のリベット問題見てももう生きてるのが不思議じゃないかアメリカ?』
『イランで無人偵察機捕獲されるぐらいだぞ・・・。スペインの、無敵艦隊出した後みたいにボロクソになる未来が見えるね俺。』

なんでテレビとかアメリカの状況伝えないんだろうなぁ・・・?
つかなんでネットですらあんまり誰も言わないんだ?
毎回思うけど、俺ら技術者って、日本での地位いつも馬鹿みたいに低いよね。(;´・ω・`)

204:本当にあった怖い名無し
11/12/26 22:50:33.06 6iuCKMtc0
在日特権、生活保護のほうがしっくりくるな。
自分は、自分の努力で金持ちになったやつをたくさん知っているけど、
そいつらは人格もよく周りからも尊敬されている。
そんなやつらが「虐げられる」というのもなあ

205:本当にあった怖い名無し
11/12/26 23:14:09.47 759JAWu70
自分で努力した人は身についたものがあるはずだけど
努力せずにコネで入社してサボっていた人や手抜きしていた公務員みたいな人は、一度失業したら再就職先で「虐げられる」かも。
今まで能力が伴わないのに身分に依存してて。

生活保護はシステムを変えて欲しいね。
お金を渡して行動が自由なのはやめて欲しい。

206:本当にあった怖い名無し
11/12/26 23:19:58.76 5mE+IqTA0
[今年]
新しい世界においては、テレビ、新聞に依存していた人ほど虐げられ、住みにくくなる。
良心を持つ2ちゃんねるの住人が幸せを得る正しい世界がそこにはある。

だな

207:本当にあった怖い名無し
11/12/27 00:13:05.09 Cg0fCI5b0
今の所個人的にしっくりくるのは原子力発電と植物エネルギーかな
総スカン食らっても利権の為にと土下座パフォーマンスとかやりそうな感じ

208:本当にあった怖い名無し
11/12/27 00:13:38.15 FmxL3hQHO
虐げ…って言葉に良い印象がないんだけど、
あるモノの価値が変わることによって精神的な部分に変化はないわけ?
いじる対象が変わるだけならツマラン

209:本当にあった怖い名無し
11/12/27 00:26:50.85 N9IPLX+i0
《後継》は技術系なんだね

もうひとつの電車の事故
中国が時速500kmだせる電車の試作車両を開発実用化のニュースだって
これってフラグたてちゃいましたか?



210:本当にあった怖い名無し
11/12/27 00:50:33.94 N9IPLX+i0
上でUFOの話題があったので
3/11震災のあと余震が続いてた頃仙台で震度5の地震があったんだけど
たまたまリアルタイムでNHKが仙台の状況を固定カメラで生中継してたんで
おいらそれみてたんだ




211:本当にあった怖い名無し
11/12/27 00:55:56.55 N9IPLX+i0
そしたら仙台上空を写してるテレビ画面に「小さい光の玉」が見えて
「サーチライトかな」と思ったら
それがまん丸の「デッカイ光の玉」(かなりでかい)になったんだ
それが何んなのかわからんかったんで
2ちゃんに書いたらだれも反応してくれず今に至る
あれはいったいなんの光だったんだろうか?



212:本当にあった怖い名無し
11/12/27 00:59:43.33 N9IPLX+i0
もしかしてタブ−なのかこの話題?

213:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:10:50.64 N9IPLX+i0
あと最近気が付いた事
元スレでVIP予言者がファッションについていってたことで
「モード系が流行る」みたいなことについてなんだけど

214:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:11:36.62 ZrW69s3QI
>>194
おい…。初めてその動画見たが、同じ様なの横浜で見たぞ。
UFO目撃スレに書きこんだから覚えてる。
7月18日の昼ごろ、青空に白い点5、6個が動くのを見た。
映像より高度を飛んでる感じだった。
飛行機より明らかに早く、途中で増えたんだが何機になったのかよく分からなかった。

北から南へあっという間に消えてった。
それまでUFOなんて見たことなかったけど、確信が持てるくらい不思議な光景だった。

215:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:14:41.75 Ea4c96k+0
>>212
ネットで散々話題になったんだが
ぐぐれば山のように出てくるだろ

あの日すぐにようつべに上がってたし
海外でも話題になってた

スレチなんで以上


216:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:21:00.24 j57q+1G+0
>>198
年と運動量によるんじゃね?

若くて肉体労働してたら1食では無理、ソースは俺。
動かない人なら1食で足りるかもだけど。


217:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:21:25.70 N9IPLX+i0
最近日本にレディガガきてたよね
レディガガが帰るときに着てた乳だし服見たいなヤツ
あれってモード系なんだってさ
なんか流行って誰かに意図的に作られてるのかなとか思っちゃった

218:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:21:49.00 ZrW69s3QI
>>215
スレチすまんかった

219:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:23:47.03 N9IPLX+i0
>>215そうなんだ
しらなかったありがとう

220:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:26:29.68 Ea4c96k+0
>>218
いや、貴方に言ったんじゃないけど…
言った相手は>>212だよ

まあ>>214の内容も沿ってるとは言えないが
見たままの光景ならUFOってことでいいんじゃないの?
ただ、>>194はCGだよ


221:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:28:33.49 j57q+1G+0
>探索が難しかった為に未知の領域であった場所に比較的安全に
>立ち入ることの出来る技術の確立が2014年。
>驚くほど大きな生物が見つかる。

地中や氷の中の探索が出来るようになるんじゃね?
ザ・コアみたいな耐圧車両の目処が付くとか。


222:本当にあった怖い名無し
11/12/27 01:30:33.92 Cg0fCI5b0
仙台のは方角的に送電線の断線した時の光って言われてたやつかな?
思い当たるのがそれしかないや

223:"後継" ◆N/GLYlkin2
11/12/27 01:38:40.37 o0SIiYbV0
んーむ。
宇宙人さんはどうもいるらしいけど、戦争とか嫌いなのは間違いないんだろうねぇ。

ついでに言うと、科学的に解説出来る怪奇現象の中に、極普通に本物の幽霊さんがさりげなく混ざってるらしいねぇ。


・・・ただ、そういう事が解ったとしても、
≪生きてる人間が一番怖い≫
ってのはどうなんだろう・・・。

いきなりドアが開いて、そこになんかいる様に見えるのより、
『オイそこのお前金だせや。出せないなら出すまで食らわすぜ?ケーサツなんて、死んでからじゃねぇと動かねぇんだ。』
『お前が俺らに爪剥がされたぐらいでケーサツは動きませぇんwwww』
っていう状況の方がよっぽど怖いんだけども。

なんというか、UFOとか幽霊って可愛いもんだよねホント。

( ・ω・)<逆に言うと、お前らが爪剥がされたらケーサツはもっと無視するよね。
  ↑
しかし、最近自分は荒廃した世紀末都市にいるような気がしてきた。

224:本当にあった怖い名無し
11/12/27 02:38:53.38 p96co5utO
>>223

日本の技術は大丈夫?
海外進出でロスト・テクノロジーが起こってるとも聞くが。

225:本当にあった怖い名無し
11/12/27 04:15:25.24 /LkmW2Yr0
>>61
電気 じゃないか?

226:本当にあった怖い名無し
11/12/27 04:43:31.46 UuHg+rTw0
VIP予言「予言書いていくよ」について語るスレ5
スレリンク(occult板)


625 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/08/11(木) 04:07:23.53 ID:/KVx6qp40 [10回発言]
[いつ?]
新しい世界においては、「それ」に依存していた人ほど虐げられ、住みにくくなる。
良心を持つものが幸せを得る正しい世界がそこにはある。

これって、時間指定って有ったっけ?
漠然とした未来の事?
それとも来年?

227:本当にあった怖い名無し
11/12/27 07:26:58.38 dJMa+I5e0
>>201
いや、そんな簡単な話では無いはず。
なぜ、日本政府がこれほどまでにデフレ政策を進めていくかというと、その理由の一つに既得権益層の保護がある。
日本国債を大量に購入してるのはメガバンをはじめとする資本家、投資家であり彼らはこのデフレ社会の真の勝者。
そして、日本がBIを導入するとその構図が崩れる。崩れるはず。インフレになるから。
物が多くて金が少ないのがデフレ。物が少なくて金が溢れるのがインフレ。
つまり、国債=富裕層となっている利権構造を破壊する行為。

インフレになれば家賃収入やものの価格も相対的に下がるから、堅実経営とは行かない。なぜか?
値上げすれば解決?いやそうじゃない。BIを導入した意味がなくなるから、価格は政府によって抑制される。
その結果、既得権益層が大幅に割を食う。はっきり言うと大損。

だけど、それを飲まなければ次の世には行けない。ということ。
損得勘定で生きるか、共生を選ぶか。

228:本当にあった怖い名無し
11/12/27 07:34:18.83 KbADxRoV0
とはいえ、貧乏人はいつまで経っても貧乏なんだよな。

229:本当にあった怖い名無し
11/12/27 08:01:35.48 9wK4Jjgo0
お金の使い方を知らないからね
金持ちがケチなんじゃないんだよね。貧乏人は貧乏人になる生活をしている。
そしてその生活は自分の行動の結果だとは決して思わないで、世の中が悪いと人のせいにする


230:本当にあった怖い名無し
11/12/27 08:47:51.03 S67HtPvF0
>>225
文章からしてそのほか大勢も使ってるものじゃない気がするわ
限られた何かに依存しているもの
一般人が普通使ったり利用したりしないもの
金、名誉、投資、既得権利など



なんだかんだいって予言のそれぞれはお互い補足しあってる気がする


231:本当にあった怖い名無し
11/12/27 08:50:35.58 S67HtPvF0
少子化って言われてるけど今年は結婚が多かった年だから
子供案外増えるんじゃないかと思ってる

232:本当にあった怖い名無し
11/12/27 09:07:14.52 O/SVE1YE0
>>229
そうとは言い切れない

233:本当にあった怖い名無し
11/12/27 09:11:21.88 9wK4Jjgo0
>>232
で?


234:本当にあった怖い名無し
11/12/27 09:46:29.83 tjmRhP2F0
ケチとは違うけど、なんかたちの悪い金持ちはいたなあ
その人らの近くに物を置いておくと、よく消えてたんだよね

たとえば、人助けをしてお礼に貰った果物とか、地元の人に
プレゼントされたそこで取れた化石とか、酷いときは誰かのアクセサリー。

黙って、他人がもらったものを断りなく通りすがりに
カバンに入れて、本人が探してると知らん顔して、
「集まるところには集まるのよねー」とか後で貧乏人の前で自慢してた
まぁこれは犯罪差の例だけど


自分の生存確率を上げるために、全体の益になるよう回せる
金持ちなら歓迎だよ。やっぱ知り合いのスーパー金持ちとかは
幼少時から、そういう使い方の英才教育受けてるし

にわか成金的な下品なのはだめだ。
卑しさや浅ましさが、言動のそこかしこから滲み出ていて臭い。

235:本当にあった怖い名無し
11/12/27 09:50:32.94 tjmRhP2F0
まぁそういう品のない人らは、本当の金持ちには見下されてるし、
金持ったところでコミュニティにはまじわれもしないんだけど

このスレで嫌がられてるような金持ちって、そういう成金系でしょ

236:本当にあった怖い名無し
11/12/27 10:47:36.38 aCWlxCCo0
>>226
過去ログ読めばすぐ前のレスに掛かってると考えるのが妥当だと思うけど
ハッキリした時期は書いてないね

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/11(木) 01:30:40.72 ID:Vgjf6Cd10 [126]
今年、これまで我々の生活費の基盤になっていたあるものの価値に疑問を持つ人が多く出る。
それはこの国のある土地が回復するころまでには大きな流れを生んでいる。
それは、ほとんどの人が到底価値が無くなるなどとは思わないものだ。

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/11(木) 01:32:32.73 ID:Vgjf6Cd10 [126]
新しい世界においては、「それ」に依存していた人ほど虐げられ、住みにくくなる。
良心を持つものが幸せを得る正しい世界がそこにはある。

237:本当にあった怖い名無し
11/12/27 10:58:28.76 dJMa+I5e0
>>236
今年ももう僅かだけど、そんなに世間様は大きく何かが変ったかな?
相変わらず民主支持してたり、TV中毒だったりで、何かが変った気がしない。

238:本当にあった怖い名無し
11/12/27 11:18:08.08 yDgFVQOl0
>>237
電力に関しては国民の意識が変わったと思うね
津波の痕跡を探す研究も注目されてきた
いつでも物が手に入る生活がいかに脆いものだったか知って備蓄するひとが増えた


>「それ」に依存していた人ほど虐げられ、住みにくくなる。
やはり金だと思う。なにも生産せずお金をころがして儲けている人たち
国家をも翻弄する投機筋が落ちればいい

239:本当にあった怖い名無し
11/12/27 11:26:45.40 D3IAgx/O0
東北なんか
「政府による」復興が遅れてるからこそ
皮肉なことに今人の和がすごい形成されてる気がする
テレビでちょくちょく見るたびにそんな感じ受けるわ

240:本当にあった怖い名無し
11/12/27 11:35:39.53 aCWlxCCo0
正直被災者は震災経験を経て時代を先取り出来るのかも知れん
ボランティアで速攻来た阪神大震災経験者達の作業速度やら判断やらもの凄かったって
地元手伝いにいった友人が言ってた

241:本当にあった怖い名無し
11/12/27 11:50:46.36 p96co5utO
>>227

国債の価値が下がる・インフレ分の利子もつけないってなると
「確実に損するけどあなたのお金を貸してください」ってことになるから
国債を引き受けてくれる人が居なくなるんじゃないかと。

242:本当にあった怖い名無し
11/12/27 12:10:13.70 UuHg+rTw0
生活費の基盤...

これは今年の事だろ。ということは、食料の安全ということだ。
それが一番顕著に現れている。間違いない。 国産の食料に対する信頼が揺らいでいる。

かわりに外国産の食料を信頼しはじめている。

答え:国産の食料。

243:本当にあった怖い名無し
11/12/27 12:22:03.16 UuHg+rTw0

>>「それ」に依存していた人ほど虐げられ、住みにくくなる。

それは今までのやり方のことだな。
金とか言う人もいるけど、金に依存って意味不明な気がする。
自給自足している人以外はみんな金に依存しているけど…
だから金ではないな。

今までのやり方、常識とか今までの既成事実とかかな。
良心を持つものが幸せになるということは、社会が今までの既成事実や利権に
影響されず、富むことが可能になるということだ。
だから、今までの世間体の常識ではなく良心を持っている奴が
社会の型(良い高校行ってー>良い大学行ってー>一流企業に勤める)の信頼の崩れによって、自分らが良いと思っているライフスタイルができる
ようになるということだ。それで食っていけるということだ。
今までは社会の常識のせいで、普通に会社勤めして働かない者は悪人みたいな事になったが、
今度からは善人が好きに会社の奴隷にならなくても生きられる社会が少しずつ
具現化するということであろう!



244:本当にあった怖い名無し
11/12/27 13:11:15.37 9wK4Jjgo0
>>243
善悪のジャッジは時代によって変わるでしょう
しかし、
>今までは社会の常識のせいで、普通に会社勤めして働かない者は悪人みたいな事になったが、
今度からは善人が好きに会社の奴隷にならなくても生きられる社会が少しずつ
具現化するということであろう!

これは無いw
働けるのに働かない人は悪人以外の何物でもないでしょう。どんな時代であっても。

一生懸命に働く人、人のために尽くす人が暮らしやすくなる世の中になるのであればわかりますが
世の中に負けたニートや生活保護寄生虫が暮らしやすくなることは断じてありませんね
何を期待してるのかミエミエですが、楽して生きられる楽園は脳内だけにしましょう
一生懸命な人間が今まで以上に報われる時代になるということです
弱者は救済されますが、怠け者は社会的に完全に抹殺されます
なぜなら、そんな寄生虫は社会的に抹殺されたほうが世の中が良くなるからです
自分が一生懸命に働いているのに、隣で遊んでいる人間がいることが現代における最大の不幸なのです



245:本当にあった怖い名無し
11/12/27 13:19:00.15 i6vRlx9s0
>>226,236

続きがあったよ


24 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/08/11(木) 01:32:32.73 ID:Vgjf6Cd10 [3/126回発言]
新しい世界においては、「それ」に依存していた人ほど虐げられ、住みにくくなる。
良心を持つものが幸せを得る正しい世界がそこにはある。

467 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/08/11(木) 03:16:16.49 ID:BWwWh+RT0 [1/2回発言]
>>24
この新しい世界は何年後とかビジョンある?

492 : ◆NafTJHO2l6Mw : 2011/08/11(木) 03:24:06.43 ID:Vgjf6Cd10 [52/126回発言]
>>467
これも印象的だったんだけど、揺らぎの中に日付や時期が見つからなかった。
でも、周りの風景なんか大きく変わってるように感じなかったし、そう遠くないと思う

494 : ◆NafTJHO2l6Mw : 2011/08/11(木) 03:24:44.16 ID:Vgjf6Cd10 [53/126回発言]
>>492
すまん
揺らぎ→夢な。
bb2c慣れないw


246:本当にあった怖い名無し
11/12/27 13:54:04.89 aCWlxCCo0
パッと切り替わる訳で無く、ゆっくりと変化してゆくからなのかなあ

247:本当にあった怖い名無し
11/12/27 14:19:15.00 fanXbxwF0
気付かない間に周りが変わってたなんてこともあるかもな
テレビ見なくなってから久しいんだけど会社の話題にも
まるで影響なかったよ

248:本当にあった怖い名無し
11/12/27 15:29:11.40 eOqngSAw0
まぁいいんじゃない?
ご都合主義で自分だけが楽して生きたくてこういう予言にすがる人は、
後にそれなりのものを受け取るでしょう

249:本当にあった怖い名無し
11/12/27 16:51:22.31 5in3Y/IU0
>>243
なんかあなたの考え方に救われたよ

今まで敷かれたレールに乗って難関大に入り、それなりの企業に入ったけど鬱になって現在退職予定
本当にやりたかったことがあったんだけど、難関大に入ってまで普通は就かないような職業なので諦めてしまった
世間体や社会常識に縛られた結果だね

あと、現在の職業に対して誇りが持てなかった
虚業の業界で人員を削減する仕事なんてワークシェアリング推進派の俺には精神的に耐えられない
人の雇用を奪っておいて自分だけ豊かに生活するなんて考えられない
でも、こんな考え方じゃ世の中やっていけないんだよね…。

250:本当にあった怖い名無し
11/12/27 17:44:58.28 7katJeXP0
>>200
「生活保護」「税控除」に依存していた人のことではないか?

251:本当にあった怖い名無し
11/12/27 17:50:39.54 7katJeXP0
「年金」に依存してきた人かな

ギリシャの財政破綻も高額な年金を得るために早期リタイヤする人が多かったから
これからは定年はなし
身体と頭が動く限りだれもが働く
ただしその労働には苦痛はなく喜びがある

252:本当にあった怖い名無し
11/12/27 18:05:06.82 9wK4Jjgo0
現状が嫌だ→俺の人生はこんなじゃないはずだ(ちょい妄想)→そうだ!予言があるはずだ(更に妄想)
→世界が変わると書いてある!俺の人生も変わる(かなり妄想)
→金持ち(嫉妬)が滅んで俺らは何もしなくても楽な生活を送れる!!(完全に頭がいっちゃってる)

なんでこういう解釈する人が多いかねw
仮に世界が変わっても自分にとって良くなるかどうかはわからんのだよ
どんな世界になっても努力する人は報われるんだよ
努力しないで妄想・たわごとばかり吐いてる人は、どんな世界になってもカスなんだよ


253:本当にあった怖い名無し
11/12/27 18:09:18.16 rcv3/zTH0
>>252
いいじゃんそれでも。慰めにはなる。
もちろん努力は別ね。

254:本当にあった怖い名無し
11/12/27 18:47:28.17 UuHg+rTw0
444 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/08/11(木) 03:11:40.08 ID:Vgjf6Cd10 [44/126回発言]
今、誰もが信用していること(これは初めに書いたものとは別)に対する信頼が揺らぎ、
別のものを信用する人が増える。
これは来年に予兆、表面化は再来年。

対立と論争が続くが、これは良い変化へと繋がる。

医学の進歩もここから。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4180日前に更新/315 KB
担当:undef