【CFO】SDガンダム 97号機【海外版】 at NETGAME
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名も無き冒険者
12/03/26 02:55:14.19 +7GAHXOP
ドラッツェが強いとかなんか嫌だな・・・
UCに出てきた袖付きのは使ってみたいけど

>>39
うん、BRアヘッド(GNBR)強い、と思う。まだOC前で使いこんではないけど
スキル1発動前から挙動軽く、BRのレスポンス、格闘と射撃の係数の高さ、1番の性能、老練なレンジャー
格闘型チョキとして申し分ない

でも自分はコーラさんのが好きだ
不死身のコーラサワー発動後のダメージ軽減、長ブーストで自由に動き回れるところがいい
GN-X系アヘッド系はそれぞれ特徴ある機体多くて面白い

51:名も無き冒険者
12/03/26 04:12:56.15 94kKSzIW
そろそろバズーカ装備のパーアヘッドが来てもいい頃

52:名も無き冒険者
12/03/26 05:22:13.68 zdxp5LCr
アヘッド(NGNバズーカ装備)

53:名も無き冒険者
12/03/26 07:47:42.99 3tCgbmvi
むしろ二機で持ってたミサイルランチャー持ちだろ
初の一機で二機表示

54:名も無き冒険者
12/03/26 07:52:50.04 WhHL1MV8
一機で二機表示実装でいよいよ変態兄弟実装フラグか…胸が熱くなるな

55:名も無き冒険者
12/03/26 08:34:24.45 qck9yc6m
>>53
鬼才現る

56:名も無き冒険者
12/03/26 08:36:16.04 7gTPUTdP
そもそもビームライフル装備アヘッドと素アヘッドは統合すべきだったんだよ

57:名も無き冒険者
12/03/26 09:14:05.77 qMs0G6+Y
>>47
SRサザビーのビームショットライフル(攻撃力19.8でミーティアと同値、係数1500)を
トレモのドムに撃ってみたら4発で>>45の2枚目真ん中と大体同じぐらいになったよ

58:名も無き冒険者
12/03/26 09:53:10.63 n97bQ3K4
アヘッドは素は一般(ルイス)機、GNBRはジニン機、スマルトロンはマリー(ルイス)機ってことなんじゃないのか

59:名も無き冒険者
12/03/26 09:57:42.43 3tCgbmvi
>>58
素は小熊だろう……
ルイスはGN-X IIIから直接スマルトロンに移ったから素は一度も乗ってないぞ

60:名も無き冒険者
12/03/26 10:17:13.00 a9U0rLj+
>>57
2番ですら1500なのかよ…
ミーティアは1番1500で2番2000くらいあっても良かったんじゃないかなあ
それだとやりすぎか…?
でも脆いSSだしこのくらいあってもバチは当たらないはず

61:名も無き冒険者
12/03/26 10:25:28.94 x0ZdaIf9
>>60
SSだしそのうち上方修正くるだろ

62:名も無き冒険者
12/03/26 10:38:59.96 M3Ds/YnT
似た感じの武装のGNA-Dの方が強いよ
防御面はシールドと老練、MA属性の癖にMSサイズの機動性でバッチリだし
ステータスの攻撃力を無意味化するぶっとんだ係数で火力もバッチリだし
何より攻撃の当てやすさが違う 当たり判定がデカのか知らないけどぶっちゃけオートロックしてるだけでもどの攻撃も当たるのに
ミーティアのビームは使いにくすぎ

63:名も無き冒険者
12/03/26 12:27:14.55 0Pzo6jIw
お前らそんな事いってるとHWSの悪夢が再来するぞ
あれだって実装当初は散々な言われようだったのに

64:名も無き冒険者
12/03/26 12:49:09.62 7gTPUTdP
>>63
決定的アンチがNTDくらいなのが大きいしな

65:名も無き冒険者
12/03/26 12:54:37.20 dsHqKZV7
>>63
言いたいこと先に言われたw
HWSとミーティア2強時代が来るかもだな

66:名も無き冒険者
12/03/26 13:06:42.01 arXcA6bl
機動性が低いのはしょうがないけど、速度がちょっと低い気がする
原作的にもだし、ゲーム的にもSパー最下位(GNDは1位なのに)

遠距離で戦う機体なのに、相手に遠距離機体が居ると詰むっていう

67:名も無き冒険者
12/03/26 13:38:33.18 L1M08hLn
ストライクフリーダムの方のミーティアで本気出すから今のままでいいよ

68:名も無き冒険者
12/03/26 13:45:16.67 a9U0rLj+
その前に正義版ミーティアが来るでしょ
というかストフリ時代もミーティア自体は同じものだった気がする

69:名も無き冒険者
12/03/26 13:51:22.04 AtdkFGut
エターナルだからミーティア自体は同じだな
違うのは和田本体


70:名も無き冒険者
12/03/26 13:59:45.46 qck9yc6m
番号が違うから別だと思うが

71:名も無き冒険者
12/03/26 15:41:56.61 dsHqKZV7
いくらなんでもミーティアがSパー最弱はないなw
誘導も耐性も、機動性(NJC)も遠距離武装もあるし、まぁ並じゃないか?
パージ型MAなのに、HPが高いってのはちょっと利点だよな
パージ後は雰囲気的に、SRデンドロ(てかステイメン)に近いものを感じる

72:名も無き冒険者
12/03/26 15:54:22.03 7gTPUTdP
>>71
今までSパー最弱言われてたDXが並程度まで底上げされたから
ミーティアがSパー最弱ってことなんじゃね?

73:名も無き冒険者
12/03/26 16:00:12.97 3tCgbmvi
>>72
最弱は不知火じゃねーの?

74:名も無き冒険者
12/03/26 16:05:01.74 dsHqKZV7
DXは前は弱かったけど、最弱って程じゃなかったな。一応ビームと実弾両持ち+SAで一発逆転 があったし
なんだかんだで不知火……と思ったけど、てんてーやセラヴィーさんも最弱候補に入るのだろうか?

75:名も無き冒険者
12/03/26 16:10:12.24 a9U0rLj+
セラヴィーは一応実装時には流行ったぐらいだし…うーん
てんてーはファンネル強化とスキルでそこそこ厄介だったりするし
やっぱ断トツでシラヌイさんだな

76:名も無き冒険者
12/03/26 16:15:14.53 arXcA6bl
不知火は一応味方に影響のあるスキルあるし
ある・・・し・・・
自分はセラヴィーだと思う

77:名も無き冒険者
12/03/26 16:29:08.44 7gTPUTdP
セラヴィー、GNフィールド壊されたら大使レベルの豆腐だからなぁ

千手観音的な格闘とはなんだったのかwww

78:名も無き冒険者
12/03/26 16:47:31.09 0Pzo6jIw
てんてーはファンネルの耐久が上がればなんとか・・・
てかDXがあれだけ武装追加されたんだから、今後初期Sも武装増えたりしないもんかね
ついでにゴッドもスラッシュから剣気みたいなのが飛ぶようにしてくれ
スラッシュ本体と剣気別判定で密着して撃つと大ダメージで

79:名も無き冒険者
12/03/26 16:53:24.05 7gTPUTdP
>>78
それなら馬ゴッドもなよくわからん覇気でスタンなんていいから
変形時もまともな射撃撃たせてくれ

80:名も無き冒険者
12/03/26 17:11:56.45 SV4LXKz1
台湾でセラヴィー作ろうと思ったけど、そんなに評価低かったのか。
素材も安くないし、やめとこうかな。

ゴッドとマスターは普通にモードチェンジでハイパーモードになるといいんじゃないのか。

81:名も無き冒険者
12/03/26 17:19:12.47 dsHqKZV7
セラヴィー使い心地が好きだから使ってるけど、強いか?っていうと弱いと言わざるをえない
誘導もないし、耐久性もそうあるわけでないし、直線武器しかないし… その直線武器も特別強いわけではない
格闘に関してはスタゲという猛者がいるしなw

82:名も無き冒険者
12/03/26 17:28:05.89 X14uNOr+
いや、武装自体は強いだろ
係数も高いし爆風付きで当てやすいし
実弾がないのとホーミングがないから万能性に欠けるってのが辛いだけ

俺はやっぱり不知火がダントツでSパー最弱だと思うわ
武装3武装しかないのにBRはS標準よりも威力低いわ、ファンネルは壊れやすいわでスキルが良くても攻撃面で空気すぎる

83:名も無き冒険者
12/03/26 17:32:30.64 7uBf1o8d
しかも、1番スキル前提の糞リロードだから手数すら稼げないからな
すぐ壊れる3番飛ばしたら後は2番だけ
弱い上に面白みもないとかワロスゥ・・・

84:名も無き冒険者
12/03/26 17:42:15.39 jBQZGuR8
セラヴィーはトランザム+フィールドでカッチカチだから使いやすいけどな俺は

85:名も無き冒険者
12/03/26 17:52:57.43 ySvV9pdR
ミーティアの話だけどどうも自由正義が装備したものとストフリ隠者が装備したのは同じものらしい
ただ、動力源であるMS側の出力が上がったためミーティアも新調した説もあるみたい
ここらへんは種お得意の設定がたびたび変わって安定していないってことで


86:名も無き冒険者
12/03/26 17:56:00.93 dsHqKZV7
>>84
不知火(スキルビーム反射)「セラヴィーさんまじカッチカチすね」
覚醒キュベレイ(武装でビーム軽減)「GNフィールドまじ固いわー」
スタゲ(スキルで中距離耐性)「フィールドに加えてスキルで防御UPまであるとかまじないわー」

とりあえず、そう強くないor弱いSパー三機を代表に挙げてみた

87:名も無き冒険者
12/03/26 18:01:07.08 zG4vGybJ
割とその3機は順番に壁があると思うんだが

88:名も無き冒険者
12/03/26 18:44:17.55 bqyNi+hJ
わざわざセリフいれるやつって面白いと思ってんのかな

89:名も無き冒険者
12/03/26 18:49:56.97 FAqNUWYq
どうでもいいけど覚醒キュベは普通に強い方だしよく見るよね
不知火とか全く見ないけど

90:名も無き冒険者
12/03/26 19:17:57.90 H2X3yEZF
キュベレイ強すぎて禁止部屋あったはずだが

91:名も無き冒険者
12/03/26 20:01:49.19 QVSWm6q2
キュベレイ出世したなぁ・・・
実装当時は不遇って嘆かれたのに

92:名も無き冒険者
12/03/26 20:03:00.07 qck9yc6m
覚醒キュベはファンネルが痛すぎて困る

93:名も無き冒険者
12/03/26 20:06:21.84 7uBf1o8d
ファンネル飛ばしてビーム撃ってればすぐSP溜まるしな・・・

94:名も無き冒険者
12/03/26 20:21:13.89 +7GAHXOP
暁(大鷲)使ってるとき、敵パーがセラヴィーだと
GNフィールドで序盤全然SP溜まらないから、普通のパーに比べると出だしの面で正直やりづらい
Sランクの戦いでは早めにSP貯めるの重要だし、相手にはSP貯めさせたくないし
そういう意味で、初めから付いてるGNフィールドっていいものだなぁと思ってた

95:名も無き冒険者
12/03/26 21:37:30.54 a9U0rLj+
修正後の覚醒キュベレイ意外とヤバいよな
馬マスター使ってたらやってられない程強かった
こんな事ならクィンマンサと一緒に買っておけば良かった…

96:名も無き冒険者
12/03/26 22:22:23.18 +7GAHXOP
クィン・マンサちゃん・・・

97:名も無き冒険者
12/03/26 22:48:00.51 vK7ykGKx
タッグでミーティア使用者少なすぎ

一試合で1機みるかどうかだなぁ

98:名も無き冒険者
12/03/26 22:50:51.86 a9U0rLj+
アルパ見てて思うのはマンサも鉄壁持ってたらそこそこ強かっただろうに
あとIFの耐久値も上げてくれ

99:名も無き冒険者
12/03/26 23:02:33.44 vK7ykGKx
αが強く見える動画

URLリンク(www.sdgundam.cn)

にしても変形後の武器が本当に飾りだねぇ
ミッション用に使えるぐらいかな

100:名も無き冒険者
12/03/26 23:10:05.57 EHz/8eyf
実弾あるのはいい事だ

101:名も無き冒険者
12/03/26 23:28:24.91 +7GAHXOP
巨大MAの大型バルカンとか憧れるな

102:名も無き冒険者
12/03/27 01:51:01.92 5+CvlXUV
CFO動画とってニコニコにUPしたい・・・
ためしにアマレココ使ってみたら、めちゃくちゃ重かった・・・
フルスクリーンで取ったのもあるけど、ウィンドウズにしても結構重めだったと思う

win7でメモリ8G ある結構新しいPCなのに・・・なんでだろ

103:名も無き冒険者
12/03/27 01:52:58.35 P2yF1p2J
グラボの問題じゃないかな

104:名も無き冒険者
12/03/27 02:18:24.41 48KVRQVv
或いは設定かも
動画撮影って無駄に重くしようと思えば幾らでも出来るし

105:名も無き冒険者
12/03/27 02:30:45.81 RX9yADt/
折角だからいろいろとPCについて調べるといいと思うよ
まさか本当にOS使い分けてるわけでもないだろうし

106:名も無き冒険者
12/03/27 02:48:54.15 ZFPM9mZ9
そろそろスレチ

107:名も無き冒険者
12/03/27 07:07:30.55 zAq5I6+a
>>102
保存先がシステムと同じHDDとかないよね?
録画するならDxtoryとかのほうが軽いけど容量大きくなって変換がめんどくさいかな

108:名も無き冒険者
12/03/27 09:36:44.71 Cp+dF1iq
マンサはIフィールドの耐久値上げるか両モード共有にして欲しいな
結局総合値はSRデンドロと同じだから分割されてる分、使い辛いだけだし

109:名も無き冒険者
12/03/27 10:30:32.05 1IfwrBKV
クィン・マンサ両肩バインダーにシールド判定無いの?酷いな…
Iフィールドの有無の差なのか、クシャトリヤの4枚羽と同じ役割じゃないのかなぁ

110:名も無き冒険者
12/03/27 12:57:54.69 4bpuVHVY
キュベレイ修正されたし次当たりくるんじゃないの?
クイン・マンサ今のままだとあまりにも悲惨すぎる
スキル1の高性能OSをプルツーかグレミーのユニークにして鉄壁入れれば

111:名も無き冒険者
12/03/27 13:05:08.72 Q9RYK4MP
強化人間の運命が微妙なんだよね…
本当に鉄壁付くとマシになるんだけどなあ
武装自体は実弾無い以外はそこそこ優秀だし

112:名も無き冒険者
12/03/27 13:33:35.31 Iiwcg/iH
>>102
bandicamで録画すると超軽いよ

113:名も無き冒険者
12/03/27 14:00:02.42 zK6RGm4R
耐久Iフィールドにシールドのシステム使ってるからかな

114:名も無き冒険者
12/03/27 14:22:27.49 J/bTTVEJ
耐久Iフィールドじゃなく、普通のスキルでIフィールドにすればいいのに。
SRデンドロはパージ後のステイメン単体時にもIフィールドを持ってるとおかしなことになるから、
耐久型を持たせたんじゃなかったのか。

115:名も無き冒険者
12/03/27 14:22:32.09 Q9RYK4MP
>>113
そういうことだと思う
GNフィールドにしてもFFFにしてもシールドを2種類持ってるのはいなかったはず

116:名も無き冒険者
12/03/27 18:22:37.05 gt4W2xnl
FFFとメガビームシールドは耐久性あるんだっけ

そういやクアンタってソードビットで盾みたいなもの出してたけど最終戦仕様が出る場合は再現されるのかな?
もし、再現される場合軽減率とか耐久はどうなるんだろうか?

117:名も無き冒険者
12/03/27 18:28:00.80 zK6RGm4R
扇風機シールドとかも全部耐久は設定されてるはず

118:名も無き冒険者
12/03/27 18:55:50.99 5naNJL0W
>>116
クアンタは初出撃が最終決戦だから最終戦仕様もクソも無いような
出るとしたらフルセイバーだろうけど

119:名も無き冒険者
12/03/27 18:56:33.36 GsraAKDl
設定考えればフェイズシフトも耐久性にならんものか
トランスフェイズだと耐久上がるとかNJC持ちならFFFとか並に耐久あるとかにしてくれよ

120:名も無き冒険者
12/03/27 19:02:55.74 lVxG7VHB
色落とすのめんどいじゃないか

121:名も無き冒険者
12/03/27 19:06:01.98 KELpRG+8
PS装甲はランク毎に軽減率変えるべき
Bは30%、Aは50%、Sは75% くらいならさほど問題ないと思うんだよな

122:名も無き冒険者
12/03/27 19:08:27.18 gt4W2xnl
>>118
そういやそうだった
というか劇場版の一番の見所はソルブレイブス隊とハムのシーンだと思ってるせいか
マイスターの4機が影薄くってな・・・

123:名も無き冒険者
12/03/27 19:15:31.78 XlmuI9RY
もしもスーパーストライクが実装されたら耐久型トランフェイズかなと妄想してる

124:名も無き冒険者
12/03/27 19:38:10.01 Cp+dF1iq
劇場版の一番の見所はビリーの童貞っぷりだろjk

125:名も無き冒険者
12/03/27 20:18:06.93 Iiwcg/iH
種でまだ未実装、そして人気ありそうなのは
Xアストレイは実装されたのに、忘れ去られているハイペリオンか
個人的にはデルタとか赤枠MJとかも期待したいが

126:名も無き冒険者
12/03/27 20:21:15.83 5naNJL0W
ブルーサードも来てもおかしくないと思う
あと水泳部機体のエースとなれるかスケイルシステムとか

127:名も無き冒険者
12/03/27 20:36:03.00 xGTBv8XG
忘れ去られてるというよりか調整が難しんじゃないかな>ハイペリオン
パワーローダーはよ

128:名も無き冒険者
12/03/27 20:37:09.57 3syyzRkl
>>125
似非FFF的な装備のせいで出しづらいじゃね?
S機なら相応だが、ライバル機がASランク故にASもしくはARで出さないといけないだろうし

129:名も無き冒険者
12/03/27 20:51:21.60 3syyzRkl
>>126
その前にグーンたん実装しろしと

130:名も無き冒険者
12/03/27 21:08:38.88 1IfwrBKV
この前hk鯖不調の補償で配られたL子ちゃんが喋ってくれない・・・
ドSで傲慢って聞いてたから補償であてがわれたことに怒ってるのかな?
それともそういうプレイなのかな

131:名も無き冒険者
12/03/27 22:10:36.16 lVyWecWq
台湾、なんか地味にやってるけどWebガチャにV2ABが出るの初だっけ?

132:名も無き冒険者
12/03/27 22:19:46.07 WFXHUzuV



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4422日前に更新/30 KB
担当:undef