【CFO】SDガンダム 97号機【海外版】 at NETGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名も無き冒険者
12/03/26 23:10:05.57 EHz/8eyf
実弾あるのはいい事だ

101:名も無き冒険者
12/03/26 23:28:24.91 +7GAHXOP
巨大MAの大型バルカンとか憧れるな

102:名も無き冒険者
12/03/27 01:51:01.92 5+CvlXUV
CFO動画とってニコニコにUPしたい・・・
ためしにアマレココ使ってみたら、めちゃくちゃ重かった・・・
フルスクリーンで取ったのもあるけど、ウィンドウズにしても結構重めだったと思う

win7でメモリ8G ある結構新しいPCなのに・・・なんでだろ

103:名も無き冒険者
12/03/27 01:52:58.35 P2yF1p2J
グラボの問題じゃないかな

104:名も無き冒険者
12/03/27 02:18:24.41 48KVRQVv
或いは設定かも
動画撮影って無駄に重くしようと思えば幾らでも出来るし

105:名も無き冒険者
12/03/27 02:30:45.81 RX9yADt/
折角だからいろいろとPCについて調べるといいと思うよ
まさか本当にOS使い分けてるわけでもないだろうし

106:名も無き冒険者
12/03/27 02:48:54.15 ZFPM9mZ9
そろそろスレチ

107:名も無き冒険者
12/03/27 07:07:30.55 zAq5I6+a
>>102
保存先がシステムと同じHDDとかないよね?
録画するならDxtoryとかのほうが軽いけど容量大きくなって変換がめんどくさいかな

108:名も無き冒険者
12/03/27 09:36:44.71 Cp+dF1iq
マンサはIフィールドの耐久値上げるか両モード共有にして欲しいな
結局総合値はSRデンドロと同じだから分割されてる分、使い辛いだけだし

109:名も無き冒険者
12/03/27 10:30:32.05 1IfwrBKV
クィン・マンサ両肩バインダーにシールド判定無いの?酷いな…
Iフィールドの有無の差なのか、クシャトリヤの4枚羽と同じ役割じゃないのかなぁ

110:名も無き冒険者
12/03/27 12:57:54.69 4bpuVHVY
キュベレイ修正されたし次当たりくるんじゃないの?
クイン・マンサ今のままだとあまりにも悲惨すぎる
スキル1の高性能OSをプルツーかグレミーのユニークにして鉄壁入れれば

111:名も無き冒険者
12/03/27 13:05:08.72 Q9RYK4MP
強化人間の運命が微妙なんだよね…
本当に鉄壁付くとマシになるんだけどなあ
武装自体は実弾無い以外はそこそこ優秀だし

112:名も無き冒険者
12/03/27 13:33:35.31 Iiwcg/iH
>>102
bandicamで録画すると超軽いよ

113:名も無き冒険者
12/03/27 14:00:02.42 zK6RGm4R
耐久Iフィールドにシールドのシステム使ってるからかな

114:名も無き冒険者
12/03/27 14:22:27.49 J/bTTVEJ
耐久Iフィールドじゃなく、普通のスキルでIフィールドにすればいいのに。
SRデンドロはパージ後のステイメン単体時にもIフィールドを持ってるとおかしなことになるから、
耐久型を持たせたんじゃなかったのか。

115:名も無き冒険者
12/03/27 14:22:32.09 Q9RYK4MP
>>113
そういうことだと思う
GNフィールドにしてもFFFにしてもシールドを2種類持ってるのはいなかったはず

116:名も無き冒険者
12/03/27 18:22:37.05 gt4W2xnl
FFFとメガビームシールドは耐久性あるんだっけ

そういやクアンタってソードビットで盾みたいなもの出してたけど最終戦仕様が出る場合は再現されるのかな?
もし、再現される場合軽減率とか耐久はどうなるんだろうか?

117:名も無き冒険者
12/03/27 18:28:00.80 zK6RGm4R
扇風機シールドとかも全部耐久は設定されてるはず

118:名も無き冒険者
12/03/27 18:55:50.99 5naNJL0W
>>116
クアンタは初出撃が最終決戦だから最終戦仕様もクソも無いような
出るとしたらフルセイバーだろうけど

119:名も無き冒険者
12/03/27 18:56:33.36 GsraAKDl
設定考えればフェイズシフトも耐久性にならんものか
トランスフェイズだと耐久上がるとかNJC持ちならFFFとか並に耐久あるとかにしてくれよ

120:名も無き冒険者
12/03/27 19:02:55.74 lVxG7VHB
色落とすのめんどいじゃないか

121:名も無き冒険者
12/03/27 19:06:01.98 KELpRG+8
PS装甲はランク毎に軽減率変えるべき
Bは30%、Aは50%、Sは75% くらいならさほど問題ないと思うんだよな

122:名も無き冒険者
12/03/27 19:08:27.18 gt4W2xnl
>>118
そういやそうだった
というか劇場版の一番の見所はソルブレイブス隊とハムのシーンだと思ってるせいか
マイスターの4機が影薄くってな・・・

123:名も無き冒険者
12/03/27 19:15:31.78 XlmuI9RY
もしもスーパーストライクが実装されたら耐久型トランフェイズかなと妄想してる

124:名も無き冒険者
12/03/27 19:38:10.01 Cp+dF1iq
劇場版の一番の見所はビリーの童貞っぷりだろjk

125:名も無き冒険者
12/03/27 20:18:06.93 Iiwcg/iH
種でまだ未実装、そして人気ありそうなのは
Xアストレイは実装されたのに、忘れ去られているハイペリオンか
個人的にはデルタとか赤枠MJとかも期待したいが

126:名も無き冒険者
12/03/27 20:21:15.83 5naNJL0W
ブルーサードも来てもおかしくないと思う
あと水泳部機体のエースとなれるかスケイルシステムとか

127:名も無き冒険者
12/03/27 20:36:03.00 xGTBv8XG
忘れ去られてるというよりか調整が難しんじゃないかな>ハイペリオン
パワーローダーはよ

128:名も無き冒険者
12/03/27 20:37:09.57 3syyzRkl
>>125
似非FFF的な装備のせいで出しづらいじゃね?
S機なら相応だが、ライバル機がASランク故にASもしくはARで出さないといけないだろうし

129:名も無き冒険者
12/03/27 20:51:21.60 3syyzRkl
>>126
その前にグーンたん実装しろしと

130:名も無き冒険者
12/03/27 21:08:38.88 1IfwrBKV
この前hk鯖不調の補償で配られたL子ちゃんが喋ってくれない・・・
ドSで傲慢って聞いてたから補償であてがわれたことに怒ってるのかな?
それともそういうプレイなのかな

131:名も無き冒険者
12/03/27 22:10:36.16 lVyWecWq
台湾、なんか地味にやってるけどWebガチャにV2ABが出るの初だっけ?

132:名も無き冒険者
12/03/27 22:19:46.07 WFXHUzuV



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4422日前に更新/30 KB
担当:undef