ドフス[Dofus]-12の世界- Part106 at MMO
[2ch|▼Menu]
1:名も無き冒険者
12/07/09 07:32:03.78 EFejC7hb
2010/9/27 日本版正式サービス開始
2012/2/15 プレミアムモード導入(お試し無料+実質月額500円+アイテム課金)
■日本版公式サイト URLリンク(www.dofus.jp)
■海外版公式サイト URLリンク(www.dofus.com)
■日本版Wiki URLリンク(www.dofuswiki.jp)
■海外版Wiki URLリンク(dofuswiki.wikia.com)
■dofusうpろだ URLリンク(ux.getuploader.com)
■したらば URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■スキルシミュレーター URLリンク(dofusskill.es.land.to)
■ダメージ計算機 dofucalc.co.cc
■クリティカル計算機 www.evilissexy.com
■前スレ
ドフス[Dofus]-12の世界- Part105 スレリンク(mmo板)

■質問スレ
ドフス[Dofus]-12の世界- 質問スレ Part10 スレリンク(mmoqa板)

■稼働条件
Windows、Mac、Linux等でAdobe AIR 2または1.5が動作すること。

次スレは>>950が宣言して建てる
反応がない場合は>>960

2:名も無き冒険者
12/07/09 07:32:33.13 EFejC7hb
開始地点のインカルナムはチュートリアルマップなので人が少ない。
全体マップ[9,3]の気球から下界へおりて本格的な冒険がスタート。
移行目安はレベル10〜15程度。下界へ降りてもクラスの彫刻をクリック
すればインカルナムに戻れる。

クエストはやらなくてもよいが、インカルナムとアストゥルーブ序盤の
クエストをやっているだけでもレベルが簡単に上がる。下界で手に入る
冒険者セットの性能がよいため、クエスト報酬のブーンセットは無理を
して手に入れる必要はない。(あればあったで便利)

ステータスと呪文レベルのリセットは、レベル30までインカルナムの
宿屋で可能。レベル31以降は寺院報酬やクエスト(プレミアム前提)
で行う必要があるので、レベル30を意識してステ振りは慎重に。

このゲームは店売りの装備品がないので、敵ドロップの装備か生産装備
を手に入れる必要がある。装備品や消耗品・生産素材は、各都市にある
マーケットで売買できる。(ボンタ・ブラクマールはプレミアム前提)
アストゥルーブのマーケットは出品可能アイテムがレベル20以下。

装備品には基本的に耐久度設定はないが、ドロップで手に入る青い文字
で書かれた武器は耐久度設定がある。修理するか壊れるまで使うことに
なるので、宿屋で売り払うのがおすすめ。
(青い文字の武器はプレミアムモード時のみドロップ)

3:名も無き冒険者
12/07/09 07:33:01.07 EFejC7hb
※プレミアムモードについて
詳しくは URLリンク(www.dofus.jp)
無料アカウントには攻略が初心者エリアに限定されるなど一定の制限がつきます。
ゲーム内通貨「オグリン」を500円購入するごとに30日分のプレミアムモードが付与され、これらの制限がなくなります。
プレミアムモード用に購入したオグリンの残高で課金アイテムも手に入るということです。
プレイに必須の課金アイテムは無いので、プレミアムモードであれば問題はありません。
アエリア時代の課金額も含めて過去の課金額に応じてプレミアムモードが適用されます。
アエリア時代のアカウントは、問い合わせから復旧依頼をすればプレイ可能にしてもらえます。

■ドフスが重いと言う人は ↓を試してみましょう
・キャラクタの低解像度表示OFF
・キャッシュ削除
・Adobe Airのアップデート

Flashベースなこともあり、長時間遊んでいると重くなりやすいので
定期的なクライアントの再起動がおすすめ。
人が集中する場所にいくと重くなるのはある程度仕方ないのであきらめましょう。

■無線LAN環境などのIPアドレスが頻繁に変わる環境の場合
ウェブにログインしてアカウント管理から複数IPブロックの設定を解除。
毎回IPアドレスが変わる環境(無線など)の場合はこれが必要。
ハッキング対策のシステムなので使わない場合はパスワードを気持ち長めにしましょう。

4:名も無き冒険者
12/07/09 07:33:41.88 EFejC7hb
課金通貨(オグリン)購入
URLリンク(ogrine.dofus.jp)
5,000円以上課金するなら特典の多い銀行振込がおすすめ。ただし
課金が有効になるまで数日かかります。
次点でクレジットカード。決済直後から課金が有効になります。
電子マネー系は手軽だが特典は少ない。電子マネーの最低購入額は
「ファミマかサンクス/サークルKでWebMoneyを1000円買って1000円課金」
「ファミマでBitCashを900円買って500円課金して400円分余らせる」
URLリンク(www.webmoney.jp)
URLリンク(www.bitcash.jp)
セブンイレブンやローソンなど通常のコンビニや金融機関では最低2,000円から。
プレミアムモードは500円単位なので最低60日1,000円と考えましょう。

5:名も無き冒険者
12/07/09 07:34:02.16 EFejC7hb
イオップ 火力職。脳筋アタッカーだが味方への火力バフや軽い位置整理もこなせる。
サクリ  メイン壁職。ダメージ分のステ強化に加え、移動補助、位置調整など様々な仕事が可能。PvP強職。
オサモ.  召喚職。バフ、回復もこなせるがPTでは召喚は使いづらいためバフメインになる。序盤のソロが極めて楽。
クラ    遠距離職。デバフが豊富でソロ、PTとも使いやすい。他職に比べ早熟の分初心者に向くがその分中盤は伸び悩む。
パンダ.  移動補助職。物持ち上げ&投げによる整理や耐性低下等PTにおいて極めて便利。ステも伸びやすいがPSが必要。
ゼロ.   デバフ職。デバフの真価を発揮するにはステータス上昇巻物を用いるのが好ましい。扱いが難しく初心者には不向き。
エカ    火力職。火力は高いがギャンブル性が高く不安定。デバフ職として戦う事も出来る。
エニ.   回復職だが回復が必要になる中盤までバフ+押し職。スタイル次第では火力職として戦う事も出来る。PT向き。
サディ.  万能職。範囲火力が優秀なので雑魚乱獲による金策が強み。器用貧乏の気があるが足止めは優秀。
フェカ   バフ職。ダメージ軽減バフが優秀だが攻撃スキルに乏しいため序盤は辛い。GvG強職。
エヌ    収集職。運が伸びやすい上ドロップ増加のスキルがあるので強敵相手の素材集めに向く。
スラ    攻撃職。透明化、トラップ、毒など癖のある立ち回りが可能。召喚を用いた行動阻害も強み。
策士   ???
ゾバル.  ???

6:名も無き冒険者
12/07/09 07:34:21.69 EFejC7hb
イオップ スタンダードな巨乳&太ももキャラ 初心者にオススメ
サクリ.  巨乳だが色気は少ない 中盤で飽きがあるかも
オサモ.  公式絵では微妙だがゲーム内グラはいい
クラ    基本的に可愛いし巨乳なので初心者にお勧めしたいところだが、キャラグラが冷めている
パンダ  URLリンク(www.pixiv.net) ブラボー、おお・・・ブラボー
ゼロ.   幼女、全身の包帯に惹かれる人向け。
エカ    ゲーム内キャラグラがなかなかよい にゃんこ ケモナー向け
エニ.   ドフス名物のアヘ顔幼女 ドフスをやるなら一度は拝んでおきたい
サディ  ベストオブ巨乳 痴女と巨乳のコラボレーションは圧倒的 初心者にオススメ
フェカ.  地味だけどかわいいよね
エヌ    巨乳婆 上級者向け
スラ.   素敵なお尻 広告などで多用されている。ゲーム内では覆面のお姉さん
策士.   ???
ゾバル  ???

7:名も無き冒険者
12/07/09 07:34:35.12 EFejC7hb
イオップ 某星の王子に似ていることから 腐女子に人気
サクリ   しゃぶりつきたくなるような乳首の持ち主◎ 主婦とゲイに人気
オサモ  腋見せ短パン少年 ショタに絶大なる支持を得る
クラ.    精悍な顔をしているが 誰に得しているのかは不明
パンダ  強靭な筋肉の持ち主 ガチホモ、ケモホモに人気
ゼロ.   至高のツンデレ ペドショタに人気
エカ    見えそうで見えない少し見えるチンコ ケモナーに人気
エニ.   サクリの上で腰ふり大好き羽少年 オサモと並んでショタに人気
サディ.  野菜人 肉付きがよくフンドシ姿◎
フェカ   あどけなさが残る青年 少年が大人になる手前が好きな人向け
エヌ    禿げ爺 フケ専に人気
スラ    骨 人外ファンに需要あり
策士.   ???
ゾバル  ???

8:名も無き冒険者
12/07/09 21:29:31.48 uaDwTrDU
策士   パズル職。攻撃技は癖があるがボンブを使いこなすことで超火力も可能。唯一の手動召喚持ち。
ゾバル  火力・盾・妨害職。3つの仮面は攻守それぞれ強力だが行動もある程度制限されるので注意が必要。

策士  覆面お姉様 露出は控えめだが各パーツに光る物がある
ゾバル 女ピエロ 仮面とはいえアイシャドーと眉毛の存在感は一級品

策士  正当派オヤジ枠 エヌは行きすぎという人にお勧め
ゾバル チンピラ 常に上目遣いなキャラグラが広い層に人気

9:名も無き冒険者
12/07/09 21:42:11.83 WB0gy8dt
アメリカ人は白目が好きだな。アメコミとか、けっこうある。

10:名も無き冒険者
12/07/09 21:44:00.03 Ddy0nL0t
>>9
米ちゃうほとけや

11:名も無き冒険者
12/07/09 22:02:45.86 WB0gy8dt
>>10
そうだけど、フランスって独自のアニメってある?
米アニメか日本アニメどっちかの影響が色濃く現れてる
ような感じがある。ドフスも、日本人に馴染み内部分は、
アメコミの影響じゃないかな的な。キャプテン・アマクナとか。

12:名も無き冒険者
12/07/09 22:15:01.38 G/FiBnx7
ドフスのマップってイギリスの形に似てるなって。

13:名も無き冒険者
12/07/09 22:42:18.89 Ddy0nL0t
>>11
モンティパイソンはフランスだとおもう

14:名も無き冒険者
12/07/09 22:43:13.96 cj5nvfGb
970 名前:名も無き冒険者 投稿日:2012/07/09(月) 02:33:35.88 ID:ZTmM45Tr
ゲームスタート時の画面の右上にバージョンとかリリース日とか書いてある。
これが Ver2.7.1.60853.1/日付6月28日のままなんだよね。

最新は Ver2.7.1.61092.2/日付7月5日のはずなんだが、
不定期にこのバージョンが落ちてくると
「ファイルの一部が壊れて修復できません」て出続けてプレイ不可能になる。

その度に再インスコは大変なのでDofusフォルダ丸ごとバックアップしておいて、
パッチが当たって壊れたら上書きで元に戻せば、とりあえずプレイできるようにはなるんだけど。

5日のパッチ開始時もトラブってたし、完全にアップデート失敗してるんじゃないか。
鯖側で想定してあるバージョンと、プレイヤーの元にあるクライアントのバージョンが違ってるとか。


991 名前:名も無き冒険者 投稿日:2012/07/09(月) 20:26:30.18 ID:ZTmM45Tr
今、当たったぞ。そして壊れた。>>970の通り。
UpLauncher.exeを使わずにDofusMod.exe直起動で
Ver2.7.1.61092.2をプレイはできる。音無いけど。


アンインストール⇒再インストールしてもVer 2.7.1 61092.2にならねえよボケ運営

15:名も無き冒険者
12/07/09 22:47:46.48 ugJod3zO
モンティパイソンは英国

16:名も無き冒険者
12/07/09 22:51:25.61 Ddy0nL0t
そうなのかフランス語で嘘=モンティだからフランス産かと思ってた

17:名も無き冒険者
12/07/09 23:05:15.53 lmS9sxvN
エゲレスジョークの代名詞じゃねーかよ

18:名も無き冒険者
12/07/09 23:32:08.73 MtmA4Re/
フランス資本UBIソフトのゲームネタはちらほらあるな
スプリンターセル→スフィンクターセルとか


19:名も無き冒険者
12/07/10 00:00:54.81 iuOjZVyj
ドフスはジョークと言ってもちょっと名前パロってるだけだからなぁ
元ネタしらないことには面白くとも何ともない

20:名も無き冒険者
12/07/10 00:07:40.97 aIyQp2b0
ゴーグルとかダンジョンNPCの話とかもまんまだけどな・・・
ccさくらの杖とかあるぞしかも2バージョン

ところでやっぱりパッチが再インスコしても当たらない

21:名も無き冒険者
12/07/10 00:25:33.21 AB6GWKJL
ステーフ・ショフスは名前以上に顔がやばいなあれw

22:名も無き冒険者
12/07/10 01:44:30.37 wqt9/Xk/
犠牲ドールって日の丸のはちまきして特攻隊でしょ

23:名も無き冒険者
12/07/10 02:28:42.17 aElMW1tk
皆、最新VerにUpできてるの?
自分は未だにVer2.7.1.60853.1のままなんだけど。プレイはできてる。

24:名も無き冒険者
12/07/10 02:37:55.40 uV828o80
再インスコまでしたけどできてない
一応お問い合せから報告はした

25:名も無き冒険者
12/07/10 02:46:40.76 AB6GWKJL
みんな60853.1のままだと思う。
まあ正常に動いてるならそれでいいんじゃね。
見込み経験値バグってるけど。

26:名も無き冒険者
12/07/10 02:48:21.14 AB6GWKJL
見込み経験値いま確認したら直ってるみたいね。

27:名も無き冒険者
12/07/10 04:18:33.78 GFoO44pf
直ってないじゃん

28:名も無き冒険者
12/07/10 08:45:03.22 gjPAGqRY
経験値は正しい時と間違ってる時がある
ログインする度に変わる

29:名も無き冒険者
12/07/10 08:47:10.82 gjPAGqRY
>>28
補足 再パッチの発表前から直ったり狂ったりしていたので
これもサーバ側の問題だと

自分も再インスコしたけどVer2.7.1.60853.1まま

30:名も無き冒険者
12/07/10 10:07:01.75 +3wmDCEu
ゲームとしてはいい作品だけに残念です(^o^)さようならみなさん

31:名も無き冒険者
12/07/10 11:59:37.84 Z8HJ+13z
こっちもアプデして壊れてINできなくなった
再インスコ中だけどまたアプデ→プレイ不能になったりする?
フォルダごとコピーしといたほうがいいかな

32:名も無き冒険者
12/07/10 12:54:23.04 gjPAGqRY
クリミスうぜぇええええええええええ
なにこの糞ゲー

33:名も無き冒険者
12/07/10 12:55:06.08 ExqYx2wg
古いバージョンだけど経験値表示以外目立ったバグないからいいや

34:名も無き冒険者
12/07/10 13:13:09.51 aElMW1tk
やっぱりUpされてなかったり、半端なUpで壊れたりしてるんだね。
壊れるのって不定期に起るから訳わからん。
UpLauncherが変なんじゃないのコレ。

>>31
再インスコしても同じことの繰り返し。半端Upがきたらまた壊れる。
それなら所要時間の短いDofusフォルダ丸ごとのバックアップと復元の方がはるかにマシ。
ファイルの同期を取るソフトを使えば数秒で終わる。(個人的にFastCopyってのお勧め)
もしくはDofusMod.exe直起動でずっとプレイするか。

35:名も無き冒険者
12/07/10 14:21:45.22 ZG2xOx1q
>>30
糞ゲー卒業まじでおめでとう

36:名も無き冒険者
12/07/10 17:40:30.79 wqt9/Xk/
戦利品数付いた魂の石って空になってもなくならないし割れもしない

37:名も無き冒険者
12/07/10 19:51:26.63 A5tIdLUG
今夜イカか

38:名も無き冒険者
12/07/10 19:57:42.27 uV828o80
あぷできた

39:名も無き冒険者
12/07/10 20:02:58.27 uV828o80
経験値表示なおたぽい

40:名も無き冒険者
12/07/10 20:12:14.26 hJjb6yQs
明日はウルカニアかあ
いったいどんなバグが待っているんだろう

41:名も無き冒険者
12/07/10 20:14:03.20 ExqYx2wg
マウントの系統図直ってねーぞコラ

42:名も無き冒険者
12/07/10 20:59:20.16 xN3eVQfa
イカ何時?

43:名も無き冒険者
12/07/10 21:05:20.38 +CceXqM4
22時開門予定らしい

44:名も無き冒険者
12/07/10 21:12:05.21 ExqYx2wg
なんか重くね?

45:名も無き冒険者
12/07/10 23:24:04.97 AB6GWKJL
倒せてよかった。

46:名も無き冒険者
12/07/10 23:32:38.43 kGgyshEF
オークルおめ

47:名も無き冒険者
12/07/11 00:58:49.88 60kNj23Y
AIが完全に無反応になるのは大方直ったみたいだけど、
特定の敵が少し反応しなくなるって事ある?

パンダーラで狩ってた時、キュウコンバンブーが、以前ならスキル使用→移動って行動する時、
移動せずに行動ゲージ半分くらいまで無反応になってからターン終了するって事が
少数回ではなく度々あったんだけど。偶然かなぁ。

48:名も無き冒険者
12/07/11 01:05:27.63 F+O4Xb25
アプデ前からAIが多少長考する傾向はあったけど。

49:名も無き冒険者
12/07/11 01:07:58.00 TYyP/pxf
むしろ今までイカの足やら本体が行動しないことがあったけど、今回は一度もなかったな

50:名も無き冒険者
12/07/11 07:04:52.25 cuJpqulm
q

51:名も無き冒険者
12/07/11 12:27:04.82 KURK4EnO
まーた特別メンテナンスか

52:名も無き冒険者
12/07/11 12:32:42.44 r7oTbQUk
あと5時間♪

53:名も無き冒険者
12/07/11 12:58:45.42 dBl8emEE
入れるぞ

54:名も無き冒険者
12/07/11 14:43:22.76 9nJBdPJq
今回は終了が伸びるのか。
今回はダイヤを集めるが必要だったりしないから
前回みたいに一時間早く始めたらいいのに。
前回は一時間遅く始めて欲しかったけどな!

55:名も無き冒険者
12/07/11 15:02:55.81 r7oTbQUk
だれか翻訳たのむ

56:名も無き冒険者
12/07/11 15:13:48.95 kMiGMr9t
なんで前回メンテの開始時間はやめたのって文句だろようは

57:名も無き冒険者
12/07/11 16:30:31.21 9QDAtnMx
終了時間延ばしてもやっぱりメンテ延長ありそうだな

58:名も無き冒険者
12/07/11 16:41:48.02 HrDc/d/4
アプデの時は必ずバグでるからあんま期待しない方がいいな

59:名も無き冒険者
12/07/11 16:45:00.99 wy/9O5Di
全垢プレミアムは嬉しいなー

60:名も無き冒険者
12/07/11 16:59:47.71 F+O4Xb25
予想ではパッチは落ちてこなくてサーバ側の設定変更のみ。

61:名も無き冒険者
12/07/11 17:50:07.30 9nJBdPJq
予想ではパッチが落ちてこなくてゲームにインできない。

62:名も無き冒険者
12/07/11 18:41:06.08 bpDFLhFx
予想では長考バグと経験値バグ再発

63:名も無き冒険者
12/07/11 19:09:20.30 gtWzUhBe
じゃあ予想では30分早く開放!

64:名も無き冒険者
12/07/11 19:18:38.41 0U3/wzMB
それでも私はドフスを続けるよ

65:名も無き冒険者
12/07/11 19:50:56.39 F+O4Xb25
そういえば今日AIRのアップデートがきてたな。

66:名も無き冒険者
12/07/11 20:36:36.03 oHC+YMfM
入れるぞ

67:名も無き冒険者
12/07/11 20:47:12.49 KURK4EnO
ブラック・ボジョの選択肢がひでぇwww

68:名も無き冒険者
12/07/11 20:48:46.03 wy/9O5Di
>>63
君を信じてよかった

69:名も無き冒険者
12/07/11 20:54:02.96 r7oTbQUk
サマージャンボドフス ドフス貰えるかと思ったぞ!

70:名も無き冒険者
12/07/11 20:55:03.89 KURK4EnO
ウルカニアのゴミ箱に1年物のシャシャが入ってる

71:名も無き冒険者
12/07/12 02:12:28.85 ZSowtowM
スレぜんぜん盛り上がってねえな。

72:名も無き冒険者
12/07/12 02:20:03.23 AQQE5ofQ
ウルカニアに思ったよりも人がいて少しだけ安心した

73:名も無き冒険者
12/07/12 02:37:46.86 s/W0JNbt
無駄に活力高くてだるい

74:名も無き冒険者
12/07/12 02:55:40.21 6Ukdk4pk
老年つえー

75:名も無き冒険者
12/07/12 07:14:54.10 Yk5ug7NV
装備結構使えそうだな

76:名も無き冒険者
12/07/12 07:44:25.99 6LSYBv8d
ウルカニアってどっから行くのよ

77:名も無き冒険者
12/07/12 08:05:19.48 cc+Lj8M6
マドレスタム港ザアップの右上
マドレスタム港でわからなければアマクナネズミのあたりの港って言えば伝わるだろうか

78:名も無き冒険者
12/07/12 08:07:48.56 tiVGwY2q
フレッシュ殻はAPバフ打って召喚ぶつけて爆発させるのもアリだな
爆発範囲9マスもあるようだがw

79:名も無き冒険者
12/07/12 08:08:16.66 6LSYBv8d
おうけいありがと
お礼に俺のアナル処女をあげよう

80:名も無き冒険者
12/07/12 09:49:38.97 i3wAY98x
予想以上につまらなかった売るカニア

81:名も無き冒険者
12/07/12 13:53:04.13 9vIkCm4v
どんなの期待してたんだ

82:名も無き冒険者
12/07/12 15:17:09.22 TPpITRyv
ゴジラvsモスラvsキングギドラvsビオランテ

83:名も無き冒険者
12/07/12 15:20:57.34 AQQE5ofQ
昔ガチャで当てた大量の色変更ポーションが
アカ固定じゃなくなってよかった
そんなに何回も色変更しないしな

84:名も無き冒険者
12/07/12 15:31:29.92 3Q3Oz+tp
戦闘の初期配置が色々変わるようになったね。
ソロ時にいつも同じ場所に配置されていたのがランダムになったり、
いつの間にか攻守で青・赤マスが固定されていたのが、昔のようにランダムに。

85:名も無き冒険者
12/07/12 16:07:51.46 5OjWMoks
PSO2がハッキング祭りで終了
スレリンク(ogame板:109番)
URLリンク(pso2.jp)

あのセガだから必ず何かやるとは思っていたけどな。

86:名も無き冒険者
12/07/12 16:09:00.86 x4HQimhM
他所様のことを笑っていられるほど余裕ないだろw

87:名も無き冒険者
12/07/12 16:25:38.67 huqMpGrX
dofusuも大量に垢ハッキングされただろう
今後の被害しらんけど、実際の被害で言えばこっちのほうがでかいわ

88:名も無き冒険者
12/07/12 16:27:55.99 wZQMENdB
>>85
他のごたごたを持ち込むな
帰って来るな
あっちいってろよ

89:名も無き冒険者
12/07/12 16:28:33.50 6LSYBv8d
PSO2の方は行為はうんこだけど動機は悪くないしな
βテスト中に不具合報告しないでただ遊んでる奴よりマシだろうよ

90:名も無き冒険者
12/07/12 16:33:38.30 huqMpGrX
本来はこういう穴を見つけてふさぐ為にやってるはずなんだが
PSO2は外人ハッカーの再三の報告を無視して無理やりサービスインさせた
あんまり放置するんで言葉が通じてないのかもしれないと
解説動画まで作ってアップして報告したのに、動画削除しかしなかったらしい

まあ日本のドフスはいつサービスが終わっても不思議じゃない状態だから
狙われることすらないのは気が楽だな。そう思えば去年はまだ人がいたな

91:名も無き冒険者
12/07/12 16:37:05.89 wZQMENdB
>>85はトラブルメイカーだ

92:名も無き冒険者
12/07/12 17:57:39.37 6Ukdk4pk
成年と幼年ってレベル設定が逆じゃないのかな。

93:名も無き冒険者
12/07/12 18:00:53.29 6TOC5s3i
爆発殻(老年)に気をつけろのクエストは報告できないバグ

運営には連絡済


94:名も無き冒険者
12/07/12 18:07:28.04 9vIkCm4v
血を集めないとダメらしい
血が出るのはクレーターの中じゃなくて森の方
でもクエクリアのチェックは入るんだよな

95:名も無き冒険者
12/07/12 20:50:09.03 6TOC5s3i
運営からすぐに返信があり>>94さんのおっしゃる通りの回答が

非常に分かりにくいクエストですね
お騒がせしました

96:名も無き冒険者
12/07/12 21:11:27.42 wZQMENdB
AP残っているのにスキルが使えない

97:名も無き冒険者
12/07/12 21:12:48.51 AQQE5ofQ
4亀に紹介きたな
URLリンク(www.4gamer.net)

98:名も無き冒険者
12/07/12 21:49:16.95 TAVUc3SP
殻堅い・・・

99:名も無き冒険者
12/07/12 21:56:12.71 wZQMENdB
意気込みの時にAPおかしくなるな

100:名も無き冒険者
12/07/13 01:32:23.85 +K2UwM6Y
ウェットのグリフを踏むと、1スキル使用後に残りAPがあっても
グレーアウトされるみたいだな。

101:名も無き冒険者
12/07/13 03:44:25.20 vjukBh1T
そのバグ報告したけど返信すらきてないわ

102:名も無き冒険者
12/07/13 04:23:44.42 gGdAvWFy
本国技術スタッフじゃないと修正できないんだろ?
釣りでもしながら気長に待とうぜ

103:名も無き冒険者
12/07/13 06:41:16.65 XRNFyjJe
やっとまともに運営する気になったかと思ったら…

104:名も無き冒険者
12/07/13 07:28:13.00 yf+VyyzL
島来たし久々にやろうと思うんだけどID固定のアイテムはいい加減解放された?

105:名も無き冒険者
12/07/13 07:40:26.51 +K2UwM6Y
解放された。過去に購入したアイテムのうち大部分が
アカウントへの紐付けが解除されてトレード可能に。
一部のアイテムは理由つきで紐付けが残っている。

106:名も無き冒険者
12/07/13 07:45:58.35 yf+VyyzL
まじかよシステム設計上無理ですなんて言ってたからユーザ側が何かしないとダメだと思ってたわ
とりあえず島行ってレベル上げてくる、サンクス

107:名も無き冒険者
12/07/13 08:02:29.10 +K2UwM6Y
>>106
URLリンク(www.dofus.jp)

まあこれを読め。

108:名も無き冒険者
12/07/13 08:06:36.21 TQcmu+UZ
手作業でよく頑張ったな

109:名も無き冒険者
12/07/13 09:33:19.99 a+xHUbCN
バッチ処理した上で手作業で確認って所じゃないの
どこまでのユーザーに対してそこまでしてるのかよく分からないが
確認作業は直近3ヶ月程度にログインしたアクティブユーザーだけなのかもしれんな

110:名も無き冒険者
12/07/13 11:48:26.66 ++zHqrJL
>>100
フェカドップルのグリフでも発生した

111:名も無き冒険者
12/07/13 17:48:27.79 yyDQwYy4
生きアイテム売りたいからいくらなら買うか教えて

112:名も無き冒険者
12/07/13 17:52:03.85 ++zHqrJL
対人しない人だけど3Mなら買う


113:名も無き冒険者
12/07/13 18:01:19.08 o0aehMjy
スフォキアのシュイミングプールて仕様変わった?
以前はほぼ釣りに成功してたはずだけど、
今は30回釣り糸垂らして3回成功とか。
釣竿も持ち出せるし。

マップを新しくした際に設定ミスってんじゃないかこれ。

114:名も無き冒険者
12/07/13 20:31:32.48 yaZSRDXM
これ貝掘り・・人が居ると満足に掘れないの?
あんまこういう横取りして俺が俺がみたいなの苦手なんだけど

115:名も無き冒険者
12/07/13 20:51:58.65 +K2UwM6Y
船着き場から近い砂浜は競争率が高いから北のほうへ
いってみるのも手。

116:名も無き冒険者
12/07/13 20:51:59.82 TQcmu+UZ
人が少ない浜辺を探せ


117:名も無き冒険者
12/07/13 20:56:54.38 2HfZE8xC
Wikiaにも南・西・北の海岸を回れと書いてある
スラとかプッシュバック能力高いクラス以外は200とかかなり厳しそうだけど

118:名も無き冒険者
12/07/13 22:46:33.08 0u2IwN+B
ウルカニアは上陸して10分で飽きた

119:名も無き冒険者
12/07/13 22:48:36.51 h41l9rEx
つまんないよね
もうあんまり人もいないし

120:名も無き冒険者
12/07/13 22:54:04.94 +K2UwM6Y
バランス設定がおかしすぎるだろw

121:名も無き冒険者
12/07/13 22:59:15.86 zVMfqm9A
去年ウルカニアこねーって散々文句言ってたのに
いざきたらつまらないとか飽きたとか、ひでーなぁ

122:名も無き冒険者
12/07/13 22:59:54.77 d08NK3C2
そりゃ200がいっぱいいてフリゴスト装備の海外鯖基準だからじゃね
敵の強さもそうだけどフレッシュ爆発殻の沸き少なすぎるだろ

123:名も無き冒険者
12/07/13 23:04:41.94 2HfZE8xC
敵強いとかお使いクエだらけで作業感しか無いとか
その辺全部事前情報であった事だからねえ
去年はそれに加えてグロッジラがホアッパー並のおかしいのだけで海外で苦情殺到

124:名も無き冒険者
12/07/13 23:20:22.44 64bsJoLg
そんな強いか?
ノエルの上級ゾーンの敵の方がもっと鬼畜に思えたぞ

125:名も無き冒険者
12/07/13 23:41:54.39 ZzmukenJ
全体的に活力高いし特に幼年と熟年がレベルの割にやたら強く感じるな
幼年は適正Lvの奴が瞬殺されてて可哀想だった

126:名も無き冒険者
12/07/13 23:48:54.65 0u2IwN+B
去年きてたら叫んでPT組んでたろうけどね

127:名も無き冒険者
12/07/13 23:57:13.76 2HfZE8xC
去年来てたら俺あかんわ〜160台でカシワでリンボ握ってたから老齢自力では狩れてないと思う。
AP武器じゃない武器持ち始めたり最終装備作る人出てきたの今頃じゃなかったっけ
日鯖初200が9月頃だったと思うし




128:名も無き冒険者
12/07/14 00:14:27.37 2wSVChZo
人の少ない日鯖でも貝は取れないしフレッシュは少ないし水晶も少ない
人が多い鯖だと地獄図じゃないんだろうか?
それともそんなに興味のある人はいないのか

129:名も無き冒険者
12/07/14 00:59:57.59 dInoXsaz
URLリンク(majikichi.com)

130:名も無き冒険者
12/07/14 02:08:08.29 0uTlb1xV
晒しでやろうぜ

131:名も無き冒険者
12/07/14 04:00:43.30 xGyYaGui
おいなんか爆ハートの数おかしくないか、もうあと300個とか

132:名も無き冒険者
12/07/14 06:28:42.67 xiBJPkjp
爆ハート老は2000個開始で1時間10個づつペースで増えてたからおかしくは無いよ
ハート4種類それぞれ4001個にならないとダメだからまだもう少しかかると思うけど
以前出てた話だとルシュで去年一週間で開けたらしいから大差は無い

133:名も無き冒険者
12/07/14 06:35:06.38 xiBJPkjp
>1時間10個づつペースで増えてたから
初日でって書き忘れた。
昨日は人増えたのか1時間100個近く増えてる時間帯もあった。

134:名も無き冒険者
12/07/14 06:38:13.96 kSSIwdjL
湧き時間調整してるっぽいよね

135:名も無き冒険者
12/07/14 09:26:40.75 n7lFb9pB
それは単に爆ハートの報告をカッケラが20個集まるまでやらない人が多いからじゃないの
あとは人が増えて狩りが多くなって湧き数が増えたからなだけな気がする
時間を調整してる感じはしないな

むしろ俺たちは放置されてる

136:名も無き冒険者
12/07/14 10:27:33.86 GSW9Mz1V
クエ「タラダ湾の秘密」でジス・カルデスタンの家を探る。ってとこまで来たんだけど
犯人捜しのクエ(?)で一度家に入れたのにまた入れなくなって詰んでる。
もう一度家に入るにはどうすればいいの?

137:名も無き冒険者
12/07/14 12:15:15.38 kSSIwdjL
カッケラと潮干狩り80Pのクエ達成すると
新たなクエが貰えるね
楽しくなって来た

138:名も無き冒険者
12/07/14 13:29:18.12 xiBJPkjp
>>136
鍵取ってないんじゃない?
オサモダスアイランドで受けられる別クエで貰えたはず

139:名も無き冒険者
12/07/14 14:54:33.05 Xt+u0HCn
この様子だとフリゴスト来ても文句ばっかりなんだろうなお前らw

140:名も無き冒険者
12/07/14 15:15:00.33 +qr513ws
実装されたものに対して賞賛しかないほうが気持ち悪いよ
少しは考えろよ

141:名も無き冒険者
12/07/14 15:21:05.25 Dqm14Dh7
不満ばっかで気持ち悪いけどな

142:名も無き冒険者
12/07/14 15:22:17.30 PGRh+p8n
文句ばっかもどうかと思うけど

143:名も無き冒険者
12/07/14 15:22:20.76 jQ5ZqMiE
潮干狩りに時間制限がなければ絶賛だったなー。

144:名も無き冒険者
12/07/14 15:28:06.72 9ab8n1xP
じゃあ賞賛できるところを教えてくれ

145:名も無き冒険者
12/07/14 15:28:58.16 +qr513ws
運営さんウルカニア実装してくれてありがとう!たのしいよ!

これで満足ですか?
声に出して賞賛とか気持ち悪すぎだろ

遊んでる奴は面白いと思ってるから遊んでるんだよ
でも不満は言わないとどこにあるのかわからないんだよ

146:名も無き冒険者
12/07/14 15:44:44.75 jjgLwmgY
夢中になってる人はいちいちこんな所に書き込まないよ
つまらないと思ってる人もほとんどは書き込みとかしないで急にいなくなる
人の増減がゲームと運営への支持率だと思えばいいよ


147:名も無き冒険者
12/07/14 15:55:46.51 kF/4mvXk
賞賛するようなとこが無いんやが・・

148:名も無き冒険者
12/07/14 16:00:47.52 kSSIwdjL
>>147
クエが増えてから楽しくなった

149:名も無き冒険者
12/07/14 16:09:01.78 9ab8n1xP
そこまで辿りつけてるの何人いるんだよ

150:名も無き冒険者
12/07/14 16:16:54.80 80zPc3oX
あのクエそんなに楽しいか?
話聞くために同じところ何往復もしてひたすらだるかったんんだが
まぁ関連クエクリアで精神パワフルと合計36万カマ手に入ったから他のクエに比べたらましだけど

151:名も無き冒険者
12/07/14 17:10:42.31 n7lFb9pB
マウンティエに繋がるクエだけをやりたいんや

152:名も無き冒険者
12/07/14 17:22:29.36 xiBJPkjp
マウンティリエのためには老齢以外の爆ハートを集めるのが早道じゃね
熟年とか誰も集めてないようだし

153:名も無き冒険者
12/07/14 17:37:45.07 5xdMkFUy
ダメ%マウンティリエなんていらなくね?

154:名も無き冒険者
12/07/14 17:42:19.83 jQ5ZqMiE
あれは記念品だと思うんだが。

155:名も無き冒険者
12/07/14 17:43:36.96 nctj1pbv
ハニボールスミスをシバキ倒すクエが欲しい

156:名も無き冒険者
12/07/14 18:26:35.21 5xdMkFUy
記念品なんていらなくね?

157:名も無き冒険者
12/07/14 18:44:47.94 kSSIwdjL
おまえのほうがいらんわw

158:名も無き冒険者
12/07/14 20:21:14.64 n7lFb9pB
ダメ%がいらない理由がわからん
あと死なないしエサいらんしなによりかっこいいし
ハート集めるわ待ってろお前ら

159:名も無き冒険者
12/07/14 20:38:53.14 5xdMkFUy
狩り時はタコターキーかキバオーンかノムーン
PvP時は耐性ブワックかエメ混血マウント

ダメ%が必要な時っていつ?
ハイブリだろうが50までのダメ%より80まで上がるステータス上昇の方がいいし

160:名も無き冒険者
12/07/14 20:49:14.60 +qr513ws
>PvP時は耐性ブワックかエメ混血マウント
>ハイブリだろうが50までのダメ%より80まで上がるステータス上昇の方がいいし

それがそうじゃないんです

161:名も無き冒険者
12/07/14 20:55:06.18 xiBJPkjp
またボス以外はPP上げるなエンドレスになるから適当に

俺はメインはフリゴスト見越してエメタコ育て始めてるわ
魔法鍛冶でPP削ってるからPP300位にしかならないけど
エヌじゃないサブをタコ込みPP350まで上げてるから特に気にならんな

162:名も無き冒険者
12/07/14 21:03:06.55 4BWjWLbx
2ステターキーは60だしアイボリー混血は40と40%
50%だけの%ペット使うなんて物好きだけだけどなー
まあ牙おーんと違って育成は糞らくだから見た目も良いし記念には良いね

163:名も無き冒険者
12/07/14 21:49:26.68 nctj1pbv
カッケラ狩りめんどくさすぎ

164:名も無き冒険者
12/07/14 22:31:39.47 jQ5ZqMiE
一見通れそうで通れない通行止めが多くて微妙にストレス

165:名も無き冒険者
12/07/14 22:40:14.01 9ab8n1xP
爆ハート集まったってカッケラ足りないから結局老年しか狩られないわな
調整能力が欠如してるわ

166:名も無き冒険者
12/07/14 23:18:40.71 7u1w2jA4
他人が楽しかろうがつまらなかろうが自分の感想は変わらない
客観的にはやっぱり人が増えたかどうかでしか図れないだろう

自分的には声を大にして貶すほどではないが正直イマイチだな
面白いコンテンツって難しいな

167:名も無き冒険者
12/07/15 00:39:43.18 F/VqC3i9
カッケラ集めてから始まるクエを進めていくとボス戦あって
レベル依存で強くなるみたいだけどサブでやると結構強かったな


168:名も無き冒険者
12/07/15 12:59:09.09 0lDaFWkr
ピンク騎士と同じで他の人も戦闘に入れるから湾クエは同時に進めるお勧め
がんばってソロで刈っても経験値美味くない

169:名も無き冒険者
12/07/15 16:04:06.00 g3j/ZvXv
ヘッドハンター面白かったのになぁ。
いつ襲われるか、のドキドキ感があった。
粘着に負けた時のムカつき度は
はんぱ無かったけれど。

170:名も無き冒険者
12/07/15 20:09:17.45 eTwuxD6w
スレの進み方が休日とは思えん…2ch見ない層がプレイしてるんだと思いたい

171:名も無き冒険者
12/07/15 20:20:08.28 2hZdb87y
ゲーム内のチャットが活発だからじゃね?

172:名も無き冒険者
12/07/15 20:24:14.26 74emWE5g
過疎だからだろ

173:名も無き冒険者
12/07/15 20:38:35.18 gyKhlkff
>>169
ヘッドハンター無くなったせいでいつでもどこでも襲っちゃうのが増えて過疎化に拍車掛かってるよなPV

174:名も無き冒険者
12/07/15 21:27:35.53 hAxEgkrO
最近じゃレスの進みなんてこんなもんだ

175:名も無き冒険者
12/07/15 21:38:03.16 mdLsQPru
ヘッドハンター残してコロ実装はできなかったのけ?

176:名も無き冒険者
12/07/15 21:42:54.86 s9xOgFFS
コロやらせたいから廃止したんだと思う。

177:名も無き冒険者
12/07/15 21:47:11.48 b1NOllK7
不正が出来たからじゃないか

178:名も無き冒険者
12/07/15 22:08:31.32 XfqIlEm4
フレッシュ涌かすのめんどい・・・

179:名も無き冒険者
12/07/15 22:42:30.53 j3OF+7yf
フレッシュ終わってクエ進めてんだけど
シャシャをなくしたスケルのクエでデクスターってどこにいるの?
それと墓標テクニックのクエで再びハッカマイソウに話しかけてもクエ終わらないけどバグかな?

180:名も無き冒険者
12/07/15 22:46:29.38 2hZdb87y
>>179
検索するかwikiaみろ

181:名も無き冒険者
12/07/15 22:46:58.25 b1NOllK7
クエ進行中に文章よく読まないからこういうことになる

182:名も無き冒険者
12/07/15 22:48:18.29 QeI+Vm2U
文章読まないと進められないクエ結構あるぞ

183:名も無き冒険者
12/07/15 22:52:22.89 s9xOgFFS
理解できない現象を何でもバグのせいにする人ってよくいるな。

184:名も無き冒険者
12/07/15 22:54:10.54 s1cuJIan
プログラムかじってる人からするとそういう奴には非常にイラッとする

185:名も無き冒険者
12/07/15 23:11:24.74 k2zXlPG5
マウントの系統図のバグはいつ直るの・・・
あと川魚の釣れる場所を返して・・・なんで単純に釣りポイント減らす嫌がらせアプデするんだろ

186:名も無き冒険者
12/07/15 23:12:34.31 j3OF+7yf
バグじゃないのは分かったけど分かる奴はいない?

187:名も無き冒険者
12/07/15 23:20:47.95 2hZdb87y
>>186
wikiaに載ってるだろ
少しは調べろよ

188:名も無き冒険者
12/07/15 23:22:37.19 2hZdb87y
脳みそバグってんじゃねーのか

189:名も無き冒険者
12/07/15 23:26:49.82 hAxEgkrO
いい加減パン買い占めて値段あげてる奴死ね

190:名も無き冒険者
12/07/15 23:37:54.11 fVjL3Lsh
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三

191:名も無き冒険者
12/07/15 23:38:22.44 QeI+Vm2U
>>186
カゴみたいなの探せ

192:名も無き冒険者
12/07/16 00:00:40.15 j3OF+7yf
ごめんフレがINしたから聞いた
もう大丈夫

193:名も無き冒険者
12/07/16 00:04:02.15 2Gy6ma3E
清々しいほどゆとってるな

194:名も無き冒険者
12/07/16 00:15:46.05 XP2ZCnOF
昔キャプチャーしたアークピウィを報告終わって割ったら
Lv15とかなってたから、敵レベルの調整はさかのぼって
適用されるみたいだな。

195:名も無き冒険者
12/07/16 00:53:38.10 MxrXXmp4
二度とここで聞くなよ

196:名も無き冒険者
12/07/16 00:57:03.54 uZ3RW81Z
このスレはDofusの話題禁止だ

197:名も無き冒険者
12/07/16 02:06:32.36 Zh6oAnP2
どんどん人を減らしていこうぜ!

198:名も無き冒険者
12/07/16 09:18:13.90 ASOgpm7y
月曜7時あたりにウルカニアの所属がリセットされる仕様でもあるのか?
今見たら無所属になってたわ

199:名も無き冒険者
12/07/16 09:26:00.21 Dw1VPmJl
グループサーチにキノコDだけないんだけどこれ前からだっけ?
前はあった気がしたんだけど

200:名も無き冒険者
12/07/16 09:26:16.21 wTf/LuqX
鍵は持ってるか?

201:名も無き冒険者
12/07/16 09:26:58.97 Dw1VPmJl
鍵もってなかったわ
それが原因かサンクス

202:名も無き冒険者
12/07/16 10:17:08.63 KOzpw/md
>>198
陣営リセットされてたな
なんだよこれ


203:名も無き冒険者
12/07/16 10:19:08.33 KOzpw/md
新たに陣営に入ろうとするとスカーフも募集されるんだな
マジクソ

204:名も無き冒険者
12/07/16 10:21:42.87 g2bqIsuM
陣営勝利確定でリセットされるっぽいな
エモ欲しければ一週間以内にスカーフ20個集めてかつ勝利陣営にいないといけないのか


205:名も無き冒険者
12/07/16 10:37:29.66 ikjA3YO7
毎日軽いノルマでチマチマのんびり集めようと思ってたのが無駄になったわ
ありがとうアンカマ^^^

206:名も無き冒険者
12/07/16 10:39:12.87 KOzpw/md
勝利陣営確定してないのにリセットかよ
スカーフ集め損だわ
ありがとうアンカマ


207:名も無き冒険者
12/07/16 10:46:05.13 ASOgpm7y
スカーフ没収は反陣営に入ろうとした場合だけっぽいぞ

208:名も無き冒険者
12/07/16 10:48:57.77 KOzpw/md
>>207
試した?


209:名も無き冒険者
12/07/16 10:52:32.57 ASOgpm7y
南陣営のスカーフ持ってて南入り直したけど没収されてない
というかそのようなことをNPCも言ってる

安易に勝ち馬乗りさせない仕様なんだろうね

210:名も無き冒険者
12/07/16 11:00:24.00 KOzpw/md
>>209
さんくす!
ccしたら試してみるよ!

211:名も無き冒険者
12/07/16 11:19:20.24 uZ3RW81Z
血・水晶・フレ殻のクエ持ったままリセットされるとこれらのクエが不明なクエストになって進行不可
再び陣営に入ってクライアント再起動したら不明から正常に戻った

火曜に勝利陣営決まるんだろ?
月曜にリセットされたら劣勢陣営から優勢陣営に鞍替えできるしなんかもう競争でも何でもねえわ

212:名も無き冒険者
12/07/16 11:20:57.01 uZ3RW81Z
と思ったら対抗陣営だとスカーフ没収されんのか
コイン没収されないのならまあ

213:名も無き冒険者
12/07/16 11:29:13.90 ASOgpm7y
リセットのタイミングがおかしい気はするけど所属変えられない方が鬼畜仕様じゃね

そもそも陣営分けて競わせることに意味があるのか疑問だわ
プレイヤーが均等に分かれて競い合ってくれると本気で考えていたのだろうか

214:名も無き冒険者
12/07/16 11:34:31.61 KOzpw/md
旅行者を競わせてクリスタルを集めさせている策士集団を倒すクエが発生



だったら神展開だったのに

215:名も無き冒険者
12/07/16 12:10:03.44 8QU4efEM
人が多かったら面白そうな仕様だなとは思う

216:名も無き冒険者
12/07/16 12:29:25.34 9QVClp0J
それ言うなよ・・・

217:名も無き冒険者
12/07/16 13:43:58.01 ikjA3YO7
ここまで人が寄り付かないのは何か理由があるんだろうな
なんだろうな

218:名も無き冒険者
12/07/16 14:08:16.05 g2bqIsuM
サービス開始2年が経ったMMOは大抵こんなもんだ、特に2D系はどれも過疎が酷い
ドフスはアエリア時代当初の人数がそれほど多いと思えなかったし
急激にレベリングする廃人やコアゲーマー層もそれほどいる感じじゃなかったな

219:名も無き冒険者
12/07/16 15:20:39.42 3oQW6AHz
経年による過疎ってのはどこでもあるが
急激に過疎るゲームには急激に過疎るだけの理由がある

dofusなら昨年夏から年末年始にかけて急激に人口が減少したが
ウルカニア中止・フリゴスト予告だけして放置・日本の現状に即さないバランス調整・不具合放置・コロ着てないのにヘッドハンター廃止……
これで過疎らなきゃ何で過疎るの?ってことをやりまくった

220:名も無き冒険者
12/07/16 15:28:51.09 XP2ZCnOF
当時の水準だとグロッジラを倒せる人がどれだけいるかは
結構あやしいもんだけど、だからといって見送っていい理由
にはならないね。

221:名も無き冒険者
12/07/16 15:41:42.68 mrJFHC/S
それが理由になるなら最初の冬にノエル実装したのすらおかしい

222:名も無き冒険者
12/07/16 16:49:05.50 g2bqIsuM
自分の周りで一気に減ったのは課金だったけどな
年末年始までは釣りしながら人集めてオウガー周回とかしてたし

223:名も無き冒険者
12/07/16 17:25:25.89 XP2ZCnOF
することがなくなりはじめたのが2011/06ごろ。
そこから少しずつ人が減っていき、2011/12ごろが
無料時代の最終残留人口。
ノエル終盤にプレミアムモードの告知があって、
実施と同時にそこからさらに人が減って現状になる。

224:名も無き冒険者
12/07/16 17:29:19.25 3oQW6AHz
上の理由でトップ層が幻滅してやめて、BOT対策の巻き添えになり新規の環境が悪化
その分を補わなければいけないのに長期休暇にキャンペーンもイベントも打たずに放置

この状態を多重容認でなんとかドーピングしてたのが去年の末辺りの状況
当時PvMを消化しきっていない人で、多重でハードに続けられる人(まさに年末年始のオウガー層)は身内自給自足でもってた

課金で多重に抑制がかかるとその層の周りで脱落者が相次ぐのはある意味で当然
多重に頼ってなかった中堅層は意外と残ったが、コロ周りがそこに優しくなかったので過疎には歯止めがかからず

225:名も無き冒険者
12/07/16 17:47:01.89 XP2ZCnOF
日本の場合は市場がやや特殊で、いわゆるネトゲイナゴが
初期プレイヤーの大半をしめているから、まず開始半年で
人口が半減。そこから少しずつ人が減っていき1年程度で
安定期に入る。だいたいどれもこんなもの。

226:名も無き冒険者
12/07/16 17:47:31.29 g2bqIsuM
一部廃とかBANされた不正ギルド連中がイカ作り始めたのが夏頃で
そこからあとはほぼ所属してたギルドやフレによって明暗分かれた感じだな
PvMだけの連中はオウガー力押しまで辿りつけず割と早くに消えたけど
同盟戦ハマってた連中はノエルの頃はまだ結構inしてたし

227:名も無き冒険者
12/07/16 18:04:56.23 ow5mFItb
で同盟戦ハマってた連中が羽出してる少数の生き残り襲いまくって対人コンテンツも廃れると
終わり見えたな

228:名も無き冒険者
12/07/16 18:27:13.99 2IO95X9Y
いや、同盟戦にはまってた連中から消えてたよ
PvP連中は装備もいち早く揃えてしまっているのが多いしコンテンツ消化も早い
ヘッドハンターがなくなったのが大きくて
年末くらいから徐々にヘッドハンター系の人口が少なくなって、
同盟戦参加してた奴らも春からもう数ヶ月インしてない状況
同盟戦は不毛すぎるからな
GWあたりでとうとうコロにも飽きたんだろうね
マッチングも数時間かかっていたし待ちくたびれたか

PvMがメインの連中はノエルも結構満喫してたが
2月にコロが始まったあたりから高レベルはコロに参加する人が増えて
Dに行く人が減りPTが集めにくくなった
課金も含めて人が減っていったのもある
フリゴストもこないということで目標がなくなり
春先にリアル環境の変化と同時にやめていった人が多い
その後にフリゴスト解禁の告知はあったがなにもかも遅すぎた

229:名も無き冒険者
12/07/16 18:46:09.20 g2bqIsuM
自分の周り基準だからある程度食い違うんだろうなw
引退身内は最終装備なんか無理、コンテンツ来ないし辞める、が多かった
同盟戦で知り合った連中は226にも書いたように年末年始に一斉に消えた
でも未だランキングから消えてない人も多くてたまにinしてる人多いっぽいな
サブ育成してるのかもしれないが同盟戦連中はあまりフレ登録してないんよね

230:名も無き冒険者
12/07/16 18:48:19.70 XP2ZCnOF
2011/04あたりでプレイヤー数の減少を十分認識していたら
ウルカニア見送りもフリゴスト放置もなかっただろうなという。
金を稼がないサービスに追加コンテンツはないぞってのは
ある意味正しいけどニワトリと卵だなぁ。

231:名も無き冒険者
12/07/16 18:58:51.39 g2bqIsuM
フリゴストのWikiaとか見たの割と最近なんだけどEP1は去年でも良かった気がするよね
ウルカニアはボス敵に策士出まくるのがマズいんだった気がしないでもないw

232:名も無き冒険者
12/07/16 19:15:01.59 2IO95X9Y
無料ゲームを貫くならフリゴストがこなくてもウルカニアが飛んでも
無料の枠で遊ばせて貰っているという認識で我慢ができたんだと思う
課金にするなら海外と同じにしろという声が出るのは当たり前だし
アプデも海外基準でくるから不満も出る

1年前のアンカマ主権、副垢容認の時に課金にしてフリゴスト解禁も入れれば
まだ安定感はあったかもしれない
それでも人は減っていったとは思うけど…
日本で無名のゲームが課金制では敷居が高いと思うし

233:名も無き冒険者
12/07/16 19:17:25.95 lRrrw5HV
何かを特化させて、その結果強かったり、効率良かったり、美味かったりする仕様を
狙って潰してくる調整がキツかったな。プレイする気をごっそり削がれた。
あまりに飛び抜けてるものなら仕方がないんだけどさ。

234:名も無き冒険者
12/07/16 19:23:10.72 g2bqIsuM
ポーカーとか日本だと普通でもフリゴスト来ると凶悪になる
日本鯖から見ると何のための弱体化か分からないのも多かったしなあ
PvMへの影響が少ない攻撃スキルだけコロのために平滑化したから
バフや移動スキルの強いクラスが飛び抜けてしまって収集ついてないんだよね
まあオサモ、サクリを弱体化させるのは呪文スクロの投入数制限すれば一発だけど
あとスキル別に召喚数にも上限作ったほうがいいと思う

235:名も無き冒険者
12/07/16 19:52:40.57 ikjA3YO7
Wakoちゃんいなくなったのは悲しいけど後継者はいないのかな??


236:名も無き冒険者
12/07/16 20:12:20.45 KOzpw/md
iPhoneアプリのDofusはよく出来てるんだけど
日本語化されていないんだよな

海外アカウントと同期できるんだけど
アカ作れないし

日本語化したらいい宣伝になるのに

237:名も無き冒険者
12/07/16 20:15:53.37 IfbX/onw
アップデートの度に増えていく気がする細かい不具合等も早めに修正して下さい

238:名も無き冒険者
12/07/16 21:09:53.79 9QVClp0J
夜市それなりに人いるのかな

239:名も無き冒険者
12/07/16 21:55:30.06 Dw1VPmJl
APグリフのバグ噂には聞いてたがほんと酷いな
ゴルグイユとか少人数じゃ無理ゲーじゃんタルト1発しか撃てねぇ

240:名も無き冒険者
12/07/16 21:57:56.54 ASOgpm7y
策士のボムグリフでも同じ現象が起きる

241:名も無き冒険者
12/07/16 22:41:56.44 XP2ZCnOF
穀物パンうめぇと思ってしばらく売ってたけど
値下がりしてきたから売るのやめた。

242:名も無き冒険者
12/07/16 22:50:01.37 3oQW6AHz
夜市あったの忘れてたな
どうだったんだ

243:名も無き冒険者
12/07/16 23:02:08.07 8QU4efEM
まぁそこそこだったんじゃね

244:名も無き冒険者
12/07/16 23:48:23.99 TR5D+cSK
さよか

245:名も無き冒険者
12/07/17 00:31:21.94 TKmbtgkG
APはぐりふとかじゃなくてターン開始に減るとダメみたいだな
これ狙って集団失策してるえぬがうざすぎる

246:名も無き冒険者
12/07/17 02:33:36.70 6GSxIlER
去年のウルカニア実装を見送ったのは震災の影響を気にしてのことだと、どこかでチラっと見た気がするかもしれない今日この頃

247:名も無き冒険者
12/07/17 02:41:21.42 2V5fgYOJ
GMがイベントで言ったんだよ

248:名も無き冒険者
12/07/17 02:41:29.39 V2Z98W6k
世の中には建前ってものがあってだな。

249:名も無き冒険者
12/07/17 03:10:28.81 4AdX8rOy
ウルカニアのボスがゴジラの放射能汚染をイメージするとかだっけ。

250:名も無き冒険者
12/07/17 04:54:24.86 4fgQOaM1
: Gm-Shin-Osaka : 現在海外ドフスで行われているダンジョンについては
: Gm-Shin-Osaka : 某映画作品にインスパイアされたモンスターがおり、
: Gm-Shin-Osaka : 日本においては放射能を喚起させる作品であるために
: Gm-Shin-Osaka : 社内で数度の検討の末、
: Gm-Shin-Osaka : やむなく実装を見送ることになりました。
: Gm-Shin-Osaka : その代わり、別なダンジョンの実装を予定しております
: Gm-Shin-Osaka : チームとしても苦渋の決断ではありましたが、
: Gm-Shin-Osaka : 被災された方々のことに配慮し
: Gm-Shin-Osaka : 残念ではありますが
: Gm-Shin-Osaka : 今回の決定に至りました。
: Gm-Shin-Osaka : 実装するダンジョンに関しましては
: Gm-Shin-Osaka : 実装の準備をしておりますので
: Gm-Shin-Osaka : コミュニティニュースをお待ちください

251:名も無き冒険者
12/07/17 04:55:01.46 4fgQOaM1
そういうことはイベントで言うんじゃなく公式ページできちんと言えよって思ったのを覚えてる

252:名も無き冒険者
12/07/17 06:22:15.54 9dwYXvdv
>>250
なんか嫌な感じの言い訳だな

253:名も無き冒険者
12/07/17 07:18:45.88 H8bzOcT+
アンカマ「震災あったし延期の言い訳にできるわwww」

254:名も無き冒険者
12/07/17 08:49:27.61 WRb7QWCc
フランスの会社だから
東京事務所撤退も視野にいれてたんだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4355日前に更新/110 KB
担当:undef