【極東】eastern youth 13【最前線】 at MUSICJG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 21:02:52.97 YaeGENHI0
吉野弾き語りしたのか〜

なんかのんびりしてていいなぁ

401:名無しさん@お腹いっぱい
12/07/30 22:23:21.93 x0lV5Rz4I
青上げて♪青下げて♪青上げないで白上げて♪
の判定は解せんかった。

PVどの曲の撮影だったんだろう。楽しみ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 23:07:15.36 R5uFQpmB0
テレビの中から 「あぶらだこ!あぶらだこ!」

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 01:26:54.97 MA3lYUci0
吉野はアスペルガーくさい。人間関係うまくいった試しがないとか聞くし。
文章も主観的な要素が強すぎて なおさらそう感じる。

404:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/01 01:27:29.67 RdF57/hwI
風穴

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 01:30:23.66 MA3lYUci0
歌詞も鬱と躁の繰り返しだし。色々併発してるかもなwww

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 03:27:13.57 lZtsQtJH0
アスペルガー確定だな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 10:15:48.51 Xzve2Qy+0
新曲のクリップいつごろ見れるのかしら

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 10:31:21.40 9PMXFH020
カーセックス

409:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/01 18:42:41.20 RdF57/hwI
クリップ、アルバム発売の1.2週間前くらいに観れるかしら

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 20:08:08.39 dI4GjiD20
クリップは九月になった頃かな?
まだ一ヶ月あるぞ…はよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 22:04:26.58 JtctTryl0
吉野の乗ってる車ってなんだろう?
ミニとか?

412:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/03 22:38:59.22 xv1HqQZ9I
ダイハツタント

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 14:36:54.30 o63bEzCO0
そしてカーセックス

414:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/05 21:14:39.99 NmDzqyrvI
ライジングサン楽しみ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 21:40:32.91 A2nBDUeL0
ライジングカーセックス

416:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/06 09:14:42.86 5BWM+mMWI


417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 01:46:23.32 j4PB8MTB0
メガネ節マジ糞つまんね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 01:54:13.05 rkHhDLrY0
カーメガネセックス

419:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/07 14:25:01.38 50sYMMKJI


420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:07:56.68 g+YVXKOT0
カーセックスってどこが元ネタ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:14:23.26 xCHAVjtbO
>>420
同姓同名の奴のTwitter
なぜか>>1にテンプレとして並んでる…

422:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/08 20:03:42.80 JQ3KAxMlI
雨曝しなら濡れるだけ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 23:10:36.20 Veejuo6U0
11日にチケット一斉発売だっけ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 21:45:43.92 KSJesSHE0
買うのは新譜聞いてからだな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 13:14:48.10 VIPm1LWU0
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

キタ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 18:47:38.15 5/LN6f3C0
整理番号22だった。早い番号なのはいいけど、売れて欲しいからちょっと複雑。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 19:09:03.67 yEM0OFGO0
F.A.D買った、40番台。


428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 21:30:41.46 r7bWzewb0
>>425
ジャケット写真になっちゃったのか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 01:15:13.69 r/TN2MujP
>>427
先行予約で買った自分は3番w
頼むから箱一杯になって欲しい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 01:54:07.45 X6sPRaHT0
大体出足遅いけど
当日行くと割と埋まってるパターンが多いよ

431:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/12 19:16:31.19 shj12mWII
ライジング楽しかったな。
明日また陽が昇るなら笑ってみせるさ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 14:35:31.26 NWCW9h260
>>431
セトリおねがいします!


433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 18:42:35.19 q68Rl5Jj0

URLリンク(www.youtube.com)

これ、最後まで直視できるやつ いる?


434:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/13 20:27:54.71 9uReqV47I
夜明けの歌
ファイトバック現代
ナニクソ節
君の窓から
有象無象クソクラエ
雨曝しなら濡れるがいいさ(向井さんリクエスト)
細やかな願い(向井さんと一緒に)
アンコール 裸足で行かざるを得ない
でしたよ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 22:59:10.52 TpdyzPVy0
>>433

こっちのほうがヤヴァい

URLリンク(www.youtube.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 18:30:15.88 PS+3gQZN0
夕暮れ時、天沼夕景を聞く。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 18:46:32.13 hd6l9QSD0
アルバヌ楽しみだな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 00:03:10.54 Xlep+JFY0
細やかな願い聴きたかった、、、

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 13:08:43.48 9386WamI0
夏の日の午後に「夏の日の午後」を聞く。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 13:15:59.24 xxr1rAHz0
夏はひょうたん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 21:26:56.77 9DGFAdFSO
気がつくと「黒い太陽」を鼻歌で歌ってる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 21:52:49.18 xxr1rAHz0
おまえの鼻すげえな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 21:47:58.10 WDIC/qpU0
ライブ未経験の新参ファンです
ズッコケ問答がライブで演奏される頻度は低いですか?高いですか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 21:56:57.68 REuItM230
超高い
一回のライブで5回くらいやる
最低でも3回は覚悟しとくべき

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 22:55:27.63 uUelsLFaO
ほとんどやらないよw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 23:12:34.54 Jrdi0DMf0
正直3年くらいに1回
どこかのライブで
やるかやらないか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 23:17:42.47 4XbeA36M0
そんなやってなかったっけ?
最近は1年に2回ほどしか行かなくて年末の渋谷クアトロとあとツアーで1会場行くぐらいだけど
それなりにやってる印象

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 23:18:35.53 WDIC/qpU0
ありがとう
レアなんだね
この曲を気に入りすぎてどうしようもないんだが、
とりあえずそこは期待せずに今度のツアーでライブ初体験してきます

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 23:20:11.04 cE5MPIWkO
おれも好きな曲だし盛り上がるからもっとやってほしいんだけどな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 00:21:15.69 QH+Ocwfx0
いま「感受性応答セヨ」の歌詞カード見てたんだけどさ、
ズッコケ問答の頁の、写真の人ってだれ?

あとスローモーションの子供も。。
吉野寿の幼少時代?・・・なわけないかw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:26:40.39 w3lQdhKe0
ライブのズッコケ問答は超かっこいいよ
あのイントロ聴いただけでゾクゾクした
知るかああああああああああ ブッ壊してまた作ってえええええ!!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 01:06:06.52 ALB/v1qRP
>>451
これだね?
URLリンク(www.youtube.com)

ライブでききてぇぇぇ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 02:38:16.45 aHBBeQTW0
>>433
けっこう上手いと思った。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 11:16:00.99 Wl91eGFS0
ディスクユニオンで『序景〜』買ったらついてくるポスターってジャケットの写真なのかな
どこで買おうか迷ってる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 22:45:27.48 UUE0vTng0
ディスクユニオン毎回特典よかったからディスクユニオンにするつもり
ポスターじゃなくて壁掛けカレンダーみたい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 22:53:37.55 EPyJ41bOO
…部屋に飾るの?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:29:37.17 GM+w6OM80
何が楽しくて五十路手前のジジイのポスター貼るねんな

458:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/21 09:24:21.34 XaQLIwnrI
ユニオンで予約完了

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 12:11:54.44 MC6rAJK/0
メガネ節を書籍化ってこと?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 16:43:39.93 JazgBepC0
俺はひょうたんの新譜をずっと待ってる

461:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/23 19:43:32.90 anuWouRUI
16秒の衝撃。

462:名無しさん@お腹いっぱい
12/08/24 18:03:00.56 uQaRWYtLI
3分26秒の衝撃

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 22:31:19.85 Hfh8p0ek0
皆様新曲来ましたよ!
www.youtube.com/watch?v=FkhEi-K4yNY

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 00:22:31.09 D+Kgpq+h0
おおーありがとー。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 02:12:46.90 Uay3UPCUP
>>463
アザーッス
ストレートなロックだねぇ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 10:29:18.96 3bIONzJZ0
新譜いいねぇ!

確かに「孤立無援」みたいかもw

てか、探してたら道端見つけて懐かしくなった!
URLリンク(www.youtube.com)
やってくれないかなライブで。
投稿者の名前は狙ってるのか?
それとも…。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 11:13:32.56 J3Od2hcM0
新曲素晴らしいな
PVがまた良い

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 16:34:37.37 4wMk/tcJ0
新曲マジで昔のイースタンっぽいな・・・すげえイイ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 21:56:25.93 D+Kgpq+h0
今日のセットリスト
教えてくださいな〜

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 23:49:48.38 udIgq4ZTO
アルバム買った時にその曲だけ浮いて聞こえちゃうからPVはなるべく見ないようにしたいんだけどつい何回も見てしまう

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 01:45:19.30 HDtBuUC30
なんか微妙な気がする・・・
リズムとかに凝ってるのはわかるんだけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 02:21:39.09 uTfN5DHu0
don't feel, think...

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 04:50:08.19 MDrUWb1s0
正直物足りないような気もするけど普通に良い曲。
それよりも動画再生する前に入るCMがマープだったので吹いた。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 21:28:00.65 TuEDc37K0
確かにメロは昔っぽくなってて、かえって新鮮な感じはするが
リードトラックにする程でもないような感じはする

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 01:40:40.11 HqzMnapD0
S.ヤスオって誰?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 03:25:58.92 oygbjA8F0
吉野氏って誰かに似てると思ったら愛知県知事の大村に似てるな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 03:34:49.92 VQFW1M+/0
その大村は俺の通ってた予備校の日本史の講師に似てるから吉野=須藤の方程式が成立するな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 12:07:35.84 Tc19aRsG0
URLリンク(www.youtube.com)
これは本人??

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 14:17:09.49 ZkxAwT7r0
間違いなく本人ではないだろう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 20:45:35.46 h3/1GhFy0
大川総裁
柴田理恵
坂本ちゃん

あと誰がいたっけな・・

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 21:33:55.65 4BnI90D00
ツイより、カウンターアクション宮古のセトリ

夏の日の午後
砂塵の彼方へ
故郷
月影
青すぎる空
男子畢生危機一髪
雨曝しなら濡れるがいいさ
踵鳴る
荒野に針路を取れ
夜明けの歌
矯正視力〇・六
ドッコイ生キテル街ノ中

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 21:47:00.71 9GKDo417O
>>481
被災地でのライブって考えると感慨深いセトリだな…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 22:14:12.71 VQFW1M+/0
雨に濡れたらアカンよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 23:57:14.24 ujYJk8tiP
ライブで月影聞きたい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 00:03:06.55 A82D8iKq0
砂塵久しぶりに聴きたいなあ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 10:30:32.85 F3E8eSIR0
>>481
これは元気づけられるセトリだ・・裏山

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 17:31:14.17 xzoBPiHSO
いいセトリだが、昔の曲に頼りすぎじゃないか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 19:00:48.51 4JSveAgd0
雷矢がイースタンのカバーしたって本当なの?
何の曲やったの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 22:21:55.51 OFAjQyyH0
すいません、自己解決しました

雷矢のみなさんは「街は陽炎の中に在った」を演奏したみたいです

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 05:23:35.12 d3e8AJGb0
随分と古い曲を、、、

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 20:06:51.04 k9Hs62iL0
はやく来い19日。
最高傑作カモン!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 22:16:57.41 l+/5jvcS0
通販でタオル買ったらおまけでポストカードとステッカーとピンバッジ入ってた
以外とサービスいいんだな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 00:32:14.42 9r3hAIOH0
公式が生まれ変わってるぞ!!!!

494:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/01 19:51:20.56 eco/o7HYI
ジャングルライフの無い街に住む人に有難い配信
URLリンク(www.jungle.ne.jp)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 22:32:56.52 7quO+2Qn0
ありがたや

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 22:38:26.45 xE+qsUra0
ああ、ありがたや

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 02:29:43.79 z46YgQ71O
>>494
かなり賛否が分かれそうというか、eyの歴史の中でも異色作って感じみたいだな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 11:11:34.07 ZNPy7XZ70
これから地方でもたくさんライブやってくれるみたいね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 20:59:17.48 Y3uElrjZ0
これからは珍しい曲も聴けるのかね

500:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/05 15:57:18.67 iwlonHvsI
♪空に三日月帰り道

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 19:24:15.65 LSIjx1UT0
ey初心者です。世間的に一番評価の高いアルバムを一枚教えて!!!!!!
どうしても聴いてみたいので。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 19:27:49.61 4WHlewrq0
感受性応答セヨ
旅路ニ季節ガ燃エ落チル

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 19:43:19.32 GsG3m0IL0
ライブもいいよ、サイコーに。


504:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/06 18:37:00.81 T1gI2ooJI
先行配信の曲が配信されなくて泣きたい。
おとなしく発売日を待つ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 19:56:08.49 1zLEBRDl0
ズッコケ道中の間奏を聞くと
何かこう、チカラがみなぎってきます。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 19:17:19.03 sQ48qNRu0
自分は沸点36度の「だから今日もここに立って〜」てとこからが最近好きすぎる。

507:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/09 20:22:00.12 rr/g7OWTI


508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 23:50:51.76 L3iW5rko0
りんご音楽祭セトリ
夏の日の午後
砂塵の彼方へ
青すぎる空
男子畢生危機一髪
雨曝しなら濡れるがいいさ
ドッコイ生キテル街ノ中
踵鳴る
荒野に針路を取れ
夜明けの歌

あと2010年の「騒ごうぜ!」のセトリを知りたいんだけど知ってる人いる?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 14:18:40.80 IJ+bi0GA0
ダイブに切れたって本当?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 15:45:16.51 QzVYSmew0
ダイブしたの田我流かw
親交ぐらいありそうだしマジ切れじゃないと思う

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 17:23:02.03 a+oYpAbZ0
ダイブしてたの何人かいたし、調子にのってあばれてたのいたしな〜、
ステージと客の間がほとんどないからダイブして前に落ちたらメンバーに直撃するくらいだったから。
それよりもステージに向かって水ぶちまけたやつが最悪だったな。演奏中にメンバー叫んでたもん。
それが原因かわからんけど直後の青すぎる空でギター途中で音が出なくなったし。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 18:40:03.06 15i8pL4+0
最悪だな
そういうやつは馬鹿なんだろうな
愛される馬鹿じゃなくて、本気で嫌悪される馬鹿なんだろうね
どうしようもねぇわ
怒るだけ損

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 18:58:28.15 QzVYSmew0
ライブで持ってるドリンクぶち撒ける奴なんなんだろうね。興奮するのは分かるけど周りにいたら地獄だわ


514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 19:01:30.57 GlsMG2cm0
ドデカミンとかだったらベタベタで最悪だな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 19:53:47.25 15OIU1r8O
>>510
田我流なにやってんだw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 21:54:17.48 iarpOwlV0
eyファンなのか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 22:12:49.75 a+oYpAbZ0
フェスだしファンと違うんじゃないかな。
次の日にBrahman出演してたけどそいつら同じように暴れてたから。
ただ暴れたいだけの勘違い馬鹿って感じだった。
水はさすがに引いたな、めっちゃメンバーの方にぶちまかれてたから演奏止まるかと思ってはらはらした。
田舎者はやっちゃいけんことの程度がわからんらしい。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:32:22.16 pkCMxRWL0
7月15日の渋谷の時にも「暴れたいだけの馬鹿」はいたよ。
見かねた他の客に突き飛ばされてたw



519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:03:26.37 AP+XKB7m0
あと一週間だなぁ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:30:06.28 +CZPxY0a0
あと6日だなぁ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 17:11:46.20 2DIrZhcYO
ギタマガ最新号に吉野のインタビューがあるが、「歌なんか聞こえなくていい」って発言はちょっとショックだったわ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 20:37:25.48 4KOsOvFZ0
まぁイースタンの場合はただの声だからな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 20:43:30.35 r/66No3A0
> ただの声
ふむ・・・これはなかなか深いなkwsk

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 06:42:40.39 UvdEouZzO
歌詞カードのパート表記のことだろ

歌だろうが声だろうが、聞こえなくていいってのはよくわからんな
イースタンのファンって歌詞大事にしてそうだし

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 07:34:35.96 nQYcIvDa0
半分、冗談で言ってるように感じたけどな、俺にはね。


526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 08:29:53.34 +9nGV80U0
歌なんか聞こえなくていいってとこだけみてもなんとも言えんな

527:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/15 10:30:29.19 lqZdq+j1I
それならジャングルライフのインタビュー記事の方を読むといいよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 15:54:52.07 XMlINebY0
昔の吉村と一緒に受けたインタビューでも、日本語についてのこだわりは?とか聴かれて、「別にねえ。なんでもいいね畜生だよ」みたいな事言ってたなw
あんま格好つけて歌詞とか言葉について語るのが好きじゃないんだろうか


529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 15:57:53.38 0xQ8TGeV0
今更英詩に戻ったらイヤすぎるけどな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 16:51:35.40 +9nGV80U0
うおおーお!しーずまいさん!!!

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 21:11:14.89 MqdlvblC0
これ誰から何言われたの?
URLリンク(www.yoshino-seisakujyo.com)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 22:02:31.51 XMlINebY0
タイムリーならディランだけど、吉野が言われてるってかただの感想にも捉えられるけどねw
まあくだらんのはこうやって思わせぶりに書いちゃう吉野っちだなw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 22:11:14.17 XY1CEpsAP
酷評されてたんかね?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 20:38:23.44 OHRuEkRn0
はぁー、吉野寿が総理大臣とかになったら世の中少しはオモシロクなるのかな・・・?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 20:41:33.01 PXjfcZUW0
ま!と!も!な世界が〜

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 21:16:43.39 d1E34SRRO
新作いいねー
店頭に並ぶのは明日かな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 01:15:09.83 befnk9/l0
>>536
もう聴いたの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 18:47:57.00 iBAzVRPaO
ユニオンのカレンダー強烈すぎるw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 19:28:01.54 U7DaUCqNO
4月のタモさんファスナー全開じゃねえかwww

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 23:14:27.85 NS/O/8OzP
感想が無いなw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 23:50:26.16 eumtGmdO0
期待が大き過ぎた…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 23:51:43.40 a3HwL6+9O
皆聴き込んでるんでしょう

>>537
なんか一日だけ早く届いた

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 23:59:13.92 eiEabSeF0
>>521
最後の曲聴いて何となく言いたいことがわかったような気がする。


544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:11:29.15 x/Mn1JJTO
なんか泣ける(>_<。)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:13:55.73 vDzfg8bi0
PVに上がった新曲あまり好きじゃなかったけどアルバム全体はどうよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:50:07.60 xwLI6AN20
俺は前作の方が全然好みかな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 01:33:12.84 6M8rybfJ0
このあとすぐ日テレに出演
俺はまだ新譜聴いてないです
URLリンク(www.ntv.co.jp)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 01:51:30.78 yITJmVVs0
1:59から極嬢チカラってなんだよこれだから田舎は…

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 19:43:43.45 BUqgmX2c0
吉野ってフレッドペリーとか着るんだ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 20:10:59.39 INzG8OVNO
今ではコジャレた大学生ファッションのイメージかもしれんが、
フレぺはスキンパンクの正装でもあるんだぜ?

ドクターマーチンもサスペンダーも吉野は好きだしな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 21:16:15.16 B75HwYOg0
ディスクユニオンのカレンダー3月がきつすぎるな・・・

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 22:05:30.25 LAwYImeE0
期待が大きすぎた。チケットとらなくて正解だった。

>しばらく制作を控えると公言するほどバンドの全てが詰め込まれた・・・
いや、単なるネタ切れだろ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 22:51:57.94 8cPi502lI
アルバム今までと比べるとどれに近い感じ?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:57:39.58 N9Yt7ri3P
どんだけ楽しみにしていたんだろう俺・・
尼から今日届いて段ボール開けたら

二枚入ってるwwww

一週間ズレでポチってしまったようだ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 01:17:05.62 Diw7mXhI0
>>553
似ているのはないというか、
今までのいろんな要素が各所にちりばめられてるって感じかも。
それかbedsideの色が強いって感じ。

最近は、最初にすげぇ曲持ってきて
その勢いで最後に受け継いで雄大に終わるみたいな感じの作りだったけど
今回は最初に終わりを悟って、最後に決意するって感じのアルバムだなと思ったら
まさにインタビューでも同じこと言っててびっくりした。

俺はこれらの曲がライブでどう変わるか期待したいから
チケット取ることにしたよ。

556:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/20 03:45:44.36 Zeqptk8dI
軽々しく感想を言葉にできない、そんなアルバム。
今までのどの作品より、聴く側の感受性が問われると思う。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 09:26:03.90 iExWJ2QZO
>>556
すげえ駄作っぽい感想だな…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 09:46:10.34 t0v0jGpf0
こういう感想が出てきたらほぼ駄作だな
駄作でも良いと言っちゃうファンの真理だからしゃーない
ファンにこんなこと言わせたイースタンが悪い

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 10:20:57.74 PxcMX96gP
最近のイースタン苦手の俺だけど今作は嫌いじゃないなぁ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:00:19.90 Diw7mXhI0
駄作か?
少なくともやりたいことやって、受け手側もそれを感じるように出来ていると言いたかったんだけど。
「ゼロからすべてが始まる」はすげぇ気にいったからリピートしているよ。





561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:09:21.99 p8l9nzlxO
SLFのNOW&THEN
HUSKER DUのCANDY APPLE〜
ANGELIC UPSTARTSのSTILL FROM〜

今作はそんな位置感がした

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:29:45.29 XRhVTTjF0
アジテーターみたいになって音楽がおいてけぼりになってるのが ヤダ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:31:16.20 qMiH9w150
不評だな

564:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/20 17:55:00.35 Zeqptk8dI
軽々しく言葉にできないのは、直球だった前作と違って
今作は歌詞の一説や曲の展開やギターのフレーズに、各々が何を感じ取れるかで、
聞き込まないと発売日にどうこう言う事はできんって事です。
簡単に今回も名盤!なんて言うほうが空々しいというか。

駄作なんてとんでもないです。そして駄作でも良いなんて言いません。
誤解させるような感想を書き込んですみません。


565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:08:41.64 P2EMPeG50
そんなこといってるとおまんこなめちゃうぞ!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:21:31.95 p8l9nzlxO
(一聴名盤)
・口笛
・孤立無援
・旅路
・感受性
・ドンキホーテ

(じわじわ良盤)
・イースタンユース
・雲射抜ケ
・其処カラ
・365歩
・地球の裏
・歩幅
・心ニ灯火
・叙景

(駄盤)
・イーストエンドランド
・タイムイズランニング

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:26:52.05 aPJYyqyI0
雲はジワジワ名盤

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:43:32.80 7BW/ZV8EI
灯火は個人的に一聴名盤

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 20:07:00.25 qMiH9w150
最初アルバムの歌詞カードの中が気になるんだけど感受性や雲射抜ケみたいに写真付いてる?それとも歌詞だけかな?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 21:42:56.62 k025P4im0
今回のジャケット裏写真ははタモさんのギター持ち写真ですた

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 21:46:25.05 UjV6L6WG0
>>570
そうなんですね。歌詞カードの中身はどうですか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:04:20.08 xKVs4MU40
旅路、感受性、雲しかちゃんと聴きこんでないニワカだけど
今回のアルバム好きですよ。繰り返し聴いてます

ただ強烈に耳に残るフレーズとかがないなーっていう印象
最近のアルバムって大体そんな感じなんですか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:11:21.52 k025P4im0
>>571
569の人?歌詞カードの中は前みたいに写真付きだよ
今回は全部モノクロ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:38:20.45 wxiaOsWJ0
星野さんのモノクロ風景写真。
デザインはたぶん奥さまだよ。
皆さんいうように、
なかなか難しいアルバム
聞き込むと良くなるかも。


575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:40:43.42 wxiaOsWJ0
>>572
前作の灯火はとっても
キャッチーだから多分
気にいると思うよ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:02:54.19 iExWJ2QZO
灯火キャッチーか?
メロがどれも退屈でアルバム全体も平坦、リフも印象に残らないように感じたが…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:08:09.99 p8l9nzlxO
しかし多作なバンドだな。
今回が15枚目のアルバムで、93年の3rdからリリースまで2年と空けたことがない、約19年間も。
もちろんそういう契約を結んでいるということもあるだろうが、国内でこんだけ長期間に渡ってアルバムリリースが多いバンド、アーティストっているかな?
次作は間を空けるっぽいが、さて。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:17:18.86 UjV6L6WG0
>>573
そうです。ID変わってますけど同じです。
モノクロなんですね‥ありがとうございます。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:37:30.07 k6Rx/Tk40
新作聴いた
細やかなアレンジが素晴らしいな
歌詞の雰囲気が今までとかなり違うから物足りない人もいるかもしれないね
個人的にはとにかく「ゼロから全てが始まる」が凄すぎ
イースタン史上最高の曲の一つだと思う

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 00:45:14.99 BP9DFWDN0
>>579
イントロ長すぎ
でもいい曲ですよね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 07:01:36.28 kriwwbM/0
>>577
国内だとバクチクが多作だな
海外だとプリンスが半端ないな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 09:32:26.50 pAMeQe3BO
>>581
短い間隔でアルバムリリースを続けるという点では、ヒロトとマーシーもだな、87年から現在まで25年間
古いのだとRCや清志郎、スタークラブ、斉藤和義はeasternと同じぐらいのペースかも
ユーミンや中島みゆきは高齢で寡作になったな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 14:57:51.06 JFF1R1os0
こいつぁ名盤だなおい
どれもしみる良い歌たちだわ・・・・






地球の裏って
特に五月の空の下でがかっけー

新譜はまだ聴いていないお!!

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 16:40:31.82 ai+s1EeEO
>>582
eyの場合は単純に売れてないから自転車操業なだけかと…

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 18:42:29.39 g0cb7Lsz0
新譜のミックスおかしくない?
ギターでかすぎて歌が聴こえねぇ、、、
定位が中央に寄りすぎ、、、
iTunesのマスタリングが糞なんですかね?
CDは聴きやすいですか?


586:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/21 18:49:42.17 oBGq27RfI
歌が聴こえないならギターマガジンのインタビューを読むとよいですよ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 19:30:00.78 sEZ7IBjs0
ギターなんか聴こえなくていい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 21:08:17.62 IbJRDTPS0
TSUTAYAでチラッと視聴しただけで結局買わなかった

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 23:25:26.17 FqmyHToV0
新譜、なんか俺には合わなかったな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 01:50:00.23 RrUOeVUUO
もちろんギターやニノさん・タモさんの演奏も好きだけど、やっぱイースタンは吉野の歌と詞のバンドだと思うんだよね

それを自覚してるからここ数年弾き語りに力を入れてたのかと思ったからギタマガのインタビューと今回のミックスはガッカリした感じかな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 03:03:58.68 k5LyLrRX0
本当に歌なんてどうでもいいと思ってるなら、あんな歌詞のスタイル変えたりしないよ。
多分にポーズでしょ。

592:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/22 05:19:22.82 be+NUmNAI
言葉を失ったから歌詞は俯瞰的になり、その歌を前面に出すのではなく、
音により感情を出してるんじゃないでしょうか。
だから今回はギターの音がより印象に残る。
確かに最初は歌が小さいかな?と思ったけど、聴いていくうちに馴染んできた。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 17:27:21.47 MwgWJSNB0
>>590
弾き語りってソロだろ?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 18:35:56.29 5yLuEvvl0
デビュー当時のアジカンってイースタンの影響モロ出てたよね
でもアジカンはなんか物足りなかった

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 18:58:21.77 hOzzipi30
歌が熱くなかったからな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 19:08:25.56 nxBy4Y8o0
ギターは少し大きいが歌が小さいとは思わないなぁ
それよりもベースが小さくて低音が足りない方が気になる
昔のパンクみたいな音にしたかったのかな?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 19:55:56.62 RrUOeVUUO
>>593の意味がわからない

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 20:43:28.92 yWTHlXz40
>>597


599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 21:16:17.36 RrUOeVUUO
無言安価つけられても…

ベッドサイドは一人多重録音だけどライブは弾き語りオンリーだろ?
俺の知らないとこで音源流しながらのカラオケライブとかバンド編成ライブしてたのか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 22:16:09.22 1kAgUT1g0
間違ってないよ。弾き語りって言葉に
馴染みがない子なんじゃないの。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 22:28:41.42 DK5zCt0P0
バンドでできないことをやるためのソロなんだから、それで勝手にバンドの
方向性を決めるなよ、って言いたいんでしょ。
メジャーデビュー当初は日本の録音だと歌がでかくてJ-Popみたいになるから
って理由でアメリカで録音したバンドなんだし。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:12:30.50 RTn0DHIn0
585の言うことすごく分かる。
自分のイースタンユースが大好きな点の一つなんだけど、
あんなにギターが轟音なのに全然耳障りじゃないの。
ものすごくラウドでディスト―ションもかかってるのに、音がすっごい綺麗に響いてるの。
特にエンジニアがエディだったころのアルバム。
砂塵の彼方とか、踵鳴るとか本当にすごい。

ここんトコ2作のギターはなんかやけっぱちな濁った音に感じる。
はなから狙って音作りをこうしているのか、録音環境が悪いのか、エンジニアの問題か、
歌の中心をディスト―ションがそのまま濁してる感じ。

金銭的な問題なら本当にどうしようかと思う…。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:28:44.58 DK5zCt0P0
そうかねえ。旅路とかは今聞くと逆にスカスカにきこえるけどね。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:33:48.59 jh2un9L30
fOULもジョー・チカレリのところでレコーディングできたんだから凄い時代だったよな
音楽不況って言っても今ほどじゃなかったんだろうな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:35:40.56 9TJcN+NH0
>>602
なるほど。あの頃はエンジニアが良かったからか。雲射抜ケや踵鳴るの頃の曲は俺も好きだわ。それ以降のアルバム買ってないんだよな。今のイースタンは駄目だ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:49:35.03 RrUOeVUUO
旅路〜雲あたりにかけられた予算や期間と今ではだいぶ差があるだろうね

でもそのぶん機材が発達して良いモノがびっくりするぐらい安くなってるんだから
向井みたいに知識があれば低予算でも良いものが作れると思うんだけどなぁ…

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:54:06.13 s9eR3CcQ0
日本録音だと地球の裏から〜の音質は結構好きだな
収録曲であんまり好きなのが無いけどw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:55:50.44 RTn0DHIn0
あ、旅路ニ季節ガ燃エ落チルはギターよりドラムの質感が大好きでした。
ギター含め全体的にずっしりした音質よね、あのアルバムは。
…え?スカスカ?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 00:09:52.63 x8J5dPik0
グッドバイのサビメロに旅路ニ季節〜辺りの雰囲気が感じられて
なんか懐かしい気持ちになった

610:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/23 02:58:09.08 +Vdq/bmHI
金銭的だの低予算だの余計なお世話。


611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 03:47:28.95 5dOoffaV0
それで作品のクオリティが下がってなけりゃ文句もないんだがな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 05:38:51.54 WP5yFPEm0
すいません、吉野さん。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 07:33:16.88 1UpKyFxZ0
違う階に行っても空いてない事が多い

614:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/23 09:08:14.74 +Vdq/bmHI
雲射抜ケの研磨されたようなきれいでクリアな音よりも、
最近の音のほうが陰影があって、素朴で、個人的には好み。
新作は更に音が飽和したような。
その世界観に持っていかれるし、余韻がすごい。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 10:55:00.66 +Vdq/bmH0
いつだってやるしかねえんだ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 12:43:16.03 uKL8LVOn0
ひなげしのギター、かっこいいなぁ
はやくライヴで聞きたいなぁ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 15:09:33.99 YNXxWOLh0
ポスターがどんなのか気になる
タワレコとその他で違うんだっけ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 18:05:27.50 +t3NH4n70
吉野はポンコツだからなぁ
ドンマイ吉野
次頑張ろう

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 18:54:07.34 AZVUhwwE0
>>599
ごめん593だけど
ソロ活動だろって意味
バンド活動とソロ活動では考え方が変わるのは当たり前

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 22:28:06.72 J6UrDFNr0
もうbedside yoshinoがあればそれでいいです
ニノさんはひょうたんやってくれ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 23:56:05.91 PLEn2uoHO
俺はソロ活動はバンドに還元するつもりでやってるのかなと思ってたけどね

622:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/24 00:29:09.95 T9Fy+Ms7I
ソロとバンドは無関係だろ。
形式にこだわらず一人でどこまでできるかって事だったのでは?
で、次頑張ろうって言ってる奴はおまえが頑張れ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 08:53:06.94 jOHDZyC80
>>622
それは当たり前だけど
吉野がソロでやってることをバンドの意向だと思っちゃう人もいるんだな・・・
イースタンは詞と歌じゃなくてメロディと演奏(曲)重視なんだよ
吉野は昔から、
詞はメロディが決まってから書いてる、詞に合わせてメロディを変えることはない
それなら詞を変える
みたいなこと言ってるし、元々歌と詞は後回しのバンド

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 09:01:44.91 jOHDZyC80
これはライブバンドなら当然で、吉野の場合は特に詞に力を入れてもライブで聞き取れないという事態になる
売れてない頃はライブがすべてだから、当然詞は後回しになる
ライブで大事なのはメロディと演奏とパフォーマンス。
ライブで気持ちをその場にいる人に届けるには詞じゃないんだよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 09:07:44.35 ZdxECDx+O
連投して長文書くほどのことじゃないな
なんか内容もサムいし

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 09:32:03.53 jOHDZyC80
長文?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 09:54:39.44 0SKKatrL0
ここはお前の日記帳うんぬん

628:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/24 18:14:57.78 T9Fy+Ms7I
全然サムくない。
長文ありがとうございます。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 18:33:33.62 /+3W5ajZ0
その割に英詩バンド馬鹿にしたりするハゲ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:01:47.45 dbbvCbPR0
後回しとは言っても字数が合えばなんでもいいというわけじゃない。
曲にピタッとはまる言葉を選ぶためにはそれなりに大きな抽斗がいる。
選んで書けるぐらいの素養のある英詩バンドならバカにもされないだろう。

631:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/25 05:03:29.29 a7XwSq8CI
携帯をぶん投げたくなるほど腹の立つインタビューもあるんだな。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 05:51:25.83 jqxsZ395O
以前も川に捨てたりしてるんだからどの程度の怒りだかわからん

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 12:02:51.39 yBhk75yLP
本当は内ポケットにしまったままなんだろ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 14:17:29.19 q9aHm+gN0
携帯をかよ!

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 19:05:12.11 HV8na43I0
ところで私は「空に三日月帰り道」が
なかなかカッコイイと思ったんだな

まあ、試聴しただけでまだ買うかは迷ってんだけどw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:13:45.92 PzUuo0ad0
新譜良いじゃん!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:22:50.92 FV08zNs80
音龍門でるんだな。
吉野さん、オレ正座して見ます。


638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:33:33.94 PzUuo0ad0
>>635
空に三日月かっこいいねえ
萌えているようにいいいいいい!からが熱い
いずれ消えるかからのこのメロディがたまらねえ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:59:21.35 XqnXmMDj0
音龍門ってなに?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:11:06.45 PzUuo0ad0
ゼロからも熱くてかっけー

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:21:31.08 FV08zNs80
「音龍門」。日テレ深夜1:29〜

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:40:16.37 Jv11zxKT0
こないだ出たやつの続き?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:42:43.06 XqnXmMDj0
今日か!
何歌うんかな
アルバムまだ聴いてないけどw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:55:35.80 FV08zNs80
えっ、前回でてるの?
自分は新聞の番組欄で気づいた

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 00:24:58.37 4atI+rph0
オワコンユース

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 01:50:54.59 35+q+b1B0
ライブやらねーのかよw
音楽番組なら一曲ぐらいは演奏してくれよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 01:55:32.18 u5TmeJ9J0
でも、良いインタビューだった

・思い切りやって失敗してもそれは価値がある
・やるのかやらねえのかはやるしかねえと思ってる

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 01:56:10.30 UwhPAKlY0
このスレのお陰で今日テレビに出るの知ったよ。ありがとう!

やべえ、クソかっこ良かった!

そして、録画しときゃよかった・・・。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 02:15:41.06 P0AxR34E0
前回よりは内容が良かったね。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 12:22:02.15 35+q+b1B0
今ニューアルバム聴いてるけど
メロディが昔のイースタン思い出すような感じだね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 12:28:36.51 35+q+b1B0
あーなんかベースが埋もれてるな・・・
イースタンって自分たちでプロデュースしてるんだっけ?

652:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/26 19:15:48.60 5Lv8YPvKI
今日は吉野さんの健康を願う

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 21:14:06.55 CSWxkJM70
タモさんのインタビュー面白いなぁ
なかなかハードな毎日なんですね
頭がさがるな…


654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 21:16:48.49 6RKVN/If0
生え際?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 21:17:56.93 6RKVN/If0
さがらんwwぼけてるお・・・・

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 19:17:48.09 3+t3I1wh0
まじかっこいいな今作
好きだわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 20:56:43.96 G8piQEsD0
歌のバンドでもベースラインのバンドでもありません
どんなバンドか知りたかったらライブに来てね、っていうようなアルバムだな
ゼロからの長い長い前奏が極東そのものだ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 22:19:54.54 ef6eM8RK0
eartern youthって新作が出たら、過去の作品を異様に聞きたくなるんだよな。
不思議だわ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 22:35:40.88 omXzOUtXO
この際、廃盤になったアルバム全て再発してくれないかなあ

新品が欲しいんだけど、高くて手が出せない……

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 02:34:10.99 bEmQnJTn0
廃盤って何がなってんの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 07:07:17.67 kYWd3TKA0
>>657
ライブ行った事あるけど、ギターの音が歪みすぎてて好みじゃなかった
小さい箱でやってくれなくちゃ良さが最大限に出ないバンドだと思う
素人がやるようなライブハウスで観たい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 08:05:40.22 5fTd1gyOO
>>660
TIME IS RUNNINGからドン・キホーテまで

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 10:57:15.69 EvrH5YOb0
ええ?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 16:39:18.56 vivphHYhO
ドンキはまだ廃盤じゃないよ!
eastern以前のスキャナーズの音源も結構良いよ
ドイツ盤アナログ4曲入りで日本語詩、Oi&スキンズスタイルになる前のポップなパンクロック
まだ十代の吉野の貴重なドフサ写真が拝める

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 17:44:34.30 f0atVx+eO
>>657
>歌のバンドでもベースラインのバンドでもありません
>どんなバンドか知りたかったらライブに来てね、っていうようなアルバムだな

駄作のレビューにありがちだな…

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 18:46:31.55 Rl3/yHYBO
>>664
写真だけでもだれかうぷしてくれんかのう

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 23:55:17.69 iZlyuOm40
坂本商店ならドンキホーテまで
TOY’S→KINGなら感受性まで じゃないかな・・・
どういうくくりで廃盤なんだろう


668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 01:21:02.90 tJBI1ZsA0
スキャナーズって10代の時のバンドなんすか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 01:48:44.72 Gyeeu4+yO
scannersは86〜88年活動だから18の時からか
当時は4曲収録のデモテープ出してたようだ
ドイツのレーベルからリリースされた12インチレコードは、後年ごくわずかに出回ったブート

4曲ともつべに上がってるが、バンドロゴもキラキラのギターも完全にHUSKER DUフォロワーだな
あの頃HUSKER DUなんて日本じゃかなりマイナーな存在だったはずで、アンテナ高い

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 02:07:42.57 guezhpHC0
つべ見てる
うおー、かっけー・・・ロゴももろハスカードゥだ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 02:10:16.39 guezhpHC0
いやいやセンス良すぎでしょ・・・
この後Oiっぽくなって徐々に今のイースタンへって感じなの?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 05:51:19.71 Gyeeu4+yO
HUSKER DUからOiの方向へ、ってのはかなり面白いような

でもスキンズ時代の3rdアルバム一曲目「守るべきものは何か」のイントロのドラミングは、HUSKER DUの「NEW DAY RISING」そっくり

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 10:08:56.44 jSrXI2OC0
>>670
 youtube、scannersで検索できませんでした。
 教えてください。どうやって検索しました?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 10:17:25.07 guezhpHC0
>>673
URLリンク(www.youtube.com)

scanners 吉野で検索したら出たお

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 19:24:05.18 PUyl1il40
聞けば聞くほど新作いいな

676:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/29 19:35:36.67 +HwM+D4+I
今、にしか興味がない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 21:25:30.82 bIrg1mp80
テレビに出てから、「呼んでいるのは〜」の
再生回数が増えた気がする。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 23:00:36.65 R5/KTCHH0
私の影だけがああああああ
取り残されてゆくうううううう

ここ好きだわ
心に染みる

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 08:01:07.10 Dsgr5azI0
新譜、一聴してライブに行きたくなりチケット買いました。
枯れていくことを受け入れた中年男の悲哀がひしひし伝わります。
その開き直った感じが、清々しく、今作は非常に透明感がありました。

加えて、ブッチャーズ的な音の叙情もあり、味わい深いです。
いままでの暗闇で悪戦苦闘するような息苦しさから解放されて、
夜明けの薄明かりの中で泣き笑う高揚感がありました。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 09:50:47.64 RAxOaui70
「残像都市と私」「長い上り坂」「騎馬の素描」は会場によっちゃ演奏されない。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 10:48:40.07 6lfx+sE80
>>674
 673です。無事、視聴できました。
 ありがとうございました。


682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 19:37:07.87 fAspUmo60
ライブ行こうかなー
まだ新譜買ってないんだよな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:27:10.00 SCDboEHx0
新譜一聴して地味な感じがしたが.....

もうリピート数え切れず....

かなりの名盤....

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:18:40.32 VWjqufaH0
ototoyのタモさんのインタビューワロスwwww

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:56:44.05 D1/vKoZ80
フジの今やってるオフラインチェックTVって番組
BGM全部イースタンだった。
スタッフにファンがいるなw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 11:23:41.70 55M1E8U20
6500円で買ったソフトが6000円で売れたわw
ゲームって金かからん遊びだよな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 11:24:20.89 55M1E8U20
誤爆した

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 16:33:59.45 Syelskg40
許さん

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 03:31:49.66 O3K3PGHe0
アルバム歩幅と太陽だけやっぱりちょっとタイプが違うよな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 04:21:52.98 +A4iakyn0
ニノさんがインタビューで上手くいかなかった前の事務所ってキングレコードの事だよね?
この時の最後の作品ってどのアルバムだか分かる?

691:名無しさん@お腹いっぱい
12/10/04 09:55:12.48 8cwdxi8+I
365歩じゃないか?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 12:59:30.18 343hQC+90
坂本商店だろ。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:08:17.78 xyrvJ28B0
友情とビジネスは紙一重って歌詞も坂本商店の事なのか?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 19:29:16.76 gEEVTlpDO
坂商は北海道からの盟友だったNさんと色々あったからな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:16:36.22 aGlgpwGI0
発売同時からそういう背景知ってたけど、
365歩のアルバムは特別な熱い思いが
詰まったアルバムだよね。グッとくる。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:30:47.41 F88p+qHv0
坂本商店ってイースタンの自主レーベルって勝手にずっと思ってたわw
他のバンド扱ってるの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:38:20.01 za2ECdOZ0
私は求めない…

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:40:01.31 CEo8Hli20
>>696
fOULだけ残ってんじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4145日前に更新/172 KB
担当:undef